>>260
古着屋の店員とコラボとかブランドどんだけアホなんだろなと思うよ。
売れないから必死なんだろなブランド側も。
まあわかるけどね、、
転売目的素人が買うから無くならないんだよな、、
コナーズもそうだけど。。
ヴィンテージ古着61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
262ノーブランドさん
2021/03/15(月) 00:56:21.02ID:tyeI9TDw0263ノーブランドさん
2021/03/15(月) 01:40:40.96ID:tyeI9TDw0264ノーブランドさん
2021/03/15(月) 02:35:59.33ID:6GEcod0E0 >>257
2ちゃん開設時に男子校でつまらないからヴィンスレで地下持ったりしてた子が言ってたけど、当時の2chは無法地帯で古着の販売だけじゃ食えない首が回らなくなった裏原系の悪いおじさん達も多かったらしいね
2ちゃん開設時に男子校でつまらないからヴィンスレで地下持ったりしてた子が言ってたけど、当時の2chは無法地帯で古着の販売だけじゃ食えない首が回らなくなった裏原系の悪いおじさん達も多かったらしいね
265ノーブランドさん
2021/03/15(月) 03:05:28.50ID:lQiAF3wf0 >>264
ベルベルジンの藤原コラボ関係(S506XX E含む)の売り方ってまんま当時の裏原の売り方だよね。
506着しかないのに上顧客はまだしも、関係者・芸能人にもしっかり配っているのもそのまんまw
ベルベルジンの藤原コラボ関係(S506XX E含む)の売り方ってまんま当時の裏原の売り方だよね。
506着しかないのに上顧客はまだしも、関係者・芸能人にもしっかり配っているのもそのまんまw
266ノーブランドさん
2021/03/15(月) 03:21:13.46ID:Y7CfZ7vI0 藤原さんが人気があっても、他人とは顔も体型も違うわけで、似合う人がいたとしても、誰でも似合うわけじゃないからな
自分はヒゲ生やしててちょっと男くさいからかアメカジだけは似合うと言われてるがそれ以外は言われたことない
自分はヒゲ生やしててちょっと男くさいからかアメカジだけは似合うと言われてるがそれ以外は言われたことない
267ノーブランドさん
2021/03/15(月) 03:25:22.23ID:CAdgeuVb0 > 古着の販売だけじゃ食えない首が回らなくなった裏原系の悪いおじさん
???
???
268ノーブランドさん
2021/03/15(月) 07:35:55.41ID:k20obn3r0 藤原さんは凄いよ
妬んでも虚しいだけだからやめな
マジでみっともない
妬んでも虚しいだけだからやめな
マジでみっともない
269ノーブランドさん
2021/03/15(月) 07:37:07.75ID:sbddGsMc0270ノーブランドさん
2021/03/15(月) 07:54:40.45ID:rf2drBkb0 顔は周富徳なのにロン毛だから怖いんだよな
271ノーブランドさん
2021/03/15(月) 08:05:57.89ID:Bkmw4N8x0 90年代のアニエスべーのボーダーTシャツって
ザラ感とずしっと重みがあっていいらしいね
ザラ感とずしっと重みがあっていいらしいね
272ノーブランドさん
2021/03/15(月) 08:47:20.08ID:N29UcW5i0 セントジェームスかオーシバルあるからいいや。
90年代の人気出てるからナンバーナインのがちょっと欲しい。
90年代の人気出てるからナンバーナインのがちょっと欲しい。
273ノーブランドさん
2021/03/15(月) 09:23:09.86ID:LCJry8pd0 この最近のナンバーナインおしなんなん?
274ノーブランドさん
2021/03/15(月) 09:26:13.79ID:kjdZDCSp0 >>270
それは藤原でもヒロシの方だろ
それは藤原でもヒロシの方だろ
275ノーブランドさん
2021/03/15(月) 09:38:12.71ID:kjdZDCSp0 >>273
もうビンテージジーンズはほとんど掘り尽くされて昔みたいなアメリカの洋品店の倉庫に眠ってた、とか夢と旨みのある話はないし、
ナンバーナインといえどもピークは10年以上前だから当時は知らなかったor当時は買えなかった層には受けるんじゃないの。
もうビンテージジーンズはほとんど掘り尽くされて昔みたいなアメリカの洋品店の倉庫に眠ってた、とか夢と旨みのある話はないし、
ナンバーナインといえどもピークは10年以上前だから当時は知らなかったor当時は買えなかった層には受けるんじゃないの。
276ノーブランドさん
2021/03/15(月) 10:08:51.91ID:7wWzrSJT0 ビンテージデニムアドバイザー藤原はエルメスとか女ブランドのアクセ付けてる時点でちょっと萎える
277ノーブランドさん
2021/03/15(月) 10:11:13.10ID:kjdZDCSp0 エルメスってルーツからして女ブランドじゃないだろ…
278ノーブランドさん
2021/03/15(月) 10:24:12.77ID:WuzL8iLK0 >>274
ワロタ草
ワロタ草
279ノーブランドさん
2021/03/15(月) 11:22:31.20ID:N29UcW5i0 >>273
高くて買えなかったナンバーナインのロンTの代替でセントジェームスとかのバスクシャツ買ってたんだけど一周回ってナンバーナインのロンTが欲しくなってきたんだw
高くて買えなかったナンバーナインのロンTの代替でセントジェームスとかのバスクシャツ買ってたんだけど一周回ってナンバーナインのロンTが欲しくなってきたんだw
280ノーブランドさん
2021/03/15(月) 11:28:05.25ID:tyeI9TDw0 ナンバーナインていまドンキホーテで売ってるけど…
281ノーブランドさん
2021/03/15(月) 11:34:38.87ID:ZkXjPIW30 エルメスが女ブランドは草
シルバーはゴローズしか知らない脱オタ古着好きちゃんなのかな?
シルバーはゴローズしか知らない脱オタ古着好きちゃんなのかな?
282ノーブランドさん
2021/03/15(月) 11:56:45.23ID:9r/+elv00 今更ナンバーナインとかクソだせぇな
283ノーブランドさん
2021/03/15(月) 12:07:49.15ID:9kOvHUHg0 ナンバーナインは英字とかロゴドンでクソダサい
284ノーブランドさん
2021/03/15(月) 12:24:05.22ID:P6ElJMOp0 >>268
誰も妬んでねーよ
誰も妬んでねーよ
285ノーブランドさん
2021/03/15(月) 12:30:12.65ID:tyeI9TDw0 ベルベル藤原ビンテージデニムアドバイザーのスレ作ってくれ
286ノーブランドさん
2021/03/15(月) 17:19:47.51ID:ChLmtIck0 震災が起きる度にジーンズが減る
南海トラフがきたらまた減るな
南海トラフがきたらまた減るな
287ノーブランドさん
2021/03/15(月) 18:28:55.99ID:6ND5h6xb0289ノーブランドさん
2021/03/15(月) 19:23:49.76ID:/0xCon720 藤原という単なる古着屋の店員(社会の底辺)はどうでもいいよ
290ノーブランドさん
2021/03/15(月) 19:45:51.67ID:2odfrJLw0 野口より下なの?
291ノーブランドさん
2021/03/15(月) 20:28:38.03ID:JuMlzbWQ0 「現代マンガ選集」(ちくま文庫)の中の一冊、昭和のギャグマンガを集めた「破壊せよ、と笑いは言った」に
杉浦茂の『ブリーフ補佐官』(1973)が収録されていた
作中、露店でふんどしを売っている出っ歯のおやじが、松の枝から垂らした垂れ幕に書かれている文句が
「越中ふんどしアドバイザー」
おやじが締め方を実演して見せ「さてこれをまえにもってきて…… / したからひもにかけてまえにたらす /
わかったね ハイ あんた二まいね」
「〇〇アドバイザー」というやつの本質を見た
杉浦茂の『ブリーフ補佐官』(1973)が収録されていた
作中、露店でふんどしを売っている出っ歯のおやじが、松の枝から垂らした垂れ幕に書かれている文句が
「越中ふんどしアドバイザー」
おやじが締め方を実演して見せ「さてこれをまえにもってきて…… / したからひもにかけてまえにたらす /
わかったね ハイ あんた二まいね」
「〇〇アドバイザー」というやつの本質を見た
292ノーブランドさん
2021/03/15(月) 20:59:22.35ID:L6LlVpyS0 ずっと、ジャパネットみたいなオーナー社長だと思ってた
ただの名物店員だったのか
ただの名物店員だったのか
293ノーブランドさん
2021/03/15(月) 22:44:10.29ID:5kpRdPkg0 >>289
嫉妬w
嫉妬w
294ノーブランドさん
2021/03/15(月) 22:46:38.87ID:N29UcW5i0 夢破れて閉店した古着屋が山ほどあるからなぁ。
古着屋が残ってると悔しいだろうな
古着屋が残ってると悔しいだろうな
295ノーブランドさん
2021/03/15(月) 22:52:05.56ID:pMt9rlV80296ノーブランドさん
2021/03/15(月) 22:55:22.81ID:Y7CfZ7vI0 ワイドショーの内容を本気にして観てる人もいるんだなw
297ノーブランドさん
2021/03/16(火) 00:25:24.03ID:/Omt/6UB0 >>295
ヴィンテージ古着や80s、90sでもないゴミみたいな物ばかりだったよ、価格がもう110〜770円で大体察し出来るでしょ
ヴィンテージ古着や80s、90sでもないゴミみたいな物ばかりだったよ、価格がもう110〜770円で大体察し出来るでしょ
298ノーブランドさん
2021/03/16(火) 04:47:09.22ID:dXZOEM2N0 >>200
マーチン
マーチン
299ノーブランドさん
2021/03/16(火) 05:06:53.99ID:dXZOEM2N0 >>253
え、あの人っていまそんなに有名になったの????
え、あの人っていまそんなに有名になったの????
300ノーブランドさん
2021/03/16(火) 08:03:44.12ID:6qj2alW00301ノーブランドさん
2021/03/16(火) 08:14:10.12ID:s8ciBATH0302ノーブランドさん
2021/03/16(火) 08:16:38.26ID:s8ciBATH0 >>299
イエモンの吉井とタワレコでコラボったり、ベルベルジン店長ヴィンテージデニムアドバイザーって肩書きで色んなブランドとコラボしてるよ。
イエモンの吉井とタワレコでコラボったり、ベルベルジン店長ヴィンテージデニムアドバイザーって肩書きで色んなブランドとコラボしてるよ。
303ノーブランドさん
2021/03/16(火) 09:38:13.98ID:sYAPzVbQ0 90sの生成りオールスターと日本製生成りオールスターどっちがおすすめ?
90sはミントコンディションでほぼ未使用、日本製は新品
90sはミントコンディションでほぼ未使用、日本製は新品
304ノーブランドさん
2021/03/16(火) 10:01:03.03ID:a6axRdLZ0 >>27
ランボー第一作目も、元はと言えば汚いm65を着たランボーが保安官に目を付けられたのが発端、、、
ランボー第一作目も、元はと言えば汚いm65を着たランボーが保安官に目を付けられたのが発端、、、
305ノーブランドさん
2021/03/16(火) 11:21:45.75ID:GSCw+taD0306ノーブランドさん
2021/03/16(火) 12:03:20.65ID:fecJVcCt0 渋谷パルコ万引きされてインスタに動画晒してたな
307ノーブランドさん
2021/03/16(火) 12:25:19.28ID:gltKCU8y0 wegoとかは古着縮小ファストファッションやり始めてからデカくなったからな。やっぱ古着儲からなそうだよなー
308ノーブランドさん
2021/03/16(火) 13:22:05.64ID:DM9fHi9t0 wegoも初期は色々掘れたな
クッキー柄とかクロス柄とか虎とか象とかバンダナが300円で買えて
お陰でコレクションが捗った
クッキー柄とかクロス柄とか虎とか象とかバンダナが300円で買えて
お陰でコレクションが捗った
309ノーブランドさん
2021/03/16(火) 14:35:11.69ID:JFA+qpN50310ノーブランドさん
2021/03/16(火) 14:51:05.29ID:fecJVcCt0 高円寺サファリ見てみろ
委託で成り上がりしたぞ。
新宿伊勢丹にもオープンだ
委託で成り上がりしたぞ。
新宿伊勢丹にもオープンだ
311ノーブランドさん
2021/03/16(火) 15:07:52.94ID:Z6wVUXoQ0 90年代や2000年代のGAPがヴィンテージ化してるみたいに
90年代のエイプ(キムタクが着たネルシャツ等のアメカジアイテム)、2000年代のNUMBER (N)INE(ブロックチェックネルシャツやコーデュロイアウター等)がヴィンテージ扱いになってくるんじゃない?
90年代のエイプ(キムタクが着たネルシャツ等のアメカジアイテム)、2000年代のNUMBER (N)INE(ブロックチェックネルシャツやコーデュロイアウター等)がヴィンテージ扱いになってくるんじゃない?
312ノーブランドさん
2021/03/16(火) 15:10:26.03ID:Z6wVUXoQ0 https://www.mercari.com/jp/items/m41438238610/
こういうの古着と合いやすいだろうし
こういうの古着と合いやすいだろうし
313ノーブランドさん
2021/03/16(火) 19:44:57.72ID:OkY9rifT0 別にナンバーナインじゃ無くても良いアイテムだし
これを選ぶなら普通に王道の定番所の物のジャケットを選ぶけどね
エイプ然り元ネタの定番どころを少しアレンジしただけの物だから
行き着く所は元ネタを買うと言う選択になる
これを選ぶなら普通に王道の定番所の物のジャケットを選ぶけどね
エイプ然り元ネタの定番どころを少しアレンジしただけの物だから
行き着く所は元ネタを買うと言う選択になる
314ノーブランドさん
2021/03/16(火) 19:49:47.44ID:1PNqxAZe0 ナンバーナインとかのドメブラって、リサイクル古着じゃねーのか。
315ノーブランドさん
2021/03/16(火) 20:20:59.02ID:oa7gIaDS0 ナンバーナイン Gap ユニクロ NGでスッキリ
316ノーブランドさん
2021/03/16(火) 21:12:42.91ID:bJjAfJLw0 お前らが今ありがたがってる服も元々は大したものじゃないし、別に価値がついてもおかしくない
317ノーブランドさん
2021/03/16(火) 21:15:06.55ID:/sc2t/Dn0 価値は転売屋や古着屋がそれっぽいハッタリ並べて馬鹿なガキに売りつけてそれを見た転売屋と古着屋か真似して勝手に価値が出来上がるもの
古着は全部この流れ
古着は全部この流れ
318ノーブランドさん
2021/03/16(火) 21:21:10.47ID:1I5Z2xGU0 今はネットSNSで短期的に高騰するけど、流行りが終わればそれなりの価格で再分配されるからいいよね
古着屋だけだったらそうもいかんけれど
古着屋だけだったらそうもいかんけれど
319ノーブランドさん
2021/03/16(火) 21:30:11.36ID:oeULqjEV0 >>303
90sとかゴミだろ
90sとかゴミだろ
320ノーブランドさん
2021/03/16(火) 21:39:53.06ID:yOyRZbkM0 俺は上下SAINT LAURENTやセリーヌにインナーだけ古着のTシャツやシャツってのが好きだわ
それこそ五百円の適当な古着Tシャツから数万のバンTまで
それこそ五百円の適当な古着Tシャツから数万のバンTまで
321ノーブランドさん
2021/03/16(火) 22:24:12.44ID:XUJfr+tl0 貨幣みたいだね
323ノーブランドさん
2021/03/16(火) 23:08:32.80ID:RghOKax60 古着着てるあて20歳の息子にダサいと言われる。
ちなみにこんな50sスタイル。
お前も10年したらわかるよと言ってるが伝わらない
https://www.instagram.com/p/CL-w4UUlesY/?igshid=1cdqqhdvnd44j
ちなみにこんな50sスタイル。
お前も10年したらわかるよと言ってるが伝わらない
https://www.instagram.com/p/CL-w4UUlesY/?igshid=1cdqqhdvnd44j
324ノーブランドさん
2021/03/16(火) 23:32:34.70ID:tYlnj3mG0 ナンバーナイン言ってる奴は1人やろな
325ノーブランドさん
2021/03/16(火) 23:33:17.14ID:77aEi/Qr0 おっさんの革はやだなぁ
326ノーブランドさん
2021/03/17(水) 00:14:22.52ID:U7zUayDo0 ベイピングエイプがまた来るは疑問符だな。
当時隆盛で歯磨き粉まで出して売れてたの再来は無いと思う。
当時隆盛で歯磨き粉まで出して売れてたの再来は無いと思う。
327ノーブランドさん
2021/03/17(水) 01:26:52.01ID:6977Fyh80 ドメブラはないなあ
あれ自体がアメカジやアメトラの焼き直しだったわけで
あれ自体がアメカジやアメトラの焼き直しだったわけで
328ノーブランドさん
2021/03/17(水) 01:47:29.16ID:EKdKFmb80 サファリよりいい古着屋ある?
量もあって安い古着屋。
量もあって安い古着屋。
329ノーブランドさん
2021/03/17(水) 05:12:57.91ID:YrVkEq980 >>319
90sでも現行品でも良い商品はありますよ。
90sでも現行品でも良い商品はありますよ。
331ノーブランドさん
2021/03/17(水) 09:24:14.69ID:1CqR5WqJ0 >>323
コスプレじゃん。この人みたいにまあ渋みが出てればいいけど大半のおっさんはこんな格好してたら恥ずかしいよ。
コスプレじゃん。この人みたいにまあ渋みが出てればいいけど大半のおっさんはこんな格好してたら恥ずかしいよ。
332ノーブランドさん
2021/03/17(水) 09:52:30.10ID:6977Fyh80 確かに東京の原宿だから成り立ってるていうのはある
地方の田舎でこの格好だとただの変わり者
古いアメ車も品川ナンバーや横浜ナンバーだと様になるけど
地方だと途端にチンドン屋感醸し出すのと一緒で
まぁ偏見だけどさ
地方の田舎でこの格好だとただの変わり者
古いアメ車も品川ナンバーや横浜ナンバーだと様になるけど
地方だと途端にチンドン屋感醸し出すのと一緒で
まぁ偏見だけどさ
333ノーブランドさん
2021/03/17(水) 10:08:38.93ID:Vi3dLg1I0 横浜ナンバーは草
335ノーブランドさん
2021/03/17(水) 11:36:24.33ID:IGiH46zK0 横浜とか神奈川県って投機家や土地開発業者が見るとやっつけに開発したり街の景観が条例化されてないから実際に住んで見たら突然工事が始まったり良い街とは思わないけど
336ノーブランドさん
2021/03/17(水) 12:50:59.30ID:ALMNRwGj0 古着好きって主語を大きくして話す視野が狭い人間少ないイメージだったけど意外に多いんだなw
337ノーブランドさん
2021/03/17(水) 13:32:00.62ID:Er+IMZeA0338ノーブランドさん
2021/03/17(水) 13:34:25.87ID:8GKzFGbi0 雰囲気系と称してシミついたりタグ欠損で何のブランドか分からん物を高額で売りつける、、、
339ノーブランドさん
2021/03/17(水) 13:47:44.41ID:uvFdoENI0 古着ってそういうとこありますよねぇ
不動産もそうなんですけど
不動産もそうなんですけど
340ノーブランドさん
2021/03/17(水) 16:01:34.62ID:EKdKFmb80 サファリよりベルベルジンのが良いよ。
https://www.instagram.com/p/CMcsx7pD350/?igshid=8sdffxn2hn4j
https://www.instagram.com/p/CMcsx7pD350/?igshid=8sdffxn2hn4j
341ノーブランドさん
2021/03/17(水) 17:25:36.61ID:pRGZxL0b0 ヴィンテージ マニアと古着マニアは同じ様で違うからな
342ノーブランドさん
2021/03/17(水) 18:05:16.24ID:qWvxW/ic0 >>328
有名店は別としてあまり言いたく無い、広めたくない贔屓にしてる古着屋を
ここのスレ民達は少なくても2店以上持ってそう
広まりすぎて転売ヤーの餌食になるのもなんか嫌だし
まずまず常連さんで賑わってるから潰れる気配もない
有名店は別としてあまり言いたく無い、広めたくない贔屓にしてる古着屋を
ここのスレ民達は少なくても2店以上持ってそう
広まりすぎて転売ヤーの餌食になるのもなんか嫌だし
まずまず常連さんで賑わってるから潰れる気配もない
343ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:04:59.21ID:azMJs4Pz0 >>342
すごくよくわかる
すごくよくわかる
344ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:18:46.74ID:zr2Oysp00 リバースウィーブの次はヴィンテージTシャツがめちゃくちゃ売れるんだが何かあったのか?
345ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:19:36.39ID:VAkO1vu70 夏だからかな
次の獲物は
次の獲物は
346ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:33:49.38ID:Evx3HGHz0 どこで買ったの?と聞かれて「あそこの古着屋」と素直に言えないもどかしさ
347ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:34:44.88ID:KjLp4dsf0 スケートブランドのスウェットが高値つくのってむかしから?
348ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:36:15.64ID:zmJXc+4z0 シャツってすぐ破けるのに
と思ったけどそういやARMYシャツ買ってるな
と思ったけどそういやARMYシャツ買ってるな
349ノーブランドさん
2021/03/17(水) 20:48:55.80ID:6977Fyh80350ノーブランドさん
2021/03/17(水) 21:00:48.86ID:jWd7N9/B0 たまに行くアメリカ古着の店に久しぶりに行ったら値上げしてた
経営厳しいのかね
経営厳しいのかね
351ノーブランドさん
2021/03/17(水) 21:02:38.93ID:+1dhutVo0 古着屋なんてどこも厳しいでしょ、ショップオリジナルやセレクト物を並行して売ってる店がほとんどでしょ。
352ノーブランドさん
2021/03/17(水) 21:04:17.24ID:m92/Bwn50 >>348
BTSペンならテテやシュガのARMYシャツは必須だよな
BTSペンならテテやシュガのARMYシャツは必須だよな
353ノーブランドさん
2021/03/17(水) 22:17:40.17ID:d6GAR3DB0 古着屋社員の給料知りたいわ
354ノーブランドさん
2021/03/17(水) 22:21:30.95ID:+1dhutVo0 >>353
ベルベルジンがスタッフ募集してたから聞いてみたら?昔ビームスにスタッフ募集の貼り紙があって、下っ端店員捕まえて条件聞いたら時給850円って言ってたな、もちろん東京じゃないよ。
ベルベルジンがスタッフ募集してたから聞いてみたら?昔ビームスにスタッフ募集の貼り紙があって、下っ端店員捕まえて条件聞いたら時給850円って言ってたな、もちろん東京じゃないよ。
355ノーブランドさん
2021/03/17(水) 22:49:15.76ID:ejTrsy9G0 2nd 5月号出てたけど、未だに出版社表記はエイ出版社のままだ
次号の特集は「デニム愛が止まらない 俺たちの501」だそうな
次号の特集は「デニム愛が止まらない 俺たちの501」だそうな
356ノーブランドさん
2021/03/18(木) 01:03:31.81ID:FPCEWrmN0 すぐ辞めちゃうしね
357ノーブランドさん
2021/03/18(木) 01:04:24.77ID:28s6JzJI0 サファリの新古品はほとんど偽物w
特にラルフが多い
特にラルフが多い
358ノーブランドさん
2021/03/18(木) 01:29:08.35ID:2OhjE8R60 着てない80s 90sバンドTに
殆ど着てないBウェーバーTとか山ほど有るけど
今後も着る事は無いな
息子娘も恐らく着ないだろうから忘れて肥やしまっしぐらになる前に
売っといた方が良さそうだ
殆ど着てないBウェーバーTとか山ほど有るけど
今後も着る事は無いな
息子娘も恐らく着ないだろうから忘れて肥やしまっしぐらになる前に
売っといた方が良さそうだ
359ノーブランドさん
2021/03/18(木) 01:42:37.62ID:036e49SQ0 メルカリに出した方が良いよ
360ノーブランドさん
2021/03/18(木) 02:22:01.57ID:P3Kj9y770 小岩の古着屋がビンテージ安くて多いよ
361ノーブランドさん
2021/03/18(木) 02:58:12.93ID:iSTpZmvK0 小岩の古着屋がビンテージ安くて多いよ
362ノーブランドさん
2021/03/18(木) 03:05:52.87ID:MjjmLdUU0363ノーブランドさん
2021/03/18(木) 03:25:39.98ID:MjjmLdUU0364ノーブランドさん
2021/03/18(木) 04:47:01.59ID:Om/Z6zYf0 YouTuberの影響で初めて70年代の服買ったわ、ペンドルトン 。なんかすげー愛着湧く
365ノーブランドさん
2021/03/18(木) 06:11:08.79ID:DCuGWD9y0 ペンドルトンなんて価値は無い
ユーチーバーの影響w
ユーチーバーの影響w
366ノーブランドさん
2021/03/18(木) 06:51:00.87ID:r3n1zbgt0 >>366
古着の世界にようこそ。
大事に着てあげてください。
ウールシャツは虫食いが激しいので、しっかりとケアしましょう。
自分が買ったファースト古着ってみなさん覚えてます?
ちなみに私はシカゴ竹下通りで買ったadidasのATPだったような。
古着の世界にようこそ。
大事に着てあげてください。
ウールシャツは虫食いが激しいので、しっかりとケアしましょう。
自分が買ったファースト古着ってみなさん覚えてます?
ちなみに私はシカゴ竹下通りで買ったadidasのATPだったような。
367ノーブランドさん
2021/03/18(木) 07:08:45.23ID:E9J6d6860368ノーブランドさん
2021/03/18(木) 09:37:19.68ID:9GQs6Cmr0 浅草のthe three robbersってどんな感じですか?
一見さんには厳しそうですかね
アニ散歩見て行ってみたくなりました
一見さんには厳しそうですかね
アニ散歩見て行ってみたくなりました
369ノーブランドさん
2021/03/18(木) 09:42:38.72ID:Q/aK2mMx0 最近知らんのだけどアニって今何してんの
あいつ自身が古着流行らせたせいで自分も買えない状況でしょ
なんか服作ってたりするみたいだけど
あいつ自身が古着流行らせたせいで自分も買えない状況でしょ
なんか服作ってたりするみたいだけど
371ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:30:36.16ID:Re5JfOEB0373ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:34:19.46ID:DAPDZLbL0374ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:41:55.37ID:6B64KmNC0 >>371
時計はエクスプローラー1とGショックで車はプリウスですが何か?
時計はエクスプローラー1とGショックで車はプリウスですが何か?
375ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:46:05.41ID:9GQs6Cmr0376ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:47:42.02ID:8h4kM8320 ペンドルトン、古着として価値がなかろうが好きだ
むしろ変に注目されて値段が上がって欲しくない
むしろ変に注目されて値段が上がって欲しくない
377ノーブランドさん
2021/03/18(木) 11:51:46.68ID:Om/Z6zYf0 >>366
アドバイスありがとう〜保管気をつける!何か1着手に入れるとどんどん所有欲湧いてくるなw
ベタだろうけど次はリバースウィーブのフーディーを探してペンドルトンと重ね着したいぜ
ちょこちょこ勉強させにもらいに来ます
アドバイスありがとう〜保管気をつける!何か1着手に入れるとどんどん所有欲湧いてくるなw
ベタだろうけど次はリバースウィーブのフーディーを探してペンドルトンと重ね着したいぜ
ちょこちょこ勉強させにもらいに来ます
378ノーブランドさん
2021/03/18(木) 12:56:48.95ID:WHmHjw0Z0 マウント取って何が楽しいのか。
ペンドルトンいいじゃない。
初心を忘れてはダメなことを思い出させられました。ありがとう。
ペンドルトンいいじゃない。
初心を忘れてはダメなことを思い出させられました。ありがとう。
379ノーブランドさん
2021/03/18(木) 14:26:36.04ID:iSTpZmvK0 ビンテージ古着屋ならウルフズヘッドだべさ
380ノーブランドさん
2021/03/18(木) 15:37:58.24ID:SasvcH9R0 ミキティーーー
381ノーブランドさん
2021/03/18(木) 16:51:07.86ID:XC9z8kxN0 古いウールシャツは容赦なくあったかいから、寝巻きに思わず着たりしちゃう
適度にクタッタ感じがとてもいい
適度にクタッタ感じがとてもいい
382ノーブランドさん
2021/03/18(木) 17:41:48.25ID:XTCeNaPS0 ペンドルトンって5000円くらいで結構いいのあるよね。チクチクして俺には合わなかったが
383ノーブランドさん
2021/03/18(木) 18:16:59.08ID:QUoPDlCm0 原宿のステップアヘッド本店でペンドルトンを買ったら虫食いがあった
薄暗い店内だから虫食いを見逃してしまった
損したわ
薄暗い店内だから虫食いを見逃してしまった
損したわ
384ノーブランドさん
2021/03/18(木) 18:17:21.25ID:Bxy3cZVA0 買わないと不機嫌になるって本当に幼稚だと思う。魅力的な品揃えを怠る店主の責任だから気にせず帰って良い。
385ノーブランドさん
2021/03/18(木) 18:24:59.09ID:jVvyrbSG0 そういう店いって
え?なに?って絡んでやりてーな
露骨に態度にだしてくる店って全然いく事ないわ
え?なに?って絡んでやりてーな
露骨に態度にだしてくる店って全然いく事ないわ
387ノーブランドさん
2021/03/18(木) 19:35:26.35ID:ip3J3AlS0 >>386
私は金持ちではない
私は金持ちではない
388ノーブランドさん
2021/03/18(木) 19:40:06.19ID:zxGiqvBh0389ノーブランドさん
2021/03/18(木) 19:57:51.00ID:oVYyRElU0390ノーブランドさん
2021/03/18(木) 20:09:08.71ID:OBhpS0YM0392ノーブランドさん
2021/03/18(木) 21:50:07.57ID:s+RtVfRP0 流石にヨタ車は恥ずかしすぎだろ
393ノーブランドさん
2021/03/18(木) 22:53:07.30ID:1Mw50mRh0 >>311
俺もそう思うけど、サイズ感が小さすぎる
俺もそう思うけど、サイズ感が小さすぎる
394ノーブランドさん
2021/03/18(木) 22:58:42.72ID:aCCYNg4K0 >>375
いや、アポイント制なのに買わずに帰ったらそりゃ失礼でしょ
見たいだけの人が行く店じゃないのは余程の馬鹿じゃなきゃわかると思うが
別にあんたみたいな客がいなくても商売成り立ってんだから勝手に幻滅して店の名誉を毀損するようなこと言うのやめなね
店が買うつもりのない客を受け入れるのも自由
買うつもりのある客だけを受け入れるのも自由
選ぶのはあなたの自由
いや、アポイント制なのに買わずに帰ったらそりゃ失礼でしょ
見たいだけの人が行く店じゃないのは余程の馬鹿じゃなきゃわかると思うが
別にあんたみたいな客がいなくても商売成り立ってんだから勝手に幻滅して店の名誉を毀損するようなこと言うのやめなね
店が買うつもりのない客を受け入れるのも自由
買うつもりのある客だけを受け入れるのも自由
選ぶのはあなたの自由
395ノーブランドさん
2021/03/19(金) 00:21:10.47ID:ksu/Vnwk0 随分偉そうだな
396ノーブランドさん
2021/03/19(金) 03:12:13.96ID:uv+qWWgd0 言うほど名誉毀損か?
397ノーブランドさん
2021/03/19(金) 05:27:53.68ID:8/XWrpNW0398ノーブランドさん
2021/03/19(金) 05:40:54.60ID:BqN0lNId0 モーターサイクルコートのライナー付きってレアなんだね
399ノーブランドさん
2021/03/19(金) 05:46:55.99ID:/VAZioIM0 ビンテージ古着屋ならウルフズヘッドだべさ
401ノーブランドさん
2021/03/19(金) 09:12:52.51ID:HEe07xAJ0 やべえな
402ノーブランドさん
2021/03/19(金) 09:20:57.73ID:JqLIyxbH0 価値がないだの貧乏だの、高けりゃかっこいいとか思っちゃうタイプだろ
古着が好きなんじゃなくてレア物が好きなだけ
古着が好きなんじゃなくてレア物が好きなだけ
403ノーブランドさん
2021/03/19(金) 09:30:05.52ID:hatmqWje0 インスタで良いねが欲しい人と同じやな…
404ノーブランドさん
2021/03/19(金) 09:54:40.63ID:P3YU0Bwx0405ノーブランドさん
2021/03/19(金) 17:43:19.40ID:oJJFuvG10 あー珍は研修中!
406ノーブランドさん
2021/03/19(金) 19:37:33.26ID:nGQb0Rkq0 ここでもカンジェルンペンが暴れてるのか
407ノーブランドさん
2021/03/19(金) 20:38:39.36ID:Z1BycKiS0 古着初心者だけど薄い色のデニムパンツが欲しくて90年代の501を一目惚れして買いました
裾上げされててシングルステッチで裾アタリとやらが一切無いんだけど、調べたらスゲーダサいって事を知って凹んでます。履かない方が良いレベルでダサい?
裾上げされててシングルステッチで裾アタリとやらが一切無いんだけど、調べたらスゲーダサいって事を知って凹んでます。履かない方が良いレベルでダサい?
408ノーブランドさん
2021/03/19(金) 20:46:47.16ID:JbvcEAoT0 チェーンステッチに直したら?安い所なら二千円で縫い直ししてくれるよ。
409ノーブランドさん
2021/03/19(金) 20:47:24.02ID:/VAZioIM0410ノーブランドさん
2021/03/19(金) 20:48:28.59ID:/VAZioIM0 >>408
チェーンステッチなんてイオンで600円でやってくれるわ
チェーンステッチなんてイオンで600円でやってくれるわ
411ノーブランドさん
2021/03/19(金) 21:30:20.35ID:EQ6q+rKJ0 裾のあたりなんてそこまで気にせんくても
淡色は耳のアタリと髭周りの雰囲気よけりゃ全然カッコいーと思うのです
淡色は耳のアタリと髭周りの雰囲気よけりゃ全然カッコいーと思うのです
412ノーブランドさん
2021/03/19(金) 21:32:44.32ID:GL+B56ty0 裾ステッチをほどいて、切りっぱなし(短め丈)にして穿けばオッケー
413ノーブランドさん
2021/03/19(金) 21:39:53.50ID:fddPSnFC0 東南アジアから古着買ったらきちんと折り畳まれて服版ジップロックのサイズのに入って届いた。
丁寧と思ったけど日本人が好みそうなのバレてないか?
丁寧と思ったけど日本人が好みそうなのバレてないか?
414ノーブランドさん
2021/03/19(金) 22:21:34.85ID:Z1BycKiS0415ノーブランドさん
2021/03/19(金) 22:22:18.75ID:Z1BycKiS0 >>409
細かい事気にしすぎてましたね、このデニムが似合う男になります!
細かい事気にしすぎてましたね、このデニムが似合う男になります!
416ノーブランドさん
2021/03/19(金) 23:28:23.19ID:mJqpMJ3d0 なんのブームなんだかワッペン付きのミリタリー シャツとヴィンテージTめちゃくちゃ売れまくりだね
417ノーブランドさん
2021/03/20(土) 00:32:46.03ID:0WHgU7If0 えー。
ミリ服のワッペンやパッチは外しちゃうぜ。
ミリ服のワッペンやパッチは外しちゃうぜ。
418ノーブランドさん
2021/03/20(土) 00:44:26.81ID:jlGIjnIr0 ワッペンやパッチ外した後ってカッコ悪いよな
419ノーブランドさん
2021/03/20(土) 00:49:40.29ID:/i3jCAuQ0 俺なんかアブドラーの名前パッチ付けて着てるぞかっこいいだろ
420ノーブランドさん
2021/03/20(土) 01:26:04.51ID:ISUH84Te0 70年代あたりの素人がやったような下手くそな刺繍入りのGジャンが好きだ
421ノーブランドさん
2021/03/20(土) 02:18:05.34ID:kPXlbKh00 ビンテージTシャツとナンバリングTシャツとパッチ付きミリシャツの人気がすごい
刺繍もそうだけど他人と被らないのはかっこいいもんな
刺繍もそうだけど他人と被らないのはかっこいいもんな
422ノーブランドさん
2021/03/20(土) 03:39:48.35ID:9qMC9pnx0423ノーブランドさん
2021/03/20(土) 08:27:31.43ID:zDxAQubH0 >>337
それは言えてる。
それは言えてる。
424ノーブランドさん
2021/03/20(土) 10:40:14.02ID:cUQ4zc7Z0 ジェネレーション69
425ノーブランドさん
2021/03/20(土) 11:25:20.11ID:x3IZNHs90 ナンバリング着てみた。3月だけど
Artex 。カラシ色
コレは痛いなーw
Artex 。カラシ色
コレは痛いなーw
426ノーブランドさん
2021/03/20(土) 12:46:20.07ID:YhxDGWy+0 買い付けも行かないのにベルベルディレクターを名乗る
藤原のオッチャンが雑誌「ブルータス」最新号で次に価値が上がるアイテムとして
パタゴニアのロスガトス(本人所有は黒と紺らしい)を紹介していたけど、
こスレの藤原信者は既に持ってるか。
藤原のオッチャンが雑誌「ブルータス」最新号で次に価値が上がるアイテムとして
パタゴニアのロスガトス(本人所有は黒と紺らしい)を紹介していたけど、
こスレの藤原信者は既に持ってるか。
427ノーブランドさん
2021/03/20(土) 12:48:50.54ID:Dg7vaE9j0 ここにそんな信者いると思うか?
428ノーブランドさん
2021/03/20(土) 13:24:50.01ID:0WHgU7If0 ロスガトスはそもそも定番だと思うけど
429ノーブランドさん
2021/03/20(土) 13:36:44.02ID:kPXlbKh00431ノーブランドさん
2021/03/20(土) 17:10:03.15ID:/4X2+iBh0 >>371
まずお前が見せてみてやってくれ
まずお前が見せてみてやってくれ
432ノーブランドさん
2021/03/20(土) 17:10:47.15ID:vrptX9Qt0 >>428
リバースウィーブなんかも昔からのゴリゴリ定番ですが、このところの流行りはその域を遥かに超えています。そういうことを言ってるのです。
リバースウィーブなんかも昔からのゴリゴリ定番ですが、このところの流行りはその域を遥かに超えています。そういうことを言ってるのです。
433ノーブランドさん
2021/03/20(土) 17:15:01.08ID:v809qrRy0 名簿渡した奴も犯罪幇助で捕まってるけど最近の強盗団は金持ち単身をSNSで狙いを定めて空き巣なんかを繰り返してるからお気をつけて
434ノーブランドさん
2021/03/20(土) 20:58:47.31ID:J7cW8xYT0 今の古着って株みたい
実態の無い相場で踊らされてる気がします
実態の無い相場で踊らされてる気がします
435ノーブランドさん
2021/03/20(土) 21:09:12.19ID:A8s0SaZe0 YouTuber連中とかは下がらないから見つけたら買っとけって煽ってるよね
436ノーブランドさん
2021/03/20(土) 21:11:57.74ID:cZDcateg0 リバースウィーブもトリコタグUSA製だと1万以上ザラなんだな
437ノーブランドさん
2021/03/20(土) 21:31:08.44ID:82AKm/Vh0 大袈裟に言ってコロナ以降
新品市場はもう極小ロットの衣類か
レアスニーカーしか売れない世の中になってしまった
古着、ヴィンテージがここまでアパレル市場を席巻する要因は皆ウンチクを語りたいんでしょうな
新品、新作アパレルはその成分がヴィンテージ衣類と比べたらどうしても劣る
新品市場はもう極小ロットの衣類か
レアスニーカーしか売れない世の中になってしまった
古着、ヴィンテージがここまでアパレル市場を席巻する要因は皆ウンチクを語りたいんでしょうな
新品、新作アパレルはその成分がヴィンテージ衣類と比べたらどうしても劣る
438ノーブランドさん
2021/03/20(土) 21:43:28.77ID:7w/C3ljM0 服はユニクロで十分だけどたまにはユニクロとかにない感じを求めるとヴィンテージとか古着になるのかな。
439ノーブランドさん
2021/03/20(土) 21:58:43.22ID:pD+c3wmY0440ノーブランドさん
2021/03/20(土) 23:38:20.73ID:eqwEC57i0441ノーブランドさん
2021/03/21(日) 01:53:42.72ID:KrqnscQ50 色々まわってきたが収穫なし
ベルは買い付け頑張ってくれよ、メディアに出るよりさ
ベルは買い付け頑張ってくれよ、メディアに出るよりさ
442ノーブランドさん
2021/03/21(日) 02:38:34.66ID:IpLxAQWc0 >>441
スペシャル狙い?
スペシャル狙い?
443ノーブランドさん
2021/03/21(日) 03:20:26.65ID:UbMfXfFk0444ノーブランドさん
2021/03/21(日) 07:19:06.16ID:YP5whyQr0 66のデッドって今35万もすんの?3年前の今頃は20弱だったのに…
445ノーブランドさん
2021/03/21(日) 12:41:09.63ID:R6s8P34W0446ノーブランドさん
2021/03/21(日) 17:39:56.91ID:9adjEZHn0 春になるとアイスブルーのデニム欲しくなるよね
448ノーブランドさん
2021/03/21(日) 19:30:08.54ID:Fga3SF7Z0 安いと思ったらウエスト90レングス65とかあるんだけど前のオーナーはどんな体型してたんだ
449ノーブランドさん
2021/03/21(日) 20:38:22.49ID:8IUsc+bW0450ノーブランドさん
2021/03/21(日) 20:57:18.38ID:xga51NcV0 >>446
アイスブルーはなぁ
アイスブルーはなぁ
451ノーブランドさん
2021/03/21(日) 21:03:21.36ID:SDIvMDTE0 ユニクロは全てが消耗品だからね
衣類だけど日用品みたいなもの
衣類だけど日用品みたいなもの
453ノーブランドさん
2021/03/21(日) 23:02:51.57ID:0bJu4Yjx0 ユニクロJに群がる思考が謎
所詮はユニクロなのに
まあセコい転売だけのためなんだろうが
所詮はユニクロなのに
まあセコい転売だけのためなんだろうが
454ノーブランドさん
2021/03/22(月) 03:41:35.14ID:zU/zjzBF0 喜んで買ってるヴィンテージも大半は大量生産の産物
デッドは売れ残り、あんまり着用されてないデニムは縮んで着用出来なくなったもの
ストア系だってスーパーで売ってるような服だ。当時のユニクロみたいなもの。
個人で誂えた物や高級品なんてなかなか手に入らない。
デッドは売れ残り、あんまり着用されてないデニムは縮んで着用出来なくなったもの
ストア系だってスーパーで売ってるような服だ。当時のユニクロみたいなもの。
個人で誂えた物や高級品なんてなかなか手に入らない。
455ノーブランドさん
2021/03/22(月) 06:09:40.97ID:nWRviKSM0 今新品で買って着とけば10年後にはヴィンテージ感ばりばりの服になってるぞ
456ノーブランドさん
2021/03/22(月) 07:29:52.11ID:SOoZLX6j0 現行のリバースウィーブとかも20年後はヴィンテージになるのかな。高いからいらんが
457ノーブランドさん
2021/03/22(月) 07:44:31.15ID:A6nnzzCg0459ノーブランドさん
2021/03/22(月) 08:15:21.11ID:jl/SvUqx0460ノーブランドさん
2021/03/22(月) 08:53:23.88ID:ef5Oa12T0 >>456
赤単タグと黄単タグは高くなりそう
赤単タグと黄単タグは高くなりそう
461ノーブランドさん
2021/03/22(月) 09:18:13.07ID:2PEeWYke0 この時期の入荷って安いけど面白くないよなあ
462ノーブランドさん
2021/03/22(月) 09:22:00.21ID:u1QgJre+0 https://e-safari.co.jp/products/detail.php?product_id=16757&category_id=30&
safariの新古品はほとんど偽物
タグの、アイロンは〜の日本語がおかしい
その他偽物たくさんあるからここで買うのは止めとけ
safariの新古品はほとんど偽物
タグの、アイロンは〜の日本語がおかしい
その他偽物たくさんあるからここで買うのは止めとけ
463ノーブランドさん
2021/03/22(月) 09:29:25.71ID:Ra7A6NTH0464ノーブランドさん
2021/03/22(月) 15:01:56.22ID:vSrMNFzu0 WWF時代のプロレスTシャツがなかなか見つからない
465ノーブランドさん
2021/03/22(月) 15:57:16.27ID:OWiprUPe0 この前買ったリーバイス501が偽物か怪しくて、
内タグに製造国書いてなくてボタン裏刻印が266なんだけど探してもヒットしない。。
パッと見少し古そうだし色落ちも良いしで買ってみたけど、
こんな501あります?
内タグに製造国書いてなくてボタン裏刻印が266なんだけど探してもヒットしない。。
パッと見少し古そうだし色落ちも良いしで買ってみたけど、
こんな501あります?
467ノーブランドさん
2021/03/22(月) 16:52:17.32ID:qV5brwyp0468ノーブランドさん
2021/03/22(月) 16:56:36.72ID:Ra7A6NTH0 ユーロ501じゃね
469ノーブランドさん
2021/03/22(月) 17:03:24.65ID:Aqlvc3R70470ノーブランドさん
2021/03/22(月) 17:15:33.01ID:X3CnT6/e0 >>462
本物じゃないの?
本物じゃないの?
471ノーブランドさん
2021/03/22(月) 17:39:18.19ID:ZLjM/xhS0472ノーブランドさん
2021/03/22(月) 18:08:17.62ID:Ra7A6NTH0473ノーブランドさん
2021/03/22(月) 18:29:39.39ID:u1QgJre+0475ノーブランドさん
2021/03/22(月) 19:56:05.30ID:Ou/e+Umj0476ノーブランドさん
2021/03/22(月) 20:00:00.29ID:5LezWJsQ0 本物もセンタリングとかおかしいな。
フォントも不安になるよね。
フォントも不安になるよね。
477ノーブランドさん
2021/03/22(月) 20:03:34.94ID:z5xjZiS90 ノースフェイスも古着屋だと偽物たくさんあるよな
デザインがおかしいし、タグやボタンが偽物バレバレ
デザインがおかしいし、タグやボタンが偽物バレバレ
478ノーブランドさん
2021/03/22(月) 20:32:42.32ID:RDNadNk/0 ユーロ持ってたけど捨てちったからわかんね
西海岸とかで安く売ってるね。どうでもいいが
西海岸とかで安く売ってるね。どうでもいいが
479ノーブランドさん
2021/03/22(月) 21:36:25.50ID:ZQLCkzYd0 ユーロは生産国書いてないの多いよ。内タグ の数字で特定出来る場合もある
480ノーブランドさん
2021/03/22(月) 21:38:54.23ID:OWiprUPe0481ノーブランドさん
2021/03/22(月) 21:42:26.76ID:OWiprUPe0 >>479
タグの裏に品番、よく分からん数列、ボタン裏番号はありました。
帰ってから書き込みさせて頂きます。
501 0103
266は覚えてますが、真ん中の多分1番重要そうな数字は流石に覚えてませんでした笑
タグの裏に品番、よく分からん数列、ボタン裏番号はありました。
帰ってから書き込みさせて頂きます。
501 0103
266は覚えてますが、真ん中の多分1番重要そうな数字は流石に覚えてませんでした笑
482ノーブランドさん
2021/03/22(月) 21:48:58.32ID:ZQLCkzYd0483ノーブランドさん
2021/03/22(月) 21:49:06.17ID:/1DV/rqs0 インナーに使いやすいベージュの無地Tシャツ探してるんだけどなにかおすすめありますか?
485ノーブランドさん
2021/03/22(月) 22:36:05.05ID:COAfmEQ50486ノーブランドさん
2021/03/22(月) 22:42:59.48ID:ZQLCkzYd0 >>485
参考になって良かったです!
参考になって良かったです!
488ノーブランドさん
2021/03/23(火) 00:33:27.73ID:eTY4Afeq0 買い取りや委託の店で買ったものインスタに上げるのなんか抵抗ない?
ドヤ顔で上げてて前オーナーがニヤニヤして見られてると思うと(>_<)
ドヤ顔で上げてて前オーナーがニヤニヤして見られてると思うと(>_<)
489ノーブランドさん
2021/03/23(火) 00:42:42.01ID:TKJoj0o80 古着ネルガウン、ヴィンテージバンT(3万円)、SAINT LAURENTのスキニー、コンバース×エヌハリ、古着バケットハット
でソープ行ってきた!
でソープ行ってきた!
490ノーブランドさん
2021/03/23(火) 01:19:06.69ID:hfQrqGX20 >>489
さすがにヴィン好きソープ嬢はいないわな
さすがにヴィン好きソープ嬢はいないわな
491ノーブランドさん
2021/03/23(火) 02:08:34.44ID:TKJoj0o80 >>490
ヴィンテージ好きの女って美容意識低かったりデブや短足とか体型に難有りの奴が好んでる印象あるな
aikoとかそんなの
水商売関係はメイクや美容系、体型に気を遣ってるの多いからヴィンテージは着ないな
仲良い嬢はマルニ着てるかな
ヴィンテージ好きの女って美容意識低かったりデブや短足とか体型に難有りの奴が好んでる印象あるな
aikoとかそんなの
水商売関係はメイクや美容系、体型に気を遣ってるの多いからヴィンテージは着ないな
仲良い嬢はマルニ着てるかな
492ノーブランドさん
2021/03/23(火) 02:13:39.26ID:cnyBa2mE0 以前セフレ関係だった嬢はアニエスベーのスナップカーディガン着てたわ
なんか色々嬢っぽくない子だった
なんか色々嬢っぽくない子だった
493ノーブランドさん
2021/03/23(火) 02:34:13.91ID:a5931Asz0 オキニだった風俗嬢は古着のワールズエンドやヴィヴィアンを集めてると言ってた
流石にセディショナリーズはコレクター価格で買えないとか
流石にセディショナリーズはコレクター価格で買えないとか
494ノーブランドさん
2021/03/23(火) 03:32:28.26ID:i5ELNVjm0 公人や聖職者は懲戒免職だし社会的地位が高かったら風俗はアウトだよな
495ノーブランドさん
2021/03/23(火) 04:14:06.41ID:EWs3GHxG0 >>437
ファストファッションブームの反動もあるだろうな
ファストファッションブームの反動もあるだろうな
496ノーブランドさん
2021/03/23(火) 07:27:38.96ID:/8EBtWDy0 他人と同じってかっこ悪いしな
497ノーブランドさん
2021/03/23(火) 08:07:50.53ID:fXBamDaU0 でも見栄っ張りな人っているよね、知人に金が無くてユニクロとかグローバルワークしか着れないけど本当はアメカジとかヴィンテージが着たいって言ってる奴がいるんだけど、古着の事もアメカジブランドの事も何も知らないんだよそいつ。
金が無いからユニクロでアメカジ風コーデを楽しんでますって、それで良いと思うんだけどねファッションなんて。
金が無いからユニクロでアメカジ風コーデを楽しんでますって、それで良いと思うんだけどねファッションなんて。
498ノーブランドさん
2021/03/23(火) 08:27:44.65ID:k0AXPoMP0 それは見栄っ張りではなくね?
499ノーブランドさん
2021/03/23(火) 08:40:34.23ID:fXBamDaU0 >>498
そいつ凄い知ったかぶりするの、自分はヴィンテージが好き、アメカジは不変ですとか言って。
そんで話を聞いたらセルビッチデニムが何なのかも知らないんだわ、けど自分が何も知らない事は否定するの、自分は服命なんでって。
そいつ凄い知ったかぶりするの、自分はヴィンテージが好き、アメカジは不変ですとか言って。
そんで話を聞いたらセルビッチデニムが何なのかも知らないんだわ、けど自分が何も知らない事は否定するの、自分は服命なんでって。
500ノーブランドさん
2021/03/23(火) 09:14:38.65ID:1ldKec1x0 ま、大麻でも吸ってソイツと語り合えよ
相互理解がしたいなら
相互理解がしたいなら
501ノーブランドさん
2021/03/23(火) 09:45:59.36ID:CivLwSKt0 >>493
セックスワーカーが着飾ってると嫌気がさすってGACKTがツイートして炎上したけど、職業差別だとしても、気持ち悪いオッサンとセックスした対価でヴィヴィアンを着てる人と同じ服は着たくないな。
セックスワーカーが着飾ってると嫌気がさすってGACKTがツイートして炎上したけど、職業差別だとしても、気持ち悪いオッサンとセックスした対価でヴィヴィアンを着てる人と同じ服は着たくないな。
502ノーブランドさん
2021/03/23(火) 10:45:23.95ID:jT1Cg6qU0 ヴィンテージのモヘアとかどこにクリーニング依頼したらいいの?
503ノーブランドさん
2021/03/23(火) 10:46:30.02ID:KMCYGYai0 それくらい自分で洗えよ
504ノーブランドさん
2021/03/23(火) 11:20:54.06ID:KwHiviWI0 ビジュアル系崩れのおばさんフェイス中年も社会的にはセックスワーカーと同レベルには底辺なんだけどな。
505ノーブランドさん
2021/03/23(火) 13:01:12.59ID:eukr3xHC0 >>502
ネットに入れてエマール少量入れて優しく手洗いで大丈夫だよ
ネットに入れてエマール少量入れて優しく手洗いで大丈夫だよ
506ノーブランドさん
2021/03/23(火) 13:12:51.04ID:h6dunUuH0 カーハートも偽物多いよな
507ノーブランドさん
2021/03/23(火) 17:41:51.82ID:kZ7jgnpw0 YKKジップ、左胸の刺繍無しのFFAコーデュロイジャケット、
多分80.90年代物だろうけどダメージ特に無しの相場っていくら位なんだろ?
男性が着れるサイズで。(38〜44)
この辺も多分昔と比べて上がってはきてるよねぇ。
多分80.90年代物だろうけどダメージ特に無しの相場っていくら位なんだろ?
男性が着れるサイズで。(38〜44)
この辺も多分昔と比べて上がってはきてるよねぇ。
508ノーブランドさん
2021/03/23(火) 18:13:28.17ID:sXQjkbzJ0 ソウバガー ソウバガー
510ノーブランドさん
2021/03/23(火) 19:03:25.07ID:+9Zv0vMF0 >>500
大麻吸っても無理だわ、毎回言うことコロコロ変わるし、501(古着・新品問わず)を今まで一本も買ったこと履いたこと無いって言ってたから、けど古着なりヴィンテージなりアメカジが好きなんだと。
大麻吸っても無理だわ、毎回言うことコロコロ変わるし、501(古着・新品問わず)を今まで一本も買ったこと履いたこと無いって言ってたから、けど古着なりヴィンテージなりアメカジが好きなんだと。
512ノーブランドさん
2021/03/23(火) 19:09:15.04ID:SXzzR20G0 そんなことよりかわいい美人雰囲気ある女スタッフがいる古着屋の話しようぜ
おれはあんま見たことない
おれはあんま見たことない
513ノーブランドさん
2021/03/23(火) 19:50:52.59ID:A31FNiXv0 >>512
いない
いない
514ノーブランドさん
2021/03/23(火) 21:28:16.13ID:RCKRi8Qb0517ノーブランドさん
2021/03/23(火) 22:30:10.11ID:1ybL+EmA0518ノーブランドさん
2021/03/23(火) 22:51:57.09ID:1D/W3aU40 35で子は草
519ノーブランドさん
2021/03/23(火) 22:53:00.27ID:SXzzR20G0 え、あの身長でモデルなの…
行ったこともちろんあるけどかわいい子がいたって思ったことないわ
ベルベルとかも行かんし
あそこは店内がとにかくダサいから入りたくない
行ったこともちろんあるけどかわいい子がいたって思ったことないわ
ベルベルとかも行かんし
あそこは店内がとにかくダサいから入りたくない
521ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:28:03.18ID:1ybL+EmA0524ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:37:45.29ID:s/K7xJs80 さっかからおばさんばっか挙げてる奴初老だろ
526ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:50:20.42ID:cnyBa2mE0527ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:57:16.86ID:/8EBtWDy0 ロングビーチのスタッフ可愛いぞ
528ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:57:31.88ID:tSHC2jqY0 かわええ
529ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:58:07.71ID:tSHC2jqY0 でもミリタリアはいいやw
530ノーブランドさん
2021/03/23(火) 23:59:25.76ID:/8EBtWDy0 ロングビーチのスタッフは古着女子の中で1番オシャレに可愛く着こなしてるしな
531ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:04:40.74ID:ftCJ2Q9y0 ミリタリアとアンコールの女店員ってなんであんなにアホそうで知識もなさそうなんだろうな
可愛いけどさ
可愛いけどさ
532ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:05:21.63ID:qqh/nfQo0 ロングビーチいいな
533ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:05:50.41ID:qqh/nfQo0 戦争服着てる時点でアホ
534ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:06:53.36ID:qqh/nfQo0 でもアホでかわいい子の方が売れる
535ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:12:01.83ID:Z+FmPuw90 ロングビーチの可愛い子の本業はモデルじゃないの?
インスタでも本人アカウントあるし
インスタでも本人アカウントあるし
536ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:12:34.37ID:8S63T+yf0 基本今の古着屋の女店員はどこもブサが多い
昔はまぁまぁの女店員はちらほらいた
昔はまぁまぁの女店員はちらほらいた
537ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:25:42.81ID:ECtr18ip0 ロングビーチは突出して女性スタッフが美人だしかわいい
538ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:27:33.67ID:ECtr18ip0 >>421 ボーイスカウトシャツも売れてるぞやっぱワッペンが可愛いからかな
539ノーブランドさん
2021/03/24(水) 00:58:07.36ID:30N9QUsZ0 ワッツアップ原宿スタッフの話もしてあげてください
540ノーブランドさん
2021/03/24(水) 03:18:45.65ID:53g8XNgH0542ノーブランドさん
2021/03/24(水) 06:08:35.15ID:qsYmSTUh0 古着屋の店員は詳しいおっさんに限る
544ノーブランドさん
2021/03/24(水) 07:54:13.05ID:1JFxaUH80 嘘だと思ってたけど古着屋増えてるんだな
ニュースで若者に古着人気が出始めてるとかやってたけど
コートが百円とかフリマかよ価格
でもそれだけ安くないと服買わなくなってるんだよな
それはそれで日本大丈夫かよって感じる
ニュースで若者に古着人気が出始めてるとかやってたけど
コートが百円とかフリマかよ価格
でもそれだけ安くないと服買わなくなってるんだよな
それはそれで日本大丈夫かよって感じる
545ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:14:03.94ID:ECtr18ip0 ヴィンテージ古着は安くないがな
546ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:15:24.03ID:YlLhT+8i0 それなんの古着なんだろう
90年代の海外のユニクロみたいなところの古着かな
90年代の海外のユニクロみたいなところの古着かな
547ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:33:20.46ID:h+fzIVpD0 「着古したボロを安値買う」と「古くて貴重なものを高値で買う」
世間の大半は古着を前者だと思ってる。
世間の大半は古着を前者だと思ってる。
548ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:38:13.36ID:RSHHMkt50 大洗の古着屋のハードロックって本物ですかね?
549ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:38:43.60ID:fBGa6JLA0 もうハードロックカフェは買わなくてヨシ
550ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:39:55.31ID:Bm8SPnI00 教えて貰いたいんですがヒスの中古(古着)とかって東京だとどこらへんのお店にありますか?
お恥ずかしながら新品を買う余裕ないのでもしお分かりの方いましたらお願いします
お恥ずかしながら新品を買う余裕ないのでもしお分かりの方いましたらお願いします
551ノーブランドさん
2021/03/24(水) 08:46:14.83ID:ebPrPdD30 今の若者はユニクロが高いって感覚だからな
ファストの古着とかそのうちお店に並びそう
古着はヴィンテージ的価値では無くて
ただ安い、どこまでも安いそれが新たな古着の価値になるかも
ファストの古着とかそのうちお店に並びそう
古着はヴィンテージ的価値では無くて
ただ安い、どこまでも安いそれが新たな古着の価値になるかも
553ノーブランドさん
2021/03/24(水) 10:25:39.39ID:rOsPLN0Z0 >>550
ラグタグやセカストにあるだろ?
ラグタグやセカストにあるだろ?
554ノーブランドさん
2021/03/24(水) 10:38:06.92ID:B3GNcNRy0555ノーブランドさん
2021/03/24(水) 10:50:31.95ID:kmMwD32j0 ムホホw
556ノーブランドさん
2021/03/24(水) 10:53:23.99ID:+H0GUYpB0 ラブホで商品撮影ってあたまお花畑かよw
557ノーブランドさん
2021/03/24(水) 12:30:46.44ID:08hUEo460 その会社の所在地がラブホだな
558ノーブランドさん
2021/03/24(水) 12:50:26.07ID:qPDJ5N2T0 90年代あたりのゴミに無理くり価値つけて売ってるんだなあ
559ノーブランドさん
2021/03/24(水) 12:56:26.86ID:UW7Atk4G0 久しぶりに見たらおもしろいスレになってるな
560ノーブランドさん
2021/03/24(水) 13:29:16.15ID:jbIHGeWP0 うちには90年代のゴミがたくさんあるんけど売れるかなあ
561ノーブランドさん
2021/03/24(水) 13:39:23.46ID:+H0GUYpB0 キッズの小遣い稼ぎかと思ったら老舗で草
時代だねぇ
時代だねぇ
562ノーブランドさん
2021/03/24(水) 13:53:53.54ID:qPDJ5N2T0 ACTION PORTにだけパンツ写ってる☺
566ノーブランドさん
2021/03/24(水) 19:58:32.91ID:Vi5h9xSp0 フォロワー糞少ないけど自演で挙げたんじゃね?w
567ノーブランドさん
2021/03/24(水) 20:08:20.68ID:mnrSCYhH0 下北は確かに古着屋が増えたけどゴミみたいな店ばっかw
あれならBOOKOFFの古着で掘り出し物でも探した方がいいよ。
あれならBOOKOFFの古着で掘り出し物でも探した方がいいよ。
569ノーブランドさん
2021/03/24(水) 21:17:10.33ID:P1GH4nSA0 下北はたしかに酷い
もうレコ屋も全然ないし行くことは無いな
もうレコ屋も全然ないし行くことは無いな
570ノーブランドさん
2021/03/24(水) 21:57:41.85ID:zdU8Kvzu0 もう辞めちゃったけどミリタリアのカナミさんはすげー美人だった
着こなしもセンスあったし
着こなしもセンスあったし
571ノーブランドさん
2021/03/24(水) 21:57:56.50ID:2N9oLSCR0 高円寺もメルカリやセカストで漁ったのを転売してるなんちゃって古着屋増えて終わってるけどな
572ノーブランドさん
2021/03/24(水) 22:10:57.92ID:xyL/N59T0 >>571
ちなみにどのあたり?
ちなみにどのあたり?
573ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:04:53.24ID:nC+qKE5I0 80s/90s/ジャパニーズヴィンテージ/デザイナーズ/アーカイブとか謳ってる所は大抵そうだろうな
574ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:24:14.27ID:ECtr18ip0 >>571
セカストで買ったの転売ってセカスト高いのにたいした利益でないじゃん
セカストで買ったの転売ってセカスト高いのにたいした利益でないじゃん
575ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:25:58.48ID:XTqWwbOn0 それは売り方が下手くそなだけか知識不足
セカストで転売できる奴は新着と同時に秒で売れてラインナップにすら反映されないからな
素人は買えない
セカストで転売できる奴は新着と同時に秒で売れてラインナップにすら反映されないからな
素人は買えない
576ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:30:55.19ID:ECtr18ip0 いやセカストで買うより安くていいとこあるだろプロなら知ってるはずだがw
577ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:32:39.85ID:bZyX7d0S0 そりゃセカストが一番安い訳ないし使い分けの一つなだけだろ
まぁセカストの新着なんて転売屋が秒刻みでリロードしまくって貼り付いてるから探したり掘るだけ無駄だよ
まぁセカストの新着なんて転売屋が秒刻みでリロードしまくって貼り付いてるから探したり掘るだけ無駄だよ
578ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:34:51.71ID:1bUUhOn00579ノーブランドさん
2021/03/24(水) 23:34:56.53ID:1bUUhOn00581ノーブランドさん
2021/03/25(木) 01:06:04.73ID:wz+ROv4q0 ミリタリア かなみさんはそんなセンス良くないかと
582ノーブランドさん
2021/03/25(木) 01:59:55.93ID:x/zeq4yY0 セカストってオンラインの話かよ。
店員の知識で見抜けなかったものは店舗のみで安く出るからそこ狙うんじゃないの。
店員の知識で見抜けなかったものは店舗のみで安く出るからそこ狙うんじゃないの。
583ノーブランドさん
2021/03/25(木) 02:14:22.73ID:Te59bB+w0584ノーブランドさん
2021/03/25(木) 03:12:48.10ID:nuAGSaP60 大阪の某古着屋はkinjiで仕入れたゴミみたいな古着をインフルエンサーに着せて何も知らない地方から来た高校生に着せてアホほど稼いでるわ、可哀想
585ノーブランドさん
2021/03/25(木) 06:08:55.90ID:bX2P9lMe0 どんなことも騙されたりしながら
勉強してくもんだから
そういう経験が後々役に立つ
勉強してくもんだから
そういう経験が後々役に立つ
586ノーブランドさん
2021/03/25(木) 08:22:40.41ID:TOOHTist0 一都三県で古着屋密集某地域に行って何店か見たら
何処かで見覚え有るなと思ったら
某店から根こそぎ買い付けたのを乗せまくって売ってたな
もう単なる転売屋と同じだな
本当こんなにも酷い状況下とは思わなかったわw
何処かで見覚え有るなと思ったら
某店から根こそぎ買い付けたのを乗せまくって売ってたな
もう単なる転売屋と同じだな
本当こんなにも酷い状況下とは思わなかったわw
587ノーブランドさん
2021/03/25(木) 08:32:21.16ID:4jA25Ilv0588ノーブランドさん
2021/03/25(木) 12:18:53.34ID:eMgFAkYN0 某九州ニ顔の70505E濃いめ38,000かぁって
今はGジャン着なくなったけどアップされてたら気になるよねー
実際ヴィンテージGジャンを今どきにお洒落にコーデするのってハードル高いけどお前らは着こなせてるの?うちには宝の持ち腐れが2着あるけど
今はGジャン着なくなったけどアップされてたら気になるよねー
実際ヴィンテージGジャンを今どきにお洒落にコーデするのってハードル高いけどお前らは着こなせてるの?うちには宝の持ち腐れが2着あるけど
589ノーブランドさん
2021/03/25(木) 15:09:40.39ID:kenHNuK40 ミリタリースレでバズってるけどBDU357の黒ジャケットが97年の一年だけの製造じゃなくて現行で普通に買えるアメリカ刑務所で生産されてるただのワーキングシャツだってよw
https://www.unicor.gov/Product.aspx?idProduct=2968
https://www.unicor.gov/Product.aspx?idProduct=2968
590ノーブランドさん
2021/03/25(木) 15:34:21.40ID:9pp9MZ110 そんなことどうでもいいからラブホガールの詳細はよ
591ノーブランドさん
2021/03/25(木) 16:31:08.98ID:f7EPFnF10 70505などビンテージはないわ。
592ノーブランドさん
2021/03/25(木) 16:36:13.00ID:FopB7gKK0593ノーブランドさん
2021/03/25(木) 16:57:30.47ID:/fNiRBu00 90年代のレギュラーてヴィンテージのような色落ちはないが今みるといい感じなんだよな
594ノーブランドさん
2021/03/25(木) 16:59:54.06ID:FopB7gKK0 >>593
美意識、価値観なんていうものは結局移ろいやすいものなんですよね〜
美意識、価値観なんていうものは結局移ろいやすいものなんですよね〜
596ノーブランドさん
2021/03/25(木) 22:24:16.97ID:1ccItKtI0 古ければスゴい
レアな物がスゴい
レアな物がスゴい
597ノーブランドさん
2021/03/25(木) 23:21:54.68ID:Srj3oA2x0 10代〜20代前半の大半はヴィンテージに有る縦落ちに興味が無いんだってね
おじさん臭いんだったか
80s〜90sのあのぼんやりとしたデニム生地がカッコイイという価値観なんだってね
もちろんゴリゴリのヴィンテージデニム、ヴィンテージ衣類の沼にハマった若者もいて逆に教えて貰う事も多い
アロハとかパジャマシャツとか全く興味無い自分にとってはその辺り詳しい20代前半の人は歳下でも師匠
おじさん臭いんだったか
80s〜90sのあのぼんやりとしたデニム生地がカッコイイという価値観なんだってね
もちろんゴリゴリのヴィンテージデニム、ヴィンテージ衣類の沼にハマった若者もいて逆に教えて貰う事も多い
アロハとかパジャマシャツとか全く興味無い自分にとってはその辺り詳しい20代前半の人は歳下でも師匠
598ノーブランドさん
2021/03/25(木) 23:34:13.28ID:Srj3oA2x0599ノーブランドさん
2021/03/26(金) 00:14:50.70ID:kNaP6mZt0 >>587
店舗での買付けなんて旨味儲けが出ないからディーラーはやらんよ
店舗での買付けなんて旨味儲けが出ないからディーラーはやらんよ
600ノーブランドさん
2021/03/26(金) 00:34:33.94ID:Kl1w80Sp0 噛み合ってなくね
601ノーブランドさん
2021/03/26(金) 04:13:34.91ID:o9lrFuvb0 USヴィンテージ至上主義だった頃は亜流で受け付けなかったコリアの変なスカジャンとか異国の道着とかそういうアジア臭のする変な古着のほうが今は萌えるようになったなぁ
そこから派生して今ではヴィンテージ着物まで手を出してるから今後は波平さんスタイルに移行する俺はヴィンテージ古着のネクストステージに来てるのである。
そこから派生して今ではヴィンテージ着物まで手を出してるから今後は波平さんスタイルに移行する俺はヴィンテージ古着のネクストステージに来てるのである。
602ノーブランドさん
2021/03/26(金) 08:13:34.47ID:OnQpH3M00 >>597
お金が無いのも原因のうちだろうけど。オラ70年代517や505のぼんやりした色落ちは好きなんだがね。
お金が無いのも原因のうちだろうけど。オラ70年代517や505のぼんやりした色落ちは好きなんだがね。
603ノーブランドさん
2021/03/26(金) 13:06:25.53ID:JAKXdWcS0 半纏までは興味ないけど、藍染の襤褸とかは興味あるわ。
604ノーブランドさん
2021/03/26(金) 13:18:29.95ID:f+QFq8Cg0 渋谷PARCOのベルの6万以上するわけわからんTシャツがすぐ売れるって…
一体皆さんどんな金持ちなんだ?理解不能だわ
6万出したTシャツがそれ以上で売れるようになるわけがないから好きで着るんだろうけど
貧乏人には無縁ですわ
一体皆さんどんな金持ちなんだ?理解不能だわ
6万出したTシャツがそれ以上で売れるようになるわけがないから好きで着るんだろうけど
貧乏人には無縁ですわ
605ノーブランドさん
2021/03/26(金) 13:29:35.56ID:UP5Fcsq40 自分の産まれた年月日の501が欲しい、1か月違いならあるんだけどね。
606ノーブランドさん
2021/03/26(金) 13:32:53.02ID:bXEEQJv90609ノーブランドさん
2021/03/26(金) 14:12:51.44ID:bXEEQJv90610ノーブランドさん
2021/03/26(金) 14:46:16.97ID:yYchQ00j0 自分は某Fさんと生年が一緒だから66になっちゃうな
612ノーブランドさん
2021/03/26(金) 17:02:15.08ID:ZhLntYrL0 >>589
BLK357はエポレット無いんだが
BLK357はエポレット無いんだが
613ノーブランドさん
2021/03/26(金) 20:13:19.84ID:fCzGvS6q0 今現在古着屋に売ってるものだけでも欲しいものの合計100万くらい行っちゃう…デニムじゃないのに( ;´・ω・`)
614ノーブランドさん
2021/03/26(金) 20:23:45.41ID:8LcTKfEa0615ノーブランドさん
2021/03/26(金) 20:50:40.41ID:WlKohYam0 >>614
こんなクソ布切れが数十万で何度も取引され経済回すんだから古着はマジ優秀!
こんなクソ布切れが数十万で何度も取引され経済回すんだから古着はマジ優秀!
616ノーブランドさん
2021/03/26(金) 20:52:32.21ID:pNEMcMBj0 こんな糞ダサいぼろぼろのでもヴィンテージで価値があるなんて
かっこよさとかよりも希少性なんやろな
かっこよさとかよりも希少性なんやろな
617ノーブランドさん
2021/03/26(金) 20:54:34.02ID:WlKohYam0 バブルというものがいかに人間が生み出す虚像であるかが判る好例
619ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:00:47.17ID:U8REHL0L0 いくら希少性でも需要が無ければ売れないんだけどね
その需要は誰が生み出してるんだろ?
その需要は誰が生み出してるんだろ?
620ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:08:11.61ID:PyxMGnn20621ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:18:36.31ID:Kl1w80Sp0 金持ちに買ってもらえたやつがラッキーなだけだよな実際
622ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:19:57.90ID:Kl1w80Sp0 しかもこれブートなのかよ
623ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:20:26.52ID:3rl1yyQ90 子供じゃ買えない金額だから、結局は大人がバカってことだよね
624ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:39:10.00ID:gSu8FYYi0625ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:47:13.08ID:+0sUsJrY0 洋楽とか全く興味ないからアホとしか思えん、大体日本人は若いのは誰も洋楽なんか聞かんらしいじゃん?やはりそんなつまらんの高値で買うのは外人かもなー
626ノーブランドさん
2021/03/26(金) 21:49:24.26ID:3r+88kXZ0 90年代のヒップホップ抗争は売れるでしょ エミネムが相当稼いだのに全部その人らが残した遺作の権利に使ったって言ってたし
627ノーブランドさん
2021/03/26(金) 23:16:21.66ID:XqxsBwXj0 ヴィンテージの着こなしなら@dapo_001さんが最強(色んな意味で)
629ノーブランドさん
2021/03/27(土) 00:54:57.16ID:xBx8yzAN0 ベルベルのマサさんが退職する理由って何ですか?
630ノーブランドさん
2021/03/27(土) 01:31:45.49ID:u7leKOG20 >>614
これビンテージのラップTだからじゃなくて、フィアオブゴッドで買ったってだけでこの値段がついたんでしょ
これビンテージのラップTだからじゃなくて、フィアオブゴッドで買ったってだけでこの値段がついたんでしょ
632ノーブランドさん
2021/03/27(土) 09:12:19.77ID:9d6WrZAl0633ノーブランドさん
2021/03/27(土) 09:49:47.93ID:Ucx5Fh290 今rapteeブームだからね。米や欧は流行ってるかわからないけど、アジアではめちゃくちゃ人気だからね。でもこれ系のやつはブームが去ったらクソ安くなると思うよ。
634ノーブランドさん
2021/03/27(土) 11:49:46.58ID:rwVAJ1fI0 ラップTの旬はとっくに過ぎてるわ
635ノーブランドさん
2021/03/27(土) 11:57:35.84ID:qQO3BS0n0 ダヨネー ダヨネー DAYONE
636ノーブランドさん
2021/03/27(土) 12:25:14.63ID:KuKimxPi0 舐め達磨聴くYo
637ノーブランドさん
2021/03/27(土) 12:34:05.61ID:9d6WrZAl0639ノーブランドさん
2021/03/27(土) 15:42:07.98ID:5EObf0WS0 一生、一緒に着てくれや〜♪
640ノーブランドさん
2021/03/27(土) 16:33:10.33ID:0JKNqbzZ0 トラヴィスとかラッパーが着るとめちゃカッコいいんだよね笑
身長小さいアジア人がオーバーサイズで着てもあれだが
身長小さいアジア人がオーバーサイズで着てもあれだが
641ノーブランドさん
2021/03/27(土) 16:38:31.80ID:5EObf0WS0 数年前までトラヴィス・スコットなんて全く知らなかったよねー
ジューダスプリーストのスコット・トラヴィスかと思ったよ。
ジューダスプリーストのスコット・トラヴィスかと思ったよ。
642ノーブランドさん
2021/03/27(土) 17:25:49.37ID:YbguO9Yz0643ノーブランドさん
2021/03/27(土) 17:36:33.73ID:bDvmxVqD0 ジャスティンビーバーがバンドT着ててカッコいいから人気出てるんだろうね
645ノーブランドさん
2021/03/27(土) 19:30:46.01ID:ppWID71i0 価値観はほんと人それぞれだね…
646ノーブランドさん
2021/03/27(土) 19:55:31.09ID:1nc5cUUv0647ノーブランドさん
2021/03/27(土) 21:27:46.98ID:xYIhR16n0 「装苑」見たら、モデル着用の70年代ピンクフロイドのロゴ入りリンガーTシャツが九万八千円
たしかにカッコよくて風合いも良いのだが
たしかにカッコよくて風合いも良いのだが
648ノーブランドさん
2021/03/27(土) 21:30:45.27ID:gNMDKApl0 伊藤正則がよく話してるバンドTもちゃんと市場価値があったんだな
特定の好事家向けだと思ってた
特定の好事家向けだと思ってた
649ノーブランドさん
2021/03/27(土) 22:30:11.34ID:CHlVuvcj0 バンドTなんてデッドのボディがあれば簡単にブート作れそうだけど
やっぱわかる人が見ればわかるものなの?
やっぱわかる人が見ればわかるものなの?
650ノーブランドさん
2021/03/27(土) 22:37:27.70ID:0x1SXaqN0 古着に興味がない人はファーストが500円でも買わないだろうな
バンドtも興味がある人がいたりない人もいる
バンドtも興味がある人がいたりない人もいる
652ノーブランドさん
2021/03/27(土) 23:49:07.95ID:0I613J+Y0 パキ綿ブートとか懐かしいな
653ノーブランドさん
2021/03/28(日) 00:09:03.99ID:/bOSwGvj0 デッドのボディで作れなくもないが
先ず本物デッドのボディをある程度の枚数探すのに時間がかかるから
ボディそのものから作る偽業者の方が多いね
オニータやフルーツの90sUSAボディならまだ探せるけど
先ず本物デッドのボディをある程度の枚数探すのに時間がかかるから
ボディそのものから作る偽業者の方が多いね
オニータやフルーツの90sUSAボディならまだ探せるけど
654ノーブランドさん
2021/03/28(日) 03:01:35.68ID:TDtCb3Em0 ハーレーとかのバイカー系の
ヴィンテージTシャツが流行った時に
タイで大量のブートが作られたね
今でも出回ってるけど
ヴィンテージTシャツが流行った時に
タイで大量のブートが作られたね
今でも出回ってるけど
655ノーブランドさん
2021/03/28(日) 04:30:35.30ID:VUWikdrL0 昔にチャンピオンのタンクトップにハーレープリントの買ってたな
ブートかな
同じ柄しか出てこねーしw
ブートかな
同じ柄しか出てこねーしw
656ノーブランドさん
2021/03/28(日) 08:48:00.71ID:YWaFAhvy0 昔友達がイギリスのカムデンマーケットでハロウィーンのバンTをお土産に買ってきてくれたな
洋楽なんて聴かないのにw
もう30年前になるけどタンスの肥やしだったから今もキレイだわ
洋楽なんて聴かないのにw
もう30年前になるけどタンスの肥やしだったから今もキレイだわ
657ノーブランドさん
2021/03/28(日) 09:51:48.55ID:Lr8hL9Tx0 バンTは価値出ないのよね、世界では。
658ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:00:22.82ID:EXO/FnOj0 バンドのシャツ着てると好きな奴によく声かけられて意気投合したり外国ではコミュニケーションになるわw
659ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:17:13.60ID:bxG+PH3o0 >>657
一昔前はドラマや映画で大人になりきれない大人を表現するアイテムだったのが、今はFOGがリメイクしたりセレブや有名ラッパーたちが着るようになってあちらでもアホみたいな値段ついてる
一昔前はドラマや映画で大人になりきれない大人を表現するアイテムだったのが、今はFOGがリメイクしたりセレブや有名ラッパーたちが着るようになってあちらでもアホみたいな値段ついてる
661ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:38:30.79ID:aKI1EUSe0 昔は本当にバンド好きのコアな人達が
今は1曲も知らないミーハー達が高い金だして買ってる
今は1曲も知らないミーハー達が高い金だして買ってる
662ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:46:59.97ID:kXfAwpkK0 何年か前にメタリカTが極々一部で流行ってたね
663ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:51:40.04ID:bxG+PH3o0 スリフトショップに行けば普通にバンドT売ってたけど今はもう狩られまくって無いんだろうな
アメリカの音楽業界もCDが売れないからってライブとマーチャンダイズに力入れてて、
新品でもTシャツが高くて100ドル近くするのもあるのな…
アメリカの音楽業界もCDが売れないからってライブとマーチャンダイズに力入れてて、
新品でもTシャツが高くて100ドル近くするのもあるのな…
664ノーブランドさん
2021/03/28(日) 10:52:24.35ID:EXO/FnOj0 80年代くらいは横須賀の外人さんもバンドシャツ着てる人よく見たけど最近は全然見ないな
665ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:07:15.14ID:D3oksmS30 ヤフオクに90年代の無地にリプリントして売ってるクズが前からいるやん
1円とか1000円スタートでレアなものを定期的に出してるクズが
3、4万で売れてウハウハだろう
1円とか1000円スタートでレアなものを定期的に出してるクズが
3、4万で売れてウハウハだろう
666ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:15:51.39ID:EXO/FnOj0 バンドシャツのネタだと、セックスピストルズのボーカルのジョニーロットンは大嫌いなピンクフロイドのバンドシャツにi hate とマジックで書いて着てた
667ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:22:59.33ID:N2JH4a3x0 オリジナルのセディショナリーズTシャツの偽物も沢山あるんだろうなぁ
668ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:24:16.06ID:IZWLgKlB0 >>657
知ったかよせよ。出てっから。ebayとか見たことねえの?
知ったかよせよ。出てっから。ebayとか見たことねえの?
669ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:28:12.47ID:pAnI5C4K0670ノーブランドさん
2021/03/28(日) 11:59:04.47ID:ESB0e+yc0 80年代とか人生の先輩すぎるわ
671ノーブランドさん
2021/03/28(日) 12:08:15.40ID:TL+Fbh480 ブランドの既製服買ってたけど
ヴィンテージ古着の出会いの突発性と希少性にやられてしまったよ…
先輩方、宜しくお願いします
ヴィンテージ古着の出会いの突発性と希少性にやられてしまったよ…
先輩方、宜しくお願いします
672ノーブランドさん
2021/03/28(日) 12:28:03.84ID:NASnpVq/0 >>671
とりあえず3万以上のモノを買うのは1年くらい勉強してからにするのが吉です。新品の服と違って色々罠があります。
とりあえず3万以上のモノを買うのは1年くらい勉強してからにするのが吉です。新品の服と違って色々罠があります。
673ノーブランドさん
2021/03/28(日) 14:56:56.10ID:JQk74p1n0 価値がないとゴミ扱いしてて流行りだすと熱くなる奴いるよな
674ノーブランドさん
2021/03/28(日) 15:23:44.66ID:c8YFUo/I0 世の中はそう言う人達で経済が
回っているのだよ
回っているのだよ
675ノーブランドさん
2021/03/28(日) 15:26:33.38ID:Vqiwa1iz0676ノーブランドさん
2021/03/28(日) 15:33:49.54ID:FjwDNxn30 パンチラと同じバンTは露骨に主張するよりチラチラ少し見える位の方がより詳しいマニアを惹きつける
それエイズ死したデザイナーのストップAIDSの絵柄じゃん?どう思って着てるのなんてわざわざ言わない訳でガチホモの
ロックグラスを持つ手が震えて相手の本陣で右翼みたいに絡んでく人も居るけど
それエイズ死したデザイナーのストップAIDSの絵柄じゃん?どう思って着てるのなんてわざわざ言わない訳でガチホモの
ロックグラスを持つ手が震えて相手の本陣で右翼みたいに絡んでく人も居るけど
677ノーブランドさん
2021/03/28(日) 16:03:30.69ID:/Ida9deL0 M65パンツってコットンナイロンとレーヨンナイロンならどっちの方が人気あるの?
678ノーブランドさん
2021/03/28(日) 16:59:31.20ID:qx/iA6a80 今日は
高校時代に買ったpatagoniaのバケットハット
80年代ネルガウン
テンダーロインのヘンリーネック
古着519
NIKEのエアハラチ
で町田せんべろ巡りしてます
高校時代に買ったpatagoniaのバケットハット
80年代ネルガウン
テンダーロインのヘンリーネック
古着519
NIKEのエアハラチ
で町田せんべろ巡りしてます
679ノーブランドさん
2021/03/28(日) 20:59:23.05ID:IDJrBmzZ0680ノーブランドさん
2021/03/28(日) 21:34:52.20ID:9UcRp87G0 20年近く前だが、信号待ちしてたホームレスっぽい初老のオッサンが
ミスフィッツ Tシャツ着て鼻ほじってた
ミスフィッツ Tシャツ着て鼻ほじってた
681ノーブランドさん
2021/03/28(日) 21:35:18.52ID:D3oksmS30 まぁ>>614とかコアなファンしか好きじゃないものは二束三文のゴミでしかない
682ノーブランドさん
2021/03/28(日) 21:36:53.04ID:ESB0e+yc0 NASは別にコアなファン向けじゃない
683ノーブランドさん
2021/03/28(日) 22:02:02.74ID:IZWLgKlB0 >>680
バンTはそういうのがかっこいいんだと思ってるけど
バンTはそういうのがかっこいいんだと思ってるけど
684ノーブランドさん
2021/03/28(日) 22:03:26.97ID:IZWLgKlB0 >>682
NASはライト層よりコアなファンが多いと思う
NASはライト層よりコアなファンが多いと思う
685ノーブランドさん
2021/03/28(日) 22:09:35.82ID:EAcUMqP80 バンドTはストーンローゼスがカッケェ
http://manko.tv/imgboard/img1233434.jpg
http://manko.tv/imgboard/img1233434.jpg
686ノーブランドさん
2021/03/29(月) 00:20:58.33ID:KK0z9VoM0 ローゼズのtシャツはかなり前だがしまむらで叩き売りされてた時に大量買いしたわ。連中の1stアルバムは80〜90年代の最高傑作の一つだよ
687ノーブランドさん
2021/03/29(月) 00:22:24.52ID:1nAxljeS0 gジャン早く値崩れしねーかな。
高すぎる
高すぎる
688ノーブランドさん
2021/03/29(月) 00:29:20.01ID:nFJiHkU+0 しないだろ
689ノーブランドさん
2021/03/29(月) 00:31:43.35ID:71rKymd90 値崩れする頃には欲しくなくなってるくせに
690ノーブランドさん
2021/03/29(月) 02:17:55.55ID:ZfTSD8Bj0 10年くらい前が1番安かったような
2nd濃紺がオクで7〜8万だった
買っときゃ良かったけどそれでも当時は高く感じた
2nd濃紺がオクで7〜8万だった
買っときゃ良かったけどそれでも当時は高く感じた
691ノーブランドさん
2021/03/29(月) 04:44:38.95ID:ivUYJfSc0 お前らなんでレギュラー古着には興味ないの??
692ノーブランドさん
2021/03/29(月) 05:53:30.39ID:vi4yJRs40 ここ、ヴィンテージ古着板だからな
693ノーブランドさん
2021/03/29(月) 06:16:05.42ID:YzuVUO4A0 >>690
それが普通の感覚なんじゃないかな、今のヴィンテージデニムの値段は衣類の値段じゃないし、8〜9万あったら俺なら貯金するかもっと実用性のある衣類買うわ。
それが普通の感覚なんじゃないかな、今のヴィンテージデニムの値段は衣類の値段じゃないし、8〜9万あったら俺なら貯金するかもっと実用性のある衣類買うわ。
694ノーブランドさん
2021/03/29(月) 06:27:04.19ID:uaK8ZNn30 一時期Gジャンはほんと安かったよな
ジーパンはずっと高値安定なのに
ジーパンはずっと高値安定なのに
695ノーブランドさん
2021/03/29(月) 07:32:03.99ID:ihwCiYac0 でも一度釣り上がった値段って下がらなくね?
696ノーブランドさん
2021/03/29(月) 07:41:10.22ID:71rKymd90 人気が無くなれば下がるよ
まあ何年先かは分からんが
まあ何年先かは分からんが
698ノーブランドさん
2021/03/29(月) 08:57:41.87ID:fJk457Zo0 また下がると思うけどなあ。
90年代のビンテージブームも2000年過ぎには弾けて下がったよね,
1stとか5万くらいで買えた。
ただ今はブームって言うか店が仕掛けてるよなあ。
ちなみに90年代リバースウィーブとか70505がアホみたいに高いのはベルベルが仕掛けたって?
90年代のビンテージブームも2000年過ぎには弾けて下がったよね,
1stとか5万くらいで買えた。
ただ今はブームって言うか店が仕掛けてるよなあ。
ちなみに90年代リバースウィーブとか70505がアホみたいに高いのはベルベルが仕掛けたって?
699ノーブランドさん
2021/03/29(月) 09:05:53.74ID:YzuVUO4A0 >>698
地方だけどリバースは2年くらい前からじわじわ値上がりしてたよ、70505はLightningが去年くらいからプッシュしてたわ。
地方だけどリバースは2年くらい前からじわじわ値上がりしてたよ、70505はLightningが去年くらいからプッシュしてたわ。
700ノーブランドさん
2021/03/29(月) 09:16:34.92ID:Zlf17qTt0 >>698
本当かどうかは知らんが、
仕掛けることは悪いことじゃないだろ。
まともなマーケティングだ。
乗っかる人がいて初めて値が上がるわけだからな。
高いと思い買わない人が増えれば値段も落ち着くだろ。ただヴィンテージは数がないからいずれまた値は上がる。
本当かどうかは知らんが、
仕掛けることは悪いことじゃないだろ。
まともなマーケティングだ。
乗っかる人がいて初めて値が上がるわけだからな。
高いと思い買わない人が増えれば値段も落ち着くだろ。ただヴィンテージは数がないからいずれまた値は上がる。
701ノーブランドさん
2021/03/29(月) 09:54:11.98ID:wtnMBzeC0 >>662
メタリカと言うかパスヘッドだな
メタリカと言うかパスヘッドだな
703ノーブランドさん
2021/03/29(月) 12:33:08.75ID:mkTlWsC+0 70505なんて1万以下だったのに
704ノーブランドさん
2021/03/29(月) 13:24:37.64ID:j2xCAXNw0 まぁ、ファッション業界が仕掛ける流行なんてループだからねぇ
時期が終わればスペシャル以外はまた値下がりするでしょ
イーストウェストとかスカジャンに大枚叩いてたやつは今どんな気分なんだろうか、、、
時期が終わればスペシャル以外はまた値下がりするでしょ
イーストウェストとかスカジャンに大枚叩いてたやつは今どんな気分なんだろうか、、、
705ノーブランドさん
2021/03/29(月) 13:51:29.32ID:fm0J6c/C0 クソダサいイーストウエストが200万とかで即売れしてたな
706ノーブランドさん
2021/03/29(月) 15:06:01.88ID:J7dRG/qg0 ウィンチェスターは今でも程度と値段次第では欲しい
707ノーブランドさん
2021/03/29(月) 16:47:06.04ID:n4j5U1jj0 まあ金が有る人、経済的余裕が有る人は相場度外視で買えばイイのよ
俺はそこまで余裕が無いから
どれだけ欲しいアイテムが掘れたとしても相場、予算を遥かにオーバーしてるモノは無理には買わない様にしてる
というかそもそも昨今はその相場が短期間で変動しすぎるけど
俺はそこまで余裕が無いから
どれだけ欲しいアイテムが掘れたとしても相場、予算を遥かにオーバーしてるモノは無理には買わない様にしてる
というかそもそも昨今はその相場が短期間で変動しすぎるけど
708ノーブランドさん
2021/03/29(月) 16:57:53.56ID:675tVIIF0 EWやNBは相場下がったよな
あと下がったのは
パタゴニアのパイルジャケット
ブーツ
レザージャケット
あと下がったのは
パタゴニアのパイルジャケット
ブーツ
レザージャケット
709ノーブランドさん
2021/03/29(月) 17:44:33.69ID:g2JiKTo10 マービンズのオンライン見たら、値段が昔のままらしい物もチラホラ
リバースが安く感じたわ
リバースが安く感じたわ
710ノーブランドさん
2021/03/29(月) 19:46:53.03ID:uaK8ZNn30 マービンズとか今でもあんのか
90年代はクソみたいなレギュラー古着でもクソみたいなボッタクリ価格でアホみたいに儲けたんやろな
90年代はクソみたいなレギュラー古着でもクソみたいなボッタクリ価格でアホみたいに儲けたんやろな
711ノーブランドさん
2021/03/29(月) 19:49:56.28ID:+oge91lc0 イーストウェストって高騰してたの?
うちにあるイーストウェスト×Supremeのパーカーって価値あるの?あるわけないか。
うちにあるイーストウェスト×Supremeのパーカーって価値あるの?あるわけないか。
712ノーブランドさん
2021/03/29(月) 20:03:52.86ID:Vo37a2nm0 値崩れしてるアイテムあるだろ
今のうちに買っておけ
みんなに内緒だぞw
今のうちに買っておけ
みんなに内緒だぞw
714ノーブランドさん
2021/03/29(月) 21:44:44.61ID:yOHcTPyK0 ワロタ
レザーのパーカでも作ったのかと思った
レザーのパーカでも作ったのかと思った
715ノーブランドさん
2021/03/29(月) 21:58:44.82ID:vi4yJRs40 胸にあのロゴドンw
全くイーストウエスト感無しww
全くイーストウエスト感無しww
716ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:10:25.57ID:x15U7ra/0 昔からグレー落ちする先染めブラックデニムの501少しずつ集めてるんだけど最近の流行なのか1万超えが普通になってて辛いそれよりも後染めを先染めって言って売るなボケww
717ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:48:00.71ID:2oCeyp0V0 ブラックは 先染め生地を製品化 先染め黒の生地を黒後染めして製品化 製品を後染め があるからややこしい
718ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:54:48.94ID:qyS8ggJ30 >>708
EWって??
EWって??
719ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:59:07.41ID:kWJJYhgQ0 エドウィンでしょ
720ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:59:15.13ID:yOHcTPyK0 イーストウエスト
ノースビーチじゃね
ノースビーチじゃね
721ノーブランドさん
2021/03/29(月) 23:59:30.39ID:JIRAHAz/0 上のレスにも出てるイーストウエストだな
NBはノースビーチ
NBはノースビーチ
722ノーブランドさん
2021/03/30(火) 00:20:40.44ID:IPCNZ1VJ0 にゅーばらんすかとオモてタw
723ノーブランドさん
2021/03/30(火) 00:30:44.12ID:t5heILlf0 ヴィンテージスレにいてそれらを知らないorレスの流れで気づけないってのもなんだかな
自分は嗜好が違うから興味ないけど
自分は嗜好が違うから興味ないけど
724ノーブランドさん
2021/03/30(火) 12:18:31.87ID:qxDuCRom0 メルカリって短気?な人が結構いるんだね。
特に生業のようにしてる出品者。
買えるかコメントして、検討するって言っただけでブロック食らった(笑)。
これで二回目?2人目?
迂闊にコメントしない方が良いね。
特に生業のようにしてる出品者。
買えるかコメントして、検討するって言っただけでブロック食らった(笑)。
これで二回目?2人目?
迂闊にコメントしない方が良いね。
725ノーブランドさん
2021/03/30(火) 12:27:45.25ID:2NXKYav00 >>712
カウチンセーターくらいじゃないの?ネルシャツも値上がりするかと思ったけど大してしなかったし。
カウチンセーターくらいじゃないの?ネルシャツも値上がりするかと思ったけど大してしなかったし。
726ノーブランドさん
2021/03/30(火) 12:41:19.94ID:rsRgbPty0 ホントにダサいアイテムしか値崩れしないからな
727ノーブランドさん
2021/03/30(火) 13:18:26.97ID:/aDCtXy+0 カウチンは毎日着るほど愛着持てない上にクソ嵩張るからなぁ〜。
728ノーブランドさん
2021/03/30(火) 13:19:26.63ID:iaMK4+Di0 某有名店にめっちゃデブの店員いてうけた
服屋でデブ店員見たのはじめてかもしれん
服屋でデブ店員見たのはじめてかもしれん
729ノーブランドさん
2021/03/30(火) 13:33:46.99ID:4XQUtWrL0 ヴィンテージの店は結構デブいる気がする
730ノーブランドさん
2021/03/30(火) 13:57:43.94ID:VPeMuRVt0 デブまでいかんが古着屋、アメカジ屋は腹出たおっさん店員がいるのが当たり前
731ノーブランドさん
2021/03/30(火) 14:05:57.06ID:iaMK4+Di0 腹出てるとかじゃなくてまじのデブだった
733ノーブランドさん
2021/03/30(火) 17:30:03.68ID:sZFe0pAZ0734ノーブランドさん
2021/03/30(火) 17:53:26.49ID:lRlUcN980 19歳、175cm、54kg。今までユニクロしか行ったことが無い。買おうと思ってる服はだいたい定まってるけど何処のが良いかとかがわからないです。初心者だし高価なのも控えたいです
ヴィンテージの先輩いろいろ教えてください
都内のいい店教えてください
ヴィンテージの先輩いろいろ教えてください
都内のいい店教えてください
735ノーブランドさん
2021/03/30(火) 18:42:25.10ID:JQ9vF03C0 とりあえずアメリカ製のネルシャツとスウェット買え。
736ノーブランドさん
2021/03/30(火) 18:46:52.95ID:9UW70v490737ノーブランドさん
2021/03/30(火) 18:49:00.30ID:Ur6lm+UQ0738ノーブランドさん
2021/03/30(火) 19:43:47.76ID:/sOD6mzI0 GAPとかでいいじゃん。20年後にヴィンテージだよw
740ノーブランドさん
2021/03/30(火) 19:54:22.32ID:0M/evgVE0742ノーブランドさん
2021/03/30(火) 20:16:12.59ID:t5heILlf0 つうか閉店してんのかよ
743ノーブランドさん
2021/03/30(火) 20:44:01.15ID:4JjDD7OS0 インスタで自分の好きなヴィンテージを着用してる人をフォローしたらされてなくて
後日、表示された時に確実にフォローしたら、また外されてた事があったな。
書いてある文章を読んでみると、自分の若い頃は〜的な熱い事を長々書く人で
無名の奴が挨拶も無しに勝手にフォローしてくるのは失礼だと感じるんだろうなw
単なるブックマークのつもりなんだけどね
後日、表示された時に確実にフォローしたら、また外されてた事があったな。
書いてある文章を読んでみると、自分の若い頃は〜的な熱い事を長々書く人で
無名の奴が挨拶も無しに勝手にフォローしてくるのは失礼だと感じるんだろうなw
単なるブックマークのつもりなんだけどね
744ノーブランドさん
2021/03/30(火) 20:46:56.87ID:5fuNnJh30 SNSで自慢げに全身ボロで固めてる人いるけどオーバーサイズのシミだらけスウェットにヴィンテージジーンズとか古着分からない人から見たらマジ乞食だから
745ノーブランドさん
2021/03/30(火) 20:50:27.54ID:2CstTvXW0746ノーブランドさん
2021/03/30(火) 20:52:16.22ID:ZyfpvyKq0 ヴィンテージのジーンズにヴィンテージスカジャンで初デート行ってみろドン引きだよ。
748ノーブランドさん
2021/03/30(火) 21:22:18.89ID:u1qFn6t10 裏地付きのカウチンはレアだな
1着だけディアスキンコンビのカウチンが裏地付きだったな
1着だけディアスキンコンビのカウチンが裏地付きだったな
749ノーブランドさん
2021/03/30(火) 21:25:57.89ID:5fuNnJh30750ノーブランドさん
2021/03/30(火) 21:33:25.08ID:0dOqUX2H0 >>744
古着知ってますおじさん笑
古着知ってますおじさん笑
751ノーブランドさん
2021/03/30(火) 21:35:24.73ID:TZq6Z2OK0752ノーブランドさん
2021/03/30(火) 21:42:38.91ID:URedA+eR0753ノーブランドさん
2021/03/30(火) 22:40:00.91ID:1pEfB7N10 >>740
早く成仏して下さい
早く成仏して下さい
754ノーブランドさん
2021/03/30(火) 23:35:42.89ID:6ay0zTeF0756ノーブランドさん
2021/03/31(水) 04:25:12.18ID:sCoBzi8C0759ノーブランドさん
2021/03/31(水) 10:33:44.49ID:ZQuCbkd90760ノーブランドさん
2021/03/31(水) 11:35:49.09ID:ZhmrR9NE0 >>756
ある程度って言ってるし、フリースのくだりで、カウチン着ただけで防寒出来てると思ってんの?って言っただろ
ある程度って言ってるし、フリースのくだりで、カウチン着ただけで防寒出来てると思ってんの?って言っただろ
761ノーブランドさん
2021/03/31(水) 12:42:03.75ID:y6AZXHEz0 >>760
支離滅裂
支離滅裂
764ノーブランドさん
2021/03/31(水) 16:41:17.56ID:O4Q0HaMu0765ノーブランドさん
2021/03/31(水) 17:13:55.10ID:O4Q0HaMu0 こういうゴミ買う奴ってパチモンのゴミって分かってて買うのか?
毎回定期的に本物なら数万〜数十万以上するのを出品してる、本物な訳ないだろ
パジャマ用か?
毎回定期的に本物なら数万〜数十万以上するのを出品してる、本物な訳ないだろ
パジャマ用か?
766ノーブランドさん
2021/03/31(水) 17:22:17.92ID:wsA7xlFO0 これは買う方がバカだと思ってしまうな…
767ノーブランドさん
2021/03/31(水) 18:27:06.40ID:xVSTISTr0768ノーブランドさん
2021/03/31(水) 19:00:29.13ID:ymOOrIBY0 軽く20件くらい見て確かに全体的にプリントの状態はいいけど、偽物と言い放つ根拠は何?
少し前にバンドTシャツスレでも言ったけど1着のために自分でプリントし直すのは金も手間もめちゃかかるぞ。
海外だったらteejerkerとかもめちゃ仕入れてるし、コネがあれば仕入れられるのでは。
少し前にバンドTシャツスレでも言ったけど1着のために自分でプリントし直すのは金も手間もめちゃかかるぞ。
海外だったらteejerkerとかもめちゃ仕入れてるし、コネがあれば仕入れられるのでは。
769ノーブランドさん
2021/03/31(水) 19:41:40.46ID:pJqvrmBg0 この偽物リプリント野郎か。これ本物って思って高値で買う情弱がいるから儲かって仕方ないだろうな。
コピーライトが入ってなかったりしてるからTシャツ好きな人なら即わかるよ。レアプリントならどのボディ使ってるかとかあるからね。ちなみにプリントの感じは全然よくないクソ。タイとか中国製のレアバンTブートのがクオリティは段違いに高い。
コピーライトが入ってなかったりしてるからTシャツ好きな人なら即わかるよ。レアプリントならどのボディ使ってるかとかあるからね。ちなみにプリントの感じは全然よくないクソ。タイとか中国製のレアバンTブートのがクオリティは段違いに高い。
770ノーブランドさん
2021/03/31(水) 19:51:38.88ID:knmrBYhk0 最近一部の中国製はプリントのクォリティ上がってるからな。
771ノーブランドさん
2021/03/31(水) 20:22:11.85ID:lCdnzt2X0 年代を曖昧にして出品
そもそもオリジナルとは書かれてない
本物も混ざって出品されてる
判別できない人が落札するから評価はそれほど悪くない
判別できる人は手を出さないから
どの世界でも偽物は無くならないね
そもそもオリジナルとは書かれてない
本物も混ざって出品されてる
判別できない人が落札するから評価はそれほど悪くない
判別できる人は手を出さないから
どの世界でも偽物は無くならないね
772ノーブランドさん
2021/03/31(水) 22:08:18.63ID:LCqfJt340 今インスタ見たけどACORN店舗増やすとかすげーな
774ノーブランドさん
2021/03/31(水) 22:52:49.74ID:yM90SQIw0 痩せることがいちばんのオシャレ
服だけオシャレ風なデブのやつ見ると「ああ、無理してるなぁ」といつも思う
服だけオシャレ風なデブのやつ見ると「ああ、無理してるなぁ」といつも思う
775ノーブランドさん
2021/03/31(水) 23:25:41.70ID:7RwwenzK0 デブは何着てもどうにもならんからな
776ノーブランドさん
2021/03/31(水) 23:37:32.55ID:K3RXBmVV0 無理してまで細くならなくてもいいんだけどね、デブはなにしてもどうにもならんよな
チビの方が全然マシ
チビの方が全然マシ
777ノーブランドさん
2021/04/01(木) 00:13:10.82ID:DKO3rEWk0 >>769
コピーライトはもう判断材料にならんなー。コピーライト入った偽物もいくらでもあるし、入ってない本物もあるからね
コピーライトはもう判断材料にならんなー。コピーライト入った偽物もいくらでもあるし、入ってない本物もあるからね
778ノーブランドさん
2021/04/01(木) 00:15:04.49ID:wN7jcJKF0 タグカットされてる時点で避けた方が良いんじゃね
779ノーブランドさん
2021/04/01(木) 02:19:01.84ID:ooTqj9OE0 俺のジャングルファティーグ、何故かメイドインチャイナ。
デッドみたいな扱いのを買ったんだが多分違うっぽい。
20年前に買ったんだけどな。まあ問題なく着れるけど。
デッドみたいな扱いのを買ったんだが多分違うっぽい。
20年前に買ったんだけどな。まあ問題なく着れるけど。
781ノーブランドさん
2021/04/01(木) 04:29:33.86ID:DEoGeF3n0 RATMがPRO CLUBの時点で失笑じゃないの?
782ノーブランドさん
2021/04/01(木) 05:41:58.38ID:6qCeZFAO0783ノーブランドさん
2021/04/01(木) 07:07:53.28ID:/bH5IeiE0 いくら加工技術が上がってもボディーそのものの再現、タグの再現技術がまだまだ追いついてないから
そういう個体は現物見るまでもなく顕著に分かるよね
開き直って時代合わせガン無視
現行ボディーで偽を強行で作る業者もいるけども
最終手段がタグカットという荒業
正に上のアカウントがズバリその業者ですな
そういう個体は現物見るまでもなく顕著に分かるよね
開き直って時代合わせガン無視
現行ボディーで偽を強行で作る業者もいるけども
最終手段がタグカットという荒業
正に上のアカウントがズバリその業者ですな
786ノーブランドさん
2021/04/01(木) 10:47:34.07ID:6qCeZFAO0 >>785
アナタが理解出来てないからこうなってるんですけど…
アナタが理解出来てないからこうなってるんですけど…
787ノーブランドさん
2021/04/01(木) 19:53:08.65ID:JqDZxdvp0 88tシャツも更に高騰しそうだな
788ノーブランドさん
2021/04/01(木) 20:14:38.82ID:8QsyS1g50 88/12なら再現出来てるように思うけどねぇw
何年か前のGUやTシャツ専門店販売のTシャツでも300〜500円ほどで
何年か前のGUやTシャツ専門店販売のTシャツでも300〜500円ほどで
789ノーブランドさん
2021/04/01(木) 20:28:35.15ID:4nHxNH8x0 再現できる=欲しい(または買う) は違うからねぇ
790ノーブランドさん
2021/04/01(木) 22:49:08.50ID:fXwFngWL0 8812はバンドTとかと違ってサイズ上げて着るとひたすら貧乏臭くてダサいが難点
791ノーブランドさん
2021/04/01(木) 23:16:25.93ID:JqDZxdvp0792ノーブランドさん
2021/04/02(金) 02:24:21.21ID:9iS/0sQB0 >>764
プリント業やってるけど、これはリプリントとやらでは無いよ。シルクスクリーンなんか一つ版作るのに金かかるから大量に刷らないと元取れない。
そもそも版を作るための原画となる当時のデータを手に入れる事が不可能だろうな
プリント業やってるけど、これはリプリントとやらでは無いよ。シルクスクリーンなんか一つ版作るのに金かかるから大量に刷らないと元取れない。
そもそも版を作るための原画となる当時のデータを手に入れる事が不可能だろうな
793ノーブランドさん
2021/04/02(金) 07:50:45.16ID:da2QTPFG0 数年に1回ショップで見れるかどうかのオンブックレベルの有名高額ネタが
年代判別は落札者任せに何年にも渡ってID変えながら安価スタートで繰り返し出品されてる
主観抜きにこれだけで知識と経験がある人ならどれほど異常なことか分かるはず
同ネタを同時に複数出品はされないよ
年代判別は落札者任せに何年にも渡ってID変えながら安価スタートで繰り返し出品されてる
主観抜きにこれだけで知識と経験がある人ならどれほど異常なことか分かるはず
同ネタを同時に複数出品はされないよ
794ノーブランドさん
2021/04/02(金) 09:32:11.63ID:eszDP36z0 だから普通にコレクターかコネのある業者だろうつってんのにお前はゴリ押すよな。
当時のオフィシャルもブートも2000年代以降のオフィシャルもブートも混ぜて出してるんだろ。
例えばプロクラブのものは新しめのブート、1000円スタートは売り切りたいなら当たり前。
30000円辺り即決で出してるのもあるじゃん。
コピーライトもブートならないものもあるし、そこまで作り込むのもある。
説明文や画像が適当なのはめんどくさいのか誤魔化してるのか知らんけどつっこみ所ではある。
タグも本当に元から切られてたのもあるだろうし、誤魔化すために切ったものもあるだろうね。
当時のオフィシャルもブートも2000年代以降のオフィシャルもブートも混ぜて出してるんだろ。
例えばプロクラブのものは新しめのブート、1000円スタートは売り切りたいなら当たり前。
30000円辺り即決で出してるのもあるじゃん。
コピーライトもブートならないものもあるし、そこまで作り込むのもある。
説明文や画像が適当なのはめんどくさいのか誤魔化してるのか知らんけどつっこみ所ではある。
タグも本当に元から切られてたのもあるだろうし、誤魔化すために切ったものもあるだろうね。
796ノーブランドさん
2021/04/02(金) 12:23:01.24ID:yRwt5OkO0 スクリーンが高いとか言ってるの出品者か?笑
ネットで検索してみろ、今時一般人にも3000円で大判提供してるよW
みんなで詐欺師をケーサツに突き出しましょーね、偽物業者くんW
ネットで検索してみろ、今時一般人にも3000円で大判提供してるよW
みんなで詐欺師をケーサツに突き出しましょーね、偽物業者くんW
797ノーブランドさん
2021/04/02(金) 12:32:33.04ID:JkL79pgH0 ビンテージのパタゴニアに詳しい方に聞きたいのですが、
白タグのパイルジャケットのフード付きって幾らくらいが相場です?
白タグのパイルジャケットのフード付きって幾らくらいが相場です?
798ノーブランドさん
2021/04/02(金) 13:09:34.84ID:eszDP36z0 >>796
それは単色刷りの水性インク用で、油性インクを多色刷りする場合はしっかりした機材がないと全然綺麗にできないぞ
それは単色刷りの水性インク用で、油性インクを多色刷りする場合はしっかりした機材がないと全然綺麗にできないぞ
799ノーブランドさん
2021/04/02(金) 13:59:16.63ID:v45V5qSc0 >>736
「わ」じゃないからな?
「わ」じゃないからな?
800ノーブランドさん
2021/04/02(金) 14:06:31.67ID:yRwt5OkO0 >798 インクの話じゃなくて、シルクの話だよ。刷るのは業者に決まってんだろw
今時、一見でも1枚から擦ってくれるから。
ヤフオクが匿名発送始めてから詐欺し放題だなw
今時、一見でも1枚から擦ってくれるから。
ヤフオクが匿名発送始めてから詐欺し放題だなw
801ノーブランドさん
2021/04/02(金) 15:01:53.01ID:2K4l4TkI0 >>782
ドラマや映画俳優は正しい文法だと面白味も無い不自然な臨場感になる場合も有るから
カットしてカメラを止めるのかは監督次第あの人アドリブに変えたからセリフが飛んだって
クレームを黙認したり監督はあえて俳優同士の演技に熱が入るように裏でバチバチに焚き付けたりもする
ドラマや映画俳優は正しい文法だと面白味も無い不自然な臨場感になる場合も有るから
カットしてカメラを止めるのかは監督次第あの人アドリブに変えたからセリフが飛んだって
クレームを黙認したり監督はあえて俳優同士の演技に熱が入るように裏でバチバチに焚き付けたりもする
802ノーブランドさん
2021/04/02(金) 17:06:42.71ID:Tl+rArjE0 値下げ不可って書いてあるのにしつこく値下げした奴にキレて、
そのヴィンテージのアイテム出してる出品者が値段を3倍にしたんだけど、
買う気ゼロのいたずらで商品について問い合わせた奴に対して
急に饒舌な営業始めてマジで滑稽だった。
買う側も売る側も古事記なんだよな、メルカリって笑
そのヴィンテージのアイテム出してる出品者が値段を3倍にしたんだけど、
買う気ゼロのいたずらで商品について問い合わせた奴に対して
急に饒舌な営業始めてマジで滑稽だった。
買う側も売る側も古事記なんだよな、メルカリって笑
803ノーブランドさん
2021/04/02(金) 17:07:36.16ID:Tl+rArjE0 3倍にしてるのわかってて、
多分キレられた奴の別IDが白々しく質問してんのよ。
質問してるやつの出品見ればいたずらだってわかるのに
出品者は相当間抜けで、意地になって値上げした商品が売れそうとでも
思ったという超間抜けな話なのよW
いいねしてるのが100近くいるんだけど、100人がこいつバカだって思ってるはず。
アホな出品者に煽りのコメ入れたいんだけど、運営に垢バンされたら困るからモヤモヤしてまーすW
多分キレられた奴の別IDが白々しく質問してんのよ。
質問してるやつの出品見ればいたずらだってわかるのに
出品者は相当間抜けで、意地になって値上げした商品が売れそうとでも
思ったという超間抜けな話なのよW
いいねしてるのが100近くいるんだけど、100人がこいつバカだって思ってるはず。
アホな出品者に煽りのコメ入れたいんだけど、運営に垢バンされたら困るからモヤモヤしてまーすW
804ノーブランドさん
2021/04/02(金) 17:24:53.00ID:/rvj64/T0 よくこんな書き込みできるな
恥ずかしいと思わないのかな
恥ずかしいと思わないのかな
805ノーブランドさん
2021/04/02(金) 17:35:21.52ID:x+KOHags0 >>802
落ち着いてからもっと上手く文章書けよ
落ち着いてからもっと上手く文章書けよ
806ノーブランドさん
2021/04/02(金) 19:50:57.28ID:WobbOe1c0 外国の人かもしれないからあまりいじめてやるな
807ノーブランドさん
2021/04/02(金) 21:09:27.11ID:mlBMe+1S0 貧乏人わメルカリやるなボケ
808ノーブランドさん
2021/04/02(金) 21:44:24.15ID:q4SY4fHS0 ベルベルに88/12出ましたな
やはり高い
やはり高い
809ノーブランドさん
2021/04/02(金) 21:44:25.09ID:Ueu7RGVY0 メルカリは貧乏人がやるものだろう
売るにしても買うにしても
売るにしても買うにしても
810ノーブランドさん
2021/04/02(金) 22:21:40.02ID:1l0rKo1m0 今時、メルカリが貧乏人がやるものなんてw
811ノーブランドさん
2021/04/02(金) 22:25:47.96ID:7THl8jsn0 88/12とかフットボールシャツが好きだから昔から追ってるけど
88/12って人気のタイプは1万越えは珍しく無い
人気とサイズが時代により変わってきてるよね
昔なんて無地とか不人気だったけどノームコアの影響で無地の方が人気出たり
プリント物だから全てが高い訳じゃなくて一部のレアなプリントはやたらと高くなってる
古着で高値が付くものにはchampionも抜け目なく8、9年前には
70's VINTAGEラインで少量だけど最初は1万以下だったけど
1万越えの復刻も前から出しているよ
88/12って人気のタイプは1万越えは珍しく無い
人気とサイズが時代により変わってきてるよね
昔なんて無地とか不人気だったけどノームコアの影響で無地の方が人気出たり
プリント物だから全てが高い訳じゃなくて一部のレアなプリントはやたらと高くなってる
古着で高値が付くものにはchampionも抜け目なく8、9年前には
70's VINTAGEラインで少量だけど最初は1万以下だったけど
1万越えの復刻も前から出しているよ
812ノーブランドさん
2021/04/02(金) 23:04:39.33ID:mIzL0jCB0 バイトしか居なさそうな大手セコハンですら掘り出し物が少なくなった昨今、古着のジャンクコーナーをディグる愉しみはフリマアプリに取って代わられたと思ってるわ
813ノーブランドさん
2021/04/03(土) 04:25:01.37ID:WnocThx00815ノーブランドさん
2021/04/03(土) 06:38:40.55ID:O0Rwqq3n0 オレはバリバリメルカリやるけど本当の金持ちは絶対やらないと思うな
817ノーブランドさん
2021/04/03(土) 07:12:58.94ID:4CHGFRa/0 メルカリとかヤフオクで買うのは良いけど売るのは手間がかかるからやりたくない。
やりとりしたり郵送する手間やクソ利用者に当たったときのリスク考えたら余程の利益がないとねぇ〜。
個人で不用品売ったところでプラスになるとは思えない
やりとりしたり郵送する手間やクソ利用者に当たったときのリスク考えたら余程の利益がないとねぇ〜。
個人で不用品売ったところでプラスになるとは思えない
818ノーブランドさん
2021/04/03(土) 08:06:56.57ID:5NoiJawH0 今時そんな奴もいるんだね
819ノーブランドさん
2021/04/03(土) 08:13:12.34ID:gwOtVCCN0820ノーブランドさん
2021/04/03(土) 08:40:38.95ID:fWCie/r90 m47も余ってきたな
本物かという疑いがあるが
本物かという疑いがあるが
821ノーブランドさん
2021/04/03(土) 08:47:51.55ID:4CHGFRa/0 >>819
だよねぇ〜
たまにSNSなんかでもいるんだよね「不用品売って〜円儲けた!」とか言ってる人。
いや、それ儲けじゃねーし。
自分の時間や行動に対しての価値は考えないのかな?やってること普通に労働だし労働にしては効率が悪い。
まぁここに書き込んでることの方が無価値だが…。
だよねぇ〜
たまにSNSなんかでもいるんだよね「不用品売って〜円儲けた!」とか言ってる人。
いや、それ儲けじゃねーし。
自分の時間や行動に対しての価値は考えないのかな?やってること普通に労働だし労働にしては効率が悪い。
まぁここに書き込んでることの方が無価値だが…。
822ノーブランドさん
2021/04/03(土) 10:06:47.53ID:ySCLNpSE0 それなりのもの持ってるなら売ったら買う側が喜ぶからリサイクルショップでもいいから売ってほしいわ
823ノーブランドさん
2021/04/03(土) 10:10:44.24ID:/Mf4gmO+0 今更のネットオークション批判w
ここはヴィンテージ人間集会所ですか?
ここはヴィンテージ人間集会所ですか?
824ノーブランドさん
2021/04/03(土) 10:26:52.72ID:uZ/t/VkC0 m47なんて数年前は21とか31が8,000円くらいで買えたのになあ
履かなくなったから捨てちゃったけどこんなに暴騰するんならとっときゃよかった
履かなくなったから捨てちゃったけどこんなに暴騰するんならとっときゃよかった
825ノーブランドさん
2021/04/03(土) 10:29:29.95ID:kO5pAcNM0 それを言うならリバースパーカーもだ
LやXLなんてリメイク素材にしかならなかったのに、今や二万くらいするもんね
LやXLなんてリメイク素材にしかならなかったのに、今や二万くらいするもんね
826ノーブランドさん
2021/04/03(土) 11:40:39.14ID:Hb0duPqb0 >>825
レギュラー501もだけど安い時にゴミみたいな扱いをしてて今になって球数が減って値上がりしてんだよね。
レギュラー501もだけど安い時にゴミみたいな扱いをしてて今になって球数が減って値上がりしてんだよね。
827ノーブランドさん
2021/04/03(土) 11:47:15.12ID:Wc/91GQd0830ノーブランドさん
2021/04/03(土) 12:36:15.15ID:47wTsORs0 そこそこの金出して90sチャンピオン買うなら現行で良いかなと俺は思うわ
831ノーブランドさん
2021/04/03(土) 13:48:20.98ID:UHH9R5iE0 >>830
俺は現行こそ、そこそこな値段するから80s90s買ったほうがいいかなと思ってそっち買ってる
俺は現行こそ、そこそこな値段するから80s90s買ったほうがいいかなと思ってそっち買ってる
832ノーブランドさん
2021/04/03(土) 13:53:35.66ID:lmuMokCj0 俺もリバースの90sなら現行でいいかな
501みたいに明確な違いがあるなら今から買ってもいいと思う そして俺も昔ヤスリかけまくったろアスファルトに投げ滑らせてやろうでゴミ生産してたなwwありゃ何がしたかったんだろう…
501みたいに明確な違いがあるなら今から買ってもいいと思う そして俺も昔ヤスリかけまくったろアスファルトに投げ滑らせてやろうでゴミ生産してたなwwありゃ何がしたかったんだろう…
833ノーブランドさん
2021/04/03(土) 13:54:04.02ID:vXDSzOzL0 と言っても現行のリバースもセールかからないと
そこそこ値段しますぜ
90sなら目無しや人気カラー、人気プリントじゃなきゃ7000円台でまずまず綺麗な個体今も買えるし
その7000円台が数年前なら半値だったんだけども
寧ろ当時は安すぎたと考えるべき時が来た
そこそこ値段しますぜ
90sなら目無しや人気カラー、人気プリントじゃなきゃ7000円台でまずまず綺麗な個体今も買えるし
その7000円台が数年前なら半値だったんだけども
寧ろ当時は安すぎたと考えるべき時が来た
834ノーブランドさん
2021/04/03(土) 13:56:09.34ID:emZRWbk00 >>815
本物がマジの本物なら知らんけど結構な金持ちは普通に居るぞそれこそ買い物は百貨店()みたいな層とか新品未使用を買えたらラッキーレベルのゲロ安価格で流してくれたりする
本物がマジの本物なら知らんけど結構な金持ちは普通に居るぞそれこそ買い物は百貨店()みたいな層とか新品未使用を買えたらラッキーレベルのゲロ安価格で流してくれたりする
835ノーブランドさん
2021/04/03(土) 15:59:16.77ID:rSgtI8th0 オッシュマンズで目無し買ってたがいくらかわすれた
5,800円か6,800円だか覚えていない
5,800円か6,800円だか覚えていない
836ノーブランドさん
2021/04/03(土) 17:48:23.21ID:X1qPsoQz0 オカキネコのfor saleはじまったな
837ノーブランドさん
2021/04/03(土) 20:55:19.48ID:ag33EQyE0 ヤフオク、メルカリどっちも利用してるけど民度は明らかにメルカリの方が低いね
838ノーブランドさん
2021/04/03(土) 20:58:38.51ID:/J/4wvem0 ファティーグシャツでワッペンが付いてるものだったり、無くなって色の違いが出てるものだったりはなんか古着的に興味深いエピソードとかあったりするんですか?
ただ特に意味はなく年月で取れて無くなってしまっただけとか所有者が巡り巡って好みで取っただけなのですか?
ただ特に意味はなく年月で取れて無くなってしまっただけとか所有者が巡り巡って好みで取っただけなのですか?
840ノーブランドさん
2021/04/03(土) 21:44:39.73ID:0dbNSlZ70 mushroomの大戦皮パッチ15万・・・
841ノーブランドさん
2021/04/03(土) 22:06:00.53ID:JftHV15l0 そうなんだ、速攻で売り切れたから値段見れなかった、一万くらいなら欲しいんだけどw
842ノーブランドさん
2021/04/04(日) 00:16:32.31ID:gOUJEwwn0 ショップチャンネルでゲストが50年前のビンテージ穿いてきたって
843ノーブランドさん
2021/04/06(火) 14:31:48.19ID:AaPe7mYX0845ノーブランドさん
2021/04/06(火) 17:57:42.38ID:EzQY9Ljc0846ノーブランドさん
2021/04/06(火) 18:03:03.58ID:EzQY9Ljc0847ノーブランドさん
2021/04/06(火) 19:46:03.45ID:dYZoObSq0 ヴィンテージジーンズは15本持ってるけど安い時にもっと買っておけばよかった
また安い時代がくればよいが
また安い時代がくればよいが
848ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:00:52.19ID:UGWb+Uwm0 ≫843
ヘッドライトのカバーオール
復刻ですね。
ヘッドライトのカバーオール
復刻ですね。
850ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:15:55.44ID:v+lPjTtE0 >>847
安い時に買っておけば良かったとは思うけど、安くなっても高かった時代を知ってるから結局勿体無くて穿けないんだよね。
安い時に買っておけば良かったとは思うけど、安くなっても高かった時代を知ってるから結局勿体無くて穿けないんだよね。
851ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:28:38.40ID:4rBd6Mum0 ヴィンテージデニムってクソ高い割にそれを全く感じさせない
モテから遠く離れたアイテムのひとつだな
時計でも買ったほうがマシ
モテから遠く離れたアイテムのひとつだな
時計でも買ったほうがマシ
852ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:38:48.06ID:8l6N6BG/0 最近購入したジャンファテ上下でコーデ組んでみました
インナーとアクセは何を着用すれば良いでしょうか?
インナーとアクセは何を着用すれば良いでしょうか?
853ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:38:59.45ID:8l6N6BG/0854ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:45:29.41ID:dzADz67a0 上下どちらか片方で
856ノーブランドさん
2021/04/06(火) 20:57:03.15ID:dK5Zy8td0 >>853
可否は結局顔次第
可否は結局顔次第
857ノーブランドさん
2021/04/06(火) 21:05:07.88ID:XHiJo2sy0 >>851
インディゴブルーのデニム生地自体は普遍的だから何にでも合いそうと思いがちだが
所謂5p型のジーンズって一瞬にしてアメカジ色強くなるよね
実は相当コーデの難易度高いとあらためて思う様に
何を合わせればいいか最近分からなくなってきた
自分の持ってるワードローブが微妙過ぎるのが最大の理由だけど
インディゴブルーのデニム生地自体は普遍的だから何にでも合いそうと思いがちだが
所謂5p型のジーンズって一瞬にしてアメカジ色強くなるよね
実は相当コーデの難易度高いとあらためて思う様に
何を合わせればいいか最近分からなくなってきた
自分の持ってるワードローブが微妙過ぎるのが最大の理由だけど
858ノーブランドさん
2021/04/06(火) 21:06:01.51ID:m/+EDTTf0 モールスキン(青)の上下セットアップを持ってますが皆さんならどうやって着ます?
859ノーブランドさん
2021/04/06(火) 22:02:08.65ID:dkkepPCD0 100レス前にカウチンの話題があったんで元有名古着店勤務のバイク乗りに何気なく話したら>>745と似通った回答だったわ
860ノーブランドさん
2021/04/06(火) 22:03:34.27ID:oyiglrkY0 昨日のYOUは何しに日本へのこと話にならないな。
ビンテージデニム買いに日本に来てベルベルジンとかスカジャンのお店行ってたのに
ビンテージデニム買いに日本に来てベルベルジンとかスカジャンのお店行ってたのに
862ノーブランドさん
2021/04/06(火) 22:44:14.91ID:Qb2+OG+B0 >>860
結局デニム買えなかったしな。スカジャン屋のオーナーが太っ腹でかっこいいなと思ったけど、あの外国人ももらったんだから何か買ってけばいいのに。全体的に不完全燃焼だったよね。
結局デニム買えなかったしな。スカジャン屋のオーナーが太っ腹でかっこいいなと思ったけど、あの外国人ももらったんだから何か買ってけばいいのに。全体的に不完全燃焼だったよね。
863ノーブランドさん
2021/04/07(水) 05:47:05.40ID:iRGWiAdc0864ノーブランドさん
2021/04/07(水) 05:51:52.35ID:iRGWiAdc0867ノーブランドさん
2021/04/07(水) 11:24:00.30ID:UScFaVg00868ノーブランドさん
2021/04/07(水) 11:26:37.31ID:UScFaVg00 絵に描いたような糞ポジショントーク。
自称何万本も見てきた奴の史上最高デニムが66とか505なわけ無いだろ。
変なレプリカに手当たり次第コラボしたり、この人最近めちゃくちゃ苦しいね。
自称何万本も見てきた奴の史上最高デニムが66とか505なわけ無いだろ。
変なレプリカに手当たり次第コラボしたり、この人最近めちゃくちゃ苦しいね。
869ノーブランドさん
2021/04/07(水) 12:01:42.24ID:HlxRF2jv0 クロムハーツの501はすごいな。
関係者で私物を入れて作ってもらうこういうのやっぱりあるんだな。
関係者で私物を入れて作ってもらうこういうのやっぱりあるんだな。
870ノーブランドさん
2021/04/07(水) 12:10:23.58ID:b4Nd+LCl0 糊付けした部分が破れてるのは微妙
871ノーブランドさん
2021/04/07(水) 12:19:20.64ID:XE0kQm3Q0 草薙レベルの客じゃ無いの?
872ノーブランドさん
2021/04/07(水) 19:09:26.75ID:DWyFYiIP0 ロレックス新作発表しましたね
875ノーブランドさん
2021/04/08(木) 08:06:50.56ID:pMRJJL+C0 黒ジャケ白tってどう思う?ありきたりや無難すぎるけど
一捻りほしい気がするな。あと文化的じゃない
女性スーツもスーツに首元空いた白インナー。こればっかだな
一捻りほしい気がするな。あと文化的じゃない
女性スーツもスーツに首元空いた白インナー。こればっかだな
876ノーブランドさん
2021/04/08(木) 08:07:45.30ID:pMRJJL+C0 俺って均整がとれてバランスがいい格好してるのに
女から評価されない。おしゃれなのに
おしゃれしてるけど、決まってない安っぽい女よりぜんぜんいいのに
馬鹿ばっかだな。この辺田舎だからfラン学生しかいないのよ
女から評価されない。おしゃれなのに
おしゃれしてるけど、決まってない安っぽい女よりぜんぜんいいのに
馬鹿ばっかだな。この辺田舎だからfラン学生しかいないのよ
877ノーブランドさん
2021/04/08(木) 08:08:17.72ID:pMRJJL+C0 なんか服やってて見た目が似てると何を勘違いしたか
見た目が似てるだけで中身は違う格下の人間が
仲間だと思って近寄ってきたりして迷惑
お前みたいな服にしか興味ないバカとは違うよって思うんだよね
馬鹿な人間はふんいきで分かるので俺から近づくことはない
見た目が似てるだけで中身は違う格下の人間が
仲間だと思って近寄ってきたりして迷惑
お前みたいな服にしか興味ないバカとは違うよって思うんだよね
馬鹿な人間はふんいきで分かるので俺から近づくことはない
879ノーブランドさん
2021/04/08(木) 09:29:56.20ID:Xq8hE/l30 これってヤバくないですか?
サブロクサブロクのゴールデンサイズで
超濃紺で欠損パーツ無しフルオリジナルですよ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d509086829
あとこれもヤバくないですか?
47モデルの片面タブでゴールデンサイズ奇跡の良い状態で
更に資産価値抜群では?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o466852363
サブロクサブロクのゴールデンサイズで
超濃紺で欠損パーツ無しフルオリジナルですよ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d509086829
あとこれもヤバくないですか?
47モデルの片面タブでゴールデンサイズ奇跡の良い状態で
更に資産価値抜群では?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o466852363
880ノーブランドさん
2021/04/08(木) 09:44:26.24ID:wwu/4jDC0 こんなとこまで宣伝お疲れ様です
転売ヤーは大変だなあ
転売ヤーは大変だなあ
881ノーブランドさん
2021/04/08(木) 12:33:46.85ID:Hn7jUjWu0 >>879
いつも写真暗くて色がわからないあるよ
いつも写真暗くて色がわからないあるよ
882ノーブランドさん
2021/04/08(木) 13:12:21.85ID:vnNkiiph0883ノーブランドさん
2021/04/08(木) 13:20:19.37ID:6CwFhn310 藤原さんもここまで来るともう単なる古着屋の店長ではないっしょ
ブーム仕掛けられる立場にたどり着いた。大昔から知ってるから変な感じではあるけどさ。
当然いつまでもキープできるって保証のある立場じゃないから大変。YALEなんて欲しくもないけどまあ頑張ってと思うだけ。
いつも思うのはアクセ含めて凄い高いもの=店で買えば 持ってるけどそれ買う給与山田さん払ってるのかな。もしくは立場利用して安く買うのか?
ブーム仕掛けられる立場にたどり着いた。大昔から知ってるから変な感じではあるけどさ。
当然いつまでもキープできるって保証のある立場じゃないから大変。YALEなんて欲しくもないけどまあ頑張ってと思うだけ。
いつも思うのはアクセ含めて凄い高いもの=店で買えば 持ってるけどそれ買う給与山田さん払ってるのかな。もしくは立場利用して安く買うのか?
884ノーブランドさん
2021/04/08(木) 13:21:57.72ID:cyZ/09Dj0 日本語危うい人に心配されるまでになったか
885ノーブランドさん
2021/04/08(木) 14:26:04.73ID:Q7Fi4IzQ0886ノーブランドさん
2021/04/08(木) 17:56:10.89ID:YJALee1G0887ノーブランドさん
2021/04/09(金) 07:10:19.09ID:QkFbnCth0 画像真っ暗やんw
全体画像見てると気持ち悪くなるくらい暗いw
全体画像見てると気持ち悪くなるくらい暗いw
888ノーブランドさん
2021/04/09(金) 08:50:12.87ID:Dqhk+8/D0 確かに気持ち悪いなw
悪意が感じられてw
悪意が感じられてw
889ノーブランドさん
2021/04/09(金) 14:12:22.31ID:j25SfhNP0 ところどころ白かったり片方は股のところがやけに白いし
昔暗すぎて違う色のつもりで買ったらこっちかっていうのあったな。w
昔暗すぎて違う色のつもりで買ったらこっちかっていうのあったな。w
890ノーブランドさん
2021/04/09(金) 14:51:59.54ID:3AEE4kF90 何故Tシャツがそこまで凄まじい値段に上がるのかね?
90年代トイストーリーとか目を疑う値段だが売れて行く。クリちゃんのインスタ見てるとアメリカでもすごいらしいね。
6万6千円払ってあんな糞みたいな柄のTシャツ着るの皆さん?AKIRAのゴミTの値段も意味不明だけどね。
そのうちトイストーリーは暴落して1万円切るだろうからそしたら買ってやるよww
90年代トイストーリーとか目を疑う値段だが売れて行く。クリちゃんのインスタ見てるとアメリカでもすごいらしいね。
6万6千円払ってあんな糞みたいな柄のTシャツ着るの皆さん?AKIRAのゴミTの値段も意味不明だけどね。
そのうちトイストーリーは暴落して1万円切るだろうからそしたら買ってやるよww
891ノーブランドさん
2021/04/09(金) 15:09:27.80ID:yHpfkxLr0 >>890
1万切ったら買うって時点で既に感覚がおかしくなってるんだけどな
1万切ったら買うって時点で既に感覚がおかしくなってるんだけどな
892ノーブランドさん
2021/04/09(金) 16:03:00.47ID:HkAh/+ns0 そ、そうか…汗
じゃあ3000円切ったらに訂正
じゃあ3000円切ったらに訂正
893ノーブランドさん
2021/04/09(金) 16:24:31.70ID:yHpfkxLr0 >>892
正しい選択は「大人はトイストーリーのTシャツなんて欲しがらない」です
正しい選択は「大人はトイストーリーのTシャツなんて欲しがらない」です
894ノーブランドさん
2021/04/09(金) 16:40:24.12ID:yhEMHnG50 欲しい人にはブラックロータスみたいなもんなんだろ。
895ノーブランドさん
2021/04/09(金) 16:45:32.77ID:W4eQRKGl0 伊勢エビとかクルマエビみたいなもんだろ、アワビとか。
896ノーブランドさん
2021/04/09(金) 17:53:48.54ID:kyBp3Ge80 お笑いのシュプじいがヴィンおじ配信も
今度から始めるって言ってた
今度から始めるって言ってた
897ノーブランドさん
2021/04/09(金) 17:55:31.87ID:PPVLjTx10 tシャツ人気はちと異常だよね。でも去年がピークで少し落ち着いてきた気がするよ。akiraは年々上がってたからなんとなくわかるけど、ここ一年くらいで高騰してる、なんでこれがこの値段⁈みたいなのは下がるよね。とりあえず知らないバンドのtシャツ着るのはやめよう。
898ノーブランドさん
2021/04/09(金) 18:05:11.26ID:osZ5qSza0 ハイブラとシュプは主張が強すぎるけど
ヴィンテージ古着とシュプは合わせ易い気もする
ヴィンテージ古着とシュプは合わせ易い気もする
899ノーブランドさん
2021/04/09(金) 18:06:38.80ID:qVGvw8Bg0 MaskのムービーTも異常な高値
900ノーブランドさん
2021/04/09(金) 18:21:10.79ID:qxfONeUQ0 パルプフィクションも高騰したな
901ノーブランドさん
2021/04/09(金) 18:30:10.06ID:UGsKKbIb0 トイとかCGで描いてる絵柄と筆で描いて
るAKIRAは細分化すると違うんだと思う
るAKIRAは細分化すると違うんだと思う
902ノーブランドさん
2021/04/09(金) 19:02:52.97ID:r9uUqyHx0 そもそもシュプのジェームズが大したヴィンテージじゃないリーバイスの4thを何年と着てるしね
クラークス別注も定期的にやるし実はおっさん向けのブランドでもあるsupreme
クラークス別注も定期的にやるし実はおっさん向けのブランドでもあるsupreme
903ノーブランドさん
2021/04/09(金) 19:23:16.34ID:ZD+oaYKX0 ヒッグカフナバーガー
904ノーブランドさん
2021/04/09(金) 21:15:12.65ID:pCP4H7W+0 やっぱりくりはらさんはカリスマですか?
905ノーブランドさん
2021/04/09(金) 21:27:07.11ID:A1u+2zg70 また、やらかした
「SENSE」最新5月号 特集「デニムとTシャツ」
Part4 {今狙うべきネクストヴィンテージとは?」
>藤原 僕はヴィンテージと定義できるのデニムは、77年までだと思っています。
> それ以降は、天然インディゴじゃなく化学染料になってしまいますから。
「SENSE」最新5月号 特集「デニムとTシャツ」
Part4 {今狙うべきネクストヴィンテージとは?」
>藤原 僕はヴィンテージと定義できるのデニムは、77年までだと思っています。
> それ以降は、天然インディゴじゃなく化学染料になってしまいますから。
906ノーブランドさん
2021/04/09(金) 21:34:49.61ID:A1u+2zg70 藤原氏、ブラックデニムが登場するのは1980年代に入ってからとも言ってるけど・・・
いや、もっと前からあるだろう
いや、もっと前からあるだろう
907ノーブランドさん
2021/04/09(金) 23:06:02.02ID:/YmLDjtJ0 Levi'sで80年代以前のブラックデニムなんて見た事ないけどあるの?
サテン、カツラギ、ピケなどはカラーパンツのブラックあったけど
501などの先染めブラックデニムって80年代からじゃない?
おそらく合成インディゴの事を天然インディゴと呼んでる人なんだよね
サテン、カツラギ、ピケなどはカラーパンツのブラックあったけど
501などの先染めブラックデニムって80年代からじゃない?
おそらく合成インディゴの事を天然インディゴと呼んでる人なんだよね
908ノーブランドさん
2021/04/09(金) 23:16:51.98ID:A1u+2zg70 あれ?
ブラックデニムって、ブラックジーンズ全般のことじゃなく
文字通りデニム素材の黒のことを言ってたんか
勘違いしてた、ゴメン
ホワイトリーバイスは、デニムじゃないツイル素材だったかな
ブラックデニムって、ブラックジーンズ全般のことじゃなく
文字通りデニム素材の黒のことを言ってたんか
勘違いしてた、ゴメン
ホワイトリーバイスは、デニムじゃないツイル素材だったかな
909ノーブランドさん
2021/04/09(金) 23:59:55.37ID:p4jCX2cI0910ノーブランドさん
2021/04/10(土) 05:03:11.94ID:PZQi8q/W0 シュプリームといえば中尾彬が好きなブランドだよな。
あの年代の愛好者は意外に多いよ。
そういえば菅田将暉がリーバイスとラングラーの
特に何でもない古着のGジャンをどや顔してメディアで何度も着てたな。
昔のDCブランドのスーツ着たり、今の時代で個性的ではあるかも。
あの年代の愛好者は意外に多いよ。
そういえば菅田将暉がリーバイスとラングラーの
特に何でもない古着のGジャンをどや顔してメディアで何度も着てたな。
昔のDCブランドのスーツ着たり、今の時代で個性的ではあるかも。
911ノーブランドさん
2021/04/10(土) 09:56:00.78ID:bVGE2NNt0 もういい?
912ノーブランドさん
2021/04/10(土) 10:32:17.89ID:ahMFmqEq0 中尾彬てw
913ノーブランドさん
2021/04/10(土) 21:12:24.18ID:PZQi8q/W0915ノーブランドさん
2021/04/10(土) 22:44:42.93ID:YAbqQ91b0 >>902
顧客がおっさんになったんだよ
顧客がおっさんになったんだよ
916ノーブランドさん
2021/04/10(土) 22:57:03.43ID:fvjvdyE00 ずっと人前でシュープリームで言ってたよ
917ノーブランドさん
2021/04/11(日) 06:17:15.23ID:Vkgtfzwd0 https://www.youtube.com/watch?v=n2kwDbRmB4M
ジモン、最新の動画でもシュプリームのダウンとフリースを
颯爽と着こなしている。
ここでよくベルベル藤原やミスタークリーン栗原を話題にしている奴らと同じで、
>>902とかは、中尾、ジモン両氏へのああなりたいという憧れが強すぎて、
シュプリームを話題にせずにはいられないと思うよ。
ジモン、最新の動画でもシュプリームのダウンとフリースを
颯爽と着こなしている。
ここでよくベルベル藤原やミスタークリーン栗原を話題にしている奴らと同じで、
>>902とかは、中尾、ジモン両氏へのああなりたいという憧れが強すぎて、
シュプリームを話題にせずにはいられないと思うよ。
918ノーブランドさん
2021/04/11(日) 06:54:38.47ID:FmK7Y8Di0 スレチ
919ノーブランドさん
2021/04/11(日) 07:29:04.50ID:Z5NKnBGN0 知人のアラサーでアーノルドパーマーのダウンの腕にsupremeのステッカーかポストカードを入れてsupreme風にしてる奴ならいるぞw
920ノーブランドさん
2021/04/11(日) 15:18:27.88ID:AksCswF90 都内で90sの古着たくさんある店教えてください
アノラックとか
mid90s見てはまった
アノラックとか
mid90s見てはまった
921ノーブランドさん
2021/04/11(日) 16:39:25.97ID:sDyNDzzy0 手っ取り早いの下北沢かな
とにかく古着屋の多さと量は都内No. 1の地域
ただし90sのラルフ、JCREW、LLビーンetc中心に集めてるみたいなコンセプチュアルな店は少なく
ジャンクな店ばっかだから質に関しては保証できない
とにかく古着屋の多さと量は都内No. 1の地域
ただし90sのラルフ、JCREW、LLビーンetc中心に集めてるみたいなコンセプチュアルな店は少なく
ジャンクな店ばっかだから質に関しては保証できない
922ノーブランドさん
2021/04/11(日) 21:27:23.64ID:zakwFEGg0 以前千駄ヶ谷の辺りに90年代のアウトドアやラルフを多く扱ってる店があったけどまだあるのかな
923ノーブランドさん
2021/04/12(月) 01:10:28.29ID:sNLnWIcL0 高円寺とかいいんじゃない?
925ノーブランドさん
2021/04/12(月) 13:50:39.90ID:/3dfkIEj0 >>921
ラルフローレンの古着オススメの店はどこですか?
ラルフローレンの古着オススメの店はどこですか?
928ノーブランドさん
2021/04/12(月) 14:19:36.93ID:xugEJ1a10 マジな話ラルフはセカストが1番安い
929ノーブランドさん
2021/04/12(月) 14:39:05.67ID:1zDPrpcz0 トレファクのがさらに安い
930ノーブランドさん
2021/04/12(月) 14:42:15.61ID:aQNbgEMh0 タンポポハウスは更に
931ノーブランドさん
2021/04/12(月) 17:03:19.75ID:oeVxBNk30 セカストなんかのリサイクル系古着屋。
昔は掘り出し物があったが今はほぼないね。
売る側、買い手の店側とも知識が増えたから。
(NET情報の活用だろうけど)
でも偽物を見抜けるほどの知識と経験はないみたい。
昔は掘り出し物があったが今はほぼないね。
売る側、買い手の店側とも知識が増えたから。
(NET情報の活用だろうけど)
でも偽物を見抜けるほどの知識と経験はないみたい。
932ノーブランドさん
2021/04/12(月) 17:10:52.39ID:S6ewxoyt0 >>916
昔の日本はシュープリームだったね[シュークリームみたいな発音]
今の日本はシュプリーム、シュプって言ってるみたいだけどw
本当はスゥプリィム[(アイ)スクリームみたいな発音]
アメリカだとサ寄りのサプリームだったりする
昔の日本はシュープリームだったね[シュークリームみたいな発音]
今の日本はシュプリーム、シュプって言ってるみたいだけどw
本当はスゥプリィム[(アイ)スクリームみたいな発音]
アメリカだとサ寄りのサプリームだったりする
933ノーブランドさん
2021/04/12(月) 17:13:01.33ID:S6ewxoyt0934ノーブランドさん
2021/04/12(月) 17:42:56.45ID:Hcwr74hG0 オリジナルと復刻の見分けもできないから
復刻をアホみたいに高値つけちゃってるとか
今でもあるある
復刻をアホみたいに高値つけちゃってるとか
今でもあるある
936ノーブランドさん
2021/04/12(月) 18:32:45.42ID:VzvDo2Pb0 まあシュプリームのアイコンが寺門ジモンだったり、中尾彬だったりするわけだから、
これらが好きな層はシュプリームはドンズバなブランドであるのは間違いない。
店に並んでる連中もだいたいこんな感じじゃないの。
シュプにヴィンテージは本当相性いいと思う。
彬のネジネジとかコーディネイトに実に効果的に作用してるし。
これらが好きな層はシュプリームはドンズバなブランドであるのは間違いない。
店に並んでる連中もだいたいこんな感じじゃないの。
シュプにヴィンテージは本当相性いいと思う。
彬のネジネジとかコーディネイトに実に効果的に作用してるし。
937ノーブランドさん
2021/04/12(月) 18:44:07.13ID:kvkzUSMM0 windandseaも好きそうだなー。
ウィンダンシー
ウィンダンシー
938ノーブランドさん
2021/04/12(月) 18:56:53.97ID:VGG/M0tI0939ノーブランドさん
2021/04/12(月) 19:50:18.26ID:S6ewxoyt0940ノーブランドさん
2021/04/13(火) 08:57:18.87ID:cmMzGyL/0 シュプリームのぼったくりの値段の意味が分からん創業そもそも短いはずだし生地が特別製とかじゃないんでしょ別に?
特別目を引くデザインはないしシュプリームて書いてるだけ
特別目を引くデザインはないしシュプリームて書いてるだけ
941ノーブランドさん
2021/04/13(火) 09:52:29.97ID:rq46YfkV0 ヴィンテージAKIRA tシャツ火付け役のsup
942ノーブランドさん
2021/04/13(火) 10:07:11.19ID:jcUMSuKp0 寺門ってコネで手に入れてるイメージだわ
昔エアマックス買う行列を尻目に店の中に入っていくって聞いたな
昔エアマックス買う行列を尻目に店の中に入っていくって聞いたな
943ノーブランドさん
2021/04/13(火) 10:54:02.57ID:Xtcm1L2s0945ノーブランドさん
2021/04/13(火) 13:51:33.63ID:YcDyotHt0 リーバイスのボタン裏の数字が分かったのって地味に凄いな 何の役にも立たないがwww
946ノーブランドさん
2021/04/13(火) 14:02:48.36ID:ZqPqwsNB0 漫画のAKIRAじゃなくて俳優の彬とコラボした方がいいんじゃねえの。
947ノーブランドさん
2021/04/13(火) 19:12:39.19ID:p1ZjsP5W0 しかしあらためてサイズによって人気の変動をここ1年痛感する
10年前のリバースサイズ需要
1位Mサイズ2位Lサイズ3位Sサイズ
需要極小XL、需要0サイズXXL
現在
1位XLサイズ2位Lサイズ3位XXLサイズ、僅差で4位Mサイズ
需要極小Sサイズ
価値観が逆転してる
10年前のリバースサイズ需要
1位Mサイズ2位Lサイズ3位Sサイズ
需要極小XL、需要0サイズXXL
現在
1位XLサイズ2位Lサイズ3位XXLサイズ、僅差で4位Mサイズ
需要極小Sサイズ
価値観が逆転してる
948ノーブランドさん
2021/04/13(火) 20:04:51.09ID:dM4U+3y/0 そのSサイズすら枯渇(というよりも刈り取り)
949ノーブランドさん
2021/04/13(火) 20:20:16.66ID:lyWmJE7K0 そのオーバーサイズサイズも
またすぐ恥ずかしくなるんだろうね
またすぐ恥ずかしくなるんだろうね
950ノーブランドさん
2021/04/13(火) 21:00:59.13ID:Z+xeCxAv0 って僕も思ってたけれど、オーバーサイズはとりあえず定着してる感じだよね
951ノーブランドさん
2021/04/13(火) 21:19:33.47ID:vzbD3WW00 オーバーサイズのトップスにスリムパンツを合わせるファッションなんて昔からの定番だし。
952ノーブランドさん
2021/04/13(火) 22:03:19.25ID:Z37n0cAP0 細身でショートシルエットの流行りが長かったからな。
2000年代前半〜2014年前後あたりまで。
その間でも古着界では太目シルエットを緩く着ている人も多かったけど。
2000年代前半〜2014年前後あたりまで。
その間でも古着界では太目シルエットを緩く着ている人も多かったけど。
953ノーブランドさん
2021/04/13(火) 22:33:19.91ID:d6nMWE4H0 90sデッドVANS(ベージュスエード )がリサイクルショップで1500円でめっちゃ安いと思って買ったんだけど
これ実際古着相場でどんなもんなん?
これ実際古着相場でどんなもんなん?
954ノーブランドさん
2021/04/13(火) 22:51:31.03ID:Ssg+uAEo0 2008,9年くらいには結構デカめの服着てた記憶あるな
ゴーゲッターがずっと超オーバーサイズ提案で見慣れてたのもある
ゴーゲッターがずっと超オーバーサイズ提案で見慣れてたのもある
955ノーブランドさん
2021/04/13(火) 23:20:16.60ID:k08SxLxr0 >>953
アメリカ製?
アメリカ製?
957ノーブランドさん
2021/04/13(火) 23:23:18.72ID:PZAzThlv0 わかってて聞いてないか
958ノーブランドさん
2021/04/13(火) 23:49:21.94ID:IUHse9m40959ノーブランドさん
2021/04/13(火) 23:51:40.46ID:IUHse9m40 ジャズって言わんのか今
オールドスクールね
ハイトップじゃなくてスケハイ
オールドスクールね
ハイトップじゃなくてスケハイ
960ノーブランドさん
2021/04/13(火) 23:59:11.05ID:CWWZV1jS0961ノーブランドさん
2021/04/14(水) 00:23:48.89ID:3dqAY2U80 8は小さいから需要ないな
9ハーフ〜10ハーフぐらいが値段つく
9ハーフ〜10ハーフぐらいが値段つく
962ノーブランドさん
2021/04/14(水) 00:24:52.86ID:uuH4Nb2m0 マジか足でかいんだな古着好きって
963ノーブランドさん
2021/04/14(水) 00:31:38.13ID:0ckxbV5d0 というかVANSは小さいからね
それでもピタ履き派なら8需要有るよ
それでもピタ履き派なら8需要有るよ
964ノーブランドさん
2021/04/14(水) 00:32:45.12ID:3dqAY2U80 箱付きならコレクションで欲しい人いるかもしれないけどね
まぁそれでもデッドなら1万はかたいんじゃないの
まぁそれでもデッドなら1万はかたいんじゃないの
966ノーブランドさん
2021/04/14(水) 00:34:25.45ID:uuH4Nb2m0 ありがとう参考にする
967ノーブランドさん
2021/04/14(水) 01:09:06.73ID:P9of3uCy0968ノーブランドさん
2021/04/14(水) 01:26:36.51ID:iumj4tPn0969ノーブランドさん
2021/04/14(水) 01:41:12.48ID:wkdrEdqL0970ノーブランドさん
2021/04/14(水) 01:51:42.35ID:A2hszRzs0 >>968
そう思う
そう思う
971ノーブランドさん
2021/04/14(水) 02:07:39.81ID:oDbu6MQ70 アウター自体は当時の想定サイズからすれば極端にオーバーサイズってほどでもないんじゃないの? M65コートにいたっては小さく見えるくらいだわ
頭のサイズで感覚狂ってるかもだが
頭のサイズで感覚狂ってるかもだが
972ノーブランドさん
2021/04/14(水) 08:41:00.49ID:TT8dESB40 妬みがみえみえやで君らw
973ノーブランドさん
2021/04/14(水) 09:59:54.72ID:sZcSFhoy0 >>968
一歩間違えると古着はタイト目だと貧困層に見えるし
かと言ってオーバーサイズだと貧困層に加え
だらしなく汚く見える
更に顔面偏差値が低くバランス悪いとアホな足りない人に見えるから注意が必要だな
一歩間違えると古着はタイト目だと貧困層に見えるし
かと言ってオーバーサイズだと貧困層に加え
だらしなく汚く見える
更に顔面偏差値が低くバランス悪いとアホな足りない人に見えるから注意が必要だな
974ノーブランドさん
2021/04/14(水) 10:03:48.24ID:q+xAjR7m0 ヘラクレスのカバーオール買いそこねたぁぁぁ…
975ノーブランドさん
2021/04/14(水) 10:20:06.92ID:tkc39NP50 コートをオーバーサイズで着るのは着る人をめちゃ選ぶと思うわ
978ノーブランドさん
2021/04/14(水) 12:26:54.51ID:IhWYbViK0 ゆーみんのスタイリング普通に好きだけどな
モードやノームコアを経たいまどきの若者のスタイルって感じで
ユーロミリタリーやワークの再発見と共に新しい風を吹き込んだと思う
アメカジ一辺倒の君たちオジサンには理解できないと思うけどw
モードやノームコアを経たいまどきの若者のスタイルって感じで
ユーロミリタリーやワークの再発見と共に新しい風を吹き込んだと思う
アメカジ一辺倒の君たちオジサンには理解できないと思うけどw
979ノーブランドさん
2021/04/14(水) 12:46:29.56ID:5rr6EiUA0 新しい風ワラタ
981ノーブランドさん
2021/04/14(水) 13:11:59.12ID:TT8dESB40 そんなん間違える事だってあるだろうに未だに粘着して叩いてるとか嫉妬に狂ったニートか?
982ノーブランドさん
2021/04/14(水) 13:33:15.18ID:5rr6EiUA0 うっかりミスじゃないだけに
983ノーブランドさん
2021/04/14(水) 13:59:59.58ID:UBI8crZO0985ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:07:40.51ID:FTzk1nix0 米軍のオールウェザーコートも黒だしね
986ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:20:27.02ID:9GC8sZxJ0 ゆーみんで言うほどオーバーサイズじゃないでしょ。
987ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:26:29.27ID:Bb3sq0M/0 ゆーみんはマインドがイケメンなのがウケるw
まーYouTubeやる人はそれくらい勘違いしないとやらないか
きうてぃは普通にカッコいい
まーYouTubeやる人はそれくらい勘違いしないとやらないか
きうてぃは普通にカッコいい
988ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:35:13.52ID:408O9tlN0 渋谷パルコの30万超えのニルバナのTシャツ売れたな
どんな人が買うんだ?ww
どんな人が買うんだ?ww
989ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:36:39.10ID:IhWYbViK0990ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:41:04.55ID:UBI8crZO0 説明と違ったのを摑まされたのに必死になって擁護してて馬鹿じゃないの?
991ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:45:30.58ID:IhWYbViK0992ノーブランドさん
2021/04/14(水) 14:59:45.84ID:TT8dESB40 特にゆーみんの購買層なんて若い純粋な古着好きで
君みたいな「ウンチクばっかで嫌われがちなアメカジおじさん」じゃないからね
違うのかよwとはなってもそれはそれでそういう服として着るだけでしょ
君みたいな「ウンチクばっかで嫌われがちなアメカジおじさん」じゃないからね
違うのかよwとはなってもそれはそれでそういう服として着るだけでしょ
993ノーブランドさん
2021/04/14(水) 15:51:47.47ID:UBI8crZO0994ノーブランドさん
2021/04/14(水) 15:54:16.34ID:bzlNblJr0 特殊部隊用って付加価値付けて高値で売り捌いていたのが問題なんでしょ
実際には数もあるしレアでもなんでもない
実際には数もあるしレアでもなんでもない
996ノーブランドさん
2021/04/14(水) 17:11:52.39ID:RtunyQJn0 UNICORについて誰も調べていなかったのは確かだよね
でも357ブラックはなんでこんな大量に出てきたの?って言われてたよ
でも357ブラックはなんでこんな大量に出てきたの?って言われてたよ
997ノーブランドさん
2021/04/14(水) 18:28:19.04ID:IhWYbViK0 >>993
そんなコントラクターの内情についても
いちいちチェックしてたなんてお前さんは詳しいんだな
恐れ入りました
てか、ゆーみんが黒357を取り上げてたのって結構前だぞ
否定派のクセによく知ってるなお前さん
実はチャンネル登録者だろw
そんなコントラクターの内情についても
いちいちチェックしてたなんてお前さんは詳しいんだな
恐れ入りました
てか、ゆーみんが黒357を取り上げてたのって結構前だぞ
否定派のクセによく知ってるなお前さん
実はチャンネル登録者だろw
998ノーブランドさん
2021/04/14(水) 20:41:44.76ID:+VfiLEbh0 馬鹿がもっと頭の悪い馬鹿を騙してお金を吸い上げるのは古着なら普通だろ
999ノーブランドさん
2021/04/14(水) 21:34:05.09ID:qWxPhvZ60 公園でコーネル大学のリバースウィーブ着てたら英語の先生やってるらしい見知らぬ外人に「コーネル行ってたんですか?」って日本語で聞かれたわ。
結局向こうの人から見たら体操服扱い。
一気にリバース冷めたわ。売る。
結局向こうの人から見たら体操服扱い。
一気にリバース冷めたわ。売る。
1000ノーブランドさん
2021/04/14(水) 21:35:33.12ID:TzAHQCD40 そこで目無しよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 10時間 3分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 10時間 3分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]
- 石破総理、メーデー大会に出席 [419054184]