X



無地Tシャツについて語ろう。69オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:08:47.62ID:BNr6D3GM0
https://i.imgur.com/9CQmM3J.jpg
https://i.imgur.com/UufsxaJ.jpg
白Tシャツの襟袖に塗布しておけば汚れ防止
繊維にパウダーが入り込み汚れをブロック

次スレは>>980が建てること
建たない場合は>>981 それでも建ってない場合>>990

前スレ
無地Tシャツについて語ろう。68オンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1598354283/
2021/04/20(火) 14:34:55.47ID:fGSZMjGY0
なにか障害持ってそう…
310ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:49:27.94ID:nJxH+j5j0
>>272
いや、ケツもいい
2021/04/20(火) 22:32:14.50ID:guXCvq5P0
>>308
イエローはかなり色んな色と合わせやすい
マスタードに近くて派手すぎず地味すぎない
2021/04/20(火) 22:49:21.92ID:t9ka89RA0
今日すげー暑かったな
今年初のTシャツ着ちゃったよ
ついでに7枚買ってきた
2021/04/21(水) 01:33:06.75ID:WMiqelZO0
夏日だぜ!半袖T6枚洗濯しておいた
2021/04/21(水) 14:11:20.97ID:VAwXBz6J0
首リブ細めのTシャツオススメ何かいいのありますか
ノースフェイスのパープルレーベルパックT2枚7.kのは細めに見えるけど買ったことないhttps://i.imgur.com/cJm0eMB.jpg
2021/04/21(水) 18:03:26.51ID:cVzetBkO0
細めのってのが主観だから数値で言うと良いよ
自分が思う細めは1cm程度
gapのストレッチなら1cm切るくらい。品質よろしくないけれどH&M、Zaraのも1cm
2021/04/21(水) 19:47:31.33ID:syOXR4Q70
ユニクロのスーピマコットンT(通常ライン、+J)
2021/04/21(水) 20:27:16.54ID:O0ozfADF0
流れぶった切りで且つ既出かもしらんけどワークマンに9oz綿100のポケットTがあった
見た限りヘヴィオンスにも2種類あるようだけど9ozには商品タグに9オンス表記がある
俺は白が真っ白過ぎたんでスルーした
オフ白だったら買ってたわ
半袖長袖あるから興味がある奴は見にいけ
色サイズ欠けもぼちぼちだったんでお早めに
2021/04/21(水) 21:20:54.25ID:IFiTiwFa0
ちょっと見に行こワークマンw

それにしてもライトオンやワークマンに9oz のヘビーウェイトが置かれるとは
そろそろライトオンスの波くるかね
程よい透け感とかの謳い文句でw
2021/04/21(水) 22:07:37.67ID:xHr5Ncd00
>>311
ありがとう
チェックしてみるわ
2021/04/21(水) 22:14:19.71ID:gT6DZ8fz0
これか
ヘビーウエイトコットン オーバーサイズ半袖Tシャツ
https://workman.jp/shop/g/g2300021398215/
2021/04/21(水) 22:20:01.12ID:syOXR4Q70
ライトオンの9ozのオフホワイトTシャツ持ってるけど
太めの糸で生地は厚くて良いけど目が荒くて透けるからインナー必須
でもちょうどいいオフホワイトで今年の夏に活躍しそう
2021/04/21(水) 22:29:01.13ID:BUNaQk8r0
一昨日ユニクロのクルーネック買って今日一日着てみたけどシルエット、着心地ともにすごくいい!
セールが明日で終わるからあと3枚ほど買っておくかな
2021/04/22(木) 01:28:28.84ID:Re3vKDNh0
>>315 ありがとうございます。gap見てみます!
324ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:38:59.44ID:VSZ6xneC0
>>322
そうなんだよね
白は勿論、普段着てる他のカラー以外もついつい揃えてしまうw
サンセットサンライズカラーとか
欲しいなと思って黄、オレンジ、赤、紫とか‥まあ着るんだけどね
2021/04/22(木) 09:41:08.97ID:Fv8AUvwD0
redkapの2パック再販してくれやー
2021/04/22(木) 11:40:20.75ID:0A7J21mV0
318だけどワークマンの買ってみた
裾の反射材やらポケットの抗菌やら
要らないものがついてるわりに
リブにポリウレタンが3%入ってて
アッーてなったw
生地は割と柔らかくてザラッとした感じではなく肌着を2枚重ねた野暮ったさ

ライトオンのは試してないけど
これならアスレの9.1の大勝利では

ところでジャラーナとかで扱ってるベイサイドってどうでしょう?
7オンスで安いけと中国製グッドウェアと同じ感じかな?
2021/04/22(木) 11:59:18.66ID:aem52F6k0
アッーってどーゆこと?
2021/04/22(木) 12:57:00.72ID:TGoV+c1z0
そらアナルに突っ込まれたんだろうよ
ワークマンのヘビーオンスは去年買ったけど言うほどヘビーではなかったしリブが弱すぎた
すぐビロビロになったな
今年は改善したのかな
2021/04/22(木) 13:47:03.63ID:0A7J21mV0
>>327
ここの人達はやっぱコットン100%に拘りない?
ポリエステルならまだしもポリウレタンじゃ最初のウチは伸び縮みして楽かもしれないけど劣化も早いでしょ
2021/04/22(木) 17:38:55.97ID:N/gl6Fj90
>>315
>>323
GAPストレッチはもう売ってないのでは?
公式見ても今年でてないし
331ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:00:48.44ID:wLvUIxlm0
>>322
勝手に買えよ、工作員
332ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:11:14.22ID:/25Fb5AL0
生地が厚手で首リブが伸びにくいTシャツと言えば?
数年ビーフィーを買ってたけど首リブのヘタリと生地がもっと厚い方が良いな…と思うようになった。
一枚で着るにはちょっと厳しい感じがして来た。
2021/04/22(木) 19:15:48.25ID:N/gl6Fj90
ダブルステッチなら伸びにくいけど
結局のところ脱ぎ方、ネット入れて洗うとか、ほし方が伸びる最大の要因なので
そこら辺見直す方が早いっぽい
きちんとやればシングルでもそれこそ、ペラの代名詞 赤ラベルでも伸びないし
334ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:18:07.94ID:/25Fb5AL0
一応ネットに入れて竿にかけて干しているけど、くたびれた感じが否めない。
こういうTシャツは毎年買い替えるべきなのかな?
2021/04/23(金) 07:39:38.79ID:b+fXzjiu0
1年でくたびれるというのは何かしら不備があるから
何を買っても不満が残りそうな気がする
ハンガーは必ず下から、
首リブ両横を大きめのクリップで止めるとリブも伸びないけど
まあ、くたびれてきた云々も主観だからなぁ
ビーフィも持ってて2年着て縮みは勿論あるものの
リブそして全体のシルエットは新品とほとんど変わらないかな
生成り除く白Tに関しては白のみまとめて、蛍光増白剤入りで洗い
たまに酸素系漂白剤の粉とお湯漬け込みやっても
2年着ると新品生地より気持ち白さが欠けてくるので
買い替えてるよ
他色もやれ感が欲しいTシャツはラフに干してる
2021/04/23(金) 07:44:59.57ID:b+fXzjiu0
畳んで保管せず保管時にハンガーを使う人は
https://i.imgur.com/nd2ZlES.jpg
でもこれ70点。裏返して吊るさなきゃ
2021/04/24(土) 00:26:11.90ID:/NWvU+Np0
アスレの9オンス売れてるんだな生産分完売で小売に流れるのは7月以降らしい
2021/04/24(土) 00:35:36.14ID:9mR3iXt70
ライトオンの9ozは透けるらしいけど、アスレはどうなんだろ
2021/04/24(土) 02:33:01.92ID:tIG8JvxU0
よく見ると同じ風にみえて
着てるTシャツが若干違ってみえる

https://i.imgur.com/c1GXEuL.jpg
https://i.imgur.com/2DMuA6W.jpg
2021/04/24(土) 18:12:38.25ID:Y/1nQ4Lz0
UNIQLO +Jの新しいラインに
スーピマコットンリラックス‥という
艶っぽい無地Tがあるんだけど、
これ買って着てみた人っていますか?
2021/04/24(土) 18:34:19.83ID:+teJLpLK0
>>338
手元のキャンバーやグッドウェア米国製に比べると生地厚というか密度は劣るけど白でも透けるって事はないですよ絶対に
肌触りはアスレの7.1みたいなガサガサした感じでサイズ合えば良いと思う
2021/04/24(土) 18:47:41.80ID:IFHUeHsk0
ライトオンの9oz訂正するが、別に乳首透けなかったわ
エアプ晒してすまん安心して着ていいぞ
2021/04/24(土) 19:02:37.54ID:4BnfyKaM0
ボトムスの透けかと思った…
乳首透けるのは色がドス黒いって事?
2021/04/24(土) 21:20:20.52ID:IMOAmH220
ライトオンも9オンスT売ってるのか
お店で売ってるかなって思ったら緊急事態宣言で閉まってたわ
2021/04/24(土) 21:58:31.86ID:7FVzC7Kw0
乳首が緊急事態なのにな
2021/04/24(土) 22:10:01.04ID:J1Fs/URB0
最近マジで暑いな
Tシャツ引っ張り出してきて全部洗ったわ

これで急に夏になっても大丈夫
アスレとプリントスターの無地だけで20枚以上あった
2021/04/24(土) 22:36:06.29ID:4BnfyKaM0
綿100ならレッドキャップかヘインズだな
2021/04/25(日) 08:53:54.17ID:P0rjx4L90
昨日、休業前の駆け込みで寄ったUAで気に入って買ったTシャツがT1011だったんだが良いねこれ
尼で無地のポケTが\3575だから数枚買っておくわ
2021/04/25(日) 09:21:27.32ID:ezW6c3MB0
そういや昨日アローズでT1011風の見たな
ちょっとサイズ感が違うみたいだったし別注かと思ったが
2021/04/25(日) 09:27:47.69ID:ghaWgyk10
T1011いいよねたまに着る。ワンサイズ下げレギュラーに。いつものサイズで少し緩めに
でも基本は

今でも細みが好きなんだわ。そで丈短め袖口狭め
https://i.pinimg.com/originals/65/7e/d7/657ed79f0688df5c9ad61f1c100598dd.jpg
2021/04/25(日) 10:34:39.42ID:/bC0tO5c0
干場チャンピオンとか着るんだ
これ身長何センチでサイズいくつかわかる?
2021/04/25(日) 11:09:31.08ID:P0rjx4L90
買ったのはNYUのプリント入ってるやつ
公式でも売っていたから別注じゃないと思うよ
7ozらしいけど着心地も良くボックスシルエットが俺の体型にもジャスト
白だから古着感があって良いけど同じ物が尼で2000円近く安く売っていて少し萎えたわw
2021/04/25(日) 11:13:45.56ID:P0rjx4L90
一昨年からグッドオン9ozとグッドウェア7.2ozの無地ポケT買い漁ったから、今年はT1011をメインにショートパンツと合わせて過ごすよ
2021/04/25(日) 11:22:33.23ID:06fDhSfw0
干場と言えばChampion(ウソ
2021/04/25(日) 12:53:45.72ID:e8Q3Qz4x0
ショーンKみたい
2021/04/25(日) 13:05:24.42ID:292kGS/f0
T1011、ビーフィー、JAPAN FITがあれば、基本的には問題ないかな
2021/04/25(日) 13:12:58.67ID:dq52578B0
しょーもない質問で悪いんだけど
新しく購入したものはそのまま着てる?
畳みジワが気になるから一回洗うかアイロンするか迷う
2021/04/25(日) 14:00:15.30ID:Y9k/WNxw0
好きにしろよ…
2021/04/25(日) 14:15:05.78ID:gzNmDFFU0
T1011はいいんだけどネットで買うのは首周りの開き具合がバラバラ過ぎてリスクあるんだよね
2021/04/25(日) 14:21:28.36ID:ezW6c3MB0
まあ精度終わってるからな
無理やりUSA生産させたりしてるから質の割に高いし、まあその辺は割り切るしかない
2021/04/25(日) 14:45:27.47ID:ghaWgyk10
>>350これはT1011じゃないよ。多分GAPのストレッチじゃないかな
2021/04/25(日) 14:46:38.43ID:cZS/XpIk0
>>357
基本必ず一度洗濯してから着るけど、買った翌日に着たいとかいう時は腕の折り目だけ水道で手を濡らしてパンパン叩いて折り目は消しておく
街で他人が新品着てるの見ても「買っちゃったんですかw」って思うから嫌なんだよね(あくまで個人的な意見)
2021/04/25(日) 14:50:02.91ID:ghaWgyk10
>>357
色とものによるかな
白で綺麗めに着たいものは裏返してアイロンかけてしわとり
T1011でもルーズに着るようなものは一度水通しかけたり
白でもビーフィだとそのまま着たり
9oz以上あるやつでオリシワ取りで水通ししたり色々
Tシャツに限らず40番手使ったオックスも水通ししてる
これがピンオックスやブロードなんかだとアイロンで折シワとり
2021/04/25(日) 15:03:23.19ID:ezW6c3MB0
久々に人が来てまともな話してるところに病人が混ざってくんなよ
2021/04/25(日) 16:00:58.64ID:P0rjx4L90
>>359
それは知らなかった
因みにAmazonの3000円台の無地ポケTもリスキー?
つか、あの襟が開きすぎてるとか考えられないけどあんだね
2021/04/25(日) 16:56:58.65ID:ghaWgyk10
good onのラグランはナチュラルと白とセージ持ってるんだけど
これくらいゴツいのは今の時期から初夏にかけてちょうどいいね
真夏は自分はちょっと厳しい
2021/04/25(日) 17:03:03.53ID:KEEjPFv60
最近Tシャツ用のインナー売ってるけど着てる?
2021/04/25(日) 17:08:57.95ID:ghaWgyk10
inTを場合によっては着たり着なかったりだけど
比較的緩めTシャツ下は全く着ない。どちらかというとスリム寄りのTと
普通のドレスシャツ、シャツ下用にしてる
2021/04/25(日) 17:10:38.84ID:ghaWgyk10
そういえばinT新しくなって抗汗染み仕様になってるとのこと。大汗かきでどうしてもグレー着たい時なんかいいんじゃないだろうか
https://i.imgur.com/ybwI6vS.jpg
2021/04/25(日) 17:37:19.53ID:HBXy7zah0
それって汗抜けがクッソ悪くなってるんじゃないか
不快指数爆上げじゃないですかヤダー😭
2021/04/25(日) 18:01:00.89ID:ghaWgyk10
汗Tと同じでプライオリティが汗しみを出さない
見た目を気にする人向けなんでしょ
自分は汗かきじゃないし普通のカットオフ
>>369はこういう仕様も出たんであってノーマルもある
汗処理にプライオリティ持ってくる人はLW着たりする人いるって言うし
372ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:07:51.26ID:yVqEQ+3u0
団ギル一枚あればいい。
2021/04/26(月) 00:18:23.71ID:LPc54+F00
>>365
359ではないけど
自分は大手ファッション通販で購入したT1011が表記より5〜6cmぐらい短くて、問い合わせをしたら交換してくれた
逆に着丈が長いこともあったけど、それはそれでルーズに着れて良かったから返品せずに着てる
そういう部分も含めてT1011の良さだとは思ってる
首周りで問題を感じたことはないかな
2021/04/26(月) 07:43:42.99ID:ssLuIKL50
>>369
これがあればナノユニのやつ買わなくて済むな。好きなTシャツ汗染み気にしなくて済む
2021/04/26(月) 14:05:18.43ID:/S7x57/s0
>>369
「in.T(インティー)」お試し企画:
https://www.gunze.jp/store/e/eygad-int/
講師干場義雅が納得!
https://www.gunze.jp/lp/eygad-int/images/mv_pct.jpg

B.R.CHANNEL Fashion College
講師 干場 義雅が納得した動画がこちら
https://youtu.be/cxC9FL1CrX4
2021/04/28(水) 00:31:12.51ID:Tf/xexEc0
性属性?
2021/04/28(水) 00:44:48.08ID:9CUNUoDJ0
干場は金あるしイタリアとかのブランドのいいの着てイタリア系のいいの着てるんだろうなってイメージあるからいいけど普通の人が着るとタイトで時代遅れなおっさんだよな
2021/04/28(水) 02:34:37.10ID:R24nW6LD0
セクシー大臣の公設秘書様と同じ名前なんだね
2021/04/28(水) 12:41:34.34ID:8Ie1WxK+0
干場ってそんなに稼いでるのか
2021/04/28(水) 15:23:33.16ID:XzpBC0u90
けっこう前に出てたシルクのニットぽい生地だしてるブランドってなんてところでしたっけ?
2021/04/29(木) 22:54:50.65ID:B8Wq4iYC0
ギルダンの日本法人が撤退したらしい
2021/04/30(金) 03:36:09.26ID:n9kZJI9F0
ドンキでしか見た事ないもん
2021/04/30(金) 09:21:47.50ID:uOwW/PbZ0
>>375
尼の方が安いし
15%オフ
2021/04/30(金) 18:41:03.27ID:3XPOIFEa0
緩めも好きで着るけど、たまに
>>350みたいなスリム着てジャケ着るのも好きなんだよな
GAPもうあれ廃盤なんだろうな
公式にもUSA公式見てもない
2021/05/02(日) 10:26:51.89ID:P/Qqg+Mh0
>>350
銀座でイキってそう
2021/05/02(日) 11:26:38.63ID:zRfMUyX/0
緩めは少しでもクタると途端にジジイの下着みたいになるからなぁ
普通がいいわ
2021/05/02(日) 13:03:30.60ID:cGy/W0Em0
SupremeのポケTいーよ
2021/05/02(日) 14:38:50.28ID:ZAISZGKq0
ピチピチの方が100倍ジジ臭い
GAPストレッチガイジ本当ウザいし次スレはワッチョイ必須
2021/05/02(日) 18:45:46.68ID:n+L6GrJP0
GAPはもう再販しないんだろうな
俺は安い時買いだめしたから問題無し
2021/05/02(日) 18:50:32.59ID:6xIc93670
ハイハイ
2021/05/02(日) 19:54:23.61ID:Uzv4vuN80
買い溜めできてないから喚いてんだろこの貧乏人
GAPごときの安Tですらそれだからな

まあGAPはこんなバカのための店では無いから
今の主力Tシャツはルーズなサイジングの7.7ozで結構いい感じ
2021/05/02(日) 20:11:15.67ID:5ldUFS2j0
ハイハイ
2021/05/02(日) 22:23:51.10ID:yvHOW+N+0
>>389
俺もwたまにしか着ないのでこの先10年は困らない
2021/05/04(火) 11:48:11.47ID:KMWSji0I0
でも外で無地Tなんて着なくね?
部屋着だろこれ
2021/05/04(火) 11:53:12.57ID:qyMKkM+n0
そのご自慢のプリントTを教えてくれよw
2021/05/04(火) 12:10:47.74ID:QOZYVk0Y0
最強極厚Tシャツ一覧

★LIFEMAX 10.2oz スーパーヘビーウェイトTシャツ MS1150 1018円
★LIFEMAX 10.2oz スーパーヘビーウェイトTシャツ MS1156 1119円
・LIFEMAX 7.1oz ヘビーウェイトTシャツ MS1144 825円
・LIFEMAX 6.2oz ヘビーウェイトTシャツ MS1149 440円

★Printstar 7.4oz スーパーヘビーウェイトTシャツ 148-HVT 585円
・Printstar 5.6oz ヘビーウェイトTシャツ 085-CVT 461円

★United Athle 7.1oz スーパーヘビーウェイトTシャツ #4252 754円
・United Athle 6.2oz ヘビーウェイトTシャツ #5942 788円
・United Athle 5.6oz スタンダードTシャツ #5001 451円
2021/05/04(火) 12:11:20.62ID:K6pHp3ZU0
すまん、7.0ozに達してないペラペラ着てる雑魚おる?
2021/05/04(火) 14:00:30.37ID:xLYnTyRp0
ってかペラペラのほうがかっこよくない?
ZARAとかヘインズジャパンフィットくらいがかっこええわ
2021/05/04(火) 14:05:38.43ID:By4jW0TA0
下着だろそれw
2021/05/04(火) 15:37:10.50ID:N4GoFRIX0
>>396
ライフの7.1は鬼門だよ
6.2はたまに着る
2021/05/04(火) 16:01:28.21ID:+k96hJMZ0
>>396
ちょうど今日はMS1150着てる、25度くらいまでなら気持ちいい
個人的には丈がもうちょい短ければ定番になるんだけど
2021/05/04(火) 16:31:52.76ID:xLYnTyRp0
>>399
たしかに下着くらい薄いですね笑
けどそれくらいの着ちゃってます
変態に思われてたら…スミマセンですわ
2021/05/04(火) 16:38:30.53ID:8I1QrFYC0
>>396
★は何?
各メーカーの一番、厚いやつ?
この中でオープンエンドじゃなくて、リングスパンのだけ教えて

プリントスター5.6oz
アスレ 5.6oz 6.2oz

これは持ってる
2021/05/04(火) 16:50:32.51ID:oW1jZLeg0
一人でランキング作って一人で反応
自演キモすぎるし内容がド陰キャすぎる
2021/05/04(火) 16:57:10.10ID:u/4Fbck70
>>402
乳首が立ってなければいいってことよ
2021/05/04(火) 17:41:23.09ID:XySrXuUx0
わきがは綿のほうが良いってマジ?
化繊に比べて暑くて汗も出そうだし汗も乾きにくいなら、それはそれで臭そうだけど
2021/05/04(火) 17:44:43.13ID:R6c/IA1f0
何しても無理そう
2021/05/04(火) 19:52:35.98ID:N4GoFRIX0
ライフは6.2がリングスパン
>>403
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況