X



★☆★☆セカンドストリート☆★☆★ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/06(日) 08:42:12.95ID:8OA8RLRW0
語ろう☆

※前スレ
★☆★☆★☆セカンドストリート☆★☆★☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1618438641/
2022/04/28(木) 01:00:33.14ID:nPVTrI1z0
日曜日に見てたブルゾンがあって、29日〜のGWセールで買おうと思って今日もう1回下見に行ったら売れたみたいで無かった
絶対欲しいわけじゃなかったからいいけどw
2022/04/28(木) 07:05:16.82ID:KItlfUPr0
今思い出した!そういや4月頭に前から興味があったサーマルを見つけてて
900円だったのとサイズ感が分からずスルーしたんだった、これ長袖だ。
ただ29日は雨予報なんだな…、まぁ、無きゃないでいいか
2022/04/28(木) 07:11:48.84ID:KItlfUPr0
>>121
店によって傾向があるよ。
2022/04/28(木) 08:25:11.61ID:CYdukk+G0
ここに売るのとメルカリに売るのどっちおすすめ?
2022/04/28(木) 08:39:31.46ID:e/YPlplL0
ゴミでない限りさすがにメルカリだよ
2022/04/28(木) 11:35:02.93ID:mK1Zkhas0
ユニクロなんかで自分の買った物が翌週値下げされてると、同じ物を自分より安く買った人がいると思ったら、クソが!って思うけど

セカストならそれ一点しか無いのだから躊躇なく買うけどな
後回しにして買い逃した時のショックの方が断然大きい
128ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:15:15.18ID:sf2OX5X30
セールって長袖のみか…
2022/04/28(木) 17:12:43.90ID:ZmVuFaG20
誕生日クーポン前はひと月無制限だったのに1週間になったんだな
2022/04/28(木) 21:24:14.34ID:A258Re6X0
今日、オンラインの衣類20%オフのクーポンが来た

あと、楽天が改装中じゃなくなった
131ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:49:50.09ID:RRwf9Oy80
楽天、送料無料じゃないんだね。楽天側が折れたか。
132ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:00:37.02ID:Ez4sRjmq0
七分袖や五部袖はどうなるんだろ?
セールのシールついてなかったら、混乱するわ〜
2022/04/29(金) 12:00:35.15ID:aY5ThCd/0
みんなさっそくいってるー?雨だからいかんわ・・・・
2022/04/29(金) 16:54:20.23ID:g+2uexTy0
午前中3店舗回ったけど何も買わなかった
雨はまだ降ってなかったのにセール初日にも関わらずどこもそれ程混んではいなかった
メルカリ見ながらカゴに詰めてる人はいたがな
それがしかも子連れのお母さんで、メンズコーナーもしっかり見てた
安物ドメかセレオリっぽい背中に刺繍の入った薄い色のGジャン買ってたわ
あんなのを幾らで出品するのか気になるわ
2022/04/29(金) 17:40:05.90ID:aY5ThCd/0
3店舗いったんだ 刺繍 Gジャンで検索したら何個かあったな・・・
2022/04/30(土) 16:42:16.05ID:Q2opPVLo0
駅近ではないトータルリユースの店に行ってきた
普通に自分用を見てる人が多かったが、メルカリ用を探してるぽい人もいた
50ぐらいのオバハンがスマホ片手に色々カゴに入れてた
家で着るロンTでもと思ったけど、何も買わなかった
@大阪市内
2022/04/30(土) 17:50:37.65ID:AcImTX1G0
狙ってた物があるから、わざわざ自転車で駅前店まで行ってみたが無いわな…
2022/04/30(土) 21:28:57.51ID:j0X1YM6E0
ザラのジャケットあったけどちょっときつくて買わず 半額250円だったのにい
2022/04/30(土) 22:39:22.64ID:CuVCcyhK0
大量のおばちゃんがめっちゃ買っててカゴが枯渇してたわ
2022/05/01(日) 01:09:17.91ID:iWE6RtHt0
>>138
よく書けました
141ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 04:07:22.99ID:vM/2+sR00
>>129
まじ?!
142ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 04:08:30.78ID:vM/2+sR00
ブルゾン 買ったわ
2022/05/01(日) 09:24:53.64ID:W25ovG3G0
>>141
マジだよ。誕生日を震えて待て
2022/05/01(日) 11:13:28.71ID:qyKklUx90
サイズ合わなかったから買わなかったけど
ファッキングオーサムのパーカーが900円で売ってたな
バズなんかは高く売ってる店で
日本企画でオンワード樫山って書いてあるんだからそれなりの値段つければいいのに
145ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:57:49.26ID:nxobGXvN0
日本企画だから価値がない
146ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:09.02ID:OBxBGfCG0
カナダ製のスウェットが美品で900円だった、それの半額
メルカリで高く取り引きされてるみたいで良かったぜ
あとはセール対象外のパンツを900円で一本
2022/05/01(日) 21:41:22.66ID:u7QGi7vf0
ワークシャツ安いから買ったらポケットにピスタチオの殻っぽいモノがが入ってた フラップ付いてあるのに器用だな
2022/05/01(日) 22:52:07.69ID:QALKjKea0
そんなだったらセカストでかったバッグの小さいポケットに弁当用のウスタが入っていた事あるw
149ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:15:49.98ID:ctUlKDYD0
最近買取に出した時、渡した後から
ポケットの中身確認しました ってサインさせられた
金目の物が入ってても返しません ってことだろ
2022/05/02(月) 02:37:14.40ID:LcBjzTw10
実際稀にポケットに金入ってるしな
2022/05/02(月) 13:18:36.72ID:Ho8fjsKs0
楽天復活したな
2022/05/02(月) 22:15:40.09ID:1kiqAMI60
オンラインストアにあるけど店頭に出てないの結構あるのかね
オンラインストアで10人くらいのウォッチリストに入ってんのに
長い間売れてない商品があるから、出品してる店に行って
オンラインストアに出てるコレくださいって
問い合わせたらバックヤードから持って来てくれたわ
保管状態よかったから即決したわ
2022/05/02(月) 23:50:59.91ID:C829fwZI0
まぁ、店頭に出してると触られたりして劣化したりして価値が下がるしね
欲しがる人は少ないけど高値で売れるからネット販売の方がいいと判断したとか
154ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:10:05.11ID:uIHoklAE0
>>152
そんなことあるんだ
2022/05/03(火) 05:00:26.01ID:EaCXFJc10
>>152
そんな感じで良さげなネット出品物はまとめて下げるか吊るしてある
普通に店頭に出てるものもあるから店舗のさじ加減なのかも
2022/05/03(火) 05:02:41.01ID:EaCXFJc10
個人的には破格の新品未使用はメルカリよりセカスト
2022/05/03(火) 15:48:55.68ID:B+ZJP8HP0
PRO CLUBの新品ロンT(白)を500円でゲット!と思ってたのに、
よく見たらPRO5という知らないブランド名が書いてあったw
店のタグにもPRO CLUBって書いてあったんだけどw
しかも調べたらPRO CLUBよりちょっと高くて草
2022/05/03(火) 15:54:14.67ID:zZvyODr00
そんなブランド知らねえ
2022/05/04(水) 14:46:01.94ID:+lUixgcv0
ttp://imepic.jp/20220504/516360
長袖シャツと900円のジャケット買った。
バーコード管理だから、間違えは無いんだろうけど割引率がわからないわ。
2022/05/04(水) 14:46:06.01ID:+lUixgcv0
http://imepic.jp/20220504/516360
長袖シャツと900円のジャケット買った。
バーコード管理だから、間違えは無いんだろうけど割引率がわからないわ。
2022/05/04(水) 14:46:11.13ID:+lUixgcv0
ttp://imepic.jp/20220504/516360
長袖シャツと900円のジャケット買った。
バーコード管理だから、間違えは無いんだろうけど割引率がわからないわ。
2022/05/04(水) 14:48:30.01ID:+lUixgcv0
すみません
エラーが出て連打したら、連投になってしまいました。
2022/05/04(水) 15:26:47.96ID:jD1nNMvS0
一々いらないから
2022/05/04(水) 16:12:58.77ID:Ja6iVWmK0
最後にまとめて値引きなんだけど、商品単位で値引き表示にして欲しい
ついでに、対象商品は*マークを付けるとかしてくれ

半袖や1000円以上などとまとめて8点ほど買ったら分かりにくいことになった。
これで値札を切り落とされたら確認もできなければ、間違いを指摘することもできない
2022/05/04(水) 16:17:14.26ID:4fGEAwJT0
こんなん買いましたという書き込みを含めてのスレだろ
報告を要らないと思った事はないな
もちろん、思う事は人それぞれだけど
2022/05/04(水) 16:47:36.51ID:jD1nNMvS0
>>165
あーそっちじゃない
2022/05/04(水) 16:53:41.56ID:lvsngvD90
>>166
ごめん
エラーの報告という事ね
2022/05/05(木) 05:31:52.01ID:GUqoLExs0
何かのエラーで冴えないボキが美女とニャンニャンしちゃいますた。
169ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:17:11.93ID:ndvWe0HI0
>>164
わかる。たくさん買ったらもうどれがどれかわからないよね。まじであのレシートはクソ
2022/05/05(木) 08:57:07.34ID:L/zBpqRs0
>>164
そうだよねぇ
2022/05/05(木) 13:39:00.34ID:WO30MAKj0
セール始まって計5店舗行ったけど全体的に値段上がってない?
安値で売られてるのはファストやセレオリのゴミみたいなのばかり

それから以前は値段一律コーナーにあったような物がブランドコーナーにある
リーバイスというだけで日本企画の価値なんか無い安物がわざわざ別ラックにまとめられてたり
チャンピオンのアジア製やホンジュラス製も高く付けられてる
2022/05/05(木) 17:07:13.22ID:Igbqlkc60
>>171
何も考えてないブランドに疎い中高年の客が増えているというのもあるような気がする
安けりゃいいという中高年のニーズには、GWセールは合ってると思う
ユニクロなら情弱の中高年でも知ってるしw
2022/05/05(木) 19:27:12.44ID:IIbi2wGy0
先日、買い逃したやつと同じ物を別の店で見つけた、しかも今日入荷!
サイズ感はこっちの方が良いが、この前と違ってUSED
古着慣れしてる自分も躊躇する脇と首周りと手首の黄ばみ…
値段も同じ900円だったがやめといた
2022/05/05(木) 19:44:59.91ID:bIy1IuiT0
今まで990円や900円が当たり前だったUNIQLOが1300円
550円や500円が当たり前だったGUが900円に値上げされてるな
2022/05/05(木) 19:51:24.83ID:IIbi2wGy0
店によるね、その店だとそれで動くんだろう…
176ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:51:21.26ID:36cGFT1Q0
逆に去年までユニクロの麻シャツを1,900とか強気の値段つけてたけど
秋口まで売れ残りまくってたからか今年は500になってる
2022/05/05(木) 23:25:01.58ID:T7QNAot/0
ユニクロの春夏物なんて安いしリサイクルショップで買う意味ないやん
偽リバース500円とかなら買うかもしれないけど
2022/05/06(金) 00:07:47.79ID:RnmsWrFI0
>>171
lvcが妙に強気な値段ついてるな
179ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:45:03.91ID:gRnhRLXe0
>>171
わかる。シルエットもゴミで日本規格のリーバイス がまじで高いw誰が買うのあれ??
ほんとリーバイスってだけで強気な値段になったよなあ
2022/05/06(金) 06:33:26.26ID:PU/P59Wi0
>シルエットもゴミ
お主の体型が醜くなって合わなくなっただけと考えられる。
181ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:42:52.19ID:RQDG12nm0
リーバイスはケツだけブカブカで見た目悪過ぎる
ジーンズ買うならデザイナーズだな
2022/05/06(金) 08:42:27.98ID:2jTNWmwf0
ブカブカなのはお尻の筋肉が無いだけw
2022/05/06(金) 12:31:52.86ID:rBSss5qf0
在庫処分の長袖だけのセールならせめて30%はオフにしろよと言いたい!
このセールに喜んで行く人は少ないだろう
これから真夏に向かって行く中で長袖を買ってくれる客は上客だよ
せどりは別として
2022/05/06(金) 13:20:57.62ID:L2xmiZeR0
コートやセーターなんかただでも要らないわ
2022/05/06(金) 22:00:35.12ID:2aD8g+Mm0
セカスト初心者です
ここで古着を買うと、柔軟剤のような臭いがするんだけど、これって洗濯済みってこと?
それと、買取査定してもらったら、ダメージがあるので買い取れないって言われたんだけど、
店の商品見てると、破れ、解れ、色褪せ、毛玉などダメージのあるものが結構ある
これってダブルスタンダードなの?
186ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:49:30.22ID:RQDG12nm0
>>185
前の持ち主が柔軟剤で洗濯した香り、セカストでは洗濯はしない
「ダメージアリ」はセカストが客から買い叩く決まり文句
店内にダメージ品があるのは、まあまあ人気品ならクソ安く買って売ってる
人気が無い品は断られる 
セカストでなくてメルカリで売った方が儲かるよ
2022/05/06(金) 23:12:12.21ID:4vt/+HpO0
クリーニングタグの付いているものや新品のタグが付いている物も同じ柔軟剤の香りがするから、消臭スプレーでは?
体臭や虫除けの樟脳の匂いとか、長期保管したカビ臭とかを消し去るために
188ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:01.36ID:K4CoOudL0
去年くらい前まで、店に入った瞬間のクッサー!ていう古着屋独特のに臭いがあったが、最近しなくなった気がする
消臭の何かしてるんかも
通いすぎてて鼻が麻痺したのかもしれんが
2022/05/07(土) 06:41:51.57ID:iPGBojDs0
古着の臭い好きなんだよなー
お好きな人にはたまらない臭い
2022/05/07(土) 10:10:09.93ID:V/PQzxzG0
俺も転売やってみようと思って、初めてセカストで仕入をしてみた
長袖シャツと薄手のジャケット2点をGWセールで550円でゲット
帰宅して調べてみると、方や検索してもヒットしない代物、方や既に倒産した会社の代物だった
やっぱ、俺は転売ヤーには向いてなさそうだw
2022/05/07(土) 10:58:27.00ID:2h9ER+jf0
知識が無いのかよ!w
その場で調べたりもしなかったのかな?
2022/05/07(土) 11:28:49.33ID:iPGBojDs0
せどりなんて働く場所が無い人がやるもんだし
俺らは自分が欲しいモノ買って使ってみてから
「なんか違うな」と思った服だけ売ればいいのよ
ただ、せどりするかしないかに関わらず
買う前に検索は必要だと思う
前にHAREのニット買おうとしてレジ行く前に検索したら
HAREのオンラインストアの方が安かったことがあった
そういうことが結構ある
ユニクロGUやZARAはしょっちゅう
2022/05/07(土) 12:46:36.32ID:U08mmb4p0
店頭でメルカリ確認しなきゃいけないくらいの知識なら転売なんか割に合わないからやめた方がいいよ
そんなんじゃ時間ばかりかかってしょうがない
最低でもタグを一瞥して即座に判断出来るくらいじゃなきゃな
194ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:04:38.31ID:mh+XbH2c0
>>190
YouTubeの嘘動画を信じて真似する人もいるのねw
195ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:25:31.77ID:8VxDMEN30
地方都市なんだけどラルフローレンとか見たいんだけど
置いてるのみたことない
わけわからんブランドとユニクロみたいな産廃
ばかり置いてる
結局ネット購入になる
2022/05/07(土) 14:08:17.61ID:LCpSnkPU0
ファストファッションの古着でせどりって貧困ビジネスすぎるだろ…
2022/05/07(土) 14:11:40.62ID:vMzsnIlZ0
メルカリとかヤフオク見てると、ノーブランドでも結構売れてるし、
ノーブランドの方がかえって利ザヤ(率)も取れるんじゃね?
状態とデザイン、あと買付けが500円までならという条件だけど
2022/05/07(土) 16:23:46.68ID:4tpIB7ND0
上でリーバイスの話があったけどバレンシア製とかならセカスト逆に少し安いかもしれん…
めっちゃ色濃い501xx復刻バレンシア製1万とかだった

余所じゃ復刻でもボロボロ色落ちしまくりダメージ有りが似たような値段かもっと高かった
2022/05/07(土) 16:26:15.95ID:4tpIB7ND0
ちなみに比較できたのは55と47モデル
200ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:37:47.06ID:mh+XbH2c0
>>197
じゃあお前が儲ければいいのではないだろうか?
どうせやったこともないんだろうけど
2022/05/07(土) 18:14:46.36ID:lGiyNTpV0
>>198
復刻なんてゴミだからその値段なんだよ
2022/05/07(土) 18:38:16.51ID:U33wkuHa0
リサイクルショップの古着転売は基本的に100着の中から2000円以上利益を出せるものを1着探す作業だよ
一見転売できそうなラルフローレンとかノースとか結構売ってるけど1000円以下で買えないと無理
2022/05/07(土) 18:58:42.22ID:4tpIB7ND0
>>201
他店と比較したら同じものでもちょっと安いよって話なのでそんなこと言われても困っちゃうよ
2022/05/07(土) 19:02:43.66ID:/Rpq5Oit0
>>203
どのスレでもマウント取ろうとする人はいるからあまり気にしない方がいいよw
他に言い方あるのにね
205ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:32.19ID:S3ZPqjiC0
ほんの少し安いだけなら変わらんやん
LVCには価値は無い
2022/05/07(土) 20:06:11.12ID:gEvGlqsW0
>>200
あるわ、ボケ!
2022/05/07(土) 20:45:25.55ID:Bow8KNZ10
>>186
ナイキ ダンク初回復刻特有の色剥げあり
ソールの減りは殆ど無いのが二足あるけど、買い取り断れますかね。
208ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:31:47.86ID:IDuT1pRk0
>>192
君は時間は有限っていう概念がなさそうだね。
ネットが安いからって時間かけて手に入れたら時間もったいないでしょ。
209ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:34:49.69ID:IDuT1pRk0
>>202
そういう運頼みの商売なんてもうビジネスじゃないよね
210ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:41:51.89ID:o8XYqyCy0
下北沢の古着チェーン店wwdのインタビュー記事読んだらリサイクルセンターでトン袋のリサイクル衣類買えば1%が誰もが知ってるハイブランドが捨てた新品やビンテージ古着が出て来ると言ってたけどトン袋で買って使えない残りはウエスで海外のコンテナに載せてるってそうしたら良いじゃん
2022/05/08(日) 00:08:40.07ID:Gu1heBuc0
>>208
中古より新品の方がいいし、
直営のオンラインストアなら
偽物掴まされる可能性無いじゃん
ほんの少しの時間を面倒がって
変な物掴んだらそれこそ馬鹿じゃん
2022/05/08(日) 00:41:57.34ID:U9YnV2AW0
と、馬鹿が申しております
213ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:26:17.58ID:sjArXr1b0
ゴミリサイクル業
214ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:30:07.43ID:FSWhFuDR0
古着転売なんか無理に決まってんじゃん
無職で平日昼間から時間あるならもっと他の転売商材探せよ

ウィスキーとか儲かるらしいし
2022/05/08(日) 12:31:30.27ID:prMV0WZ20
ウィスキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/08(日) 17:09:13.66ID:MKW5BLgm0
今日でGWセール終わりだな
欲しい服買えたか?
俺は事前チェックしてたのが4点で
2点購入、1点は実物見て見送り、
もう1点は先に買われてた
あとはその場で気に入ったのを3点購入
計4軒ハシゴして終わり
転売する人は何十軒もハシゴするんだろうな
2022/05/08(日) 17:17:08.77ID:jQDYgu6o0
転売目的と言えば、この連休中にも見たな
40代くらいの男2人組
開店前のパチンコ店に並んでいそうなDQNスタイルで、無精髭&裸足にクロックス(風)サンダルだった
2人でスマホを見ながら商品を漁っていた
レディースコーナーにもいて、めちゃくちゃ違和感があった
当然だが、2人がいる場所に女性客はいなかった
218ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:40:23.72ID:rqKfL64l0
セカストに安い物は無いのに、転売品を探してる奴もいるんだね

昔、札幌から来た5人組が新宿ディスクユニオンの100円コーナーで1枚ずつスマホで調べながら見てた
価値のある物なんか100%無いのにw

何を言いたいかと言うと、セカストやその他中古屋はネットで価格を調べてから値付けしてるから、掘り出し物なんか無い
2022/05/08(日) 17:42:38.57ID:HjFgwkD00
ないわけがないんだけどな
なぜなら俺は転売してるからな
220ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:01:54.88ID:wfw6HsZO0
毎月何店舗が店を畳んで何店舗が開店するフリーマガジン調べで百数十店か古着の聖地下北沢だとメルカリの300円に対抗する為に100円から売ってるって
原宿は誰でも知ってる物しか売ってないもうオシャレ発信地じゃないって十代が変なトレーナー買いに沢山来るからトン袋で仕入れてるし充分元が取れるんだとさ
2022/05/08(日) 20:53:38.98ID:UCJCnPAT0
ついったでセカストで検索するとせどりやってる垢たくさんある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況