X



若者「服買わない」gotoファッションしないとアパレル全滅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:45:01.67ID:9wBS6woW0
JMRO(日本マーケティングリサーチ機構)は2日、「洋服」に関する調査結果を発表しました。
調査は2021年9月29日〜10月23日、日本全国の10代から20代の男女1295人を対象に行われたもの。

服飾品の購入頻度について質問したところ、最多は「ほとんど買わない」(30.81%)。
続いて「年に数回」(30.5%)が続きました。
一方で、「月に2回以上」服を買うと答えたいわゆる“服好き”は11.43%という結果に。

若者の30%が「服をほとんど買わない」 - 「洋服」に関する全国調査
https://limo.media/articles/-/25825
https://limo.media/mwimgs/c/2/700wm/img_c2e0b5104d7fe488986ab7c65d8f41d012548.jpg
https://limo.media/mwimgs/1/b/700wm/img_1b0b7fb422cae25ff37c3c9af22aff3f14297.jpg
0428ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:23:54.30ID:wcrHnQiE0
ハロワへ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:09:07.65ID:yapVC+wm0
>>427
使いましょうよ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:52:24.97ID:HlMSZRLf0
>>429
買おうぜ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:33:23.27ID:2rM0e+Ig0
そんなこともあるのか
0434ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:23:17.61ID:xCI6ZP+J0
もう春物
0435ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:21:07.68ID:rquD4Ny00
アパレルは国内生産をやめたからコロナ過でも救済されないんだろw
0436ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:52:58.45ID:KDxKOJGy0
別にまぁ、買わないってのはいいとして、風呂は毎日入って、肌着やアンダーウェア、靴下といった物は一度着たら洗濯してるのか?ジョブスじゃないけど清潔にしているのなら毎日同じ格好でも別にいいが
0437ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:21:32.47ID:SVkjwkHT0
>>435
国内回帰を願う
0438ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:20:37.67ID:yf0QK1pM0
>>429
買いましょう
0440ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:38:28.75ID:eXVUFMgY0
ユニクロで返品
0441ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:24:41.74ID:W+NJXg/R0
>>439
何を?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 04:30:55.07ID:fTrW2d6P0
若者(男)って、全身ハイブラ系の兄ちゃんor全身ユニクロ安物ボーイみたいに極端だよね

昔の、アメカジやBボーイ的なのはそういう洋服屋行かないといないレベル
0443ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:43:49.06ID:ZHt32You0
>>440
着てるものを全部脱いで返品
0444ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:16:12.27ID:iXFizgrM0
>>383
やっぱ綿100とか天然素材のが良いんかな?
まあ綿でもピンキリだけども
0445ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:14:06.54ID:Bah3lCLs0
>>442
2極化だね
>>443
それはヤバい
>>444
そう思う
0446ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:01:17.66ID:13a4A5op0
今の若者は個性を求めない
同じ髪型 同じ服 同じ靴

ちょっと前の世代は人と違うものを求めた (店もいっぱいあったし選択肢が広かった)
0448ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:04:26.59ID:k7YCNXzF0
ファストファッションの浸透が良くなかった
0449ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:19:29.86ID:NaYRgyrd0
ジーンズが売れないのは自分だけの色落ちが怖いんだと思う
だから加工済みの機械化された同じジーンズ デニムが売れる(ブリーチが売れるのも色落ちしないから)
0450ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:47:22.97ID:bcndD1ZU0
若者が金無いからダサいチープな韓国ファッションを真似してるのかな
安っぽいボアのアウター毎日着てるんだろう
0451ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:39:59.29ID:DWvOGE3p0
まあそれはあるね
金あるならヨーロッパブランド買うだろうけど
0452ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:30:27.97ID:D91EUIZa0
>>449
そうか?
>>450
そうだな
0453ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:26:34.49ID:9JS7xO+H0
>>449
昔は自分だけの色落ちが魅力だったから、今の人は逆だな
ネット時代になって清潔感をやたら押すようになった影響も

そのわりにボロボロのビンテージスウェットとか結構高値なのね、個人的には無料でもいらないようなほつれてるやつ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 06:27:46.12ID:04AZKt1O0
>>449
いつの時代の人ですか?
0455ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:24:58.42ID:RyCojr1t0
>>450
パタゴニアすら買えなくてユニクロとかセレオリの類似品着てんだもんな
0456ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:28:29.95ID:D91EUIZa0
>>453
新品のレプリカの方が良いよね
0457ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:56:57.63ID:IQ6Ns8GH0
個性がダサいとされる時代 2022年!
マスゴミに踊らされマスゴミの流行に乗っかる事が正義 最先端
朝鮮アイドルを真似する愚かな日本人
0458ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:02:17.30ID:0SMclOZ+0
韓国ファッションはアレだけど
学生やフリーターがディオールのレザー着てるよりよっぽどいいんでないの
若者は若い時にしか身に着けられない物や出来上がってない物を工夫してファッション楽しむ方がいいだろ
0459ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:44:23.70ID:T8A6/p160
ディオールの高校生顧客とか、この板でも当時話題になったよな
0460ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:12:13.93ID:esUikplZ0
>>458
景気良い方が良いよ
>>457
いつの間にかそうなってるね
0461ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:23:59.86ID:lDJGiOsF0
>>457
個性がダサい

ファッションユーチューバーがそういうファッションを発信しているよね

オッサンの着る昔のカジュアル→ダサい
全身UNIQLOみたいなので清潔感のあるコーデをしましょう

ユーチューバーのファッション指南って大体これ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:42:31.80ID:vnOTb3VB0
>>461
問題なのは個性がダサいと批判する側が個性的な着こなしをしてた訳じゃないし、高いのから安いのを色々着た上で、
ユニクロがそれなりの値段で手軽に楽しめるからユニクロを薦めてる訳じゃないんだよね。
高いものは買えないし、そこまでして服につぎ込むのはダサいからユニクロ着てればいいって聞こえる所なんだよな。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:54:31.36ID:1DaRRk8I0
>>447
前に会社の若い子と話してたら
街で着てる服が被ると「自分の見る目は間違ってないんだ」と嬉しくなる
と言っていた。
皆んながそうだとは思わないが割とそういう感覚の子も多いんだろうな。
0464ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:08:58.83ID:HSwlP8m70
若いからってセンスいいとは限らないな
0465ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:15:54.47ID:tzgFfHSV0
お金が無くてファストしか買えないもんだから、小綺麗にとか適当な理由付けてそれを良いものとしてるだけでしょう
自分達の都合の良いように解釈してるだけ
安い古着の流行もそこからでは?
0466ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:37:44.39ID:uB+ntUdP0
質感とか手触りじゃなくて、スマホで撮影した画像の映りがよければそれで満足なんだろう
それはそれでひとつの楽しみ方か
0467ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 04:28:24.57ID:nP8UojRl0
>>465
そうでしょうな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:31:33.29ID:b8Ytnoi50
服選ぶの大変だから人民服のように統一企画の服を支給してほしい
0469ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:42:33.75ID:ryjYwKFV0
SOLID STATE SURVIVORのジャケットのようなのがイイな
0470ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:25:13.55ID:CVr6r6dV0
コロナ禍でファッションのあり方が変わったよ。
大手セレショはその変化をキャッチアップ
出来ていない。価格が中途半端に高い、
用途不明なオリジナルを誰が選ぶよ。
パタゴニアなどのアウトドアブランドとユニクロの
組み合わせでそれなりに活動できる。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:03:51.56ID:zSSbuKcJ0
アパレルて何でセール前提の価格やねん。この慣習はいつ頃からなんや?
0472ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:06:01.55ID:x3d4CZtq0
パダゴニアなんかぼったくりじゃなくてもスポーツウェアやらは腐るほどある
0473ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 07:37:19.49ID:2L5EkStv0
>>472
数多の中から一例として挙げたんだよ。
0474ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 07:50:39.79ID:jPY9+tUX0
中堅ブランドはもっと高価格化するだろうな
安いブランドはネット専売化するだろう
0475ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:11:39.61ID:JwOPBNLd0
アルマーニで23万買いものしました〜
0476ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:24:43.14ID:C2qCfMRv0
>>475
その一行でセンスないのがわかる
昭和か?
0477ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:32:14.62ID:JwOPBNLd0
>>476 いいだろ別にお前の為に着てんじゃねんだから
そんなことよりお前のセンスはどうなんだよ
0478ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:11:39.59ID:n0keVps50
今の流行はつんつるてん
短いパンツに竹の短いトップス

昔の次男坊三男坊みたいなお古が最先端
0479ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:51:34.72ID:olRiNB3m0
パンツの丈短めて少し前の流行りだろ
今は少しクッションがつくぐらいに変わってきる
0480ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:25:06.42ID:t0l06rBg0
セレショのオリジナルは既存ブランドにないちょっとした小物とか?

昔はセレショのオリジナルじゃないと買えないような服多かったけど
今はもっと買いやすいところで沢山あるもんな
お金持ちの為の服かな?と感じるとこもある
0481ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:44:36.61ID:wiN2WKkK0
裾が始末してないパンツとか、今ほとんど売ってないからね
スーツのドレスパンツくらいでしょ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:50:36.50ID:iNE/Kmbr0
>>470
本気か?その組み合わせで大丈夫?
>>471
セールにかからない物を買おう
0483ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:25:26.43ID:G/wLLtw80
>>470
セレクトショップの方が良いな今でも
0485ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:47:02.52ID:ha9ylsFN0
そろそろ春物
0486ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:26:55.86ID:lzo0z7y/0
>>479
都内?
0487ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:22:22.12ID:VaavbXtF0
ポストコロナのファッションを占おうぜ!
0488ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:35:56.78ID:NYZN1ZOi0
いまの流行りをダサい韓国ファッションとバカにしても、やってるヤツの絶対数が多いからアパレル市場や金のあるオシャレ世代の人達までもがそれに引っ張られてしまう
0489ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:22:31.23ID:kgmZM8Vr0
そろそろチマチョゴリが流行る予感
乳を出す若い日本人が増えると予想
0490ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:30:17.16ID:3kux5Oql0
それ面白いと思って書き込んでんの?
マジで?
頭どうかしてんの?
0491ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:32:36.37ID:gUmsvTzX0
>>489
病院行く?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:07:40.65ID:2oymWt2L0
>>488
そうなのか
0493ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:08:03.00ID:bL8OiuS60
>>489 人妻やババアの乳なんて見たいか?笑
0494ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:57:10.29ID:hJYvHqm50
もう今のブームもしんどい
0496ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:17:27.17ID:qJKPfZ9h0
うん。揉む。ついでに吸ってもいい?
0497ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:54:16.87ID:hJYvHqm50
日本発のブーム欲しい
0498ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:14:34.59ID:6TvUI6lm0
>>449
怖くはない
0499ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:21:02.91ID:pLHblBmD0
土日は春物をチェックしにお店へ
0501ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:03:53.75ID:F+c/Lw8c0
>>499
ブリオーニでジャケットをオーダーしてきた
春夏は鮮やかな色柄着れるから好きよ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:36:11.48ID:3W1+xys70
>>500
やめときな
>>501
素晴らしい
0504ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/06(日) 02:16:20.89ID:3W1+xys70
>>503
Right-onにおいでよ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:43:57.70ID:OJ9eOON30
今は昔の人と違って服などは実際に手に取って見定めたりしない
ネットショッピングが当り前
イメージと違えばすぐ返品
みんな同じ服 同じ色
他人と同じ服で安心する
0506ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:34:51.48ID:CNeOPi8h0
安物が増えればこうなる罠、金無いのだから

昔はそもそも安物といえばスーパーに売ってるオカンの買ってくる服くらいしかなかったしな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:45:36.91ID:B52Hl2GX0
>>503
ジーンズショップ行こう
0509ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:38:59.81ID:B52Hl2GX0
>>508
ジーンズなら専門店でお願いします
0510ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/08(火) 00:24:17.90ID:PMrElZ/A0
>>508
街のジーンズショップへ
0512ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:51:42.11ID:gPVk3C9r0
ライトオンとかジーンズメイトでしょ?今もあるのか知らんが
0513ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/09(水) 00:54:57.48ID:zofy/VCu0
>>511
Right-onとかアメリカ屋はどう?
0515ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:09:17.54ID:gIm2gZoo0
>>514
beams行こうよ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:28:10.55ID:W41Upg3k0
>>516 ゴミ捨て場へ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:58:47.58ID:YO1GwuUZ0
iPhone買うから服なんて買ってる場合じゃない。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:09:32.74ID:yzJOmUlP0
>>516
百貨店行こうよ
>>518
国産メーカーのスマホにして服を買おうよ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:17:26.65ID:yzJOmUlP0
>>520
やってみる?
0522ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:21:58.87ID:vGTdBP+80
育成
0524ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:36:32.80ID:2zQ/U1wJ0
銀河県道999で北へ お気に入りのジーンズ穿いて
0525ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:54:18.30ID:BAHDaXsq0
周りの中年連中も服買ってない自慢してるわ
元々お洒落に興味ない上にコロナでそれなりの格好で出かける機会がなくなったかららしい
服好きでハイブラに金掛けてる自分は少数派だったのかと
0526ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:18:38.57ID:xHUQTCBb0
そもそも大半の中年は服買わなくなるからな。平日スーツだったり作業着だったりが多いし。
服好きでさえ買い替える事はあっても買い足す事って少なくなるし、物欲も減るしさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況