X



【WORKMAN】ワークマン Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん (ワッチョイW a16b-1WFi)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:20:17.56ID:wUQQw7RK0
!extend:on:vvvvv:
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません

ワークマンオンライン
https://workman.jp/shop/default.aspx

カタログ
https://www.workman.co.jp/catalog/2021aw/workman/html5m.html#page=1

前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638106026/

バイク板
★ワークマン スレ★Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1639215801/

自転車板
【ワークマン】低価格ウェア総合59着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638510865/

登山板
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633439773/

釣り板
【イージス】ワークマン専用スレ★3 【フィールドコア】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634622954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/17(金) 22:35:18.43ID:hiy6TD9y0
ステマ禁止でお願いします
2021/12/17(金) 22:57:28.53ID:UjMM+K9id
フィールドコアのライバル
アブガルシア
ダイワ
4ノーブランドさん (ワッチョイW e302-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:08:18.34ID:xDOeDw+/0
フィールドモッズコートのデザートサンドのLが欲しい
2021/12/17(金) 23:57:53.46ID:G1Pxaq4oa
綿リップでマウンテンパーカーとM65ジャケット作ってくれ
2021/12/18(土) 00:08:59.12ID:QxVaoXW70
パンツのレングスが短すぎる
7ノーブランドさん (ワッチョイW 6aad-9b1d)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:11:41.01ID:hDRA/tI80
耐久撥水ウォームジャケットの新色新柄はよ
2021/12/18(土) 01:30:50.54ID:MpaEpNWb0
>>1
2021/12/18(土) 01:56:04.55ID:OILlXyG00
新参なんだけど、ワークマンで一番暖かいパンツは何?
2900円のウォームクライミングパンツ?
10ノーブランドさん (ワッチョイ 535f-oRuC)
垢版 |
2021/12/18(土) 03:10:56.00ID:idGSuyJF0
長靴すぐ割れてだめになるな
2021/12/18(土) 03:42:46.66ID:/rEGvsQj0
>>9
店舗限定のサーモマックスパンツ
12ノーブランドさん (ワッチョイ 535f-oRuC)
垢版 |
2021/12/18(土) 04:38:48.25ID:idGSuyJF0
なにそれ
2021/12/18(土) 05:29:55.47ID:5aAkplgh0
期間限定最大5,000円クーポン貰おう
H769Y2 を記入するとスニダンクーポンが貰える。ストリート系買うならスニダン!
2021/12/18(土) 06:46:06.34ID:h8rxcwFLM
>>9
ボアカーゴパンツも結構暖かいよ
もう売ってるかは知らんけど
2021/12/18(土) 07:23:46.71ID:GBbUV7YY0
サーモマックスの評判良いな
試してみたいけど全然売ってない
2021/12/18(土) 07:24:15.48ID:oMNvj/vwM
どうせ仕事で作業着の下にサーモマックスともう一枚重ね着したいから試しに今日の寒さでもイージスダウンより薄いので通勤してるけど全く寒さ感じない、、
イージスダウン買う必要無かったかも。。
サーモマックスと防風のあるアウターいいね
17ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-+MZX)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:49:32.15ID:F+U39Ghua
ディアマジックダイレクト
チャック全部閉めると首くるしくないか?
18ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-+MZX)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:50:41.18ID:F+U39Ghua
白狼裏ボアジャンパーでいいじゃん
安価で暖かいし
19ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-+MZX)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:24:20.38ID:F+U39Ghua
ドカジャンにネックウォーマーつけると暖かいよ
20ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-+MZX)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:25:46.93ID:F+U39Ghua
>>15
サーモマックスのタイツ買ったよ 
暖かかいよ
2021/12/18(土) 09:33:27.76ID:okez8sK/a
ドカジャンはねーわ
たいして暖かくないうえクソ重い
2021/12/18(土) 09:38:15.21ID:CQvz9laO0
ネットで在庫確認して店頭に行ったら、在庫無かった
店長に聞いたけど、在庫あるだけ優先、だって
管理悪いなあ、と一瞬思ったけど、あれレジの売り上げと連動してるんだよね
ってことは誰かレジ通さずに持ち去ったんだ・・・

小売りの悲しさだけど、あのかさばるジャケットを下に隠して逃げたやつ、ゆるさん
23ノーブランドさん (ワッチョイW dbe8-fW3e)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:49:04.02ID:afCMHCkR0
1ヶ月ほど前だが、ワークマンで購入した服でワークマンに行ったら、
「そのモッズコート数が少なくて貴重だったんですよー」
って言われた。
店員さんは客の服をしっかり見てるな
24ノーブランドさん (ワッチョイW a6da-o0yl)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:58:28.03ID:N4NIkIZ80
ドカジャンわしも好き
でも他人が着てるの見るとクソダサイwよって着ない
2021/12/18(土) 10:10:41.12ID:nk089aYOM
ドカジャンとN1デッキジャケットとどっちが暖かいかな
2021/12/18(土) 10:49:10.27ID:WDMu5M+y0
モッズのアルミいらねー。在庫余ってるぞ
27ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-+MZX)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:48:52.33ID:F+U39Ghua
白狼裏ボアジャンパー暖かいね
今日も外出したが寒くなかった
2021/12/18(土) 12:51:01.30ID:MpaEpNWb0
ドカジャンの性能をアウターに利用すればいいのにね。それこそがワークマンの強みになると思うんだが
2021/12/18(土) 13:09:47.48ID:g6gtVzCs0
近所のワークマンに行ったらHEYAルームブーツが入荷していた
27.0までだけどさすがワークマン28.0の俺の足がすっぽり入ったわ
2021/12/18(土) 14:13:54.86ID:/rEGvsQj0
M65確かに優秀なんだけど、
中にそんなに着込めないから
インナー+M65になるよね?
もう一枚シャツ足したら着膨れした。
2021/12/18(土) 15:31:39.20ID:CMV6H2ivM
サーモマックスのバラクラバ買って釣りしてみた
クソあったけぇな
32ノーブランドさん (ベーイモ MMb6-842i)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:54:34.73ID:h6pRNOvbM
どかじゃん?食べてみたけど重そう
ダサい
ファション性のかけらもない
部屋上だなー
あとは、コンビニと郵便局行くくらい?
33ノーブランドさん (ベーイモ MMb6-842i)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:55:04.19ID:h6pRNOvbM
つべで見たけど
でも2500円はお手頃だね
2021/12/18(土) 19:24:08.19ID:5vC/v/m+x
イッヌ散歩用に購入
フリースの方はちょっと静電気だけど暖かい
https://i.imgur.com/zP4g7EH.jpg
2021/12/18(土) 19:36:57.65ID:MpaEpNWb0
ワークマンほどバラエティ豊かにネックウォーマー置いてる店ほかに無いぜ
36ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-S6/I)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:02:24.85ID:N++wNGFdM
ワークマンで防寒性最強のグローブはどれ?
37ノーブランドさん (ワッチョイW 0fba-YyfK)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:19:19.14ID:1OSJZtKI0
>>16
日本語下手すぎ
2021/12/18(土) 20:24:40.16ID:JONBlJo6a
>>36
防寒テムレス
39ノーブランドさん (ワッチョイW f3a7-6LS/)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:27:34.48ID:SU5oOCyB0
メリノウールのインナーの厚手2500円の奴がまだ売ってたけど、Mだけ無かったので買わなかったわ
買っとけばよかったかな

代わりに靴下買った
2021/12/18(土) 20:28:38.18ID:GZ8YkiQyM
普通の店舗に五本指靴下買いに行ったけど
店内全員女子だったわ
ギュウギュウでとても買い物できなかった
2021/12/18(土) 20:39:38.14ID:IW2eLhj40
>>36
サーモテックグローブ
42ノーブランドさん (スプッッ Sd2a-8cAU)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:40:06.14ID:iGrDTgOld
Fの一族
2021/12/18(土) 23:14:51.22ID:r73tYDBU0
サーモマックスは日本ニット協会かな?まあワークマン経由してないから安心だよなw
あそこにも委託してるんだろう、店頭で見ることあるな
結局、ワークマンでいいものは超稀だなw
2021/12/18(土) 23:53:21.99ID:UxFRXIzxa
裏アルミとか余計なものが多いんだよな
45ノーブランドさん (ワッチョイW e302-J8DE)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:15:52.89ID:ByUrZz/W0
>>30
自分はワンサイズ上げて買ったよ
かなりゆとりあるから多少着込んでも大丈夫
てかダボっとしたトレーナー着て試着したから自然とワンサイズ上がったんやけどw
46ノーブランドさん (ワッチョイW e302-J8DE)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:18:19.75ID:ByUrZz/W0
>>44
ブロックフリースみたいなやつにアルミ使ってあるの見たけど流石に買う気にはならなかった
どう考えてもすぐアルミがはげそう
2021/12/19(日) 03:19:29.80ID:wL12BaFO0
期間限定最大5,000円のスニダンクーポン
H769Y2 を記入すると貰える。
アパレル買うならスニダン!
48ノーブランドさん (ワッチョイW dbe8-fW3e)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:58:37.99ID:xgCDpnlg0
アルミ禿げそうって言ってる人いるけど、インナーアルミのアルミは何回か洗濯してるけど大丈夫だよ?
蒸れもないし、冬場は電熱ベストの上に使って熱反射したら良いなーって使ってる。
2021/12/19(日) 04:12:24.63ID:bwMt8dOU0
https://c.imgz.jp/623/36702623/36702623B_b_17_500.jpg

裏地でもこのくらいのクオリティー欲しいな
2021/12/19(日) 07:54:30.14ID:pJrNttOb0
アルミは禿げだすと一気にぽろぽろ
そしてキラキラ
2021/12/19(日) 08:09:10.21ID:SubN50pMa
禿げ禿げ言うな
2021/12/19(日) 08:47:46.99ID:E2qtjWja0
丁寧に優しく洗え、髪と一緒だ
2021/12/19(日) 08:48:15.53ID:Hm0g/4gy0
>>49
値段あげな無理やろ
2021/12/19(日) 09:05:00.24ID:6EJJiUME0
めっちゃいいね暖かそう、どこのやつ?
2021/12/19(日) 09:14:14.27ID:S7HsKbQ+0
M65のライナーでも限度はある
2021/12/19(日) 09:27:58.02ID:RAjEGNHq0
裏アルミは最初にキラキラと細かく剥げ落ちるよね
見た目ごポロポロとわかるようには落ちない
キラキラし始めたら細かくひび割れてきて、そこから一気にポロポロし始める
耐久性は問題あるけど、まあ1年で買い替えが前提の値段だしな
57ノーブランドさん (ワッチョイW f3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:53:37.62ID:hJ0iWzJG0
> 1年で買い替えが前提の値段だしな

これを企業があえて謳っていない限り決めるのはエンドユーザーなので不満が出てこういうレスがついたらそいつは火消し要員なんじゃないかと思うようにしてる
2021/12/19(日) 10:13:34.43ID:mLYDiqZWa
ワークマンの値段で1年で買い替えってコスパ最悪だしな。
2021/12/19(日) 10:22:13.30ID:RD/7i9+j0
>>51
スダレ
2021/12/19(日) 10:36:51.26ID:HPPkgfvF0
1年で買い替えというか、ワークマン追ってると1年ごとに買い増ししていくから
よっぽど気にいったモノでもない限り次の歳には着なくなるというw
2021/12/19(日) 10:56:02.35ID:KsAhiu+m0
すべっとる
2021/12/19(日) 11:18:45.95ID:/F0uxWMw0
なぁなぁお前らは今日ワークマンで何買うの
63ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-7rWX)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:41:28.25ID:MmHf4N8a0
>>60
気に入った物は翌年色違いを買っちゃうからねぇ…
2021/12/19(日) 12:20:50.76ID:X0DQ2RJo0
去年のポンプベスト空気抜けるようになったので買い増した。ジャンクどーしよ。ユニクロみたいに回収してくてると罪悪感減って財布の紐緩くなるんだが
2021/12/19(日) 12:32:40.18ID:HPPkgfvF0
>>63
むしろ、洗い換え用やアップデートのチェックで同じ色が増えていく事もw
2021/12/19(日) 12:34:14.73ID:CUOlWU5qM
>>15
本当売ってないなこれ
2021/12/19(日) 12:40:37.07ID:pJrNttOb0
マイクロフリースを買わずにサーモマックスにしておけばよかった
マイクロフリースは劣化が激しすぎる
2021/12/19(日) 12:46:26.25ID:RveNje530
一月二月前ならいくらでも買えただろうに
69ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-7rWX)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:58:20.27ID:MmHf4N8a0
>>65
確かにw
2021/12/19(日) 14:13:30.74ID:HPPkgfvF0
ワークマンの商品はシーズン前に欲しいモノを買って
シーズン中は答え合わせ(買った商品が使えるか)みたいなモンだからなぁ〜

それも衝動買い出来る価格あっての事だけどw

シーズン前に完売してしまう商品も多いので実際の性能以上に
(ワークマン社内的に)評価されてしまうから
肝心なところのアップデートがされないってのは
あるんじゃないかなって気もするw

本来性能が足りなければ売れないって市場が評価するのに
性能が試される前に売切れちゃうからw
2021/12/19(日) 14:27:10.37ID:mWd61Htk0
>>49

ファスナー見えてますやん
2021/12/19(日) 14:54:30.41ID:Uc3lXHx50
要らない古い服を店舗で回収して欲しいな!服持って行くとポイント貯まるとか一着につき10円バックしてくれるとかサービスがあればなぁ
2021/12/19(日) 15:33:37.01ID:cJHH0IiA0
ワークマン実質セールないようなものだからそこは気に入っている
店いったときにたまたまあれば買う
なければ縁がなかったと思って買わない
ユニクロみたいに在庫あるけど次の限定ですぐ安くなるかもどうするか…と考えるの嫌い
2021/12/19(日) 15:37:35.87ID:ZKnhQCtC0
go outにワークマンの服を掲載しないのは、
もし掲載したら他のドメブラが確実に売れなくなるからだろうな
75ノーブランドさん (ワッチョイW 4f6b-1WFi)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:53:18.88ID:bjhOXYQ70
値下げしないのは評価できる
損した気分にならない
2021/12/19(日) 16:37:26.46ID:3IunLkeW0
>>72
貧乏くさい
77ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-9b1d)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:46:23.56ID:R0eNFWLtM
捨てろよ
ゴミを押しつけて金までもらおうとか卑しすぎて引く
2021/12/19(日) 16:51:16.34ID:6EJJiUME0
メルカリにでも出せばいいんじゃね
あんまりにもボロボロならゴミなんだから捨てようとしか
79ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-qqJn)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:19.89ID:98TZLFooM
レスのしかた1つで世の中の流れ理解してんのか分かるしそういうやつが多いいとしたらその企業の客層まで見えるから大事なことやね
80ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-S6/I)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:03:08.70ID:jM+IssVGM
オンライン在庫が貧弱すぎるのだからせめて全商品店舗在庫検索できるようにして欲しいよ
2021/12/19(日) 18:06:51.82ID:HPPkgfvF0
>>74
でも、ワークマンの高機能も総合的に見れば値段並という結論になるから
ガチに書こうとしたらそれはそれで…という気もするw

手打ちそばの特集で立ち食いそばでも値段考えたら美味いぞってやってるようなモンw
2021/12/19(日) 19:39:32.15ID:xgCDpnlg0
>>67
俺も今年はフリース買ったけど、そんなに劣化してない。
まだ1回しか洗濯していないからかな?
今年はインナー買いすぎた。
まぁその分色々楽しめるんだけど。
2021/12/19(日) 19:48:39.73ID:GpprTWVyd
>>81
go out御用達の
マウンテンリサーチ、ナンガ、グリップスワニー
等のドメブラって値段相応なのか気になる
2021/12/19(日) 20:12:53.42ID:PmLV86W60
>>83
どれも値段に相応しいよ

そんな事より、ここの住人に騙されて買ってしまったワークマンのエアロストレッチアルティメットの汗冷え対策を教えて欲しい!
ちなみに早朝5時頃に汗をかく様な作業をしていて、その為に買ったのだが解決策が無い
85ノーブランドさん (ワッチョイW 6aad-9b1d)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:24:32.57ID:Jji7WFj/0
アルティメットとか裏アルミとか暑すぎて蒸れるってずっと言われてるのになぜ買ったのか
耐久撥水ウォームジャケット買えばよかったのに
2021/12/19(日) 20:31:51.40ID:7T4xYmKR0
>>84
ここでアルティメット勧めるやつなんて居ないだろ
2021/12/19(日) 20:34:02.44ID:PmLV86W60
>>85
もう一つのスレでも中々買えないって誰かが書き込んでいるが、俺がスレを覗いた時も入手できたらラッキー!みたいな謂われっぷりだったぞ
それに仕事師の御用達ワークマンの製品がよもや汗冷えするとは素人には予想できなかった

ところで、その耐久撥水ウォームジャケットとやらは透湿性を備えてるのかい?
2021/12/19(日) 21:02:51.73ID:TNVJDJDd0
そもそも運動量多い人はワークマンの保温力重視のアウターは不向きなんじゃね
2021/12/19(日) 21:16:30.93ID:8EYp3tULa
メリノのロング靴下で黒色ってあったっけ?
2021/12/19(日) 21:19:12.50ID:PmLV86W60
>>88
確かに、通常時ならね...
だが早朝5時頃っていうのがポイントで動き出す前と作業の合間はメチャメチャ寒い
繰り返すがプロの仕事師から支持されるワークマンだという俺の認識が甘かった
ワークマンで防風だの防水だの結局は透湿性が無いって事でアルミの有無なんか関係ないだろ?
それから、パンツもベルトが一周している訳じゃないから後ろ部分がズリ落ちてダメダメだ
2021/12/19(日) 21:33:55.59ID:2aiL10pA0
>>90
一般向け力入れるようになったせいか最近はやたらとアルミ使うようになってきてる感じ
てかそういう用途ならアクティブインサレーションがいい
自分もモンベルやミレーの使ってるけどいい感じだよ
https://outdoorgearzine.com/best-synthetic-insulated-jacket
2021/12/19(日) 21:37:35.51ID:3KJELbZ10
誰か倉庫内軽作業時のコーデ考えてよ
2021/12/19(日) 21:54:18.63ID:Z9buPmBya
>>84
蒸れるくせに対して暖かくない。そのうえでアルミのせいで洗濯しづらい。
とまあ、ここの住人はアルティメットをこき下ろしてますが?
94ノーブランドさん (ワッチョイW 6aad-9b1d)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:57:30.13ID:Jji7WFj/0
自分で自分に合った作業着を見つけられないってのもかわいそうだな
わざわざこれだけはダメってのをピンポイントで掴んでるし考えるのが苦手なのはわかった
2021/12/19(日) 22:02:34.35ID:Z9buPmBya
>>87
ワークマンの製品は透湿性皆無なんだが知らないの?
そのアルティメットは最も酷い部類に入るんだわ。

あと、マジレスすると汗冷え対策ならミレーのアミアミでも買っとけ。
これの上にヒートテック着てエベレスト登頂して人もいるくらいだ。
2021/12/19(日) 22:03:34.36ID:PmLV86W60
>>93
とは言えワークマンには結局のところ透湿性に優れた防寒着なんか無いんだろう?
有ったら>>91みたいな他社製を薦める書き込みは無い筈だ

まあ、この先アルティメットも何かに役立つ時が来るかも知れないから処分せずに置いておこう
2021/12/19(日) 22:06:18.92ID:Z9buPmBya
>>96
> まあ、この先アルティメットも何かに役立つ時が来るかも知れないから処分せずに置いておこう
部屋着にしな。素材が固くタイトなのが悩みだが、蒸れる欠点は解消できる。
2021/12/19(日) 22:11:59.14ID:2aiL10pA0
>>96
>とは言えワークマンには結局のところ透湿性に優れた防寒着なんか無いんだろう?
近年のワークマンは特に酷いとは思うけれど
冬の作業着界隈ってアスリートみたいに激汗かくことは前提にしてないから
他社でもそこまで良さそうなのはあんま見当たらないよ
一応寅壱とかに使えそうな雰囲気のはあるものの
値段もそこそこしちゃうからそれなら定評あるアウトドアブランドの方がって感じだし
2021/12/19(日) 22:16:46.94ID:c3raSKy70
>>44
パクリだらけのなか数少ないワークマン起源の製品が裏アルミだからな
2021/12/19(日) 22:26:22.87ID:SglX/1x5a
裏アルミなんてとっくの昔からよそがやってるやろw
2021/12/19(日) 22:27:16.16ID:HPPkgfvF0
裏アルミは極寒ジャンパー&コートという商品があって
裏アルミプリントどころか裏アルミ“シート”だったんだぞw
その効果は抜群で軽くてペラいのに温かいっていう
イージスが出るまでは真冬のド定番アイテムだった
もちろん蒸れたけどw

裏アルミプリントはそのシートをコストダウンしてパクっただけよ
2021/12/19(日) 22:51:05.16ID:c3raSKy70
>>100
勘違いしてたわ

裏アルミアウターはワークマンが火付け役という記事を見たのでな
2021/12/19(日) 23:37:10.03ID:q8M4soFR0
洗える外用ってどれよ
2021/12/20(月) 09:01:57.02ID:Q4MrwFW8M
リペアテックダウン今年のは袖口周り問題は解消したような?アルティメットの裏アルミ赤色が微妙に薄くなっている
進化している様だけど最初から出来んのかな?
2021/12/20(月) 09:40:50.80ID:0bUoL8zEM
裏アルミは蒸れるとか洗濯してると剥がれてくるとか話題になってたのは覚えてる
2021/12/20(月) 09:46:01.47ID:0bUoL8zEM
>>98
確かに作業で大汗かかないもんね冬に
イージスダウンとかでも歩いてたり動いてて少し暑くなったら
前のチャックあければすぐに熱も発散できるし
透湿性と防寒を兼ね備えてるのを探すならモンベルにでも行くのかな売ってるのか知らんけど
2021/12/20(月) 12:14:41.39ID:HgOMXOeJM
裏アルミでも前開ければ、あとはインナー次第じゃないのかな?
ヒートテックは汗をかく場面は向いてないよね
2021/12/20(月) 12:32:05.96ID:Car3Y9xdM
ミートテックに裏アルミが至高
109ノーブランドさん (ワッチョイW 1f5f-HRD/)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:52:03.39ID:D0C0xO0H0
背中にアルミとかありえん
2021/12/20(月) 13:11:20.79ID:n0cMwpVF0
重ね着3枚で暖房いらずで寝間着としても使えるものを探してる
111ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-7rWX)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:32:58.53ID:S98EZjml0
>>100
そ、Makkuって合羽メーカーも裏アルミジャンパー出しててプリントされたドット模様に秘密があるとか謳ってたね
2021/12/20(月) 13:56:38.31ID:eJsrBbMjM
>>110
スーパーのヒートテック系
サーモマックス
超極暖

これでなんとかなる
2021/12/20(月) 14:19:32.25ID:H6wLgvzv0
アルミ部分こそ着脱式の別売りにすべきよね
114ノーブランドさん (ワッチョイW f3a7-6LS/)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:58:51.35ID:nxzdjzl/0
メリノウールのインナーはチクチクが駄目だが、靴下は良いな
計10足くらい買っちまった
まぁ毛玉が凄そうな予感がするから持って2シーズンかな
2021/12/20(月) 18:17:35.46ID:w3ORhogQM
サーモマックス手に入れられたけど
本当これ暖かくてびっくりした
サーモマックスの靴下もあったからついでに買ったけどこれも暖かい
ありがとうここの人達
2021/12/20(月) 18:18:30.50ID:w3ORhogQM
後はサーモマックスタイツ探しの旅が残ってる
2021/12/20(月) 18:22:50.01ID:Wm4CTMYnr
サーモマックス靴下まで出したのか。
あと手袋出せば全身覆えるな。
2021/12/20(月) 18:24:26.22ID:n0cMwpVF0
>>112
ありがとう
2021/12/20(月) 18:28:54.51ID:f/1s9E940
サーモマックス、マスクとバラクラバは見たけどソックスマジかよ
2021/12/20(月) 18:31:59.01ID:f/1s9E940
あ、あとサーモマックスロングネックウォーマーもあったな
2021/12/20(月) 19:34:25.16ID:WScdsNR20
ニット帽も忘れるな
2021/12/20(月) 20:49:10.04ID:2f8NK5dJ0
メリノウール100%のレベル4見つけたけど2500円に躊躇してしまった
高すぎだろう
123ノーブランドさん (ワッチョイW ea7f-S6/I)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:54:14.81ID:JmwDgb8m0
サーモマックスとメリノウールはどっちがよりあったかい?
2021/12/20(月) 20:58:45.77ID:lWU9C79yd
ワークマンってヘビーウェイトのロンTとか半袖Tシャツは出してたけど、ヘビーウェイトのスウェットとかパーカーはないの?
125ノーブランドさん (ワッチョイW 4f6b-1WFi)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:02:36.90ID:NqF/fXBG0
防水パーカーだせ
2021/12/20(月) 21:04:32.93ID:JmwDgb8m0
過去ログ読んだらサーモマックス>メリノウールなんだね
明日買いに行ってこよう
2021/12/20(月) 21:06:44.84ID:4yUUx2CJ0
>>126
現在激レアだから在庫あると良いですね
2021/12/20(月) 21:26:12.67ID:Car3Y9xdM
サーモマックスモンスターパーカー不可避
2021/12/20(月) 21:37:56.14ID:4yUUx2CJ0
サーモマックスの次回作に期待だな!19%以上のサーモマックス高配合モデル出ないかな
130ノーブランドさん (ワッチョイ 2ad2-gdAo)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:47:16.61ID:VA9b+5a+0
サーモはこのままでいいわ。劣化させなければそれでいい
2021/12/20(月) 22:02:24.02ID:7bNbotrX0
メリノウールの靴下はワークマンよりスマートウールやダーンタフがお勧め値段以上の価値がある
ロングスリーブTはワークマンのメリノで十分
132ノーブランドさん (ワッチョイ 2ad2-gdAo)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:07:52.75ID:VA9b+5a+0
>>131
値段3〜4倍するけど、どれくらいもつ?
高い靴下買った事ない
2021/12/20(月) 22:29:00.23ID:TIXXmakc0
耐久性が無い服は割高
そろそろ気付こうよ、作業着は汚れたら捨てる使い捨ての服
2021/12/20(月) 22:30:46.52ID:6WhdYxKdM
サーモマックスの靴下とネックウォーマー?
まじ?
2021/12/20(月) 22:31:59.90ID:zloFOpo30
服は消耗品という考え方もある
キャンプ 釣り 登山 バイクで高い服はもったいない
2021/12/20(月) 22:32:51.86ID:YFDOUo4ud
>>122
俺もすき家の牛丼350円→400円に躊躇してしまった。
松屋1択かな
2021/12/20(月) 23:24:42.27ID:7finev0k0
サーモマックスは次回はハイネックも出してほしい
というかフロントジップなら更に良し
2021/12/20(月) 23:48:19.29ID:b1pJ+F+vF
フロントジップや胸ポケジップ着て寝ると金属が身体に食い込んで怪我するリスクがあるから注意な
139ノーブランドさん (ワッチョイW 7bad-0Ml0)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:58:50.44ID:GZEuX0vc0
>>132
スマートウール本当にいいよ
あれ履いたらワークマンは買えなくなる
2021/12/21(火) 00:13:43.97ID:hkzIuBv60
>>134
ロングネックウォーマーは499円だった
ソックスは見たことない
141ノーブランドさん (ワッチョイW eaad-6LS/)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:52:41.76ID:adOT0EFo0
てか、一足2,000円の靴下がダメだったら目も当てられねーよなw
ワークマンは500円から800円なンだわ
2021/12/21(火) 01:24:15.64ID:dA3JVrn70
zozoクーポン使って数百円でダーンタフ買ったわ
2021/12/21(火) 01:35:14.45ID:9aSUG6ZhM
普通にワークマンじゃ高いと思うわな!と言うかその値段ならワークマンじゃ無くていいわ
2021/12/21(火) 02:03:50.94ID:+1CtT7nX0
ワークマンスレなんだから
ワークマンより値段が安くて品質もいいとか
ワークマンと同じ位いい品質だぞとかにしてくれ
高くていいのは当たり前だし比較にならないよ
2021/12/21(火) 02:15:59.01ID:vzLoTznj0
ワークマン以外で一足500円でメリの靴下買えるとこどこよ
2021/12/21(火) 03:25:34.72ID:v6i/x1Eca
>>101
ワークマンの裏アルミは蒸れるくせに対して暖かくないのはそういう理由だったか。
なんとなく他社に比べて寒いな〜とは思っていた。
2021/12/21(火) 03:37:39.15ID:GMjiYMKoM
>>140
ネックウォーマー欲しかったんで見かけたら買うわ
ありがとう
2021/12/21(火) 06:59:54.47ID:ItQy99ou0
>>146
俺も裏アルミいろいろ買ったがアルミで暖かいとは思えん
アルティメットパーカーはアルミではなく通気性悪いから熱くて蒸れるんだと思う
あのゴミ商品まだ有るのな
2021/12/21(火) 07:44:05.09ID:O8YJywsWr
裏アルミは廃番になったインナーベストが1番
ペラいの一枚で全然違うしベストだからそうは蒸れない
2021/12/21(火) 08:06:08.70ID:TQv2ZSZVa
東北住みだけど今のところ裏アルミのライトダウンジャケットは出社の時2重アウターの内側に使ってるけどかなり良い感じだわ
黒い方の裏アルミってよくキラキラと細かく剥がれてくるって言われてる銀の方とは質感結構違うけどこっちもボロボロと剥がれてくるんやろうか?
2021/12/21(火) 08:08:56.61ID:CZ2xGx1vM
正直アルティメットはバイク乗りには最適な商品だと思った!暴風防寒で普段使いで買い物できるし見た目イージスよりイイわ
152ノーブランドさん (ワッチョイW 7bad-0Ml0)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:09:07.20ID:kcA5e7Tj0
>>144
ワークマン最高って訳じゃないから
これは良いこれは悪いで議論しても良いんじゃなくて?
2021/12/21(火) 09:33:09.58ID:JXVUR8hba
比較するなら価格的にユニクロ、しまむら、ジーユーあたりかね
アウトドアブランドと比較してもしょうがないって思うし
2021/12/21(火) 10:02:20.33ID:+Qat6Jx80
部屋着にいいやつないかな
裏起毛であったかいと良し
2021/12/21(火) 10:32:41.48ID:+1CtT7nX0
>>153
ワークマン議論はもちろんいいけど
明らかにレベル違いのワークマン以外の物を
これはいいよと書かれても
マウントじゃねーか?しか思えない
例えば回転寿司の話題してるのに
カウンター寿司うまいぞとか言われてもって話
2021/12/21(火) 12:47:28.98ID:dA3JVrn70
ワークマンズはカウンターの寿司屋に行くのか気になる
157ノーブランドさん (ワッチョイW 6aad-9b1d)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:33:55.91ID:cvrhMwrJ0
今年のダイヤフリースいいね
白と黒買った
158ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:41:08.59ID:8ZgUVI800
>>157
これって定型句かなんかなん?
2021/12/21(火) 14:02:18.12ID:wvQdPa1o0
店頭にダウンのジャケット 青いやつまだあるかな?
2021/12/21(火) 14:03:57.59ID:qsx+eQStF
ここの3L小さすぎ
腕細すぎ、ひょろ長かよ
2021/12/21(火) 14:51:17.51ID:+Qat6Jx80
ひょろ腕で腹だけでてるやつ用なんじゃね
2021/12/21(火) 16:26:09.77ID:dA3JVrn70
>>160
4Lがある
2021/12/21(火) 16:35:07.29ID:ItQy99ou0
足細い割に腹だけ出てるやつはワークマンパンツが似合う
特に腰ゴムね
ユニクロのはウェストに合わせると腿とかブカブカになりかっこ悪い
2021/12/21(火) 17:25:50.85ID:axS3pZny0
ワークマンのパンツはどれも股上深くて自分的に合わないな
あと数センチ浅くしてくれたら丁度いいのに
165ノーブランドさん (ワッチョイ 2ad2-gdAo)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:38:58.46ID:XszhTTES0
>>154
裏ボアのスウェット売ってたよ。上下各1500円だた
166ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-7rWX)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:22:21.10ID:ju+KuAFo0
>>149
同感
裏アルミ系はインナーベストが一番良いと思ってるので復活を望む
2021/12/21(火) 20:09:33.71ID:ompuarqNM
M65って自分で洗濯出来たっけ?
2021/12/21(火) 20:10:29.59ID:vzLoTznj0
>>166
フュージョンダウンの裏アルミベストだとダメなんけ?
2021/12/21(火) 20:14:37.74ID:+Qat6Jx80
>>165
サンクス、探してみるわ
2021/12/21(火) 21:08:41.71ID:mPklrURrM
>>154
フリースもいいよ暖かい
2021/12/21(火) 21:21:50.00ID:+KtqP6Hv0
>>160
物によっては4Ⅼでも小さいのがあるんだが。
ウエストが余裕でも脹脛がキツイとかあるからオンラインは怖いねw
ここは4ⅬくらいがUNIQLOのXLくらいかな?
2021/12/21(火) 21:25:16.77ID:J6AamdIuM
M65の4Lの胸囲が116〜120cmなんだけど胸囲120cmってどんな体型?
2021/12/21(火) 21:27:28.43ID:RmmyGRCva
うんこ型の体型
174ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-7rWX)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:33:41.46ID:ju+KuAFo0
>>168
インナーベスト無くなったからフュージョンダウン買ったけど、ダウンな分重ね着すると着膨れしちゃうのでやはり薄いインナーベストの方が良いと
2021/12/21(火) 21:43:22.48ID:axS3pZny0
>>171
商品ごとのサイズ感がバラバラだしなー
他社製品Lでもワークマンだと脇がきつくて3L買うことある
2021/12/21(火) 22:29:47.04ID:yh2LCj66M
裏ボアのスエットパンツいいぞ
1900円
2021/12/21(火) 22:38:14.25ID:PcHK0mE8d
>>99
コロンビアじゃないのか
2021/12/21(火) 23:31:17.84ID:1Do5PmhX0
>>175
サイズ、世界で統一してほしいな
世界基準だとLとかSだろうな
2021/12/21(火) 23:32:17.99ID:1Do5PmhX0
チョコプラの肩幅広い奴、福のサイズ限られてくるだろうな
2021/12/21(火) 23:33:22.80ID:+T+hrZrzd
フィールドコアはノースやARC'TERYXの日本人サイズとほぼ同じらしい
2021/12/22(水) 00:30:14.25ID:+vC6/XaW0
自分だけかもしれないけど
アルティメットとフュージョンダウンフーディー着てると腕が蒸れる
体はファスナー空けていればそれほど気にならないんだけど
腕は熱の逃げ場がないのか蒸れが気になる
腕も内側に防風加工してあるから汗が抜けないんかな
182ノーブランドさん (ワッチョイW 6aad-9b1d)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:48:28.53ID:SNxTk1PK0
防風ってカッパ着てるのと一緒だからなあ
それなりに重ね着してれば風は防げるしレイヤリングがちゃんとしてれば汗も抜けるし
ワークマンは防風とか透湿とか言いたいのかもしれないけど、そういう機能がない方が実は使い勝手がいい
2021/12/22(水) 00:50:58.69ID:L2WIm7mBa
>>181
エアロストレッチシリーズはフィットスタイルだからそうなるのよ。
フィットスタイル(笑)って誰得なの?
2021/12/22(水) 02:43:17.72ID:0Yx/S3/j0
フィットスタイルって腕がぱっつんぱっつんになるので
一回り大きいの買ってる
2021/12/22(水) 08:55:22.09ID:/YYscaiQM
フュージョンダウンのパンツ買って良かったわ
インナーにはいてたらこの時期のキャンプでもぬくぬく
186ノーブランドさん (ワッチョイW f3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 09:36:07.71ID:/b2qNXqh0
〇〇をいくつ買った
〇〇を買ってよかった

現物の画像とレシートがないものは全部ステマとみなしてNG突っ込んでる
2021/12/22(水) 10:11:36.36ID:BakPfWUdM
>>186
まず君が画像あげてからものを言おうね
2021/12/22(水) 10:28:16.47ID:o0fM3vU30
>>186
そこまでしてワークマンでのお買い物を信用してほしい訳でもなしw
2021/12/22(水) 10:33:37.38ID:/YYscaiQM
ほとんど病気だよな
2021/12/22(水) 10:57:05.04ID:2h8tJa+t0
試着室ないよな?ここ
2021/12/22(水) 11:03:27.19ID:o0fM3vU30
よく探せよ。ちっちゃいせっまい簡易試着室が隅にあるからw
少しでもガタイがいいとはみ出るけど。
192ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:05:16.85ID:LYp/ZVdx0
>>187
ちなみになんで?
2021/12/22(水) 12:42:23.89ID:hk1IKG5x0
フュージョンダウンのパンツは家で履いている
フリースの切り返しになっているから蒸れもないし、適度に暖かい
ツーサイズぐらい大き目を買わないときついやつだな
194ノーブランドさん (アウアウキー Safb-J8DE)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:01:02.40ID:WGhMszzwa
>>186
いちいち画像あげる必要ないやろ
195ノーブランドさん (アウアウキー Safb-J8DE)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:03:22.62ID:WGhMszzwa
Vカットのフリースベストは今はもう売ってないんやね
仕事着の中に着ようと思ってたのにがっかり
中に着る用の襟なしベストをいろいろ出して欲しいわ
2021/12/22(水) 13:08:39.81ID:VJxK22OYx
ワークマンでパクりそうな靴下だな
素材同じで保証なし値段3分の1ぐらいか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/22/news043.html
197ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:28:08.78ID:LYp/ZVdx0
>>194
証明にならない独り言はちらしの裏に書けってだけで画像いちいち上げ必要はないわな
2021/12/22(水) 14:09:43.64ID:gboc9uBZM
>>186
どうぞどうぞご勝手に
でも押し付けるなよ
199ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 14:25:54.92ID:LYp/ZVdx0
>>198
効いててワロタ
2021/12/22(水) 14:30:13.00ID:3ZCl9dJEa
効いてるのか
2021/12/22(水) 14:53:53.11ID:o0fM3vU30
煽りたくてしょうがないお年頃なんだろ
202ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 15:04:04.04ID:LYp/ZVdx0
>>201
煽ってるように感じてるのか
2021/12/22(水) 15:26:17.86ID:Q+1EqWJS0
みんなアウター買ったら一回洗濯(クリーニング)してから着る?
それともそのまま気にせず着る?
2021/12/22(水) 15:58:56.22ID:39RQgJq30
メリノウール FOR TREKKING ってまだ店頭にあります?
205ノーブランドさん (ワッチョイW da32-mPT9)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:16:06.31ID:C/dVV47t0
>>203
インナー以外でまず洗濯すると言う考えが無かった。アウターなんて汚れない限りシーズン終わるまで洗濯しない派。
206ノーブランドさん (ワッチョイW e302-J8DE)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:26:40.55ID:vMzC6Uwp0
アウターは洗濯なんてしない
インナーはしたりしなかったり
物によるな
2021/12/22(水) 17:26:45.23ID:QNdzjL6n0
>>202 効いててワロタ
208ノーブランドさん (ワッチョイW c3b0-qqJn)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:36:11.20ID:LYp/ZVdx0
>>203
ここはどうか知らないけど各パート人の手が入ってる以上洗ったほうがいい
けど自分も洗ってない
2021/12/22(水) 17:36:50.89ID:vyumbdTi0
>>204
何店舗か回ったけど店舗によるとしか。もうあまり見かけない
2021/12/22(水) 17:37:58.65ID:IJlnZzUsa
インナーはパッキングされてるのは買ってから洗わんで着るけど素で陳列されてるのは洗濯してから着てる
2021/12/22(水) 17:51:25.97ID:myWyC6v90
>>204
一昨日は大泉学園店にあったよ
2021/12/22(水) 17:52:45.60ID:Ln6Q97Ryd
>>203
洗ってから着る。他人に試着されまくりを考えるとそのままは無理。ダウンでも裏アルミでも1回洗う。
付け加えるなら、このご時世ってのもあるしね。
2021/12/22(水) 17:54:04.93ID:myWyC6v90
>>203
コロナ以降当たり前に洗ってたよ
もううがい手洗いしなくなってるの?
同じように消毒洗濯続けてるよ
2021/12/22(水) 17:55:37.05ID:39RQgJq30
>>209
ありがとうございます
自分も4店舗ほど回ったのですが何処にも無くて・・・
2021/12/22(水) 18:18:45.26ID:o0fM3vU30
アウター一発目着るとなんか独特の匂いするよね。汗のせいかと思ったけど2回め以降は臭わない
2021/12/22(水) 18:22:48.16ID:Q+1EqWJS0
レスありがとうございます。
俺もアウター洗った方が良いんだろうなと思いながら結局洗わずに着てるw
2021/12/22(水) 18:26:06.56ID:M3HstkT5M
ワキガに既に試着去れたのを買ったセイダロ!普通汗臭くなんかねぇよw
2021/12/22(水) 19:31:01.28ID:BakPfWUdM
今日3店巡ってみたけどサーモマックスのロングネックウォーマーなかったな
マグマシールドとかってのはあったけど
2021/12/22(水) 19:31:54.99ID:u+YVoVC/0
>>214
うちの地元の小さな店舗にはいくつか残ってたよ
2021/12/22(水) 19:43:06.99ID:teRcQ0qFM
>>196
コーデュラの靴下ならワークマンで既に売っているやん。
221ノーブランドさん (ブーイモ MMd6-S6/I)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:57:24.50ID:EJVlsphsM
サーモマックスの靴下なんてホンマにあるんかいな
2021/12/22(水) 20:37:51.87ID:eHWXEn330
アルティメットはまるでサウナスーツを着ている様にビシャビシャになるからあまり動かない室内着にしたよ
2021/12/22(水) 20:51:55.90ID:cUPGxFNJM
だからバイク海苔用だってあれほど....
2021/12/22(水) 21:02:42.39ID:eHWXEn330
>>223
らしいですねw発売日に買ってまさか裏生地まで防風されてるとは試着する時あまり見なかったんです
2021/12/22(水) 21:38:59.71ID:70KIcpyH0
メリノインナーの静電気ハンパなくなってきた!
上にブロックフリースハイネックなど着た日にゃあ
2021/12/22(水) 21:53:26.41ID:93Jm5drcF
それは化繊の方の静電気じゃね?
227ノーブランドさん (ワッチョイW 8b1b-6FII)
垢版 |
2021/12/22(水) 22:16:01.08ID:YryV2ja20
ワークマンきつい
サイズや買いたい色の在庫無かったり
オンラインも殆ど数無いし
家族の分も買おうとすると無理ゲ
2021/12/22(水) 23:33:32.60ID:bYWNTio/0
>>227
発売したら即買えば選びたい放題
カクテンホInstagramフォローしとけばおけ
2021/12/22(水) 23:51:50.71ID:2h8tJa+t0
ワークマンで売ってるのとカインズで売ってるの同じもんよね?質違う?
2021/12/23(木) 00:13:02.32ID:xxZQXUl40
>>229
ワークマン:ワゴンR
カインズ :フレア
2021/12/23(木) 00:23:17.50ID:duhbMgIu0
その例えはどうかと...
完全にベイシア傘下なのに
>>230
2021/12/23(木) 00:30:27.16ID:xxZQXUl40
ゴメン適当に書いたw
2021/12/23(木) 06:14:31.67ID:78EnTm+20
東急ハンズでワークマン製品買えるようになりそう
234ノーブランドさん (ワッチョイ fa2c-QHyi)
垢版 |
2021/12/23(木) 06:15:02.59ID:yqmtFMVg0
サリーさんと不倫するにはどうしたらいいですか?
2021/12/23(木) 07:27:43.83ID:fzR22EeT0
ブスだけど良い躰してるなグフフ
2021/12/23(木) 08:06:43.65ID:ghP/QxJ8M
ハンズマン、ハンズマンplus、ハンズマン女子、ハンズマンpro
2021/12/23(木) 08:13:35.24ID:W1VFu3Q30
ワークマンのチャックをYKKにしてほしい
2021/12/23(木) 08:16:32.58ID:ELdYt5qFa
イージスダウンもオンライン入荷予定がしれっと終了
2021/12/23(木) 08:18:53.41ID:/MnHbTRka
バックとかポーチの一部の商品はYKKだよな
2021/12/23(木) 08:20:52.70ID:Y9LuuJaAM
ワークマンで初売りするので買ったら?まぁワークマン初売りは初めてじゃないかな?
241ノーブランドさん (ワッチョイW dbb8-A4gm)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:09:05.37ID:q1hDMqRX0
https://i.imgur.com/4jQQPKS.jpg
242ノーブランドさん (スッップ Sd8a-6Mbf)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:28:29.54ID:sjQZEcC5d
モンスターパーカーってもう販売されないの?
2021/12/23(木) 10:59:22.03ID:zkfL8iP2x
前スレでガセ扱いされた人だけどこれ
場所は同じ田舎
https://i.imgur.com/2WZUlti.jpg
2021/12/23(木) 11:46:42.06ID:vTCp31aq0
>>242
春物のシーズンだろ
2021/12/23(木) 12:19:44.88ID:WAqPOdFkr
>>236
ハングマンみたいでヤダなぁw
246ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-qqJn)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:26:33.93ID:abrFnL3o0
>>243
アクリル3割も入ってるエクストラファインメリノ初めて見た
247ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-qqJn)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:27:01.45ID:abrFnL3o0
>>236
ハンズは昔のほうがワークマンだったのになw
2021/12/23(木) 12:48:16.51ID:+0HFYlziM
>>242
来年になれば
2021/12/23(木) 13:33:32.41ID:i/avcSQ1a
これからどんど焼きの季節だからモンパが捗るな
2021/12/23(木) 14:35:38.87ID:vFEWk2Dba
メリノ靴下&メリノタイツ試したけどこれ本当に良いな
特にタイツは薄くて買ったの失敗したかと思ったけど履いてるとポカポカしてくる
2021/12/23(木) 15:32:22.80ID:l26yR4Ld0
天然素材の中ではそこそこの断熱性
ある程度までの調湿性があるから冬場は快適だよね
252ノーブランドさん (スップ Sd2a-6Mbf)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:04:07.67ID:KM/dB4old
モンスターパーカーをどうしても手に入れたい…
再販はないのかな…
253ノーブランドさん (スップT Sd8a-+9KA)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:04:46.84ID:ijrJAq7sd
お目当てのものがない(物、サイズ、カラー)
しかたなく類似の商品買う(しかもお目当ての物より少し高い)
モヤッとして帰るこれが俺のワークマンスタイル
2021/12/23(木) 17:12:22.32ID:yoqrZThCM
>>252
あと1回くらい増産再入荷するかもしれんよ
そんなに良い商品と思わないけど、いまだにメルカリではボッタクリ価格だな
2021/12/23(木) 17:24:15.31ID:vTCp31aq0
>>250
毛玉と耐久性に問題はあるけどな
2021/12/23(木) 17:25:48.69ID:vTCp31aq0
>>252
春物が並んできていますが
2021/12/23(木) 17:51:14.56ID:5uEGdYnga
なんで寒くなってからバタバタと焦って買うんやろな
基本一つ前の季節に買うよな?モンパカ出たの9月やぞ
ワークマンは一度に纏めて製造して売り切りタイプだから特に出たらすぐ買わなきゃ買えなくなるし
258ノーブランドさん (オイコラミネオ MM1b-1WFi)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:03:19.99ID:PCPDKOoUM
>>252
買ってくれよ

idbsusnsv@usako.net
2021/12/23(木) 19:32:51.12ID:yoqrZThCM
>>257
俺はこのスレ見るようになって欲しいもんは全部買えてるけど、あとから欲しくなると入手が難しいからな
1回目の入荷の時は欲しくなくて完売してから欲しくなって、2回目の入荷で購入はわりとある
2021/12/23(木) 20:29:29.56ID:X0xzGFJI0
コンプレッション系のインナーって種類がある割に全然話題にならないけど何かおすすめはあるの?
2021/12/23(木) 20:30:13.43ID:XEzh3+Pid
デュアルフーディーとか言うのの白を好んで着ているのだけど
最近これが90年代のスキーウェアっぽく見えてならなくなりました
2021/12/23(木) 20:32:56.29ID:fzR22EeT0
もう真冬になるのに冬物の再販有るわけないよな
もう春物が入り始めてる
2021/12/23(木) 20:34:22.06ID:BWK4J2w60
ワークマンのインナーはメリノのコスパが良い以外基本微妙って聞いた
2021/12/23(木) 20:48:57.92ID:ram31eIq0
去年の今頃だったと思うが
レオパゴールド、レオパゴールドってしつこい奴がいたので
試しに買ってみたが2回しか着てなかった
久々に部屋着で着てみたがあったかいなコレw
2021/12/23(木) 21:10:21.48ID:OqIYtLkq0
>>259
参考までに今年買ってよかったもの教えて
2021/12/23(木) 21:10:50.66ID:99AGML5l0
シームレスミドルジャンパー黒が急に欲しくなったんだけど、道内はもう見当たらない、来週関西に行くんだけど店頭で見かけますか?
2021/12/23(木) 21:12:31.83ID:ihaxLzK/0
ダメ元レベルだろうが一応見てまわると良いかと
2021/12/23(木) 21:27:03.99ID:BkNs30rj0
4D防風ウォームパンツ、4,5回洗濯したらステッチの部分が変色してきたわ
もう寿命かこれ
269ノーブランドさん (ワッチョイW 8b1b-6FII)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:00:49.10ID:NEV3QYVq0
>>228
各店舗Instagramあるのかー
ありがとう、今年からワークマン買うように
なったから参考にしますわ
2021/12/23(木) 23:05:27.53ID:yoqrZThCM
>>265
サコッシュの黒が撥水効果あって良かった
あとはフロストハイクは雨の日用だけど晴れの日も履くときある。蒸れるけど
2021/12/24(金) 00:25:06.61ID:ax3moIYf0EVE
>>265
シームレスジャンパー緑Fダウンパンツロング緑ガレラスミッドカットシューズ黒
ネックゲイター裏綿ハイネック、ボクサーパンツ
272ノーブランドさん (中止W cde8-Iztr)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:32:24.40ID:zIXWStmY0EVE
1月ごろからワークマンの服を着るようになったけど、そろそろ買いすぎたので買わないようにしないと・・・
持ってるもので充分冬は越せそうだし、後3年くらいは持っている服で大丈夫そうだし。
2021/12/24(金) 01:14:40.01ID:LzMJX1ds0EVE
アウトドアブランドの色を参考にしろよと言いたい
久々にそういう店行くと、ワークマンがいかに色が終わってるかわかるなw
2021/12/24(金) 03:07:41.90ID:1VphGyzAMEVE
>>264
レオパードゴールド最高だろ
デザインも
2021/12/24(金) 06:08:17.92ID:Nqic/Aj/0EVE
洗えるダウンってどうなの?
真冬は無理よね
薄手のダウンって認識でOK?
2021/12/24(金) 06:09:59.50ID:Nqic/Aj/0EVE
ワークマンやろ?
ドカタが必要に応じて買うものなのに
前シーズンに買えとか
ファッションの常識にしちゃダメじゃ
実用性じゃねえの?
2021/12/24(金) 06:49:45.80ID:Kxhw8hfoMEVE
ワークマン常連ってガチ系だと思ったが今じゃオレが常連だったwワークマンに行く時は他メーカに敢えてレア商品着て目立たない様にしている見抜けるヤツは常連客w
2021/12/24(金) 06:57:33.96ID:ka7eVM97rEVE
>>234
お前には俺のサリーさんは渡さん!
2021/12/24(金) 07:41:19.51ID:pVRxwqvhrEVE
ガテン系の朝は早いから冬支度も早いし
肉体労働だから暑さ対策も早いんだよ
結果として一般人が欲しいタイミングでは遅いわけ
2021/12/24(金) 08:58:43.30ID:BQUGZYNL0EVE
口コミ広がってマストアイテムみたいに言われる頃には結構経ってるしなぁ
2021/12/24(金) 09:08:35.04ID:ZDzOljhs0EVE
ユニクロと交互に買う
2021/12/24(金) 09:35:53.64ID:kCYeL7ed0EVE
モンスターパーカー再販時に買っててはじめて着たけどあったかいわー
丈長いから広範囲であたたかい
アウトドアはもちろんだけど初売りとか何時間も並ぶ時とかにもよさそうだね
2021/12/24(金) 11:39:34.91ID:BO4EuCk00EVE
初詣でモンスターパーカー着るつもりだけどそれしか出番無いかも知れんw
2021/12/24(金) 13:07:54.76ID:bEy0aoo60EVE
オミクロンパーカーにならないように気を付けてね
2021/12/24(金) 13:37:39.67ID:TYuJtHEXMEVE
初詣とか密なの何処も禁止だろ!
2021/12/24(金) 14:57:56.60ID:aDon4ElCdEVE
>>272
でも来年高機能商品がでたら買うしかないべ
2021/12/24(金) 15:25:41.59ID:0rheV0kZ0EVE
オンラインの防寒着・防寒グッズカテゴリにメリノソックスが入ってないってことはさほど暖かくないってことですか?
2021/12/24(金) 15:58:14.63ID:ax3moIYf0EVE
もう冬物は終わったし当分ワークマンへ行くことはないな
2月になると春夏物のカタログが出るからそれまでワークマン通いはお預け
2021/12/24(金) 16:19:30.07ID:510Nk0TfMEVE
初売りセールでイージスダウン再販キボンヌ
2021/12/24(金) 16:37:24.47ID:ohQQ9jESrEVE
>>288
今は俺らが定価で買った商品が徐々に値下げされる時期やで
2021/12/24(金) 16:47:49.78ID:/S8p4sFcpEVE
セール価格で、やや欲しかったけどまあいーや的商品を狩るのが年明けワークマンの楽しみやんけ
でつい防寒着かさばるの買いすぎて部屋がパンパンになるのが毎年春までの流れ
2021/12/24(金) 17:36:28.21ID:P+nXN8/rMEVE
そんなサイズが合わない売れ残り粕商品買い求めてもなぁ!貧乏乞食なのかなw
293ノーブランドさん (中止W 7d01-DjdA)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:38:54.77ID:Y8Evdvhl0EVE
今も現役H600J
一回クリーニング屋で撥水加工やってもらったけど、まだまだ使える頼もしいヤツだぜ
2021/12/24(金) 22:02:41.27ID:Y+nV9H6QaEVE
エアロストレッチクライミングパンツってなんでこんなに丈短いの?
腰ばきしろってことか?
2021/12/24(金) 23:11:31.29ID:CEIrz8sJ0EVE
>>289
ダダあまりしてるっしょ
2021/12/24(金) 23:13:03.66ID:o2IC0bOb0EVE
>>264
あれラミネートで洗濯機で洗えないからすぐ捨てたわw
2021/12/24(金) 23:34:22.48ID:9L2fdk9gMEVE
>>295
10店舗回ったがSしか残ってない
こんな時期だから仕方ないが
2021/12/24(金) 23:54:22.31ID:Cd73SX3MaEVE
イージスダウンそういや見かけなくなったな
一時期は結構在庫あったのに
フュージョンダウンも少なくなってるし、冬物はもう再入荷なしって感じだな
2021/12/25(土) 00:16:15.44ID:yGYBdbWr0XMAS
ワークマンは一度にたくさん作って売り切る形だから前回のセールの時の再入荷がラストでもう冬物は生産しないで今は春物に取りかかってるだろうな
今あるのは在庫分のみって感じか
2021/12/25(土) 00:37:21.46ID:oEDlp6ok0XMAS
学習能力のないアホが多いな
2021/12/25(土) 01:02:36.04ID:x5gHGzyOaXMAS
>>297
イージスダウンに限らず在庫がSだらけだよな
2021/12/25(土) 01:11:28.42ID:oEDlp6ok0XMAS
5Lの豚 ↑
2021/12/25(土) 01:15:39.80ID:sH5KUeg90XMAS
イージスダウンは寒くて雨がかなり降ることが分かってたら最強だけど
微妙なときには着たくない

ごわごわしてて結構重い
2021/12/25(土) 01:51:00.18ID:x5gHGzyOaXMAS
>>302
筋トレすらしたことないクソガリか?
2021/12/25(土) 01:56:52.66ID:h8mWdddOdXMAS
結局イージスダウン、ネットで在庫あるの一度も遭遇しなかったわ
2021/12/25(土) 06:57:17.28ID:iDvWgcKqMXMAS
>>295
どこの地域だ?
ほとんどもう売ってないぞ
2021/12/25(土) 07:41:24.98ID:FALBvlPp0XMAS
>>306
雪国だけど黄色もグリーンも3Lまである。暖かくないから不人気なのかもね
308ノーブランドさん (中止W cde8-NhSj)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:39:45.78ID:Ozu0/BZK0XMAS
イージスダウンとモンパカ悩んだけど、モンパカにした。
イージスダウンは来年でいいや
2021/12/25(土) 08:43:24.57ID:oEDlp6ok0XMAS
去年も2980円でも売れてなかったぞw
1980円なら買ってもいいかなという感じだな
ほしいのはグリーンだけだけど
2021/12/25(土) 08:51:08.47ID:DwyJII180XMAS
雪国は既にそれなりの防寒装備をしてるから今さらワークマンで買わないだろw
2021/12/25(土) 09:30:57.21ID:NLR9FHEk0XMAS
イージスダウンは今年のモデルだけじゃなくて去年のモデルまで並んでるじゃん
思ったよりも売れなかったんだな
2021/12/25(土) 09:39:05.90ID:yA1towlV0XMAS
一昨年はアルティメット
去年はフュージョンダウン
今年はモンスターパーカーが品薄枠だったな
2021/12/25(土) 09:44:15.88ID:yGYBdbWr0XMAS
青森在住だけどイージスダウンは通勤の時に使ってるわ
個人的にはあの質感あんまり悪く無いとは思ってるけど色々言われてる文句もわからんでも無い
この前ワークマン行った時もオリーブ以外売れ残ってたから売れ行き微妙なんだなってのもわかる

あの後ろポケットって何に使うものなんだ?
2021/12/25(土) 09:53:16.26ID:xbZHk/aZ0XMAS
多分こういうのを真似てみただけと思う
でもワークマンあるあるで上辺だけコピーしてるから実用性はほとんどないというやつ
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_09335.jpg
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=2103111
2021/12/25(土) 10:09:37.99ID:jhFHMkui0XMAS
自転車乗るとき邪魔だからじゃないの
ロードバイクのジャージもポケット後ろだし
むしろモンベルが後ろにしてる理由が分からん
2021/12/25(土) 10:14:45.78ID:t4OHlNox0XMAS
ワークマンというよりアンバサダーあるあるだなw
アンバサダーはパクリ元も知っててワークマンにも取り入れたら?
とアドバイスしてるんだろうが本当に必要かというとそうでもない機能だったりするw
2021/12/25(土) 10:33:26.64ID:xbZHk/aZ0XMAS
>>315
あれはアノラックパーカーの前ポケットの代用みたいなもの
背面使うことでフロントはフルジップでも横に長いポケットを付けられる
ちなみに自転車の場合はアクセスは上からでないとダメなので違う
というかそもそもの話ダウンは自転車には全く向いてない
2021/12/25(土) 11:41:44.80ID:6vSElN5h0XMAS
金がなかった頃は
古着ばかり買ってた
時には掘り出し物もあるけど、
ワークマン知ってからは
もう古着の生活には戻れない
2021/12/25(土) 12:04:26.65ID:xhXdfIwxMXMAS
ワークマンが買えるくらい稼げるようになったのか
2021/12/25(土) 12:35:59.84ID:wFgEILkn0XMAS
物によっては古着の方が高いだろ?
321ノーブランドさん (中止 Sdaf-nPWX)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:37:00.12ID:wRCVaa71dXMAS
東京でイージスダウンL以上を買うのは至難の業だ
モンパはplusで買えたが重たくて失敗した
2021/12/25(土) 12:46:40.96ID:D0uQipB10XMAS
一番近いワークマンはもうダメだ
クソみたいなサイズとカラーがずっと残ってて2L3Lばっか残っててMサイズはないし誰が着るんだっていうコスモやら派手な色だけ残ってる
2021/12/25(土) 12:54:40.90ID:b8Qz7m/n0XMAS
あるだけいいじゃん
うちの最寄りなんて人気商品軒並み刈られてなにも残ってないぞ
2021/12/25(土) 14:48:56.74ID:wFgEILkn0XMAS
来季から早めに買っとけよ
2021/12/25(土) 15:04:52.59ID:jhFHMkui0XMAS
>>317
確かに上からだったわ…使いづらいから使ったことないけど
2021/12/25(土) 15:17:05.11ID:uTeiUllN0XMAS
今期希望のアウター買えなかった方は、
ワークマンのライバル寅壱のドカジャン買って凌ぐべし
2021/12/25(土) 15:51:45.23ID:VZ4sE1iUaXMAS
トカジャン推してるヤツ何なの?
重いし、大して暖かくないし、ダサいしで買う理由が全く無いんだが。
2021/12/25(土) 15:57:26.15ID:uTeiUllN0XMAS
>>327
寅壱のドカジャンはフリークストアでも販売してる程のオサレアウター
ミュージシャンも愛用してるらしい。
2021/12/25(土) 16:14:08.94ID:q7+5v+vkMXMAS
>>327
一応、ワークマンプロを利用するようなドカタの人もこのスレにいるからな。俺とかはドカジャンなんて絶対に買わないけど
2021/12/25(土) 16:15:25.74ID:Dh0XHGEc0XMAS
ダウンパンツが転売で一番売れてる あれは見たら買ったほうがいい 倍々ゲームだよ
2021/12/25(土) 16:28:52.07ID:0YI7X7zFdXMAS
寅壱のドカジャンはミリヲタがマッコイズやバズリクソンズの代わりに買っていくらしい
ttps://www.freaksstore.com/client_info/FREAKSSTORE/itemimage/75515800020/75515800020-_16.jpg
2021/12/25(土) 16:31:26.95ID:AITdedNuaXMAS
イージスダウンこっちではまだ在庫あるけどな
カーキはさすがにないけど他カラーは3Lぐらいまでなら昨日もあった
2021/12/25(土) 16:34:19.88ID:wFgEILkn0XMAS
>>331
へーっ、MA-1型ドカジャンなんだな!
2021/12/25(土) 19:18:50.54ID:cK2Ic2/mMXMAS
サーモマックスのネックウォーマーねぇなー
2021/12/25(土) 19:56:26.39ID:t4OHlNox0XMAS
蒸れる蒸れる大騒ぎしてる奴はいっぺんドカジャン着てみればいいw
あとはミドルとインナーで調節すれば十分使える

ドカジャンのいいところは洗濯機で洗ったり雑に扱っても丈夫なところだね
336sage (中止 85da-82RG)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:04:53.32ID:gCVd+QfU0XMAS
「サーモマックス」より、「ホットマジック極」の方が若干厚手かつ暖かくて、上品な包まれ感があるね
その分価格は高いけどw
「極」の方は東洋紡の「eks」という吸湿発熱繊維を使用しているんだが、
これの高性能版に「eks hyper」というのがあって、これを使ってる「粋肌着 熱ちから」
というインナーを買う予定なので、届いたら「極」とどっちが暖かいか報告するわw
2021/12/25(土) 20:08:21.98ID:Dh0XHGEc0XMAS
スレ違い 勝手にブログでやってくれるかな 自分語りは
2021/12/25(土) 20:33:49.28ID:NLR9FHEk0XMAS
eksはたしかに暖かいけど、全く使えないインナー。
汗をかくと暑くなりすぎて、その後汗冷えするという2世代ぐらい前の性能。
2021/12/25(土) 21:19:22.10ID:yA1towlV0XMAS
寅壱は作業服界のナイキだから
2021/12/25(土) 21:23:48.82ID:ObXbC1Wg0XMAS
寅壱は変な方向に行ったよな おそらく業績悪いはず あのデザイン価格で売れるはずがない
2021/12/25(土) 23:02:42.43ID:MKHWSYi+0XMAS
今日、子供とラウンドワンに行った時、正面からカップルが歩いてきた、普段人様の服なんて興味がないが、ピンクアルミは目立つな
3900円ってすぐに値段が出てきた
2021/12/25(土) 23:03:29.27ID:sqheVUAc0XMAS
虎壱は何年か前にキャンプ用として4000円位でジョガーパンツを買って今もブーツを履くときは使っているけど中々良いよ
343ノーブランドさん (中止 Sr35-2/us)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:49:42.76ID:V1STWOx8rXMAS
>>335
ワークマン製品はそのドカジャン着用者を基準にしてる節があるのかね
一般客に向けて売り出したらその辺りが理解出来なくてギャーギャー騒ぐと
344ノーブランドさん (中止W cde8-Iztr)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:54:50.89ID:Ozu0/BZK0XMAS
>>331
流石にバズリクソンズの替わりはないだろうw
色的にウィリアム・ギブソンかもしれないけど、月とスッポンくらいデザインの高級感が違うし、価格も8倍くらい高くないか?
というか、今はもうなくてプレミアついてるかもしれないけど
2021/12/26(日) 00:20:58.79ID:P6XKZNdfa
>>339
ナイキってw
ダメじゃん。
2021/12/26(日) 00:51:37.59ID:v0+ui8So0
バズリクソンズとか高くて買えないけど寅壱のドカジャンならまあ買えん事はないかなって感じ
347ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-t/OP)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:51:38.04ID:k7nDqEVf0
上下アルティメットのおかげで部屋でも快適
室温が一桁の時にぜひ試して欲しい
2021/12/26(日) 00:55:18.52ID:lGUzNPvU0
ホットカーペット みかん 猫 こたつ で快適なんだが?
2021/12/26(日) 01:20:14.09ID:Uy7gfTBO0
イージスダウンよりデュアルフーディーのほうが温かいことない?
イージスダウンは首元がスースーするわあ
2021/12/26(日) 01:40:44.57ID:7xZDyY/aM
サーモマックス無かったのでメリノ100%買ったけどサーモマックスとメリノどっちが良いの?
2021/12/26(日) 01:41:31.67ID:kSdrV4h0M
>>347
アルティメット最強クラスだけど、蒸れないかな
2021/12/26(日) 01:48:25.78ID:axROD30e0
イージスダウンは首元までガッチリ締めないと空気が通っちゃうんだけどガッチリ締めると生地が硬いからちょっときついのよな
あとフードがぶかぶかでそこも空気が通りやすい
中にフュージョンダウンのライトジャケットきたら今日かなり雪降った青森でも外歩いてて暖かかったけど
353ノーブランドさん (ササクッテロレ Spef-ynGg)
垢版 |
2021/12/26(日) 01:53:37.63ID:+SUK0eqNp
>>349
イージスダウンはフードがペラペラで
ほとんど中綿入ってないから
そら寒いわな

作りも雑でジップを上まで上げると
裏地の縫い目や色んなものが顎やほっぺたに
当たって痛い

かと言って下げたままだとベローンとして
フードが全く立ち上がらず縁もガタガタしてて
街着では使えないレベルのダサさ
2021/12/26(日) 02:02:15.32ID:13Gp+KoaM
ドカジャンは寅壱がいいね
2021/12/26(日) 02:23:45.24ID:9+7Yhj12d
>>354
だよね
武骨な感じでカッコいい
2021/12/26(日) 03:27:00.02ID:B+KfDfqF0
イージスダウンの元ネタってノースフェイスのマウンテンダウンジャケットだよね
値段10倍ぐらい差あってびっくりした
2021/12/26(日) 06:32:37.76ID:KhdC9rqZM
イージスダウンってネタで買う物だっと初めて知ったわ道理で全然売れていないから試着もする気も出ない訳だ
2021/12/26(日) 07:11:43.33ID:WsnlrEyIM
北海道とか新潟とかの豪雪極寒でもない限り裏アルミはやっぱ暑すぎるよな
ストームシールドやっぱ最強やわ
2021/12/26(日) 07:33:47.13ID:f4CVQyze0
なんたらシールドって名前の服多いけど全部色おかしい
ベースの色はそうでもないのもあるけどチャックやらヒモや裏地が蛍光色になってるのばかり
2021/12/26(日) 07:48:52.73ID:UWhy8art0
>>343
ハッキリ言ってしまえば、オーバースペックなんよ
ガテン系の人が外で作業したり、外で保温したりというのを想定してなのに
普段使い感覚で着るからそうなる

ただ、Fitスタイルテメーはダメだw
ガッチリ体系だとマジでパッツンだぞw
2021/12/26(日) 07:55:39.51ID:UWhy8art0
昨年モデルのイージスダウンのワイ、高みの見物
胸のゴムが〜と言われてるけどそれ以外は普通に問題無いしなぁ〜
腕が寒いという声も長袖のインナーとシャツ着てればこれも問題無い

耐久性や見た目良くしようと生地を変えたら肝心の防寒、防風性能が疎かになっちゃったんかねぇ…
アンバサダー導入してから実用性より見た目を気にするようになって
いい面もあったけど悪い面も出て来てるな
2021/12/26(日) 08:04:50.03ID:7u0FpNfTa
>>360
ドカジャンは重いくせに、重さに見合った温かさがない。
オーバーどころかスペック不足なんだが。
2021/12/26(日) 08:11:02.11ID:z2JpzxgA0
ファ板でガッチリ体系とか言ってるやつ大概デブ説
2021/12/26(日) 08:48:59.87ID:2Bk3eggIr
イオンでアルティメットとほぼ同じ(だと思う)ものが別ブランドで売ってたけど
これってワークマンのオリジナル商品じゃないのか?
もし余所がパクってるのなら訴えたら勝てるレベルの模造品だけど
ちなみに値段は税込みで3300円だった
2021/12/26(日) 09:03:43.58ID:OE+f6dAJ0
>>334
近くの店はサーモマックスと普通のヒートアシスト、さらにヴォルカって火山アピールしてるのが並んで置いてあったわ
とりあえずサーモマックスのヘッドウォーマー買ったけど、値段ほぼ一緒だから違いがよくわからんw
2021/12/26(日) 09:57:04.95ID:z5aHTPX1M
フィットスタイルは脇の部分がきつ過ぎて
気持ち悪いわ
2021/12/26(日) 09:59:39.60ID:13Gp+KoaM
>>365
そう、ロングネックウォーマーが見当たらないのよ
店員も知らないときた
ヴォルカにしようかと思ったけどもうちょい待つつもり
2021/12/26(日) 10:24:33.00ID:8pfgfCRMM
>>361
ここではネガキャンされやすいけど
下にヒートテックやサーモマックス、メリノウールを着たら関東では無敵だよねこれ
氷点下行く雪国でも暖かいって言ってる人もいる位だし
2021/12/26(日) 10:26:29.71ID:8pfgfCRMM
ただモンスターパーカーの方が暖かいと言う声も割と見るからモンスターパーカーを
奇跡的に一度見かけた時に買っておけばよかった…
370ノーブランドさん (ワッチョイW cde8-Iztr)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:56:18.09ID:5+1gAtfI0
サーモマックスの上に電熱ベスト着てウォームインナースーツ、ジャージ着てるけど、氷点下の部屋でも寒くない。
流石に寝たら体温が下がるので寒くなると思うけど、起きている分には暖かいくらい。
2021/12/26(日) 11:10:17.07ID:7u0FpNfTa
電熱ベストの上に保温性のをあるのを着込めば、大概寒くないから。
2021/12/26(日) 11:15:47.46ID:B8B28ODX0
ちょっと近くのコンビニとか近場へ自転車で行くときとかに、部屋着のスウェットの上から軽く履けるオーバーパンツ的な使い方と
普通にそれ一枚だけでも履けるようなのって無いかな?
そういう目的を兼ねてエアロストレッチのクライミングパンツを買ったんだけど、腿とかが細すぎるし裾も短いし窮屈なんだよね。
かといってこれ以上サイズ上げたら、ウエスト大きくなりすぎだし。これ、もう少し腿周り太ければなあ。
2021/12/26(日) 11:22:41.59ID:7u0FpNfTa
>>364
ほかのホームセンターでもコーデュラウォームジャケットとか売ってるぞ。
なお、訴えられたら勝てるレベルの模造品なら、ワークマンのほうが酷い。
2021/12/26(日) 11:38:45.90ID:enTwYgvox
>>367
場所書いとけば近所で見かけた人が書き込んでくれるんでない?
埼玉高崎線沿線だと3色とも割と見かける499円
375ノーブランドさん (アウアウウー Sa1f-LO9K)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:23.91ID:VHdRSguRa
>>371
バッテリー切れたら終わり
2021/12/26(日) 13:15:46.40ID:UWhy8art0
>>369
重くて温かいでいいならモンパじゃなくてもなぁってなるよ
モンパは難燃素材使ってる事が売りのアウトドア用だから

普段使いで使う時は取りまわしの良さってのも必要
2021/12/26(日) 13:21:20.69ID:GkwIKhMT0
>364

ワークマンが訴える???

どれだけ図々しいんだよw
2021/12/26(日) 13:27:31.02ID:Or+ujDMX0
>>361
同じく、昨年の前ゴムイージスダウン緑を所有
腕はモコモコするからダウン減らしてるのはどれも同じだと思う
ユニクロのダウンでもそんなこともわからずに腕が寒い腕が寒いと
叩いてる輩がいる。Tシャツの上に着てるのかと疑うレベル
今年のモデルはゴワゴワしてるし内側が安っぽくなってる
後ろポケットなんかいらん
M65ウォームジャケのをアンバサダーはパクっただけだと思う
2021/12/26(日) 13:28:35.89ID:UWhy8art0
ワークマンが余所を訴えるなら逆に他のアウトドラブランドがワークマン訴える未来しか見えんがよろしいか?w
2021/12/26(日) 13:32:01.21ID:UWhy8art0
>>378
去年モデルの緑いいよね
ライトグレー(白黒)と迷って結局こっちにしたけど
流石に二年目だからか白い所に汚れがくすんで見えてきたw

どうせ翌年アップデートしたモデル買うだろうから汚れてもいいかというのもあったけど
どうやら大事に着る事になるそうなのでオフシーズンにクリーニングに出そうかなと
381ノーブランドさん (エムゾネW FFaf-nPWX)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:56:32.36ID:xcczTjusF
>>369
前評判に釣られて10月に買ったけどキャンプで1回使ったきり重たくて着てない
今年のモデルは肩こりで使い物にならなかったけど来年出るであろう新作に期待する
2021/12/26(日) 14:07:45.46ID:7u0FpNfTa
>>375
バッテリーなんて複数持つもんだぞ。
なお、ワークマン製は汎用品のUSB接続ではないから、
安物中華製より使えない。
2021/12/26(日) 14:11:49.24ID:6XZ8Pxyna
タイツの分厚さは超極暖>ワークマンメリノだけど、暖かさはメリノの方が上だな
これは良いものを買った
2021/12/26(日) 14:19:25.45ID:skV9Jzfi0
ワークマンでダウンモドキのアウター買ったんだけど
綿の入れ方がちぐはぐなの
はいってないとこがあったりぷっくりとしていたり偏りがある
これって、、これが普通なの?
返品でもなさそうなことなのかな
2021/12/26(日) 14:21:35.55ID:GkwIKhMT0
ワークマンに何を期待した?
ただの安物の店だぞ
2021/12/26(日) 14:23:02.96ID:SrilGDKC0
>>364
裏がアルミになってないやつはスーパーの2階とかバッタ屋系でもよく見る
キツいのも一緒だから同じ会社が作ってるんじゃないか
2021/12/26(日) 15:36:58.54ID:hKGIcujqM
>>384
それがワークマンクオリティ。安物でそこそこのクオリティで妥協できる人が買うもんだよ
たとえば靴も左右でサイズ若干違うし
2021/12/26(日) 15:57:18.43ID:iL5ybXtx0
>>387
俺の靴も左右で横幅が違ってた。ワークマンだとよくある事なの?
左足だけ試着してバッチリだと思ったら右足小指がキツキツで
歩くと足が痛くなる。
2021/12/26(日) 16:18:06.34ID:GhHThvWv0
自分の足のサイズが左右で違うんじゃない?結構多いぞそういう人
2021/12/26(日) 16:21:15.50ID:2Bk3eggIr
>>386
ということはワークマンのオリジナル商品じゃなくて、余所が生産したものを買い取ってるってことですか?
2021/12/26(日) 16:51:24.61ID:4jW978htd
【ワークマン】 防寒アウターの読者人気ランキング!

今週1番注目を集めたのは?

イチオシ
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/12746
2021/12/26(日) 17:51:59.64ID:LGZ1t+Rt0
モンパ重いとかって聞くけど全然重いと思わないけどなぁ
みんな鶏ガラなんかね
2021/12/26(日) 17:57:40.47ID:iL5ybXtx0
>>389
明らかにゴムの圧着に失敗してる。アーチの形が違う。
1900円の靴だからガタガタ言うつもりはない。
次回からは両足試着するよ。皆さんも気をつけて。
2021/12/26(日) 18:07:05.37ID:MvKovrpq0
>>375
ベストが防風だとしばらく温めたらその後はスイッチ切っててもかなりの時間で温かさがキープできる
2021/12/26(日) 18:14:19.26ID:Cqoi0EJw0
今日HJ007見かけたんだけど裏アルミじゃないし良さそうじゃん。俺はもうアウターいらんけどw
ネイビーかっこよかったで
2021/12/26(日) 18:49:20.63ID:v0+ui8So0
>>392
文句言ってる方々はグラビディゼロを求めてるらしい。
掛け布団も羽根のように軽くないと嫌なタイプ
2021/12/26(日) 18:51:53.53ID:GkwIKhMT0
重いんじゃなくて、無駄に大きいし、その分重いし動きにくい
簡単に言えば「大げさ」な服
2021/12/26(日) 19:01:10.84ID:GkwIKhMT0
https://my-best.com/7117
メンズ用あったかインナーのおすすめ人気ランキング20選

徹底比較】ユニクロのヒートテックと無印の綿であったかインナーはどちらが良いのか?【素材・機能・着心地の違いなど5項目で比較】
https://osozakifashion.com/review-heattech

まだ「ヒットテック」買ってる情弱いるんだな 化学繊維なんか切れないわ
2021/12/26(日) 19:22:03.69ID:UWhy8art0
ワークマンで一番売れてる
AERO STRETCH ブルゾン HJ001D
が軽量アウターで売ってるからね(約500g)

これで十分温かいから(透湿なくて蒸れるけど)
それ基準に考えるとモンパは大袈裟で重いでFA
2021/12/26(日) 19:34:41.99ID:SrilGDKC0
>>390
ベースになるやつがあって、それに裏アルミ加工したやつはワークマン専売って事になってるんじゃないの
要するに下請けで自社工場ではないのかな
2021/12/26(日) 20:09:42.44ID:GkwIKhMT0
でも北海道とかに住んでると、ワークマンじゃ物足りないんじゃないのかな?
もうワンランク上のブランドいかないとw
アクティブハイクなんかはいてたらコケまくるだろうしw
2021/12/26(日) 20:21:19.02ID:JIzhHsST0
ヒート○ックは動かないと暖かくならないし調湿性ダメダメで汗冷えしちゃうし…
403ノーブランドさん (ワッチョイ bb01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 20:38:27.23ID:UPEhY0iI0
ワークマンって年末年始にセールある?
404ノーブランドさん (ワッチョイW 81ad-S7U0)
垢版 |
2021/12/26(日) 20:47:08.63ID:0U3l3GdC0
ハイネックの長袖シャツがお気に入りさ
2021/12/26(日) 20:49:15.38ID:8TSGcxQO0
サリーおばさん、ワークマンバサダーって言ってね?アンがなくてもやっとする
2021/12/26(日) 20:49:48.87ID:JGmE/G6UF
>>403
ありますん
2021/12/26(日) 20:51:27.62ID:hKGIcujqM
>>393
そうそう、靴は接着剤をしっかり確認して買ってる
ワークマンでは商品をチェックして、粗悪品を避けて買うのが基本
2021/12/26(日) 22:45:12.33ID:9YNFSzsvr
静電気でメリノが体に密着しながらバチバチいってた
除電の棒でも買うか
2021/12/26(日) 23:18:41.35ID:ATpu+L9/0
イージスダウンと綿リップとディアライトウォームジャケット買っての感想
コスパはディアライトウォームだわ
他のはそでが寒い
2021/12/26(日) 23:29:28.42ID:8alZiqQF0
レディースのブロックフリース、裏どうなってるのかなと裏返したら、5センチくらい縫製が狂ってたな
まあその程度だよ、ワークマンは
2021/12/26(日) 23:37:27.20ID:cZXeZV+q0
ディアライトウォームジャケット俺も好き
蒸れないから日常で使いやすい
ダウンじゃないとどーしても寒いってときは中に薄ダウン着るわ
2021/12/27(月) 00:06:14.48ID:5YdOEhBOp
人気商品が一つ棚に残っててラッキーと思って試着したら
ジッパー不具合あるやつとか普通にあるしな
ワークマンのは確かめないと怖いよな
2021/12/27(月) 00:38:55.09ID:wdJEyy+B0
部屋着にダウンパンツ欲しいな
2021/12/27(月) 01:19:44.74ID:vCQT+i8k0
>>413
もう売ってないだろ
2021/12/27(月) 01:24:24.27ID:3gL40uTw0
コスモ、ノヴァ、明るいグリーン、イエロー、
こんなんだけサイズも在庫も大量に残ってる
そりゃそうやろ誰が買うんやと思いながら店を後にする
2021/12/27(月) 02:00:45.65ID:Kzkx4yWS0
デュアルフーディも重いとかいう話あったけど全然重くないぞ
2021/12/27(月) 03:32:54.10ID:IAiuZZVB0
ダウンパンツなんか同じようなものいっぱい他社が出してるだろ
あんなもの部屋で着るってどんな生活だよw
2021/12/27(月) 03:36:54.53ID:IAiuZZVB0
ダウンパンツは全然暖かくないぞ 中綿のパンツのほうが断然保温力あっていい
ワークマンの去年買ったけど、とにかく股下が短すぎて笑ったけどな
4、5回洗ったらクタクタになって外で履けなくなったわ
2021/12/27(月) 05:51:44.86ID:ujHVhoZkM
ダウンパンツは登山とかでコンパクトにザックに入れて携行する人向けだからな。俺も黒3L買ったけど。
嵩張ってもいいなら、蒸れるけど温かいアルティメットもあるしな
2021/12/27(月) 07:38:45.09ID:osJTPPLor
ワークマンのダウンパンツってインナーパンツか部屋着で着るモンじゃないのか?
あれで外は歩けないわ…
2021/12/27(月) 08:13:05.07ID:zMzn50E5M
インナーだよね
2021/12/27(月) 08:43:18.89ID:C5DhJR850
ポケットついてるしインナーじゃなくアウター想定なんじゃね?
2021/12/27(月) 08:52:21.03ID:fCG610MGa
文句言ってるやつって、そもそもモンスターパーカーがどういうものかわかってなさそう
2021/12/27(月) 09:55:09.56ID:RFl+CrGP0
部屋着ズボンなんてしまむらでいいじゃない
2021/12/27(月) 09:59:17.42ID:lYGJPQxY0
部屋着ズボンはだけはユニクロのボアスウェットだ
これだけは何年もかわらない
超優秀ズボン
2021/12/27(月) 10:10:05.75ID:ukRN/CmbM
780円のヒートアシストのタイツ買って履いてるけどこれでもかなり暖かいね
ただサイズが合わせて買ったはずがきつめ

メリノウールのタイツはもっと暖かいのだろうか
そしてメリノウールって100%の方が暖かいのかな?
2021/12/27(月) 10:10:54.62ID:qlr8/E4Na
メリノ百パーはあったかい通り越して暑くなる
2021/12/27(月) 10:29:04.35ID:vqr2s63sr
タイツとかめちゃくちゃ小さいのとかあるからな、試着も出来ないしパッケージされてると確認も出来ないし。
去年買ったが、メリノタイツはサイズ通りで良さそう。
1サイズ上げて買ったら少し緩い。
2021/12/27(月) 10:42:05.35ID:onTmeRSNM
>>427
ありがとう
まだ100%タイツ売ってたら100%の方買ってみようかな
>>428
そうそうタイツは試着できないからこれ本当困るね
2021/12/27(月) 11:16:16.55ID:ajFtfLe90
サーモマックス買ったけど、メリノも買えばよかったかも
400円けちったせいでw
でも、サーモマックスよりも薄手だったし、寒そうだったんだよなぁ
2021/12/27(月) 11:45:36.13ID:3ZtjvQwrr
ワークマンパンツはポケット多すぎる
腿のポケットとかあると着心地悪いんだよなぁ
432ノーブランドさん (ワッチョイW cf6b-CH8E)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:19:25.36ID:qpZPyAQi0
雪でフロストハイク大活躍だわ
アウターも撥水が標準装備だから雪にも強い、スバルのような安定感

でも靴の中雪入ってくるからフロストハイクロング出してくれ
2021/12/27(月) 12:48:31.60ID:C5DhJR850
フロストハイクが想定してるのって東京とかのほんのり僅かに雪が降ったくらいの道だよね
普通に雪降る地方だと雪降ったら履けん
防水が売りなら名前フロストじゃなくレインハイクでよかったのでは
2021/12/27(月) 13:21:49.95ID:EGppuRXY0
>>397
ECWCS知らんの?無知
435ノーブランドさん (ベーイモ MM83-8FBQ)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:24:14.85ID:g6F8L5auM
ジャケットベスト在庫錦糸町にあるかな?
取り置きしないよね
電話してあるって言われても行ったら売れましたー
ってなるからオンラインで店頭受け取りがいいかな?
少し気になる程度だけど
2021/12/27(月) 14:28:58.09ID:ujHVhoZkM
>>420
部屋でダウン着るって人は暖房無しなのかね? ダウンは部屋でリラックス出来ない
2021/12/27(月) 14:46:20.57ID:3ZtjvQwrr
電話で聞けや
2021/12/27(月) 15:12:19.89ID:PU2EFd/R0
>>432
wrx sti乗りだけどお前スバル車マジで乗ってるの?
439ノーブランドさん (ワッチョイ abad-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 15:41:10.85ID:9aXw+4aB0
ワークマン初心者
ユニクロの暖パンより
STRETCH(ストレッチ)マイクロウォームパンツ
のほうが暖かいですか?
2021/12/27(月) 16:29:13.78ID:pLhN4ivk0
部屋でダウン着てる奴は変態か池沼
441ノーブランドさん (ブーイモ MM5b-t/OP)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:30:26.61ID:OIQQsySiM
部屋ティメットのおかげで毎日快適
2021/12/27(月) 16:59:23.10ID:osJTPPLor
>>436
節約以外にも暖房が苦手で極力暖房は付けないという人はいる
部屋も乾燥するし
2021/12/27(月) 17:09:20.90ID:ujHVhoZkM
>>442
なるほど、それはわかる。冷房とかキツい時がある
444ノーブランドさん (ワッチョイW cde8-Iztr)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:33:19.66ID:ajFtfLe90
>>440
ユニクロとか結構昔から部屋用のダウン出してるじゃないか。
何言ってんだよ?
2021/12/27(月) 17:45:00.00ID:oeyzzEuq0
>>438
世間一般のスバル乗りのイメージ
https://i.imgur.com/8vMYRNF.jpg
446ノーブランドさん (ワッチョイW cf6b-CH8E)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:56:30.75ID:qpZPyAQi0
>>438
乗ってるよ
https://i.imgur.com/nk2Gb14.jpg
トヨタと日産とスバルとスズキ乗ってるけどスバルが1番良い

日産とスズキはタイトコーナーブレーキング現象が起きてゴミ
447ノーブランドさん (アウアウウー Sa1f-LO9K)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:04:29.30ID:wK8yq3xra
ナイロンアクティブヤッケ上下で買ったがなかなか使えるよ
もう1個購入しようか迷ってる
オンラインショップで売ってる白狼裏ボアジャンパー
なかなか暖かいよ
448ノーブランドさん (ワッチョイW e7ba-JkeL)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:58:38.42ID:6hXaPOk00
今日みたいに寒い日のパンツはスーパーで売ってるような裏フリースのシャカパンが一番あったかいわ。風通さないし
2021/12/27(月) 20:47:24.44ID:lDjh9f5Ba
メリノウールの手袋とかニット帽ってあんまりレビューないけど使ってる人いますか?
使用感を教えて欲しい。
2021/12/27(月) 20:49:49.80ID:wdJEyy+B0
想像力ない障害者多いな
2021/12/27(月) 21:27:02.51ID:Ys4f1Pmz0
暖かさを求めるならメリノよりポリプロピレンだぞ
空気を溜める中高素材の化繊も温かい
ウールは調湿と防臭効果が優れているオールラウンダータイプで、防寒力に特化しているわけではない
2021/12/27(月) 21:31:42.14ID:1/Pc0D6n0
ケベックネオほしかったが4Lがなかった
オンラインは販売終了している
ショック
他におすすめのワークマンシューズありますか?4Lで
2021/12/27(月) 23:26:23.13ID:zYYGO3YsM
>>452
ケベックはすぐ靴底つるつるになるよ
他メーカーが無難
2021/12/27(月) 23:48:59.09ID:Q+O/lg+2M
中綿ズボンもう売り切れてるな
毎年寒くなるともう無い
2021/12/28(火) 00:52:46.98ID:0IJJw2WWa
>>439
暖パンの種類による。
一番温かい暖パンなら、そっちのが上。
2021/12/28(火) 01:18:20.24ID:cAQQ/T0n0
>>448
だったらスーパーの服スレでそれを書き込めよ無能
なんでワークマンスレに来たの?アホ?
2021/12/28(火) 01:37:31.40ID:CqrchIpB0
>>402
またデマ流してるのか
458ノーブランドさん (アウアウキー Sad3-LO9K)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:53:14.31ID:dg3H1zRWa
ヒートテックは寒いだろ
汗冷えするし
超極暖でも寒いだろ
2021/12/28(火) 04:02:28.09ID:+UoxDcsH0
タイツのメリノウールとキルトレイヤーってどっちのが温かい?
キルトレイヤー良かったから買い足すかメリノウールにするか迷ってる
2021/12/28(火) 06:21:19.10ID:Gw2vqhuG0
>>459
キルトレイヤー買ったらどっちが温かいか比較できないからわからないだろ
メリノウール買って比較するといいよ
で、結果を教えてくれ
俺はメリノウールを買い足すかキルトレイヤーを買うか迷ってるので
2021/12/28(火) 08:41:43.17ID:mJp9BwgyM
仕事納めだからアルティメットフーディッドパーカ着て出社
暖かいなやっぱり
2021/12/28(火) 09:02:08.36ID:4C/+rwhga
メリノタイツはまだ売ってんのか
2021/12/28(火) 09:48:47.25ID:HHcffWU10
>>452
デブかよ
2021/12/28(火) 09:51:53.43ID:R76Owpa/M
>>403
チラシ有るよ!
2021/12/28(火) 10:55:30.10ID:CsAlV1s1d
モンパめっちゃ暖かい
今週の寒波でも全然平気だったわ
丈が少し長いのも凄い効いてる

中にサーモマックスでも着とけば完璧だよ マイナス10度くらいまでは平気でいける
2021/12/28(火) 11:01:58.26ID:XSczSMCc0
モンパカはあったかいはあったかいんだけどあの形状は普通からやや痩せ寄りの体格の俺にはちょっと普段使いで着こなせる気があんまりしなかったから9月に買ってからしまっておいてイージスダウンとか出てから着比べた後売っちゃったわ
もうちょっとがっしりした体格の人が着れば結構かっこいいんだろうけどあれ系は背の高いがっしりした外人向けなイメージが強くてな
2021/12/28(火) 11:06:37.40ID:+UoxDcsH0
とりあえずユニクロの店舗在庫の状況ネットで分かるシステムパクって欲しいわ
どの店舗に何があるか分からんで自分で確かめに行くしかない、しかも大体ないってのは疲れるわ
2021/12/28(火) 11:16:42.89ID:o/5lgzNgM
ステマするけど12月から出回りだした、特価ピーチ起毛ハイネック580円がいいぞ
ヒートテックより袖長いし首も暖かい
去年も買ったけど今年も出て良かったわ
これカタログにないからいつ消えるかわからんのよね
2021/12/28(火) 11:48:47.90ID:hEDnQmMUd
来週京都に行くんだけど、ワークマンチョイスで行くなら、なにを着ていけばいい?
2021/12/28(火) 11:52:09.77ID:1+iKC6pb0
>>405
あの手のおばさんて目立つために自分ルールや造語を流行らそうとするからウザいわ。
2021/12/28(火) 11:58:36.38ID:4ZDf/+lrM
イナレム雪掻きに超快適
2021/12/28(火) 12:19:43.80ID:lhXX/az0a
イナレム今年はスルーしたけど今後に期待してる
2021/12/28(火) 12:23:34.87ID:saF2a1Pm0
イナレムが物欲センサーに反応したときにはもう無くなったあとだったわ
冬物ではないから常時追加されるよね
2021/12/28(火) 12:28:30.21ID:UqnshqdFa
まあ来期くらいにアップデートされた新作出るでしょ多分
2021/12/28(火) 12:36:15.99ID:gq/pfpXnM
>>403
ほれ

https://i.imgur.com/cjCg3Rz.jpg
2021/12/28(火) 12:57:34.13ID:ct/sRlkt0
これいつものセール(安売りは無し)でしょ
ただ在庫入れただけでセールって言いはるのイミフだよな
2021/12/28(火) 13:35:05.94ID:XSczSMCc0
商品を大量に入荷するから売れ残ってる古い商品が値下げコーナーに行きやすくなるかもしれない
2021/12/28(火) 14:03:13.88ID:+Ojqw1Cmd
ウチの近くの店舗には今期の冬物も結構値下げしてきてるから出た頃に見送ったものもついつい買ってしまう。
2021/12/28(火) 14:39:47.88ID:AjR5DgxLa
メリノウールの靴下だけ見に行こうかな
2021/12/28(火) 16:22:03.34ID:f6+LERky0
主観だけどプラスは全然値下げしないイメージがある
2021/12/28(火) 18:48:34.92ID:4sh21Bso0
セールはその文字通りに「売る」ってだけだぞ?
安売りはバーゲンセールなw
2021/12/28(火) 18:51:33.85ID:4sh21Bso0
>>475
イージス3900まで下がったのか…
昨年どれだけ在庫余ってたんだよw

派生モデルを作り過ぎたせいで
一番オーソドックスでコスパいいモデルが売れ残るってのがなぁw
2021/12/28(火) 20:39:39.79ID:JxwGx7FoM
初売りセールでイージスダウン再入荷の可能性はありますかね?
484ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-t/OP)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:44:36.84ID:TIxLYzYF0
WMbizzのカーゴパンツと間違えてスラックス買っちゃった…
2021/12/28(火) 22:53:55.51ID:M90pymgW0
マジでなんで29cmくらいの靴下売ってないの?
2021/12/28(火) 22:59:19.47ID:M90pymgW0
カインズのインナーいいぞ
同じグループ会社繋がりで
着心地がすごいいい
2021/12/28(火) 23:37:34.00ID:B0FbaI/70
>>485
メリノウールの29cm出してたろ
2021/12/29(水) 00:46:27.57ID:AG+zicLl0
>>485
デブには厳しい店だってわかってるんだろ?
2021/12/29(水) 00:53:46.79ID:XxWWueT3d
>>485
115kgだけど意外と24〜27の靴下でも履ける
490ノーブランドさん (ワッチョイ 4de0-e50p)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:00:53.98ID:W2/Nu17k0
なんかこのスレって巨人デブ多くね?
2021/12/29(水) 05:00:49.11ID:bxynHMQD0
大きいサイズ専門店で五本指ソックスの大きいサイズ買っても指が狭くて長いだけでつらいっていうのは豆知識
2021/12/29(水) 08:42:12.21ID:n9hGEvaq0
>>485
俺が行く店には大きいサイズコーナーがある
493ノーブランドさん (ワッチョイW c38c-vJcG)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:05:12.69ID:M4h7wd920
>>490
取って食う訳じゃないからチビッ子も安心してなw
2021/12/29(水) 11:13:21.77ID:9OskB1+Na
>>485
28cmの俺ですら履けるのが無いからな。
ほとんどが27cm止まりなんだよなあ。
2021/12/29(水) 11:27:04.98ID:9OskB1+Na
>>475
マジかよもう一着買っとくか
2021/12/29(水) 12:05:57.91ID:o+RqzP+paNIKU
27ってもよほどストレッチ性がない奴じゃなきゃ28でも問題なく履けるやろ
メリノは27-29だかの大きいサイズ用もあったよね
2021/12/29(水) 12:35:28.67ID:Rm97tbZcpNIKU
それ見たことないんだよねぇ
このスレの猛者なら買ってるのだろか…
2021/12/29(水) 13:42:48.70ID:nfIqo2G+0NIKU
ワークマン納めをしてきたけどタイツの種類が少なかった
サーモマックスは無いとしてもメリノタイツは残ってて欲しかったな
2021/12/29(水) 14:13:27.45ID:3kMKFM/80NIKU
>>494
騙されたと思って適当に安いフィールドコアの靴下買って履いてみ?
2021/12/29(水) 17:48:39.12ID:zFPKkZ3wMNIKU
>>499
サイズがないって言ってるのに、適当に買ってどうするよ?
2021/12/29(水) 18:01:41.57ID:z/aHsRw/0NIKU
28センチだけどやっぱり27は小さい
2021/12/29(水) 18:02:09.24ID:UKkyovw+0NIKU
あのキャンバスシューズな、あれの幅の狭さは異常
265なんだけど幅で合わせると、馬鹿でかいの買うしかない
あれ履いてる人見たことないけど、売れてるのかな?
2021/12/29(水) 18:10:18.47ID:3kMKFM/80NIKU
コンプレッションだと思えば問題ない
2021/12/29(水) 18:15:13.56ID:h2EWZtHy0NIKU
SG500 高撥水キャンパスデッキなら普通に履いてるw

とはいえ、幅に合わせて買ったあとに中敷入れて調整してる
キャンパスシューズはクッション性無いからねぇ…

ただ、そのクッション性が無いフラットな構造故か他のワークマンシューズより履き易いんだよね
他のシューズはクッションの足型が合わないというか収まりが悪い感じがする
2021/12/29(水) 18:51:58.51ID:c6GFmo7H0NIKU
この進化はどこまで続く⁉【ワークマン】の機能性アウター、今年は暖かくて蒸れにくい

イチオシ
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/12632
2021/12/29(水) 19:01:08.70ID:CQJC/WaFMNIKU
>>505
初期を持っているからな!今年のはロゴも目立たないフード改良アルミ改良品質も高そうな感じがしたが来年に買え変えるか考えるよ
507ノーブランドさん (ニククエ Saed-Nxzj)
垢版 |
2021/12/29(水) 19:46:29.91ID:neqqyR0FaNIKU
ワークマンの3LがよそのXLより小さい時点でワークマンの27センチは信用ならない
2021/12/29(水) 20:28:59.90ID:AG+zicLl0NIKU
>>507
だからデヴに厳しい店だって言ってんじゃん
2021/12/29(水) 20:29:51.46ID:idDjOsF3FNIKU
ワークマンはサイズより胸囲orウエストで選んだ方が良いよ。
探せば胸囲120cmやウエスト108cmまで対応してるモノがある
2021/12/29(水) 21:38:54.90ID:Rof1YJpm0NIKU
パンツはウエストより太股回りで選んだ方が良いと思う
2021/12/29(水) 21:46:46.27ID:6a/KBz3F0NIKU
スリムフィットだと太ももがキツキツで困るからな
ウエストがちょいゆるならベルトで締め上げればいい
512ノーブランドさん (ニククエW 73ad-t/OP)
垢版 |
2021/12/29(水) 22:55:57.82ID:UKmIfZGk0NIKU
試着するしかないよ
513ノーブランドさん (ニククエ Spa9-Pxiw)
垢版 |
2021/12/29(水) 23:26:14.37ID:7P9pooG+pNIKU
>>505
今年の改良されたアルティメット買った人いる?
ホントに蒸れにくくなったのかな
2021/12/30(木) 00:42:45.79ID:d1llz7KB0
冬物整理していて寒くなったので
昔使っていたアウトドアブランドの中綿ジャケットと
去年買ったハイブリッドジャケット(身頃ダウン腕中綿)
使ってみたけど防風とかついてない分蒸れなくて快適だった
店の中とだと暖房で流石に暑いけど外に出ると熱がスーッと引く
やはり防風はついてない方が自分は使いやすいみたいだ
ワークマンで防風ついてないの買ってみるかなぁ
515ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-t/OP)
垢版 |
2021/12/30(木) 00:43:54.39ID:Ivs/u83m0
裏アルミ一面に使うのやめて欲しい
格子状にしたり帯状にしたら少しは蒸れが軽減されると思う
取り外せるのが一番いいけど
2021/12/30(木) 00:46:13.68ID:d1llz7KB0
買ったけど蒸れてあまり出番がない
コーデュラユーロ、アルティメット、リペアテックダウンフーディー
釣りとか体動かさない用途で使える感じだけど取っておくか売るか
2021/12/30(木) 07:10:36.48ID:3XIz/Q8e0
ここの製品は採寸が変なのが結構あるね。
ユニクロとかは単純にサイズだけ注意すればいいけれど。
自分の体型が異常だとは思わないけれど。
此処で3年前くらいから購入してるけど上着は肩幅、身幅と胸囲のバランスが悪い製品が多い気がする。
あと下着のロングパンツはしゃがむと後ろがずれるとか。
やっぱり現場作業員体型じゃないと合わないのかな?
2021/12/30(木) 07:20:47.40ID:fLz7sTK0M
サーモマックスのタイツがたまたま1つだけ売ってて買ったけどこれもやっぱり暖かいね
ヒートアシストのボアタイツもそうだけど本当ワークマンは優秀すぎる
2021/12/30(木) 07:25:59.46ID:/8dvs6tB0
上が言ってるようにサイズが物によって違うしゴミ商品もあるから注意
ま、ここ最近はだいぶ良くなったけどね
2021/12/30(木) 09:15:36.68ID:5ZmmKFZp0
OEMが何社かあって自社製品もあるからサイズがまちまち
2021/12/30(木) 09:42:05.13ID:nsTNoYZ7a
>>517
いろんなところから、いろいろパクってるから統一性がないんだよ。
2021/12/30(木) 10:55:37.07ID:xuXIxGuv0
昨日寒かったんで久々に裏アルミで中綿の着てたんだけど
やっぱり暖房がなくて運動量が少ない時には蒸れずに温かいんだよね
普段はそんなに状況が限定されないんでやっぱり使い勝手は難しいんだけどさ
2021/12/30(木) 11:20:32.75ID:JClzp6As0
エアコンが苦手な俺としては車の運転中は裏アルミ凄くいいわ
2021/12/30(木) 11:38:24.89ID:3PYiD5C20
裏アルミってなんか宇宙からの不意の電磁バーストとかEMP攻撃から守れそう(何を
2021/12/30(木) 12:03:01.60ID:l9iElSV40
車の暖房でACってホームラン級のバカだな
2021/12/30(木) 12:17:40.87ID:N31MGx4NM
>>507
ワークマンのサイズはレディース基準なんだと思うようにしてる
2021/12/30(木) 12:58:48.78ID:lik9qlK30
試着必須レベルなのに試着室小さすぎ少なすぎ
2021/12/30(木) 13:43:34.63ID:vFBQiSmPM
タイツのサイズは何とかしてほしい
股下が短かったり合わせて買ったのにきつかったり
2021/12/30(木) 13:58:20.70ID:p/aoNWOHr
雪国の田舎だけどサーモマックス大量に再入荷してた
2021/12/30(木) 15:21:12.18ID:05cwdfJ1d
ドデブはサガセンへ。
ドチビは西松屋へ。
2021/12/30(木) 15:40:44.60ID:Rf3TRpCW0
>>524
GAPに銀色のカッケーダウン売ってるよ!電波に強そうな見た目だよw
2021/12/30(木) 16:47:09.74ID:P8fNjjZza
サーモマックスのゲイターあったぁぁぁぁぁぁぁぁぉぁぇ
2021/12/30(木) 16:53:25.75ID:BZougRvg0
サーモマックスタイツしか売ってなかったが確かに極暖より暖かいし、柔らかくストレッチ性もあるから膝の曲げ伸ばしも楽で良いね
しかし丈が短くあと3cmくらい欲しい
2021/12/30(木) 17:31:25.08ID:fFPDs18e0
結局今年はサーモマックス製品は何一つ買えなかったけどサーモマックスが暖かい要因って何なの?
サーモマックスの素材自体が暖かく感じるものなの?
535ノーブランドさん (ワッチョイW cde8-NhSj)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:57:32.88ID:BhMNmNSb0
久しぶりにワークマン行ったら、目的の商品がほとんどないw
サーモマックスとかタイツだけだし、インナーとかも秋冬物はほとんどないし。
こんなんで初売りとかどうするんだろうか?
UNIQLOレベル位商品を補充できるほど在庫があったら、売上や利益がものすごいことになると思う。
2021/12/30(木) 18:59:55.89ID:88eaOCMJ0
ファッション層を狙うなら年明けはもう春夏だよ
秋冬はもういらないだろ
2021/12/30(木) 19:19:48.08ID:Vd9CjNlad
>>534
サーモマックスの繊維に織り込まれている無数のICチップが外気と体温を瞬時に察知して最適な温度を構築してるらしい。
2021/12/30(木) 20:18:28.43ID:K9ysEcrE0
>>537
ハイテク過ぎんだろ...
2021/12/30(木) 20:39:35.26ID:lik9qlK30
しょうもないけどワロタ
2021/12/30(木) 20:46:09.87ID:6zAGEhmP0
>>517
ユニクロとの一番の違いはサイズ感、製品ごとのサイズ感もバラバラ
こういう仕事してる人はパタンナーっていうのかね、もっとまともなパタンナーを使って欲しい
デザイナーもいらんポケットとか付けすぎ
根幹の仕事をコストカットしちゃうと全てが台無しになる
2021/12/30(木) 20:48:38.38ID:BZougRvg0
>>534
履いた瞬間に暖かさを感じるからセラミックス配合の素材自体が暖かいのかな?
タイツ1枚でいると通気性がいいのかけっこうスースーするけどパンツ履くと超極暖より暖かくなる
542ノーブランドさん (オイコラミネオ MM89-CH8E)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:20:05.04ID:Dx5oGXuLM
ワークマンは客層が悪いなぁ〜
汚ねぇ汚っさん、ベトナム人、ババア

ワークマンCaféを作って男子大学生とJKの憩いの場にしようよ
2021/12/30(木) 21:20:39.20ID:nsTNoYZ7a
>>537
アルミホイルで防衛できますか?
2021/12/30(木) 21:34:51.51ID:JvqW0igo0
グリッドフリースサーマル ストレッチトレーナーいいわ。インナーに重宝してる
2021/12/30(木) 21:52:00.79ID:pdCsK+0i0
ワークマンは好きなんだけど、マジックテープが嫌いだわー。
2021/12/30(木) 22:05:30.10ID:9vFNNDga0
ワークマン以外でも多いでしょベルクロ
2021/12/30(木) 23:12:26.94ID:Ky+i/9ze0
>>544
これ着て横向きに寝るとジッパーが胸に突き刺さるよね
2021/12/30(木) 23:30:34.32ID:YCSokyWt0
ワークマンのフリースは劣化が激しすぎ
まるで90年代のフリース並みだよ
549ノーブランドさん (ワッチョイW 73ad-t/OP)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:41:33.48ID:Ivs/u83m0
フルアルティメットでも今日みたいな日はさすがに寒さを感じる
久しぶりにキルトレイヤーも上下着て眠る事になりそうだ
550ノーブランドさん (ササクッテロル Spd9-L8zq)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:48:37.55ID:u994vNFRp
>>542
貧乏服だしメインの客層はそんなもんだろ
うちの近くのワークマンも爺さん婆さんだらけだわ
2021/12/31(金) 00:20:46.40ID:ug0gnG7R0
>>548
ん?ワンシーズンアイテムだけど。
552ノーブランドさん (オッペケ Srbb-mi98)
垢版 |
2021/12/31(金) 01:11:10.04ID:Drvk9kl7r
>>551
流行(ファッション)は廃れるし話題性で買うならワンシーズンで結構だよね
良いなと思う物なら翌年買い直せば良しだと
2021/12/31(金) 01:22:05.49ID:iTchTnDo0
話題性で買う

こんなアホが日本には多すぎなんだよ、ブームの弱い(笑)
2021/12/31(金) 03:56:02.14ID:nsi/te9QM
>>548
フリースはユニクロがいいんでないか
ストレッチフリースジャケットは良いぞ。薄いから暖かさを求める人にはちょっと機能が違うけど
2021/12/31(金) 04:02:59.33ID:6zmaohog0
ユニクロのフリースはセールの時は1500円しないから安いよね
2021/12/31(金) 06:35:03.30ID:ug0gnG7R0
ワークマンもユニクロもクソであることは間違いない。パタゴニアは10年くらい着ているけど未だに現役
2021/12/31(金) 06:44:01.17ID:Af3nMAM00
煽るなら日本語を間違えないようにな
2021/12/31(金) 07:01:10.16ID:WK7SD3Al0
ワークマンのフリースは歴史が浅いからな
フリース屋としてのし上がったユニクロと比べるのは流石にかわいそうだろw

防水ウェアとしてのユニクロをワークマンと比べるようなものだ
2021/12/31(金) 08:27:11.73ID:1jLypzrlM
値段を考えろって話
2021/12/31(金) 08:33:25.63ID:T/In4qW20
近場のプラスは品揃えが悪くて泣ける
パンツコーナーにジャケット平積みして穴埋めしとる

M65とサーモマックスでこの冬を乗り切りたいが、サーモマックスが品切れ…
2021/12/31(金) 10:40:12.99ID:PRp48S87M
WORKMANにいいグローブある?
2021/12/31(金) 11:28:02.70ID:0NsYMauX0
サーモテックメリノグローブ
2021/12/31(金) 11:43:21.29ID:dP0V6tppd
>>561
ワークマンのくせに3千円近くするイージスのグローブが売ってた気がする
2021/12/31(金) 12:02:44.84ID:rbDVDrm50
いいグローブって抽象的に言われても
グローブって何かの機能が必要になって買うものじゃないのか?
2021/12/31(金) 12:24:50.65ID:e1UpGEk40
初売りでメリノウールインナー再入荷するかな?
2021/12/31(金) 12:29:09.10ID:OP1ZA7VA0
私ならお店にTELするわ
2021/12/31(金) 13:19:52.48ID:D4IrB6aO0
手袋いいもの買うと安物使ってた時よりQOL上がるよ
防寒性があって動かしやすくスマホ対応のが良い
2021/12/31(金) 13:37:47.42ID:IX+R8UJ3r
防水防風グローブあったよ
2021/12/31(金) 13:53:21.75ID:0NsYMauX0
>>567
メリノ手袋
防寒性:✕
グリップ性:✕

なんだけどオススメある?
2021/12/31(金) 14:19:12.51ID:D4IrB6aO0
>>569
忍っていうのを自分は愛用してる
手の平側が牛側でスマホのタッチパネル対応
一応今年の冬東京で自転車乗ってるレベルなら風が吹いててもいける
税込み1000円くらいだった筈
2021/12/31(金) 14:49:01.82ID:0NsYMauX0
>>570
ありがとう。
探してみます。
2021/12/31(金) 15:10:23.31ID:G5heqa4AM
シンサレートのやつを失くすたびに買ってる
2021/12/31(金) 15:25:56.75ID:zANoVAW6M
サーモマックスではないけどsmart blackとかいう平松工業(株)のネックウォーマー買った
皆が言うサーモマックスのネックウォーマーてこれ?
2021/12/31(金) 16:05:40.28ID:JvJvk6iD0
ダイヤフリース裏アルミジャケットは2シーズン目だけど表面のブロック感がほぼ消えてる
アルミが蒸れる事は無かったが、伸縮性が皆無で袖もゴムがついてないから腕まくりできない
脇に伸縮素材を使ってるがほぼ機能していない。そこだけ微妙に寒い
全体的な保温性はあるものの使い勝手は良くない
改良されない限りリピートはないかな
2021/12/31(金) 16:45:01.75ID:xWwiBAi50
https://twitter.com/workman_saitama/status/1455398633055002629?t=4_roxhTKc3PQ4tJdrQ-4SA&;s=19
これ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/31(金) 16:54:17.39ID:zANoVAW6M
>>575
おれが買ったのこれ
780円 同じ平松工業製
https://i.imgur.com/Zti7UZv.jpg
2021/12/31(金) 17:14:57.90ID:xWwiBAi50
俺も持ってるわけじゃないからなぁ
サーモマックスの方は表面がコーデュロイっぽい波打あるように見えるけど
同じような作りっぽいし良いんじゃない
2021/12/31(金) 17:38:28.81ID:zANoVAW6M
>>577
そうだね。今度船釣りに使ってみて、バラクラバと比べてみる
バラクラバは使用感がサーモマックスそのものだったし、できればネックウォーマーも欲しかったんだけどね
2021/12/31(金) 20:01:12.37ID:/2adZhbp0
>>569
メリノ手袋ってインナー手袋には良さそうなんだけど実際どうなのかな
2021/12/31(金) 20:18:57.15ID:/ZImgjbsd
エディー・バウアーの閉店セール行けば良かった…
ハイブリダウンみたいなやつが1500円だったらしい
2021/12/31(金) 20:42:29.06ID:Gl+fDvtK0
アウター色々試してるけどやっぱ総合的には綿リップがベストっぽいな
2021/12/31(金) 20:44:07.34ID:SQnFRtN70
>>556
反日乙
583ノーブランドさん (ワッチョイW 6301-QWS2)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:34:53.86ID:sa2eZwmJ0
狙ってたウォームボアタイツがXLしかなかったから、
代わりに評判のよいサーモマックスタイツ買ってきた。
暖かさ的に吉と出るか凶と出るか
2021/12/31(金) 21:39:12.00ID:/vltTIm5r
>>583
大吉だぞ
2021/12/31(金) 21:48:05.90ID:fzGWilot0
イージスダウンが大活躍しております
2021/12/31(金) 22:56:06.20ID:2DyIRAax0
https://www.rakuten.ne.jp/gold/stash/images/ladpants019/ladpants019-002.jpg

こういう数字出してるところは信頼度高い
ワークマンはとてもじゃないが出せないだろうけどねw
2021/12/31(金) 22:58:59.47ID:2DyIRAax0
はっ水
防汚
耐久

すべてJISの規格があるんだな
さて、ワークマンはこの規格の試験に通るんだろうか?

一回の洗濯で剥がれ落ちる反射材
数回来ただけで染み込む水
一回はいただけで破れるポケット
2021/12/31(金) 23:17:26.05ID:2OulpYeg0
んな細かい事気にする奴はもとからワークマン買わんだろ 使い捨て感覚だよ ワンシーズン保てばいいんだわ
589ノーブランドさん (ワッチョイW 03e8-arH3)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:33:50.88ID:J6x4qHvl0
でもあんなので外に出歩けないし、ルームウェア的な使い方なのかな?
2021/12/31(金) 23:55:56.21ID:NvusylWv0
色々買ったけど、ここの製品は無印イージス以外はもう買わない。
ワンシーズン使い捨てとか結局金ドブだわ。
とにかく皆さん良いお年を。
2022/01/01(土) 08:43:52.60ID:xiy78Njq0
>>589
ドカタの作業着
2022/01/01(土) 08:44:34.56ID:xiy78Njq0
>>589
あと先日ホームレスが奮発して買ったってテレビでやってたわ
2022/01/01(土) 09:46:13.03ID:TT6r0UHl0
>>590
分かる 機能的で安い!と買っても着なくなるね…
メリノのインナーくらいかなぁ
元のユニクロに戻ります
2022/01/01(土) 10:08:53.27ID:6XbW9IewM
>>453
ありがとう
やはり安かろう悪かろうですか…

>>463
185/75です><
2022/01/01(土) 10:33:25.00ID:xiy78Njq0
>>594
あ、普通体型だったな。すまんかった
596ノーブランドさん (ワッチョイW ad6b-Ip/G)
垢版 |
2022/01/01(土) 11:47:37.25ID:iTCQDWDe0
イージスウールジャケットと撥水防寒スラックスまだ?
597ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-8VTm)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:14:37.39ID:Fg2lq+S30
店舗が正月三が日休みって、いい企業で好感持てるわ
ネットの記事でホワイト企業って出てるけど、このまんまで行ってほしいよ
2022/01/01(土) 12:47:17.24ID:o1vmkSN30
>>579
暖かさ的には悪くは無いと思うけれど
もう少し薄ければもっと良かった
2022/01/01(土) 15:14:35.63ID:H8jfnYP/0
>>597
>>475
地元店舗も三が日休みだったが、初売りも店長次第なのか
2022/01/01(土) 15:53:37.84ID:DPLe/vct0
>>599
公式サイトのお知らせ
1月1日(土)〜 1月3日(月) 店休日
1月4日(火) 通常営業
※宮城県のみ1月2日(日)より営業いたします。
※ロードサイド#ワークマン女子店は1月2日(日)より営業致します。
※ショッピングモール店舗は施設により営業日時が異なります
2022/01/01(土) 16:39:49.48ID:VAEsSQIbM
昨日棚がガラガラだったから入荷も多いんだろな
2022/01/01(土) 18:23:38.68ID:pxhpRh1X0
洗えるダウンのミドルジャケット欲しいな
2022/01/01(土) 18:25:02.54ID:pxhpRh1X0
フュージョンダウンミドルジャンパーだわ
2022/01/01(土) 19:22:09.50ID:kowdz3NQ0
今日防寒レインジャケットPERFECTを一生懸命手洗いしてたけど面倒くさくなって結局洗濯機にブチ込んだわw
染み込んでたものの全然脱水出来てなかったからまだ防水は効いてるらしい
2022/01/01(土) 19:59:27.46ID:b3E756APa
買ってから一度も着てなかったアルティメットフーデットパーカー今日初めて着たけど結構いいね笑
確かに寒い日以外に着ると中蒸れそうな感じはあるけど軽いし値段もお手頃価格だからシーズン中に寒さがキツい時に数回着れればいいかなって割りきれば悪くない商品だと思うわ
2022/01/01(土) 20:00:22.74ID:xLcuAkWD0NEWYEAR
小さめのネットに入れれば洗っても大丈夫だよ
柔軟剤入れたら防水死ぬからそこだけかな
2022/01/01(土) 21:12:56.57ID:5B0vxcnh0
防水生地の洗濯には手洗いコースと中性洗剤が鉄壁よ
2022/01/01(土) 21:30:41.04ID:89yujC3U0
アルティメットは前をフルオープンで丁度いいくらいの保温力だよな
609ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-styD)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:16:06.14ID:MU4v86rep
アルティメット今シーズンのはだいぶ蒸れにくいように改良されたそうだが、ホントのとこはどうなん?
初年度のは氷点下でなんとか着られるシロモノだったが
2022/01/02(日) 04:28:04.00ID:osXr9VmZd
デブの意見は細見と真逆で参考にならんな。今の東京、外でアルティメット着てても前開けたら寒いわ。
2022/01/02(日) 07:18:21.49ID:0tor7Z/CM
>>610
187cm72kgだけどデブって言われたの初めてだわ
スーツの上にアルティメット羽織って歩き回ってるとすぐ蒸れてくるんだがな
2022/01/02(日) 08:00:32.51ID:94t6vGm9dNEWYEAR
ワークマンの「インナージャケット」は、薄いのに本当にあたたかい。

このクオリティで2,500円は驚きだ。

ROOMIE(ルーミー)
https://www.roomie.jp/2021/12/791504/
2022/01/02(日) 08:05:54.17ID:vw9fpuUs0
釣りにおすすめされてるのに洗濯機で洗えない服あるけど着てる人毎回手洗いしてるのかね?
中綿入ってるのとか乾くのも時間掛かりそうだし洗わないで着てそう
2022/01/02(日) 08:16:45.99ID:94t6vGm9d
「コレが1900円でいいの!?」

【ワークマン】の“防寒ジャケット”が有能すぎ。

1枚あると全然違う…!

TRILL【トリル】
https://trilltrill.jp/articles/2205017
2022/01/02(日) 09:49:27.16ID:y0Qwr5yJa
>>613
それ、洗濯機を使って何かあっても知りませんって予防線を張ってるだけだから。
洗濯ネットを使って洗えばいいよ。やぶれたり、劣化したりしたら買い替えるだけ。
手洗いするくらいなら買い替えたほうが楽だ。
616ノーブランドさん (ベーイモ MMd6-18F+)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:20:06.31ID:21JvnhxxM
あ、ゴメーン!
ちゃっとぶつかった?

マスター
この子に一杯

イェーイ
一本釣り成功!
2022/01/02(日) 11:19:02.39ID:CjTpRKpcd
さっきららぽーとのワークマンプラスに行ったらやたらアクティブハイクの在庫が充実しとった
それと名前は知らないがジャーマントレーナーのパクリみたいなデザインの滑りにくい靴も充実しとった
元々ジャーマントレーナーのデザイン好きじゃないからあれはパスだな
618ノーブランドさん (HappyNewYear!W ad7e-qTIK)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:00:56.29ID:G2NT0s9h0NEWYEAR
>>540
そういうのを面白いがらないと
2022/01/02(日) 16:51:11.38ID:adEeKdpu0
エアロストレッチアルティメットシャツジャケットとアルティメットフーデットパーカーは
フードのある無しで基本同じ物?
2022/01/02(日) 17:35:46.99ID:0eOA0tP60
>>611
ハゲの戯言気にすんなー
621ノーブランドさん (ワッチョイ 468c-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:54.98ID:HTtGPPCO0
>釣りにおすすめされてるのに洗濯機で洗えない服あるけど着てる人毎回手洗いしてるのかね?

これイージスオーシャンのこと言ってんだろうな。
2022/01/02(日) 19:30:06.60ID:mtUofHdU0
さっそく釣れてるじゃん
2022/01/03(月) 11:31:19.25ID:7iAgQ1OV0
アルミの商品は週一で軽く揉んで浸け置き、水で濯ぎ、ネットに入れて脱水

アルミの保温能力を考えると俺は許せるけど、そこをどう捉えるかは人それぞれ
2022/01/03(月) 13:47:39.42ID:UWk82SY80
>>615
確かに破れて中綿飛び散りからの洗濯機故障は苦情出そうだな
とりあえず手洗い推奨って部分はあるかもしれん
2022/01/03(月) 14:20:57.48ID:K+QtVmJ3M
アルミコーティングは要らないって思う。
ポリウレタンが素材に入っているものも要らないって思う。
ポリウレタンを塗りたくって短期的な劣化を狙うものも要らないって思う。


悪質なんだよ
2022/01/03(月) 15:58:13.95ID:ilecFtzI0
アルミは駄目だな 劣化が早すぎるものに当たれば1年もたない 粉が出る
2022/01/03(月) 16:32:39.59ID:FhHjg0yJ0
>>625
それな
628ノーブランドさん (ベーイモ MMd6-0PH6)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:46:41.81ID:vCxZRSvvM
ボア系売ってる?
2022/01/03(月) 21:20:47.56ID:q6QSRzms0
Tシャツにアルティメット羽織ってチャリで買い物行ってきたけど寒くなかったわ
2022/01/04(火) 07:14:09.46ID:dDeVC7yX0
レーヨンも使用しないでほしいわ
エアロストレッチウォームパンツとか76%も使ってるから一度洗濯すると激縮みして履けなくなるっていうね
2022/01/04(火) 07:15:39.36ID:aY9OjG55d
ユニクロの防風スウエットパーカーはかなり良いよ。着心地も気やすさも。デュアルフーディとどっち来ていこうか毎朝迷うけど、1-9でユニクロ着てまう。
2022/01/04(火) 07:25:45.87ID:aY9OjG55d
ワークマンの冬のジャケットてデュアルフーディ以外ダサ過ぎて着れなくない?
2022/01/04(火) 07:36:50.87ID:aY9OjG55d
もちろんアルティメットパーカーは論外ね。
2022/01/04(火) 07:46:55.08ID:MvahSjAUr
ダサいって言うほど人の服装なんて気にしてないが正解
自意識過剰か?
2022/01/04(火) 08:00:09.27ID:NVhkLtwL0
ここはファ板だしファッションガチ勢が大勢いるからな
俺にはファッションの良し悪しはそこまでよくわからん
東京とかの街中とこっちみたいな雪がドカドカ降るクソ寒い田舎だと求められるものも変わってくるだろうし
2022/01/04(火) 08:02:52.42ID:qMRgKI0c0
スマンのやがファッションの良し悪し気にする奴はワークマン着ないやろ
2022/01/04(火) 08:39:28.72ID:MvahSjAUr
それなw
2022/01/04(火) 08:43:18.90ID:NQRRb+k40
ワークマンの中でもデュアルフーディが圧倒的にダサイ
2022/01/04(火) 08:44:41.15ID:aY9OjG55d
デュアルフーディかっこよすぎ!後バイカーズの黒、それと胸元に二本ジッパーがあるパーカー。
2022/01/04(火) 09:00:34.61ID:aY9OjG55d
一番かっこ良いのはこれかな。
https://i.imgur.com/9mbomyT.jpg
2022/01/04(火) 09:03:45.28ID:+ZoIIAoLM
ロングネックウォーマーってブラウンだけ小さくない?
黒買って最高だと思って追加でブラウンも買ったけど首が閉まったよ
店で大きさ比較したらブラウンだけ一回り小さかった
たまたまかもしれないけども
2022/01/04(火) 09:04:24.27ID:aY9OjG55d
この柄の冬用のアウターで良い感じの出ないかなと思ってるけど、ないよね。これ傑作だと思う。
2022/01/04(火) 09:05:19.80ID:M/jrEGX/d
デュアルフーディー白って私をスキーに連れてっての頃のスキーウェアっぽくない?
2022/01/04(火) 09:22:18.90ID:aY9OjG55d
>>643
なにそれ?全く知らない。一体なんの事を言うてるのかもわかんない。
2022/01/04(火) 09:24:28.28ID:NQRRb+k40
>>644
35年前の映画だよ
つまりそれだけ古臭いデザインて話
2022/01/04(火) 09:25:23.04ID:aY9OjG55d
>>641
同じ商品のLサイズでも何らかのミスでサイズが全然違う事はよくある。ユニクロは自社が厳しく検査する感じでその手のズレはほぼないけど、ワークマンは海外の安い委託だろうから、そういういミスはよく起こるんだろうね。
647ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-styD)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:40:28.44ID:MGPIrm2Kp
デュアルフーディは見た目はアレだけど、暖かさはおそらくワークマン史上NO.1かと
648ノーブランドさん (スフッ Sd62-76+L)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:44:36.25ID:46DHD4Qed
あの主題歌を

恋人がアイアンクローする♪って替え歌にして口ずさんでたわ
2022/01/04(火) 09:53:55.42ID:Tk1fpP5rM
>デュアルフーディは見た目はアレだ
それだけで十分だわw
2022/01/04(火) 09:56:42.20ID:aY9OjG55d
デュアルフーディをダサいと言って、あの野暮ったさ丸出しダウンを嬉々して着てるのか?プリウスを喜んで乗る日本人て感じw
2022/01/04(火) 10:01:50.36ID:yUkPdD22a
ファッション板だからさあ
652ノーブランドさん (ワッチョイW edba-GlKN)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:18:06.70ID:rYtkYsrU0
>>646
自分はユニクロの方がよく買うけどユニクロも同じサイズ表記でも前後1サイズ違うことは結構あるよ。だからなるべく在庫が多い店舗で試着して買ってる。ワークマンはシリーズ毎に違う工場で作ってるからサイズ感がまちまちなんだろうなとは思う。
2022/01/04(火) 10:31:15.55ID:DUuLb2MS0
部屋着作業着以外で買ったことなくてここがファ板だったと今更気付いた
朝イチで地元2店舗見てきたがチラシもなけりゃダウンシリーズ等の再入荷ものもなかったな
2022/01/04(火) 11:30:20.63ID:iriqIlQ80
今日行って来たけどイージスダウン30%値引きしてた全てsサイズ小さすぎ
2022/01/04(火) 11:56:00.31ID:Hzb+VYhX0
メリノソックスのフルパイルはどうかとブログやYouTubeを見たけど
間違って去年のモデルを紹介してる人や
試着程度で去年の同等のモデルとちゃんと比較出来てなかったりで
あんまり役に立たないな…
2022/01/04(火) 12:34:43.83ID:bxpzlUR9a
メリノソックスの60%のやつって新商品?内側がメリノって書いてあった
2022/01/04(火) 13:07:21.36ID:Hzb+VYhX0
そう、外側が化繊メインに置き換わったという割に
そこの毛玉の出来にくさとか耐久性とか何も出てこない
2022/01/04(火) 14:38:38.39ID:M/jrEGX/d
デュアルはあのダサさが良いんだよ
俺は愛用してる
白以外は普通過ぎて駄目
2022/01/04(火) 14:39:21.38ID:QpoLchfha
>>657
去年はほとんど発売してないっぽいし、今年は今日から営業だからレビューは厳しいんじゃないか
2022/01/04(火) 14:56:13.64ID:BLXT6akMr
>>657
コ◯ケが少し前レビュー動画出してたからそのうち毛玉とかの出すだろう。
2022/01/04(火) 15:23:45.93ID:m6HABgJQ0
>>657
午前中に買って履いて午後にレビューしてくれて草
2022/01/04(火) 16:13:18.40ID:XhlCONVb0
年明けて何かしら入荷あるかなと思ったが、年末のガラガラ感となんら変わり映えしてなかった
週末かな
2022/01/04(火) 16:28:20.75ID:f0y6hoy30
北海道で使う通勤用のアウターで
オススメ教えて下さい
664ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-UmCy)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:38:57.06ID:83R0ETXhM
今から冬物買う人いるの?
年明けまでなくてよかった物なら残りの冬もなくて良さそう
665ノーブランドさん (スップT Sd62-wf2W)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:42:14.13ID:yCfyIdRDd
>>663
北海道なら通勤は車だろ街着じゃダサいが仕事で着るなら
DIAMAGIC DIRECT(R)(ディアマジックダイレクト)防風防寒ジャンパー最強
フード取り外しできるし余計な裏アルミもついてない
2022/01/04(火) 17:06:49.36ID:BLXT6akMr
ワークマン行ったらいつもより混んでたわ。
買うもの無かったけど。
2022/01/04(火) 17:19:00.03ID:Fa9rh8a2d
ついこの格好悪い靴買っちゃった
https://workman.jp/shop/g/g2300053569058/
2022/01/04(火) 17:30:40.31ID:MVDDJ8Fj0
オンラインショップは機能してるんですか?
在庫があるとき見たことが無い。

BASICバックパック1900円は会社員にお奨め。
ノーパソ、Ipad、書類、作業着が入る。
ヘルメットもOK(ヘルメットのみ)
劣化したら再度買う予定。
2022/01/04(火) 17:42:09.06ID:Fa9rh8a2d
俺は近所にプラス含めて店舗が数件あるから通販は使わないな
2022/01/04(火) 17:55:29.54ID:hDfb9CYi0
オンラインショップはカタログ代わりに見るだけだな
人気商品は買えないからもうブックマーク削除したけど
2022/01/04(火) 18:23:03.66ID:1oD3p5QVd
サーモマックスマスクを装着してみたけど大きいな
もうちっとだけ小さめだと嬉しい
2022/01/04(火) 19:33:26.20ID:m6HABgJQ0
サーモマックスアーマーとサーモマックスシールド装備した人いる?
2022/01/04(火) 19:35:30.11ID:kh1p2fa10
綿リップ買ったった。そこそこの防寒性能、そして蒸れない。
たまーに雪降る程度の地域で自転車乗るのにちょうどいいわ
2022/01/04(火) 19:56:13.66ID:jW2BF194a
>>663
通勤っていっても電車が車かで違う。
徒歩だとどうしても嵩張るのは邪魔なんだよね。
2022/01/04(火) 20:35:03.22ID:oS8lpssDM
コーデュラのカーディガン出してくれ
676ノーブランドさん (ワッチョイW e101-GuVX)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:11:26.99ID:RRqLadLp0
下半身、特に腰回りから下が冷え性なんだけど、ここはメリノウールのパンツ(下着)ある?
できれば裏アルミがいいんだけど
2022/01/04(火) 21:49:59.31ID:patZp0150
初売りでなにか入荷してないか見に行ったが収穫なし、冬物はもう諦めかな
678ノーブランドさん (ワッチョイW d232-AIex)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:21:11.12ID:P6fihoCa0
>>650
デュアルフーディーはシルエットがダサいとかでは無く何ヵ所かに入ってるデジタル文字のようなfield coreのロゴがたまらなく格好悪いからどんなに暖かろうが買う気になれない。
2022/01/04(火) 23:07:26.27ID:Qi0tydaP0
謎文字はもう病気だから
庶民をターゲットにするあらゆるメーカーが通る道
2022/01/04(火) 23:24:26.71ID:mjLo8v4Ud
メリノウールは一般客用、暖かさなら綿混って公式で言ってるんだよなぁ
2022/01/05(水) 00:06:44.21ID:tY1Ig2dR0
ワークマンはダサイけど安いから好き
2022/01/05(水) 03:21:30.28ID:36NwWGulM
>>676
裏アルミじゃないがボクサーパンツあるよ
つーか裏アルミじゃメリノウールの良さ生かせないんじゃね
2022/01/05(水) 07:28:53.78ID:V832C+Yd0
メリノは屋内無風10℃くらいなら夏用パンツ履いてても寒く感じない
調湿性が高くても透湿性の無いアウター着て動いたら汗冷えはしちゃうね
2022/01/05(水) 07:50:30.26ID:A/WBJX9s0
>>665
ありがとう
2022/01/05(水) 07:55:12.70ID:A/WBJX9s0
>>674
歩きと車です
2022/01/05(水) 09:58:37.35ID:rvcXOb+HM
最近ディアマジックダイレクトの風防の締めるゴムが劣化して中でボキボキ折れるんだがコスト削減がこんな所に出るんだな!
2022/01/05(水) 12:48:33.33ID:ivaay5W6d
アタッチメントシステムって左側ファスナー上げづらい
着る前に上げるもんなのか
2022/01/05(水) 13:16:18.52ID:qkSFLnDzd
ユーロアルティメットはもうどこに行っても在庫ないのかな
689ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-UmCy)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:35:30.29ID:uWoWzziG0
袖口のアスホールやめてほしい
親指入れる事なんて滅多にないしとにかく穴が気になって仕方ない
2022/01/05(水) 13:44:14.27ID:ZPfizrYOp
>>689
アスホールwwwww
おまえバカだろwwwww
おまえの服には袖口にケツの穴があるのかよwwwww
おまえはケツの穴のことばっか考えてるからサムホールのことを素で間違えるんだよ
ナチュラルにアスホールと言ってんじゃねえよバーカwwwww
2022/01/05(水) 15:49:27.48ID:AlthpdSy0
アルティメットフーデットパーカーとユニクロのシームレスダウンどっちが暖かいですか?
2022/01/05(水) 16:08:58.56ID:BI8Ps63V0
1年目から年収1000万円…「シロウト店長」でも稼げるワークマンのスゴい仕組み
2022/01/05(水) 16:33:23.77ID:aUV2+/q+0
ヘビーエクストリームストレッチカーゴパンツ良さげだなって値段見たらワークマンにしては高めの値段だ
カーキがないのが残念
694ノーブランドさん (ワッチョイW e163-ZeBC)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:04:59.99ID:UWn+UuUc0
>>689
サムホールな
2022/01/05(水) 17:08:24.23ID:Fr/DAJBv0
袖口の図解

━━━┯━━━
   └──── ─ 
   サムホール↑
          手を出す方向→
   ┌──────
━━━┷━━━
    ←この深さ→

ここの深さが足りなさすぎて上から手袋できないのはどうにかしてほしい
2022/01/05(水) 17:46:04.85ID:RMFWBKYK0
通販と店舗どっちも売り切ればかり
ワークマンさあ稼ぐチャンス逃してるよ
2022/01/05(水) 17:59:19.54ID:tD7UTdIH0
WARM FACT COTTON二枚買ってきた
確かに温かいかも
ヒートテックとは違ってピチっとしてる
次はメリノ靴下でも試してみよう
アーチパワーアシストじゃ寒い
698ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-lp6L)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:12:00.05ID:N6h9GVup0
>>689
ボケたつもりが散々やな…
699ノーブランドさん (ワッチョイ d22d-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:12:43.35ID:UEhU/h0p0
バイク用の防風性能高いパンツだとどれがおすすめ?
2022/01/05(水) 18:13:43.59ID:kgh6SJ4yr
>>696
在庫潤沢にすると販売価格上げなければならなくなるぞ。
2022/01/05(水) 18:19:06.77ID:B62cMap90
>>172
170センチ107キロ
2022/01/05(水) 18:20:50.61ID:oQzsn5Xu0
>>698
いいんじゃない?このスレのレベルが分かってw
2022/01/05(水) 18:33:02.97ID:hS2brwGp0
>>689
性癖がバレてしまうぞ
2022/01/05(水) 18:46:35.26ID:1JG0+oTI0
あの文面と内容でボケと真面目の見分けなんて付くわけねーでしょや
705ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-UmCy)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:06:33.39ID:uWoWzziG0
耐久撥水ウォームジャケット
ホワイト出してくれないかな
前は12色とかだったのにだいぶ色展開少なくなって寂しい
2022/01/05(水) 19:18:27.42ID:CVcrOa+f0
>>701
エロい身体だなぁ
707ノーブランドさん (オッペケ Srf1-lp6L)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:27:38.75ID:7g1/1Rrfr
>>706
ボン!ボボン!ボン!の”ないすばでぃ”やな
2022/01/05(水) 19:56:24.03ID:RMFWBKYK0
>>700
正月の初売りで売れ筋の品切れは店も損じゃね
店見てきたけどド派手なのとかサイズ小さい残り物ばかりやった
2022/01/05(水) 20:03:18.11ID:Vr3bFOjPa
>>699
普段はいてるズボンの上からノーマルイージス
2022/01/05(水) 20:16:41.61ID:G5ZsPXdL0
>>699
南海部品
2022/01/05(水) 21:14:43.97ID:V5BW3ppk0
休みだから作業用の防寒着探しに16時前に行ったけど、平日なのに駐車場満車で驚いたわ
結局「ガジェットウォームレインジャケット」にしたけど、安くても良い物だな
2022/01/05(水) 21:22:31.12ID:/JfoJKasM
今日のパンチライン
「袖口のアスホール」
アスホールに親指はなかなか入れんわな
おまけに穴が気になって仕方ないなんてな
2022/01/05(水) 22:03:05.50ID:LLs11JNg0
去年のだけどメリノ靴下まじでいいな。今まで使ってた厚手の靴下と暖かさは同じぐらいだけど全然蒸れなくて、臭くもならない。
あとは耐久性がどれだけあるかだな。
714ノーブランドさん (オッペケ Srf1-lp6L)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:18:13.62ID:SW7R4e7zr
>>712
止めろ!明日から仕事なのに寝床で思い出し笑いして眠れなくなったらどうするw
2022/01/05(水) 22:52:39.83ID:zpwTemRia
>>691
保温性は厚さだよ。アルティメット薄いからダウンみたいな保温力はない。
アルティメットには防風性はあるけど。逆に防風性があるせいで、ただただ蒸れるだけ。
2022/01/05(水) 23:24:28.74ID:kgh6SJ4yr
サーモマックスはネットに入れて洗濯してるが、毎度内側に埃が溜まるな。
繊維が抜けていってるのかな、1シーズン使ったら薄くなりそう。
2022/01/06(木) 00:03:23.72ID:VfyEBMRSd
イーアスホール並みに酷いなw
718ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-UmCy)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:23:04.84ID:kM/rgvee0
WMbizzの店舗在庫見られないのか
最寄りにサイズを試せるだけの在庫があればいいけどなかったらめんどくさいな
2022/01/06(木) 03:41:35.72ID:UC5l3lg50
防寒レインジャケットかなり評判いいみたいだね
ダウン買おうと思ってたけど、そんなに防寒性高いなら1着買おうかな
2022/01/06(木) 05:33:30.55ID:VDRZd2oy0
>>697だけど寒いもんはやっぱり寒いわ
今年寒すぎ
2022/01/06(木) 06:26:19.85ID:EmGRngkw0
名前が長過ぎるのと
似たような商品多くて
選ぶの大変だ
2022/01/06(木) 06:47:11.59ID:VpZhojBRM
レインジャケットが聞こえる
あの雨の日に泣けたきみはましさ
2022/01/06(木) 06:55:34.68ID:Gg9CTPtmp
何こいつキモ
2022/01/06(木) 08:14:49.95ID:PR4K8JiJ0
>>708
これ本当ウザいわ
クソみたいなカラーが数出ないとか毎年やってりゃ分かるだろうにクソカラーばっか残ってる
ペンキぶちまけた様な色とか明るいグリーンとかイエローとか需要少ないの分からんかね
2022/01/06(木) 08:35:44.39ID:z331eZuG0
笑っちゃうのが限定色良いカラーなのに1シーズンで終わり
蛍光イエローとか売れ残るカラーが毎年ある
2022/01/06(木) 08:36:16.10ID:191wJ2NSp
今日は極寒というので
メリノのパンツ履いて、メリノの靴下履いて、メリノのタイツ履いてる
2022/01/06(木) 08:44:17.40ID:LQ4eFRRea
まあ品切のたびに在庫抱えるの不安だから!ってさんざんアッピルしといて
あからさまに変な柄作るのは理屈に合わないよな
728ノーブランドさん (ワッチョイW ad6b-Ip/G)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:33.58ID:2/LfPpK20
https://i.imgur.com/pHXh2e2.jpg
ドイツで大人気のジャックウルフスキン4万5千円分がこれ
こんなんワークマンで5千円で揃うわ
2022/01/06(木) 10:23:35.56ID:0JtbWzFkp
ワークマン最強説あると思います
2022/01/06(木) 12:12:40.81ID:ru4h8/yga
>>728
このメーカー高いくせにクソダセーと思ってたけどしょぼいな。俺はワークマンのフィールドコアの方かいいわ。
2022/01/06(木) 12:18:28.72ID:xOm1x4Nkr
ペンキブチ撒けたような色は塗装工の作業着としてはマストだし
目立つ色は夜間や薄暗い場所での作業で目立つので事故予防になる
と、それぞれ作業着由来の意味があるんだな
2022/01/06(木) 12:24:52.94ID:GijrV230a
親がウォーキングするのに蛍光色の服をワークマンで買ってたわ
目立つ服もそれなりに需要あるんだろね
2022/01/06(木) 12:50:46.66ID:6KC80UWk0
「気にしない層」がそれしかないから、安いからで買ってるのを「需要があるんだ」って判断しちゃう低価格帯あるあるの罠
734ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-e+kU)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:57:39.59ID:Xjog3qMxp
ついに都内で雪降ったぞ〜
イージスダウンの出番か?
2022/01/06(木) 13:06:07.42ID:nKiFPdI7r
釣りも出来るだけ目立つ服装にしてるわ。
不人気色は安くなる事多いし。
2022/01/06(木) 15:11:50.35ID:z331eZuG0
けっこうな雪
こんな日の為に買っておいたユーロボアフリースジャケット着て買い物行ってみた
ボトムスはボアスウェットの上にエアロストレッチパンツの重ね履き
2022/01/06(木) 15:22:15.96ID:XaOa6xZg0
雪降るとありがたみが全然ちげ〜
薄くて柔らかいから部屋着にしてたWARMパンツとWARMフーディーでも庭先でチョコチョコするぐらいなら全然平気だわ
2022/01/06(木) 15:53:26.19ID:nciBWab00
ワークマン は七色に光るジャケット販売してないのかな雪道でも視認性の高いやつビックリマンのホログラムみたいなフード付きジャケット出ないかな!
739ノーブランドさん (ワッチョイW ad6b-Ip/G)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:40.40ID:2/LfPpK20
ビブラムソールを超えるソール出してくれ!
740ノーブランドさん (ワッチョイ 9901-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:39.01ID:5i6VtcgH0
ポイポイカプセル作ってくれワークマン!
741ノーブランドさん (ワッチョイ 2e61-HMY7)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:51:09.98ID:GuZkfRwi0
>>705
それポケットが嫌で買わなかった
なんかあとちょっとが違うってのがワークマン多い気がする
742ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-Pbo9)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:07:18.51ID:3pVq1PVG0
>>739
Vibramのメガグリップはもう試したの?
2022/01/06(木) 17:39:52.20ID:PiEGXTRv0
>>742
試したけど俺のサイズにはキツくて最後までイケなかった
744ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-e+kU)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:09:04.84ID:Xjog3qMxp
2年前に買って全く履いてなかったケベックをこの雪の中初めておろしてみた
暖かいしなにより滑らないのがちょっと感動した
ただつま先が少し反り返ってるのが気になったけど、それをメリットが上回った
2022/01/06(木) 19:12:09.61ID:E47ubcqWd
ちょっとだけドイツ軍のスニーカーに似ているファイングリップアーバン履いて通勤したけれど結構雪の中滑らないし濡れないな
2022/01/06(木) 19:12:58.15ID:JDGICqJia
>>728
性能は何分の一かね?
2022/01/06(木) 19:15:37.51ID:SuObn24O0
>>744
俺も安いほうのケベック今だ!と思って履いたw
2022/01/06(木) 19:23:26.25ID:fcO/08aw0
>>696
本当、その通り。SUBUパクリの裏フリースダウン風スリッポンが欲しかったのに、どこにも在庫ないから結局本家を今日買ったよ。別にワークマンのでよかったのに。
2022/01/06(木) 19:27:58.40ID:Dj5jv1S30
ワークマン最強は絶対ないな
値段以下のものが多すぎる 縫製が駄目なものが多すぎる
750ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-Pbo9)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:32:36.41ID:tzTlpXsIa
>>743
https://i.imgur.com/cKN3CEe.jpg
これメガグリップソール使われてるからおすすめ
2022/01/06(木) 20:24:47.96ID:jiJ/7PgJM
>>739
イナレムソール不可避
2022/01/06(木) 20:50:54.56ID:Dj5jv1S30
フュージョンダウン フーディー
これ回れば見つかるかな?
753ノーブランドさん (ワッチョイW e1e8-FRel)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:07.91ID:xA9dwljS0
田舎のワークマンだからか、もう今年の商品の売れ残りばっかり置いてある
Sサイズとか季節違いな商品ばっかで買う物がない
電熱ベストとかは置いてあるけど、あんなの売れないから残ってるんだろうな。
ホント、ユニクロ位商品が豊富なら良いのにね
2022/01/06(木) 21:27:26.66ID:icnimAlua
ストームクルーザーのフルジップパンツ早くパクってくれないかな
2022/01/06(木) 21:39:09.00ID:XvqnqvtJM
>>744
最初はいいけど、すぐにソールがツルツルになるのが難点なんだな
2022/01/06(木) 21:44:02.85ID:Te9uEQOe0
>>753
ワークマンでは店内在庫をオーナーが買い取るシステムを取っている
2022/01/06(木) 22:17:23.84ID:6KC80UWk0
電熱は専用バッテリーがねぇ
出力上げられないのを嫌ったのかもしれんけど、結局は熱くても低温火傷するだけだし
普通のやつのモバイルバッテリー使用できるメリットのが大きい
2022/01/06(木) 22:25:35.96ID:aFwpToeJ0
昨日、1ヶ月半ぶりに寄ったら
メリノ靴下のフルパイルは去年のモデルしか無かった…
父親の家着用にソロテックスのパンツも探したけど、それも無い…
行っても大概無い…
759ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-UmCy)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:33.34ID:kM/rgvee0
>>732
いい親御さんだね
真っ黒なランナーを最近轢きかけたから、そういう判断ができる人にもっと増えて欲しい
2022/01/06(木) 22:40:37.27ID:MHTHKo5C0
イナレムのズボンが3割引だった
2022/01/06(木) 22:48:48.76ID:gs2HdTPw0
メリノ靴下はショート丈のやつが一番暖かい気がするな
あれを履いたときは足がポカポカ
762ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-styD)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:11:46.20ID:WsPVLzab0
>>755
それは聞きたくなかった情報だな
ソールが削れてしまうのか
2022/01/06(木) 23:23:45.27ID:SuObn24O0
1500円のモックシューズすごく履きやすくてよく履いてたらもうソールの溝がやばいw
歩くつっても1〜2時間程度スーパー行くとか犬の散歩してるだけなのだが
2022/01/06(木) 23:37:20.28ID:YsVkSi0R0
見るからにソールすぐ減りそうじゃん
2022/01/06(木) 23:39:48.70ID:6KC80UWk0
まあタイヤと同じか
グリップするってことは減るってことだな
2022/01/07(金) 00:37:07.28ID:rnPMlN6oa
全然違う。ワークマンのソールは耐久性がゴミレベル。
2022/01/07(金) 01:00:05.80ID:zb7PUp6sa
ラバーソールならそういうことだけどたぶんポリウレタンとかで作られたソールなんじゃね
2022/01/07(金) 01:10:37.34ID:8VhWmGem0
ヒートアシスト防水防寒スーツ(上下3900円)
って普通のイージスと比べると1000円安い分機能性に劣るんですかね?
イージス欲しいけど近所の店舗だと売り切れてるのか毎回前者しかないんで
とにかく寒いから早く暖かい服欲しいんで妥協するか悩む
2022/01/07(金) 01:18:10.24ID:DeXB5i41p
寒くなる前に買えよw
2022/01/07(金) 02:02:04.23ID:/W5yJ5Xy0
性能と耐久性が価格に見合ってなけりゃ買わなきゃいいだけ
ヘビロテして1500円で1シーズンも保たないなら次は余所の良い奴買えば良いだけ
この値段で何処まで求めてんの?ゴミは言い過ぎ
2022/01/07(金) 02:20:00.87ID:BoTqEouA0
東京靴流通センターで働いてるいつもの人だろ
2022/01/07(金) 03:50:07.76ID:dzkskV/r0
ワークマンのはソールが質の悪いプラスチックみたいなのが多いw
あんなもの買うのは情弱
今は靴が一番いいものが安く手に入る
2022/01/07(金) 04:46:57.23ID:L7w7hMDb0
マウント取らないと死ぬのか?
2022/01/07(金) 04:53:13.58ID:IrvKhG/N0
ワークマンって大してノウハウないのに始めるからな
でも時間が経てば結構改善されたりするから今後に期待
実際靴は使った人の耐久性に関するネガ情報多いからここに書き込んでる人が特別厳しいとは思えない
2022/01/07(金) 06:21:57.99ID:6hjZsN/U0
東京の大混乱っぷりを嘲笑う東北北海道民
2022/01/07(金) 07:34:05.83ID:9jfzH8vAa
1日2時間も歩いてたらそりゃソールへるやろw
2022/01/07(金) 07:58:18.36ID:p7I/DLELa
>>756
だったらもっとリサーチして売れ残るサイズや色は外して注文すれば良いのに
それが出来ない抱き合わせ商法なのか、本部がアホなのか
2022/01/07(金) 08:51:41.86ID:dtde6MXZ0
アウトドアメーカーのはソールちゃんとしてるけど
ケベックとかワークマンのは軽くてスカスカして弱いんたろうな
雪で履くなら持ちそうだけどアスファルトだとすぐに減りそう
2022/01/07(金) 09:10:36.85ID:pTVVetQSr
>>751
ソールで透湿すんのけ?
2022/01/07(金) 09:11:21.66ID:pTVVetQSr
>>754
イナレムフルジップwktk
2022/01/07(金) 11:33:23.72ID:pMLNJueV0
>>777
アソートなのでもれなく同梱
2022/01/07(金) 11:50:43.04ID:DeXB5i41p
そこそこ可愛い人妻店員にお釣り渡される時手握られてビックリした
誘われてるよね?
2022/01/07(金) 12:41:15.19ID:p+d2MxsZ0
モックすごく楽なんだけどこれは車やチャリで移動して現地でちょっと歩くとか
キャンプ場でうろつく時用かゴミ出し用なのか
犬の散歩にも耐えられないとは…
同じような形でソールが丈夫な他のメーカー靴探してみるかな
2022/01/07(金) 14:49:30.14ID:ZEb8BypAM
>>782
やれた
2022/01/07(金) 17:34:53.01ID:ZJhXWsHb0
今夜お前を抱ーくマンつってね
2022/01/07(金) 17:44:54.44ID:gw0n9Ml30
前頭葉の衰えを感じる
2022/01/07(金) 19:16:41.60ID:YGMmEjv0a
>>774
実際にゴミレベルだからゴミだと指摘しているのに、言い過ぎとは之如何に。
2022/01/07(金) 20:29:42.42ID:8wLIo7DR0
>>772
持ってる1番いい靴をID付の画像で見せてくれ
2022/01/07(金) 21:10:08.63ID:nWkcHifq0
>>787
レスにゴミが付いてるのは良いのかい
2022/01/07(金) 21:17:09.44ID:0nh3rXUuF
吉幾三がCM出てた頃が一番品質よかった
2022/01/07(金) 21:36:00.89ID:nWeR6Wt50
ジョギングで着ていた古いウインドブレーカーを買い替えようと思い
ムーブアクティブサイクルウォームジャージが気になったのですが
脇から風が入ってくるんでしょうか
持っている方いますか?
2022/01/07(金) 21:55:44.43ID:NItyelec0
>>790
特に何の品質がよかった?
2022/01/07(金) 22:23:23.35ID:HjH/w2lNd
>>792
CM曲の完成度が高かった。
あれは中毒になる
2022/01/07(金) 23:58:18.43ID:Frfr48gk0
https://i2.wp.com/wp.camphack.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_5587.jpeg
https://i2.wp.com/wp.camphack.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_5592.jpeg


こんな奴がブログでおしゃれだの着こなしだの言ってる時代だからな

いやな時代になったものだわw
795ノーブランドさん (ワッチョイW d232-AIex)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:21:34.15ID:yOQlnfmO0
>>791
ストレッチが効いて動き易いし脇と背中がメッシュなので通気性も普通のジャージより良いけどポケットとズリ上がり防止ゴムが結構なボリュームで重いのでランニングには向かないと思う。
ただ着心地は良いので部屋着やミドルインナーとして中々優秀。
下ゴムとポケットを二つ無くせば超お買得商品だけどそこがワークマン。
796ノーブランドさん (ワッチョイW 5902-ymYU)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:30:54.05ID:Kb6Ctmnm0
モックシューズは昨年秋に買ったやつを使い続けてるけど何も問題ないけどな
2022/01/08(土) 06:56:43.76ID:98W5844BM
上はイージスダウンとメリノウール
下はメリノウールや防寒タイツを履く

これで氷点下−2位でも全く寒くない
ワークマン最高
2022/01/08(土) 06:58:29.10ID:98W5844BM
>>796
安いから使い捨てでも良いと言うけど
長く使える奴は普通に長く使えるよね
その人の使い方もあるし当たり外れが激しいのかも
2022/01/08(土) 07:38:24.61ID:UXALhYTe0
>>793
それだけ?吉幾三が凄いだけじゃん
2022/01/08(土) 08:24:33.58ID:mkfuzakHp
行こうみんなでワークマン♪
2022/01/08(土) 10:11:14.20ID:MAKeKBo20
>>791
てかそれまだ在庫残ってるの?
秋と春先用に欲しくて探したけどもうなかったし
2022/01/08(土) 10:19:40.14ID:2MXqUs7lM
>>791
背中ポケにスマホ入れてジョギングしてる
脇から風は入らないよ
803ノーブランドさん (ワッチョイ df5f-JfK2)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:04:50.90ID:nMt5fACl0
ワークマンのモンスターパーカどう?
よさそう
2022/01/08(土) 11:17:57.52ID:/DrHWpW90
先週末のような状況でこそモンパの使用レポを聞いてみたい

昨年モデルのイージスダウンだったけど
フード被れば雪対策にもなって良かったよ
傘さして歩く方が危ないしね
2022/01/08(土) 11:32:33.99ID:QSt9wgSmM
限定生産だからな殆どのワークマンには希望サイズは売って無いでしょ
2022/01/08(土) 15:32:27.94ID:512NT33Q0
北海道民だけど、毎日モンパを愛用してるよ、去年モデルのフュージョンダウンと比べてムレ無いので暖かくて快適、重さも着て歩くと気にならない、ポケットは使いづらい、使い方間違ってるかもしれないが、ちょっと短いベンチコートだな
807ノーブランドさん (ワッチョイ df5f-JfK2)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:15:48.45ID:nMt5fACl0
ないとおもうけどあったらかってみっかな
2022/01/08(土) 18:22:15.51ID:NImf0z3Bx
ワークマン「危険」「〇〇と〇〇は買っちゃダメ」痛い目に合ってしまうその理由に「ゾッとした」「ほんとやばい」😮 [891727146]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641625867/
2022/01/08(土) 18:31:46.70ID:WzYl2lrZa
テムレス新色マジかよ
やったぜ!
2022/01/08(土) 19:49:42.48ID:8DYJRvrna
寒いからケベック黒4L探しに行ったけど売ってなかった
茶色は4L残ってる店舗があったけど黒はどのサイズも無かった
2022/01/08(土) 21:09:42.35ID:WJzIV1aEM
エアコンぶっ壊れて金食い虫のセラミックヒーターしかねえからダウンパンツ探しに行くか〜〜!!思ったけど元々持ってる無印イージス上下着たらそれで事足りてたという
2022/01/08(土) 21:16:16.57ID:/uUM0YNB0
>795
>801
>802
ありがとう
近くの店で気に入った色とサイズがあれば買ってみる
2022/01/08(土) 21:26:17.52ID:WzYl2lrZa
>>811
外用と家用で2着あるわ。
実質寝袋みたいなもん。
アルティメットより暖かいうえ蒸れない。
2022/01/08(土) 22:54:28.57ID:5Srg4AzKa
モンスターパーカーに早くも毛玉
2022/01/08(土) 23:03:06.30ID:6Jd9TqXf0
モンパの妖精さんだな
大事にしろ
2022/01/08(土) 23:41:45.52ID:+S33ZkiY0
ワークマンの服って耐久性が無いから、結局は高く付く
ビニールの使い捨てレインコート買うより、まともな雨具を買う方が安上がり
2022/01/09(日) 00:09:58.35ID:kqn+QEkK0
何年か使って撥水落ちてきた無印イージスは部屋着にするのがジャスティスって
ここのワク古参に昔教わったぞ
818ノーブランドさん (スップT Sd9f-TUHf)
垢版 |
2022/01/09(日) 00:24:46.00ID:dWWB/mMod
昔はデザインが古くなった、もうやらなくなった等で
スキーウエアがその立ち位置だった
2022/01/09(日) 00:28:19.17ID:QajsACNMM
>>815
2022/01/09(日) 00:29:57.04ID:QajsACNMM
>>817
あの値段で何年も撥水が持つのがすごい
ワークマンでも売ってる撥水スプレーかけたらもっと使えそう
2022/01/09(日) 00:44:15.49ID:99gZGov00
関西で一番デカい店舗はどこかわかる?
2022/01/09(日) 02:20:08.28ID:ZDWAQLoF0
2500のメリノ100%のロンTほぼチクチクしないあい汗ひえしないしいいなぁ
2022/01/09(日) 02:22:36.93ID:d83I0oUX0
アマビヱ思い出したわ
2022/01/09(日) 10:42:10.13ID:wEjMzHiF0
>>815
笑わすなwwwww
2022/01/09(日) 16:28:10.36ID:jpD33sPb0
玉城ティナモンパ着てる?
826ノーブランドさん (ワッチョイ 7f9f-igs8)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:36:10.41ID:JTgSMqxU0
店から出てきた4人組
それっとか障害者を変な負に言い合うなら、もうちょっと離れてからにしろよ
また西側
2022/01/09(日) 18:48:36.97ID:Dl5y6C1R0
埋もれてたダンボールを開けたのか今頃スウェットシェルインサレーションシリーズが全色全サイズ揃ってた
2022/01/09(日) 21:25:59.43ID:/rb388Oc0
あれ股下短すぎインサレーション
あいつ背は高いけど脚短いのなw
829ノーブランドさん (ワッチョイW 7fe3-TF4a)
垢版 |
2022/01/10(月) 06:03:11.77ID:4rqxCAQc0
じゃあ、短足なオレには合うかな?
見に行かないと
2022/01/10(月) 07:34:35.71ID:ZbbqDF8w0
ウォームファクトコットンたまたま隣町の店に在庫あったからこの前も買ったけどまた2枚買っちゃった
上のインナーは綿に限るわ
下はユニクロの暖パン履いとけばタイツまで買わなくてもなんとか冬越せそう
今年寒すぎだわ
831ノーブランドさん (ワッチョイW 5f6b-VlQQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:23.28ID:3p2/Jens0
最近ユニクロのパクリばっか出してるけど大丈夫か?
毛玉耐性も洗濯耐性も分からんし買う気しねーぞ
撥水コットンプルパーカー出してくれ 買う
2022/01/10(月) 12:32:22.30ID:SC4nHdG40
オーバーサイズファッションは日本と韓国ぐらいでしか流行してない
それも東京では早くも細身に戻りつつある

欧米は細身がまだまだ主流
オーバーサイズは全然流行らない
2022/01/10(月) 13:50:11.78ID:51HyJaOP0
どうした?糖質か?
2022/01/10(月) 14:02:39.01ID:NEdJWH7j0
ここは欧米か?w
2022/01/10(月) 14:05:43.55ID:xBOYgTkT0
欧米人はインスリン出しまくるからな
2022/01/10(月) 15:06:21.58ID:VvqJSHuh0
まだ流行とか気にしてる奴がいるんか
837ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-RmjB)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:42:52.21ID:ccaZXk+fM
欧米って意味わかってなさそう
2022/01/10(月) 17:12:36.41ID:kPtIDgfv0
欧米か!
https://www.youtube.com/watch?v=-SGTUYKZs0M
839ノーブランドさん (ワッチョイW 7fad-RmjB)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:17:29.15ID:2+oGAYCO0
ワークマンの作業着は造りもしっかりしてるし、夏物冬物問わず上下合う物をいつでも買い足せるから助かる
2022/01/10(月) 19:22:20.12ID:VkCQgNRJ0
地方住みだけど今日めっちゃ回ってアルティメットパーカー色違い2着買ってきたらこのスレじゃ不評なのね。
普段着用で使おうと思ってるんだけど、ユニクロに比べて機能性シルエット良いし使えると思ってたわ…
2022/01/10(月) 19:25:53.43ID:sm2utqHvM
>>840
通気性0でメチャクソ蒸れるからね
防風性能は高いよ
2022/01/10(月) 20:24:53.49ID:iF6nGuHEr
>>832
馬鹿らしいからストレート以外買わんでいいぞまじで
2022/01/10(月) 20:27:04.78ID:puhFMOYM0
-18℃の北海道で検証【ワークマン】空気?電気?防寒ジャケット選ぶならこれが正解

イチオシ
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/12843
2022/01/10(月) 20:29:18.70ID:ZbbqDF8w0
>>832
ここワークマンのスレだよ
2022/01/10(月) 21:16:35.08ID:Isow7NeT0
>>840
俺も初めてのワークマンはアルティメットパーカーだったな
あのムレムレゴミ商品は見た目カッコいいから初心者はつい買っちゃうね
あれでワークマン懲りなきゃそのうち良い商品が見つかるよ
846ノーブランドさん (スッップ Sd9f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:42:45.24ID:NNImrwE8d
サーモマックスあんまり良くないね
このスレの絶賛は当てにならん
2022/01/10(月) 22:09:45.15ID:fAtx0+o70
見たらわかるけど、すぐに毛羽立つような生地
あんなものありがたがるようなものじゃない
安くもないしな
2022/01/10(月) 22:21:21.30ID:BAS1Tpw9d
え、サーモマックス高いか?
849ノーブランドさん (スッップ Sd9f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:24:58.33ID:NNImrwE8d
袖口がガバガバで駄目なんだよ
生地分厚くても袖口ユルユルじゃ意味ないし
サイズも180センチあるとLLでも手首も足首も全然長さ足りないし
長さ足りない上にユルユルで隙間風で寒くて意味ない
 
サーモマックス絶賛してるのはチビだけだろうな
2022/01/10(月) 23:31:17.71ID:fAtx0+o70
ユニクロの極暖でいい
2022/01/10(月) 23:48:42.97ID:DZCeMlmNr
190ある俺も絶賛してるけどな
852ノーブランドさん (ササクッテロ Spb3-Dzsq)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:49:25.60ID:ekKADN+Np
>>851
嘘つけw
180でもチンチクリンなのにw
853ノーブランドさん (ササクッテロ Spb3-Dzsq)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:50:13.94ID:ekKADN+Np
ってもしかしてサーモマックスって9分袖だっけ?
2022/01/11(火) 00:00:34.83ID:mYai+5J5d
ダウンジャケットてまだ売ってる?
2022/01/11(火) 00:21:38.43ID:L2Fwaasv0
ウォームファクトコットンまぁまぁ良いよ在庫はほぼ壊滅だけどね
極暖は着たことないからわからんけどね
ヒートテックはすぐ伸びるし痒くなるから自分は合わない
ウォームエアーコットンは綿だけど薄くてヒートテックみたいにワンシーズンで伸びちゃいそうな感じだった
てか店舗に在庫あっても取置不可になることあるんだね
午前中に取置不可のメール来てて店舗いったら在庫あったわ
2022/01/11(火) 04:27:04.74ID:pKYn0VH0M
>>846
そうなのか参考になるわ
どこ行っても無くてメリノ100%しか買えなかったし
2022/01/11(火) 04:31:36.74ID:mIhw53TTr
>>852
嘘ついてどうするんだよ190あるわ
袖からインナー出てくるの嫌だから短くてもいいだろ
2022/01/11(火) 07:15:45.32ID:koTvd6950
サーモマックス良いと思うよ
けど俺はキルトレイヤーの方がいいな両方持ってるけど
見た目と触り心地が良いし分厚いのも良いね
2022/01/11(火) 07:22:18.13ID:3rLAkDZiM
サーモマックスが毛羽立つって、スパッツの方は持ってないから知らないけど上は毛羽立たないよw
モンベルのジオラインと違って毛玉だらけにならないし安いし176cmだけど助かってる
860ノーブランドさん (ワッチョイW ff8f-DAiO)
垢版 |
2022/01/11(火) 08:06:23.17ID:yNJqNlaQ0
サーモマックス、メリノと違って伸縮性がないからサイズあげたくなるけど、むしろピタッと着ないと効果ないのかな
861ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-IODk)
垢版 |
2022/01/11(火) 08:35:45.03ID:UNj6+gp0a
>>839
ドカジャンと同素材のパンツがなくなった
中綿入りで暖かくて表生地テカテカしてないから
中綿入りチノパン感覚で使えて最高だったのに
2022/01/11(火) 08:52:10.57ID:7MapxhtEp
このスレはチビ助しかいないのか
2022/01/11(火) 08:53:42.94ID:dgOQAATf0
流れで教えて
身長182体重67だとサーモマックスはだと小さい?
前に小さいって書き込み見たので
2022/01/11(火) 08:54:18.14ID:dgOQAATf0
ごめん、Lだと小さい?
2022/01/11(火) 09:22:17.35ID:/seWSmYu0
178の80kgのデブやけどLLで丁度かなあ

Lの方がピッタリでいいけど、首周りだキツい
2022/01/11(火) 09:23:09.22ID:/seWSmYu0
首周りだけきつい
2022/01/11(火) 09:38:20.70ID:dgOQAATf0
>>865-866
ありがとう
その体格でLLならLでも良さそうだね
ワークマンはL以上は幅が広がるだけだから長さは大丈夫かな
868ノーブランドさん (テテンテンテン MM4f-Mw96)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:09.61ID:LG/cKRbGM
正月に親戚からこれの色違いもらったんだけど、いつ頃発売された商品かわかる?
https://jmty.jp/s/tokyo/sale-clo/article-sm1ht

今期のとデザイン違うから去年か2年前のかなと思ってるんだけど。
2022/01/11(火) 11:29:02.53ID:+nVKBh/MM
>>868
貰ったものをわざわざ調べる必要あるか?
素直にそのサイトで買いたいけどいつの商品なのか聞けばいいのに
2022/01/11(火) 12:33:21.76ID:Ab37LQrWM
>>858
近くの店舗にサーモマックス売ってなかったから妥協してキルトレイヤー買ったけどまあまあ暖かいな
サーモマックスはもっと暖かいんだろうか
2022/01/11(火) 12:52:35.60ID:koTvd6950
俺はキルトレイヤーのが暖かく感じるけどね
2022/01/11(火) 14:10:02.11ID:ae+n+Qj3M
初ワークマンでウォームエアコットン長袖とシャンブレーシャツ買ったけどどちらもLLで177/85の自分にジャストサイズって感じだった
ユニクロや無印でLLだとジャストよりちょっと余裕のある感じなんだけど
ワークマンはそのへんよりハーフサイズくらい小さめな感じだな
2022/01/11(火) 14:21:00.76ID:uq2LLtkMM
めざましテレビでワークマンのメリノ取り上げてたらしいね
874ノーブランドさん (ワッチョイW ff8c-oR0t)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:54:35.26ID:iDe6nLj70
ワークマンの厚メリノと一緒にユニクロのファインメリノセーターを洗濯機で洗ったらセーターに穴空いたわ
そもそもワークマンも洗濯機ダメなんだが問題ないから麻痺してた
2022/01/11(火) 15:03:21.56ID:Q/bmlPiI0
ユーティリティウォームベストはもう店舗にない?
2022/01/11(火) 16:33:58.06ID:U3oSHbmpM
>>870
構造的にキルトレイヤーの方が暖かいと思う
2022/01/11(火) 16:44:05.98ID:6sVRRyLYM
アルティメットが最高すぎて他のダウン着られなくなっちゃった。
2022/01/11(火) 16:47:39.52ID:o+uaaT3Xp
臨時収入入ったから思い切って水沢ダウンに手を出してみた後悔はしてない
879ノーブランドさん (ワッチョイW df42-Pi8V)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:46:34.20ID:M4GKuVrm0
今年のアルティメットパーカーの背中のアルミの部分カビが生えたような感じになってるのは仕様なのかな?
2022/01/11(火) 17:53:50.43ID:L2Fwaasv0
キルトレイヤーは肌面が綿じゃない&なかなか人に見せられないデザインで見送った
暖かいんだろうけど

>>872
ウォームファクトコットンだけどいつものサイズで買ったらややコンプレッションインナーだよ
たぶんあえてのサイズ感だと思う
密着させたほうが暖かいんだろう
2022/01/11(火) 19:40:08.71ID:Y5duDvtW0
>>878
富豪じゃん
2022/01/11(火) 20:49:02.95ID:zxHZapKv0
ホームページでウォームシールド系の商品が見れなくなっちゃったけど何かあったのかな
883ノーブランドさん (テテンテンテン MM1f-Mw96)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:50:33.28ID:Cclie0qXM
>>869
ケーチ!
2022/01/11(火) 22:02:59.93ID:P4djgbL5d
厚めりの汗冷えしないからすごいたすかるんだけど、洗濯したら首もとが女みたいに緩く延びた
なかなかびびったなぁ
2022/01/11(火) 22:38:36.85ID:HGKl7hYnM
>>883
きも
2022/01/11(火) 22:50:36.51ID:JmvJ4pT60
>>885
メルカリ に出す為に調べてるんだろ。察しろよ
2022/01/11(火) 23:45:34.11ID:OuRurb070
>>884
メリノが伸びる事なんてある?
中性じゃない洗剤使ったって感じ?
2022/01/12(水) 01:46:37.27ID:yC+X21320
AOKI 独自業態への転換を加速
2022年01月06日 (木曜日)

 AOKIは独自業態への転換を加速する。紳士服郊外店ではなく、“ライフ&ワークウエアAOKI”の確立を目指し
カジュアル商品の販売を強化する
カジュアル分野は売上高の20%程度だが、今後3年をめどに30%に高め、年間来店者数も1千万人以上に増やす
2022/01/12(水) 07:24:25.88ID:VugVovVtd
>>887
普通の洗剤だよー
2022/01/12(水) 08:10:31.95ID:mPEO6ep/0
ウォームエアーコットンも伸びそうだったし薄手て書いてるメリノも伸びうるんじゃない
ヒートテックもそうだけどある程度厚みがないとワンシーズンが限界なんじゃない
2022/01/12(水) 09:23:54.53ID:UEFPW3qRp
レジの人妻に恋をした
2022/01/12(水) 10:08:58.79ID:oiVBR/830
10店舗くらい今まで行ったけどどこも店員の声ちっさいしやる気ないな
SVとかいねーのかな
2022/01/12(水) 10:32:35.30ID:B04m/Yk80
チェケラッ
894ノーブランドさん (ワッチョイW 7fad-RmjB)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:34:12.17ID:BCySoW7g0
最寄り店舗に取り寄せ届くの楽しみ
まだかなー
2022/01/12(水) 12:51:12.56ID:kZxUiYGnM
キルトレイヤーはインナーではなくミドルレイヤーじゃなかったっけ?うろ覚えだけど
それて首周りが空き過ぎてた気がする
896ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-RmjB)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:02:57.72ID:Pv1wLkRMM
>>895
そこまで全てがテキトーなのになぜ語ろうと思ったのか
2022/01/12(水) 15:49:08.28ID:+kmNzfJ00
俺は誰になんと言われようが初代アルティメットが一番好き。
2022/01/12(水) 16:16:29.57ID:gqDC9xez0
>>897
フーム、そういう人が居るから無くならないんだな。
899ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-RmjB)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:22:52.70ID:ObG4+1rfM
カットコールオーバーサイズプルオーバー
買い足したいけどもう入荷はないのかな
2022/01/12(水) 16:31:00.13ID:gqDC9xez0
これから入荷するのは春夏物だよー
2022/01/12(水) 22:00:04.57ID:rpa6iMQs0
メリノウール100%サイコーです!
靴下、5本指、50%のが売ってた
2022/01/12(水) 22:47:55.49ID:gPaPaIiuM
メリノ下着が気に入ってボトムパイルメリノソックスを買ってみたけど
しばらく穿いてると湿って冷たくなるんだが俺が足に汗かきすぎなだけ?
2022/01/13(木) 01:31:56.59ID:IFpk1nRD0
>>875
昨日店頭で3着かかってるの見たから探せばあるかも
2022/01/13(木) 06:21:08.90ID:pkKpLCWf0
>>903 東京?
2022/01/13(木) 12:18:16.95ID:IdcshfJPp
札幌市にもあった
2022/01/13(木) 12:47:16.16ID:iFQ2YmQ2r
LLだとぶかぶか、Lだとボタン止められないからベルトで絞める
2022/01/13(木) 13:03:24.16ID:LgtVEw5DM
近所にワークマンあるんだが今更ガジェットレインジャケット大量入荷した
あったかいんかな
ポケットはたくさんあって便利そうだが
2022/01/13(木) 13:05:30.47ID:Pymh9NE40
イナレムって手洗いマークだけどネット入れたら洗濯機で洗っても大丈夫かな〜
909ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-4QmM)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:42:17.81ID:LH+1CmFxa
ネット入れて弱洗い
2022/01/13(木) 13:45:01.43ID:bLEC9X700
裏返しておくとなお良し
2022/01/13(木) 13:49:53.20ID:nPNTECxn0
洗濯機に「手洗いコース」くらいあるだろ
2022/01/13(木) 14:02:12.18ID:nPNTECxn0
https://img06.shop-pro.jp/PA01019/336/product/34625258.jpg
2022/01/13(木) 18:31:32.78ID:Pymh9NE40
・・・信じるぞ!!!
2022/01/13(木) 19:13:02.68ID:u59Kumlu0
手洗いしろや
2022/01/13(木) 20:02:57.92ID:ycLewMzD0
指の間までしっかりとな
916ノーブランドさん (ワッチョイW df5f-MIy0)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:14:10.05ID:IOIv+zuj0
ワークマンの内ボア防寒ブーツって普通に水洗いしていいの?
2022/01/13(木) 23:39:01.34ID:p6L2qlX90
アルティメットシャツジャケットを事務所で着ようとして買ったが、外で来ても汗かくくらい暑い
2022/01/14(金) 00:30:26.75ID:SEWUIMBf0
>>904
さいたま市
昨日今日で周辺5店舗回ったけど置いてあったのはそこだけだったなあ
2022/01/14(金) 02:13:47.64ID:dkn9UfKp0
https://cdn.fineboys-online.jp/thegear/content/theme/media/_1111_0385mmeinnn.jpg

昨日の俺だけど、どう?
2022/01/14(金) 02:29:08.02ID:e5WksH7w0
おっ、カッコいいやん
2022/01/14(金) 03:07:29.20ID:JKqO2ZjZ0
>>919
病院の売店で雑誌読んでそうな入院患者
2022/01/14(金) 03:28:48.91ID:0c4CxsMOM
ピンポイント過ぎだろw
2022/01/14(金) 03:54:57.37ID:lQwUl5Tha
>>919
エロDVDコーナーにいる浪人生
2022/01/14(金) 04:00:32.13ID:g19KOQ5G0
メリノ100%
欲しいよ 素直な瞳で
君が見た店なら
if you give me your heart
入り口で使う消毒液
目を閉じた endless corona
2022/01/14(金) 04:42:10.08ID:niA/QwqX0
ウォームクライミングパンツのサイズ違いが欲しくて3L探し回ったけどもうウォームクライミングパンツ自体置いてる所少ないな。
あれは定番にしてくれていいのに
2022/01/14(金) 12:44:16.59ID:dQgB4ivk0
>>840
どういう着方かにもよるんじゃない?
俺は、買って一か月以上着てるけど、自転車で5〜10分程度の歯医者やスーパーとか行く時に羽織ってて全然寒くないので、ホント重宝してる。
デートとか何時間も出歩いたりする時には、さすがにワークマンをメインでは着ないので、汗をかいてムレるという状況は経験してない。
ポケットも多いし、夜中にコンビニ行って手ぶらで帰って来れた時は大笑いした。
俺は大満足。
2022/01/14(金) 13:43:02.79ID:zTtdbwcmM
さすがに大笑はちょっと…
2022/01/14(金) 14:14:11.05ID:+bZ7mtR90
>>925
定番だよ
今年はコロナで入ってこなかったらしい
2022/01/14(金) 15:30:16.51ID:0VGIoo7j0
>>925
もうちょいそのわがままボディをなんとかしようぜ?
2022/01/14(金) 19:57:45.17ID:jNHWcsCr0
もう春夏もの並んでた
2022/01/14(金) 20:56:24.31ID:jwnwOgpn0
冬物が安くなり始めるな、近所たまに覗いてみるか
2022/01/14(金) 20:58:50.25ID:x+QYLgV60
春夏物のカタログって、いつ頃配布されるの?
2022/01/14(金) 21:18:56.41ID:e5WksH7w0
カタログたぶん2月半ば
2022/01/14(金) 23:08:18.60ID:x+QYLgV60
>>933
有難う!
初心者なんでカタログ見るのが楽しみ
2022/01/14(金) 23:58:39.47ID:iQXfQ8JW0
今春こそはぴちぴちで短いレングスじゃ無いパンツが販売されてほしい
2022/01/15(土) 00:16:59.96ID:pP7+gAxh0
>>930
流石に2021SSの在庫処分だよね?
2022/01/15(土) 00:38:09.56ID:ELh2DXkv0
今年は3月いっぱいまで寒いだろうな
2022/01/15(土) 01:33:20.56ID:yTU9UiIk0
メリノ靴下の在庫も復活せんな…
2022/01/15(土) 08:01:27.36ID:OTTbH24g0
ワークマンの服仕事をして動く人用のわりに異常に蒸れるな
汗かかない全く動かない人しか快適に着れない
安いから素材が悪いのだろうか
2022/01/15(土) 09:24:59.37ID:ELh2DXkv0
使い勝手なんか考えられてるわけがない
モンベルなら用途とかで糸まで変えてるらしいけど
2022/01/15(土) 10:04:55.60ID:ZGS3sDi00
>>939
素材よりもデザインが終わってる。素人社員やアンバサダーがデザインしてるからどうしようも無い。前にテレビで見たけど女性社員が会議で宇宙柄?ペンキが跳ねた柄?みたいな変なの推してたし社長はロゴ入れたがるし。

猟師のデザインしたオレンジのごちゃごちゃしたカラーのは猪とか解体した時に血しぶきで汚れが目立たないようにしてるらしいが(猪は鼻が効くので猟の期間は禁煙したり洗剤の匂いがつかないように洗濯しないらしい)
2022/01/15(土) 10:32:11.98ID:E/8FGWEcd
そういう地味に金かかるところをカットしてるからこの値段なんだと
縫製とか型紙をちゃんとしてたらこの値段じゃ売れない
大量生産つうてもユニクロなんかに比べりゃ全然少ないだろうし
2022/01/15(土) 15:19:45.96ID:X98twGdkx
耐久撥水ウォームジャケットパンツ(2900円2500円のやつ)が値引きになってる、と見たらカタログから消えてた
ちな黒持ってるので追加購入しようとしたらカオス系しか残ってなかった
2022/01/15(土) 16:23:37.43ID:alEn2EpV0
ワークマン製品は中には良い物もあるんだけどね
ま、半分は上の人が言うとおり
蒸れて汗かくほどではないにせよ着心地悪いよね通気性悪いと
945ノーブランドさん (ワッチョイW dfe8-0Y/8)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:25.08ID:R4GQV0s10
もう田舎のワークマンにはろくな商品が残っていない。
まぁ今年はこれ以上欲しいものはないけどね。
基本的にワークマンには冬物しか買いに来ない
2022/01/15(土) 16:41:25.49ID:Nm+qeHcN0
ワークマンほんと客いないなw
1年で賑わっているの12月だけだろ。
947ノーブランドさん (ワッチョイW df01-dKVi)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:51:32.59ID:yUL2TjNI0
安物は変なロゴプリントしちゃダメなのよ
脇腹の品質タグにそっとワークマンて書いとけばいいって
解ったか?ワークマン
948ノーブランドさん (ワッチョイW 5f6b-VlQQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:38:21.94ID:y+XGc9eA0
ユニクロもすき家も値上げしたけどワークマンは値上げしないね
2022/01/15(土) 17:54:30.74ID:773wHUl40
今の一般ウケモデルはそれまでのワークマンからすると値上げしてる商材だから
既に値上げ済み
2022/01/15(土) 18:05:46.67ID:umjvIbIx0
そろそろテスト商品の時期では?あとは、値下げの棚を漁りたい。合皮のノーカラー革ジャン残ってないかなー
2022/01/15(土) 18:49:44.59ID:W6FywtpD0
真空ペットボトルホルダー
イージスからフィールドコアに変更したな
2022/01/15(土) 19:02:05.02ID:773wHUl40
むしろ何故イージス?!だったからなw
2022/01/15(土) 19:11:12.48ID:alEn2EpV0
なるほどそら言えてるw
2022/01/15(土) 21:02:17.72ID:p7s/9szjH
当初はバイク運転しながら飯食う人向けがコンセプトだったからね。
955ノーブランドさん (ワッチョイW 02ad-meUm)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:32:53.84ID:pmHkH2mP0
小さいし品揃え悪いけど近所にワークマンができてくれたおかげで店舗受け取りが捗る
同じ作業着を気軽に買い足せる安心感は結構大きい
2022/01/15(土) 22:56:34.07ID:VuWIxzXl0
Googleの口コミとか見てると店員が無愛想とか挨拶がないとかそういうの多くて日本人ってつくづくクレーマー体質というかお客様意識の塊だなって感じる
以前より売上は上がっただろうけどそれ以上にそういう所謂一般客のクレームとかも増えてるんだろうな
957ノーブランドさん (ワッチョイW 4942-I7nD)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:56:00.54ID:DOmI8+Km0
アルティメットパーカーは着終わったら裏っ返して袖の部分とかの水蒸気を拭かないと駄目だな
2022/01/16(日) 00:58:39.81ID:qUQgIxNo0
ワークマン店員レベル低いのは事実
なんであんな人の目見て喋れないやつばっか雇うんだろ
959ノーブランドさん (ササクッテロラ Spd1-gbzp)
垢版 |
2022/01/16(日) 01:13:45.16ID:tmmLWfkmp
ワークマンはフランチャイズ店舗が九割らしいから
オーナーの躾次第なんじゃないの?
960ノーブランドさん (ワッチョイ bd5f-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:13:23.27ID:JwGQliJt0
もう何にもないなビックリした
ゴミしか残ってないのに来る客はなに目当てなんだろ
川崎市
961ノーブランドさん (ワッチョイ 72e2-yR06)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:37:59.95ID:ZRqhkAGy0
いつも売り切れている
ワークマンで冬物買いたかったらいつ頃いったらいいですか?
やはり8月ぐらい
962ノーブランドさん (ワッチョイW 02ad-meUm)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:40:00.43ID:vyW0Ssd40
>>956
これはほんとそう
自分がされたい接客と違ったら文句を言うカスの多い事
ワークマンに接客なんか求める方がどうかしてる
2022/01/16(日) 02:45:42.40ID:W/u+Uiit0
どこもかしこも「派遣社員・バイト」だろ
そらサービスなんか期待できないだろ、日本で
2022/01/16(日) 02:50:11.57ID:9oQSJgFfM
ワークマンの接客が普通の小売店と比べると異質なのは事実じゃないか?
少なくともうちのエリアはそう
パートのおばちゃん達は普通に愛想いいけどオーナーと思われるおっさんはかなりラフな態度
2022/01/16(日) 02:57:50.84ID:ZRqhkAGy0
今まで夫婦でのんびりやってたのに
ここ数年無駄に多くの客がおしよせるから
不機嫌なんだよ
2022/01/16(日) 02:58:21.30ID:RCSNwbdQa
です
967ノーブランドさん (スッップ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/16(日) 03:11:53.08ID:PyHoNo2ed
ガテン系のおっちゃん相手の接客なんて丁寧にする必要なかったからな
おっちゃんも丁寧な接客なんか求めてなかったし
2022/01/16(日) 03:15:18.39ID:txqNhl3a0
接客とかなんも思わんな
気に入ったのがあったらサイズ見つけて試着させてもらって
問題なければ買うだけ
店員と話すのはレジ袋がいるかどうかくらいだし
ユニクロなんかセルフレジが多いから店員と話すこともない
ファストファッションの店にどういう接客求めてんのかねえって思うよ
2022/01/16(日) 05:36:28.40ID:LnPKvGe4p
それよりも試着室をもっとなんとかにしろ!
必須のくせに簡素過ぎるだろ…
2022/01/16(日) 08:57:14.49ID:9LE4o3OH0
下手に大衆化したせいで勘違いした連中が増えてるんだろうな
2022/01/16(日) 11:06:17.99ID:fcFwnCaP0
>>957
腕の蒸れ方ひど過ぎるわ
脇の部分の合皮みたいなの意味不明で結露するし実際に着てテストしてるとは思えない不快さだわ
アウトドアで使えるなどと宣伝しないで欲しい
2022/01/16(日) 13:31:10.85ID:vsdO5A4B0
アウトドアで使えるわけない
2022/01/16(日) 15:25:31.98ID:YjS3UJmc0
モンパ買えないまま冬越しそうだな。
イージス杢ジャケットで十分だった。
あれは良いものだ。
2022/01/16(日) 15:34:41.14ID:/Jm8SkFid
フュージョンダウンのインナーパンツロングが欲しかった
どこにもないやんけ
2022/01/16(日) 15:46:46.21ID:4PeGFPv8d
ワークマンの靴下を履き比べた結果、オススメはこれ!
メリノウール使用の高品質・低価格な万能靴下!

ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2021/12/10/1569766/
976ノーブランドさん (ワッチョイW 9200-TX7Q)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:53:42.96ID:2LHy35HB0
>>768
昨日はヒートアシスト上下(1000円引きで2980円だった)と
今日はイージス上下を買ったんだけど
ヒートアシストはイージスに比べてペラペラ
ズボンもゴムのみで調整も効かない
絶対にイージスのほうがいい
カッコいいし
977ノーブランドさん (ワッチョイW e101-KX+y)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:56:28.38ID:u3ZSKzwi0
>>970
上の判断で下が迷惑を被る好例ですな
それにしても店舗の大きさに対して商品の数が多すぎ、それも似たりよったりの
それでいて各サイズの数が圧倒的に足りないからそれで客を逃してるし
2022/01/16(日) 19:03:15.39ID:0rHknq9ia
Sだけがアホみたいに余りまくっているんだが、
ワークマンの本社は何かおかしいと思わないのか?
2022/01/16(日) 19:16:29.42ID:MqUyOAEY0
そういう分析もしないことで大量に無駄を出してコストを下げてるんだぞ
実質カロリーゼロ
2022/01/16(日) 19:49:31.75ID:a1F76pumr
今まではなんだかんだで売り切ってたけど
一般向けにと増産したら在庫の歪さが可視化された感じかな
2022/01/16(日) 19:56:02.60ID:mw/1dZte0
モンパ確か9月に走り回って買ったなぁ。未だに使ってないw
オク出すにも嵩張ってめんどくさいな
2022/01/16(日) 21:11:19.24ID:YjS3UJmc0
安物衣料を出品しても手数料と送料でチャラになるよね。
2022/01/16(日) 22:30:49.76ID:ynaX1QQL0
春物は何月から店頭に並ぶの?
2022/01/16(日) 22:41:17.16ID:paSuvs5Q0
もう並んでるぞ
冬物なんてもうない
985ノーブランドさん (ブーイモ MMe5-meUm)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:42:04.81ID:41e+ArDnM
耐久撥水ウォームジャケット
耐久撥水ウォームパンツ
制電3Dカーゴパンツとブルゾン
27〜29の靴下
カットコールオーバーサイズプルオーバー
なんか軽い靴
イージスの長財布
帆布の手提げバッグ
ジョイントバックパック
マイクロウォームパンツ
キルトレイヤー上下
今年の秋冬買った物こんな感じだけど全体的に不作
目玉らしい目玉がないからこのままじゃお客さんから見放されちゃうよ
2022/01/16(日) 23:50:14.45ID:w7MGjH0dM
冬が終わる前にメリノ再入荷させてくれ
2022/01/17(月) 00:21:01.96ID:YI+w9Q2S0
めちゃ買ってる奴いるなw
2022/01/17(月) 03:41:55.44ID:P7kFMs/sM
知られていない様で知られているワークマン
意外な人がワークマン服着ていて気が付く自分に驚く
2022/01/17(月) 05:51:23.82ID:IIKalKYc0
>>986
今年の秋まで待て
2022/01/17(月) 06:13:34.40ID:WRtwAic20
駐車場がいっつもいっぱいで待たないと入れないけど、いざ中入ると客そんないないという
2022/01/17(月) 07:45:55.72ID:+HQ4NsDsp
>>971
多汗症乙
992ノーブランドさん (ワッチョイW 8d6b-V40h)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:22:33.44ID:aURGysI50
【WORKMAN】ワークマン Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642382516/

2022/01/17(月) 11:09:43.92ID:olj/tC5Vr
おつうめ
2022/01/17(月) 15:29:43.55ID:tPDxXEf6M
膿め
995ノーブランドさん (ワッチョイW e101-KX+y)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:48:10.33ID:QpHg/XNU0
>>990
近くのケーキ屋さんへ行く客がワークマンの駐車場に停めてたのを見た事がある
2022/01/17(月) 16:59:12.59ID:gkTc29bj0
うめうめ
2022/01/17(月) 17:02:15.57ID:2RFsBkM30
2022/01/17(月) 17:02:23.06ID:2RFsBkM30
2022/01/17(月) 17:02:31.23ID:2RFsBkM30
2022/01/17(月) 17:02:38.77ID:2RFsBkM30
まんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 42分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。