X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/29(日) 04:35:55.33ID:w9RghD/k0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1650149131/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644778727/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1637662175/

次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
721ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:32:26.36ID:XbDbm/2H0
>>720
むしろ君が買って我々に教えてくれ
2022/06/22(水) 21:38:33.79ID:NrMWiJTP0
>>712
カローラって知ってる?昔と今のシルエットや性能、部品の生産国ずっと同じかな?時代に合わせて変わってもその時代の501やカローラはそれが全てなんよ
ヴィンテージ501を非公式で朴ったメーカー同士で比較するのは解るけどオリジナル現行と非公式朴りメーカーを比較するなんて烏滸がましい
723ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:29:33.65ID:6b+kffxZ0
>>712
世界のユニクロといい勝負してるってやっぱリーバイスも凄いと思う
724ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:50:13.45ID:7zpG8fH/0
>>722
横からでスマンけど。
>>712は「現行の」「501って言うには違和感ある」と言ってるんだから過去の
501と現行を比較して現行はダメと言ってるわけで、時代によって変化している
なんてのは当然わかってるってことだよ。
そしてウエアハウス云々というのはべつに501と比較してるわけじゃなく、彼に
とってジーンズの中でウエアハウスが最も評価が高いというだけだろ。
725ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:53:15.09ID:yANSND7K0
やっぱユニクロ工作員って凄いとおもうよ
726ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:25:42.71ID:X2i7k3DX0
>>703
アナトミカの方が良さそう
>>725
宣伝っぽいの多いね
2022/06/23(木) 00:29:08.47ID:xcGkeOes0
>>700
どんなんがエエねん?
2022/06/23(木) 01:08:01.07ID:1zh3cPJ10
>>722
カローラは車
耐久消費財であり、性能的にも最新がいつもベスト
技術革新がストレートに付加価値に反映される財だ
501みたいな趣味的な衣料と並べて論じるには不適当
2022/06/23(木) 02:21:02.39ID:XtJVM2eN0
>>728
>最新がいつもベスト

これは誰にとっての話よ?
今中古車が新車の販売価格超えてる例なんていくらでもあるのに
2022/06/23(木) 02:36:08.53ID:TMZc6mji0
現行501が何を指すのか分からないがstfだったらユニクロとは全く別物だろ
生産国による差異、縫製、糊落とし、縮み、色落ち、価格、ほぼすべての点でユニクロの方が快適で便利
だがそれらの面倒くさい要素はジーンズを履くという体験そのものでもある
731ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:10.42ID:G7CHI9Ii0
>>729
>>730
相手の言わんとすることがまったく理解できてなくて的はずれな屁理屈で絡んでるのがそっくりなんだけど同じ奴じゃないのかよ
奇跡やな
732ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:08:54.08ID:spL4bc6C0
オアスロウの8分丈にカットオフされたジーンズもってるが
よくこんな思い切ったことしたなと思う
はきこんでもない濃紺なのに
そのおかげで中古で格安だったわけだけど
733ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:09:51.94ID:spL4bc6C0
あ、でも8分丈ってのは自分の場合だから
もしかしたら前の持ち主には丁度よかった可能性もあるか
734ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:10:24.74ID:spL4bc6C0
女子だったかもしれんしな
735ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:12:16.76ID:spL4bc6C0
女子ならなにも考えず切ってしまいそうな気はする
数年前に女子の間で裾きりっぱでカットオフ流行った時期あったしな
2022/06/23(木) 06:59:12.96ID:jfvq/GSF0
>>724,728
自分のいいように解釈して企業方針を否定するには全くおかしいのわからない?
2022/06/23(木) 10:13:35.49ID:uRBDmb5p0
むしろ外人とか裾切りっぱなし多いぞ
最近は日本も多くなってる
2022/06/23(木) 11:00:23.74ID:Mgh3d8fz0
多いの定義がわからん
海外だの多くなってきたとか抽象的だし
2022/06/23(木) 11:42:25.22ID:5wxKWQEG0
外人ってパキスタンなのかエクアドルなのか分からないしな
2022/06/23(木) 12:37:52.03ID:GazjkFNR0
>>736
日本語が変
死ねばいいのに
2022/06/23(木) 12:54:27.52ID:fjphR3l50
ホワイトオークにあった織機って廃棄しちゃったのかな
どこかが買い取れば良かったのにな
2022/06/23(木) 13:20:40.13ID:yrSC3JOk0
>>741
方々に買取られたみたいよ
んで2~3台だったかな?残してあったのをこないだ従業員だった人が個人かどうかはわからないけど再稼働させた
勘違いしがちだけどコーンデニムじゃなくてあくまで個人商店規模だからね
743ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:21:50.89ID:qVYV/WdP0
今思い返すと、08501が出た当初は色が変とかシルエットがダサいとか散々言われてて生産国も、まばらだったにしろ生地はホワイトオークの物だったんだよなぁ
シルエットは股上が少し浅めでパイプドストレートだったんだっけ?
2022/06/23(木) 13:30:36.23ID:fjphR3l50
>>742
あぁやっぱり買い取られたのか。情報ありがとう
2022/06/23(木) 15:33:58.79ID:bXvidSMW0
>>740
自分の解釈が完全否定されて悔しかったのか?
746ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:13:09.93ID:d2jhKl2h0
経年変化を気にしない人からしたら、
現行リーバイスが一番デニムの中ではいいん?
(頑丈さとか、生地の締まりとか
2022/06/23(木) 16:25:33.85ID:Xzd3dJGq0
>>745
悔しいですっ!(`へ´’’)
2022/06/23(木) 16:53:40.94ID:Yh+Y8sUY0
いいえ。
客観的な一番はありません。あなたが選んだものが本当の一番です。
2022/06/23(木) 17:53:32.15ID:Uk0J/TIb0
やや股上深いけどバイク乗る人とかにコレおすすめ
https://www.hrm-eshop.com/shop/g/g7000732599928/
2022/06/23(木) 18:10:15.84ID:+VYpALUs0
バイクならヘビーオンスだろ
児島かサムライかアイアンで良いじゃん
751ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:10.06ID:wqflNqfZ0
>>746
経年変化を気にする人も気にしない人も世界中で支持、愛されてるのがユニクロセルビッジだろうね
2022/06/23(木) 20:36:34.65ID:K+WYHo+S0
バイク乗っててもヘビーオンスに拘ってたのは乗り始めのごく初期だけだったな
753ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:39:11.20ID:qVYV/WdP0
ユニクロも現行501も505もスリムテーパード意識しすぎててなんだかなぁ
20年くらい前の505なんかだと太さとテーパードが絶妙なバランスで成り立っててカッコよかったのに
2022/06/23(木) 20:55:47.58ID:S4RYx2fZ0
おれ、ユニクロのフレアーデニムパンツ予約するよ
755ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:01:13.95ID:GvzRFtmj0
ユニクロは何気にシルエットも色も豊富なんだよな
それでいてリーバイスみたいにカイハラの生地ってなると売れるのも理解できる
2022/06/23(木) 21:14:06.02ID:FDg5hdeH0
ユニクロ信者の戯言はともかく、フレア出すんだな
裾幅あの程度なら精々ブーツカットでフレアとは呼べんと思うけど
2022/06/23(木) 21:40:41.22ID:7kUikMux0
フレアは形状を指す言葉で拡がり度合い関係無いから
ブーツカットだろうがベルボトムだろうが裾が広がってればフレアだよ

「ユニクロごとき精々ブーツカット止まりだろ」って何の観点のマウントなの?面白すぎる
2022/06/23(木) 21:46:34.21ID:Qvk3FJ9b0
ブーツカット・ベルボは桃が細いですよね
フレアーは桃に少しゆとりあったと思いますが
2022/06/23(木) 21:47:31.66ID:TMZc6mji0
桃って言い方ちょっと気持ち悪いぞ
760ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:48:04.29ID:GvzRFtmj0
ユニクロ カイハラ フレア 
買うなっていうのが無理だろうね
2022/06/23(木) 21:50:53.05ID:TMZc6mji0
腿か、ケツのことを桃と言ってるのかと思ったわ
2022/06/23(木) 21:52:11.02ID:7kUikMux0
https://bobson.jp/blogs/blog/4
別に誰かが定義してるわけじゃないけどアパレルメーカーが書いてるんだからこれならある程度信用あるだろ
2022/06/23(木) 21:56:19.24ID:rhzZaA2F0
オリーブグリーンをカーキと呼ぶアパレルを信頼するならいいかもね
2022/06/23(木) 21:57:03.50ID:KV85xDKV0
>>747
素直で好感度高い^_^
2022/06/23(木) 22:04:47.87ID:7kUikMux0
百歩譲ってフレア≠ブーツカットとなる特別な意味があったとして、依然その「精々ブーツカットだろ」みたいマウントは何目線なんだって面白さは消えないからまぁ好きにすればいいよ
2022/06/23(木) 22:08:40.73ID:g0zAiLob0
>>763
カーキはけっこう曖昧らしいぞ
ベージュ系からオリーブまでで、この色がカーキって決めつけれないっぽいですよ
2022/06/23(木) 22:11:38.67ID:FDg5hdeH0
>>766
だから緑系まで入れて勝手に曖昧にしてるバカがいるという話だろ?
元々はインドの土染めの色なんだからそんなに幅はないんだよ
2022/06/23(木) 22:26:01.66ID:weP6z6sx0
>>761
桃尻娘世代の方ですね わかります
769ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:31:20.19ID:X2i7k3DX0
>>746
ヘビーオンス系
770ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:11:44.73ID:iorjAyfq0
>>736
「わからない?」もなにも >>722 の主張自体が的外れだと言ってるんだがw
読解力ないですね、を指摘した (>>724) のがよほど効いたのなw
2022/06/23(木) 23:56:54.80ID:AaWr9xBP0
>>770
昔からある世界的大衆車のカローラを例に出してる事が解らないのか…まじか…

旧車好きが今のカローラはPCだらけで自分で整備出来ないわ形や大きさがデカくなり過ぎてるし自国生産じゃないからカローラと呼ぶには違和感があるね
やっぱり町工場で作った初代カローラをパクった朴り社のレプリカがやっぱり一番いいな!
って事をリーバイスと朴りジーンズと同じ趣向に対して物を変えて説明したらどれだけ頭がおかしいかを教えてあげてるのが解らないんだな
朴り品と本物を比べてやっぱり朴り品のがいいなって言ってる事に対して違和感感じない倫理観を持ってるってことか?
2022/06/24(金) 01:15:56.62ID:BwsvsKxt0
>>771
バーカ
773ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:21:23.02ID:PIs8svtR0
>>746
岡山の国産品
2022/06/24(金) 01:28:38.65ID:RVNtzy0s0
>>771
昨今のジャパンレプリカの評価を捉え損なってるよね
そして長文
キモいんだよ消え失せろ二度とネットに繋ぐなビチグソ野郎
2022/06/24(金) 02:59:21.17ID:9TWM20lh0
>>771
お前の言うのは
旧車好き⇒ヴィンテージLevi's好き
パクり品で満足⇒ヴィンテージ好きだけどお金ないor少し拘りあるけどヴィンテージに馬鹿みたいな金出したくないor持ってるけどそれとは別に履きたい(ヴィンテージは観賞用なので普段の生活の中では履かない)
現行のカローラ好き⇒特にジーンズに拘りのない人達
こんな感じか?
多少拘りがあれば現行のLevi's501でなんか満足できないんだからレプリカ支持になるのは仕方ないかな
2022/06/24(金) 05:40:23.97ID:jfthnPlS0
Youtube見てたら洗濯後のハチノスのズレを気にしてたんだけど縮まなければハチノスってズレなくない?
洗濯しても膝曲げるだけで形状記憶かのようにばっちりなんだが
777ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 05:49:04.39ID:+QFvntwA0
ハチの巣から破けるの確定やん
もう捨てた方がいいのでは
2022/06/24(金) 07:01:15.26ID:yZ/Dl8Dq0
>>772
自己アピール凄いな
>>774
おまえも内容で反論出来ないバカですって自己アピール凄いな
>>775
現行リーバイスを自分の趣向に合わないからって拘りない人って括りたいのが見え見えだな
リーバイス社が好きな人とトヨタ車が好きな人を否定してるのが解らない感じ?
朴り品に拘るのはいいけど本物を否定するのが盗っ人猛々しいって言いたいだけ
779ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:05.13ID:uURZ8RxD0
>>778
衣類を車に例えるのが全く的外れって指摘されてるのにグダグダと反論が痛々しいんじゃボケ
2022/06/24(金) 10:24:21.07ID:MM1KvMcn0
>>778
ヴィンテージデニムを旧車に例えるには、例えの初代カローラのコピー品が世に出回ってないと比較できないと思うんだよな
ヴィンテージ=旧車
現行501=現行カローラ
ヴィンテージレプリカ=?

で、結局言いたい事はなんだっけ?
2022/06/24(金) 10:30:58.49ID:evyMFDuu0
ほんと時代に合わせてシルエット変えるのは良いけど今501はテーパードきつすぎるな
あとパッチの簡略化は誰得なんだろうか
コストなんか大して変わらんだろうに。
2022/06/24(金) 11:05:33.83ID:89jk/aOB0
>>781
Made in the USAとの差別化ではなかろうか?
2022/06/24(金) 11:25:44.90ID:OMiyKMF70
自分のこと賢いと勘違いしてるやつほど変にジーンズとか拘るんだよな
ビギンとか愛読してそうな感じ
2022/06/24(金) 11:31:51.08ID:BwsvsKxt0
>>778
死ねばいいのに
2022/06/24(金) 11:37:13.20ID:BwsvsKxt0
>>778
臭そう
786ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:28.70ID:SE+0cxXL0
>>751
ユニクロが世界wwwwwwww
海外事業のほとんどが中国じゃん
あとロシアに力を入れてたな
2022/06/24(金) 12:15:14.30ID:BwsvsKxt0
>>751
ユニクロだなぁ
リーバイスとかレプとかってもれなく頭のイカれた汚いオッサンがついてくる感じ
耐えられない
2022/06/24(金) 12:18:59.57ID:VTcTgEhu0
って汚いオッサンが言ってる
2022/06/24(金) 12:20:29.79ID:BwsvsKxt0
>>788
ほらね
2022/06/24(金) 12:22:06.70ID:BwsvsKxt0
もう文化自体が低脳体臭酸っぱ老害みたいな人間の溜まり場なのよ
2022/06/24(金) 12:24:35.33ID:BwsvsKxt0
ユニクロ、モード系、アメリカの新興ブランド、ヨーロッパ
そこら辺だね
リーバイスとそのレプリカは老害
そして老害によって殺される悲しい運命…
2022/06/24(金) 12:27:20.60ID:OMiyKMF70
中学生かな?ちゃんとクラスメイトとお話ししたほうがいいよ
2022/06/24(金) 12:32:03.99ID:aEaG6Z490
>>792
老害
2022/06/24(金) 12:40:43.20ID:r6fi29sT0
延々とユニクロリーバイスで荒れてるな
そんなに語りたければ専用スレに行けば良いのに
2022/06/24(金) 12:45:29.51ID:N5SmeDOy0
>>771
ここはデニムスレ
2022/06/24(金) 13:26:17.52ID:L33Mv01A0
>>771
その初代カローラをパクった朴り社の車ってのが実在しないからな
実際にそういうの出してる会社があればカローラはわからなくてもスカイラインとかは実際に売れてるだろうな
無い例えって実際微妙過ぎる
2022/06/24(金) 13:28:23.74ID:VTcTgEhu0
>>789
ほらね
2022/06/24(金) 13:33:19.65ID:uI59LxR+0
>>771
お前はデニムに関わる資格がない
その金をウクライナにでも募金しろ
2022/06/24(金) 13:55:17.75ID:2WNOP0R70
>>779
その的外れが的外れってことが理解出来ないレベルなんだな
もうちょっと学をつけろよ話はそれからだ
>>780
やっと俺の言いたい所に近づいたな
コピー品が出回らない理由は?つまり朴りジーンズメーカーは存在自体がおかしいって事に気付けたか?
レプリカの言葉の意味もちゃんとググれよ
そしたら朴りメーカーがいかにおかしいかが解るからな
これでも言いたい事がわからないなら病院行って検査受けないとな
2022/06/24(金) 14:03:56.80ID:2WNOP0R70
>>795
朴りレプリカメーカーでの話だけでは理解出来ないレベルだから解りやすく比較したのにそれすら解らないレベルなんだな可哀想に
>>796
トヨタが許すわけないやん
レプリカもリーバイスが許してないのに無断かつ脱法して指摘された事をかいくぐって脱法朴り商品ってわかってる?
>>798
朴り脱法商品を製造する社会悪を放置してる人間が恥ずかしげもなくよう言えるな
それとも認識できない病気?
2022/06/24(金) 14:25:49.35ID:pDQS5BUW0
>>800
許す許さないの問題じゃなく、ジーンズと自動車じゃコピー品を作るために必要な技術が全く異なる。
カローラなんかを例に出すなんてどうかしてる
カローラ自体パクリだと言われたらどうすんの?
2022/06/24(金) 14:26:39.50ID:EoN60OBw0
確かにパクリ商品が許されてるのはジーンズ位だよな
他にどうどうとパクリ商品販売してるのってある?
2022/06/24(金) 14:33:53.19ID:pDQS5BUW0
>>802
たぶんいっぱいあるだろう
クレラップだってサランラップのパクリだろ
2022/06/24(金) 14:46:56.15ID:pDQS5BUW0
調べず書いてしまったがどちらのラップも国内販売は同じ年だったのでパクリとかじゃないかも
でもウォークマンも名前こそ使えないけど、同じような機能の物は出てた
たぶん調べたらあるだろ、レプリカジーンズも特定の何かを真似してると明言してるわけじゃないグレーゾーンなんだろう
2022/06/24(金) 14:47:22.06ID:9wr3NhD20
>>803
それはクレの方が先だった筈
2022/06/24(金) 15:06:32.22ID:pDQS5BUW0
>>805
そうですか、記憶違いで申し訳無い
2022/06/24(金) 15:37:59.78ID:5kymVfIP0
ポリデントとパーシャルデントとか?
2022/06/24(金) 16:03:35.93ID:8/BnoEhM0
虫コナーズと虫コナーズ的なヤツ
2022/06/24(金) 16:14:32.72ID:zal+ud+p0
雑誌では似たようなのが並び立つパターンがよくあった
平凡と明星、コースと時代、スクリーンとロードショー、ポパイとホットドッグプレスなどなど
810ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:19:31.84ID:NxHI5kMg0
レプリカなんか買うくらいならヴィンテージ買えば良いのにって思う
2022/06/24(金) 17:27:44.76ID:BwsvsKxt0
>>800
だまれ糞詰まり
2022/06/24(金) 17:52:19.46ID:qpnm0eES0
ユニクロはファストファッションだからレプリカの文脈でボコ殴りしてるのかっこ悪いよね
813724
垢版 |
2022/06/24(金) 18:19:59.88ID:IO7o1BKc0
>>771
レプリカブランドにだけ朴だのやたら拒否反応示してるようだが、リーバイスが
ジーンズの原型を作ったということでいえば、以降のブランドはすべてパクリに
なるわけだがその辺についてのお前の見解教えてくれる?
2022/06/24(金) 18:39:13.08ID:hv0nfemp0
>>813
いい加減ウザイから使い物にならないリーバイススレでやってくれない?
それとも定期的に湧く自演荒らしか?
2022/06/24(金) 18:46:44.97ID:thxNCkvF0
>>810
金額が一桁違うだろ
なんで昔の作業着に数十万出さなあかんの
2022/06/24(金) 18:51:21.79ID:ey9RSjuv0
>>814
総合スレだし、別に良いんじゃねーか?
2022/06/24(金) 18:59:26.64ID:+9+DyBFN0
>>814
べつにリーバイスだけの話しってわけじゃないし仮にそうでも問題ないでしょ
2022/06/24(金) 19:38:09.89ID:hv0nfemp0
不毛な口論がスレの存在意義だと言うならいいと思うよ
2022/06/24(金) 19:52:58.32ID:I3Z3l6tp0
>>813
ここでずっと言ってるのはレプリカ好きな奴がリーバイスを貶める事を言うのが何様だって話
人の褌で相撲をしてるのに本家を貶めてレプリカのが凄いって言ってるのが盗っ人猛々しいって話なのわかる?
レプリカ以外で大戦モデル!とか謳って販売してる所があるかって話
そしてリーバイスはステッチや赤タブやめろが限界なのが解ってるから見逃してあげてるのに勘違いしてるのがおかしいって話
レプリカは物はいいってのはずっとここで話してるぞ?商売の仕方や間違った信者が嫌いなだけ
勘違いしてそうだからもう一度言うけど物が悪いとは一言も言って無いからな
>>801
カローラがどこどこの何々モデル!って謳って商売してるのか?
2022/06/24(金) 19:53:15.74ID:KaBCR5Qq0
語るなとは言わないけどユニクロリーバイスに全く興味無い人も沢山居るんだよ弁えろ
と言うかユニクロリーバイス好きな人にすらなんの意味もない応酬じゃねーか
どうせリアルではケミカルウォッシュのゴム紐ジーンズ穿いてるんだろジジィども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況