海外買い付けされたレギュラー古着、
海外規格のレギュラー古着全般を話すスレです。
リサイクルショップの中古衣料やドメの古着の話題は別スレでお願いします。
ヴィンテージ古着のスレはこちら
↓
ヴィンテージ古着62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1618453267/
リサイクルショップのスレはこちら
↓
リサイクルショップで買った掘り出し物は?★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1586676449/
【US古着】レギュラー古着【ユーロ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/28(火) 21:22:02.44ID:6ls4AaSU0
2021/09/28(火) 21:58:03.72ID:kVmYY9CX0
リサイクルショップのリンク古いままだったごめん
リサイクルショップで買った掘り出し物は?★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1624337658/
リサイクルショップで買った掘り出し物は?★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1624337658/
2021/09/28(火) 22:17:37.71ID:PGUo+MDO0
2021/09/28(火) 22:22:28.85ID:6ls4AaSU0
ベンデイビスは穿き心地があんまりなぁ…
US企画なら大体ポケットスレーキの真ん中くらいにタグ着いてるよね、
現行のはドミニカ製とかかな?
リサイクルなんかにあるようなのはほとんど日本規格だと思うけど
US企画なら大体ポケットスレーキの真ん中くらいにタグ着いてるよね、
現行のはドミニカ製とかかな?
リサイクルなんかにあるようなのはほとんど日本規格だと思うけど
2021/09/28(火) 23:34:20.69ID:jxZFYT0u0
ディッキーズの古着値上がってるんだよな
あれなら新品の方が良い気がする
あれなら新品の方が良い気がする
2021/09/29(水) 00:07:00.35ID:o+9o0d610
現行のディッキーズ買うんだったらレッドキャップの方が良い
でもチノはミリタリーの80sくらいのユーティリティパンツが一番いい
安いしシルエットもいいし
でもチノはミリタリーの80sくらいのユーティリティパンツが一番いい
安いしシルエットもいいし
2021/09/29(水) 00:19:34.91ID:Tgb00Ikk0
ディッキーズ流行ってるの?
10ノーブランドさん
2021/09/29(水) 01:54:53.20ID:2hA5nWoi011ノーブランドさん
2021/09/29(水) 09:20:53.27ID:FsyYjG2T0 ユニクロの話題は禁止
12ノーブランドさん
2021/09/29(水) 09:25:58.31ID:qyxwKqxY0 ユニクロに限らずドメ関連はスレチ
前スレの1の言葉を借りると ファッションジャンルとしての古着を話す 場所として立てられたからね
まあどっちに書き込んで貰っても構わないけど
前スレの1の言葉を借りると ファッションジャンルとしての古着を話す 場所として立てられたからね
まあどっちに書き込んで貰っても構わないけど
13ノーブランドさん
2021/09/29(水) 11:07:28.83ID:amUOQZ2O014ノーブランドさん
2021/09/29(水) 22:12:39.38ID:IraGf7yl0 レギュラー古着にユニクロは含まれるからこのスレのタイトルは矛盾している
意味の無いスレを作ってお疲れ様としか言いようがない…
意味の無いスレを作ってお疲れ様としか言いようがない…
15ノーブランドさん
2021/09/29(水) 23:05:43.83ID:3wzDmxvK0 ユーロリーバイスのセカンドやファーストを90sに作ってたやつ、たまにインスタで見かけるけど実物見てみたい
まあまあ値段するけどほしいなぁ
まあまあ値段するけどほしいなぁ
16ノーブランドさん
2021/09/29(水) 23:20:51.00ID:Gm5tkb/y0 ユニクロはレギュラー古着じゃないとか言ってる奴は古着屋に行ってない証拠
今どこの古着屋も普通にユニクロを置いてる
知らない癖に嘘で印象操作してるんだよな…
ユニクロはレギュラー古着というソースはいつまでも出せないし…
今どこの古着屋も普通にユニクロを置いてる
知らない癖に嘘で印象操作してるんだよな…
ユニクロはレギュラー古着というソースはいつまでも出せないし…
17ノーブランドさん
2021/09/29(水) 23:21:07.23ID:Gm5tkb/y0 これだけユニクロの服はレギュラー古着という意見が挙がってるのに未だにレギュラー古着じゃない!と訴え続けているアンチユニクロおじさん可哀想…
きっとリアルでも周りから嫌われたりしているんだろうな
きっとリアルでも周りから嫌われたりしているんだろうな
19ノーブランドさん
2021/09/29(水) 23:41:59.89ID:VZtmBjWQ0 ユーロリーバイスの変に濃い青の雰囲気好きだわ
ユーロでも90sの1stや2ndタイプは普通に高いよね今
ユーロでも90sの1stや2ndタイプは普通に高いよね今
20ノーブランドさん
2021/09/30(木) 00:53:16.05ID:Vx+7WYA40 そのユーロリーバイスとはまたちょっと違うけど、有名なヴィンテージだったりそのブランドの象徴的なアイテムを全然違うとこが異素材とかで作ってたりするのがレギュラーの面白いとこだと思う
そういうのが俗に言うグッドレギュラーってよく言われるよね
最近90sゲスの101Jモチーフで素材がナイロンのトラッカー買ったけどかなり良い
そういうのが俗に言うグッドレギュラーってよく言われるよね
最近90sゲスの101Jモチーフで素材がナイロンのトラッカー買ったけどかなり良い
21ノーブランドさん
2021/09/30(木) 00:58:16.12ID:Vx+7WYA40 あとはランズエンドとかが、モックネックのナイロンプルオーバーとかナイロンスキッパーとか、狙って作ったのか分からないような変わったデザインのものとかも面白いし良いよね
22ノーブランドさん
2021/09/30(木) 03:46:54.06ID:qb3F8Bmo0 軍モノってどこからがヴィンテージなんだろうな古くても安いやつとか結構あるよな
23ノーブランドさん
2021/09/30(木) 09:04:00.06ID:bwqZbAhv0 ミリタリーは別にヴィンテージかヴィンテージじゃないかとか、特にどうでもいいジャンルじゃね?
ミリタリーって年代関係なくスペシャルピースってあるから分けてもあんまり意味ない気がする
ミリタリーって年代関係なくスペシャルピースってあるから分けてもあんまり意味ない気がする
24ノーブランドさん
2021/09/30(木) 09:08:55.59ID:bwqZbAhv0 TパターンのBDUとかパタのmarsとかが良い例だよね
25ノーブランドさん
2021/09/30(木) 10:08:40.71ID:H7Q8LtTW0 ディッキーズ
26ノーブランドさん
2021/09/30(木) 10:33:35.36ID:4JSjuB7R027ノーブランドさん
2021/09/30(木) 10:46:22.98ID:bwqZbAhv0 リーバイスと比べるのはナンセンス過ぎるだろ
比べるならせめてカーハートとかだな
874がどれだけ売れたと思ってるんだ
比べるならせめてカーハートとかだな
874がどれだけ売れたと思ってるんだ
28ノーブランドさん
2021/09/30(木) 19:36:10.50ID:JG9FM4yD0 50s〜60sのシャツはどうしてもサイズが小さいからL以上が必須な自分だけど80s〜90sだとMでもサイズ大きめが多いし値段も安いからレギュラー様様だ
良さげな柄やデザイン探すのも楽しいと言えば楽しい
良さげな柄やデザイン探すのも楽しいと言えば楽しい
29ノーブランドさん
2021/09/30(木) 21:18:25.13ID:hvFcLv7S0 Tパターンって何?
30ノーブランドさん
2021/09/30(木) 21:37:08.54ID:9S34bFFT0 タイガーカモパターンのことかな
31ノーブランドさん
2021/10/01(金) 00:21:10.27ID:bylZiZQ40 ディッキーズ、クソみたいなライブキッズが揃って穿いてたせいで嫌いだったが、別に悪くないな
33ノーブランドさん
2021/10/01(金) 09:49:52.12ID:d6JHGIE40 ライブキッズも元を辿ればハードコアパンクだったりメロコアのアメリカカルチャーがルーツだからな
35ノーブランドさん
2021/10/02(土) 23:49:10.64ID:+qWeVdbw0 アニキのセカスト動画見てリバースの価格に驚いた
去年の今の時期に80sのトリコタグのリバース目有りヘザーグレーの特上コンディション
をメルカリで売ったけど7000で売れてそこから送料、手数料引かれた
今なら20000で売れたな
去年の今の時期に80sのトリコタグのリバース目有りヘザーグレーの特上コンディション
をメルカリで売ったけど7000で売れてそこから送料、手数料引かれた
今なら20000で売れたな
36ノーブランドさん
2021/10/02(土) 23:59:10.38ID:RdBiabw10 セカストの話は禁止です
37ノーブランドさん
2021/10/03(日) 00:27:30.15ID:3CvxlhHl0 そこでリバースウィーブのタイプモノですよ
早い古着屋だとLEE95ボディーリバースを大量に仕入れてる
アメ製で価格もレギュラー古着民納得のロープライス
早い古着屋だとLEE95ボディーリバースを大量に仕入れてる
アメ製で価格もレギュラー古着民納得のロープライス
38ノーブランドさん
2021/10/03(日) 06:07:21.53ID:6eF3SjAM0 leeとかcottonexchangeとか入れてる店多いよね
39ノーブランドさん
2021/10/03(日) 15:05:34.06ID:ufnoIAHA0 タイプものってリーバイスでしか聞かないから違和感あるな
40ノーブランドさん
2021/10/03(日) 20:28:54.09ID:nltLccYT0 何でセカストの話は駄目なの?
41ノーブランドさん
2021/10/04(月) 04:33:27.46ID:vt2iCrZS0 こっち全然伸びねえww
42ノーブランドさん
2021/10/04(月) 19:14:13.58ID:nsouxa+d0 黒タグエディーバウアーのごま塩っぽいウールベスト買って凄く気に入った
ウールリッチで全く同じのあるけどここら辺のブランドってそんなの多いよね
ウールリッチで全く同じのあるけどここら辺のブランドってそんなの多いよね
43ノーブランドさん
2021/10/04(月) 19:46:25.52ID:FvJap2ne0 LL BEANのウールベストはウールリッチのOEMだったか
44ノーブランドさん
2021/10/05(火) 08:09:42.76ID:6KbXDmMZ0 エルエルビーンのウールベスト持ってるけどウールリッチのとほぼ同じだね
マウンテンパーカーとかもそっくりなのある
マウンテンパーカーとかもそっくりなのある
45ノーブランドさん
2021/10/05(火) 23:33:25.09ID:hEEHr1as0 LLビーンはダブルネームやOEM結構あるな
持ってるビーンブーツじゃないワークブーツもチペワ製造だわ
持ってるビーンブーツじゃないワークブーツもチペワ製造だわ
46ノーブランドさん
2021/10/06(水) 10:16:54.45ID:JewoUuo10 スレ分かれて正解だったな
もう一つのスレはユニクロ古着信者が書き込みしまくってるw
もう一つのスレはユニクロ古着信者が書き込みしまくってるw
47ノーブランドさん
2021/10/06(水) 21:45:56.51ID:ve3WhwDB0 LLビーンのドレスチノパンツ100円で買った
2タックのコットンポリのUSA製
ウールリッチは昔ダウンジャケットやダウンベストやマウンテンパーカも作ってる
ハンティング系もそうじゃないかな
チャンピオンもラッセルもパラディウムもコンバースも色々ある
2タックのコットンポリのUSA製
ウールリッチは昔ダウンジャケットやダウンベストやマウンテンパーカも作ってる
ハンティング系もそうじゃないかな
チャンピオンもラッセルもパラディウムもコンバースも色々ある
48ノーブランドさん
2021/10/06(水) 22:32:32.74ID:u8WoaBcO0 トライバルカモのタグ別で年代わかる人いますか?
49ノーブランドさん
2021/10/06(水) 22:48:52.81ID:OvPqV8DD0 RN見ればいっしょだもんなその辺は
50ノーブランドさん
2021/10/07(木) 20:44:49.85ID:l9AWpsL10 そろそろライトアウターだけど何着る?
51ノーブランドさん
2021/10/07(木) 21:11:20.48ID:LsShlT140 パタゴニアのフーディニばっかりだな
日中は暑いからカバンに入れておく
日中は暑いからカバンに入れておく
52ノーブランドさん
2021/10/07(木) 22:48:35.25ID:dcROGpqh0 デニムジャケット カバーオール アノラック ミリタリー色々着れて楽しくなるね。
56ノーブランドさん
2021/10/08(金) 20:47:28.50ID:96xJMd/e0 最近はオールドギャップのローゲージコットンカーデをよく羽織ってます
57ノーブランドさん
2021/10/08(金) 21:41:05.01ID:XwXAQDED0 パタゴニアの古着だって近年物はアジア製造だし、本質的にユニクロと大差ない
同じ物を何年も製造しているうちに製造国がアジアにシフトしてる
何も知らない人から見れば大差ない
ファッションというのは、往々にして名前で売れているに過ぎない
同じ物を何年も製造しているうちに製造国がアジアにシフトしてる
何も知らない人から見れば大差ない
ファッションというのは、往々にして名前で売れているに過ぎない
58ノーブランドさん
2021/10/08(金) 21:41:52.40ID:XwXAQDED0 ユニクロはロゴさえ付ければハイブラと同じ品質!
これはスズキ車がトヨタのロゴ付ければ売り上げTOP10なのと同じ
これはスズキ車がトヨタのロゴ付ければ売り上げTOP10なのと同じ
59ノーブランドさん
2021/10/09(土) 00:19:39.15ID:QD+qIl+v0 オールドギャップいいよね
シャツの形めちゃ好き
シャツの形めちゃ好き
60ノーブランドさん
2021/10/09(土) 07:48:20.82ID:C6hkoJSm0 デカタグかな?
ラルフのシャツ縫ってたのっていつ頃なんだろもっと前なのかな
ラルフのシャツ縫ってたのっていつ頃なんだろもっと前なのかな
61ノーブランドさん
2021/10/10(日) 00:08:17.47ID:NFqf4QQb0 old gapは基本的に身幅でかくて着丈短めだから今っぽい形だよね
62ノーブランドさん
2021/10/10(日) 22:19:32.58ID:8HkzeTXg0 キーアニのセカスト動画2週目見たけど
セカスト行ったことない人は近所のセカストも良い古着揃ってると勘違いしちゃうかもね
セカストも相場気にして値段付けるようになって掘り出し物はほとんどないのに
セカスト行ったことない人は近所のセカストも良い古着揃ってると勘違いしちゃうかもね
セカストも相場気にして値段付けるようになって掘り出し物はほとんどないのに
63ノーブランドさん
2021/10/10(日) 23:47:29.10ID:vSaJo+X90 セカストとかのリサイクル系にも稀におもろい物があるのは事実なんだよな
ただ、古着の知識ある奴なら基本行ってゴミだらけで萎えるよ
そもそも並べ方が雑で俺はあんまり楽しくない
ただ、古着の知識ある奴なら基本行ってゴミだらけで萎えるよ
そもそも並べ方が雑で俺はあんまり楽しくない
64ノーブランドさん
2021/10/10(日) 23:54:09.14ID:W/WXHcZZ0 中古レコ屋でエサ箱を漁る感覚ではあるな
65ノーブランドさん
2021/10/10(日) 23:54:34.15ID:AqM3xQ/M0 ほとんどないから掘り出し物なんだろ
66ノーブランドさん
2021/10/11(月) 00:29:47.47ID:10BfnNwo0 リサイクルショップのゴミの山から服やレコード掘るの
若い頃より体力も時間もなくなってしんどくなったわ
多少高くても信頼できるセレクトの店でサクッと買うようになった
若い頃より体力も時間もなくなってしんどくなったわ
多少高くても信頼できるセレクトの店でサクッと買うようになった
67ノーブランドさん
2021/10/11(月) 01:58:28.31ID:hHzppIiV0 目的のものがあるなら、わざわざリサイクルショップで探さなくていいね
古着屋さんはゴミの山から探す行為を省いてセレクトしてあるのだから
この前行ったリサイクルショップでポロのモカシンを見つけて買おうか悩んでるなぁ
作りも革の状態もサイズも値段もいいんだけど、製造国と若干のかかとの減りで
古着屋さんはゴミの山から探す行為を省いてセレクトしてあるのだから
この前行ったリサイクルショップでポロのモカシンを見つけて買おうか悩んでるなぁ
作りも革の状態もサイズも値段もいいんだけど、製造国と若干のかかとの減りで
68ノーブランドさん
2021/10/11(月) 09:25:33.16ID:+gEFKiE4069ノーブランドさん
2021/10/13(水) 12:50:06.24ID:kjEJtT4x0 法律違反じゃない問題を社会通念上とか禁止にするメルカリだけど、「#」(ハッシュタグ、検索目印)に続けて他社の商品名を表示し、類似の出品物を宣伝する行為が商標権の侵害に当たるかどうかが争われた訴訟で、大阪地裁が侵害と認め、表示の差し止めを命じる判決を出したことが13日、分かったけどハッシュタグで埋もれて本来、見たい商品が見れない問題は解決するのかね?
70ノーブランドさん
2021/10/15(金) 10:10:04.61ID:2oSga2hj0 ランズエンドって
日本ランズエンドってタグついててもRN付いてるけど、所謂日本企画とはどういう違いなんだろう
日本ランズエンド のタグは後付けとかではなくてちゃんの内に縫ってるから、輸入してから販売というわけではなさそうなのに
ラルフの日本企画はインパクト21のタグが付いてるけど、完全に日本の製品と、輸入してからRNのタグ切って出してるものの2パターンあるけどそれはわかる
日本ランズエンドってタグついててもRN付いてるけど、所謂日本企画とはどういう違いなんだろう
日本ランズエンド のタグは後付けとかではなくてちゃんの内に縫ってるから、輸入してから販売というわけではなさそうなのに
ラルフの日本企画はインパクト21のタグが付いてるけど、完全に日本の製品と、輸入してからRNのタグ切って出してるものの2パターンあるけどそれはわかる
71ノーブランドさん
2021/10/15(金) 10:55:39.39ID:UHkTcZ1l0 ランズエンドとかどうでもよすぎる
72ノーブランドさん
2021/10/15(金) 12:12:09.36ID:2oSga2hj0 え、ランズエンドってレギュラーの中でもかなりの定番だと思ってたんだけど
73ノーブランドさん
2021/10/15(金) 12:58:50.85ID:qDvJ0fuc0 USA製ありますしね
74ノーブランドさん
2021/10/15(金) 18:35:43.16ID:AVw28lRv0 どうでもいいブランドとか良くわからんブランドを語るスレじゃないのかよw
75ノーブランドさん
2021/10/15(金) 18:46:18.13ID:5pUH+Csn0 ランズエンドRNおじさんが好きなものを語るスレだったね
邪魔してすまんかった
邪魔してすまんかった
76ノーブランドさん
2021/10/15(金) 18:55:59.80ID:oPgtS4np0 なんでそんなに敵対心剥き出しなわけ?誰かを煽らないといられないの?
77ノーブランドさん
2021/10/15(金) 19:03:28.41ID:DpTf2MSD0 ランズエンドを知らなかったことがバレて悔しかった模様
78ノーブランドさん
2021/10/15(金) 19:32:52.48ID:qfJIruRN0 ランズエンドなんてレギュラー古着のド定番だろこのスレで話さなくてどこで話すんだよ
79ノーブランドさん
2021/10/15(金) 22:42:16.45ID:cOc2XCRt0 アメリカ製ってだけでランズエンド買うならそれこそオールドユニクロ選んだ方がコスパいいぞ
80ノーブランドさん
2021/10/15(金) 22:48:55.05ID:h6sfS6Qk0 お、そうだな
82ノーブランドさん
2021/10/16(土) 01:56:57.96ID:+C9ZhPf10 エルエルビーンみたいなもんだろ
83ノーブランドさん
2021/10/16(土) 08:40:02.16ID:LgbCxQiH0 エディーバウアーぽい
84ノーブランドさん
2021/10/16(土) 09:53:24.18ID:uYcJf9zD0 エディバウアー日本撤退だってな
85ノーブランドさん
2021/10/16(土) 15:01:21.67ID:wa7kdDYJ0 Jcrew撤退の歴史を繰り返すバウアー
ブルックスはギリ踏みとどまってる
一方、ラルフの強さたるや
ブルックスはギリ踏みとどまってる
一方、ラルフの強さたるや
86ノーブランドさん
2021/10/16(土) 15:03:54.22ID:PFjcOR3G0 jcrewと言ったらアノラック
バウアーと言ったらダウン
ビーンと言ったら?
バウアーと言ったらダウン
ビーンと言ったら?
87ノーブランドさん
2021/10/16(土) 15:30:51.86ID:hx0yaG4QO Mr.
88ノーブランドさん
2021/10/16(土) 16:23:19.97ID:uYcJf9zD0 トートバッグとビーンブーツ
89ノーブランドさん
2021/10/16(土) 16:43:17.15ID:xQwYhIvm0 フィールドコート
90ノーブランドさん
2021/10/16(土) 17:38:47.81ID:P8HHKwqn0 やっぱトートかな
91ノーブランドさん
2021/10/16(土) 17:43:45.21ID:+C9ZhPf10 その3つが基本
94ノーブランドさん
2021/10/16(土) 22:37:33.66ID:lIVqWBrp0 ビーンはネルシャツも強いなシャミークロスシャツとか
96ノーブランドさん
2021/10/17(日) 07:47:50.86ID:FBB6CowI0 ビーンブーツはクセが強いようで合わせやすいよな
古着にもよく合う
古着にもよく合う
97ノーブランドさん
2021/10/17(日) 08:20:14.99ID:bu5zKgC20 雨の日とアウトドアにしか出番ないけど実用靴って感じで重宝してる
98ノーブランドさん
2021/10/17(日) 13:10:07.21ID:/i52w3BZ0 ワークマンがパクリ出してるけど
コーナンに置いてあるのもなかなかいいんだよ
コーナンに置いてあるのもなかなかいいんだよ
99ノーブランドさん
2021/10/17(日) 14:51:24.01ID:eOJEFws30 ワークマンとかの話題はやめようや
100ノーブランドさん
2021/10/17(日) 14:53:41.76ID:eOJEFws30 〇〇ならパクリ商品が本家より断然安く買えるぞ!
コスパ最高!
とか、そういう流れマジでよくない
コスパ最高!
とか、そういう流れマジでよくない
101ノーブランドさん
2021/10/17(日) 15:04:05.72ID:EyPKhyv30 ある意味おもろいスレだよなここ
102ノーブランドさん
2021/10/17(日) 15:04:07.92ID:/i52w3BZ0 大して話題も無いくせにw
103ノーブランドさん
2021/10/17(日) 15:05:22.56ID:/i52w3BZ0 アメリカのワークマンやイオン、ユニクロをレギュラーって言いたいだけだしな
104ノーブランドさん
2021/10/17(日) 17:13:12.67ID:xrZjSIh60 ワークマンなんてこのスレに来てるやつは誰も興味ないよ
105ノーブランドさん
2021/10/17(日) 18:35:59.88ID:/i52w3BZ0 興味ありそうだなw
106ノーブランドさん
2021/10/17(日) 19:41:27.41ID:f7f5F4qm0 ちゃんとこだわる理由があって選んでるならともかく
なんとなくってだけなら輸入古着よりユニクロをビーンブーツよりワークマンにした方がコスパ良いよ
なんとなくってだけなら輸入古着よりユニクロをビーンブーツよりワークマンにした方がコスパ良いよ
108ノーブランドさん
2021/10/17(日) 20:08:51.13ID:btAm+UUj0 しかしスウェット類も今やXLが一番人気
ボトム類やデニムパンツもオーバーサイズがスタンダードに
レギュラー古着界にももちろんこの流れが
ボトム類やデニムパンツもオーバーサイズがスタンダードに
レギュラー古着界にももちろんこの流れが
109ノーブランドさん
2021/10/17(日) 20:42:00.96ID:y63SdyAT0 コスパだけで服買ってるやつはこのスレこないよ貧乏人
110ノーブランドさん
2021/10/18(月) 00:30:43.04ID:jNIlU7RB0 若い店員がちょい申し訳なさそうに「いやーMサイズでもシュッとしててアリですね」とか言ってくるけど俺的にはマジでオーバーサイズに着るつもりないからMサイズで良いのよ
111ノーブランドさん
2021/10/18(月) 01:23:37.42ID:5t2QA6bO0 ヴィンテー爺
112ノーブランドさん
2021/10/18(月) 01:32:19.61ID:h5hkSFGk0 やっぱラルフ、オールドギャップ、エディーバウワーが神
113ノーブランドさん
2021/10/18(月) 09:20:33.80ID:UJZ8GC2I0 たまに来るユニクロやらワークマンの荒らしは何?そっちの方がコスパがいいことなんてみんな分かった上で古着買ってんだからいちいち我が物顔でお勧めしなくていいよ
114ノーブランドさん
2021/10/18(月) 09:35:40.63ID:ipAsLSqy0 お前らが反応するのおもしろがってるだけだから無言スルーしなさい
115ノーブランドさん
2021/10/18(月) 18:33:41.82ID:ovljN+Bv0 斎藤のとってもおしゃれブログ読んでる人いる?
全くおしゃれな雰囲気ないけどレギュラー古着好きなら結構楽しめそう
全くおしゃれな雰囲気ないけどレギュラー古着好きなら結構楽しめそう
117ノーブランドさん
2021/10/19(火) 16:33:33.14ID:PS+qJnL90 斉藤さんMBスレの次はレギュラー古着スレですか
118ノーブランドさん
2021/10/19(火) 20:05:27.96ID:s6TaWyqS0 斉藤と山田は繋がっとるんか
119ノーブランドさん
2021/10/20(水) 11:18:33.14ID:skuc9zqv0 古着が好きってだけの接点で
斎藤さんは山田推しのワークマンとか全く興味ないでしょ
斎藤さんは山田推しのワークマンとか全く興味ないでしょ
120ノーブランドさん
2021/10/20(水) 15:59:17.26ID:PeiLi0I/0 ワークマンの話すんな
121ノーブランドさん
2021/10/23(土) 04:02:52.56ID:T42RPzak0 あのデブの斎藤はなんの仕事してんの?
122ノーブランドさん
2021/10/23(土) 04:02:52.62ID:T42RPzak0 あのデブの斎藤はなんの仕事してんの?
123ノーブランドさん
2021/10/26(火) 03:53:10.11ID:GhYO4rFe0 別にデブじゃねーだろ
ダサ坊のお前らより稼いでるよ、バーカ!
ダサ坊のお前らより稼いでるよ、バーカ!
124ノーブランドさん
2021/10/26(火) 10:53:18.29ID:2NZIvsET0 山久のポップアップで水戸市行ってきたけど、古着めちゃ盛り上がってんのね
125ノーブランドさん
2021/10/28(木) 14:48:22.61ID:y1/GgPoR0 今週末も水戸で古着市やるね
126ノーブランドさん
2021/10/31(日) 15:05:43.66ID:Z8yBH4yU0127ノーブランドさん
2021/10/31(日) 19:19:52.84ID:IBDVlK130128ノーブランドさん
2021/11/01(月) 01:26:42.91ID:N02ltwmA0 ある古着屋オーナー
「ベース通販の会社は送料で儲けてるから、ベース通販は送料無料にできないです!」
真顔で言ってたよ
「ベース通販の会社は送料で儲けてるから、ベース通販は送料無料にできないです!」
真顔で言ってたよ
129ノーブランドさん
2021/11/01(月) 03:39:48.83ID:bkx+tgg20 Baseで送料無料の店たくさんあるぞ
130ノーブランドさん
2021/11/01(月) 09:38:59.06ID:cg2i3l8/0 送料で儲けてるじゃなく手数料で儲けてるだな
ちなみにBASE手数料10000のものが売れたらBASEに400手数料を取られる
それプラス送料を無料にすると店側はそれを負担してまあ大変だわ
送料も数年前に比べて上がったしな
ちなみにBASE手数料10000のものが売れたらBASEに400手数料を取られる
それプラス送料を無料にすると店側はそれを負担してまあ大変だわ
送料も数年前に比べて上がったしな
131ノーブランドさん
2021/11/01(月) 11:10:14.95ID:qh1+oAvH0 それが嫌なら自前で0から作るしかないし、メルカリじゃないんだからみんな送料くらい払うだろ
132ノーブランドさん
2021/11/01(月) 11:43:16.74ID:Ezwh990T0 運送屋「うん そうや!」
133ノーブランドさん
2021/11/01(月) 11:48:36.53ID:PXcBBgqv0 >>124
え!水戸が古着盛り上がってんの?!
え!水戸が古着盛り上がってんの?!
134ノーブランドさん
2021/11/03(水) 10:54:29.63ID:xkWJg+J30 盛り上がってても出店、海外買付け行ったこともないような素人古着屋でしょ
135ノーブランドさん
2021/11/03(水) 11:19:46.79ID:I+m1OKvi0 山久に客として来てる古着屋だから割と普通の所だと思うけど
136ノーブランドさん
2021/11/03(水) 19:16:05.91ID:goOHcIAj0 水戸基準で盛り上がってるだけだろw
客も店も低レベル
客も店も低レベル
137ノーブランドさん
2021/11/04(木) 19:21:57.01ID:EqCc9bhn0 ヴィンテー爺はおるか?
138ノーブランドさん
2021/11/04(木) 23:41:40.53ID:mMBbNvw70 ヴィンテージ盛り上がっ輝之介若いやっとだよ。昔話からヴィンテージ好きは今はレギュラー
139ノーブランドさん
2021/11/08(月) 19:52:07.82ID:3iT1vVB+0 着なくなったレギュラーとミリタリーをフリマに出したらスマホ片手にワラワラ湧いてくる転売ヤーがウザかった
値下げばっかで買わねえしほんと邪魔
値下げばっかで買わねえしほんと邪魔
140ノーブランドさん
2021/11/08(月) 20:25:29.73ID:5EK2/3r90 フリマって今そんな感じなんか
141ノーブランドさん
2021/11/08(月) 22:59:15.94ID:mnDZOSBS0 セカストや普通の古着屋でもスマホポチポチしながら見てる奴たくさんいる
俺はいらなくなった服は破って捨てちゃうな
転売屋を儲けさせるのは嫌だから
俺はいらなくなった服は破って捨てちゃうな
転売屋を儲けさせるのは嫌だから
142ノーブランドさん
2021/11/09(火) 08:33:06.13ID:2VwZn5dT0144ノーブランドさん
2021/11/09(火) 11:29:52.32ID:YoVB/3m/0 リサイクル古着屋でもよく見かけるけど
古着転売屋って服装ダサくね?
いかにも服に興味がない(商品としてしか見てない)おっさんって感じなんだけど
古着転売屋って服装ダサくね?
いかにも服に興味がない(商品としてしか見てない)おっさんって感じなんだけど
145ノーブランドさん
2021/11/09(火) 12:01:12.69ID:N6QGsLvJ0147ノーブランドさん
2021/11/09(火) 21:17:03.45ID:yakZDWZb0 カゴにたくさん入れてる人見るわw
どう見てもメルカリ転売だよな
どう見てもメルカリ転売だよな
148ノーブランドさん
2021/11/10(水) 11:55:22.99ID:UH5I6DoB0 見せかける必要ないだろ
わざわざ芋くさい転売屋に見えるようなコスプレしてんのか
わざわざ芋くさい転売屋に見えるようなコスプレしてんのか
149ノーブランドさん
2021/11/10(水) 12:35:34.43ID:nmPHcRnQ0 わかった
自分が着る服は商品にならないボロを着てるってことかも
農家が売れ残りの野菜を食べる的な
自分が着る服は商品にならないボロを着てるってことかも
農家が売れ残りの野菜を食べる的な
150ノーブランドさん
2021/11/10(水) 14:38:51.71ID:uxBga8CT0151ノーブランドさん
2021/11/10(水) 14:55:00.46ID:0MBdmvLk0 期待しすぎじゃない?
転売で小遣い稼いでるような奴は総じて汚いよ
転売で小遣い稼いでるような奴は総じて汚いよ
152ノーブランドさん
2021/11/10(水) 15:21:16.26ID:uxBga8CT0 カジュアルだと、そんなに金かからん気もするが。
153ノーブランドさん
2021/11/10(水) 16:19:53.08ID:bmPjwQ/a0 服じゃなくて服の持つ情報にしか興味が無いからダサいのは仕方ない
154ノーブランドさん
2021/11/10(水) 16:41:21.05ID:87bKlrhd0 転売屋ではないが、古着屋の俺は近隣のリサイクル行く際はあんまり店の人とバレないように地味な格好してるようにしてる
髪も縛ってな
髪も縛ってな
155ノーブランドさん
2021/11/10(水) 22:07:26.57ID:VUB6vk/m0156ノーブランドさん
2021/11/10(水) 23:55:47.40ID:E7/gAwAW0 若い奴が洋服にあまりに金かけなくなってきてるから古着屋も前途多難だな
157ノーブランドさん
2021/11/11(木) 04:07:00.21ID:8HULwR120 >>144
これはまじで思う。たくさんそういう奴見たけど本当に全員クソだせえ。服なんか興味ない金だけ興味ある人間がやることだしね。
これはまじで思う。たくさんそういう奴見たけど本当に全員クソだせえ。服なんか興味ない金だけ興味ある人間がやることだしね。
158ノーブランドさん
2021/11/11(木) 11:53:30.63ID:BWamyr/J0 どこの古着屋も店頭に出す前にネットにいち早くあげてるから、店頭に出てるのは絞りカスか相場に近い掘り出し物ですらないアイテムばかり
今時足繁く古着屋回ってる転売屋は頭が残念な部類だから仕方ない
今時足繁く古着屋回ってる転売屋は頭が残念な部類だから仕方ない
159ノーブランドさん
2021/11/11(木) 12:01:10.35ID:RDpggoR40 結局一時期流行ったブックオフとかで掘り出し物の本を探して高値転売してるセドリの連中と同じなんだよな
ああいう連中もちゃんとした古本屋の人たちと違って本に対する愛情があるわけじゃないし
ああいう連中もちゃんとした古本屋の人たちと違って本に対する愛情があるわけじゃないし
161ノーブランドさん
2021/11/11(木) 22:05:37.38ID:nCjyhbx20162ノーブランドさん
2021/11/12(金) 07:45:49.71ID:12GqortB0163ノーブランドさん
2021/11/12(金) 08:55:06.84ID:5Xpl3XE50 古着屋で買ってもそんなに上乗せできないだろ、
掘り出し物って数千円から数万円のものが500円とか1000円で手に入るものを言うんじゃないのか
掘り出し物って数千円から数万円のものが500円とか1000円で手に入るものを言うんじゃないのか
164ノーブランドさん
2021/11/12(金) 10:24:40.20ID:52hjKDtQ0 リサイクルショップなんてどこもメルカリやヤフオクで相場をチェックして買取販売してるからそうは掘り出し物ないだろ
165ノーブランドさん
2021/11/12(金) 11:32:40.17ID:O6aIW+Um0 >>162
転売屋価格は
古着屋のそういうちゃんとした価格よりも遥かに高くなってることもザラ
転売屋は人気があればあるだけ無尽蔵に天井なく高値をつけるからね
そしてリサイクルショップの値付け基準といえばメルカリやヤフオクだよ
なので結果としてリサイクルショップより古着屋がお買い得なアイテムも沢山あると思うよ
転売屋価格は
古着屋のそういうちゃんとした価格よりも遥かに高くなってることもザラ
転売屋は人気があればあるだけ無尽蔵に天井なく高値をつけるからね
そしてリサイクルショップの値付け基準といえばメルカリやヤフオクだよ
なので結果としてリサイクルショップより古着屋がお買い得なアイテムも沢山あると思うよ
167ノーブランドさん
2021/11/12(金) 12:06:48.86ID:81m9BO8f0 リサイクル店員は読めないのか筆記体のタグは掘り出し物が多い気がする
168ノーブランドさん
2021/11/12(金) 16:59:16.01ID:83qLMleq0 高円寺サファリとかセカンドストリート古着買い取りしてるけど都内で一番買い取り高い店どこ?メルカリ以外で
169ノーブランドさん
2021/11/12(金) 17:21:58.46ID:BZFlv5wZ0 ヤフオク
170ノーブランドさん
2021/11/12(金) 17:37:57.68ID:pmTib1GG0171ノーブランドさん
2021/11/12(金) 17:44:27.94ID:EjXhpbmM0 実際に査定してもらったら良いと思う
口コミで判断しても、本人の思いと買取価格は同じではないだろうからね
口コミで判断しても、本人の思いと買取価格は同じではないだろうからね
173ノーブランドさん
2021/11/12(金) 17:50:57.80ID:pmTib1GG0 サファリはヴィンテージ
セカンドストリートはレギュラーが
強いイメージがあったので
セカンドストリートはレギュラーが
強いイメージがあったので
174ノーブランドさん
2021/11/12(金) 18:04:15.90ID:z+6Wc9kK0 セカストなんてレギュラー強くないぞ
名の知れたブランドとかじゃないと二束三文
マジレスするとニューヨークジョーだな
普通に業者も使ってる
名の知れたブランドとかじゃないと二束三文
マジレスするとニューヨークジョーだな
普通に業者も使ってる
176ノーブランドさん
2021/11/12(金) 18:26:37.94ID:BZFlv5wZ0 服を売る時に一番金が入るのがメルカリヤフオクなのは明確なのに頑なに使いたがらない奴ってなんなの?wwww
178ノーブランドさん
2021/11/12(金) 19:02:42.55ID:EjXhpbmM0 そう?
メルカリ,ヤフオク共にいつ売れるか読めないし発送などの手間も掛かる
それに対し、店舗持ち込みは査定金額にさえ納得すれば即現金化できる
どちらを利点と考えるかは、その人次第やと思うけどな
メルカリ,ヤフオク共にいつ売れるか読めないし発送などの手間も掛かる
それに対し、店舗持ち込みは査定金額にさえ納得すれば即現金化できる
どちらを利点と考えるかは、その人次第やと思うけどな
179ノーブランドさん
2021/11/12(金) 19:49:31.45ID:HA/OACTb0180ノーブランドさん
2021/11/12(金) 20:54:55.22ID:yuU+BdvP0 >>176
それは間違い無いのだけど、そういう手間をめんどくさがってリユースショップに持ち込んでくれる人がいるから掘り出し物にありつけるというのはある
安く買うならリユースショップ
高く売るならフリマアプリ
これは間違い無い
それは間違い無いのだけど、そういう手間をめんどくさがってリユースショップに持ち込んでくれる人がいるから掘り出し物にありつけるというのはある
安く買うならリユースショップ
高く売るならフリマアプリ
これは間違い無い
182ノーブランドさん
2021/11/13(土) 12:28:29.60ID:/5Szs+Jv0 下北のsowhatのグーグルレビュー絶対にお前らが書き込んでるだろ
184ノーブランドさん
2021/11/14(日) 16:23:11.20ID://HJenIK0 2000回くらいやり取りしてるけど面倒なのに遭遇なんてした事ないわ
186ノーブランドさん
2021/11/15(月) 12:54:38.96ID:1JMaYWnX0 メルカリやる前はやばいイメージあったけど
初めて見たら古着売る分にはやばい奴に遭遇したことない
初めて見たら古着売る分にはやばい奴に遭遇したことない
187ノーブランドさん
2021/11/15(月) 13:32:16.29ID:6w02VBuK0 確かにメルカリはヤフオクと比べるとユーザーの程度は低い
洋服なのに寸法が表記されてない物が結構あるし、いきなり無茶な値下げ要求もある
ガキが多いのかな
洋服なのに寸法が表記されてない物が結構あるし、いきなり無茶な値下げ要求もある
ガキが多いのかな
188ノーブランドさん
2021/11/15(月) 13:50:16.67ID:VLgL+r++0 売ってる値段と物によるんじゃない?
古着とレコード出してるけど安いの出すとカスが値下げ要求してくる
古着とレコード出してるけど安いの出すとカスが値下げ要求してくる
189ノーブランドさん
2021/11/15(月) 18:29:23.10ID:RYGf0RID0 安い商品はガイジが多いけど高い商品は紳士が多いわ
無言で即購入して評価も早い
無言で即購入して評価も早い
190ノーブランドさん
2021/11/15(月) 22:54:23.71ID:mV1OZjwx0 値下げ要求面倒くさいねwやめればいいのに
191ノーブランドさん
2021/11/24(水) 22:55:09.15ID:bPQjm4OT0 久しぶりに柄サイズともに良い感じのプリントネルが買えた
プリントネルってなんで小さいサイズばかりなんだろね?
古着の縮みはあるとしても小さすぎ
プリントネルってなんで小さいサイズばかりなんだろね?
古着の縮みはあるとしても小さすぎ
192ノーブランドさん
2021/11/28(日) 08:23:34.50ID:XXZK/HaL0193ノーブランドさん
2021/11/28(日) 11:40:52.95ID:rbEZlFp80 600円だという証拠は?
194ノーブランドさん
2021/11/28(日) 13:17:44.04ID:UcCjvZ0m0 100枚で6万って書いてあるやん、、、
195ノーブランドさん
2021/11/28(日) 15:50:00.66ID:V8o+jeKP0 数のマジックで一般人は100枚もいらないんだよw
197ノーブランドさん
2021/11/28(日) 17:41:55.87ID:3JDAfT9g0 1800円くらいで売ってりゃ信用も無くならないのにな、このネット時代にw
198ノーブランドさん
2021/11/28(日) 17:43:16.66ID:DRu09Yb60 下北沢うろうろしたけど店によって値付けが違いすぎるよな
199ノーブランドさん
2021/11/29(月) 01:46:37.92ID:bD2PctP30200ノーブランドさん
2021/11/29(月) 03:59:30.34ID:RM7dYAvA0 リバースウィーブ2枚目買ってしまった。好みのデザインあるとダメだね
201ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:02:36.37ID:qn1qF7um0 下北沢で最安値の古着チェーン店か記事読んだけどゴミセンターから家庭ごみの袋を仕入れて開いてたけど気持ち悪いな。
そこまでしないと110円の最安値にならないしメルカリに太刀打ち出来ないんだろうけど。
そこまでしないと110円の最安値にならないしメルカリに太刀打ち出来ないんだろうけど。
202ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:06:05.24ID:qn1qF7um0 槇原敬之が出した家庭ごみの袋を開いて確証を得たりもうやってる事マトリと一緒じゃん
203ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:15:40.61ID:VnHNtwGZ0 乞食やんw
204ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:22:11.84ID:qn1qF7um0 そもそもゴミセンターは行政法人の下請とかなのに錬金術が気に入らない。住民が公共料金を払ってゴミとして預かったんだから捨てろよ。
205ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:40:16.41ID:7rHgvZMH0 服のゴミは昔からリサイクルされてるだろ
206ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:55:26.21ID:qn1qF7um0 速く仕事を終わらせて会社でバトミントンして昼食べて帰って税金で遊んでるとかTVや週刊誌が批判したから、ゴミ拾いも余計な仕事を増やしたんだろうけど、もう見たくないから捨てたセーターだったり皺寄せになるのは捨てた人って感じがする
207ノーブランドさん
2021/12/05(日) 19:42:21.97ID:WkhiNVzm0 時々行くリサイクルショップは50円以下で買い取った物で売れそうにないのは
毎週末100円セールやってるよ、コロナ以前はさらに海外に輸出してたみたいだけど。
年に一度くらい掘り出し物が見つかるが大半は転売屋さんに掻っ攫われてる。
この前、60年代ディテールの開襟シャツがあって、タグも知らないやつで
調べても出てこずスルーした事を後悔してる。ただ、サイズピッタリだったって事は
国産メーカーの物だったのかなと思って忘れる事にした。
毎週末100円セールやってるよ、コロナ以前はさらに海外に輸出してたみたいだけど。
年に一度くらい掘り出し物が見つかるが大半は転売屋さんに掻っ攫われてる。
この前、60年代ディテールの開襟シャツがあって、タグも知らないやつで
調べても出てこずスルーした事を後悔してる。ただ、サイズピッタリだったって事は
国産メーカーの物だったのかなと思って忘れる事にした。
208ノーブランドさん
2021/12/05(日) 19:51:57.96ID:WkhiNVzm0 今年は何か買ったのかなと調べたがLLビーンのアメリカ製2タック
化繊混ドレスチノを買ってるな。W36だったのとベルトの染料が
ちょっと付着してたからだろう。さらにウエストを詰めて夏に穿いてた。
NEATのパンツみたいに。去年はプリングルのスコットランド製カシミヤセーターと
オールドGAP。一昨年はアメリカ製ダウンベスト。
化繊混ドレスチノを買ってるな。W36だったのとベルトの染料が
ちょっと付着してたからだろう。さらにウエストを詰めて夏に穿いてた。
NEATのパンツみたいに。去年はプリングルのスコットランド製カシミヤセーターと
オールドGAP。一昨年はアメリカ製ダウンベスト。
209ノーブランドさん
2021/12/05(日) 21:39:21.76ID:IFKSmxpV0 ディテールや生地見て国産かヴィンか分からないのか
210ノーブランドさん
2021/12/05(日) 23:26:28.97ID:WkhiNVzm0 手持ちのアメリカ製60sとよく似てたし、生地も良いし針のピッチも細かいが
サイズ表記が無いのとボタンが違うような気がしてやめた
誰しも分かるジャンル分からないジャンルもあるでしょw
サイズ表記が無いのとボタンが違うような気がしてやめた
誰しも分かるジャンル分からないジャンルもあるでしょw
211ノーブランドさん
2021/12/06(月) 01:10:31.83ID:26hyB9Ht0 少なくともシャツはわかりやすい部類かな
212ノーブランドさん
2021/12/07(火) 02:27:22.29ID:CGT5AlJt0 今になってクージー欲しくなったミーハーなんですが、大先輩諸兄の皆さま品揃えの良いお店にお心当たりがございましたらどうかお教えいただけませんか
213ノーブランドさん
2021/12/07(火) 02:47:18.22ID:xNDJz7080 メルカリかセカストオンラインで買えば?
どうせどこでも安くは買えないし
下北沢でも非クージーの3Dニットは積まれてるけど
クージーは見ないね
どうせどこでも安くは買えないし
下北沢でも非クージーの3Dニットは積まれてるけど
クージーは見ないね
214ノーブランドさん
2021/12/07(火) 21:26:31.67ID:xNDJz7080215ノーブランドさん
2021/12/07(火) 21:31:21.03ID:ksO05MMK0 ちょうどネットでクージー買ったわ
すんごいわ、着れないわこれ
すんごいわ、着れないわこれ
216ノーブランドさん
2021/12/07(火) 21:41:08.27ID:Jtk5mYqG0 なんていうかクージーはザ・古着って感じよね
見てる分にはいいし多少の憧れはあるけど、自分で着ようとは思わない
見てる分にはいいし多少の憧れはあるけど、自分で着ようとは思わない
217ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:15:20.11ID:ksO05MMK0218ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:21:53.64ID:6afVKQpI0 ヒッピー感あるね
薬物中毒者の見てる景色みたいだし
薬物中毒者の見てる景色みたいだし
219ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:46:17.19ID:Y8olEecN0 やべーなw
ドン小西のフィッチェのニットも同じ感じ
手間掛かってるんだろうけど
ドン小西のフィッチェのニットも同じ感じ
手間掛かってるんだろうけど
220ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:47:26.37ID:Y8olEecN0221ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:54:12.43ID:ksO05MMK0 ちなみにFICCEもいくつか持ってる
222ノーブランドさん
2021/12/07(火) 23:01:47.90ID:Y8olEecN0 ふふ、好きねw
223ノーブランドさん
2021/12/08(水) 01:55:26.27ID:fYJGwNYo0 クージーは原色バキバキでキツいのだけじゃなくてClassicとかBluesとか比較的着やすいラインもあるよ
独特の立体感があるから似たような配色でもクージーか違うブランドかパッと見でわかる
独特の立体感があるから似たような配色でもクージーか違うブランドかパッと見でわかる
224ノーブランドさん
2021/12/08(水) 07:56:23.86ID:Kc67aFKL0 まぁバキバキの欲しくて買ってるところあるんだけどね😚
225ノーブランドさん
2021/12/20(月) 08:13:03.94ID:hgqJabv50 フリマで購入したのですが日本の古着市場ではあまり見ない感じで、これは80sあたりのでいいですかね?
しっかりロクヨンクロスでダウンもパンパンに詰まってて高品質でいいブランドなのかな?と感じました。
https://i.imgur.com/HnkdUD3.jpg
https://i.imgur.com/hdgJtS3.jpg
https://i.imgur.com/yrH0lQg.jpg
しっかりロクヨンクロスでダウンもパンパンに詰まってて高品質でいいブランドなのかな?と感じました。
https://i.imgur.com/HnkdUD3.jpg
https://i.imgur.com/hdgJtS3.jpg
https://i.imgur.com/yrH0lQg.jpg
226ノーブランドさん
2021/12/20(月) 09:20:28.74ID:zK/Umc6l0 古くてもせいぜい90年代じゃないの
そしてpark millerで検索しても日本のメルカリやヤフオクしか出てこない
そしてpark millerで検索しても日本のメルカリやヤフオクしか出てこない
227ノーブランドさん
2021/12/20(月) 09:24:22.37ID:zK/Umc6l0 てかビンテージスレに回答出てるのになんでわざわざこのスレにコピペした
228ノーブランドさん
2021/12/20(月) 11:38:41.74ID:rtYZBomf0 中国製のゴミ
229ノーブランドさん
2021/12/20(月) 19:17:44.03ID:CopB2hY40 USA製リーバイス見に行ったつもりがUKリーバイスが水色っぽい色落ちでキレイで気になったなー
フランス製も良いっすね
生地が違うのか知らんがなんか多少ペラくて春に向けて欲しくなった
フランス製も良いっすね
生地が違うのか知らんがなんか多少ペラくて春に向けて欲しくなった
230ノーブランドさん
2021/12/21(火) 06:50:23.15ID:caM3d3dr0 ヨーロッパの古着は面白いのあるよね
リーバイスのデニムジャケットファーストのハンドポケット付きとか
ジャケットはハンドポケットが落ち着かない且つデニムジャケット好きの自分にとってはドンピシャ
リーバイスのデニムジャケットファーストのハンドポケット付きとか
ジャケットはハンドポケットが落ち着かない且つデニムジャケット好きの自分にとってはドンピシャ
231ノーブランドさん
2021/12/21(火) 06:51:09.69ID:caM3d3dr0 >>230訂正
ハンドポケットがないと落ち着かない
ハンドポケットがないと落ち着かない
232ノーブランドさん
2021/12/23(木) 20:04:26.48ID:Pypbz1990 L.L.Beanのフリースライナー付きデニムパンツが千円だったから買ってきたけどダセーなどうすんだこれ
234ノーブランドさん
2021/12/23(木) 20:37:16.49ID:+UiWX2W60 ダサさも含めて愛用してやろよ
237ノーブランドさん
2021/12/25(土) 02:38:11.07ID:TGeJd5KE0 伸びねえな
238ノーブランドさん
2021/12/25(土) 02:40:31.69ID:uC3mR0ED0 LLビーンの無地シャツサイズシルエットバッチリだったけど裏地のチェックがダサすぎて買わなかったの思い出したわ
239ノーブランドさん
2021/12/26(日) 00:01:05.45ID:L63PM0oq0 L.L.Beanのダック地シャツが良いサイズ感の見つけたんで買ってきた
240ノーブランドさん
2021/12/26(日) 00:38:17.12ID:GoSaGk7K0 日本製のカシミヤ 100%のコート買っちまった
242ノーブランドさん
2021/12/26(日) 11:37:58.13ID:wzWV5+pB0 国産はスレチだよ
レギュラー古着に日本のブランドは入らない
レギュラー古着に日本のブランドは入らない
243ノーブランドさん
2021/12/26(日) 11:48:59.46ID:43/fZt2r0 ホントだw、キレイにスレチだな。
245ノーブランドさん
2021/12/27(月) 21:03:42.80ID:/HqLexxM0 >>241
キンロックアンダーソンだよ
キンロックアンダーソンだよ
246ノーブランドさん
2021/12/27(月) 21:44:42.02ID:bIc/CwBt0 みなさんこの冬はどんなアウター着てますか?
248ノーブランドさん
2021/12/27(月) 23:39:03.93ID:64CLxkok0 rafのmk3
249ノーブランドさん
2021/12/28(火) 03:58:00.38ID:zcqZ3PtR0 ダッフルいいね
グローバーオールの古着見てきたけど結構安い価格設定なのな
流行ってないからなのか知らんけど狙い目だと思う
グローバーオールの古着見てきたけど結構安い価格設定なのな
流行ってないからなのか知らんけど狙い目だと思う
250ノーブランドさん
2021/12/28(火) 10:07:50.06ID:XRvGHis60251ノーブランドさん
2021/12/28(火) 11:55:30.68ID:1Ls+D3H20 今ダッフルとかピーコートって不人気だからな
特に若い人はほとんど着てない
逆に狙い目かも
特に若い人はほとんど着てない
逆に狙い目かも
252ノーブランドさん
2021/12/28(火) 12:00:46.30ID:qM7xOZ/t0 アメリカ製のいいやつ見つけた。年明けまで残ってますように。。
253ノーブランドさん
2021/12/29(水) 12:50:32.55ID:yksEdwpS0 最近グレゴリのポーチを数百円でやたら見つけてしまう
星条旗が嬉しいね、買ってないけどw
テールメイトも見つけたけどピンクは無理だった
MEIもUSA製なのに安いな。
ウォルズやスピューワックも見つけた。もう無いんだね。
星条旗が嬉しいね、買ってないけどw
テールメイトも見つけたけどピンクは無理だった
MEIもUSA製なのに安いな。
ウォルズやスピューワックも見つけた。もう無いんだね。
254ノーブランドさん
2021/12/29(水) 20:57:11.49ID:H3hDs+Av0 最近古着で出てくるEMSとかbear、レイ?とかのアウトドアブランドが推されてるけど00s以前のマイナーアウトドアブランドとかもどんどん相場上がっていきそうですね。
エルエルビーンのウールカーディガンもヤフオクで1.5マンついたりアウトドアバブルですね。
エルエルビーンのウールカーディガンもヤフオクで1.5マンついたりアウトドアバブルですね。
255ノーブランドさん
2021/12/30(木) 00:17:27.84ID:eBu3ZdLx0 いやーハンティングジャケットはいいな。最高やわ
256ノーブランドさん
2021/12/30(木) 00:24:18.13ID:WIebF93k0 ガチはゲームポケットの血痕がな…
257ノーブランドさん
2021/12/30(木) 13:13:30.83ID:6AW/OE/V0 羽毛が入ってたりするしな
258ノーブランドさん
2021/12/30(木) 19:46:50.85ID:Aim8O+u50 90'sのニューエラ買ったんだけどメッシュの端っこがライニング貫通して出てきて危ない
今のうちにせこせこ収集しようかと思ってたけどこれじゃ後々価値は出なさそうね
今のうちにせこせこ収集しようかと思ってたけどこれじゃ後々価値は出なさそうね
259ノーブランドさん
2021/12/31(金) 07:48:43.88ID:KwAUhaaV0 ハンティングジャケット はペンキ汚れとか油が付いてるわ。これも味でいいね!
260ノーブランドさん
2021/12/31(金) 19:52:42.34ID:PuOlsqkb0 ダブルフロントのパンツも冬場は暖かくていいね
ただナイロンだとルックス的に厳しいな
デザイン的には面白いけど
ただナイロンだとルックス的に厳しいな
デザイン的には面白いけど
261ノーブランドさん
2022/01/01(土) 06:24:29.36ID:+8aqrzHO0 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
262ノーブランドさん
2022/01/02(日) 00:13:08.09ID:pwtpUx0Y0 https://i.imgur.com/XIjYAzo.jpg
https://i.imgur.com/yIiDSEf.jpg
https://i.imgur.com/54t7LT7.jpg
あけましておめでとうございます。
こちらのベージュのダウンベストを購入したのですが、みなさんはどんな合わせをしますか?
安パイにブラックのパーカーにブラウンのスタプレ517でもいいかなと思っているのですが、古着好きのみなさんの意見をください。
https://i.imgur.com/yIiDSEf.jpg
https://i.imgur.com/54t7LT7.jpg
あけましておめでとうございます。
こちらのベージュのダウンベストを購入したのですが、みなさんはどんな合わせをしますか?
安パイにブラックのパーカーにブラウンのスタプレ517でもいいかなと思っているのですが、古着好きのみなさんの意見をください。
263ノーブランドさん
2022/01/02(日) 00:23:22.48ID:BmENFWBz0 ホワイトタートルネック、グレースラックス、ブラックマウンパ
264ノーブランドさん
2022/01/02(日) 01:00:15.36ID:deXZlz+U0 茶系かアイボリーのタートルネックニット、リジットジーンズ、アウターと靴はキレイ目にしてバランスとるかな
265ノーブランドさん
2022/01/02(日) 13:17:23.44ID:CjjgeY2/0 この前もダウン80フェザー20の中国製買ってたじゃん
267ノーブランドさん
2022/01/02(日) 19:44:46.35ID:BmENFWBz0 「世界中の善意がアフリカの産業を殺している」古着リサイクルに秘められた不都合な真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/221a3d39385e5939573016f748f0da3529def2bd
https://news.yahoo.co.jp/articles/221a3d39385e5939573016f748f0da3529def2bd
268ノーブランドさん
2022/01/07(金) 00:12:04.81ID:RCD2A5gv0 西海岸のセールいつからだ
269ノーブランドさん
2022/01/07(金) 21:47:05.91ID:mLcqAYiD0 自宅のガレージで週末だけ趣味古着屋やろうと思うんだけど古着を大量に仕入れたい場合ってどうすればええの?
270ノーブランドさん
2022/01/07(金) 22:17:14.87ID:p6LBGtn50 ベールで買えば?ゴミしか入っていないけど
271ノーブランドさん
2022/01/07(金) 22:31:36.34ID:aMZKGF7p0 ベールか買付しかないわな
272ノーブランドさん
2022/01/07(金) 22:35:55.31ID:R7Sc3slq0 あとフリマを彷徨い歩く
273ノーブランドさん
2022/01/07(金) 22:55:01.93ID:YmGguVKu0 趣味ならベールとか1番なしだな
274ノーブランドさん
2022/01/07(金) 23:58:16.31ID:9OrTnyQ00 昨年末に古着に興味を持ってネットで買い始めた。
グローバーオールの80年代のダッフルコート買ったけど分厚くて高級感あって大満足。
その勢いでペンドルトンの80年代のウールのテーラードジャケット買ったけど、これはあまり良くなかった。
状態は良いけど想像よりも薄かった。
後、肩パッドのあるものは格好良く着れないな。
グローバーオールの80年代のダッフルコート買ったけど分厚くて高級感あって大満足。
その勢いでペンドルトンの80年代のウールのテーラードジャケット買ったけど、これはあまり良くなかった。
状態は良いけど想像よりも薄かった。
後、肩パッドのあるものは格好良く着れないな。
275ノーブランドさん
2022/01/08(土) 00:17:48.59ID:6enZAHwP0276ノーブランドさん
2022/01/08(土) 01:51:25.32ID:5qydgX2N0 テーラードJKTは体に合う幅が狭いね…
277ノーブランドさん
2022/01/08(土) 03:30:30.29ID:TV6ihrsH0 古着屋で働いたことないけどお店出すって人で成功できる人なんてごく1部だろうな
279ノーブランドさん
2022/01/08(土) 10:17:45.79ID:RnCmkVxf0 センスとコネクション、語学力が大事やね
280ノーブランドさん
2022/01/08(土) 10:18:34.96ID:1lXZ+o4m0 このネット時代にリアル店舗の価値をどう出すかだね
281ノーブランドさん
2022/01/08(土) 12:28:40.46ID:2w6xbBTJ0282ノーブランドさん
2022/01/08(土) 13:34:17.10ID:+QtrdsTw0 ジャケットは肩パッドもそうだけど、ラペルの太さや身幅、アームホール等もでかいので古着をそのまま着ると流石にダサいから、お直し必須
283ノーブランドさん
2022/01/08(土) 16:10:44.31ID:kJYAclli0 そこまでするなら古着を選ばない方がいい気がする
285ノーブランドさん
2022/01/09(日) 02:22:22.92ID:LCwKv1gd0 やっぱレギュラー古着っていいよな
日本製のウールカシミヤのダブルジャケット 買ったわ。ほんまサイズぴったりで最高!
日本製のウールカシミヤのダブルジャケット 買ったわ。ほんまサイズぴったりで最高!
286ノーブランドさん
2022/01/09(日) 05:22:48.68ID:rj70ea7m0 今度スタートするドラマで菅田将暉がダッフル着ちゃってるぽいけど影響及ぼすんかな
あとチェック柄のマフラーもトレードマークなのか知らんが色々着用してるっぽいから、知らずにキャメルダッフル×チェックマフラーで菅田将暉の真似事にならんようにな
あとチェック柄のマフラーもトレードマークなのか知らんが色々着用してるっぽいから、知らずにキャメルダッフル×チェックマフラーで菅田将暉の真似事にならんようにな
287ノーブランドさん
2022/01/09(日) 05:50:41.77ID:YogMHyTZ0 グローバーオールのダッフル、90年代中頃に流行ってたな
当時物は確かに質が良いね
当時物は確かに質が良いね
288ノーブランドさん
2022/01/09(日) 06:33:50.10ID:NIott/sG0 リサイクルショップに行ったら、長めの髪にゆるいパーマを当てて
タイダイやブーツカットを取り入れた菅田将暉風の兄ちゃん二人組に数回遭遇する
同じ二人かと思ったらちょっと違うw、ちょっと前はクージーのニットを着てたんだろうな
ダッフルは遅れて2、3年後に普通の人が着出すと思うな
>>287
その時の現行は高かったし70年代のタイトな古着を買ったな
タイダイやブーツカットを取り入れた菅田将暉風の兄ちゃん二人組に数回遭遇する
同じ二人かと思ったらちょっと違うw、ちょっと前はクージーのニットを着てたんだろうな
ダッフルは遅れて2、3年後に普通の人が着出すと思うな
>>287
その時の現行は高かったし70年代のタイトな古着を買ったな
289ノーブランドさん
2022/01/09(日) 10:13:59.72ID:ErxvRuwv0 ダッフルってバーバリーのコートみたいにスラっとした若い子が着るならいいけどおっさんが着ても似合わないだろ
お前らおっさんじゃないの?
お前らおっさんじゃないの?
290ノーブランドさん
2022/01/09(日) 10:35:24.02ID:bQFCTyKr0 ダッフルはおじいさんの方が似合う
https://i.imgur.com/2PCRigT.jpg
https://i.imgur.com/2PCRigT.jpg
291ノーブランドさん
2022/01/09(日) 11:14:35.59ID:w0QFXx0B0 歩きタバコするなよぶん殴るぞジジイ
292ノーブランドさん
2022/01/09(日) 11:35:45.67ID:DBJCyy220 このジジイ224cm 236kgらしいぞ
293ノーブランドさん
2022/01/09(日) 19:54:50.46ID:NIott/sG0294ノーブランドさん
2022/01/09(日) 20:09:58.28ID:YogMHyTZ0 あとレギュラーならキャンバーのスウェットとかオススメよ
295ノーブランドさん
2022/01/09(日) 20:20:11.31ID:NIott/sG0 キャンバーはゆったり目だったから
チャンピオンのRWや肩落ちが気にならないラグランの6、70年代のヴィンテージを選んでたな
細身体型だったし
チャンピオンのRWや肩落ちが気にならないラグランの6、70年代のヴィンテージを選んでたな
細身体型だったし
296ノーブランドさん
2022/01/10(月) 02:33:39.73ID:VoWbv2TC0 スウェットならjerzeezの物が素材感好きだわ
シルエットも割りとすっきりしてて良い
シルエットも割りとすっきりしてて良い
297ノーブランドさん
2022/01/10(月) 22:30:33.89ID:jdqmoqBo0 ダッフルは俺も流行ると思ってグローバーオールを購入したのが5年前
298ノーブランドさん
2022/01/10(月) 23:55:10.94ID:YLJe64Gd0 最近の古着屋のリバースウィーブってトリコタグ刺繍タグはもちろん
00年台の青タグホンジュラス製まで\10,000オーバーで売ってるんだな
00年台の青タグホンジュラス製まで\10,000オーバーで売ってるんだな
299ノーブランドさん
2022/01/11(火) 00:49:09.95ID:vFuckN4Z0 場所によるけど悪質(?)なとこはメキシコ製でも2万とかつけてたりするよね、アホくさい
300ノーブランドさん
2022/01/11(火) 15:36:54.80ID:BsLcSaRh0 >>298
え、00もその値段?!馬鹿みたい
え、00もその値段?!馬鹿みたい
301ノーブランドさん
2022/01/11(火) 15:39:32.51ID:LwxnGAg00 リバースウィーブは暴落すると思うな
ダッフルはいくら菅田将暉が着ようとも弾けないと思う
今Pコートが底値。買っときたい。
ダッフルはいくら菅田将暉が着ようとも弾けないと思う
今Pコートが底値。買っときたい。
302ノーブランドさん
2022/01/11(火) 15:43:14.23ID:vFuckN4Z0 リバースは秋冬のトップスで一定の需要がある限り相場が下がることはないと思う
あるとしてもスタンダードなサイズ感に回帰した時M〜Lが上がってXL〜XXLが下がるくらいちゃう
あるとしてもスタンダードなサイズ感に回帰した時M〜Lが上がってXL〜XXLが下がるくらいちゃう
303ノーブランドさん
2022/01/11(火) 15:49:47.89ID:tiX2rL080 IDがファックナチスみたいだねキミ
304ノーブランドさん
2022/01/11(火) 19:36:20.71ID:3UH8YvcS0 90年代の初期のアメリカ製ハリケーントップを見たけど
タグに縫製担当のサインが入ってるんだな
黄色だが250円だし買おうかと思ったが、腕にペンキべったり
タグに縫製担当のサインが入ってるんだな
黄色だが250円だし買おうかと思ったが、腕にペンキべったり
305ノーブランドさん
2022/01/12(水) 00:09:36.73ID:jwGL7duU0 リバースは海外でも人気だから暴落しない
物価の上昇に伴いまだまだ上がると思う
物価の上昇に伴いまだまだ上がると思う
306ノーブランドさん
2022/01/12(水) 06:25:42.93ID:FqSNx5Hm0 まじで海外も高いよなww日本と同じかそれ以上の値段だよリバースウィーブ
307ノーブランドさん
2022/01/12(水) 11:30:33.22ID:z/DWYp/h0 >>304
90sの持ってるけど
良いところはリバースウィーブより
生地が度が詰まってて縫製もしっかりしてて耐久性がある
スタンドカラーで首元も暖かい
悪いところはリバースウィーブより
ドロップショルダーなので人によって好みがありそう
日本規格のチャイナ製も同じくらい頑丈なんだが
シルエット細身に変えて逆に頑丈な縫製部分が肌に当たって着心地悪く感じる
90sの持ってるけど
良いところはリバースウィーブより
生地が度が詰まってて縫製もしっかりしてて耐久性がある
スタンドカラーで首元も暖かい
悪いところはリバースウィーブより
ドロップショルダーなので人によって好みがありそう
日本規格のチャイナ製も同じくらい頑丈なんだが
シルエット細身に変えて逆に頑丈な縫製部分が肌に当たって着心地悪く感じる
308ノーブランドさん
2022/01/12(水) 11:32:06.79ID:tx/bqEZJ0 海外で人気のサイズ感ってのはどんなの?
XL以上のオーバーサイズ特需って日本だけ?
もちろんガタイや骨格の差はあるだろうが
XL以上のオーバーサイズ特需って日本だけ?
もちろんガタイや骨格の差はあるだろうが
309ノーブランドさん
2022/01/12(水) 11:38:28.09ID:vngkYuO90 そもそもあいつらデカイからな
310ノーブランドさん
2022/01/12(水) 11:51:07.24ID:tx/bqEZJ0 アメリカ人はデカいが
タイ人とかは骨格から細いよな
どうなんじゃろ?
インスタで検索しても
リバースの着画上げてるの日本人ばっか
タイ人とかは骨格から細いよな
どうなんじゃろ?
インスタで検索しても
リバースの着画上げてるの日本人ばっか
311ノーブランドさん
2022/01/12(水) 14:16:37.69ID:b5k3Q2pn0 タイもLやXLしか人気ないよ
312ノーブランドさん
2022/01/12(水) 14:17:42.77ID:b5k3Q2pn0 リバースの人気はTシャツほどではないからね。タイは暑いから尚更
313ノーブランドさん
2022/01/12(水) 15:27:42.11ID:OmYlIlEQ0 着用目的の古着は値段があんま上がんない
314ノーブランドさん
2022/01/12(水) 16:21:35.12ID:6lbqanTN0 >>308 調べたけど海外で人気って程でも無さそうよ。昔からリバースウィーブコレクターはいるけどね。
ebay見てて高額なのは売れてないからコレクターや日本人向けなんじゃない?
ebay見てて高額なのは売れてないからコレクターや日本人向けなんじゃない?
315ノーブランドさん
2022/01/12(水) 19:33:00.85ID:a7wX6C+b0 リバースは海外でも人気あるよ。飛び抜けて人気とは言わないけど、確実に値上がり続けてる
316ノーブランドさん
2022/01/12(水) 19:35:05.26ID:a7wX6C+b0 海外の古着人気ってここ数年足らずで日本ほどまだ成熟してないからこれからやろね。
317ノーブランドさん
2022/01/12(水) 20:04:28.10ID:JqGoD5D00 >>307
自分はその後のUSA表記(90年代後半かな?)のを2枚持ってるけど
RWよりちょっとペラくない?今の服と違って右脇に内タグがあるんよね
で、サイズ表記が同じでも身幅とかが5cm以上違う…
やや痩せ気味だから脇にフィットせずガバガバで寒いw
まぁ肩も落ちて今風な感じだろうけど
自分はその後のUSA表記(90年代後半かな?)のを2枚持ってるけど
RWよりちょっとペラくない?今の服と違って右脇に内タグがあるんよね
で、サイズ表記が同じでも身幅とかが5cm以上違う…
やや痩せ気味だから脇にフィットせずガバガバで寒いw
まぁ肩も落ちて今風な感じだろうけど
318ノーブランドさん
2022/01/12(水) 20:06:31.56ID:JqGoD5D00 あと最近はアウトドアプロダクツがチラホラ見つかるな
USA製ね。何年か前に学生の間で流行ってダサい扱いだから安いw
劣化の無いのとかでも数百円だし良い色だと買ってる
ただショルダーバッグやウエストバッグはなかなか難しい
エルベのやつとかはいい、チープなのにちょっと高いけど…
USA製ね。何年か前に学生の間で流行ってダサい扱いだから安いw
劣化の無いのとかでも数百円だし良い色だと買ってる
ただショルダーバッグやウエストバッグはなかなか難しい
エルベのやつとかはいい、チープなのにちょっと高いけど…
319ノーブランドさん
2022/01/12(水) 23:04:31.11ID:0z3S+Ebq0 ハリスツイードのジャケット購入した。
状態も良いし分厚くて暖かい。
タイツやマフラーをしたら東京なら冬でも平気だね。
ウールが主流の時代のものはコスパ良いね。
状態も良いし分厚くて暖かい。
タイツやマフラーをしたら東京なら冬でも平気だね。
ウールが主流の時代のものはコスパ良いね。
320ノーブランドさん
2022/01/13(木) 00:51:56.97ID:GxZ/AgNK0 >>319
まじで古着ってコスパいいよな。初心者はみんなユニクロに走るんだろうけど。
まじで古着ってコスパいいよな。初心者はみんなユニクロに走るんだろうけど。
322ノーブランドさん
2022/01/13(木) 12:58:51.68ID:WuwmdBKW0 >>319柄はどんな感じ?
324ノーブランドさん
2022/01/13(木) 19:32:35.76ID:TlEjEbA/0 >>319ブラックウォッチ柄の9000円ぐらい?
325ノーブランドさん
2022/01/13(木) 22:15:23.70ID:vhi8VFW10 ダボッとしてゆるい浅めの色のジーンズ欲しいけど意外と売ってないんだよなぁ
326ノーブランドさん
2022/01/13(木) 22:36:11.90ID:Q/gviy300 この前、アリゾナジーンズってやつを初めて見たけど
505タイプで90sのリーバイスみたいな生地だったね
野暮ったくて良さげだったがリサイクルショップなのに1600円だった
アメリカ製だったのかな?
505タイプで90sのリーバイスみたいな生地だったね
野暮ったくて良さげだったがリサイクルショップなのに1600円だった
アメリカ製だったのかな?
327ノーブランドさん
2022/01/14(金) 00:21:24.63ID:cMYqW88H0328ノーブランドさん
2022/01/14(金) 01:05:29.33ID:lOX1KZIg0 501サイズアップしてもそこまでゆるくならない気がする
ディッキーズとかくらいのゆるさってことでしょ?
ディッキーズとかくらいのゆるさってことでしょ?
329ノーブランドさん
2022/01/14(金) 07:53:11.96ID:OGLOXo4j0 シルバータブとかディッキーズぐらいのやつで生地がいいやつかなー
捨て値でありそうでない…
捨て値でありそうでない…
330ノーブランドさん
2022/01/14(金) 14:41:15.44ID:zlp6FYmA0 その辺はもうガキに掘られ尽くされてるから
捨て値では出ないと思うな
US現行のWranglerのバギーパンツは結構理想的
色が薄くて裾がたまって生地がタフで
捨て値では出ないと思うな
US現行のWranglerのバギーパンツは結構理想的
色が薄くて裾がたまって生地がタフで
331ノーブランドさん
2022/01/14(金) 15:09:26.66ID:lOX1KZIg0 550とシルタブは若者向けのストリート寄りの古着屋にたまに入ってるの見かける
332ノーブランドさん
2022/01/14(金) 21:18:07.05ID:OGLOXo4j0 ありがとう
探してみる
探してみる
333ノーブランドさん
2022/01/14(金) 22:21:55.61ID:cMYqW88H0 なんか501のusa物が高くて買い付けられなくて、シルバータブとか550や560辺りでお茶を濁してるっぽいね
334ノーブランドさん
2022/01/14(金) 22:44:28.54ID:lOX1KZIg0 高いのと太いのは話が別では
335ノーブランドさん
2022/01/15(土) 04:57:18.08ID:nWd1oxof0 >>329
それは捨て値でないな。普通に需要あるでしょ
それは捨て値でないな。普通に需要あるでしょ
336ノーブランドさん
2022/01/15(土) 10:19:47.13ID:s46J/5aK0 シルバータブはよっぽどサイズがおかしくないかぎりもう捨て値じゃ出ないんじゃないかなー。
安さが売りだった古着屋でも1万円以上するしねー
安さが売りだった古着屋でも1万円以上するしねー
337ノーブランドさん
2022/01/15(土) 10:21:23.41ID:eg0QKXpl0 まぁ「っぽいヤツ」でいいんだけどねw
338ノーブランドさん
2022/01/15(土) 21:00:47.77ID:4G3xz1+y0 チャンピオンやカーハートと同じだね
物はまるで大した事無いのに流行りってだけでまぁまぁの値段付けてる
物はまるで大した事無いのに流行りってだけでまぁまぁの値段付けてる
339ノーブランドさん
2022/01/16(日) 00:07:19.37ID:RHYe/rK+0 買うとしたらラッセルのスウェットやダック地のワークを選んだりするね
340ノーブランドさん
2022/01/17(月) 11:29:14.51ID:8CwFrjLX0 ハリスツイードやPコートなどのウール物って買った時は嬉しいがあとの手入れが
色々気を使って大変そう。洗濯の手間がかかる分ちゃんと店が
洗濯してるかも気になるし。
色々気を使って大変そう。洗濯の手間がかかる分ちゃんと店が
洗濯してるかも気になるし。
342ノーブランドさん
2022/01/17(月) 12:56:10.13ID:UC5hbmts0 情報ばっか先行して肝心のモノがまるで大したことないのはプレミアついたヴィンテージ全般に当てはまるけどな、、、
343ノーブランドさん
2022/01/17(月) 20:23:41.65ID:zwje+eRn0 ヴィンテージのスウェットだけは理解できないな
とても着れないボロ、謎のしみだらけで数万円
とても着れないボロ、謎のしみだらけで数万円
344ノーブランドさん
2022/01/17(月) 21:02:56.46ID:UC5hbmts0 俺はヴィンテージデニムに対して同じこと思うわ
345ノーブランドさん
2022/01/17(月) 22:17:43.11ID:KuX1R7Ek0 >>343 俺もそうだな。首裾袖リブが伸びきってたり食い物染みついてるのに高値なのってスウェットくらいじゃね?
プリントのヤレとか多少のペンキ跡ならかっこいいけどね。
流行りに騙されてんだよ。昔あえてジーパン破る時代あったじゃん。似てる似てる
プリントのヤレとか多少のペンキ跡ならかっこいいけどね。
流行りに騙されてんだよ。昔あえてジーパン破る時代あったじゃん。似てる似てる
346ノーブランドさん
2022/01/17(月) 23:41:57.03ID:hudMZC0b0 古物商が流行を仕掛けて価格を作るものだろうからプレミア価格のものは余程好みのものじゃないと手は出せないな。
気楽に現行品にはない色や形を楽しみたい。
気楽に現行品にはない色や形を楽しみたい。
347ノーブランドさん
2022/01/18(火) 00:03:50.87ID:FDlWoKCi0 自分がいいと思った物を安い時に買えば損はしない
人がいいと言ってる物を後追いして買ってると損をする
人がいいと言ってる物を後追いして買ってると損をする
348ノーブランドさん
2022/01/18(火) 00:33:08.61ID:NvB9IHLm0 >>344
俺もデニムは意味不明。汚いだけだしVintageとかいって数万とかバカ
俺もデニムは意味不明。汚いだけだしVintageとかいって数万とかバカ
349ノーブランドさん
2022/01/18(火) 00:37:09.09ID:QKP1p+5Y0 デニムは100万超えてくるのあるのさすがに理解できないね
350ノーブランドさん
2022/01/18(火) 07:38:09.65ID:ylrC3Xxq0 でも明らかに今よりいい素材使ってる時代のデッドストックは…?
351ノーブランドさん
2022/01/18(火) 10:06:19.00ID:+zBUrjtG0 服に限らず古物は自分の欲しいものや価値観が明確でないと売り手に躍らせられるよね。
352ノーブランドさん
2022/01/18(火) 22:44:22.46ID:lzkTh28D0 とりあえずモールスキン筆頭にフレンチワークスは失敗だったな
元数充実し過ぎて出回る数多い上に丈夫過ぎてなかなかヤれないから回転悪いし本国ゴミ値だったのが唯一の救い
今打ち出してるヴィンテージジャージなら結構ヤレ早いし元数もそこそこだから売り逃げできそう
元数充実し過ぎて出回る数多い上に丈夫過ぎてなかなかヤれないから回転悪いし本国ゴミ値だったのが唯一の救い
今打ち出してるヴィンテージジャージなら結構ヤレ早いし元数もそこそこだから売り逃げできそう
353ノーブランドさん
2022/01/18(火) 22:49:00.03ID:6kNRa0aM0 ビンテージスレでボロクソ叩かれたからって今度はこっち来んなよジャージ転売野郎
ヴィンテージ古着66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640941343/
716 名前:ノー ブランドさん [sage] :2022/01/17(月) 17:57:22.05 ID:nVLHAp/R0
とりあえずモールスキン筆頭にフレンチワークスは失敗だったな
元数充実し過ぎて出回る数多い上に丈夫過ぎてなかなかヤれないから回転悪いし本国ゴミ値だったのが唯一の救い
今打ち出してるヴィンテージジャージなら結構ヤレ早いし元数もそこそこだから売り逃げできそう
ヴィンテージ古着66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640941343/
716 名前:ノー ブランドさん [sage] :2022/01/17(月) 17:57:22.05 ID:nVLHAp/R0
とりあえずモールスキン筆頭にフレンチワークスは失敗だったな
元数充実し過ぎて出回る数多い上に丈夫過ぎてなかなかヤれないから回転悪いし本国ゴミ値だったのが唯一の救い
今打ち出してるヴィンテージジャージなら結構ヤレ早いし元数もそこそこだから売り逃げできそう
354ノーブランドさん
2022/01/18(火) 22:49:21.91ID:lzkTh28D0 俺は業者で結構上の人間だ火付け焚き付けの3人には入るんじゃない?
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
355ノーブランドさん
2022/01/18(火) 22:52:49.03ID:6kNRa0aM0 >>354
マルチポストしてんじゃねえよクソ転売野郎
ジャージスレ立ったんならそっち行けよ
ジャージを語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642512131/
ヴィンテージ古着66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640941343/
722 名前:ノー ブランドさん [sage] :2022/01/17(月) 18:16:53.16 ID:nVLHAp/R0
俺は業者で結構上の人間だ火付け焚き付けの3人には入るんじゃない?
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
マルチポストしてんじゃねえよクソ転売野郎
ジャージスレ立ったんならそっち行けよ
ジャージを語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642512131/
ヴィンテージ古着66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640941343/
722 名前:ノー ブランドさん [sage] :2022/01/17(月) 18:16:53.16 ID:nVLHAp/R0
俺は業者で結構上の人間だ火付け焚き付けの3人には入るんじゃない?
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
356ノーブランドさん
2022/01/18(火) 23:06:13.73ID:yPaECEQX0 いつもミリタリースレとか他スレに転載してるキチガイかまってちゃんだからほっとけ
357ノーブランドさん
2022/01/19(水) 01:31:26.28ID:w1SKQmIG0358ノーブランドさん
2022/01/19(水) 06:31:46.41ID:u9Cb95Zf0 オールドGAPって言ったもん勝ち
359ノーブランドさん
2022/01/19(水) 07:57:14.38ID:0wbkO1Z50 この店何から何までクソ高いな
360ノーブランドさん
2022/01/19(水) 09:48:38.92ID:72lwGr430 リサイクルショップで値下げされまくって500円になるやつやん
361ノーブランドさん
2022/01/19(水) 10:03:26.68ID:vUKaIF9Y0 素人がやってる店?
362ノーブランドさん
2022/01/19(水) 10:18:48.36ID:sKB6q/wC0 グーグルのレビューもひどいな
363ノーブランドさん
2022/01/19(水) 10:54:41.75ID:uOzoLM3h0 twitterのプロフ、伝統と革新 』 古い物をどう新しく見せるか。
逆だろ・・・
逆だろ・・・
364ノーブランドさん
2022/01/19(水) 12:22:08.05ID:Nutto2UX0 このタグのgapって90sですらない
2005〜ぐらいだった記憶
2005〜ぐらいだった記憶
365ノーブランドさん
2022/01/19(水) 12:28:49.51ID:IQyog1kA0 去年のアイテムならもう現行品じゃないからオールドでok
366ノーブランドさん
2022/01/19(水) 12:29:19.82ID:Bl/giJZv0 うん90sじゃないねwww
バカが釣れればそれでOKw
バカが釣れればそれでOKw
367ノーブランドさん
2022/01/19(水) 13:12:41.13ID:JAZ1+bV10 a2が流行ったの2000年代中頃だもんな
368ノーブランドさん
2022/01/19(水) 13:20:19.14ID:JAZ1+bV10 下手したら2010年以降だなこれ
369ノーブランドさん
2022/01/19(水) 17:16:20.45ID:+r/HeZvo0 leadは流行りの物置いてるイメージあるけどくそ高いよなあ
370ノーブランドさん
2022/01/19(水) 17:19:20.31ID:1niIODcj0 Leadワロスw
https://i.imgur.com/olwG5kG.jpg
https://i.imgur.com/olwG5kG.jpg
372ノーブランドさん
2022/01/19(水) 19:23:05.98ID:4LNnJsXC0 セカストがオールドギャップ風コーナーを作ってたな…
それも1000円オーバーで…
それも1000円オーバーで…
373ノーブランドさん
2022/01/19(水) 23:16:27.49ID:47wgKeEX0 なんでこの店はやっていけてんだよwww
374ノーブランドさん
2022/01/21(金) 06:31:16.00ID:uKoO+yjb0 バカがホイホイされてるから、、
375ノーブランドさん
2022/01/21(金) 10:42:04.61ID:D+HnXmVS0 東京では今一番ナウなんですよ!
って宣伝文句で買うやついるんじゃね
って宣伝文句で買うやついるんじゃね
376ノーブランドさん
2022/01/21(金) 12:31:05.46ID:KMfYxl/n0 いねーだろ発想が昭和の田舎モンなんだよジジイ
377ノーブランドさん
2022/01/21(金) 13:17:12.42ID:Qvv6Sa690 トンキンなら基本韓国言っとけば売れるじゃん
378ノーブランドさん
2022/01/21(金) 13:39:02.51ID:+dp8DBur0 SNSの影響だろ
とにかく流行りに乗せられる
自分の頭で判断できないバカが余りにも多過ぎる
とにかく流行りに乗せられる
自分の頭で判断できないバカが余りにも多過ぎる
379ノーブランドさん
2022/01/21(金) 15:07:01.59ID:LsGur4Ij0 服について自分で判断出来るほど深く研究している人は少ない
なぜなら他に楽しいことが五万とあるから
何も考えずにインフルエンサーの言うとおりに適当に安いものを買う人は多いし
そうでないとファッション業界なんて回転しないだろ
なぜなら他に楽しいことが五万とあるから
何も考えずにインフルエンサーの言うとおりに適当に安いものを買う人は多いし
そうでないとファッション業界なんて回転しないだろ
380ノーブランドさん
2022/01/23(日) 01:07:56.01ID:tHTIoMQH0 バカじゃねえの
https://i.imgur.com/Yzxp6WG.jpg
https://i.imgur.com/Yzxp6WG.jpg
381ノーブランドさん
2022/01/23(日) 01:20:43.10ID:XdaSie0m0 90年代の501レギュラーとバレンシア復刻穿き比べた人とかいますかねー?
色濃いめで買えるレベルだとこの辺りなんだよね
バレンシア復刻に関しては実物マニアからすると生地感とか微妙らしいけどその辺は拘らないんで、色落ちの感じとか知ってる人いたら教えて欲しい
先染めブラックとかブラウンに凝ってたんだけど結局濃紺が欲しくなっちゃったんだよね
色濃いめで買えるレベルだとこの辺りなんだよね
バレンシア復刻に関しては実物マニアからすると生地感とか微妙らしいけどその辺は拘らないんで、色落ちの感じとか知ってる人いたら教えて欲しい
先染めブラックとかブラウンに凝ってたんだけど結局濃紺が欲しくなっちゃったんだよね
382ノーブランドさん
2022/01/23(日) 01:23:57.68ID:v8ZMm77i0 >>380
誰がこんなの買うんだよww情弱すぎw
誰がこんなの買うんだよww情弱すぎw
383ノーブランドさん
2022/01/23(日) 01:23:58.44ID:v8ZMm77i0 >>380
誰がこんなの買うんだよww情弱すぎw
誰がこんなの買うんだよww情弱すぎw
385ノーブランドさん
2022/01/23(日) 08:33:21.25ID:+SktgEBd0386ノーブランドさん
2022/01/23(日) 10:08:04.67ID:L6FwsRjp0 ちっこい刺繍でインパクトもないしクソやなw
ぼったくりは叩かれるべき
ぼったくりは叩かれるべき
387ノーブランドさん
2022/01/23(日) 10:11:57.36ID:mYEltZVB0 お前らが嫉妬しても情弱が買っちゃうんだよなぁ
388ノーブランドさん
2022/01/23(日) 12:08:27.13ID:T2Vdyr210 >>381
93年から03年のレギュラーは人工的な縦落ちになるけど色濃いめで冬服にも合わせやすい。
それ以前のは青くてのっぺりな傾向だから、ウォッシュがかかったのが爽やかで春夏に良い。
また、均一な生地だから耐久性が1番あると思う。
00年前後のバレンシア製復刻はリサイクルショップの色落ちを見ても
インディゴの深みとか良い色になると思うし、穿き方や洗い方によってはかなりいいと思う。
ただ95年くらいのバレンシア製復刻は色落ちや耳のアタリも良くない。
で、穿き比べと言っても復刻は色々あるしサイズも違うから比較は意味が無い。
あと日本製の復刻は評価が高い書き込みがあるがヴィンテージと比べるとなんか生地や色味が違う。
93年から03年のレギュラーは人工的な縦落ちになるけど色濃いめで冬服にも合わせやすい。
それ以前のは青くてのっぺりな傾向だから、ウォッシュがかかったのが爽やかで春夏に良い。
また、均一な生地だから耐久性が1番あると思う。
00年前後のバレンシア製復刻はリサイクルショップの色落ちを見ても
インディゴの深みとか良い色になると思うし、穿き方や洗い方によってはかなりいいと思う。
ただ95年くらいのバレンシア製復刻は色落ちや耳のアタリも良くない。
で、穿き比べと言っても復刻は色々あるしサイズも違うから比較は意味が無い。
あと日本製の復刻は評価が高い書き込みがあるがヴィンテージと比べるとなんか生地や色味が違う。
389ノーブランドさん
2022/01/24(月) 05:20:26.16ID:BwfsqBbt0 俺リバースウィーブ4着あるけど売るかなあ
390ノーブランドさん
2022/01/24(月) 06:19:47.73ID:RfpzSWtM0 リブボロでも売れるよ
391ノーブランドさん
2022/01/24(月) 08:22:39.77ID:kp8l/h7+0 古着屋がインスタに商品アップするとき、店の床に置いて撮った写真使ってる店多いけど、普通に考えるとちょっと解せない感覚だわ。
コンクリ打ちっぱなしとか板張りの床とか背景にしてオシャレ感出したいんだろけども。
コンクリ打ちっぱなしとか板張りの床とか背景にしてオシャレ感出したいんだろけども。
392ノーブランドさん
2022/01/24(月) 08:41:33.56ID:683qN4wi0 酷いとアスファルトの上で撮ってる所あるからな
汚い
汚い
393ノーブランドさん
2022/01/24(月) 23:57:20.15ID:CzvfztCG0 >>388
おお、色々耳寄りな知識ありがとう
調べたところ90年くらいに染料が変わったんだよね?俺はむしろ濃い感じで好みだからレギュラーで良い感じの探そうかなー
バレンシア復刻はちょいちょい見てるけど耳のアタリが出にくい年代あるのは残念だから避けるわ
良い情報ありがとです
おお、色々耳寄りな知識ありがとう
調べたところ90年くらいに染料が変わったんだよね?俺はむしろ濃い感じで好みだからレギュラーで良い感じの探そうかなー
バレンシア復刻はちょいちょい見てるけど耳のアタリが出にくい年代あるのは残念だから避けるわ
良い情報ありがとです
395ノーブランドさん
2022/01/25(火) 11:21:28.37ID:Jna5cCKR0 古着ならええやろ的な感覚は確かに嫌だ。洗濯するとはいえ同じように身につける洋服なんだし。
396ノーブランドさん
2022/01/25(火) 12:51:18.13ID:8j/6VIy40 床に置くのが許せない感覚の人が古着買ってるのか
397ノーブランドさん
2022/01/25(火) 13:04:12.85ID:iui5ynEr0 日本人的な神経質な潔癖感だよなw
海外の仕入先で古着がどんな扱いされてるのか知ってるのか?
ユニクロオンラインでビニール袋に入りの服でも買ってろよ
海外の仕入先で古着がどんな扱いされてるのか知ってるのか?
ユニクロオンラインでビニール袋に入りの服でも買ってろよ
398ノーブランドさん
2022/01/25(火) 13:05:05.95ID:llAmb8id0 床に置くのが平気な人間って床に食べ物置いて食事する韓国人と同じメンタルしてそう😽
399ノーブランドさん
2022/01/25(火) 13:06:47.27ID:8FdGuaTi0 実際に置いてるか置いてないかの問題じゃなくて、置いて撮るみたいな体裁すら気にしないガイジメンタルのほうが問題なんだよなぁ
400ノーブランドさん
2022/01/25(火) 13:49:14.27ID:pKXG9tyR0 平気で土足の地べた床に置くような人がまともな検品していると思えないわな
401ノーブランドさん
2022/01/25(火) 13:56:26.08ID:yCNHBFm30 クリーニングは期待してないけど商品を雑に扱っているところを客に見せるなんて碌なものじゃない
そもそも美意識の働かない人がファッションを扱うことが不快
そもそも美意識の働かない人がファッションを扱うことが不快
402ノーブランドさん
2022/01/25(火) 14:54:07.80ID:JPYT48r/0 海外でホコリまみれ、カビ生えてるような中からピックされてるのは想像できてるし、そのこと自体わかった上で気に入ったやつ買ってるつもりだけど、これから実際客が買う商品を地べたに堂々と置いて発信しちゃう感覚が理解しがたいってこと。毎回床ピカピカに磨いてるわけじゃあるまいし。
403ノーブランドさん
2022/01/25(火) 17:46:00.18ID:SAy91otY0 エフォートレスなワイドパンツが春の必需品。【東京ストリートスナップ VOL.31】
今シーズンの東京ではワイドパンツを纏ったリラクシースタイルが人気。アウターもビッグサイズにまとめたり、コンパクトトップでメリハリをつけたりと、シルエットで個性を発揮して。
ジャケット、トップ、パンツ:すべてヴィンテージ
バッグ:おさがり
スニーカー:ナイキ(NIKE)
アクセサリー:ジャスティン デイヴィス(JUSTIN DAVIS)
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/1-20.jpg
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/2-18.jpg
https://voguegirl.jp/fashion/snap/20200418/tokyo-snap-31/
今シーズンの東京ではワイドパンツを纏ったリラクシースタイルが人気。アウターもビッグサイズにまとめたり、コンパクトトップでメリハリをつけたりと、シルエットで個性を発揮して。
ジャケット、トップ、パンツ:すべてヴィンテージ
バッグ:おさがり
スニーカー:ナイキ(NIKE)
アクセサリー:ジャスティン デイヴィス(JUSTIN DAVIS)
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/1-20.jpg
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/2-18.jpg
https://voguegirl.jp/fashion/snap/20200418/tokyo-snap-31/
405ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:12:28.95ID:pbCtjnYm0 じゃあ床に置いてない古着屋で買え
うだうだうるせーぞ
うだうだうるせーぞ
406ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:22:36.54ID:wEntcWX/0 アスペ古着屋がキレてて草
407ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:25:06.77ID:9lenpctb0408ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:25:44.23ID:VflDZsHA0 布切れ1枚敷くだけなのになぁ、コンパネとかウッドボード敷くとかな
409ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:26:12.41ID:1DZgBAa10 野生のムックにしか見えない
411ノーブランドさん
2022/01/25(火) 18:57:01.27ID:r6bQ/QbD0413ノーブランドさん
2022/01/25(火) 21:12:02.28ID:XlGmiZaF0 床で撮ってる店員来ちゃったじゃんw
414ノーブランドさん
2022/01/26(水) 06:13:02.89ID:QOhIVKCH0 床の話なんかしてなんよ
415ノーブランドさん
2022/01/26(水) 06:31:13.86ID:HxFUnXXR0 床オナした床に服置いて写真とってるんだが😾
416ノーブランドさん
2022/01/26(水) 07:30:05.49ID:pt6CTOEj0 つまんねーよ
418ノーブランドさん
2022/01/26(水) 16:52:46.67ID:7YskE9d90 意外と古着着る人にも潔癖症多いんだな
419ノーブランドさん
2022/01/26(水) 17:14:25.57ID:Nwxyf0tP0 アスペかな?
420ノーブランドさん
2022/01/26(水) 17:27:29.78ID:TyBfvVa80 どことは言わんが…
古着の床置き撮影+仕入直後の古着がぐちゃぐちゃに詰め込まれた大量のダンボールの写真をアップしている店があって、それは流石に客に見せるもんじゃねぇだろとは思ったね
古着の床置き撮影+仕入直後の古着がぐちゃぐちゃに詰め込まれた大量のダンボールの写真をアップしている店があって、それは流石に客に見せるもんじゃねぇだろとは思ったね
421ノーブランドさん
2022/01/26(水) 17:39:22.83ID:TyBfvVa80422ノーブランドさん
2022/01/26(水) 17:51:21.99ID:czj+T91t0 俺はなんとも思わないけど嫌な人がいるのもわかるわ
423ノーブランドさん
2022/01/26(水) 19:09:47.00ID:w5898GDY0 そのうち店員の着画も嫌だとか言いそうw
424ノーブランドさん
2022/01/26(水) 19:24:17.59ID:bdxWKcPM0 普通に嫌だな
425ノーブランドさん
2022/01/26(水) 19:39:08.99ID:w5898GDY0 自分の知らないところでお客さんに試着されてるのに?
基本買ったら洗うけど
洗いづらいアウターやニットはなぁ
基本買ったら洗うけど
洗いづらいアウターやニットはなぁ
426ノーブランドさん
2022/01/26(水) 20:59:54.36ID:6IzGwvwz0 試着と床置きが同じか
アスペかな
アスペかな
427ノーブランドさん
2022/01/26(水) 22:56:09.53ID:iRwR3bEh0 床はマジ汚いよ
428ノーブランドさん
2022/01/26(水) 23:21:05.23ID:e53LXdul0 アスペっていいたいお年頃
429ノーブランドさん
2022/01/26(水) 23:39:24.16ID:sLHkeBHJ0 床はトイレと繋がってるからトイレと一緒やで
430ノーブランドさん
2022/01/27(木) 00:32:54.55ID:d2humHzB0 地面直置き撮影は、高円寺の古着屋に多いイメージ
431ノーブランドさん
2022/01/27(木) 02:13:09.61ID:XAGRev0d0 地面直置きが当たり前だと考えてる古着屋は考え改めた方がいいよ
432ノーブランドさん
2022/01/27(木) 03:28:02.83ID:hyNQwNWc0 2ちゃんねらーのオタクくん達の声になんて耳を傾けるわけないじゃん
433ノーブランドさん
2022/01/27(木) 09:56:37.97ID:LEo03Yfp0 とりあえず、デッドストック商品を着画しちゃう意味分かんない
434ノーブランドさん
2022/01/27(木) 11:50:41.34ID:n/ti2jj50 アパレルなんて高卒とかfランしかいないから仕方ないでしょ
435ノーブランドさん
2022/01/27(木) 12:02:17.28ID:LiMzlwCn0 中卒だろ
436ノーブランドさん
2022/01/27(木) 15:12:14.53ID:hyNQwNWc0 学歴コンプといいアスペ連呼といい、ここの住民の程度の低さが露呈してますね
437ノーブランドさん
2022/01/27(木) 15:17:29.63ID:6MLKC0m10 地面直置きも同レベルかそれ以下だな
438ノーブランドさん
2022/01/27(木) 15:31:20.26ID:mNWfetNK0 アパレルより倉庫屋の方が底辺
439ノーブランドさん
2022/01/27(木) 15:59:24.07ID:sTwW4k+C0 誰とは言わないが
とある古着屋YouTuberも動画内で商品の床直置き撮影を堂々公開してて引いた記憶ある
とある古着屋YouTuberも動画内で商品の床直置き撮影を堂々公開してて引いた記憶ある
441ノーブランドさん
2022/01/27(木) 20:09:15.84ID:IexNd6DQ0 床置き画像の買ったことあるけど
でかいシミがあったんで洗ったら綺麗に取れた。
洗ってないわ床置きだわって、ちょっと考えた方がいいと思うが。
洗うの大変ならせめてコロナ渦なんで床置きはやめてほしい
でかいシミがあったんで洗ったら綺麗に取れた。
洗ってないわ床置きだわって、ちょっと考えた方がいいと思うが。
洗うの大変ならせめてコロナ渦なんで床置きはやめてほしい
442ノーブランドさん
2022/01/27(木) 22:05:44.27ID:N2/tc8970 買ったジーパン洗ってはく?
443ノーブランドさん
2022/01/27(木) 22:13:14.84ID:RFooViHB0 逆に洗わないの?
444ノーブランドさん
2022/01/27(木) 22:31:41.80ID:PdxbMDmg0 オキシ漬けする
445ノーブランドさん
2022/01/28(金) 01:08:35.37ID:yaUf3Guh0 デッドストックからのワンウォッシュ。そして更に着画ありっての見かけたんだけどさぁ。
それもはやただのユーズドじゃね?馬鹿なの??
それもはやただのユーズドじゃね?馬鹿なの??
446ノーブランドさん
2022/01/28(金) 05:53:13.88ID:hnQL981X0 たしかにwwもう普通の古着だなww
447ノーブランドさん
2022/01/28(金) 07:58:29.96ID:PXABX/vB0 なんでもかんでもワンウォッシュっていうよりはマシかな。ちょっとよれてるぐらいなら大体ワンウォッシュって言うからな。よく回数わかりますね、って返すけど。
448ノーブランドさん
2022/01/28(金) 07:59:52.61ID:RbRzfEhq0 新品未使用品なのにタグが付いていない謎
449ノーブランドさん
2022/01/28(金) 12:06:35.55ID:PXABX/vB0 タグついてないものは
新品未使用(だと思います…)
新品未使用(だと思います…)
450ノーブランドさん
2022/01/28(金) 22:23:27.41ID:qhOUzw110 タグはありませんがほぼ新品のデッドに近いワンウォッシュ程度の状態で、やや着用感ありますが非常に綺麗で古着に理解ある方なら問題ありません(錯乱)
451ノーブランドさん
2022/01/28(金) 23:40:44.49ID:bgC1SS2S0452ノーブランドさん
2022/01/28(金) 23:53:34.22ID:PXABX/vB0 グッドレギュラーって言葉もなかなか笑える
453ノーブランドさん
2022/01/29(土) 10:03:52.74ID:LKwIFvxu0 グッドなレギュラーなんだからそれは別にいいと思うが
455ノーブランドさん
2022/01/29(土) 10:14:39.46ID:DkwadH8F0 ワンウォッシュって色の話だと思ってた
456ノーブランドさん
2022/01/29(土) 10:26:58.40ID:a8AgRZW60 グッドレギュラー、グッドプリントくらい使うやろ
459ノーブランドさん
2022/01/29(土) 11:18:40.03ID:Ah6GPtYk0 スペシャルとかもあるけど、サラリーマンが使う難しいカタカナ横文字の劣化版の古着業界バージョンみたいで間抜けだなとは思う
どうせならなんかもっと響きのいい言葉ないもんかね
どうせならなんかもっと響きのいい言葉ないもんかね
461ノーブランドさん
2022/01/29(土) 11:52:09.99ID:JAT/ey1L0462ノーブランドさん
2022/01/29(土) 12:03:51.55ID:Ah6GPtYk0 おっ、お間抜け古着屋さんたちの登場かな
464ノーブランドさん
2022/01/29(土) 12:40:15.48ID:6awc3XtS0 頭おかしいんやろ
465ノーブランドさん
2022/01/29(土) 13:54:39.44ID:sIdXr4i30466ノーブランドさん
2022/01/29(土) 15:10:53.34ID:jOF18Tkr0 結局、グッドレギュラーってなに?
467ノーブランドさん
2022/01/29(土) 15:12:38.43ID:MZ83ICkh0 去年のM-1の2回戦で落ちてたコンビやで
468ノーブランドさん
2022/01/29(土) 19:52:37.72ID:+y34T9QM0 はいどうも〜
藤原と、原田で、グッドレギュラー言います〜
いっぺん古着屋やってみたいんだよな
オレ店長やるから客やって
ウィーン
藤原と、原田で、グッドレギュラー言います〜
いっぺん古着屋やってみたいんだよな
オレ店長やるから客やって
ウィーン
469ノーブランドさん
2022/01/29(土) 19:54:54.12ID:DkwadH8F0 ??「インスタ載ってたジージャン欲しいんだけど」
??「お客さんw踏んでますよw」
??「お客さんw踏んでますよw」
470ノーブランドさん
2022/01/29(土) 21:55:53.02ID:XJCPHQKD0 いらっしゃいませぇ 何かバキバキでしょうか
471ノーブランドさん
2022/01/30(日) 00:07:58.04ID:OJevWLtU0 グッドレギュラーって完全に和製英語だよな
レギュラー古着ってそもそも何? ヴィンテージがハイオクってこと?
レギュラーって普通。って意味じゃないことわかってんのかな
レギュラー古着ってそもそも何? ヴィンテージがハイオクってこと?
レギュラーって普通。って意味じゃないことわかってんのかな
472ノーブランドさん
2022/01/30(日) 00:13:48.84ID:v8m0RJo40 生きづらそう
473ノーブランドさん
2022/01/30(日) 00:14:06.25ID:ptHxyzKj0 控えメンバーとか下部組織のやつらもいつかはレギュラー入りするぞって意気込んでるんだと思う
474ノーブランドさん
2022/01/30(日) 00:46:52.87ID:ST8FpzmZ0 どうでもいいことで盛り上がってんなよ
475ノーブランドさん
2022/01/30(日) 00:50:04.31ID:J6c0utWn0 うわぁ
細かい
細かい
476ノーブランドさん
2022/01/30(日) 01:51:51.00ID:Z2w54qQM0 バッドレギュラーはどんなものだろう
477ノーブランドさん
2022/01/30(日) 02:05:45.37ID:70NwgGrt0 現行古着をレギュラーっていうのも英語できない民族丸出しで恥ずかしい
478ノーブランドさん
2022/01/30(日) 04:20:28.46ID:gAIhs0GE0 グッドレギュラーだった原田葵が卒業かあ
アナウンサー内定してるらしいのが救いだが
一方バッドレギュラーの齋藤冬優花、上村莉菜はまだ居座る様子
いじめファイブのくせに
アナウンサー内定してるらしいのが救いだが
一方バッドレギュラーの齋藤冬優花、上村莉菜はまだ居座る様子
いじめファイブのくせに
479ノーブランドさん
2022/01/31(月) 00:52:37.06ID:z7ynZm490 ハイオクは草
480ノーブランドさん
2022/02/01(火) 00:55:59.47ID:qpzYoMUh0 >>469
これ知りたい
これ知りたい
481ノーブランドさん
2022/02/01(火) 07:52:18.33ID:JFEMwz6J0 これはアスペ
482ノーブランドさん
2022/02/01(火) 09:53:23.88ID:sKjNwj6F0 草
483ノーブランドさん
2022/02/01(火) 15:09:56.00ID:K4KddUdg0484ノーブランドさん
2022/02/02(水) 02:17:43.82ID:sTB0F1NE0 >>469
元ネタは?
元ネタは?
485ノーブランドさん
2022/02/02(水) 08:12:22.72ID:Nzhtg/qX0 >>483
だっさ!
だっさ!
487ノーブランドさん
2022/02/02(水) 14:08:36.92ID:m6qQhapH0 アスペって結構社会問題だな
488ノーブランドさん
2022/02/06(日) 08:22:42.32ID:rOL6jrMS0 スペシャルは古いドレス部門界隈だと違和感が少ないんだよな
当時物に近いが、当時の中でも贅沢品
通常1000〜10000円で取引される古着コートの中では3万〜10万程度の値が付き易い
ポロコート、ノーフォークなんか
当時物に近いが、当時の中でも贅沢品
通常1000〜10000円で取引される古着コートの中では3万〜10万程度の値が付き易い
ポロコート、ノーフォークなんか
489ノーブランドさん
2022/02/06(日) 18:04:06.29ID:urYZ8RKN0 ストア系の6、70年代のデニムベストを見つけた
いい縦落ち生地だけど、タグが無いし作りも雑で安かった
でもデカイから買わなかった
いい縦落ち生地だけど、タグが無いし作りも雑で安かった
でもデカイから買わなかった
490ノーブランドさん
2022/02/06(日) 20:29:31.95ID:kx3QXJoe0 この冬はウールの服に興味が出てダッフルやツイードなど4着も買ってしまった。
買いやすい値段だからついつい買っちゃうね。
買いやすい値段だからついつい買っちゃうね。
492ノーブランドさん
2022/02/07(月) 03:00:06.21ID:jwZYnZCg0 90sのHANGTENのダウンを買ってしまった。。レトロで可愛い。汚れありで800円
493ノーブランドさん
2022/02/07(月) 09:00:02.67ID:BJaV/KaV0494ノーブランドさん
2022/02/07(月) 12:18:49.43ID:M+22g9Ul0 最近黒マニュキアした韓国っぽいファションの男を古着屋でも良く見掛ける。
あれ気持ち悪いから嫌いなんだけど、女の子ウケ悪くないんだね。韓国だから。
女物のカバン使ってる男も見てるだけでビンタしたくなる
あれ気持ち悪いから嫌いなんだけど、女の子ウケ悪くないんだね。韓国だから。
女物のカバン使ってる男も見てるだけでビンタしたくなる
496ノーブランドさん
2022/02/07(月) 23:37:24.09ID:PB1R10q60 男の黒マニキュアはなぁ...
不潔感がハンパないんだよな
しかも古着なんか着てた日にゃあ
その指で手マンすんの?って女じゃなくても気分悪くなる
悪寒で肛門がヒュッとする感じ
不潔感がハンパないんだよな
しかも古着なんか着てた日にゃあ
その指で手マンすんの?って女じゃなくても気分悪くなる
悪寒で肛門がヒュッとする感じ
497ノーブランドさん
2022/02/08(火) 00:05:13.55ID:grUc7lJh0 男のネイルで不快感ないのはこいつくらいだわ
https://youtu.be/6yOouF2M9bw
https://youtu.be/6yOouF2M9bw
498ノーブランドさん
2022/02/08(火) 00:54:40.78ID:j6ENiEgC0 リサイクルショップも行く?
499ノーブランドさん
2022/02/08(火) 13:32:34.01ID:3nwOJkiJ0 たまに行くよ
でも自分は古着屋で買うのが好きかな
でも自分は古着屋で買うのが好きかな
500ノーブランドさん
2022/02/08(火) 20:19:09.64ID:MnPBQabb0 具体的にどこ?
501ノーブランドさん
2022/02/08(火) 20:50:57.08ID:AHkaGDi60 教えるかよ
うるせー馬鹿
うるせー馬鹿
502ノーブランドさん
2022/02/08(火) 21:27:04.20ID:8L6bH/la0 怒っちゃやーよ
503ノーブランドさん
2022/02/09(水) 00:30:14.98ID:kSCXrCHh0 カリカリすんなお前ら
504ノーブランドさん
2022/02/09(水) 11:47:33.88ID:nIcs1LaF0 深緑が好き
505ノーブランドさん
2022/02/10(木) 00:08:46.18ID:nrOfXHTN0 おれも
506ノーブランドさん
2022/02/10(木) 00:59:49.90ID:vmSIYI6a0 >>499
品揃えなら古着屋、価格ならリサイクルショップって感じかな?
品揃えなら古着屋、価格ならリサイクルショップって感じかな?
507ノーブランドさん
2022/02/10(木) 07:15:21.10ID:nueQjLLd0508ノーブランドさん
2022/02/10(木) 16:28:07.63ID:vmu6N4d/0 722ノーブランドさん2022/01/17(月) 18:16:53.16ID:nVLHAp/R0
俺は業者で結構上の人間だ火付け焚き付けの3人には入るんじゃない?
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
俺は業者で結構上の人間だ火付け焚き付けの3人には入るんじゃない?
モールスキンなんかいっちゃん初め水通してない60s 一着あたり800円くらいだったぞ、30s位はもうちょい出したけどそれでも計り売りでごっそり買った中にちらほら混じってた
お前らにだけ教えてやるけど今デカい話で90s位のジャージリバイバルを打ち出してるから集めとけばいいよ
トレンチやGジャンの下に合わさす着せ方でメディアでも出していくから
もう俺はこの業界のクソさに嫌気さしたからどうでもいいんだわ
509ノーブランドさん
2022/02/10(木) 16:30:21.02ID:vmu6N4d/0 807ノーブランドさん2022/02/06(日) 14:17:34.81ID:nAx7/jHV0>>811
>>802
リアルな話俺らから一番組(一回放送)着用で30〜120位出してる
と言っても本人じゃなくて多くはスタイリストにだけどな
金額の振れ幅はタレントや役者による
でもこれは古着に限らずでサラのいろんなブランドも仕掛けてるから難しい
番組で着て本人が気に入ればそのままノシどころかゲンナマ付けて渡すこともあるけどそれもスタイリストが抜くこともあるんでタレントや俳優本人に行くかは微妙なところ
だいたいタレントはともかく俳優なんて仕事のことでいっぱいいっぱいで余裕なしだから服のことまで頭まわってないだろう
木村拓哉とか山田孝之や滝藤賢一みたいな服好きタイプは自分で勝手に用意して露出するからそう言うタイプで影響力持つ奴が出てくると市場コントロールが難しい
横浜流星 吉沢亮 新田真剣佑 菅田将暉 佐藤健 山ア賢人
なんかは完全にアパレル業界っちゅうかスタイリストのコントロールの範囲内だよ
まあ俺らの仕事はいかにスタイリスト抑えるかってとこだわ
>>802
リアルな話俺らから一番組(一回放送)着用で30〜120位出してる
と言っても本人じゃなくて多くはスタイリストにだけどな
金額の振れ幅はタレントや役者による
でもこれは古着に限らずでサラのいろんなブランドも仕掛けてるから難しい
番組で着て本人が気に入ればそのままノシどころかゲンナマ付けて渡すこともあるけどそれもスタイリストが抜くこともあるんでタレントや俳優本人に行くかは微妙なところ
だいたいタレントはともかく俳優なんて仕事のことでいっぱいいっぱいで余裕なしだから服のことまで頭まわってないだろう
木村拓哉とか山田孝之や滝藤賢一みたいな服好きタイプは自分で勝手に用意して露出するからそう言うタイプで影響力持つ奴が出てくると市場コントロールが難しい
横浜流星 吉沢亮 新田真剣佑 菅田将暉 佐藤健 山ア賢人
なんかは完全にアパレル業界っちゅうかスタイリストのコントロールの範囲内だよ
まあ俺らの仕事はいかにスタイリスト抑えるかってとこだわ
510ノーブランドさん
2022/02/11(金) 00:15:48.40ID:8bBxuCEl0 セカスト、トレファクで掘り出し物探すの好き
511ノーブランドさん
2022/02/11(金) 10:47:46.94ID:p91sB9q30512ノーブランドさん
2022/02/11(金) 10:51:20.68ID:EepLYVvZ0 深緑この前いったわ、「面白いけど高くね?」っていう店
513ノーブランドさん
2022/02/11(金) 12:31:56.77ID:0Ied5fRb0514ノーブランドさん
2022/02/11(金) 13:05:36.11ID:Aii6r0Km0515ノーブランドさん
2022/02/11(金) 21:01:35.14ID:JkOsAz+D0 リセールショップでus物を探すのは大変だよね
最近はコーナー分けしてる店舗もあるけど、そういう所は街の古着屋とたいして変わらない値段付けてる
でもヨーロッパ物よりはマシ
セカストでたまにヨーロッパ古着コーナーを設けてる店舗があるけどまぁ高い
最近はコーナー分けしてる店舗もあるけど、そういう所は街の古着屋とたいして変わらない値段付けてる
でもヨーロッパ物よりはマシ
セカストでたまにヨーロッパ古着コーナーを設けてる店舗があるけどまぁ高い
516ノーブランドさん
2022/02/12(土) 00:26:53.15ID:uJ853adT0 セバスチャンおすすめ
特にオーナーは名物だ
特にオーナーは名物だ
517ノーブランドさん
2022/02/12(土) 01:04:54.10ID:yapVC+wm0 遠出した時にローカルなリサイクルショップも回る?
518ノーブランドさん
2022/02/13(日) 00:49:41.93ID:HlMSZRLf0 国産ヴィンテージ
519ノーブランドさん
2022/02/13(日) 01:29:54.47ID:1XI1ezcB0520ノーブランドさん
2022/02/13(日) 03:11:14.41ID:egz2QmQd0 ほんと最近リサイクル高くなったよな、、、
521ノーブランドさん
2022/02/13(日) 07:48:33.15ID:M7Sx9kSo0 セカストはコンディション悪いのに強気の値段で笑えない
522ノーブランドさん
2022/02/13(日) 12:44:44.34ID:x13uGefV0 セカストはしょーもないモノでも高く付けすぎて絶対に使わない
523ノーブランドさん
2022/02/13(日) 22:20:11.76ID:AakqgJpz0 そうかな?セカストたまにシルバーの有名ブランドか3000円前後で置いてるよ
524ノーブランドさん
2022/02/14(月) 00:32:05.33ID:2rM0e+Ig0525ノーブランドさん
2022/02/14(月) 17:43:01.48ID:0QGa8Qws0 スラットの値札の書き方と陳列マジでキモいわ
実物と並べてレプ置いてるしレプとも明記してない
実物と並べてレプ置いてるしレプとも明記してない
526ノーブランドさん
2022/02/14(月) 21:23:06.37ID:WIcdHpN00527ノーブランドさん
2022/02/14(月) 23:28:35.13ID:2EDLg0PP0 そりゃそうだろ
528ノーブランドさん
2022/02/15(火) 01:21:30.57ID:xCI6ZP+J0 オンライン見たらなかなか安くて良いな
529ノーブランドさん
2022/02/15(火) 01:30:45.43ID:x+8wavt00 一つのベールで当たりが何点入ってるかが問題
530ノーブランドさん
2022/02/15(火) 02:34:19.82ID:0SUIKQHi0 ものによるんだろうけどベール開封動画見るとどれも全部ゴミで泣けてくるね
531ノーブランドさん
2022/02/15(火) 03:11:43.27ID:4NVJz9xx0 そりゃだって、もともと本当にゴミなんだから、、、
532ノーブランドさん
2022/02/15(火) 07:24:21.20ID:d4STGA1C0 スラットだいぶ儲かってそうな印象。ここ何年かでグループ店舗数増やしまくってるし。
534ノーブランドさん
2022/02/15(火) 13:25:19.78ID:Pm0aUv470 4、5万円のこのベールだとありえないな
https://youtu.be/Br_r4azGpqc
https://youtu.be/Br_r4azGpqc
535ノーブランドさん
2022/02/15(火) 15:08:59.31ID:4NVJz9xx0 そもそもゴミを集めてきたものだから、そんなもの。ひとつひとつ時間かけて万にひとつの使える古着を見つける労力時間をお金でセーブしているだけ。中身の値段ではない。
537ノーブランドさん
2022/02/15(火) 22:35:08.42ID:Pm0aUv470 このへんの話は面白いな
https://youtu.be/e4lb5izptdo
https://youtu.be/e4lb5izptdo
538ノーブランドさん
2022/02/16(水) 02:20:33.85ID:SVkjwkHT0 なかなか当たらないよね
539ノーブランドさん
2022/02/16(水) 14:09:20.15ID:VO2nz0Yr0 ハードロックカフェのスウェットって、いくらぐらいが相場?
540ノーブランドさん
2022/02/16(水) 18:32:29.93ID:74M9V+6S0 3800円
541ノーブランドさん
2022/02/16(水) 19:45:13.89ID:lqIKgqQZ0 オクとカリとebay検索
542ノーブランドさん
2022/02/16(水) 19:49:20.98ID:taIRlVxq0543ノーブランドさん
2022/02/16(水) 22:55:21.28ID:/sWp6CO10 今日はセカストでいい買い物できた〜。おそらく70sのLEEのカバーオール。いい雰囲気あって味があって一目惚れ
544ノーブランドさん
2022/02/16(水) 23:47:17.63ID:SVkjwkHT0 >>543
おいくら?
おいくら?
545ノーブランドさん
2022/02/17(木) 02:19:54.90ID:yf0QK1pM0 >>539
古着屋回ろう
古着屋回ろう
546ノーブランドさん
2022/02/17(木) 07:37:12.06ID:XbXwzevX0 >>544 9000円ぐらいだったかな〜。服の雰囲気としては原宿とかで売ってたら2万とか取ってきそうなやつ
547ノーブランドさん
2022/02/17(木) 10:32:43.87ID:3g7dcNn50 >>546
良いなあ
良いなあ
548ノーブランドさん
2022/02/17(木) 15:01:00.45ID:iAlZi1er0 https://i.imgur.com/PCos2ze.jpg
ここで聞いていいかわかりませんが、秋頃にJAMのオンラインで売ってた品と全く同じものが2月5日にラクマに出品されていました。
JAMでは7〜8千円だった記憶があります。
転売しても意味が無いと思うのですが
あと、ラクマで壁の模様が同じ他人の画像をパクって?る店が大量にあります。
ラクマは危険地帯でしょうか?
ここで聞いていいかわかりませんが、秋頃にJAMのオンラインで売ってた品と全く同じものが2月5日にラクマに出品されていました。
JAMでは7〜8千円だった記憶があります。
転売しても意味が無いと思うのですが
あと、ラクマで壁の模様が同じ他人の画像をパクって?る店が大量にあります。
ラクマは危険地帯でしょうか?
549ノーブランドさん
2022/02/17(木) 16:38:50.01ID:LiZSG0gA0 何が言いたいのか全くわからんです
550ノーブランドさん
2022/02/17(木) 17:38:24.20ID:OiiiRA3m0551ノーブランドさん
2022/02/17(木) 18:10:45.83ID:aANTxmHA0 >>547唯一無二の面白い服がたたまーに安く流れてるからセカスト、トレファクあたりは眺めちゃうよね
555ノーブランドさん
2022/02/18(金) 00:23:46.95ID:W+NJXg/R0 >>546
良い買い物しましたな
良い買い物しましたな
557ノーブランドさん
2022/02/18(金) 16:55:25.86ID:pmEoEapf0 Leeのカバーオールど定番でしょうに
558ノーブランドさん
2022/02/18(金) 18:32:07.79ID:DWBvwgkk0 >>556袖を通す前に判断してたとしたら勿体無いよ
559ノーブランドさん
2022/02/18(金) 19:36:29.32ID:OkAAe8q20 セットインスリーブだから、肩幅が合ってないと張って見えるのでLeeのカバーオールは避けてる
560ノーブランドさん
2022/02/18(金) 19:47:58.72ID:HXUp0S4I0 学生時代カバーオールを着たいと思ったが
アメリカンはデカいのしか無くて痩せてる自分には肩が落ちて似合わないし
ストア系のラグランは値段が高くなってて買えないしで
比較的小さめのポインターのヴィンテージを買ったな…
今検索したらあったわ、懐かしい
https://blog.lemontea-tokyo.net/wp-content/uploads/2009/10/img_2560.jpg
アメリカンはデカいのしか無くて痩せてる自分には肩が落ちて似合わないし
ストア系のラグランは値段が高くなってて買えないしで
比較的小さめのポインターのヴィンテージを買ったな…
今検索したらあったわ、懐かしい
https://blog.lemontea-tokyo.net/wp-content/uploads/2009/10/img_2560.jpg
561ノーブランドさん
2022/02/18(金) 22:03:59.94ID:OkAAe8q20 むちゃくちゃ良い雰囲気!
562ノーブランドさん
2022/02/19(土) 00:12:51.05ID:Bah3lCLs0 >>556
ダサくない
ダサくない
563ノーブランドさん
2022/02/19(土) 17:59:25.67ID:VkqFlhO00 ネットのcaveって古着屋は最近めっきり売れてないな
去年は売り切れがたくさんあったのに
去年は売り切れがたくさんあったのに
564ノーブランドさん
2022/02/19(土) 18:38:32.02ID:rmhZ9s5K0 >>563
セレクトがありきたりでどこでも売ってるようなのばかりやからなぁ
セレクトがありきたりでどこでも売ってるようなのばかりやからなぁ
565ノーブランドさん
2022/02/20(日) 02:24:21.37ID:S+mVxG7s0 メルカリのクソみたいな業者アカはブロックしてるわ
566ノーブランドさん
2022/02/20(日) 07:04:52.69ID:k7YCNXzF0 >>556
カッコいい
カッコいい
568ノーブランドさん
2022/02/20(日) 17:47:52.82ID:xCk9tCpx0 Leeのカバーオールなんてど定番なのにな
これも時代かね
これも時代かね
569ノーブランドさん
2022/02/20(日) 23:29:22.11ID:3GXI09P+0 それを言うなら1997年じゃなくてこの2022年に若い子が小汚いカバーオールとかリバースウィーブを好んで着てるのが驚きだわ
570ノーブランドさん
2022/02/21(月) 00:24:05.13ID:KmvEDak60 90年代のビンテージブームはなんか小汚かったけど、今の若い子の着方は小綺麗だよね
不思議だよね
小汚いアイテムでも綺麗に着るんだよね
女性にも流行ってるからかな
不思議だよね
小汚いアイテムでも綺麗に着るんだよね
女性にも流行ってるからかな
571ノーブランドさん
2022/02/21(月) 01:31:16.08ID:D91EUIZa0 丈も短めで引きずったりしないよね
572ノーブランドさん
2022/02/21(月) 12:33:36.51ID:OCNO+RfC0 カナディアンコートってあんまり人気ない?
だいたい状態悪いけど
だいたい状態悪いけど
573ノーブランドさん
2022/02/21(月) 21:05:48.85ID:An/10oHF0 小綺麗かなぁ
でかけりゃいいみたいな着方してる人ばかりじゃない?
手が隠れるくらいダブダブのスウェット着て、何重にもロールあるしたペインターとか
でかけりゃいいみたいな着方してる人ばかりじゃない?
手が隠れるくらいダブダブのスウェット着て、何重にもロールあるしたペインターとか
574ノーブランドさん
2022/02/21(月) 21:47:08.26ID:iiQySHDY0 もっと周り見ようぜ
575ノーブランドさん
2022/02/22(火) 03:20:59.90ID:esUikplZ0 ロールし過ぎは流行らないね
576ノーブランドさん
2022/02/22(火) 05:39:50.60ID:xK54tzzK0 ダブルターンナップを息子に教えたら尊敬されたが
タバコの吸い殻どうのこうのとウンチク垂れたらウザと来たもんだ
あげてもいいと思ってたm51パーカーはお預け
タバコの吸い殻どうのこうのとウンチク垂れたらウザと来たもんだ
あげてもいいと思ってたm51パーカーはお預け
577ノーブランドさん
2022/02/22(火) 07:12:48.78ID:+nJy2spo0 タバコの吸い殻ウンチクって?
578ノーブランドさん
2022/02/22(火) 18:12:56.95ID:xXECjVr00 カウボーイがタバコ入れてたんじゃないっけ。
579ノーブランドさん
2022/02/22(火) 18:59:21.17ID:WyGnZL9V0 灰皿代わり
580ノーブランドさん
2022/02/22(火) 19:48:29.98ID:IX4Vc66i0 歩くスメハラだな
581ノーブランドさん
2022/02/23(水) 00:57:23.80ID:eL1U+bbc0 ウメハラ?
582ノーブランドさん
2022/02/23(水) 04:42:01.84ID:nP8UojRl0 >>576
息子さんもいつか分かってくれるさ
息子さんもいつか分かってくれるさ
583ノーブランドさん
2022/02/25(金) 23:52:11.40ID:iNE/Kmbr0 レプリカも買います?
584ノーブランドさん
2022/02/26(土) 00:35:58.06ID:G/wLLtw80 >>539
メルカリへ
メルカリへ
585ノーブランドさん
2022/02/26(土) 14:11:05.26ID:PGu26rFb0 キャンバーのチルバスターとか人気ある?
586ノーブランドさん
2022/02/26(土) 18:28:18.42ID:gNXeoErU0 あるよ
587ノーブランドさん
2022/02/26(土) 18:45:08.46ID:PGu26rFb0 キャンバーってチャンピオンに比べると知名度ないよね
588ノーブランドさん
2022/02/26(土) 20:09:38.24ID:ZG72gh5m0 今日チャンピオンのRWじゃないスウェット(中国製)が100円で売ってたな
キャンバーは在庫復活しないな…
キャンバーは在庫復活しないな…
589ノーブランドさん
2022/02/27(日) 13:41:32.33ID:HN08mrAn0 2ヶ月連続でbaseクーポン無しかよ、、、
12月の15%オフでかなり赤字だったのだろうか
12月の15%オフでかなり赤字だったのだろうか
590ノーブランドさん
2022/02/28(月) 00:32:03.82ID:lzo0z7y/0 国産のレプリカに回帰
591ノーブランドさん
2022/03/01(火) 23:46:49.33ID:gUmsvTzX0 レプリカ全盛期の再来
592ノーブランドさん
2022/03/02(水) 00:10:33.11ID:2oymWt2L0 ゾゾタウンの古着はどう?
593ノーブランドさん
2022/03/02(水) 06:15:10.44ID:idszp5w60 売られてる場所なんて関係無い
594ノーブランドさん
2022/03/02(水) 08:32:54.30ID:C+ic994A0596ノーブランドさん
2022/03/02(水) 23:10:16.50ID:C+ic994A0 >>595
通販、買物板のZOZOスレが詳しい人多いよ
俺も数回ZOZO古着買った事あるけど、臭くて、コンディションが悪かった
ZOZOUSED part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1595859080/
通販、買物板のZOZOスレが詳しい人多いよ
俺も数回ZOZO古着買った事あるけど、臭くて、コンディションが悪かった
ZOZOUSED part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1595859080/
598ノーブランドさん
2022/03/04(金) 00:20:28.89ID:6TvUI6lm0 状態Aなら良さそう
599ノーブランドさん
2022/03/04(金) 09:33:38.12ID:T0JPrm6Y0 もともと洗いがかかってて風合い加工してる服に
状態Bをつけられてることも多いんだけどな
元の新品の状態と比較してランクつけてる訳じゃなく
バイトのパッと見の主観だからかなり適当
つーかゾゾユーズドの話なんか?
ZOZO本体でベルベルジンRが出品してる
VINTAGEカテゴリの話じゃなく?
状態Bをつけられてることも多いんだけどな
元の新品の状態と比較してランクつけてる訳じゃなく
バイトのパッと見の主観だからかなり適当
つーかゾゾユーズドの話なんか?
ZOZO本体でベルベルジンRが出品してる
VINTAGEカテゴリの話じゃなく?
600ノーブランドさん
2022/03/04(金) 09:51:14.03ID:HtQAuLrP0 ZOZOベルベルはボロのに値段高すぎる
601ノーブランドさん
2022/03/05(土) 01:33:01.71ID:pLHblBmD0 あれは高めだね
602ノーブランドさん
2022/03/05(土) 21:53:28.06ID:Q5SNo3fe0 カーハートの高騰はもう終わった?
それともノースみたいに高止まり?
それともノースみたいに高止まり?
604ノーブランドさん
2022/03/06(日) 00:39:10.75ID:3W1+xys70 そうなの?
605ノーブランドさん
2022/03/06(日) 13:25:58.15ID:sjh4uRJP0 なんかもう古着ブーム過ぎたような
606ノーブランドさん
2022/03/06(日) 15:22:46.38ID:CBCvP1mB0 カーハートは昔よりは少しだけ高くなったけど、最近は人気ないからな
カーハートに一万以上出すのは無い
カーハートに一万以上出すのは無い
608ノーブランドさん
2022/03/06(日) 22:08:46.42ID:t+UjBrjo0 自分は古着はウールのものしか買ってないな。
他の素材のものは余り割安感を感じなかったりで手を出してない。
他の素材のものは余り割安感を感じなかったりで手を出してない。
609ノーブランドさん
2022/03/06(日) 23:58:26.22ID:DsV2tf+60610ノーブランドさん
2022/03/07(月) 00:48:28.96ID:B52Hl2GX0 90sリーバイスもかなり高騰
611ノーブランドさん
2022/03/07(月) 02:00:19.73ID:95T4GQlH0 90sの501とかいらんわ
他にカッコいいパンツあるじゃん
他にカッコいいパンツあるじゃん
612ノーブランドさん
2022/03/07(月) 02:29:41.06ID:ibztDV+A0 というと?
614ノーブランドさん
2022/03/07(月) 10:23:59.17ID:VK3JfkLW0 スレチだけどこれワロタw
こんなに良い音出してヒットするのなかなかなくないかw?
https://video.twimg.com:443/ext_tw_video/974182970348093441/pu/vid/480x480/8vetffH4qGuywO7B.mp4
こんなに良い音出してヒットするのなかなかなくないかw?
https://video.twimg.com:443/ext_tw_video/974182970348093441/pu/vid/480x480/8vetffH4qGuywO7B.mp4
615ノーブランドさん
2022/03/07(月) 10:54:40.20ID:ARt5wdmj0 リーバイスの現行とか無いわw
90年代も微妙だけど
買うなら66以前のみ
90年代も微妙だけど
買うなら66以前のみ
618ノーブランドさん
2022/03/07(月) 11:43:55.28ID:FdCcHM9H0 レギュラー古着のスレでなに言ってんの?って感じ
619ノーブランドさん
2022/03/07(月) 11:44:59.53ID:Nw/yfD+v0 確かにw
620ノーブランドさん
2022/03/07(月) 11:46:34.34ID:Nw/yfD+v0 オレ古着好きだけどリーバイス 全然興味ないわ
デニムのパイオニアとしてリスペクトしてるけど、欲しいと思ったアイテムなんて一つも無い
デニムのパイオニアとしてリスペクトしてるけど、欲しいと思ったアイテムなんて一つも無い
622ノーブランドさん
2022/03/07(月) 13:35:13.96ID:vHI83JeL0 物選びの価値観なんてそれぞれだから勝手にすればいいと思うけど、その物自体の質と価格があまりにもかけ離れてるのはね
リバースとか、ちょっと前だとジャングルファティーグとか
「マルジェラが裏返しで〜」で流行ったフランス軍のパンツとか
余計なお世話だけど、いいカモにされてるなって
リバースとか、ちょっと前だとジャングルファティーグとか
「マルジェラが裏返しで〜」で流行ったフランス軍のパンツとか
余計なお世話だけど、いいカモにされてるなって
624ノーブランドさん
2022/03/07(月) 18:19:27.24ID:8c4elvBO0 リバースのよくわからんカレッジもので数万とか出すなら現行のでいいわ
625ノーブランドさん
2022/03/07(月) 20:11:17.38ID:ibztDV+A0 >>622
数年前だと501は500円以下、M47も1300〜350円
ジャングルファティーグのパンツならワンウォッシュで1900円で買ったな
M65カーゴ とかも1300〜450円。
今は別の物を探してる。
数年前だと501は500円以下、M47も1300〜350円
ジャングルファティーグのパンツならワンウォッシュで1900円で買ったな
M65カーゴ とかも1300〜450円。
今は別の物を探してる。
626ノーブランドさん
2022/03/07(月) 20:29:28.66ID:53H+bBih0 聞いてないから
627ノーブランドさん
2022/03/07(月) 20:30:08.96ID:hyqJBc280 俺は古着はコスパで買うな。
628ノーブランドさん
2022/03/07(月) 20:43:18.81ID:ibztDV+A0 高いレギュラーはいらないね
629ノーブランドさん
2022/03/07(月) 23:40:06.56ID:foCV9MRS0631ノーブランドさん
2022/03/08(火) 00:21:53.80ID:H7RncD4l0 普通にリサイクルショップ
ヤフオクやメルカリは送料が高く感じてたw
この2、3年、自分はどんなパンツを買ったか記録を見返したら
80sLeeコーズ240円、90s 501 500円
90sブルックスブラザーズ 2タックチノ 250円
90sラルフローレン 2タックチノ メキシコ製 250円
80〜90sLLビーン ドレス2タックチノ 100円
00s 519コーズ 日本製 250円
大半はアメリカ製で全部オーバーサイズを買ってたね
ヤフオクやメルカリは送料が高く感じてたw
この2、3年、自分はどんなパンツを買ったか記録を見返したら
80sLeeコーズ240円、90s 501 500円
90sブルックスブラザーズ 2タックチノ 250円
90sラルフローレン 2タックチノ メキシコ製 250円
80〜90sLLビーン ドレス2タックチノ 100円
00s 519コーズ 日本製 250円
大半はアメリカ製で全部オーバーサイズを買ってたね
632ノーブランドさん
2022/03/08(火) 00:26:34.57ID:H7RncD4l0 あとビーン以外は汚れ破れも無い美品かな
ビーンはベルトの色が移ってて、穿き込まれた感はあったけど
洗ったら落ちたし100円だしまぁ…
ビーンはベルトの色が移ってて、穿き込まれた感はあったけど
洗ったら落ちたし100円だしまぁ…
633ノーブランドさん
2022/03/08(火) 00:27:24.18ID:PMrElZ/A0 >>631
めちゃくちゃ安いな
めちゃくちゃ安いな
634ノーブランドさん
2022/03/08(火) 01:26:29.04ID:GwpOrEEa0 リサイクルショップって結構穴場なんだな
近場にアパレル取り扱ってるとこ少ないから羨ましい
似たような感じだと放出品取り扱ってるミリタリーショップなんかが古着屋より割安だったりするね
近場にアパレル取り扱ってるとこ少ないから羨ましい
似たような感じだと放出品取り扱ってるミリタリーショップなんかが古着屋より割安だったりするね
635ノーブランドさん
2022/03/08(火) 02:03:57.94ID:7xvW9hv30 リサイクルショップの話すると文句言うやついて分裂したスレだけどやっぱみんな行ってるよな
636ノーブランドさん
2022/03/08(火) 03:46:31.70ID:nILbotH10 服の知識に自信ニキのおっさんが
質と価格に納得できて
隅まで掘るため気楽に長居できる店って
リサイクルショップしか無いもんな
提案系の小さな古着屋は値付けが強気だし息が詰まりそうで長居できないし
デザートスノーだのJAMだのの大型店も割高感あるし90sなんて欲しくねぇ
高円寺スラットももはやガキばっか
質と価格に納得できて
隅まで掘るため気楽に長居できる店って
リサイクルショップしか無いもんな
提案系の小さな古着屋は値付けが強気だし息が詰まりそうで長居できないし
デザートスノーだのJAMだのの大型店も割高感あるし90sなんて欲しくねぇ
高円寺スラットももはやガキばっか
637ノーブランドさん
2022/03/08(火) 06:35:16.97ID:Xx1uFEeW0 貧乏くさいスレだな
638ノーブランドさん
2022/03/08(火) 08:02:23.55ID:9IRIo96M0 数百円で購入は凄いな。
古着戦士って感じだ。
古着戦士って感じだ。
639ノーブランドさん
2022/03/08(火) 08:25:19.91ID:KBfLgjKR0 確かにリサイクルショップは安いけど、エドウィンじゃない本国企画のカーハートや
チャンピオンRWトリコタグ、パタゴニア、ノースフェイスなどは
古着屋とだいたい同じぐらいの値段で売ってる。
>提案系の小さな古着屋は値付けが強気だし息が詰まりそうで長居できないし
試着して買わないと「何で買わないんだよ?」と理由を訊ねる店もあるらしいし面倒臭いな。
チャンピオンRWトリコタグ、パタゴニア、ノースフェイスなどは
古着屋とだいたい同じぐらいの値段で売ってる。
>提案系の小さな古着屋は値付けが強気だし息が詰まりそうで長居できないし
試着して買わないと「何で買わないんだよ?」と理由を訊ねる店もあるらしいし面倒臭いな。
640ノーブランドさん
2022/03/08(火) 08:28:06.18ID:lHc8twbr0 ジー牛
641ノーブランドさん
2022/03/08(火) 09:56:59.24ID:PpoiB/JP0 身の丈に合ったお店で買えば良いんだよ
642ノーブランドさん
2022/03/08(火) 13:08:01.45ID:nILbotH10 「身の丈にあった」ってそれ新品に対して言うのはわかるんだけどな
エディフィス行くかグリーンレーベル行くかみたいな
価格帯とテイストの話だからさ、それはわかる
ただ古着だとなぁ
リバースを2万出して買うのと
LEEのスウェット3千円で買うの
高い金出したほうが高級感があってお洒落に見えるとか
そういう話ではないからさ
見た目の貧乏臭さはお互い様な訳でさ
プレ値みたいなもんは払いたくないわ
エディフィス行くかグリーンレーベル行くかみたいな
価格帯とテイストの話だからさ、それはわかる
ただ古着だとなぁ
リバースを2万出して買うのと
LEEのスウェット3千円で買うの
高い金出したほうが高級感があってお洒落に見えるとか
そういう話ではないからさ
見た目の貧乏臭さはお互い様な訳でさ
プレ値みたいなもんは払いたくないわ
643ノーブランドさん
2022/03/08(火) 13:41:42.56ID:IG6mKSRP0644ノーブランドさん
2022/03/08(火) 13:53:47.66ID:nILbotH10645ノーブランドさん
2022/03/08(火) 14:59:35.56ID:EAdTSBIO0 リバース高くなったなー… って思いながら見てたら店員がいきなりリバースは今後もう価値下がらないからオススメですよ!
とかセールスしてきたから一気に何も買う気なくなったわ
とかセールスしてきたから一気に何も買う気なくなったわ
646ノーブランドさん
2022/03/08(火) 15:56:09.35ID:GwpOrEEa0 店員の謎の上から目線ってやっぱだるいよな
最近はBASEなりSTORESなりのお陰でオンラインの古着屋充実してきたから全然店舗行ってないわ
最近はBASEなりSTORESなりのお陰でオンラインの古着屋充実してきたから全然店舗行ってないわ
647ノーブランドさん
2022/03/08(火) 17:58:46.07ID:Wuc6M7dT0 ステップアヘッドの原宿2号店は何も買わないで買えると、「何で買わないんですか?スペシャルたくさん用意してるのに!」って睨みつけてきた
髪が長め、身長大きめで痩せてる20代の店員
髪が長め、身長大きめで痩せてる20代の店員
648ノーブランドさん
2022/03/08(火) 18:01:47.16ID:9IRIo96M0 リバースみたいに仕入れも安そうで在庫もたっぷりありそうなものを薦められたら確かにムカつくな。
649ノーブランドさん
2022/03/08(火) 18:02:26.31ID:Wuc6M7dT0 最初に行った時は買ったから文句言われなかったけど、2回めはゴリ押ししてきたから買わなかったらキレられた
こっちも文句言ったら、あの店員は怒りで震えてたな
こっちも文句言ったら、あの店員は怒りで震えてたな
650ノーブランドさん
2022/03/08(火) 18:14:36.67ID:7orCqT3g0 それなりに「わかってる感」のある格好して行けばいいんだよ
ダサい格好してるから店員にナメられる
ダサい格好してるから店員にナメられる
651ノーブランドさん
2022/03/08(火) 19:30:55.10ID:W//sy2zS0 今の分かってる感ある格好ってリバースに51履いて65フィッシュテール羽織るみたいな感じでしょ
量産型過ぎて、、
量産型過ぎて、、
654ノーブランドさん
2022/03/08(火) 19:59:05.78ID:7xvW9hv30 店員が知らなそうなバンドのビンテージTシャツ着てけよ
655ノーブランドさん
2022/03/08(火) 21:56:38.08ID:FgU7BzMW0 >>650そういうやついるよねwwwすげぇ高価な古着なんだろうけど活かせてなくてただのユニクロにしか見えないやつ
656ノーブランドさん
2022/03/08(火) 22:20:29.59ID:QMJH2PpB0657ノーブランドさん
2022/03/08(火) 22:32:54.27ID:jpKNexV00 ステップアヘッドの2号店は確かにドン引きするくらい高かった
ベルベルよりも強気価格なんじゃないか
ベルベルよりも強気価格なんじゃないか
658ノーブランドさん
2022/03/09(水) 00:58:24.72ID:zofy/VCu0 >>643
確かに
確かに
660ノーブランドさん
2022/03/09(水) 09:06:12.10ID:7AYkY1J10 昔のリサイクルストアはマジで行くとめちゃくちゃ掘り出し物あったからな。情報のデータベース化とオンラインショップ化で地域性は反映するものの、どこ行っても似たようなラインナップになった。
たまーに外れたものがあるくらいで
たまーに外れたものがあるくらいで
661ノーブランドさん
2022/03/09(水) 09:32:23.74ID:IP2IXqcM0 今はどんなに田舎のリサイクルショップでも
それなりにリサーチして値付けしてるからな
どこも販売価格が高くなった
それなりにリサーチして値付けしてるからな
どこも販売価格が高くなった
662ノーブランドさん
2022/03/09(水) 09:46:38.10ID:GPqPMKyA0 それなりにリサーチ(タグ情報をGoogle検索→メルカリ相場を参考)
663ノーブランドさん
2022/03/09(水) 10:24:55.06ID:Pr5EXnvY0 そう考えるとせどり乞食の大量メルカリ出品が諸悪の根源やね
664ノーブランドさん
2022/03/09(水) 10:28:29.31ID:huctVlCH0 https://youtu.be/n_kQAfJ19fo
こういうクソガキが大量にいる
こういうクソガキが大量にいる
665ノーブランドさん
2022/03/09(水) 13:20:26.06ID:2xwvNT4W0 >>646
メルカリにもいいのたくさんあるし、玄関まで届けてくれるとか最高だよな
メルカリにもいいのたくさんあるし、玄関まで届けてくれるとか最高だよな
668ノーブランドさん
2022/03/09(水) 15:23:01.95ID:qAfPkaqt0 ガキだけじゃないんだよ
せどり指南とかやってるくっだらないYouTuberに影響されたいい歳の大人が意外と多い
休日にセカスト行くと、カゴを足元に置いてスマホ見ながら商品見てる人がまぁまぁいる
せどり指南とかやってるくっだらないYouTuberに影響されたいい歳の大人が意外と多い
休日にセカスト行くと、カゴを足元に置いてスマホ見ながら商品見てる人がまぁまぁいる
669ノーブランドさん
2022/03/09(水) 19:35:42.18ID:RXDk5uQN0 思い立ってバーバリーのバルマカーンをオキシ漬けしたら引くほどお湯が茶色に変色w
割とキレイだと思って着てたけど漬けた瞬間公衆便所みたいな匂い放ちやがった
割とキレイだと思って着てたけど漬けた瞬間公衆便所みたいな匂い放ちやがった
671ノーブランドさん
2022/03/10(木) 01:17:54.63ID:gIm2gZoo0 >>664
なんだこりゃ
なんだこりゃ
672ノーブランドさん
2022/03/10(木) 07:09:49.07ID:9wRkVhG00 >>670
コットン100だけど全く問題ないよ
漬け置き2時間から畳んでネット入れて洗濯機のドライコース
脱水はほんとに少しだけしてビチャビチャのままハンガーかけて伸ばして整えてダラ干しすれば皺も気にならないよ
乾いたら裏からアイロンかければ完璧
コットン100だけど全く問題ないよ
漬け置き2時間から畳んでネット入れて洗濯機のドライコース
脱水はほんとに少しだけしてビチャビチャのままハンガーかけて伸ばして整えてダラ干しすれば皺も気にならないよ
乾いたら裏からアイロンかければ完璧
673ノーブランドさん
2022/03/10(木) 09:30:15.58ID:5zf5px4i0 オキシって色落ちとか平気なん?
675ノーブランドさん
2022/03/10(木) 12:05:25.01ID:TsocCPiz0 >>673
経験上色落ちが激しいのは濃いインディゴとブラックのデニムと綿の赤系
特にブラックデニムは漬けた瞬間にお湯が真っ黒になるからやめた方が良いかも?
ある程度色落ちしてるなら水が真っ黄色になるだけだから俺はそんなに気にならない
失敗はコーデュロイとか別珍を熱湯とオキシ濃いめでやったらボタンとか金属に触れてる部分が変色した
経験上色落ちが激しいのは濃いインディゴとブラックのデニムと綿の赤系
特にブラックデニムは漬けた瞬間にお湯が真っ黒になるからやめた方が良いかも?
ある程度色落ちしてるなら水が真っ黄色になるだけだから俺はそんなに気にならない
失敗はコーデュロイとか別珍を熱湯とオキシ濃いめでやったらボタンとか金属に触れてる部分が変色した
676ノーブランドさん
2022/03/10(木) 14:30:41.78ID:LcsBRk630677ノーブランドさん
2022/03/10(木) 14:41:49.91ID:WNbTAK7J0 オキシで色物を😄付け置き洗いする池沼w
679ノーブランドさん
2022/03/10(木) 16:52:39.37ID:gaVNkPjb0 一回やると何でも試したくなっちゃうのはわかる。
デニムなんてほんと汚れてる。
デニムなんてほんと汚れてる。
681ノーブランドさん
2022/03/10(木) 20:29:48.06ID:Y44aMURG0 古着屋の店員なんていきってるアホばかり
683ノーブランドさん
2022/03/10(木) 22:08:17.49ID:E8M6rL0r0684ノーブランドさん
2022/03/10(木) 23:22:58.38ID:bnZu+a/c0685ノーブランドさん
2022/03/11(金) 01:13:04.25ID:yzJOmUlP0 ベルベルジンの方の穿き込みジーンズを洗った動画で洗った後の水がすごく薄茶色になってたな
686ノーブランドさん
2022/03/11(金) 02:10:52.69ID:4Ffjn9dy0 デカいのは縮まないし小さいのは縮むよな
デッドのTシャツ縮みそうだったのに間違えて普通に洗って2サイズくらい縮んで悲しかったの思い出した
デッドのTシャツ縮みそうだったのに間違えて普通に洗って2サイズくらい縮んで悲しかったの思い出した
687ノーブランドさん
2022/03/11(金) 06:44:55.57ID:FaxVPsk+0 服屋ってバックがヤクザだったりするんだろ?
態度わりーよな
態度わりーよな
688ノーブランドさん
2022/03/11(金) 06:55:32.72ID:i6Nw533Q0 赤タブ付きの半グレ発祥の地だよ
689ノーブランドさん
2022/03/11(金) 21:20:43.82ID:yzJOmUlP0 >>687
そうなのか。怖いな。
そうなのか。怖いな。
690ノーブランドさん
2022/03/12(土) 00:42:39.21ID:vGTdBP+80 たまには新品も買いますか?
691ノーブランドさん
2022/03/12(土) 01:53:58.52ID:Wp1r2Jus0 USネイビー のデッドストックとコストコのメリノウールソックス買った
692ノーブランドさん
2022/03/12(土) 06:28:15.66ID:iyVHZR080 無い無い
693ノーブランドさん
2022/03/14(月) 14:34:19.72ID:L3tAVx3z0 Caveって店で1年半くらい前に買った時は安くて物も良かったけど、最近は値上がりしたから全然売れてないなw
大量入荷する様になってから微妙な品ばかりだし
大量入荷する様になってから微妙な品ばかりだし
694ノーブランドさん
2022/03/14(月) 14:45:26.62ID:n08VlUaV0 ほんっと、どこも古着高くなったわ
90sレギュラーでもイッパシの値段で売られてる
90sレギュラーでもイッパシの値段で売られてる
695ノーブランドさん
2022/03/14(月) 18:53:22.57ID:mLKrmUzf0 90sレギュラーでも、というか
90sレギュラーだから重点的に値上げされてる感
春は新大学生が服を買う季節だから
すぐに量産型古着系になれるわかりやすい90sは売れるんだろうな
90sレギュラーだから重点的に値上げされてる感
春は新大学生が服を買う季節だから
すぐに量産型古着系になれるわかりやすい90sは売れるんだろうな
696ノーブランドさん
2022/03/14(月) 19:08:12.57ID:rqDrSkcD0 小汚い古着が一般化すると逆に新しい現行品が欲しくなってくるループ
697ノーブランドさん
2022/03/14(月) 19:09:18.70ID:Lqjrmspl0 結局ジャージ(トラックジャケット)流行んなかったな
00年ぐらいをまるまるリバイバルするんじゃないのが面白いな
00年ぐらいをまるまるリバイバルするんじゃないのが面白いな
698ノーブランドさん
2022/03/14(月) 19:57:03.04ID:SURDv9i10 トラックジャケット古着で買うなら現行ニードルス買った方がいいかな。流石に
699ノーブランドさん
2022/03/14(月) 19:58:24.45ID:ClykaQbq0 あれに高い金を出すならランバードに近鉄バッファローズのキャップを被ってた方がカッコいいw
700ノーブランドさん
2022/03/14(月) 21:48:15.99ID:SURDv9i10 まぁおしゃれに着こなすのはスタイルが良くないと無理だからねwwwww
701ノーブランドさん
2022/03/15(火) 01:23:07.13ID:ZapEnaDw0 >>674
ビックリした
ビックリした
702ノーブランドさん
2022/03/15(火) 08:48:13.80ID:jUcTLwqN0 米軍のフィジカルトラックジャケットって見た目や着心地はいいけど、
比較的使用感がないのに内側のコーティングが剥げてきて下の服に粉が付くから結局処分した。
何であんな余計なことするのかね?
比較的使用感がないのに内側のコーティングが剥げてきて下の服に粉が付くから結局処分した。
何であんな余計なことするのかね?
703ノーブランドさん
2022/03/15(火) 08:59:59.22ID:Lu85GMBp0 欧米では加水分解が起こりにくいんだよ
高温多湿の日本やアジアだけ
高温多湿の日本やアジアだけ
704ノーブランドさん
2022/03/15(火) 11:08:20.23ID:UKxhFJjc0 パタゴニアのレインジャケットとかも古いのは裏地の剥離が避けられないみたいだけど
ゴアテックスとかは高いから安価に防水透湿性を確保するためにそういうポリウレタンコーティングがよく使われている
自分もペンフィールドの20年以上前に購入して実家に放置してたナイロンパーカーを久々に着てみたら裏地がボロボロに剥がれてきた
ゴアテックスとかは高いから安価に防水透湿性を確保するためにそういうポリウレタンコーティングがよく使われている
自分もペンフィールドの20年以上前に購入して実家に放置してたナイロンパーカーを久々に着てみたら裏地がボロボロに剥がれてきた
705ノーブランドさん
2022/03/15(火) 11:43:45.81ID:XSWin2B+0 あれ、なんかうまく処理する方法ないですかね?
機能性は無くなっても構わないんで
機能性は無くなっても構わないんで
706ノーブランドさん
2022/03/15(火) 12:11:14.95ID:hIifL7aE0 フィジカルトラックジャケットってよくあるトレーニングジャケットのこと?
707ノーブランドさん
2022/03/15(火) 12:17:22.19ID:MWvaMOa60 IPFUの事じゃね?
708ノーブランドさん
2022/03/15(火) 12:30:29.47ID:shmvRhiA0 あれって剥離したりするんだ
マジックミシンとか持ち込んだら上手くやってくれるかもね
絶対買い替えた方が安いけど
マジックミシンとか持ち込んだら上手くやってくれるかもね
絶対買い替えた方が安いけど
709ノーブランドさん
2022/03/15(火) 12:33:43.61ID:uK3+LK/E0710ノーブランドさん
2022/03/15(火) 12:34:27.79ID:uK3+LK/E0 あ、もうかかれてたw
711ノーブランドさん
2022/03/15(火) 13:06:58.54ID:bbl7wtGs0712ノーブランドさん
2022/03/15(火) 19:58:55.07ID:uK3+LK/E0 空軍のPTUと陸軍後期型APFU
USMCは何だったけかな?
IPFUのACUリフレクターって最終期なのかな?
USMCは何だったけかな?
IPFUのACUリフレクターって最終期なのかな?
713ノーブランドさん
2022/03/17(木) 19:03:45.90ID:LxBRkRel0 >どれ?グレーに反射Vのやつ?IPFU
この通りのものだよ。
インサイドはメッシュ張りだからコーティングが剥離するとどうにもならない。
この通りのものだよ。
インサイドはメッシュ張りだからコーティングが剥離するとどうにもならない。
714ノーブランドさん
2022/03/17(木) 19:45:32.69ID:E+w50YJt0 IPFU系のジャケットってクッタクタの奴とパリパリのやつ見たことあるんだけど、違いなんだろう
715ノーブランドさん
2022/03/17(木) 19:59:39.27ID:Ki0V+RND0 乾燥機ぶっ込んだとか?
売り文句のIPFUを着てる芸能人って誰だろうと検索してたら
インスタでハングルばっかり出てきて買うのやめた
韓国で流行ってるのね…
>>713
内側にコーティングされてるんだ、防水とは書かれてるけど
そういうのはネットショップでも書かれてないね
売り文句のIPFUを着てる芸能人って誰だろうと検索してたら
インスタでハングルばっかり出てきて買うのやめた
韓国で流行ってるのね…
>>713
内側にコーティングされてるんだ、防水とは書かれてるけど
そういうのはネットショップでも書かれてないね
716ノーブランドさん
2022/03/18(金) 10:04:17.98ID:eEJhd7+h0 IPFU内側ボロボロになるのか
買うのやめた
買うのやめた
717ノーブランドさん
2022/03/22(火) 00:54:39.76ID:KmJXvCW00 着丈62cmは着こなし難しいか…
718ノーブランドさん
2022/03/22(火) 01:20:46.78ID:KmJXvCW00 そうだ、さっき知ったけど芸能人って「韓国」の
なんだね、通りでハングルが多いわけだ
なんだね、通りでハングルが多いわけだ
719ノーブランドさん
2022/03/22(火) 05:05:18.13ID:3PdtQqD/0 韓国の〜でゴリ押しすると宣伝費が韓国政府から貰えるんだろうな
不景気な業界ほど韓国押しが激増してる
不景気な業界ほど韓国押しが激増してる
720ノーブランドさん
2022/03/22(火) 09:23:14.09ID:c3nUbfNX0 どんなに着飾っても中身が嫌韓とかダサすぎ
721ノーブランドさん
2022/03/22(火) 13:20:56.24ID:PvUTRpgM0 親韓なんてダサい以前にモロ在日丸出しで恥ずかしくないの?
日本人はみんな韓国嫌いだよ
日本人はみんな韓国嫌いだよ
722ノーブランドさん
2022/03/22(火) 19:15:03.52ID:RTTuL6jo0 狙っていたジャケットの値下げを待っていたけど買われていた。
こういうのが楽しいね。
こういうのが楽しいね。
723ノーブランドさん
2022/03/22(火) 21:04:31.34ID:r3/lOM770 こんな所にもネトウヨのお爺ちゃん
やれやれ
やれやれ
724ノーブランドさん
2022/03/22(火) 21:47:35.62ID:epQE66LI0 嫌韓も一種の陰謀論なのよね
725ノーブランドさん
2022/03/23(水) 00:31:05.88ID:MWfpX0YB0 韓国みたいに異常に反日ばかりしている国を嫌いにならないヤツこそキチガイだよ
しかも在日が日本人の振りをして反日レイシスト丸出し
在日韓国人ほど醜い人間は他にいないと言っていい
しかも在日が日本人の振りをして反日レイシスト丸出し
在日韓国人ほど醜い人間は他にいないと言っていい
726ノーブランドさん
2022/03/23(水) 00:32:30.75ID:MWfpX0YB0 いろんな国の人を知っているが
在日韓国人も9割は良い人だが
反日の在日ほど醜い人間はこの世に他にいない
魂が腐りきっているゴミ
在日韓国人も9割は良い人だが
反日の在日ほど醜い人間はこの世に他にいない
魂が腐りきっているゴミ
727ノーブランドさん
2022/03/23(水) 00:34:32.03ID:MWfpX0YB0 1割の反日レイシスト在日が、韓国の印象を徹底的にゴミにしていると言っても過言ではない
9割の、真面目に生活している在日のイメージも
この、たった1割の反日在日共によって、めちゃくちゃにされている
9割の、真面目に生活している在日のイメージも
この、たった1割の反日在日共によって、めちゃくちゃにされている
728ノーブランドさん
2022/03/23(水) 00:49:07.80ID:rqB7onlc0 お大事にどうぞ
729ノーブランドさん
2022/03/23(水) 01:14:16.65ID:QBrIGQkf0 まぁなんでもいいんだけど服の話しよーぜ
730ノーブランドさん
2022/03/23(水) 11:16:35.59ID:bFengM1f0 歳取ると説教してくれる人がいなくなるからな
731ノーブランドさん
2022/03/23(水) 13:10:40.26ID:FaskVZF/0 生活と向き合って日々忙しく過ごしてたら韓国や中国の一挙手一投足なんかを気にしてる暇無いからな
普通の人はね
普通の人はね
732ノーブランドさん
2022/03/23(水) 19:02:12.29ID:zOUNkldD0 確かに
ネトウヨって暇そう
ネトウヨって暇そう
733ノーブランドさん
2022/03/25(金) 10:48:49.88ID:aIQlnzyY0 古着屋のメルカリ仕入れってやっぱ横行してるのかしら??
某店のインスタ商品紹介でたまたま流れてきたんだが、メルカリ1100円で1ヶ月前に販売されたやつが7700円で販売中だわ。首元の微妙なほつれ具合とかから絶対間違いなく同一商品。前にも同じ店で同じようなパターンたまたま発見しちゃったことあるし、その時くら怪しいとは思ってたけど、やっぱりって感じ。。その店で買う気一切失くすわ。すぐバレちゃうようなことしなきゃいいのに。プライドもクソもねぇな。
某店のインスタ商品紹介でたまたま流れてきたんだが、メルカリ1100円で1ヶ月前に販売されたやつが7700円で販売中だわ。首元の微妙なほつれ具合とかから絶対間違いなく同一商品。前にも同じ店で同じようなパターンたまたま発見しちゃったことあるし、その時くら怪しいとは思ってたけど、やっぱりって感じ。。その店で買う気一切失くすわ。すぐバレちゃうようなことしなきゃいいのに。プライドもクソもねぇな。
734ノーブランドさん
2022/03/25(金) 10:58:23.74ID:aIQlnzyY0 としなきゃいいのに。プライドもクソもねぇな。
735ノーブランドさん
2022/03/25(金) 11:10:33.58ID:eKXkSq9+0 どこ?
736ノーブランドさん
2022/03/25(金) 11:13:24.23ID:zFRVJNlQ0 メルカリ仕入れするくらいなら買取やればいいのにね
737ノーブランドさん
2022/03/25(金) 11:48:00.11ID:tepTecVx0 そんな店、晒したれ
パク/ラレ
って感じで2枚写真上げて
パク/ラレ
って感じで2枚写真上げて
738ノーブランドさん
2022/03/25(金) 13:23:45.97ID:7P9eTvZB0 古着屋のメルカリ仕入れとセカスト仕入れはもはや珍しくない
739ノーブランドさん
2022/03/25(金) 13:36:02.22ID:7DnDZpaH0740ノーブランドさん
2022/03/25(金) 13:50:10.41ID:MS0mC4ad0 品質タグの折れ方見るに別なんじゃないか
741ノーブランドさん
2022/03/25(金) 15:11:06.64ID:KlM2vMSv0 出たデザインシャツ
742ノーブランドさん
2022/03/25(金) 21:29:25.29ID:G9rI5edB0 まぁ古着屋がメルカリで仕入れても良いと思うかな。良い品だと思って個人のセンスでやってるんだから良いんじゃない?
>>733は1100円で買わなかったんだから、その価値がないと思ったわけでしょ?
買った古着屋さんは7000円で欲しい人がいるっていう価値を自分で見出してるわけだから買った。それだけでしょ
>>733は1100円で買わなかったんだから、その価値がないと思ったわけでしょ?
買った古着屋さんは7000円で欲しい人がいるっていう価値を自分で見出してるわけだから買った。それだけでしょ
743ノーブランドさん
2022/03/26(土) 01:34:23.92ID:L9R7JjMK0744ノーブランドさん
2022/03/26(土) 04:36:13.48ID:sGHoEohb0 俺も高円寺の某店のオーナーを郊外のリサイクル古着屋で見かけたことある。周りは地元の住民らしき客層の中で何か洒落た感じの服装のやつが超高速でハンガーをスライドさせながら商品物色してる姿見て、すぐあの店のオーナーだ!って気づいちゃったw
745ノーブランドさん
2022/03/26(土) 05:48:23.92ID:QMaRlK4Y0 ドメブラのオールド物
それも90sギャルソンとかでもなく数年前のオーラリーとかヤエカとかを置いてる店はリサイクル屋やメルカリ仕入れなのかなと思ってる
それも90sギャルソンとかでもなく数年前のオーラリーとかヤエカとかを置いてる店はリサイクル屋やメルカリ仕入れなのかなと思ってる
746ノーブランドさん
2022/03/26(土) 06:54:25.32ID:v+X749MZ0 >メルカリ1100円で1ヶ月前に販売されたやつが7700円で販売中だわ。
リサイクルショップと比べたらまだまだ良心的だよ。
服なら無料で仕入れて1500円とかで平気で売るし、
家具も処分してやるからって感じで有名メーカーものでも無料で仕入れて
50000円とか100000円とかで売るのなんかザラだし。
リサイクルショップと比べたらまだまだ良心的だよ。
服なら無料で仕入れて1500円とかで平気で売るし、
家具も処分してやるからって感じで有名メーカーものでも無料で仕入れて
50000円とか100000円とかで売るのなんかザラだし。
747ノーブランドさん
2022/03/26(土) 10:00:31.82ID:YIivh+er0 今更メルカリ仕入なんて珍しくない
748ノーブランドさん
2022/03/26(土) 10:02:12.20ID:QjMu5IDF0 皆さんから「古着屋さんはプロであってほしい」っていう憧れみたいなのもを感じますね
749ノーブランドさん
2022/03/26(土) 12:50:28.57ID:bXPnlFuI0 素人でもプロと一部同条件の仕入れができるいい時代になった
750ノーブランドさん
2022/03/26(土) 18:53:45.68ID:qZQ7D7qD0 じゃあ、お店なんか構えず、そのセンスをネット転売で発揮すればいいじゃないかw
752ノーブランドさん
2022/03/26(土) 19:41:35.21ID:6gf0vLDe0 プロの古着屋さんというとアメリカに定期的に買い付けに行って
現地の巨大な倉庫とかで1kgいくらみたいな単位で大量に買い付けてくるみたいなイメージがあるな
現地の巨大な倉庫とかで1kgいくらみたいな単位で大量に買い付けてくるみたいなイメージがあるな
753ノーブランドさん
2022/03/26(土) 21:06:20.44ID:DDw7EHLV0 今はタイで買い付けしてる店が多いらしいね
754ノーブランドさん
2022/03/26(土) 21:28:12.34ID:tP1fYlIg0 タイは偽物だらけ
そんな古着屋で買わない方がいいぞ
そんな古着屋で買わない方がいいぞ
755ノーブランドさん
2022/03/26(土) 22:47:25.74ID:jFDCN+8+0 救援物資を狙って仕入れてるだけだから偽物とか関係ねーよ
756ノーブランドさん
2022/03/26(土) 23:47:51.25ID:CybVkUPo0 俺が行く古着屋5件くらいあるけど、正直その内の2件はヤフオクメルカリ買い付けの臭いがプンプンするww
海外買い付けしてる店は古着買い付け事情詳しく教えてくれるしインスタにも買い付けの様子挙げてるけど、怪しい店の店主はずっとPCとにらめっこだったりやたらと相場がどうこう煩さいww
海外買い付けしてる店は古着買い付け事情詳しく教えてくれるしインスタにも買い付けの様子挙げてるけど、怪しい店の店主はずっとPCとにらめっこだったりやたらと相場がどうこう煩さいww
757ノーブランドさん
2022/03/27(日) 00:42:47.52ID:+NIR5dM50 >>745
それも需要あるんだろうね
それも需要あるんだろうね
758ノーブランドさん
2022/03/27(日) 11:05:09.49ID:rZ0eMdhN0 ヤフオクメルカリ買い付けの店主は
音楽や映画など欧米のカルチャーにも疎くて
当然英語も喋れないダサい奴が多い
海外買い付けにガンガン行ける店主とは
経験値や度胸が比べ物にならんからな
音楽や映画など欧米のカルチャーにも疎くて
当然英語も喋れないダサい奴が多い
海外買い付けにガンガン行ける店主とは
経験値や度胸が比べ物にならんからな
759ノーブランドさん
2022/03/27(日) 11:11:09.88ID:Qe6tiQYh0 今のご時世じゃ海外買付が難しいってのもあるだろうな
向こうにスタッフがいるような店も限られてるだろうし
向こうにスタッフがいるような店も限られてるだろうし
760ノーブランドさん
2022/03/27(日) 12:03:14.02ID:hPVdpU/90 30年前ならまだしも今じゃ海外買付したとしても現地の大手ディーラーの倉庫を回って余った時間でスイフトショップ覗くぐらいでしょ
ロマンもへったくれもないよ
ロマンもへったくれもないよ
761ノーブランドさん
2022/03/27(日) 18:35:51.84ID:+IDTmTJT0 Swift shop?
762ノーブランドさん
2022/03/27(日) 19:13:08.47ID:MwndLLrz0 スリフトとか今さら行ってもマジで買うもの何もないだろそして高い
それならタイやカンボジア辺りに行く方がずっとコスパ良さそう
それならタイやカンボジア辺りに行く方がずっとコスパ良さそう
763ノーブランドさん
2022/03/28(月) 12:36:56.67ID:VuzUZKkY0 スリフトの値段は変わってない
764ノーブランドさん
2022/03/28(月) 14:08:38.89ID:rDExE4Jv0 2ストってもしかして他所の古着屋で買ったもん転売してる?
765ノーブランドさん
2022/03/28(月) 15:33:53.29ID:hvUnJ0pn0766ノーブランドさん
2022/03/28(月) 16:30:24.31ID:9IFmCKIx0 想像だけで適当なこと言うな
5年くらい前までは1.99ドルだったTシャツが3.99とかになってるし全体的に高くなってる
saversとか手書きで値段書く系スリフトは90sとかvintageに何十ドル付けてたりするよ
アメリカ人がピックして良いものが抜かれてるのはホントにそう
5年くらい前までは1.99ドルだったTシャツが3.99とかになってるし全体的に高くなってる
saversとか手書きで値段書く系スリフトは90sとかvintageに何十ドル付けてたりするよ
アメリカ人がピックして良いものが抜かれてるのはホントにそう
767ノーブランドさん
2022/03/28(月) 17:40:52.74ID:SESsWJ0j0768ノーブランドさん
2022/03/29(火) 00:43:48.28ID:ZKib0i0Q0 アメリカの物価も上がってるね
769ノーブランドさん
2022/03/31(木) 00:40:57.44ID:CLBRFbUq0 米国で買い付けも難しくなりそう
770ノーブランドさん
2022/04/01(金) 00:34:21.83ID:qGM/usie0 世界が物価高
771ノーブランドさん
2022/04/02(土) 01:05:48.46ID:toqbJqRV0 国産品がコスパ良いな
772ノーブランドさん
2022/04/02(土) 02:20:08.59ID:+byM7L9a0 国産レギュラーって何買ってんの?
773ノーブランドさん
2022/04/02(土) 02:55:48.53ID:87o0Q6xq0 官給品とか?
774ノーブランドさん
2022/04/02(土) 08:19:49.42ID:s8DAHKm00 海外で古着ブームが起きたら日本は買い付けに来られる側
そのくらい今の日本は物価も円も安い
中国人バイヤーがセカスト漁りにくる日も近い
そのくらい今の日本は物価も円も安い
中国人バイヤーがセカスト漁りにくる日も近い
775ノーブランドさん
2022/04/02(土) 12:02:30.08ID:a5BtzTk00 前に市役所の支給品のドカジャンを見つけて買ったけどまぁ普通にダサい
ナッパ服とかもこれなら別にフレンチワークでいいんじゃないのって感じ
襤褸系は需要あるだろうけど既に見かけないね
ナッパ服とかもこれなら別にフレンチワークでいいんじゃないのって感じ
襤褸系は需要あるだろうけど既に見かけないね
776ノーブランドさん
2022/04/02(土) 12:04:22.40ID:BozMdILT0 確かに国産の方が安価に入手できるね。
新品同様のムートンのコートが4000円で買えた。
新品同様のムートンのコートが4000円で買えた。
777ノーブランドさん
2022/04/03(日) 15:09:45.96ID:r2LIHhzd0 EUが拗れさせてくれたおかげウクライナ侵攻で金属が値上げラッシュDIY女子も流行ってるしALL金属給湯器の粗大ゴミ4,000円で買って分解して量り売り6,500円で売れるから2,500円の儲けになるってよ
778ノーブランドさん
2022/04/03(日) 18:11:52.76ID:QqLLeNeP0 リサイクルゴミ回収業者が金属多めは持って帰ってくれるね
最近の電化製品はネジ無しプラが多いから置いてかれるみたいだけど
最近の電化製品はネジ無しプラが多いから置いてかれるみたいだけど
779ノーブランドさん
2022/04/03(日) 19:23:01.58ID:G6VpB4pf0 円安で喜んでるの頭おかしい
780ノーブランドさん
2022/04/03(日) 19:50:41.16ID:QqLLeNeP0 90年代半ばの古着ブームは円高も関係ある
781ノーブランドさん
2022/04/04(月) 01:02:00.28ID:pbLiYKSK0 >>779
輸出業は儲かってるね
輸出業は儲かってるね
782ノーブランドさん
2022/04/04(月) 11:54:56.02ID:DgNrpI5f0 日本の輸出物なんて、他国に取って代わられまくってる印象。
783ノーブランドさん
2022/04/04(月) 13:34:51.22ID:i9zLCyCC0 >>781
具体的に儲かってる輸出業って何?
どこも、原材料高、海外コスト高、人材コスト高、国内売上不良、開発コスト高で苦戦してるように見えるし、輸出品も結局コスト高いから値段安くないし
品質の両方で中国とかに負け始めてるし…
円安で安く買われてるのは企業そのもの(M&A)だけな気がする
そもそも円の価値が下がってるのだから企業の資金も目減りしてるしね…
具体的に儲かってる輸出業って何?
どこも、原材料高、海外コスト高、人材コスト高、国内売上不良、開発コスト高で苦戦してるように見えるし、輸出品も結局コスト高いから値段安くないし
品質の両方で中国とかに負け始めてるし…
円安で安く買われてるのは企業そのもの(M&A)だけな気がする
そもそも円の価値が下がってるのだから企業の資金も目減りしてるしね…
784ノーブランドさん
2022/04/04(月) 13:43:33.85ID:nES6mEQh0 日本政府がわざわざ円安誘導したんだよ何年か前に
いわゆる神の見えざる手にその場しのぎの大金注ぎ込むのは無駄というか長い目で見ればむしろ悪化させるだけ
近年大企業は軒並み最高益更新してるけどまぁ日本人相手の商売してたらこの先はダメだろうね
いわゆる神の見えざる手にその場しのぎの大金注ぎ込むのは無駄というか長い目で見ればむしろ悪化させるだけ
近年大企業は軒並み最高益更新してるけどまぁ日本人相手の商売してたらこの先はダメだろうね
785ノーブランドさん
2022/04/04(月) 13:53:04.24ID:i9zLCyCC0 >>784
円安になると物価高になるように何かを買うときに必要な円は多くなるよな
そうなると円の動きは多くなるのだから円だけを見れば最高益です!って企業もあるだろうなとは思う
ただそれも為替相場ちゃんとみて利益計算すると円高の時より目減りしてると思うんだよな…
円の価値がコロナ直後と比較してですら2割くらい下がってる、ましてや10年で4割下がっているのわけだから
動く円は本来4割増しくらいになって初めてトントンなんだろうけど実態は1割〜2割増ってとこだろう(結局目減りしてそう)
円安になると物価高になるように何かを買うときに必要な円は多くなるよな
そうなると円の動きは多くなるのだから円だけを見れば最高益です!って企業もあるだろうなとは思う
ただそれも為替相場ちゃんとみて利益計算すると円高の時より目減りしてると思うんだよな…
円の価値がコロナ直後と比較してですら2割くらい下がってる、ましてや10年で4割下がっているのわけだから
動く円は本来4割増しくらいになって初めてトントンなんだろうけど実態は1割〜2割増ってとこだろう(結局目減りしてそう)
786ノーブランドさん
2022/04/04(月) 23:01:07.17ID:Au69sUca0 ここの人ら新聞読んでないんか?
787ノーブランドさん
2022/04/05(火) 01:38:48.91ID:wlASaQP90 >>782
そうなの?
そうなの?
788ノーブランドさん
2022/04/05(火) 18:43:33.39ID:xhSDcyaK0 ナイロンのスタジャン買ってしまった
もうこのアイテムも少ないの?
詳しく人教えて下さい
もうこのアイテムも少ないの?
詳しく人教えて下さい
789ノーブランドさん
2022/04/06(水) 03:42:25.34ID:ehqYUndJ0 そうでもないはず
790ノーブランドさん
2022/04/06(水) 20:52:20.09ID:eWyfkiVD0 ナイロンスタジャンはまだまだ沢山あるなー。
791ノーブランドさん
2022/04/06(水) 21:47:46.50ID:qN5NkZU10 次はアレが来るはず
その前に手に入れたいが…
その前に手に入れたいが…
792ノーブランドさん
2022/04/07(木) 03:59:49.13ID:hCTxsFne0 ブルゾン 買った
793ノーブランドさん
2022/04/07(木) 07:24:53.55ID:byr6PU0e0 35億
794ノーブランドさん
2022/04/08(金) 21:54:06.12ID:b7rQHL390 オルテガベスト欲しいけど都内近郊古着系で取り扱い多いとことかってご存じ?
795ノーブランドさん
2022/04/08(金) 21:55:48.01ID:M5a5mUw80 ボンビュー?高いけど
796ノーブランドさん
2022/04/08(金) 22:42:39.80ID:b7rQHL390 おぉー。この雰囲気好きです〜来週行ってみます!
798ノーブランドさん
2022/04/09(土) 06:02:11.74ID:+VI1Q2qg0 >> 797
安くてもうユニクロですら高く感じる。貧困だわ。
安くてもうユニクロですら高く感じる。貧困だわ。
799ノーブランドさん
2022/04/09(土) 14:24:06.02ID:zC4NioSq0 >>798
リサイクルショップへ
リサイクルショップへ
801ノーブランドさん
2022/04/09(土) 19:53:39.11ID:McItCPdC0 俺も汚していいような服はGUとかで買うわ
803ノーブランドさん
2022/04/09(土) 22:54:04.04ID:zC4NioSq0 古着スレだよね?
804ノーブランドさん
2022/04/10(日) 01:39:38.77ID:pcayx6xQ0 >>801
汚して良い服も古着だな
汚して良い服も古着だな
805ノーブランドさん
2022/04/11(月) 01:10:39.10ID:5Ut34zl+0 リサイクルショップも儲かってるのかな?
806ノーブランドさん
2022/04/12(火) 00:49:01.73ID:MNqsQ8230 Lee Levi’s Wrangler Champion 以外は安い?
807ノーブランドさん
2022/04/13(水) 00:47:14.31ID:sjDY8zsJ0 Wrangler はお手ごろ
808ノーブランドさん
2022/04/14(木) 19:52:52.66ID:72Rvc4kc0809ノーブランドさん
2022/04/15(金) 05:07:55.95ID:4f/pEYGi0 ブルゾン 買ったわ
810ノーブランドさん
2022/04/15(金) 09:58:24.46ID:xZZBGEqZ0 おめ色買
811ノーブランドさん
2022/04/26(火) 13:31:19.79ID:kOwiW1ts0 オンブレチェックは何で高騰してるんだろ?
身幅かなり大きいのに
身幅かなり大きいのに
812ノーブランドさん
2022/04/26(火) 13:49:29.08ID:5vujDF1V0 フリマアプリの転売ヤーが高値つけてるだけで古着屋行けば1000円で売ってる
813ノーブランドさん
2022/04/26(火) 14:28:23.64ID:Y15/bujG0 昔のkjみたいな格好流行ってんの?
いや最近のkj知らないから今も同じ格好してるかも知らんけど
黒オンブレに黒ディッキーに黒スケシューみたいな
いやブロックチェックだったか
いや最近のkj知らないから今も同じ格好してるかも知らんけど
黒オンブレに黒ディッキーに黒スケシューみたいな
いやブロックチェックだったか
814ノーブランドさん
2022/04/26(火) 18:22:11.38ID:03qEpQaE0 オンブレが1000だと…!
815ノーブランドさん
2022/04/30(土) 00:24:33.51ID:oE9jP2sO0 GWセール始まる 2ndスト https://www.2ndstreet.jp/sale/2022/0429gw-sale/index.html
長袖だけってワラ、購買欲と結びつかんな
長袖だけってワラ、購買欲と結びつかんな
816ノーブランドさん
2022/04/30(土) 01:20:55.67ID:AcImTX1G0 さて何が見つかるかな?
817ノーブランドさん
2022/04/30(土) 12:48:48.39ID:aS8q5Eog0 そのセール1000円以下のシャツとか店用の服めちゃくちゃ仕入れられて助かった
818ノーブランドさん
2022/04/30(土) 16:24:00.52ID:AcImTX1G0 何も見つからなかった…
819ノーブランドさん
2022/05/01(日) 20:19:17.60ID:nxobGXvN0 Baseとかメルカリ見てても全然売れてないっぽいな
今年になってから古着人気も落ちたか
今年になってから古着人気も落ちたか
820ノーブランドさん
2022/05/01(日) 20:28:23.07ID:gCamV9Q70 みんなが高値を付けすぎて
若者が急速に離れていってる感
若者が急速に離れていってる感
821ノーブランドさん
2022/05/01(日) 22:07:48.60ID:VkQmtcdi0 安い値段で人と被らないデザインや色柄素材
いろんなサイズに挑戦出来るってメリットがあるのに
値段が高いと出来なくなってくるからな
「高いから人が持ってない=オシャレ」って考えの人も出てくる
いろんなサイズに挑戦出来るってメリットがあるのに
値段が高いと出来なくなってくるからな
「高いから人が持ってない=オシャレ」って考えの人も出てくる
822ノーブランドさん
2022/05/02(月) 00:30:49.49ID:/FpiD2+y0 たっかアホくさと思って新品の服買うとやっぱいいなと思うことも多いしな
こうやって大多数の思考がやっぱり新品が良いってなって巡り巡るんだろう
こうやって大多数の思考がやっぱり新品が良いってなって巡り巡るんだろう
823ノーブランドさん
2022/05/02(月) 00:43:26.50ID:seeKJIhX0 前から言ってるけどどんなジャンルも「儲かるぞ!!」みたいな奴が大量参入すると廃れるんよ
そういう奴は後発参入だし大局観がないから目先の利益優先だしね
そういう奴は後発参入だし大局観がないから目先の利益優先だしね
824ノーブランドさん
2022/05/02(月) 00:50:45.98ID:adSp7E/20 うんうんなかなかいい話してるね
825ノーブランドさん
2022/05/02(月) 01:04:01.78ID:seeKJIhX0 とはいえ若者の文化の中で古着周辺のトレンドは去ったわけじゃ無いから一過性のテンバイヤー?便乗古着屋?が居なくなるorちゃんと値段が下がればまたボチボチ売れると思うよ
若者は90年代みたいなレアな古着を着たいわけじゃなくて、飽くまで安いのに幅があるからこそ古着を選んで買ってるだけだしね
若者は90年代みたいなレアな古着を着たいわけじゃなくて、飽くまで安いのに幅があるからこそ古着を選んで買ってるだけだしね
826ノーブランドさん
2022/05/02(月) 01:04:50.78ID:seeKJIhX0 ×90年代みたいな
◯90年代の古着ブームみたいな
◯90年代の古着ブームみたいな
827ノーブランドさん
2022/05/02(月) 01:12:30.73ID:qhe4kZJj0 今の若者はレアで高価な物着てドヤりたいみたいなのは無いんか
確かに昔とは違うな
ヴィンテージやレア物の高騰は結局オッさん方が買ってるのかな
確かに昔とは違うな
ヴィンテージやレア物の高騰は結局オッさん方が買ってるのかな
828ノーブランドさん
2022/05/02(月) 02:12:54.84ID:3j/p//3j0 プレ値で喜んでるのは少数派だと思うわ。
829ノーブランドさん
2022/05/02(月) 03:17:39.84ID:RlEjNlYj0 >>822
それはない
それはない
830ノーブランドさん
2022/05/02(月) 03:19:26.46ID:RlEjNlYj0 >>827
あたりまえ。てか、おっさんしか興味ないでしょ
あたりまえ。てか、おっさんしか興味ないでしょ
831ノーブランドさん
2022/05/02(月) 07:31:09.54ID:cvKQHkkd0832ノーブランドさん
2022/05/04(水) 09:30:04.63ID:PHWpxcdl0 20代だけど、今の服ってあからさまに品質悪いし、その癖安く無いし、ファスト系なら下手すれば1シーズンで着れなくなるようなのばっかりだから古着なら安くて品質良いって言うのが動機。
わざわざユニクロの古着なんて買わないけど、15年くらい前のユニクロは10年着れる品質だった。
スタンダードな物で高品質で状態良さそうな掘り出し物を色々漁って買ってる。
あとリサイクルショップとかだと店員が話しかけてこないのも
わざわざユニクロの古着なんて買わないけど、15年くらい前のユニクロは10年着れる品質だった。
スタンダードな物で高品質で状態良さそうな掘り出し物を色々漁って買ってる。
あとリサイクルショップとかだと店員が話しかけてこないのも
833ノーブランドさん
2022/05/04(水) 09:47:18.90ID:vKQEN3+J0 古着に抵抗ない服好き若者はそれが正解
リサイクルショップのそれなりのものがコスパも最強
「品質」にどこまでを含めるか
ファスト好きは生地の頑強さや機能性を見てコスパを語る節があるけど服好きならデザインやパターン、ディテール、その服の醸し出す風合いなんかにも拘りたいところ
リサイクルショップのそれなりのものがコスパも最強
「品質」にどこまでを含めるか
ファスト好きは生地の頑強さや機能性を見てコスパを語る節があるけど服好きならデザインやパターン、ディテール、その服の醸し出す風合いなんかにも拘りたいところ
834ノーブランドさん
2022/05/04(水) 09:52:34.12ID:WQdaPr5p0 >>832
70年代にヨーロッパで書かれた「チープシック」にも同じことが書いてある
今の服は質が悪いから、しっかりした素材で丁寧に縫製された古着をミックスすると
昔の服はどれだけコストかかってたのか!!
70年代にヨーロッパで書かれた「チープシック」にも同じことが書いてある
今の服は質が悪いから、しっかりした素材で丁寧に縫製された古着をミックスすると
昔の服はどれだけコストかかってたのか!!
835ノーブランドさん
2022/05/04(水) 11:53:47.32ID:pR5K/m3F0 「チープシック」読むと今とリンクしてる話が多いよな。
836ノーブランドさん
2022/05/04(水) 16:37:43.08ID:Re52hL2c0 ニューバランスのNavy SEALsのやつ探してるんですけどどこかで目にした方はいらっしゃいませんか?
702MCOって型番のローカットタイプです
702MCOって型番のローカットタイプです
837ノーブランドさん
2022/05/04(水) 19:02:13.45ID:WcrDrRMG0 アメリカ仕入れの古着屋の価格が高騰してリサイクルショップに流れた客は多いと思う。
ただヴィンテージやカーハート全般(エドウィン製でさえも)はどこもいい値段するわ。
ただヴィンテージやカーハート全般(エドウィン製でさえも)はどこもいい値段するわ。
838ノーブランドさん
2022/05/04(水) 19:14:03.71ID:sepIIVUg0 日本語タグ付きは基本萎えるな…
今はもうしょうがないけど
今はもうしょうがないけど
839ノーブランドさん
2022/05/04(水) 20:20:40.73ID:HwfsWogz0 日本語タグや日本企画には絶対手を出さないな
840ノーブランドさん
2022/05/04(水) 20:47:59.08ID:WQdaPr5p0 90年代に一瞬だけ流行ったRニューボールド初期のダブルカフスシャツを探してるんだけど、
古着屋で見たことがない
誰かあの流行覚えててダブルカフスシャツを見たことある人いる?
同じように裾にロゴのあるビッグポロは
最近ようやく見つけたけど、これはまだ有名だね
古着屋で見たことがない
誰かあの流行覚えててダブルカフスシャツを見たことある人いる?
同じように裾にロゴのあるビッグポロは
最近ようやく見つけたけど、これはまだ有名だね
841ノーブランドさん
2022/05/17(火) 21:29:12.96ID:oYeTgERZ0 ブルックスブラザーズがTシャツにタグそのまんまのフルーツボディ使うことってあります?
いいなと思ったけどなんか偽物臭くて躊躇してる
いいなと思ったけどなんか偽物臭くて躊躇してる
842ノーブランドさん
2022/05/17(火) 21:40:11.97ID:H4IQt4Z70 無い無い
843ノーブランドさん
2022/05/17(火) 21:54:33.39ID:SxtSs7K50 無いと思う、胸に羊の刺繍が入ってるの?タグの重ね付け?
844ノーブランドさん
2022/05/17(火) 22:08:07.35ID:WGww3SSp0 タグの重ね付けですらなくてまんまフルーツのタグで胸のところに横幅20センチくらいの筆記体レタリングロゴとその下にフチ付き黒丸に白抜きでリボン羊のロゴがプリントされてます
845ノーブランドさん
2022/05/17(火) 23:33:39.98ID:SxtSs7K50 う〜ん、オールデンとかWネームはあるけど
プリント自体はいくらでも出来るしねぇ…
プリント自体はいくらでも出来るしねぇ…
846ノーブランドさん
2022/05/17(火) 23:34:08.33ID:SxtSs7K50 ブルックスブラザーズスレで聞いてみて
847ノーブランドさん
2022/05/18(水) 08:42:33.69ID:N5aHG0gi0 怪しいと思ったら実際に偽物本物関わらず買わない方がいい
848ノーブランドさん
2022/05/18(水) 10:27:02.77ID:1uf3dB9U0 年代にもよると思うが
849名無し募集中。。。
2022/05/18(水) 23:26:09.11ID:hr+BAL/L0 古いものならブートのビンテージ着てる気持ちで着ればええんや
850ノーブランドさん
2022/05/19(木) 17:14:15.26ID:zVIMvwMI0 「齋藤のとってもおしゃれブログ」の齋藤さんに以下の質問したんだけど、返答してくれない。
やっぱり痛いところ突いてしまったのかな?
▼▼▼
“モードだのデザイナーズだのは、着た翌日には全部ダサくなっている”
齋藤さんはモードについてもデザイナーズについても何一つ知らないでしょうが、なぜそんな間違った意見を自信満々に言えるのでしょうか?
齋藤さんはよく、他人のファッションの定義について自分のそれと1ミリも相容れないものがあると、「おまえはファッションをわかってない!」と烈火のごとく怒りツッコミを入れますよね?
なぜ、モードについてもデザイナーズについても何一つ知らない齋藤さんが偉そうな講釈を垂れているんでしょうか?
高度なギャグですか?
▲▲▲
やっぱり痛いところ突いてしまったのかな?
▼▼▼
“モードだのデザイナーズだのは、着た翌日には全部ダサくなっている”
齋藤さんはモードについてもデザイナーズについても何一つ知らないでしょうが、なぜそんな間違った意見を自信満々に言えるのでしょうか?
齋藤さんはよく、他人のファッションの定義について自分のそれと1ミリも相容れないものがあると、「おまえはファッションをわかってない!」と烈火のごとく怒りツッコミを入れますよね?
なぜ、モードについてもデザイナーズについても何一つ知らない齋藤さんが偉そうな講釈を垂れているんでしょうか?
高度なギャグですか?
▲▲▲
851ノーブランドさん
2022/05/19(木) 19:19:32.19ID:v+WnRMfB0 良いねw
852ノーブランドさん
2022/05/20(金) 05:32:34.16ID:MnyCphL/0 昨日も「齋藤のとってもおしゃれブログ」の齋藤さんに以下の質問したんだけど、返答してくれない。
齋藤さん、質問箱見てたら返信くださいね!
▼▼▼
“ぼったくりでおなじみのanyteeっておっさんでガッカリするよな。新たな価値を見出して提案するのが若者ならまだ許せる。ま、これはただのおっさんに対する偏見と差別ですけどね。とりあえずこの見た目でこのアイコンなのはちょっと気持ち悪い。
https://www.instagram.com/p/CdnHpNDvMDM/?igshid=MDJmNzVkMjY=… https://pic.twitter.com/LkdoMO7mzg”
このショップがぼったくりという意見には同意ですが、40代の齋藤さんが相手をおっさん呼ばわりしたり、挙げ句の果てにアイコンにまで難癖つけて「気持ち悪い」などと、よくそんな下劣な僻み満載のレスができるなと関心します。高度なギャグですか?
別ツイートでこの人を「宗教みたい」などど揶揄してましたが、40代にもなってこんな僻み満載のツイートを平然として、周囲の誰からも苦言を呈されない齋藤さんを取り巻く状況こそ、まさしく「宗教」です。
フォロワー2000程度の人間でも、こうしてイエスマンばかりに囲まれていると、なにか自分が影響力を持っているのかと勘違いして舞い上がり、このような愚劣なツイートを平然とするようになってしまうのですね。齋藤さんの人間としての器がよくわかります。
▲▲▲
▼▼▼
“ツイッターではおれに堂々と話しかけられないバカ専用の質問箱です”
などと自信満々、大上段に構えていますが、齋藤さんって自分からはMBやanyteeに積極的に絡む癖に、自分が無名の相手からちょっとでも批判されると、決して真正面から向き合わず、「クソレス扱い→ブロック」の逃亡劇をかましますよね。
さて、本日私が送った複数のクリティカルな質問について公開して返答する勇気はありますか?
おそらくムリでしょうね、普段の齋藤さんの言動を見ていれば、都合の悪い意見はすべてブロックという伝家の宝刀がありますからね。
ええ、もちろん本日送った質問については5chあたりで「齋藤さんにこんな質問送ったけど、全部ムシされちゃいました、テヘペロ」と公開しますので、怒らないでくださいね。
▲▲▲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
齋藤さん、質問箱見てたら返信くださいね!
▼▼▼
“ぼったくりでおなじみのanyteeっておっさんでガッカリするよな。新たな価値を見出して提案するのが若者ならまだ許せる。ま、これはただのおっさんに対する偏見と差別ですけどね。とりあえずこの見た目でこのアイコンなのはちょっと気持ち悪い。
https://www.instagram.com/p/CdnHpNDvMDM/?igshid=MDJmNzVkMjY=… https://pic.twitter.com/LkdoMO7mzg”
このショップがぼったくりという意見には同意ですが、40代の齋藤さんが相手をおっさん呼ばわりしたり、挙げ句の果てにアイコンにまで難癖つけて「気持ち悪い」などと、よくそんな下劣な僻み満載のレスができるなと関心します。高度なギャグですか?
別ツイートでこの人を「宗教みたい」などど揶揄してましたが、40代にもなってこんな僻み満載のツイートを平然として、周囲の誰からも苦言を呈されない齋藤さんを取り巻く状況こそ、まさしく「宗教」です。
フォロワー2000程度の人間でも、こうしてイエスマンばかりに囲まれていると、なにか自分が影響力を持っているのかと勘違いして舞い上がり、このような愚劣なツイートを平然とするようになってしまうのですね。齋藤さんの人間としての器がよくわかります。
▲▲▲
▼▼▼
“ツイッターではおれに堂々と話しかけられないバカ専用の質問箱です”
などと自信満々、大上段に構えていますが、齋藤さんって自分からはMBやanyteeに積極的に絡む癖に、自分が無名の相手からちょっとでも批判されると、決して真正面から向き合わず、「クソレス扱い→ブロック」の逃亡劇をかましますよね。
さて、本日私が送った複数のクリティカルな質問について公開して返答する勇気はありますか?
おそらくムリでしょうね、普段の齋藤さんの言動を見ていれば、都合の悪い意見はすべてブロックという伝家の宝刀がありますからね。
ええ、もちろん本日送った質問については5chあたりで「齋藤さんにこんな質問送ったけど、全部ムシされちゃいました、テヘペロ」と公開しますので、怒らないでくださいね。
▲▲▲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
853ノーブランドさん
2022/05/20(金) 09:08:58.91ID:0rlYk5Ni0 MB信者しか話題にしてない人だよね
854名無し募集中。。。
2022/05/20(金) 09:25:01.63ID:39PzpKGa0 ツイッターでたまに見かける程度で全然知らなかったけど言われてみて見てみると確かに痛いやつだな
855ノーブランドさん
2022/05/20(金) 13:15:39.54ID:I/MBJ73k0856ノーブランドさん
2022/05/20(金) 21:10:46.52ID:fZ8RH2JD0 読んだが質問つーか実際クソレスだなw
857ノーブランドさん
2022/05/21(土) 02:06:59.55ID:k06EbeBk0 ストーカー体質の高校生に粘着されてかわいそう的な話?
858ノーブランドさん
2022/05/21(土) 06:46:09.20ID:SeTMqkxN0 本日の齋藤さん劇場行ってみよう〜。
「齋藤のとってもおしゃれブログ」の齋藤さんに以下の質問したんだけど、返答してくれない。
▼▼▼
“有名な音楽しか聴いてなくてごめんなさい”
有名な音楽しか聞いてないことを批判しているのではなくて、メジャーな音楽しか聞いてないにも関わらずたいそうな音楽マニアを気取って、邦楽ロックファンとかアイドルファンとか、赤の他人の嗜好性にまで「キモい」などと執拗に絡む「幼稚な攻撃性を批判」しているのですよ。
ここまで丁寧に書けば理解していただけますよね?
▲▲▲
▼▼▼
“質問箱は一応アカウントは生かしてますけど、ほんと大嫌いなサービスなので滅多に回答しませんし、少しでもプライベートならびにプライバシーに関わることには答えませんので悪しからず”
昨日、音楽の質問に答えてくれたとき「もしや!」と一瞬でも期待した私がバカでした。聞きしに勝る逃げ足の速さじゃないですか齋藤さん。痛いところを突かれると“プライベートならびにプライバシーに関わることには答えません”って、まさにこの国の政治家と同じですね、さすが生粋の保守を自称する齋藤さん!
で、私の質問のどこがプライベートやプライバシーに関わるんでしょうか? お手数ですが、ご指摘いただけたら次回以降は配慮しますので、ご返信お待ちしております。
▲▲▲
▼▼▼
“藤井フミヤが裏原系の端っこくらいにいてちょっとだけファッションリーダーだったことを覚えている人はいるだろうか”
えっと、藤井フミヤはアンダーカバー初期からジョニオと懇意で、裏原系の端っこどころかど真ん中にいる人ですよ。裏原黎明期のことをなにも知らず、多分「スタイリストにアンダーカバーを着せられてたミュージシャン」くらいの認識くらいしかないから、そんな見当違いな揶揄をドヤ顔で披露してしまうんですよ。
齋藤さん、ファッションも音楽も浅いのに利いた風な口を聞くことがけっこうあるので、その辺ちょっと恥ずかしいです。
▲▲▲
「齋藤のとってもおしゃれブログ」の齋藤さんに以下の質問したんだけど、返答してくれない。
▼▼▼
“有名な音楽しか聴いてなくてごめんなさい”
有名な音楽しか聞いてないことを批判しているのではなくて、メジャーな音楽しか聞いてないにも関わらずたいそうな音楽マニアを気取って、邦楽ロックファンとかアイドルファンとか、赤の他人の嗜好性にまで「キモい」などと執拗に絡む「幼稚な攻撃性を批判」しているのですよ。
ここまで丁寧に書けば理解していただけますよね?
▲▲▲
▼▼▼
“質問箱は一応アカウントは生かしてますけど、ほんと大嫌いなサービスなので滅多に回答しませんし、少しでもプライベートならびにプライバシーに関わることには答えませんので悪しからず”
昨日、音楽の質問に答えてくれたとき「もしや!」と一瞬でも期待した私がバカでした。聞きしに勝る逃げ足の速さじゃないですか齋藤さん。痛いところを突かれると“プライベートならびにプライバシーに関わることには答えません”って、まさにこの国の政治家と同じですね、さすが生粋の保守を自称する齋藤さん!
で、私の質問のどこがプライベートやプライバシーに関わるんでしょうか? お手数ですが、ご指摘いただけたら次回以降は配慮しますので、ご返信お待ちしております。
▲▲▲
▼▼▼
“藤井フミヤが裏原系の端っこくらいにいてちょっとだけファッションリーダーだったことを覚えている人はいるだろうか”
えっと、藤井フミヤはアンダーカバー初期からジョニオと懇意で、裏原系の端っこどころかど真ん中にいる人ですよ。裏原黎明期のことをなにも知らず、多分「スタイリストにアンダーカバーを着せられてたミュージシャン」くらいの認識くらいしかないから、そんな見当違いな揶揄をドヤ顔で披露してしまうんですよ。
齋藤さん、ファッションも音楽も浅いのに利いた風な口を聞くことがけっこうあるので、その辺ちょっと恥ずかしいです。
▲▲▲
859ノーブランドさん
2022/05/21(土) 06:53:15.86ID:SeTMqkxN0 珍しく齋藤さんが自分の質問に答えてくれた激レアなケース。ありがとう!
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151273172/a553259f.jpg
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151408373/6711f688.jpg
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151273172/a553259f.jpg
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151408373/6711f688.jpg
860ノーブランドさん
2022/05/21(土) 09:14:56.13ID:dHDGH1YM0 >>857
みたいだな
みたいだな
861ノーブランドさん
2022/05/21(土) 12:54:19.80ID:B1EnIoU10 >>858
昔、藤井フミヤのスタイリストが京都の藤井大丸の
メードインザ・ワールド?に俳優の鈴木一真と一緒に来て
レジに置いてあった顧客名簿に住所を書いてたな
鈴木一真は静岡の住所と電話番号が書いてあった
そのスタイリストはエルメスのトートを流行らせた人だった記憶
昔、藤井フミヤのスタイリストが京都の藤井大丸の
メードインザ・ワールド?に俳優の鈴木一真と一緒に来て
レジに置いてあった顧客名簿に住所を書いてたな
鈴木一真は静岡の住所と電話番号が書いてあった
そのスタイリストはエルメスのトートを流行らせた人だった記憶
862ノーブランドさん
2022/05/21(土) 18:07:29.49ID:VrwK0xEb0 古着ブームもそろそろ去ってきたかな
863ノーブランドさん
2022/05/21(土) 20:32:35.31ID:pTJ54YiA0 >>859
おまえ、齋藤ってやつのこと大好きなんだな。無視されて悲しいんだな。
おまえ、齋藤ってやつのこと大好きなんだな。無視されて悲しいんだな。
864ノーブランドさん
2022/05/21(土) 23:05:44.12ID:ku5qJI1V0 齋藤がツイッターで白旗上げてるな。だいぶ参ってるみたい。
865ノーブランドさん
2022/05/22(日) 07:51:19.30ID:HPYfQEMd0 齋藤さん、「Twitterでリプできないバカ」に完全論破されるの巻。
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151541050/47e4b7bb.jpg
ttps://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1151541050/47e4b7bb.jpg
866ノーブランドさん
2022/05/22(日) 08:06:26.09ID:WOnRzGZj0 相手にされてないだけ
867ノーブランドさん
2022/05/22(日) 08:28:06.49ID:Z8LSIBym0 ネットや都内の店を見てもあんまり売れてないな
GWのサファリ目玉品も高過ぎて売れてなかった
GWのサファリ目玉品も高過ぎて売れてなかった
868ノーブランドさん
2022/05/22(日) 10:47:03.61ID:HPYfQEMd0869ノーブランドさん
2022/05/22(日) 11:21:58.28ID:u/DjqoiS0 齋藤さん信者はこのスレにいなそう
870ノーブランドさん
2022/05/22(日) 12:32:24.21ID:AcRvTrc20 っていうかなんでこのスレでその人の話するの?
そもそも誰なの?
そもそも誰なの?
871ノーブランドさん
2022/05/22(日) 13:40:56.23ID:+4PbDHeo0 スレと関係無い話は他へ行けよ
聞きたい事があるなら直でDMでも送ったらいいじゃんか
聞きたい事があるなら直でDMでも送ったらいいじゃんか
872ノーブランドさん
2022/05/22(日) 17:40:00.72ID:/4eqpv9r0 >>867
ウチの近所の超繁盛店もウクライナ情勢入った辺りから売上激減してるらしい
ウチの近所の超繁盛店もウクライナ情勢入った辺りから売上激減してるらしい
873ノーブランドさん
2022/05/22(日) 20:44:44.64ID:ZSn/G/0P0 >>865
絵に描いたような自業自得じゃねーか
絵に描いたような自業自得じゃねーか
874ノーブランドさん
2022/05/25(水) 09:28:55.03ID:UXHJMEsn0 やっぱ齋藤さんネタがないと過疎ってるな。というわけで本日も齋藤さん劇場開幕〜。
▼▼▼
“そうですね。本当におっしゃるとおりです。恥ずかしいです。反省します。これから変わります。
どうですか、「Twitterでリプできないバカ」に完全論破された気分は?
私、齋藤さんに送った質問はすべて(ええ、齋藤さんがツイッターのフォロワーに死んでも見られたくない隠蔽してるアレです)5chの「【US古着】レギュラー古着【ユーロ】」スレで全公開してるんですけど、なんで名無しの自演で火消しに躍起になってるんですか?
齋藤さん、自分ではバレてないと思ってるんでしょうけど、多分齋藤さん以外の全員に自演だと見抜かれてますよ。ひょっとして、こんなことも言われないとわからないくらい焦ってます?
▲▲▲
▼▼▼
“そうですね。本当におっしゃるとおりです。恥ずかしいです。反省します。これから変わります。
どうですか、「Twitterでリプできないバカ」に完全論破された気分は?
私、齋藤さんに送った質問はすべて(ええ、齋藤さんがツイッターのフォロワーに死んでも見られたくない隠蔽してるアレです)5chの「【US古着】レギュラー古着【ユーロ】」スレで全公開してるんですけど、なんで名無しの自演で火消しに躍起になってるんですか?
齋藤さん、自分ではバレてないと思ってるんでしょうけど、多分齋藤さん以外の全員に自演だと見抜かれてますよ。ひょっとして、こんなことも言われないとわからないくらい焦ってます?
▲▲▲
875ノーブランドさん
2022/05/25(水) 09:42:51.13ID:PspfQtEJ0 老人同士でじゃれ合うのはいいけどほどほどにな。
876ノーブランドさん
2022/05/25(水) 20:53:15.21ID:zEeaqlIg0 変な痛いのが居着いちゃったな
877ノーブランドさん
2022/05/26(木) 01:02:27.36ID:+NSF+0d00 ワークマン山田「齋藤がやられたようだな…」
ユーフォニカ井本「ククク…奴はFACY三人衆の中でも最弱…」
ワークマン山田「Twitterでリプできないバカごときに負けるとはファッションブロガーの面汚しよ…」
ユーフォニカ井本「ククク…奴はFACY三人衆の中でも最弱…」
ワークマン山田「Twitterでリプできないバカごときに負けるとはファッションブロガーの面汚しよ…」
878ノーブランドさん
2022/05/26(木) 23:57:21.63ID:Xh3o2KDM0 >>876
齋藤さんをバカにするなよ、その辺な痛いのにこてんぱんにされてんだから
齋藤さんをバカにするなよ、その辺な痛いのにこてんぱんにされてんだから
879ノーブランドさん
2022/05/28(土) 11:52:19.90ID:oFEg6v8I0 ボーダーが流行ってますね。
880ノーブランドさん
2022/05/29(日) 04:39:27.70ID:nUoVEXqg0 昔買ったフランス軍のしか持ってないが
もう随分着ていないな…
2年くらい前から女性がタックインして着てるけど
もう随分着ていないな…
2年くらい前から女性がタックインして着てるけど
881ノーブランドさん
2022/05/29(日) 14:38:17.52ID:yuoXVB1k0 ボーダーのラルフのポロシャツをよく見かけるね
882ノーブランドさん
2022/05/29(日) 14:51:07.06ID:NuLlkVC10 ボーダー流行ってるのね
偶々春先にa.p.cのボーダー買ったよ
イメージはフレンチじゃなくて
マッチョな昔のバイク乗りのイメージだけど
偶々春先にa.p.cのボーダー買ったよ
イメージはフレンチじゃなくて
マッチョな昔のバイク乗りのイメージだけど
883ノーブランドさん
2022/05/29(日) 15:44:21.48ID:sIf3dfDb0 アニエスベーのボーダーTが三周ぐらいして欲しくなった
884ノーブランドさん
2022/05/29(日) 16:26:24.38ID:v/sbMzCh0 オンラインでTシャツ充実してるとこ教えて
885ノーブランドさん
2022/05/29(日) 17:38:50.13ID:KFFFvHt40 ボーダーは近所の主婦たちがよく着てる
886ノーブランドさん
2022/05/29(日) 19:15:41.72ID:qJtHE/sv0 言われてみればセントジェームスのバスクシャツ3枚買ってた。
気分かと思ったら流行りに流されてただけか。
気分かと思ったら流行りに流されてただけか。
887ノーブランドさん
2022/05/29(日) 19:19:48.30ID:NuLlkVC10 a.p.c じゃなくてべーやんだった
a.p.cは太ボーダーないのね
a.p.cは太ボーダーないのね
889ノーブランドさん
2022/06/01(水) 07:50:50.25ID:6eJ20wL80 メルカリでリーバイス550パープルってのを5000円で買ったんだけど。縫製が家庭科の実習かよって荒さなんだか?偽物とかあるのか?
890ノーブランドさん
2022/06/01(水) 19:14:48.88ID:9uF7c3zW0 リーバイス は偽物いくらでもあるよ
891ノーブランドさん
2022/06/22(水) 07:02:58.31892ノーブランドさん
2022/06/26(日) 05:32:00.78ID:uVL/j3JZ0 これ良く言われるけどなかなか画像でてこないよね
前に持ってたコーデュロイの70505はおそらく偽物だった
前に持ってたコーデュロイの70505はおそらく偽物だった
893ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:05:22.18ID:JUso/Ojx0 配信者程度なら単なる内輪ノリなんじゃないのノリなんだろ
894ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:05:25.12ID:Oa+AaUBy0 ワクチンが万能ってわけではないよ
895ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:05:33.10ID:yYCC7ean0 外で本音が漏れるとこうなるだって広まったほうが良い
896ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:05:34.35ID:MAAkdsRU0 なんつーかさあそれ安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者
899ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:05:54.82ID:BiePHH380901ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:06:32.17ID:+nqmMphF0 頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
905ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:07:10.57ID:rzzV1C5i0 どうせ見てるのも何なんだろうけど
907ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:07:43.29ID:goNX1bfj0 別に日本人だけの話と語ってるよーに読めるけど何のために改竄したと思ってんのよ
910ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:08:06.12ID:quSZcQ5i0 もう許されたのかもしれないが
913ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:08:49.89ID:pD+K61j90915ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:09:18.52ID:CR0j7Idi0 バカマンコは動いてるみたいだなw
916ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:10:01.47ID:eE6U01Wf0 日本下げしても支援者が擁護してやんないの?
917ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:10:05.78ID:1A48pAxy0 主語としているように見えるな
919ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:10:10.65ID:BhM98+EX0 >>4
お前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言っておきながら身内にもキレられてて草
お前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言っておきながら身内にもキレられてて草
924ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:11:09.41ID:ldGSIipY0 ゴブリンジャップ女はアホだから人権以外の危険な用語もゲーム用語だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
925ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:11:24.38ID:eByPTKVr0 なろう系全盛になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に
929ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:12:00.90ID:Mv6X56RX0 悪魔扱いはされて当然だろ
932ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:12:55.75ID:vkE/aOYv0 遺体となって抜けられなくなるってのは一概に悪い事ではない
935ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:14:33.24ID:RbbdT7L30936ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:15:06.20ID:H8hQTSKV0937ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:15:46.69ID:xv67xzQT0 人権人権って言う人に限って自覚がねえな
938ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:16:06.44ID:GQ67DdBO0 リベラルだけじゃないだろうね
941ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:16:42.01ID:JNEvtZog0 どっちもはっきりはしないと書き込みできない
950ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:19:09.21ID:XPljCyy30 インセルが統一教会に乗せられていた時人権ないって言われた方がええんじゃないの?
952ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:20:13.74ID:9vM6hg/y0 差別的な意味ではないが
953ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:20:26.84ID:cCpBbaSN0957ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:21:48.35ID:4UFZrv8h0959ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:22:49.17ID:qeUCojc50 公文書改竄するなと言われてた世代だからな
960ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:23:01.45ID:PEmuePuV0 増悪をエネルギーにしてたわけではないよ
961ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:23:30.32ID:F5ngBsyX0 言われた方が良いな
963ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:23:55.08ID:CftzhwkX0 これ表に出しちゃいけないの?🤔
964ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:24:05.06ID:9hSxUhhL0 小さい人はタイプじゃないですかね?
968ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:25:16.58ID:VtTG0zw50 ガチで言ってるかわからない・・
971ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:26:46.31ID:2HHlGor20 フェミ叩いてるクソミソジニーは鏡を見ろと言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから何書かれてないしグラフも添付されても驚かないそれだけ
972ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:26:52.56ID:aaL9aVKE0974ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:27:17.24ID:pA2ZZd8e0978ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:28:05.35ID:6qU2hdGc0 小さい人はタイプじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
979ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:28:20.80ID:bst50cv00982ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:30:11.90ID:wgiS9e6I0987ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:32:18.80ID:gyhAqQxJ0 それとも酔っ払っていたのだろう
990ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:33:17.37ID:R3G8jOFG0 スレを一番立ててるのが原因じゃね
991ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:34:05.67ID:B9jHSrtf0 フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいい
996ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:35:28.48ID:kRnt7ZjJ0 特定のキャラを持っていたのかよ
997ノーブランドさん
2022/06/27(月) 03:35:32.73ID:zb80v6oT0 これに負けるってネタ抜きのマジで不審だよなでもやっぱ物足りないんだわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 6時間 14分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 6時間 14分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【画像】ソフト・オン・デマンドの入社式、新入女子社員は全員脱がなければいけない規則だった😭 [779857986]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]