ほいよ
ヴィンテージ古着70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1652063413/
探検
ヴィンテージ古着71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん
2022/07/02(土) 22:18:43.07ID:jQzb70dZ02022/07/02(土) 22:53:47.97ID:P5iBjspD0
>>1 おつ
https://www.youtube.com/watch?v=1JyWoPAPpgg
↑
アナーキックTee、デザインの元ネタは、サルバドール・ダリ「ポルト・リガトの聖母」
https://64.media.tumblr.com/14412826066cf1f4682ba43a90675f91/tumblr_inline_p7y294hwvq1qkqzlv_500.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=1JyWoPAPpgg
↑
アナーキックTee、デザインの元ネタは、サルバドール・ダリ「ポルト・リガトの聖母」
https://64.media.tumblr.com/14412826066cf1f4682ba43a90675f91/tumblr_inline_p7y294hwvq1qkqzlv_500.jpg
3ノーブランドさん
2022/07/03(日) 00:08:51.67ID:N+s+MU8k0 アキラTはフルーツの偽物も出回ってんのかw
買う奴もどうしようもないバカだな…
てかヤフオクで偽物の服売ってる奴捕まらな過ぎて流石に笑うわ
買う奴もどうしようもないバカだな…
てかヤフオクで偽物の服売ってる奴捕まらな過ぎて流石に笑うわ
4ノーブランドさん
2022/07/03(日) 00:17:01.21ID:ZSHvyRxP0 ヤフオクは偽物でも運営は一切関与しない魔界
直接、法を用いて戦うしかないようだね
直接、法を用いて戦うしかないようだね
5ノーブランドさん
2022/07/03(日) 00:21:35.39ID:pzNqxSW30 偽物の流通でブーム終わったりせんかな
特にusの過熱ぶりをみるとニッチな物でも偽物作ればかなり儲かりそう
特にusの過熱ぶりをみるとニッチな物でも偽物作ればかなり儲かりそう
2022/07/03(日) 00:25:03.32ID:Stcf4ZBV0
偽物のURL貼ってくれたら対応するよ
7ノーブランドさん
2022/07/03(日) 01:15:15.88ID:lAAFuY5D0 古い無地のボディーに新しいプリント載せてるのは
雰囲気よければいい値段ついてるな
このやり口はヴィン業界の常套手段だな
ミリタリーにステンシルとか
雰囲気よければいい値段ついてるな
このやり口はヴィン業界の常套手段だな
ミリタリーにステンシルとか
8ノーブランドさん
2022/07/03(日) 03:22:05.58ID:axEeDZAd0 ロッドマンT2万くらいで売れるんだな
2枚持ってたの捨てなきゃよかった
2枚持ってたの捨てなきゃよかった
2022/07/03(日) 04:45:27.12ID:zPz8t5Ry0
ほとんどの奴が捨ててくれたおかげで高値になるわけで
10ノーブランドさん
2022/07/03(日) 10:03:44.89ID:QpYKA1Ee0 嵩張る物を所持し続けるのには実際コストがかかってんだから
高値になるのは当たり前
車で考えてみなよ 1台分の駐車スペースを一年間 10年 50年って経費掛けたら高くなるのは仕方無い 希少価値だけじゃないんだよ
実際の経費がある
高値になるのは当たり前
車で考えてみなよ 1台分の駐車スペースを一年間 10年 50年って経費掛けたら高くなるのは仕方無い 希少価値だけじゃないんだよ
実際の経費がある
11ノーブランドさん
2022/07/03(日) 11:33:32.01ID:ckB83aJv012ノーブランドさん
2022/07/03(日) 13:02:33.56ID:SfmEhPZk0 Tシャツの保管料ってなんだよ。実家にほったらかしてたスケートTでロレの1016買えたよ。このままわらしべ長者になりたい
13ノーブランドさん
2022/07/03(日) 14:32:43.10ID:Rj2VmK8X0 そういえば俺も実家にほったらかしてたロレの1016あったわ。
14ノーブランドさん
2022/07/04(月) 14:07:39.71ID:o6LNH0pd015ノーブランドさん
2022/07/05(火) 00:46:13.50ID:qgPSQ5OJ0 古着を盛り上げすぎたばかりに入荷日に早朝並びしないとまともなもん残ってなくて
火付け役だったYouTuberたちもクソみたいな動画内容になっちゃったな
あとはコレクション自慢か
火付け役だったYouTuberたちもクソみたいな動画内容になっちゃったな
あとはコレクション自慢か
16ノーブランドさん
2022/07/05(火) 02:07:35.03ID:M90B6VvM0 東京に出てきたアラフォーの実家がゴールドラッシュ化するのか
17ノーブランドさん
2022/07/05(火) 02:40:08.46ID:k4k+uplz0 バンドTなんて野外フェスで買ってやがてウェスになって、か
18ノーブランドさん
2022/07/05(火) 13:43:01.98ID:p8cJastr0 1991年のニルヴァーナのTシャツが新しい服の癖にビンテージ扱いの上に10数マンとかアホかって。
でも自分がアメリカ製の服に興味持ち始めた1980年代前半からの距離考えたらその時にとって1950年代前半。そりゃ立派なビンテージか。ギブソンの59年のレスポールは既に高かったし。爺さんの繰り言でした。
でも自分がアメリカ製の服に興味持ち始めた1980年代前半からの距離考えたらその時にとって1950年代前半。そりゃ立派なビンテージか。ギブソンの59年のレスポールは既に高かったし。爺さんの繰り言でした。
19ノーブランドさん
2022/07/06(水) 00:39:49.60ID:t1InL6hs0 >>15
ちゅーばーは収益目的ってより自慢とかオナニー的な快感を求めて動画出してる感じだろ
ちゅーばーは収益目的ってより自慢とかオナニー的な快感を求めて動画出してる感じだろ
20ノーブランドさん
2022/07/06(水) 14:14:57.68ID:Nknxqk9J0 ガチのじいさんおるやん
21あ
2022/07/06(水) 15:14:40.79ID:LZhFX5HS0 バンドTとかロックミュージシャンが着たデニムとかガキばっかりなのかここ
22ノーブランドさん
2022/07/06(水) 15:21:27.61ID:3xv+yquW0 ジジイ 襲来
23ノーブランドさん
2022/07/06(水) 15:58:17.17ID:xLytZlT+024あ
2022/07/06(水) 17:14:10.33ID:6olk49W30 さっそくガキが釣れた
25ノーブランドさん
2022/07/06(水) 18:31:46.26ID:f7venevr0 インスタの商品レビューに一発ってよく書く店があるけど何と勘違いしてるんだろ
26ノーブランドさん
2022/07/06(水) 19:01:24.73ID:t1InL6hs0 >>18
いうて30年前やぞ30年って結構な時間やろ
いうて30年前やぞ30年って結構な時間やろ
27ノーブランドさん
2022/07/06(水) 20:35:48.63ID:mnksViAD0 人生の1/3やからな
90までに死ぬ人は当たり前にいるから
折り返しかもしれんし
90までに死ぬ人は当たり前にいるから
折り返しかもしれんし
28ノーブランドさん
2022/07/06(水) 21:27:55.18ID:9k2cXzEL0 30年÷60歳=0.5年
30年÷20歳=1.5年
象さんと蟻さんでは時間が違うというのと同じ感じ?
30年÷20歳=1.5年
象さんと蟻さんでは時間が違うというのと同じ感じ?
29ノーブランドさん
2022/07/06(水) 21:34:37.92ID:dUyBxQnU0 ヴィンテージを総取りしてるジジイが早く老衰で死にますように
30ノーブランドさん
2022/07/06(水) 23:47:29.90ID:2QuWuwuq0 ヨロチクビーム!!!!
31ノーブランドさん
2022/07/07(木) 00:37:47.40ID:bMQlyLYa0 コレクターがヴィンテージ抱えて死んだ後その品々はどうなるんだろうね
32ノーブランドさん
2022/07/07(木) 00:43:08.31ID:6KuwpHtw0 遺族もしくは遺品処理業者にきったねーなと言われながら処分されます
33ノーブランドさん
2022/07/07(木) 04:28:30.26ID:wr49WnYL0 スマパンのTシャツ出てきた
「メランコリーそして終わりのない悲しみ」のジャケ絵のやつ
「メランコリーそして終わりのない悲しみ」のジャケ絵のやつ
34ノーブランドさん
2022/07/07(木) 13:36:07.54ID:CPWH46GF0 >>33
悪くても4万では売れる、当時モノの本物なら。
悪くても4万では売れる、当時モノの本物なら。
35ノーブランドさん
2022/07/07(木) 14:18:02.57ID:/+ccMQB+0 下北の古着屋で結構着込んだアメリカ製のクレイジーシャツのTシャツが
7800円ぐらいで売られてた。今これすらもプレ値なのか?
7800円ぐらいで売られてた。今これすらもプレ値なのか?
36ノーブランドさん
2022/07/07(木) 14:22:32.45ID:t5vCHODX0 そういうのは500円1000円で売るよりも7800円とふっかけた方が売れたりしてなw
37ノーブランドさん
2022/07/07(木) 14:36:05.89ID:wr49WnYL0 俺がヤングだった2000年前後の頃も
当時の40~50代に吹っ掛けられてたんだろうなぁ色々と
風合いが良いだの、ヨレ具合が絶妙、だの言葉巧みにな
当時の40~50代に吹っ掛けられてたんだろうなぁ色々と
風合いが良いだの、ヨレ具合が絶妙、だの言葉巧みにな
38ノーブランドさん
2022/07/07(木) 15:19:43.27ID:pOsCHjRZ0 デニムやミリタリーは持ってるけどTシャツやスウェットのヴィンテージに価値を感じたことは無いなぁ
綺麗に越したことないと思ってるし
綺麗に越したことないと思ってるし
39ノーブランドさん
2022/07/07(木) 15:57:25.54ID:1DLun/b30 デニムもミリタリーも
デッドでもなければ同じくらい汚いです...
デッドでもなければ同じくらい汚いです...
40ノーブランドさん
2022/07/07(木) 17:02:06.78ID:pOsCHjRZ0 デニムのエイジングは市民権を得てるけどやれたTシャツやシミの着いたスウェットはどうかな?
まあここら辺は価値観の違いか
Tシャツなんて今のボディにプリントすればいいじゃん、なんて思うけどデニムなんてレプリカでいいじゃんと変わらないし
よくよく考えればヴィンテージデニムもそんなに興味無い気がしてきた
再現できない色味が好きだけどレプリカの方がシルエットがいいし
まあここら辺は価値観の違いか
Tシャツなんて今のボディにプリントすればいいじゃん、なんて思うけどデニムなんてレプリカでいいじゃんと変わらないし
よくよく考えればヴィンテージデニムもそんなに興味無い気がしてきた
再現できない色味が好きだけどレプリカの方がシルエットがいいし
41ノーブランドさん
2022/07/07(木) 20:44:49.51ID:0dPwBiyE0 この時期の古着屋は並ぶのがTシャツばかりでつまらん
42ノーブランドさん
2022/07/07(木) 21:33:02.53ID:Krt4kHSR0 夏だからね
43ノーブランドさん
2022/07/07(木) 22:11:55.82ID:07w6BXqC0 ラコステ ナマステ ナカダシー
44あ
2022/07/08(金) 08:10:42.53ID:SZmrNZkr0 夏は買う物ないから靴ばっか買ってるわ
45ノーブランドさん
2022/07/08(金) 08:42:15.89ID:rJixsg4s0 夏はインディアンジュエリー
46ノーブランドさん
2022/07/08(金) 09:01:53.77ID:QPM5a0Zb0 ワークやミリタリーなんかは着込んで色あせてたりパッチ付いてる方が好きなんだけどな
47ノーブランドさん
2022/07/08(金) 20:16:48.46ID:aY2pS1Qc0 五反田ガレージの三重のやつがYouTubeのオススメに出てきたけど
店の在庫買い取りって凄いね
店の在庫買い取りって凄いね
48ノーブランドさん
2022/07/09(土) 07:32:48.44ID:UHsg/ki70 最近しょぼい古着屋でも買取始めてる
円安で買付に行けないしホントにモノがなくて行くリスク高いんだろうな
円安で買付に行けないしホントにモノがなくて行くリスク高いんだろうな
50ノーブランドさん
2022/07/09(土) 20:48:11.12ID:S+nCpu1C0 外国人が北海道だったかでオーナーやっていたペールワン鳥小屋?ってどうなったの?
51ノーブランドさん
2022/07/09(土) 20:56:39.98ID:HarDyH8l0 ペールフェイスね、とっくに閉店したよ。
店員さんは新しい店をやってるけど、もうガチガチの古着屋ではないよ。
店員さんは新しい店をやってるけど、もうガチガチの古着屋ではないよ。
52ノーブランドさん
2022/07/09(土) 21:50:50.05ID:it1Bc83v0 ヤフオクでいろいろと売りさばいてたよな
53ノーブランドさん
2022/07/10(日) 10:49:23.63ID:69400PFB0 いまの円レート、アメリカの物価高の中では
現地にコネクション無いと行っても赤字かもな。
ガソリンやレンタカー、食費まであらゆるコストが
信じられない価格。
しかもコロナ打っていない古着屋は渡米不可。
反ワクの俺が仮にこの商売していたら、
渡航できない時点で廃業選択しただろうな。
現地にコネクション無いと行っても赤字かもな。
ガソリンやレンタカー、食費まであらゆるコストが
信じられない価格。
しかもコロナ打っていない古着屋は渡米不可。
反ワクの俺が仮にこの商売していたら、
渡航できない時点で廃業選択しただろうな。
54ノーブランドさん
2022/07/10(日) 10:58:37.19ID:FKSpOt2T0 律儀に買い付け行ってるところあるけど大したもん入ってない
しかもそれなのに前日から並んでるやつがいるという地獄絵図
しかもそれなのに前日から並んでるやつがいるという地獄絵図
55ノーブランドさん
2022/07/10(日) 12:27:18.22ID:OZIJKGhI0 京都の有名店はタイムスリップしてきたかの様なXX発掘してきたね
皮パッチが肌色状態の
皮パッチが肌色状態の
56ノーブランドさん
2022/07/10(日) 13:33:17.37ID:FoP2gWok0 Tシャツの古着とか有り得ないな
しかも知らないバンドTを着てるのは恥ずかしい事に気づけよ
アメリカの大学名が入ってるスウェットとかも含めて
しかも知らないバンドTを着てるのは恥ずかしい事に気づけよ
アメリカの大学名が入ってるスウェットとかも含めて
57ノーブランドさん
2022/07/10(日) 14:34:58.52ID:OZIJKGhI0 寧ろ生粋のバンドT好きは無名の知らないバンドT着るらしいね
有名どころはコレクションとして所有するだけで
そもそも有名どころのオリジナルは今や高額になり過ぎて気軽に着るのも躊躇する
有名どころはコレクションとして所有するだけで
そもそも有名どころのオリジナルは今や高額になり過ぎて気軽に着るのも躊躇する
58ノーブランドさん
2022/07/11(月) 06:44:29.93ID:gXZJM0/+059ノーブランドさん
2022/07/11(月) 07:25:11.62ID:0DuMVbCA061ノーブランドさん
2022/07/11(月) 12:43:43.82ID:IXq6gu3F0 >>59
これ、京都のカプリが買い付けた個体だな!
これ、京都のカプリが買い付けた個体だな!
62ノーブランドさん
2022/07/11(月) 12:50:33.37ID:zj2sSn0n0 あんなにいきって、イーベイかいな・・・
63ノーブランドさん
2022/07/11(月) 13:21:18.52ID:FA2Kdm2o0 出所が不明なものは云々しながらイーベイ ダサいな短足オッサン
64ノーブランドさん
2022/07/11(月) 15:16:36.09ID:+5rtIpwt0 ブログだとアメリカで買い付けてるけどイーベイなの?
65ノーブランドさん
2022/07/11(月) 16:10:37.33ID:eCIFaNkV066ノーブランドさん
2022/07/11(月) 16:42:23.08ID:fcwewwhz0 俺はほぼユーロ専門だけど高くなったとはいえまだ全然買える値段
30~40sのアイテムでも割と見つかるし
USとかデニムを今買ってる人って相当お金いるから大変じゃない?
30~40sのアイテムでも割と見つかるし
USとかデニムを今買ってる人って相当お金いるから大変じゃない?
67ノーブランドさん
2022/07/11(月) 22:15:22.01ID:xr7rHY2e0 https://i.imgur.com/82hEasy.jpg
多分同じ人が持ち込んだと思うんだけどセカスト原宿店て買取高いのかなぁ
多分同じ人が持ち込んだと思うんだけどセカスト原宿店て買取高いのかなぁ
68ノーブランドさん
2022/07/11(月) 22:19:16.17ID:VCjqcs1k0 僕のジーンズは某店で25,000買取の119,900円売り出しでした😁
69ノーブランドさん
2022/07/11(月) 22:39:45.20ID:aHweIcJa0 まあ普通かな。
何の強みも無いけど辛うじて買い取りしてもらえるレベルの服なんて10〜20分の一程度だし。
何の強みも無いけど辛うじて買い取りしてもらえるレベルの服なんて10〜20分の一程度だし。
70ノーブランドさん
2022/07/14(木) 09:13:20.08ID:BKP0FKiz0 ミントのM47パンツ後期型サイズ12が3万円だったんでつい買っちゃったっけど高かったかなあ…
前期型はもっと高いから流石にスルー
前期型はもっと高いから流石にスルー
71ノーブランドさん
2022/07/14(木) 12:56:58.50ID:clGqllZl0 今って前記の方が高いの?ちょっと前までそんなことなかったよね
72ノーブランドさん
2022/07/14(木) 13:05:44.45ID:7miIsv070 m47は結構落ち着いたな
枯渇だとか少ないと言いながらも出てきたし本当に無いのは前期のメタルボタンくらい
枯渇だとか少ないと言いながらも出てきたし本当に無いのは前期のメタルボタンくらい
73ノーブランドさん
2022/07/14(木) 13:20:26.64ID:BKP0FKiz0 >>71
縫製や仕様の違いなんかで前期型のほうが人気あるらしく、高いかな
3万超えると流石にOUTILのうような質のいいレプリカ品と価格並んでくるし悩ましい…
マイサイズ(11,12あたり)もあまり無いしね
縫製や仕様の違いなんかで前期型のほうが人気あるらしく、高いかな
3万超えると流石にOUTILのうような質のいいレプリカ品と価格並んでくるし悩ましい…
マイサイズ(11,12あたり)もあまり無いしね
74ノーブランドさん
2022/07/14(木) 13:42:02.45ID:3eMDhHXm0 ウティとかシオタが出してるものはレプリカなのか?
線引きが曖昧だけどセスラとか忠実再現のものをレプリカと呼びたい
線引きが曖昧だけどセスラとか忠実再現のものをレプリカと呼びたい
76ノーブランドさん
2022/07/14(木) 14:49:39.50ID:za11bhYW0 今のユーロはウンチク、希少性がプラスに働くから後期より語れることが多い前期は高くなる
リアルクローズは後期
リアルクローズは後期
77ノーブランドさん
2022/07/14(木) 15:19:58.48ID:nX+YKbY40 後期の方が人気で高かった気がする
前期の方が圧倒的に格好良い
前期の方が圧倒的に格好良い
78ノーブランドさん
2022/07/14(木) 22:09:48.90ID:glIMwa/U0 マルタンマルジェラがうんぬん言ってさんざんに稼いだきたのに今度は前期型って言って稼ぐのかw
80ノーブランドさん
2022/07/15(金) 10:12:12.44ID:Sh8PyzDJ0 次の高騰は90年代GAP
81ノーブランドさん
2022/07/15(金) 10:57:27.42ID:/MLst9sS0 ラルフだろ
82ノーブランドさん
2022/07/15(金) 12:01:37.63ID:Dop4Ap740 アメリカ製メインのものじゃないと流行りません
83ノーブランドさん
2022/07/15(金) 12:33:56.18ID:5bark7mp0 ニューヴィンテージで2000年代のが出てきてるしメイドインアメリカは死後になりつつあるけどな
84ノーブランドさん
2022/07/15(金) 12:35:55.29ID:Dop4Ap740 おっ、焚き付け屋さんかな
85ノーブランドさん
2022/07/15(金) 13:26:09.41ID:hB/ZnFKc0 コンバースもリーバイスもアメリカ製ってだけで付加価値が付く時代か・・・
嫌な時代だ
グレゴリーはまだ10年くらいか、アメリカ製撤廃して
嫌な時代だ
グレゴリーはまだ10年くらいか、アメリカ製撤廃して
86ノーブランドさん
2022/07/15(金) 14:35:58.32ID:jjzLbbJG0 いろんなとこが「CRAFTED WITH PRIDE IN U.S.A.」なんてタグつけてたのにな
87ノーブランドさん
2022/07/15(金) 15:24:19.95ID:3+N5We1j0 フレンチラコステとかスタンスミスもあるじゃん
88ノーブランドさん
2022/07/15(金) 17:32:54.30ID:ohplmm+v0 ラルフのアメリカ製は意外と上がらない
一部の人気商品だけだなビッグシャツとか
一部の人気商品だけだなビッグシャツとか
89ノーブランドさん
2022/07/15(金) 17:42:12.98ID:AIeF50mV0 ブルックスもそうだけどあんまり上がらないよな
90ノーブランドさん
2022/07/15(金) 19:09:57.59ID:tCkL49qx0 如何に付加価値つけて売るかってのに躍起になってるしそれを発信する層もSNSに沢山いるしでなんつーか…
91ノーブランドさん
2022/07/15(金) 22:53:09.20ID:fL14cZVF0 服が好きなわけでもなく
こだわりなんかあるはずもなく
ただの転売商材でしかない
こだわりなんかあるはずもなく
ただの転売商材でしかない
92ノーブランドさん
2022/07/16(土) 11:34:06.38ID:Z/lu0Kd70 タイロッケンほしい…
アネモネ何時から並んでるんだろう
アネモネ何時から並んでるんだろう
93ノーブランドさん
2022/07/16(土) 16:53:55.86ID:3EEypzvr0 そんなことよりフジでJAWSやってるけどただの衣装が凄く洒落て見える
94ノーブランドさん
2022/07/16(土) 17:25:05.85ID:3EEypzvr0 M-43にシャンブレーのやつが喰われた!
95ノーブランドさん
2022/07/16(土) 17:35:24.72ID:+C2f2cEf0 ところで古着屋のポップアップで目玉のスペシャルだけ引き抜いて買って帰ったら嫌がられるかな
一番乗りで買ってしまったんだがなんか罪悪感が…
一番乗りで買ってしまったんだがなんか罪悪感が…
96ノーブランドさん
2022/07/16(土) 19:04:12.70ID:CdF6kRKl0 バンドTやラップTなんて現行ものでいいよ。
もしくはパチモンでもいい。
Tシャツなんて消耗品だろ
ボッタクリ古着屋は全部潰れていいよ
もしくはパチモンでもいい。
Tシャツなんて消耗品だろ
ボッタクリ古着屋は全部潰れていいよ
97ノーブランドさん
2022/07/16(土) 20:59:45.80ID:ZGVr+8b8098ノーブランドさん
2022/07/16(土) 21:48:39.00ID:upQnuGPP0 リーバイスの大戦もまだ50万以下の時に買っておいて良かった。もう200万以上だもんなあ。でも買ってくれる人なんていない悲しい現実。
99ノーブランドさん
2022/07/17(日) 10:54:07.63ID:HBUoVMbD0100ノーブランドさん
2022/07/17(日) 11:39:16.22ID:jMOd98co0 値段が見合ってないと思ったら買わなきゃいいだけだよ
102ノーブランドさん
2022/07/17(日) 12:43:23.39ID:JX5K4xhQ0 この夏はChampionのTシャツを推しだしてるな
103ノーブランドさん
2022/07/17(日) 12:52:04.75ID:lccWOqnz0 ロックは死んだとか名言が一人歩きして流行ってないから良い訳でヒット曲ばかり猫も杓子もバンドブームだったらそれはそれで皆んなバンTだしって着ないんだろうな
104ノーブランドさん
2022/07/17(日) 14:23:49.14ID:XR0ouVf00 前回のヴィンテージブームの時に皆頑張って XXとかE買ってたのが、今の若い子はビンテージのロックTなんでしょ、高いけど誰とも被らない一点物って感じで。
けどレッチリとかデッドとか復刻で安く新品でてるから買うならそっちの方がいいや下着なんだし。
けどレッチリとかデッドとか復刻で安く新品でてるから買うならそっちの方がいいや下着なんだし。
105ノーブランドさん
2022/07/17(日) 23:11:33.39ID:FQaMjhiz0 スウェットとかバンドTと球数ありそうなものばかり仕掛けてくるね。
でもそれで楽しんでいる人たちもいるのだから良い話だ。
でもそれで楽しんでいる人たちもいるのだから良い話だ。
106ノーブランドさん
2022/07/18(月) 00:39:32.03ID:VwRxh7p80 スウェットとかバンドTとか安い内に買いまくっといてよかった〜
今じゃすっかり部屋着になってヨレヨレだけど
今じゃすっかり部屋着になってヨレヨレだけど
107ノーブランドさん
2022/07/18(月) 01:25:12.78ID:0FfmQ8D70 バンドTなんてワゴンで¥500の時以来買ってないな~
30年近く前か
30年近く前か
108ノーブランドさん
2022/07/18(月) 02:48:57.12ID:AfCQd6GU0 バンドTが高騰してる一方、イーストウエストやオシュワコンのようなレザーはかなり安くなってんな
~タイプだとさらに安い
~タイプだとさらに安い
109ノーブランドさん
2022/07/18(月) 02:53:18.69ID:Na/I4xmK0 スニーカーとかデニム、Tシャツやミリタリーとかは諦め付くけど
チャンピオンのスウェットだけは80~90sのアメリカ製のやつ買えるだけかっときゃよかったな
丈夫なんだよ、シンプルに
チャンピオンのスウェットだけは80~90sのアメリカ製のやつ買えるだけかっときゃよかったな
丈夫なんだよ、シンプルに
110ノーブランドさん
2022/07/18(月) 08:15:01.58ID:AfCQd6GU0 90年代当時に買ったディスカスなどの他のスウェットは数年でボロボロになるのにチャンピオンはいまだにしっかりしてるんだよな
111ノーブランドさん
2022/07/18(月) 12:27:16.84ID:dK20LEtz0 そうか?
リバースの方が袖先や首周りのリブ先端が擦り切れてくるけど
リバースの方が袖先や首周りのリブ先端が擦り切れてくるけど
112ノーブランドさん
2022/07/18(月) 12:34:55.68ID:mFpptVdx0113ノーブランドさん
2022/07/18(月) 12:52:34.17ID:AfCQd6GU0114ノーブランドさん
2022/07/18(月) 13:30:25.34ID:iIAYCgig0 今PAYDAYってあるんだな
115ノーブランドさん
2022/07/18(月) 22:03:32.27ID:eUoNVMHF0 宮下パークのffft行ってきたけど、すごい盛況だったな
レショップとかより全然客多かった
レショップとかより全然客多かった
116ノーブランドさん
2022/07/18(月) 22:03:59.17ID:eUoNVMHF0 すまんスレ間違えた
117ノーブランドさん
2022/07/19(火) 09:15:57.10ID:DhuFhjei0 色残り6割くらいのセカンドと
リペアなしのベトジャン欲しいんですが
今相場どのくらいでしょうか。
リペアなしのベトジャン欲しいんですが
今相場どのくらいでしょうか。
118ノーブランドさん
2022/07/19(火) 10:16:45.86ID:T2V2psyT0 三つ見つけて全部足して三で割れば相場
119ノーブランドさん
2022/07/19(火) 12:41:15.22ID:AgrkZ1qp0 セカンドは真紺じゃなきゃ20万も出せばそこそこのヤツありそうだけど。
120ノーブランドさん
2022/07/19(火) 14:37:33.99ID:xnRfS5jr0 某所で68年ジャンファテXS-Sがデッドで5万円で売られてた
サイズぴったりだったけど5万はなあ…
サイズぴったりだったけど5万はなあ…
121ノーブランドさん
2022/07/19(火) 21:45:36.06ID:S6pckYZp0 海外で片ポケがオークションにかけられるみたいだなー!今は幾らの価値があるんだろうか!
122ノーブランドさん
2022/07/20(水) 19:25:13.05ID:dnRbPgwE0123ノーブランドさん
2022/07/20(水) 20:07:56.63ID:f8so2iXi0 何で下がるの?
124ノーブランドさん
2022/07/20(水) 20:22:52.31ID:CSMzyfu60 こんな相場がいつまでも続くわけない。
世がバブルの時、右肩上がり終焉をほとんどの人が疑いもしなかった。
世がバブルの時、右肩上がり終焉をほとんどの人が疑いもしなかった。
125ノーブランドさん
2022/07/20(水) 21:56:52.20ID:mYZXOHnv0 何でこんな相場が続くわけないの?
126あ
2022/07/21(木) 07:58:33.71ID:txuUF+we0 なんの根拠もなく言ってるアホなんだからあまり詰めてやるな
127ノーブランドさん
2022/07/21(木) 08:38:27.70ID:pvpA+Whj0 素人は暴落で手放す
そこを美味しく頂き次のブームに備える
そこを美味しく頂き次のブームに備える
128ノーブランドさん
2022/07/21(木) 10:36:20.53ID:zSdQ8DTs0 落ちるナイフ
129ノーブランドさん
2022/07/21(木) 11:35:49.72ID:4kHkzmd/0 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学んだ
130ノーブランドさん
2022/07/21(木) 12:24:38.36ID:8fCIE9F10 経験から学べるだけマシな方なんだな実際
131ノーブランドさん
2022/07/21(木) 12:39:27.09ID:Z8HJw2GR0 歴史なぞ捏造だらけで新しい発見があるたび修正されてんだけど
信じられるのは己の経験のみでしょ
「誰」が「何」をして「どうなった」かが重要であって
同じ事でも誰がやるかで結果は全くの別物になる
実際やらずに知った気にはなるなよ
信じられるのは己の経験のみでしょ
「誰」が「何」をして「どうなった」かが重要であって
同じ事でも誰がやるかで結果は全くの別物になる
実際やらずに知った気にはなるなよ
132ノーブランドさん
2022/07/21(木) 13:54:28.85ID:Umzmomik0 ここで熱く論じられてる「賢者、愚者」「やるか、やらないか」って
金を出して古着買うか買わないかってハナシでしょw
本当お前らってアレだよなw 「最高か、最低か」
金を出して古着買うか買わないかってハナシでしょw
本当お前らってアレだよなw 「最高か、最低か」
133ノーブランドさん
2022/07/21(木) 15:10:49.11ID:Zaf6GN+w0 投資の格言は「落ちるナイフは掴むな」だが
本当に儲ける人は「落ちるナイフは掴め」を実行している
これこそ真実
問題は、掴んだ後にしばらく落ち続けること
それを耐えれば必ずまた上がってくる
大底と大天井は人間の能力では不可能なので、欲張りすぎないこと
少しでも儲かれば、それこそが勝利
本当に儲ける人は「落ちるナイフは掴め」を実行している
これこそ真実
問題は、掴んだ後にしばらく落ち続けること
それを耐えれば必ずまた上がってくる
大底と大天井は人間の能力では不可能なので、欲張りすぎないこと
少しでも儲かれば、それこそが勝利
134ノーブランドさん
2022/07/21(木) 15:24:55.76ID:192DN6Rs0 薄っぺらい投資論は他所でやってくれ
135ノーブランドさん
2022/07/21(木) 18:04:41.97ID:qURDtMYu0 みんな自分の持ってるヴィンテージの価値が下がるのは嫌だもんなw
まあ確かに根拠はないがブーム等もあるしひとまず下がりはするだろよ。
まあ確かに根拠はないがブーム等もあるしひとまず下がりはするだろよ。
136ノーブランドさん
2022/07/21(木) 18:23:43.00ID:zSdQ8DTs0 落ちるナイフは掴むな落ちてるナイフを拾え、だよ
137ノーブランドさん
2022/07/21(木) 20:02:20.29ID:BpWyCQRr0 >>120
春にリサイクルショップで68年ERDL XSーS(肩42、胸49、着69、袖56)
ダメージ無しが1100(込)であって試着したけど
シャツ的な感じで袖捲りしたらと思ったがちょっと厳しかったw
春にリサイクルショップで68年ERDL XSーS(肩42、胸49、着69、袖56)
ダメージ無しが1100(込)であって試着したけど
シャツ的な感じで袖捲りしたらと思ったがちょっと厳しかったw
138ノーブランドさん
2022/07/21(木) 20:46:43.61ID:ERTPmD/N0 ノンリップなら迷わず買っちゃいそう
139ノーブランドさん
2022/07/21(木) 20:59:41.58ID:UUOrPZUq0 古着屋店員さんのセールストークで、「これは高騰しますよ!」とか言われると複雑な気持ちになる。
そんな気持ちで購入をするタイプではないので。
今の古着ブームを後押しした若者層や子育てが一段落したおじさん層が
他のファッションにが流行って乗り換えるだろうから
そこからはまた古着暗黒時代(店にとっては)になるんじゃないかな。
そんな気持ちで購入をするタイプではないので。
今の古着ブームを後押しした若者層や子育てが一段落したおじさん層が
他のファッションにが流行って乗り換えるだろうから
そこからはまた古着暗黒時代(店にとっては)になるんじゃないかな。
140ノーブランドさん
2022/07/21(木) 21:01:20.79ID:2h03IZBE0 この業界「もう出ない」と言い続けて30年超えたな。
141ノーブランドさん
2022/07/21(木) 22:13:16.05ID:xhPGn1fB0142ノーブランドさん
2022/07/21(木) 23:45:01.16ID:Uyo0I37B0 普通にあるあるトークだろ
143ノーブランドさん
2022/07/22(金) 02:02:42.28ID:5CUPZSyx0 服屋あるある早く言いたい
客目線からの服屋あるある
服屋あるある早く言いたい
服屋あるある今から言うよ
店員さんが常連さんと盛り上がってて
気まずくて何も買えずに帰りがち
客目線からの服屋あるある
服屋あるある早く言いたい
服屋あるある今から言うよ
店員さんが常連さんと盛り上がってて
気まずくて何も買えずに帰りがち
144ノーブランドさん
2022/07/22(金) 21:58:48.68ID:bKbnvvGd0 がちがちになりがち
145ノーブランドさん
2022/07/23(土) 07:51:54.93ID:p7YYr2cp0 ベルベルのインスタ、スタッフの私服酷いな。古着屋の店員とは思えない
147ノーブランドさん
2022/07/23(土) 12:54:37.19ID:xtPj5uvv0 インタビューの内容より大戦モデルが気になって
https://twitter.com/hypebeast_jp/status/1550680556303794177?s=21&t=TNYoL-XXr3mQEobuOtSLrA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hypebeast_jp/status/1550680556303794177?s=21&t=TNYoL-XXr3mQEobuOtSLrA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148ノーブランドさん
2022/07/23(土) 13:54:11.77ID:QQr3TgzU0 >>145
そもそも本当に服が好きでお洒落な奴は安月給の古着屋なんかで働かない、まともなショップ店員をしたい奴は専門なり大学を出て正社員で働けるちゃんとしたアパレル会社で働く。
そもそも本当に服が好きでお洒落な奴は安月給の古着屋なんかで働かない、まともなショップ店員をしたい奴は専門なり大学を出て正社員で働けるちゃんとしたアパレル会社で働く。
149ノーブランドさん
2022/07/23(土) 14:38:14.97ID:u794N8AI0 古着屋にいれば仕入れたの抜いたり安く買えるん?
というかそれがないとやる意味がない
というかそれがないとやる意味がない
150ノーブランドさん
2022/07/23(土) 14:53:08.92ID:br3kBa5O0 >>147
>>ヴィンテージデニムの世界ってすごいなって思ってましたけど、そのベースを作ったBerBerJin(ベルベルジン)の藤原裕さんにお会いして、今着ているジャケット勧めていただいて、これも縁だな〜と思って即決で買いました。
ってオイオイ
ヴィンテージデニムの世界を作ったって言われたら藤原氏も居た堪れないよ笑
>>ヴィンテージデニムの世界ってすごいなって思ってましたけど、そのベースを作ったBerBerJin(ベルベルジン)の藤原裕さんにお会いして、今着ているジャケット勧めていただいて、これも縁だな〜と思って即決で買いました。
ってオイオイ
ヴィンテージデニムの世界を作ったって言われたら藤原氏も居た堪れないよ笑
151あ
2022/07/23(土) 17:20:26.15ID:/uUnvVDX0 >>143
陰すぎるだろおまえ
陰すぎるだろおまえ
152ノーブランドさん
2022/07/23(土) 17:25:51.60ID:J91bI4z80 ヤフオクに出されてるワンウォッシュのギャラ入りってYoutubeで紹介されてたやつか
もう飽きて売りに出されてるのなんか笑う
もう飽きて売りに出されてるのなんか笑う
154ノーブランドさん
2022/07/23(土) 22:23:47.54ID:Pei6yscm0155ノーブランドさん
2022/07/23(土) 22:53:10.86ID:vo6u+3hX0156ノーブランドさん
2022/07/23(土) 22:54:25.35ID:vo6u+3hX0 昼にカップ麺食べてる店員は信用出来る
間違いない
間違いない
157ノーブランドさん
2022/07/23(土) 23:23:30.13ID:HhIIo1nS0159ノーブランドさん
2022/07/24(日) 00:32:49.35ID:hqVXavF+0 古着屋の神はベルベルジンだよね
160ノーブランドさん
2022/07/24(日) 08:33:23.10ID:BDiyCFpc0 ソニックユースTを着てる人って絶対曲は知らないだろうなw
その他バンTも含めて
その他バンTも含めて
162ノーブランドさん
2022/07/24(日) 10:30:07.65ID:sVQmsk7h0 昨日、リサイクルショップでパキ綿のDoorsの七分袖見た、250円
ボーイズ18−20だったけど…
ボーイズ18−20だったけど…
163ノーブランドさん
2022/07/24(日) 11:11:23.23ID:8h6V+rLx0164ノーブランドさん
2022/07/24(日) 11:31:05.23ID:cJHHFR490 スマホで見ただけだし値段も知らないけどニューマニュアルってカッコ良さそうじゃね?
藤原が関わってるから素直になれない部分があるんだけどさ
藤原が関わってるから素直になれない部分があるんだけどさ
165ノーブランドさん
2022/07/24(日) 15:21:54.02ID:8yzZKTyr0 今日ライトニングのガレージセールやってた。
ビンテージいっぱいで激安だったけど、みんなサイズが4XLくらいだった
ビンテージいっぱいで激安だったけど、みんなサイズが4XLくらいだった
166ノーブランドさん
2022/07/24(日) 16:08:01.49ID:FdYZJkqn0 >>164
ストア系の復刻はちょっと興味ある。
ストア系の復刻はちょっと興味ある。
167ノーブランドさん
2022/07/24(日) 17:49:24.95ID:OC7Gvvm+0 近年のストア系の実名復刻的な奴はどこの何をターゲットにしてるのか意味が分からない服ばっかりだったよ。
169ノーブランドさん
2022/07/24(日) 21:14:48.18ID:Fh2PYXey0 藤原のニューマニュアルって、古着加工に定評のあるレミレリーフっぽい感じだね。
価格はニューマニュアルの方が高いけど。
価格はニューマニュアルの方が高いけど。
170ノーブランドさん
2022/07/24(日) 22:09:53.71ID:JCvIT+qr0 このデニムの元ネタ教えてください
リーバイスの何番すか?
https://i.imgur.com/pMOU3oJ.jpg
https://i.imgur.com/uQkwvVZ.jpg
https://i.imgur.com/sOyWeEs.jpg
リーバイスの何番すか?
https://i.imgur.com/pMOU3oJ.jpg
https://i.imgur.com/uQkwvVZ.jpg
https://i.imgur.com/sOyWeEs.jpg
171ノーブランドさん
2022/07/24(日) 22:46:59.12ID:mcVUH1BU0 半沢さんyoutubeチャンネルやってくれ
172ノーブランドさん
2022/07/25(月) 04:39:49.12ID:QJ3kaN8c0 半沢さんってまだ生きてるの?
173ノーブランドさん
2022/07/25(月) 07:15:44.23ID:GqppyStj0174ノーブランドさん
2022/07/25(月) 17:19:55.29ID:v/CiyZsw0 そんなわけない
175ノーブランドさん
2022/07/25(月) 17:47:53.17ID:KVJfhFLJ0 クロムハーツのが価値ありますよ。
176ノーブランドさん
2022/07/25(月) 18:06:38.22ID:cWjjNdRP0 知ったかぶりの似非相場師が現れるようになったね
177ノーブランドさん
2022/07/25(月) 19:29:43.06ID:L528cpx20 バカが騙せるのは自分よりもバカな奴だけ
178ノーブランドさん
2022/07/25(月) 19:38:51.88ID:Xv/i+Z6b0 ヴィンテージが下火の時に店一件買って儲けた人もいれば、人気でて高騰した物を欲しくなって高い高い嘆いてる奴もいる。笑えるな
179ノーブランドさん
2022/07/25(月) 19:39:37.75ID:HYP/eZlD0 人間て基本バカだから心配しなくても大丈夫だよ
180ノーブランドさん
2022/07/25(月) 19:44:36.53ID:yfzodcKv0 好きでもないものが弾数少ないって理由で、値段が高騰してる事にイラつく、そんで欲しくても買えないから文句を言ってるって思うバカにもイラつく、これはこうあるべきみたいな洗脳されたようなカルチャーなんか価値なし
181ノーブランドさん
2022/07/25(月) 20:06:20.10ID:A8Ljd1HZ0 なんか言葉の汚いコメが連投されてるな
182ノーブランドさん
2022/07/25(月) 20:21:40.99ID:b1hTLfuI0 >>159
ラボラトリーベルベルジンやろが
ラボラトリーベルベルジンやろが
183ノーブランドさん
2022/07/25(月) 20:26:33.77ID:+Goz9/u+0 この数年増えたにわかヴィンテージ好き(彼らは昔から好きだったという)が引けば
また元の小汚いおじさん達の趣味の世界に戻るよ。
また元の小汚いおじさん達の趣味の世界に戻るよ。
184ノーブランドさん
2022/07/25(月) 21:20:10.85ID:yfzodcKv0 古着=オシャレみたいな90年代の考えはセカストの活躍でなくなったハズなんだが
だからヴィンテージ煽りまくって希少価値こそ古着なりみたいな洗脳しようとカップ麺
だからヴィンテージ煽りまくって希少価値こそ古着なりみたいな洗脳しようとカップ麺
185ノーブランドさん
2022/07/25(月) 21:21:22.44ID:yfzodcKv0 あっカップ麺食べる時間だったと
187ノーブランドさん
2022/07/26(火) 05:20:13.21ID:n6e+NrqT0 いまFREAK''S STORE別注というかたちでBIGMACのアイテムが
いくつか出てるけど復刻というよりまるで別物だな。
いくつか出てるけど復刻というよりまるで別物だな。
188ノーブランドさん
2022/07/26(火) 18:02:36.88ID:9Ikieyur0 夏だからか知らんけど
ここ最近の市場が硬直してない?
あんまり良い物出てきてない
ここ最近の市場が硬直してない?
あんまり良い物出てきてない
190あ
2022/07/26(火) 19:44:19.96ID:ymgbugcp0 いやいや今でも多くの古着屋がアメリカいって買付てると思ってんの?
191ノーブランドさん
2022/07/26(火) 20:15:40.50ID:067Pmz950 インフルエンサーたちも古着の汚いM47穿かなくなってレプリカ穿くようになってきたな
その影響もあるのかね47の価格破壊は?
その影響もあるのかね47の価格破壊は?
192ノーブランドさん
2022/07/26(火) 20:16:39.52ID:Vj1SQHug0 アメリカに行ってるところ普通にあるし、アメリカ行かずにディーラー仕入れでも円安影響もろ受けなんだから当たり前だろ
逆にどこで仕入れしてると思ってんの?
逆にどこで仕入れしてると思ってんの?
193ノーブランドさん
2022/07/26(火) 20:19:50.28ID:X18vW7ye0195ノーブランドさん
2022/07/26(火) 20:49:03.21ID:Bg7CUSj20 ユーロ系はブーム過ぎた感否めないね
196ノーブランドさん
2022/07/26(火) 21:42:44.11ID:TZBKUc+Y0 ミリタリーはウクライナ情勢あたりから人気無くなって来た感ある
197ノーブランドさん
2022/07/26(火) 21:56:51.11ID:ZIfwhimq0 >>195
ユーロは人気でないよなあ
ユーロは人気でないよなあ
199ノーブランドさん
2022/07/26(火) 22:05:12.87ID:KDOMXoaI0 モールスキンは未だ人気やぞ
200ノーブランドさん
2022/07/26(火) 22:09:32.68ID:FdLJjxIi0 モールスキンて知らない用語だなぁ
昔で言う何のことやろ
ベロアか?
昔で言う何のことやろ
ベロアか?
201ノーブランドさん
2022/07/26(火) 22:12:17.84ID:FdLJjxIi0 あー調べたら分かった
ああいう生地の事か
ああいう生地の事か
202ノーブランドさん
2022/07/26(火) 22:34:40.79ID:4Ib7+23x0 もぐらでつくるんゃでぇ
203ノーブランドさん
2022/07/26(火) 22:52:50.75ID:FdLJjxIi0 😨
204ノーブランドさん
2022/07/27(水) 01:10:35.72ID:lsZs7uhi0 ベルの藤原がチャリ盗まれたってインスタで騒いでるぞ
205ノーブランドさん
2022/07/27(水) 02:01:59.79ID:S3+ChS7+0 80年代から90年代初期ぐらいのチャンピオンの
トレーナー欲しいんだけど、程度良いのだといくらぐらいあれば足りる?
トレーナー欲しいんだけど、程度良いのだといくらぐらいあれば足りる?
206ノーブランドさん
2022/07/27(水) 02:21:35.07ID:vac4hVDh0 色は?サイズは?タイプは?素材は?
てかわざわざこんなところで聞くよりも自分で探した方が早いよ。
てかわざわざこんなところで聞くよりも自分で探した方が早いよ。
207ノーブランドさん
2022/07/27(水) 02:23:57.01ID:S3+ChS7+0208ノーブランドさん
2022/07/27(水) 09:11:11.10ID:Ukm8E2LG0 まじ?ユーロ系下火になってきた?
値段下がるなら万々歳だわ
値段下がるなら万々歳だわ
209ノーブランドさん
2022/07/27(水) 10:15:17.15ID:wtrI6VYD0 俺はめちゃ買ってるから市場動向分かるけどぜんぜん下火じゃないぞ、値段も下がってない
burmaで7.7万のMetisのジャケットがすぐ売れてたし
m47は煽りまくった割にたくさん出てきたから売れてないだけ
ユーロは基本的に高密度だから夏季は動きが悪いのよ
burmaで7.7万のMetisのジャケットがすぐ売れてたし
m47は煽りまくった割にたくさん出てきたから売れてないだけ
ユーロは基本的に高密度だから夏季は動きが悪いのよ
210あ
2022/07/27(水) 16:52:29.81ID:xzIiUWFG0 アメリカのディーラーから買い付けてるとみせかけて近所のSafariで仕入れてる古着屋とかなw
211ノーブランドさん
2022/07/27(水) 17:07:38.87ID:c6KDhaDz0 買付行ってる古着屋、地方店に多くて
俺の地域には入荷日となると関東圏から転売目的で並んでるやつばかりだよ
ハイエナ
俺の地域には入荷日となると関東圏から転売目的で並んでるやつばかりだよ
ハイエナ
212ノーブランドさん
2022/07/27(水) 18:47:54.02ID:q98Dxm+z0 みんな古着なんて着るの?価値を求めたコレクションよね?
213ノーブランドさん
2022/07/27(水) 18:50:57.66ID:U+LoMgK00214ノーブランドさん
2022/07/27(水) 18:59:51.15ID:9kbIvlRJ0215ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:04:21.56ID:KQWQ4aqF0 あとたぶん店員から売値と何が並ぶか事前に聞いてると思うよ
だからイヤなんだよねあの店
だからイヤなんだよねあの店
216ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:14:59.15ID:mbPzSyQf0 既に利益が乗っていて適切に価格がつけられてるものを、買い占めて更に自分の小遣い分を乗せて再販売
これを買い手がつかなくなるまで無天井にやるのが今の転売スタイルだからな
何らかの規制をかけないと頭のおかしい奴のもとに金が集まり続ける仕組みになってる
これを買い手がつかなくなるまで無天井にやるのが今の転売スタイルだからな
何らかの規制をかけないと頭のおかしい奴のもとに金が集まり続ける仕組みになってる
217ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:17:06.88ID:U+LoMgK00 店員はもっと高値で売れると知ってて店に並べてるの?
まるで慈善事業じゃん
そんなに繋がってるのなら転売ヤーに直接売ればいいじゃん、それなら手間も交通費も浮くからその分高く買ってもらえるでしょ
なんでしないの?
まるで慈善事業じゃん
そんなに繋がってるのなら転売ヤーに直接売ればいいじゃん、それなら手間も交通費も浮くからその分高く買ってもらえるでしょ
なんでしないの?
218ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:29:45.73ID:mbPzSyQf0 Aという商材が500円で売ってる
500円で買い占める→1000円で転売
1000円でも売れる→1500円で転売
1500円だと売れない→1400円に下げて転売
↑こういう事を繰り返してる
コイツらには"物価の概念"も何もありゃしない
"需要と供給のバランス"なんてとんでもない
人の"必要"につけ込んで、社会問題になるラインまで搾取する
対象の商材は何でもいいんだよ
転売屋はまるでカルト宗教と同じ
人や企業を搾取の対象としか考えてない人の形した悪魔なんだよね
500円で買い占める→1000円で転売
1000円でも売れる→1500円で転売
1500円だと売れない→1400円に下げて転売
↑こういう事を繰り返してる
コイツらには"物価の概念"も何もありゃしない
"需要と供給のバランス"なんてとんでもない
人の"必要"につけ込んで、社会問題になるラインまで搾取する
対象の商材は何でもいいんだよ
転売屋はまるでカルト宗教と同じ
人や企業を搾取の対象としか考えてない人の形した悪魔なんだよね
219ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:35:53.96ID:F+FvlOd80 厚顔無恥だよな
店員は転売してるの知ってるのに何食わぬ顔で転売のために俺ら客と並んで試着してるんだから
俺も転売できるの知ってるけど店員と仲いいしバレたら嫌だから目立つアイテムでそんなことできないな
店員は転売してるの知ってるのに何食わぬ顔で転売のために俺ら客と並んで試着してるんだから
俺も転売できるの知ってるけど店員と仲いいしバレたら嫌だから目立つアイテムでそんなことできないな
220ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:38:37.75ID:mbPzSyQf0 >>217
古着屋は商売として"適切な価格"で売っている
転売屋は"人から搾取できる最高値"で売っている
価格差があるのはその違いです。
転売屋は
適切な価格=人から搾取できる最高値だと思ってるが
それは大きな間違い
これは当たり前の話ですが世の中の店や企業が、人から搾取できる最高値をつけたら物価が異常になり人は物を買えなくなりどこもかしこも商売にならなくなります。
だから全ての企業が"商売が成り立ち続ける適切な価格"で販売をするんです。
人から搾取できる最高値の販売は、商売や商材の需要をいつか壊します。
人から搾取できる最高値は"責任を持たない一時的な転売"というスタイルでのみ、成り立つんです。
古着屋は商売として"適切な価格"で売っている
転売屋は"人から搾取できる最高値"で売っている
価格差があるのはその違いです。
転売屋は
適切な価格=人から搾取できる最高値だと思ってるが
それは大きな間違い
これは当たり前の話ですが世の中の店や企業が、人から搾取できる最高値をつけたら物価が異常になり人は物を買えなくなりどこもかしこも商売にならなくなります。
だから全ての企業が"商売が成り立ち続ける適切な価格"で販売をするんです。
人から搾取できる最高値の販売は、商売や商材の需要をいつか壊します。
人から搾取できる最高値は"責任を持たない一時的な転売"というスタイルでのみ、成り立つんです。
221ノーブランドさん
2022/07/27(水) 19:42:03.88ID:zoUXRku/0222ノーブランドさん
2022/07/27(水) 20:15:08.72ID:5CWcTTRM0 古着屋から聞いたけど、買い手が決まっててもオンラインストアに載せることあるよって言ってたわ。
マッシュルームなんてアップした瞬間になくなってる事があるから、仕入れた商品のアピールも兼ねてオンラインストアを使ってるんでしょ。
マッシュルームなんてアップした瞬間になくなってる事があるから、仕入れた商品のアピールも兼ねてオンラインストアを使ってるんでしょ。
223ノーブランドさん
2022/07/27(水) 20:23:37.30ID:99ZK4XKY0 高いと思うなら買わなければいい
負け犬の遠吠え
負け犬の遠吠え
224ノーブランドさん
2022/07/27(水) 21:07:13.21ID:5/dE13Wm0 80年代のナイキのトレーナーが欲しいんだけど、状態良いのだとイクラぐらいあれば足りる?
225ノーブランドさん
2022/07/27(水) 21:38:52.63ID:y2qFi6wa0 色は?サイズは?タイプは?素材は?
てかわざわざこんなところで聞くよりも自分で探した方が早いよ。
てかわざわざこんなところで聞くよりも自分で探した方が早いよ。
227ノーブランドさん
2022/07/28(木) 18:46:20.62ID:QUfLWWGc0 >>210
サファリで仕入れってwww仕入代高すぎだろw
サファリで仕入れってwww仕入代高すぎだろw
229ノーブランドさん
2022/07/28(木) 19:07:00.31ID:mZ3ehaWl0 >>224
1万ちょいだね
1万ちょいだね
231ノーブランドさん
2022/07/28(木) 20:55:29.24ID:M06yJn9T0 >>224
ウニくらいは必要じゃね
ウニくらいは必要じゃね
232ノーブランドさん
2022/07/28(木) 21:50:11.34ID:gIY+jDFp0 >>225
チョンピャオンのスウォット探してる
チョンピャオンのスウォット探してる
233ノーブランドさん
2022/07/28(木) 22:12:37.91ID:W9gi+LuZ0 日本サラ・リー企画のチャイナ製なら2000円くらいでリサに転がってるだろね
234ノーブランドさん
2022/07/28(木) 22:55:46.80ID:QkW6+lZi0 >>207
情弱逆ギレ醜w
情弱逆ギレ醜w
235ノーブランドさん
2022/07/29(金) 00:07:54.88ID:lxJSRNjI0 チョンピオンのスウォット探してる
237ノーブランドさん
2022/07/29(金) 00:14:46.34ID:lxJSRNjI0 <<268
ナイケのトレーナー探してろんどけど欲しい?
ナイケのトレーナー探してろんどけど欲しい?
238ノーブランドさん
2022/07/29(金) 11:12:58.81ID:YaawlXb30 久しぶりに古着屋巡りしたけど、行くとこ店員みんなスチーム掛けてて笑った
239ノーブランドさん
2022/07/29(金) 13:11:08.32ID:xVpYGp8S0 SAFARI仕入れ多いと思うよ。たまのSPECIAL入荷とかやってるとき、地方からと思われる古着屋の若い兄ちゃんが電話でリモートで指示受けながら買ってるよね。クリーンでも見るな。よく利が出るなって思うけどSAFARIは良いもの集まってるもんな。最近は怪しいのも交じってて昔ほど安心できない目利きって気はしてる。
240ノーブランドさん
2022/07/29(金) 13:12:19.06ID:xVpYGp8S0 最後の一文はSAFARIの委託時に結構怪しいのが混入してそう、って思うの意味です。
241ノーブランドさん
2022/07/29(金) 13:17:11.73ID:DuCHE1lr0 サファリはSPECIALでも割と安いことは確かにある
古着屋目線の値段と委託屋目線の値段の違いからくるものだと思うけど
古着屋目線の値段と委託屋目線の値段の違いからくるものだと思うけど
242ノーブランドさん
2022/07/29(金) 15:48:19.99ID:kd0CQT860 サファリはちょこちょこ偽物がある
店にも並んでるけどbaseにも偽物アップしてる
ネットには偽物あげるなよw
店にも並んでるけどbaseにも偽物アップしてる
ネットには偽物あげるなよw
243ノーブランドさん
2022/07/29(金) 15:50:05.19ID:DuCHE1lr0 あーそうなんだ
目利きできないのね…
目利きできないのね…
244あ
2022/07/29(金) 16:26:42.31ID:c7c4Daym0 Safariで高く仕入れしてでも良いのを店に並べたら宣伝効果になるからね、>>227みたいなのはそういう計算もできないんだろう
245ノーブランドさん
2022/07/29(金) 16:59:01.56ID:JF6YoXDw0 目利きってプリントの段数が多ければ値段高くしていいみたいな目利きのことですか?
246ノーブランドさん
2022/07/29(金) 18:42:41.47ID:q9GKzwfW0 むしろ売り手が高値を付けたら価値が出る
そんなもんよ
そんなもんよ
248ノーブランドさん
2022/07/29(金) 21:44:23.16ID:flSg8W2V0 アンダンテ×2に一回行ってみたいけど関西住みだからまず行けないわ
アンダンテ×2に似てる店って関西圏にあります?ユーロヴィンテージからマルジェラストーンアイランド等の中古が揃ってる古着屋さん
アンダンテ×2に似てる店って関西圏にあります?ユーロヴィンテージからマルジェラストーンアイランド等の中古が揃ってる古着屋さん
249あ
2022/07/29(金) 21:51:14.78ID:oeXhoWJX0250ノーブランドさん
2022/07/29(金) 22:31:08.32ID:BJt75ne/0 関西ってユーロ弱いよな
digしかしらん
というか関東圏つよすぎ
digしかしらん
というか関東圏つよすぎ
252あ
2022/07/30(土) 09:05:30.34ID:U4zEG8KY0253ノーブランドさん
2022/07/30(土) 09:54:41.21ID:uCVhR9fC0 >>250
barrとかマルシェとかtagomagoとか無いことは無いんだけどねぇ
この中でandante andanteに近いところと言えばbarr辺りになるのかな?digはゴリゴリのヴィンテージShopでしょ
barrとかマルシェとかtagomagoとか無いことは無いんだけどねぇ
この中でandante andanteに近いところと言えばbarr辺りになるのかな?digはゴリゴリのヴィンテージShopでしょ
254ノーブランドさん
2022/07/30(土) 12:33:18.46ID:esVYgQV50 どこも買付いかないからつまんねえ~
255ノーブランドさん
2022/07/30(土) 19:28:14.62ID:9jA5oyik0 すまんな
行きたいけど今の為替とインフレ具合が酷すぎて行けないんだわ
行きたいけど今の為替とインフレ具合が酷すぎて行けないんだわ
256ノーブランドさん
2022/07/30(土) 20:58:18.78257ノーブランドさん
2022/07/30(土) 22:16:46.91ID:S66asNq+0 安心しろ日本はもはや海外から買い付けに来る場所だ
日本人より海外のリッチなコレクターの方が金払い良いよ
日本人より海外のリッチなコレクターの方が金払い良いよ
258ノーブランドさん
2022/07/31(日) 02:07:00.31ID:iSLRtAqZ0 >>244
いいモノ仕入れたらって、そのいいモノはVintageなんだから100万はするよね。そんなの馬鹿でしょw 宣伝効果にすらならない古着なんて大して価値ないでしょ
いいモノ仕入れたらって、そのいいモノはVintageなんだから100万はするよね。そんなの馬鹿でしょw 宣伝効果にすらならない古着なんて大して価値ないでしょ
259ノーブランドさん
2022/07/31(日) 07:58:49.63ID:/fQfqdtL0 円安、物価バカ高いアメリカで買い付けてる店には
頭が下がる。
頭が下がる。
260ノーブランドさん
2022/07/31(日) 08:16:17.07ID:4SzwLkaR0 アメリカに留学してる学生にこづかい与えて
スリフトまわらせて集めてる店には
頭は下がる?
スリフトまわらせて集めてる店には
頭は下がる?
261ノーブランドさん
2022/07/31(日) 10:39:10.73ID:qtH0WQN00 別に適正な額払ってるならいいんじゃね
その大学生は目利きなのか
その大学生は目利きなのか
262ノーブランドさん
2022/07/31(日) 10:51:27.97ID:BVZkvd460 毎回、人材確保が大変ね
263ノーブランドさん
2022/07/31(日) 10:59:02.39ID:4SzwLkaR0 >>261
その「目利き」って概念が崩れてるというか必要ない
高校生の頃から有名古着屋通ってれば何が高値つくのか感覚的にわかる
向こうの大学行ってるあいだ西海岸とかで買い付けやってるガキは多いってほどじゃないがいる
インスタとかで日本国内の価格の動向もリアルタイムで掴めるしな
学生本人には適正なバイト代は払われてたとしても
飛行機代とかはいらんしなあ
親御さんが払ってる学費にフリーライドしているとも言える
その「目利き」って概念が崩れてるというか必要ない
高校生の頃から有名古着屋通ってれば何が高値つくのか感覚的にわかる
向こうの大学行ってるあいだ西海岸とかで買い付けやってるガキは多いってほどじゃないがいる
インスタとかで日本国内の価格の動向もリアルタイムで掴めるしな
学生本人には適正なバイト代は払われてたとしても
飛行機代とかはいらんしなあ
親御さんが払ってる学費にフリーライドしているとも言える
264ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:15:45.38ID:qtH0WQN00 それはそれなりの目利きだと思う
飛行機代の件も細かすぎだしどっか特定の古着屋が気に入らないだけだろ
飛行機代の件も細かすぎだしどっか特定の古着屋が気に入らないだけだろ
265ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:30:36.27ID:4SzwLkaR0 細かいかあ?
日本からアメリカへの飛行機代、滞在中の宿泊費・食費・諸経費、店によってはその間closeする必要もあるし
全然細かい額じゃないと思うんだが
ざっくりの金額で外注するほうが安くつくのは当然なんだが
学生なんてよろこんでやるし
日本からアメリカへの飛行機代、滞在中の宿泊費・食費・諸経費、店によってはその間closeする必要もあるし
全然細かい額じゃないと思うんだが
ざっくりの金額で外注するほうが安くつくのは当然なんだが
学生なんてよろこんでやるし
266ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:37:34.17ID:4SzwLkaR0 別に俺は特定の店が気にくわないとかではなく
コロナ禍でそういうやり方も増えてきている、って話
店長自ら苦労してトレジャーしてるって見方は純朴すぎ
そういう店もあるけどね
コロナ禍でそういうやり方も増えてきている、って話
店長自ら苦労してトレジャーしてるって見方は純朴すぎ
そういう店もあるけどね
267ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:41:33.76ID:4AelOEgr0 現地ディーラーから買ってる店だってホントはネット買付したいでしょう
268ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:54:22.54ID:NPs9bMD20 YouTuberのゆーみん&きうてぃのゆーみんが以前海外買い付け行ってたけど、実際にオンラインストア見てもそんなに品数が無い
元は取れてるのか?YouTubeの収益がメインでオンラインストアの売り上げはそんなに気にしてないのかな
元は取れてるのか?YouTubeの収益がメインでオンラインストアの売り上げはそんなに気にしてないのかな
269ノーブランドさん
2022/07/31(日) 11:57:08.22ID:pKvP17wy0 encoreは店舗で売れないものしかオンライン出してくれないよ
いまだに通販を断る店は多いからそういうところはまだ経営いいんじゃないかな
いまだに通販を断る店は多いからそういうところはまだ経営いいんじゃないかな
270ノーブランドさん
2022/07/31(日) 12:04:13.33ID:Hje0jnvf0 貧乏人が他人の店の経営がどーたらくだらねえ
ヴィンテージ買えない貧乏人は来んな
他人が稼いで疎ましいだけのゴミは働け
ほんとうぜー
ヴィンテージ買えない貧乏人は来んな
他人が稼いで疎ましいだけのゴミは働け
ほんとうぜー
271ノーブランドさん
2022/07/31(日) 12:05:27.47ID:MjovTyA30 すげーイライラしてんな
頭も貧乏なん?
頭も貧乏なん?
272ノーブランドさん
2022/07/31(日) 17:57:06.71ID:Q1Efr4oH0 ユーミンの話題になるといつも荒れるな
本人見てるんだろw
本人見てるんだろw
273ノーブランドさん
2022/07/31(日) 18:36:25.43ID:L7i6UadK0 本人か信者かなぁ
あいつアイコンがアニメ肖像で気持ち悪い膣ファンも多そうだよな
BLでオナってそうなやつとか
あいつアイコンがアニメ肖像で気持ち悪い膣ファンも多そうだよな
BLでオナってそうなやつとか
274ノーブランドさん
2022/07/31(日) 20:08:17.44ID:4HVLcTKY0 ID:4SzwLkaR0
なんか古いっていうか人から聞いた話と自分の感想をただ書いてる感じ
なんか古いっていうか人から聞いた話と自分の感想をただ書いてる感じ
275ノーブランドさん
2022/07/31(日) 20:15:10.78ID:ZptJtcie0 ちゃんと古いとかちゃんと何年代って言う表現に違和感しかない80s生まれ
276ノーブランドさん
2022/07/31(日) 22:26:05.41ID:UagBu6s90 東京の方の古着屋にニケのヴィンテージのトレーナーが売ってました、グンちゃんは嬉しそうにキャンちゃんはそのトレーナーを買いませんでした、買いませんでした、買いませんでした、僕は何を思えばいいんだろ、僕は何て言えばいいんだろ、そんな売れないトレーナーは捨てちゃいたくて、捨てちゃいたくて
277ノーブランドさん
2022/07/31(日) 23:17:49.13ID:In2AW7iy0 黄色い猿が気持ち悪いから、キモイから
278ノーブランドさん
2022/08/01(月) 00:03:09.07ID:1RWss18K0 チャンピオンよりラッセルが好きィィイぃぃー
279ノーブランドさん
2022/08/01(月) 00:45:50.83ID:psCqNuW/0 スリフトって今でも売り物になるような服見つかるの?
280ノーブランドさん
2022/08/01(月) 01:29:49.84ID:EpQLo0gU0 運。
地域による。
「売れる物」は人によって変わる。
地域による。
「売れる物」は人によって変わる。
281ノーブランドさん
2022/08/01(月) 04:18:43.02ID:bvWRTzkL0 >>269
高円寺のスラットも??
高円寺のスラットも??
282ノーブランドさん
2022/08/01(月) 04:25:52.57ID:U31qVhJd0283ノーブランドさん
2022/08/01(月) 07:10:35.39ID:clY+Msyd0284あ
2022/08/01(月) 11:44:56.36ID:6MoNyxVt0 荻窪のピンサロいって高円寺見回ってくるわ
285ノーブランドさん
2022/08/01(月) 11:52:31.19ID:XFzit2FY0 業界で梅毒が蔓延してるらしいゾ
286あ
2022/08/01(月) 11:56:00.41ID:6MoNyxVt0 高円寺見回りだけにしとくわ
287ノーブランドさん
2022/08/01(月) 12:14:48.40ID:pPomln0F0 サイズMもう往年のアメカジサイジングが好みの人しか買わないだろうね
サイズL~XLなら即売れてただろう
まあ委託に出した人もそんな所かな
サイズL~XLなら即売れてただろう
まあ委託に出した人もそんな所かな
288ノーブランドさん
2022/08/01(月) 12:52:05.52ID:puy4gtmy0 自分はジャストサイズが好みだから比較的安く済んでるよ
ゆったりも着るけどね
ゆったりも着るけどね
289ノーブランドさん
2022/08/01(月) 13:27:40.42ID:yADWOg8s0 サル痘に気をつけや
291あ
2022/08/01(月) 16:02:17.29ID:jPjH36O10 結局ピンサロいってめっちゃよかったわ
高円寺とかどうでもよくなったから飯食って帰宅する
高円寺とかどうでもよくなったから飯食って帰宅する
292ノーブランドさん
2022/08/01(月) 16:15:47.71ID:I9lQ6zoG0 梅毒怖くてもう1年も風俗行ってない
293ノーブランドさん
2022/08/01(月) 17:12:33.70ID:G3wzr3GK0294ノーブランドさん
2022/08/01(月) 17:17:13.29ID:G3wzr3GK0 >>283
それでもLevi'sやチャンピョンしか俺は興味ないっていう方々は御愁傷様としか言えませんが(笑)
それでもLevi'sやチャンピョンしか俺は興味ないっていう方々は御愁傷様としか言えませんが(笑)
295ノーブランドさん
2022/08/01(月) 17:41:40.14ID:PLLpmoA+0296ノーブランドさん
2022/08/01(月) 18:13:16.06ID:tDC/nDml0 Instagramのoka●●●eko、また販売会みたいのしてるなー!あんなズタボロデニム、買うやつがなんで居るんだろ?500円でも要らないよ!
297ノーブランドさん
2022/08/01(月) 19:52:46.28ID:1RWss18K0 しんじガンバレよ!!もっとガンバレ!!
辛さに負けるな!!!!
辛さに負けるな!!!!
298ノーブランドさん
2022/08/01(月) 20:00:07.87ID:1RWss18K0 つか1900年代初頭のユーロビンテージのソックスが流行る兆しとかマジ?
流石に靴下はやりすぎだし汚いだろw
流石に靴下はやりすぎだし汚いだろw
299ノーブランドさん
2022/08/01(月) 21:25:49.77ID:kLZPLfUi0 片野動画で内田商店行ってたけどイマイチだった
302ノーブランドさん
2022/08/02(火) 00:18:19.48ID:v0LxoTsy0 ファッションオヤジの今回のダービージャケットにスウェットパーカーの格好は初めて?ついた。
303ノーブランドさん
2022/08/02(火) 00:21:43.69ID:Rur8LF7j0 10年前でも古着屋の相場じゃ100分の一はありえない
盛ってるのか無知なのかしらないけどバカみたい
しかも間違いなくとか言いきってるところもダサい
盛ってるのか無知なのかしらないけどバカみたい
しかも間違いなくとか言いきってるところもダサい
304ノーブランドさん
2022/08/02(火) 01:08:35.20ID:sAYHB0VE0 リーバイス買うのはもう「2年ローテに入れられる格好いい服で、売ったらワンチャン金が増える」みたいな打算でしか買わん
305ノーブランドさん
2022/08/02(火) 23:35:57.94ID:D9oREW8W0 またTVに出てたな
306ノーブランドさん
2022/08/03(水) 09:18:28.57ID:X4i9P4LX0 27万あったらめっちゃピンサロいけるやん
307ノーブランドさん
2022/08/03(水) 10:29:55.37ID:ECoMwb7S0 風俗はサイトだけ見てシコればタダ
ヴィンテージも試着して着画をインスタで挙げればタダ
ヴィンテージも試着して着画をインスタで挙げればタダ
308ノーブランドさん
2022/08/03(水) 10:52:29.19ID:w/jdAD5a0 バンドTとか10年前にはワゴンセールで一枚300円で売られてたものなのに
外人のラッパーが着たからとかミュージシャンが着たからとかいって有難がってがって大金払ってる奴らはアホ
統一協会の霊感商法のツボ買うのと同じ
外人のラッパーが着たからとかミュージシャンが着たからとかいって有難がってがって大金払ってる奴らはアホ
統一協会の霊感商法のツボ買うのと同じ
310ノーブランドさん
2022/08/03(水) 12:23:41.62ID:u5iOg3fz0 >>282
ただの無地じゃねえかよwwwなんでこんなにぼったくってんの?
ただの無地じゃねえかよwwwなんでこんなにぼったくってんの?
311ノーブランドさん
2022/08/03(水) 13:34:59.08ID:v0UTDlNN0 >>309
割とマジでユニクロUか無印のTシャツ。
割とマジでユニクロUか無印のTシャツ。
313ノーブランドさん
2022/08/03(水) 13:46:40.74ID:RCoXtC6z0 >>310
金持ってて納得した奴が買うだけの話で金なけりゃ納得しようがしまいが買えない。
なんでヴィンテージ古着スレいるの?
金ないならレギュラー古着スレ行けよ。
ヴィンテージってただ古いボロじゃなくて古くて付加価値が付いた物ってことを理解しようか?
金持ってて納得した奴が買うだけの話で金なけりゃ納得しようがしまいが買えない。
なんでヴィンテージ古着スレいるの?
金ないならレギュラー古着スレ行けよ。
ヴィンテージってただ古いボロじゃなくて古くて付加価値が付いた物ってことを理解しようか?
314ノーブランドさん
2022/08/03(水) 15:18:35.52ID:htbwizY00315ノーブランドさん
2022/08/03(水) 15:18:39.14ID:htbwizY00316ノーブランドさん
2022/08/03(水) 17:29:27.84ID:bdaa+cnA0 ただ野次りたいだけなのか
なぜ高値がつくのか考えもしないのか
そもそも頭が悪いから何も分からないのか
どれだろう?
なぜ高値がつくのか考えもしないのか
そもそも頭が悪いから何も分からないのか
どれだろう?
318ノーブランドさん
2022/08/04(木) 00:27:27.58ID:tw2S5Iki0 >>309
現行の日本製
現行の日本製
319ノーブランドさん
2022/08/04(木) 03:10:34.56ID:BdBdOHFa0 >>313
古着屋店員は必死だな。そりゃ高値で捌きたいもんな
古着屋店員は必死だな。そりゃ高値で捌きたいもんな
320あ
2022/08/04(木) 08:10:33.35ID:RKPQJ9CN0 古着屋って人生おわってるよな
わざわざ選ぶような職業じゃないだろうに
わざわざ選ぶような職業じゃないだろうに
321ノーブランドさん
2022/08/04(木) 11:22:15.18ID:tzcPUNlg0 ハチマルとか赤耳、90sのUSAメイドのリーバイスみてーなボロキレを「最近よく売れるんですよ」つって値上げしてるの見ると、価古着の相場って古着屋が作ってんだなって
324ノーブランドさん
2022/08/04(木) 13:29:10.86ID:dpSWOLgR0325ノーブランドさん
2022/08/04(木) 13:51:18.03ID:s0R0YdRr0 古着屋に限らずアパレル産業全体が衰退産業です。若い時は華やさに憧れて入ってしまうが、休みは少なくて単発ばかりで薄給。周りはアパレル従業員に囲まれていて気づくのが遅くなり、気付いた時は結婚退社。男性は次の仕事がなくズルズル行ってしまい同年代と差が開く。服は売るのでなく買う側が正解
326ノーブランドさん
2022/08/04(木) 14:08:53.84ID:vZAzLRmO0 古着屋店員とか底辺すぎて
そしてその底辺のバカが一丁前に相場を語るとw
そしてその底辺のバカが一丁前に相場を語るとw
327ノーブランドさん
2022/08/04(木) 14:24:36.62ID:8wShyZX/0 でもその底辺古着屋が仕入れた服を買ってるんだろ?俺は逆に今でも古着屋で生計を立てれるのが凄いと思うけどね。
球数なんて絶対減ってるなかで物を見つけてくるんだから、そもそも仕入れ方法なんて興味ないし、安くて良い物ならメリカリだろうがヤフオクだろうがセカストだろうが気にしない、それなりに手間と時間をかけてやってる事だろうし。
球数なんて絶対減ってるなかで物を見つけてくるんだから、そもそも仕入れ方法なんて興味ないし、安くて良い物ならメリカリだろうがヤフオクだろうがセカストだろうが気にしない、それなりに手間と時間をかけてやってる事だろうし。
328あ
2022/08/04(木) 15:46:57.92ID:/W5yjgzv0 仕入れに興味ないやつが球数が減ってるなか見つけてくるって妄想で話してるのが笑えるな
自分で探さなくても仕入れはできるんだよ
自分で探さなくても仕入れはできるんだよ
329あ
2022/08/04(木) 15:53:06.23ID:/W5yjgzv0 あと底辺が供給するモノも買うことで社会や経済が成り立つんだけど何言ってんだこのバカは
根本的な理解がなさすぎて話にならんな
根本的な理解がなさすぎて話にならんな
330ノーブランドさん
2022/08/04(木) 16:48:44.11ID:EAkd+7LX0 だから底辺ってバカにしてる奴から物を買うのってどんな気分?
331ノーブランドさん
2022/08/04(木) 18:28:34.12ID:+nPGKB320 カプリの普通のリバースが何故14マンもするのか誰か教えてください!
332ノーブランドさん
2022/08/04(木) 19:32:31.17ID:df4DkCAn0 ひょっとしたら買う人が居るかもしれないから!
333ノーブランドさん
2022/08/04(木) 21:32:33.57ID:qN3RdjCD0 506xxや507xxのTバックを170センチの人が着たらおかしい?
334ノーブランドさん
2022/08/04(木) 22:09:45.48ID:DCAVGs4U0 そんなことよりベルベル以外でポケTを大量に置いてる店あるかな?
次の休みサンタモニカでも行ってみようかなと
次の休みサンタモニカでも行ってみようかなと
335ノーブランドさん
2022/08/04(木) 23:11:06.77ID:ZsGPpQQ80 へんたいかめん?
336ノーブランドさん
2022/08/05(金) 01:24:50.77ID:NpAcSm8B0 そんなことよりNEW MANUAL買った人いないの?
337ノーブランドさん
2022/08/05(金) 01:51:53.17ID:VX6O9glQ0 フレペのジャージなんでこんなに高騰してるの?新品の方が安いじゃん
338ノーブランドさん
2022/08/05(金) 02:19:15.08ID:mm6HQcsk0 古着業界が客のこと舐めてるからだよ
339ノーブランドさん
2022/08/05(金) 02:38:05.32ID:JnC8tkIT0340ノーブランドさん
2022/08/05(金) 02:55:00.97ID:NvlE2yXH0 古着はブームだね、今また
341ノーブランドさん
2022/08/05(金) 05:59:55.33ID:NpAcSm8B0 >>339
お前店に入れてもらえたの?
お前店に入れてもらえたの?
342あ
2022/08/05(金) 08:18:56.01ID:kHHam8AP0 あんなもんを買うやつがたくさんいるのが現実なんだよな
343ノーブランドさん
2022/08/05(金) 10:22:12.07ID:jUdV4uez0 古着屋も、もう売る物がないんでしょ。
344ノーブランドさん
2022/08/05(金) 22:43:54.79ID:494Ukl900 >>320
そんな古着屋から買ってるてめぇはそれ以下の痰壺脳ゴキブリガイジだからな。終わってんなてめぇは。
そんな古着屋から買ってるてめぇはそれ以下の痰壺脳ゴキブリガイジだからな。終わってんなてめぇは。
345ノーブランドさん
2022/08/05(金) 22:46:47.74ID:494Ukl900 今の古着相場についていけない便所虫以下の汚物ばっかだな。公衆便所みてぇな臭いのスレだな。
346ノーブランドさん
2022/08/06(土) 00:26:45.06ID:USRie7240 今は高騰してるからね
347ノーブランドさん
2022/08/06(土) 00:50:34.03ID:yf4mQLB/0348ノーブランドさん
2022/08/06(土) 04:48:58.92ID:a45OwB7L0 痰壺を覗き込んで文句言ってる頭のおかしな奴がいると聞いて
349ノーブランドさん
2022/08/06(土) 04:53:48.14ID:a45OwB7L0 そもそもこんな便所のウンチ(>>320)に引っかかるのは器が小さいし、ウンチの周りをワーワー飛びまわるのはあなたみたいなハエだけですよ
350ノーブランドさん
2022/08/06(土) 08:32:59.40ID:5Dr7CYIN0 近々ウンコ仕掛けるから
351ノーブランドさん
2022/08/06(土) 09:30:30.04ID:LRlCoxqG0 ニューマニュアル実物見たけど良かったよ
352ノーブランドさん
2022/08/06(土) 10:11:27.14ID:UVQOrbc60 遂にversが水戸に出店するみたいだな。水戸も変わるんじゃないかな。
353あ
2022/08/06(土) 11:47:00.15ID:J4dgbbPK0354あ
2022/08/06(土) 11:48:54.81ID:J4dgbbPK0 あんなもん買ってるのが>>349のようなうんこなんだろうなあキチガイしか買わんだろあんなゴミ
355ノーブランドさん
2022/08/06(土) 13:31:21.95ID:bmyzXS500 惨めで哀れな底辺ウジムシ共が群がるウンコスレで草
356あ
2022/08/06(土) 13:42:51.80ID:0uRYhWtS0 あんなもんにお布施してるやつがいるのってウケるよなあ
357ノーブランドさん
2022/08/06(土) 13:47:30.31ID:mBfs9mIJ0 俺メルカリで古いスケート物ばっかり3年ぐらい出してるんだけど買ってくれる奴が大体何処の古着屋かわかってきた
358ノーブランドさん
2022/08/06(土) 13:48:25.15ID:a45OwB7L0 うんこ流行ってきたな
そもそもこの辺り(>>313)のうんこが目立ってるのがいけない
そもそもこの辺り(>>313)のうんこが目立ってるのがいけない
359ノーブランドさん
2022/08/06(土) 13:57:56.43ID:kMy3sYb60 >>351
ちゃんと元ネタを紹介してるしね、東京でしか買えないみたいだし高いから縁は無いけど、胡散臭いレプリカよりは良い気がする。
Nハリウッドが関わってるから、レプリカとは違って古着をお洒落に今風にみたいな感じだよね。
ちゃんと元ネタを紹介してるしね、東京でしか買えないみたいだし高いから縁は無いけど、胡散臭いレプリカよりは良い気がする。
Nハリウッドが関わってるから、レプリカとは違って古着をお洒落に今風にみたいな感じだよね。
360ノーブランドさん
2022/08/06(土) 14:34:55.32ID://7jZaJ40 >>359
藤原信者は本人にデニムより髪の毛に投資した方がいいって伝えたら?
藤原信者は本人にデニムより髪の毛に投資した方がいいって伝えたら?
361ノーブランドさん
2022/08/06(土) 14:53:32.90ID:kMy3sYb60 >>360
別に信者じゃないけど、レプリカよりは良いってだけ。
というかあれ別に古着好きとかヴィンテージマニア向けに作ってないでしょ、東京の金持ってるお洒落さん向けに立ち上げたブランドでしょ。
通販無し、対面販売のみ、少数ロットしか作らないって付加価値付けてさ。
別に信者じゃないけど、レプリカよりは良いってだけ。
というかあれ別に古着好きとかヴィンテージマニア向けに作ってないでしょ、東京の金持ってるお洒落さん向けに立ち上げたブランドでしょ。
通販無し、対面販売のみ、少数ロットしか作らないって付加価値付けてさ。
362ノーブランドさん
2022/08/06(土) 15:07:04.36ID:xdmM7N/L0 L2A税込118,800円
9月にオンライン販売もするフェード加工無しは107,800円
バズのレプリカL2Aが63,800円だから相当色ついてるけど結構良かったから買ったわ
9月にオンライン販売もするフェード加工無しは107,800円
バズのレプリカL2Aが63,800円だから相当色ついてるけど結構良かったから買ったわ
364ノーブランドさん
2022/08/06(土) 19:26:39.16ID:6VC+1pDw0 ヴィンテージアドバイザーがレプリカを作ると言う矛盾
どうせ作るなら新しいデザインで作ればいいのに
まあ古着屋の店員じゃデザインなんて無理だろうけど
どうせ作るなら新しいデザインで作ればいいのに
まあ古着屋の店員じゃデザインなんて無理だろうけど
365ノーブランドさん
2022/08/06(土) 19:41:36.95ID:ed6llRIT0 こういうのって稼ぎ、副業目的やんの?
ガチでヴィンテージ好きなやつはこんなもん買わんと思うけど何狙いなのかもわからん
ガチでヴィンテージ好きなやつはこんなもん買わんと思うけど何狙いなのかもわからん
366あ
2022/08/06(土) 20:07:14.11ID:5clVQsab0 副業と勘違いだろうな
長年服飾に携わってると作りたくなるんじゃないの
でもデザインなんてできないから丸パクリなわけで
長年服飾に携わってると作りたくなるんじゃないの
でもデザインなんてできないから丸パクリなわけで
367ノーブランドさん
2022/08/06(土) 21:00:58.56ID:mBfs9mIJ0 そ~考えると内田フミカすごいよな。ビンテージマルパクリでもあそこまでブランド地位上げたんだから
368ノーブランドさん
2022/08/06(土) 21:02:30.82ID:iw6I0Ied0 >>363
横からすみません藤原さんのハゲネタってNGなんですか?w
横からすみません藤原さんのハゲネタってNGなんですか?w
369ノーブランドさん
2022/08/06(土) 21:08:34.44ID:DvHRDE0p0370ノーブランドさん
2022/08/06(土) 22:20:49.07ID:p8/rkOOE0371ノーブランドさん
2022/08/07(日) 10:12:35.03ID:ecVgmP1u0 VERSの新店舗、インフルエンサーのガヤさんが接客してくれるみたい。vintageのシャツやジャケット大量に揃ってるみたい。
372ノーブランドさん
2022/08/08(月) 02:46:15.81ID:XWP0oZnR0 ハーレーのTシャツがヴィンテージ扱いされてるのが意味不明。しかも着ている奴らはハーレーどころか免許も持ってなくて自転車乗ってる。今のJAPのアホさ加減が良く分かるわ
373ノーブランドさん
2022/08/08(月) 04:53:10.05ID:R3/QxAAG0 それを言い出すと軍人でもないのにミリタリー炭鉱夫でもないのにジーンズってなるから
374ノーブランドさん
2022/08/08(月) 05:45:24.66ID:AVwpTc3E0 大学生でもないのにカレッジプリントw
375ノーブランドさん
2022/08/08(月) 06:34:55.72ID:HztHa9f50 逆にハーレーに乗ってハーレーTがカッコイイかと言うと…ねえ?
376ノーブランドさん
2022/08/08(月) 07:15:58.47ID:JHdR6Ja00 嫌儲とファ板の掛け持ちとか泣きたくならないのか
377あ
2022/08/08(月) 07:32:50.87ID:8YWiH+vn0 めちゃかわ巨乳のヴィンテージガールのインスタ需要ある?たまにビキニもアップしてる
379あ
2022/08/08(月) 08:53:44.68ID:8YWiH+vn0 あ、今の子ね
インフルエンサーとかじゃなくひっそりインスタやってるこ
インフルエンサーとかじゃなくひっそりインスタやってるこ
380ノーブランドさん
2022/08/08(月) 09:35:45.40ID:pdctJ5Xl0 >>377
あるだろ
あるだろ
381ノーブランドさん
2022/08/08(月) 13:28:30.40ID:nn4Tmgbe0 >>362
たけしワークマンのma1じゃダメなのかい?ってお婆ちゃんが泣いてる
たけしワークマンのma1じゃダメなのかい?ってお婆ちゃんが泣いてる
382ノーブランドさん
2022/08/08(月) 14:00:25.86ID:pFx5MaoX0 リコリスちゃんのことかい?アレは最早ガールでは無いのでは?コメントで姉妹姉妹書いてる連中は何期待してんだろ
383ノーブランドさん
2022/08/08(月) 17:05:12.14ID:BfGQDfhK0 たまには新しい服着たいんだろ
実際問題、商売とはいえ人の着古しばっか毎日着るのなんか嫌だろ普通の感覚持ち合わせてたら
実際問題、商売とはいえ人の着古しばっか毎日着るのなんか嫌だろ普通の感覚持ち合わせてたら
384あ
2022/08/08(月) 20:21:21.02ID:h/ihl3Ic0 >>382
いや違うけど
いや違うけど
385ノーブランドさん
2022/08/09(火) 00:47:44.78ID:+gmyHka60 "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" --i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______ i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;; i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄".. ..i| .|i
. 、.i| |i ,
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ∥
│ i ∥
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" --i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______ i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;; i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄".. ..i| .|i
. 、.i| |i ,
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ∥
│ i ∥
386ノーブランドさん
2022/08/09(火) 01:58:27.17ID:Fq24aWlm0 平和的に
387ノーブランドさん
2022/08/09(火) 22:18:27.61ID:cjCmG15W0 結局銭ゲバかよって分かりやすいパターン
高額商品に絞った転売と考え一緒やんか
古着好きになった当初はそういうのと無縁な感じがして好きになったんだがな、気づいたらヴィンテージの沼に落とされてたという、パチンカスと変わらんが悲しみ〜
高額商品に絞った転売と考え一緒やんか
古着好きになった当初はそういうのと無縁な感じがして好きになったんだがな、気づいたらヴィンテージの沼に落とされてたという、パチンカスと変わらんが悲しみ〜
388ノーブランドさん
2022/08/10(水) 13:34:53.07389ノーブランドさん
2022/08/11(木) 03:50:47.19ID:7SRqHJFx0 オールドユニクロが好き
390ノーブランドさん
2022/08/11(木) 06:48:49.80ID:QTCyLqkB0 前にバイヤーの人が暴露してたジャージほんとにブームなって40年代くらいのオールドシャツもほんとに推され始めたよね。。。
392ノーブランドさん
2022/08/11(木) 11:52:09.99ID:TXnVwA740 あいつまた生前の安倍ちゃんにCWU-36P着せるつもりだったとかフカしてたよ
393ノーブランドさん
2022/08/11(木) 12:10:07.66ID:gOwpRZpd0 アメリカでは全く価値のない
オールドstussyやらoldgapやら
ハーレーダビットソンのTとかハードロックカフェのお土産モノやチャンピオンのリバースウィーブやらものすごいレアですよとか
本当に日本の古着屋は平気で嘘をつく
ただの15年前のぼろ切れをヴィンテージですよとか統一協会のツボ売り霊感商法や
押し売り羽毛布団やと変わらない
それに引っ掛かってしまう日本人の終わりの果てのZ世代、アホしかいねえ
オールドstussyやらoldgapやら
ハーレーダビットソンのTとかハードロックカフェのお土産モノやチャンピオンのリバースウィーブやらものすごいレアですよとか
本当に日本の古着屋は平気で嘘をつく
ただの15年前のぼろ切れをヴィンテージですよとか統一協会のツボ売り霊感商法や
押し売り羽毛布団やと変わらない
それに引っ掛かってしまう日本人の終わりの果てのZ世代、アホしかいねえ
395ノーブランドさん
2022/08/11(木) 13:50:01.84ID:y6/iHWhI0397ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:12:14.20ID:KO3Gj5dV0398ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:20:04.20ID:KO3Gj5dV0 しかも
小松菜奈、在原みゆ紀、kingnu常田、韓国文化あたりの影響でビンテージジャージは(トレンド仕掛けオジが喋り始める"前"から)元々流行ってるけど
仕掛けオジが熱弁してた90年代短丈ジャージとかそれの緑白とかゴミ値のスポーツ用ジャージとかの高騰はそんなに見かけないなw
小松菜奈、在原みゆ紀、kingnu常田、韓国文化あたりの影響でビンテージジャージは(トレンド仕掛けオジが喋り始める"前"から)元々流行ってるけど
仕掛けオジが熱弁してた90年代短丈ジャージとかそれの緑白とかゴミ値のスポーツ用ジャージとかの高騰はそんなに見かけないなw
399ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:20:32.30ID:b5ddDa2e0400ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:22:19.22ID:KHrarchE0401ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:28:22.51ID:b5ddDa2e0402ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:31:00.95ID:KO3Gj5dV0 >>399
ああ、オッズ1倍のトレンドをあたかも自分の功績の様に話してオツムの弱い人騙してるって話の事でしょ?w
まさに後出しジャンケンですねw
しかしトップガン公開決まってる時にフライトジャケットの値上がり予想するのなんて、マジでめちゃくちゃただの普通の古着屋さんで草
ああ、オッズ1倍のトレンドをあたかも自分の功績の様に話してオツムの弱い人騙してるって話の事でしょ?w
まさに後出しジャンケンですねw
しかしトップガン公開決まってる時にフライトジャケットの値上がり予想するのなんて、マジでめちゃくちゃただの普通の古着屋さんで草
404ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:35:41.16ID:KO3Gj5dV0 >>401
60年代〜80年代のビンテージadidas←小松菜奈、在原、菅田、kingnuの影響で高騰
ATP adidas←サチモスのヨンスの影響で高騰
こんなものは仕掛けオジが出てくる前から高いですよw
マジモンの無知で草
ビンテージadidas、ATP、襟高は当初から指摘されてたけど元々高かったよw
仕掛けオジが言ってたのは「今でもまだ500円くらいで手に入る90年代短丈ジャージ」だからw
60年代〜80年代のビンテージadidas←小松菜奈、在原、菅田、kingnuの影響で高騰
ATP adidas←サチモスのヨンスの影響で高騰
こんなものは仕掛けオジが出てくる前から高いですよw
マジモンの無知で草
ビンテージadidas、ATP、襟高は当初から指摘されてたけど元々高かったよw
仕掛けオジが言ってたのは「今でもまだ500円くらいで手に入る90年代短丈ジャージ」だからw
406ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:39:41.91ID:KO3Gj5dV0407ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:43:03.30ID:b5ddDa2e0 >>406
逃げるならな
初めからクソレス入れんな
お前みたいなクズをな
世間一般では能無しとかノーターリンって呼ぶんだ
ノーターリンわかるか?
脳みそが足りてねえからのうたりんって言うんだぞ
二度と来るなよ
一生ROMってろクソニート
逃げるならな
初めからクソレス入れんな
お前みたいなクズをな
世間一般では能無しとかノーターリンって呼ぶんだ
ノーターリンわかるか?
脳みそが足りてねえからのうたりんって言うんだぞ
二度と来るなよ
一生ROMってろクソニート
408ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:44:06.89ID:C9k5HDao0 定期的にそのオッサンの話出るけど毎回言いくるめられてるな
そのオッサンもしかしてかまってちゃんなの?
そのオッサンもしかしてかまってちゃんなの?
409ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:45:10.14ID:b5ddDa2e0 自演も下手クソときたもんだ
逃げるならな
初めからクソレス入れんな
お前みたいなクズをな
世間一般では能無しとかノーターリンって呼ぶんだ
ノーターリンわかるか?
脳みそが足りてねえからのうたりんって言うんだぞ
二度と来るなよ
一生ROMってろクソニート
逃げるならな
初めからクソレス入れんな
お前みたいなクズをな
世間一般では能無しとかノーターリンって呼ぶんだ
ノーターリンわかるか?
脳みそが足りてねえからのうたりんって言うんだぞ
二度と来るなよ
一生ROMってろクソニート
410ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:45:57.63ID:KO3Gj5dV0 >>407
レスからオツムの弱さ滲み出てて草
レスからオツムの弱さ滲み出てて草
411ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:46:38.11ID:C9k5HDao0 かまってちゃんな上に糖質なのか
412ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:49:02.14ID:b5ddDa2e0413ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:50:16.83ID:C9k5HDao0 ノータリンって死語じゃね?若者につたわんの?
しかも変に伸ばしてるからノーリターンにしか見えないし
しかも変に伸ばしてるからノーリターンにしか見えないし
414ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:52:24.76ID:KO3Gj5dV0 まるで刺さらない煽りレスばかり書くのうまくて草
ある意味おじさん構文だろこれ
ある意味おじさん構文だろこれ
415ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:53:20.45ID:ZgSvjVAK0416ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:54:37.26ID:ZgSvjVAK0 確認した
エビデンスだろ
ニートで引き篭りのアスペ
鞄スレと40代スレでも有名人だよ
エビデンスだろ
ニートで引き篭りのアスペ
鞄スレと40代スレでも有名人だよ
417ノーブランドさん
2022/08/11(木) 14:57:16.67ID:+Ch8ceOQ0418ノーブランドさん
2022/08/11(木) 15:10:06.31ID:mHrnTdc+0 ノークレーム!ノータリン!
419ノーブランドさん
2022/08/11(木) 15:14:44.50ID:ZgSvjVAK0420ノーブランドさん
2022/08/11(木) 17:17:22.97ID:PAcTKv0P0 ジーンズ関連スレで他人の携帯番号ばら撒いてるのもこいつだね
421ノーブランドさん
2022/08/11(木) 17:18:05.18ID:r3tySka90 ジャージってフランス製adidasとかは元々それなりの
価格だった気がするけど。
価格だった気がするけど。
424ノーブランドさん
2022/08/11(木) 17:34:46.39ID:yuas6RDa0 アスペには自分の見たい世界しか見えてないと聞いたことがあったがこういうことね
こりゃ厄介な障害だ
こりゃ厄介な障害だ
426ノーブランドさん
2022/08/11(木) 20:12:43.43ID:q/YYKoVs0 育ちの悪さが滲み出てるな
427ノーブランドさん
2022/08/12(金) 02:11:53.25ID:ExXBGDvf0 ヴィンテージスウェット吊るして伸ばしてた人は元気かなぁ、、、
なんか病的なやりとりを見てたらふと思い出したわ
懐かしいなぁ何してんだろ彼
なんか病的なやりとりを見てたらふと思い出したわ
懐かしいなぁ何してんだろ彼
429ノーブランドさん
2022/08/12(金) 17:34:10.65ID:yarUqEhC0 >>313
金ないからヴィンテージを叩いてるって発想が貧相だね、汚ない人のお古が高いとか異常事態としか思えねーし正常な脳した大人なら
金ないからヴィンテージを叩いてるって発想が貧相だね、汚ない人のお古が高いとか異常事態としか思えねーし正常な脳した大人なら
430ノーブランドさん
2022/08/12(金) 17:40:13.82ID:yarUqEhC0 いや別に古着は買うし着るけどな、最近はSNS が発達してるから売る側のやり過ぎ感が目立ってしまってりから、まとも脳してたらそう思うの方が正常
431ノーブランドさん
2022/08/12(金) 20:17:30.38ID:vLmkDcK00 正常な脳した大人なら汚ない人のお古が高いとか異常事態としか思えねーっていう発想が貧相
まとも脳してたらそう思うの方が正常
まとも脳してたらそう思うの方が正常
432ノーブランドさん
2022/08/12(金) 20:45:40.03ID:AkRDJFeg0 正常な脳した大人ならもうつくられていないものを愛でるとか希少価値があるということを嗜好が合わなくて納得できなくても理解はするものだよ
アンティークやヴィンテージの価値と言うのはそう言うもの
アンティークやヴィンテージの価値と言うのはそう言うもの
433ノーブランドさん
2022/08/12(金) 21:07:52.09ID:aT943UI80 バノレス!!
434ノーブランドさん
2022/08/12(金) 22:03:23.10ID:zItJ+7mz0435ノーブランドさん
2022/08/13(土) 02:15:23.51ID:bON+g2b+0 フリマアプリのエセ古着屋の
ヴィンテージじゃないのに
リーバイスヴィンテージうたってたり
最近のタイ製のバンドTのコピー品や
数年前のメキシコ製のstussyをoldと紹介してたり
Atpでない現行のレギュラーのアディダスを
Atpとかうたって売るのは犯罪にならんの?
それに騙されて大枚払って買ってる奴らが一番アホだけど、
まあガキは騙される為に存在してるようなもんだからね
騙されながらも成長出来る人間ならいいんだけどさ
大人になるまで気づければいいんだけれど
所詮服なんて価格の限度あるから大した損害にならなそうだけど
そういうマインドの人間は大人になって
無駄な保険入らされたり、無茶な家や車買わされたり資格取得のローン組まされたり
大変な事になりそう
マルチにも引っ掛かりそう
何でも良いからどんなことでも自分で納得行くまで調べないと人生色々搾取され終わる
結局人間の半分は偏差値50以下の
IQ100未満だから分からないんだろうな
ギャンブル中毒者やニコチン中毒者が老人になっても蔓延してるように
それなのにご老人が我先に猛暑の中病院の外で何時間も並んで4回目の接種受けて
本当に日本人は騙されやすいよ
ヴィンテージじゃないのに
リーバイスヴィンテージうたってたり
最近のタイ製のバンドTのコピー品や
数年前のメキシコ製のstussyをoldと紹介してたり
Atpでない現行のレギュラーのアディダスを
Atpとかうたって売るのは犯罪にならんの?
それに騙されて大枚払って買ってる奴らが一番アホだけど、
まあガキは騙される為に存在してるようなもんだからね
騙されながらも成長出来る人間ならいいんだけどさ
大人になるまで気づければいいんだけれど
所詮服なんて価格の限度あるから大した損害にならなそうだけど
そういうマインドの人間は大人になって
無駄な保険入らされたり、無茶な家や車買わされたり資格取得のローン組まされたり
大変な事になりそう
マルチにも引っ掛かりそう
何でも良いからどんなことでも自分で納得行くまで調べないと人生色々搾取され終わる
結局人間の半分は偏差値50以下の
IQ100未満だから分からないんだろうな
ギャンブル中毒者やニコチン中毒者が老人になっても蔓延してるように
それなのにご老人が我先に猛暑の中病院の外で何時間も並んで4回目の接種受けて
本当に日本人は騙されやすいよ
436ノーブランドさん
2022/08/13(土) 02:22:54.23ID:ZKZoBZ8W0 なげえよ
437ノーブランドさん
2022/08/13(土) 03:02:09.79ID:V+kjScVk0 バルス!!
439ノーブランドさん
2022/08/13(土) 10:26:47.69ID:+FhOJSv60440ノーブランドさん
2022/08/13(土) 10:29:46.57ID:adVnV/Bi0 さ~て嵐の中、買いに行くか
442ノーブランドさん
2022/08/13(土) 12:45:18.16ID:UF7sVgHC0 Anytee、ついにラルフポロを22000円で
販売してて恐ろし過ぎる。最初はL以上しか価値ない
って書いてたのにSすらあるし。見境なさすぎ
販売してて恐ろし過ぎる。最初はL以上しか価値ない
って書いてたのにSすらあるし。見境なさすぎ
443ノーブランドさん
2022/08/13(土) 13:09:46.60ID:sQQrPVRo0444ノーブランドさん
2022/08/13(土) 13:40:24.48ID:V+kjScVk0 だいじょばない
mercariがかなりマシなレベル
mercariがかなりマシなレベル
445ノーブランドさん
2022/08/13(土) 14:35:29.67ID:ftrt/OwV0 ボロで修繕必要なのは安くしてくれや…
446ノーブランドさん
2022/08/13(土) 16:06:51.18ID:UF7sVgHC0 メルカリや古着屋で安く売ってるのを、
わざわざAnyteeで買うのは
壺みたいなお布施と同じ理論だよね。
だって他で買えるのに。
正直、インフルエンサーがどうのじゃなくて
やり方がおっかない。
相場が上がっていくのと、吊り上げてくのは違うし、
一部の人(顧客にのみ)高値で売りつけるのは、
相場なのか?
来年は更に業界全体で上がるから、9月までしか
売らないで、来年3月にまた売るって煽り入れて。
来年はまた上乗せするんだろし
わざわざAnyteeで買うのは
壺みたいなお布施と同じ理論だよね。
だって他で買えるのに。
正直、インフルエンサーがどうのじゃなくて
やり方がおっかない。
相場が上がっていくのと、吊り上げてくのは違うし、
一部の人(顧客にのみ)高値で売りつけるのは、
相場なのか?
来年は更に業界全体で上がるから、9月までしか
売らないで、来年3月にまた売るって煽り入れて。
来年はまた上乗せするんだろし
447ノーブランドさん
2022/08/13(土) 16:54:50.49ID:J9mS9jxg0 あんなの買うやついないよ
448あ
2022/08/13(土) 17:51:47.55ID:OV3WXnqv0 長文で時事ネタ入れながら改行愚痴ってまじキモいな
449ノーブランドさん
2022/08/13(土) 21:33:22.02ID:dvYLi/aQ0 ヴィンテージ商法、意識高い系商法
最近の東京に蔓延してる宗教じみた○○
最近の東京に蔓延してる宗教じみた○○
450ノーブランドさん
2022/08/13(土) 21:47:00.89ID:0dEHlYhP0 ヴィンテージもアンティークもほぼ世界中で認められている価値観だけど?
451ノーブランドさん
2022/08/13(土) 21:49:15.52ID:U6gMIdj40 >>435
勉強になります
勉強になります
452ノーブランドさん
2022/08/13(土) 22:18:28.19ID:2zLImCxV0 エニティーはちょっとアレだよね
どこの古着屋もそうだけど適当に理由つけて古着屋で半額以下で買えるものを今エニティーで買えばおしゃれみたいな
誰が騙されて買うのかほんと謎
どこの古着屋もそうだけど適当に理由つけて古着屋で半額以下で買えるものを今エニティーで買えばおしゃれみたいな
誰が騙されて買うのかほんと謎
453ノーブランドさん
2022/08/13(土) 23:45:17.04ID:J9mS9jxg0 ビックポロってなんですか?
454ノーブランドさん
2022/08/14(日) 00:24:38.62ID:1KBTfxrn0 山田や淀橋も着てるんだゾッ!
455ノーブランドさん
2022/08/14(日) 02:05:13.36ID:XBJ0jpWX0 >>449
東京に限定?
東京に限定?
456ノーブランドさん
2022/08/14(日) 09:32:25.85ID:by3a7lNz0 昨日実感したけど
ある服の割と近代に近いものはみんな持ってしまったからかそんなに動かないんだけど
それより20~30年古いものはその3倍くらいの値段がついてても一瞬で売れる
当たり前だけどヴィンテージも二極化してレアなものは結構高く売っても売れるんやね
ある服の割と近代に近いものはみんな持ってしまったからかそんなに動かないんだけど
それより20~30年古いものはその3倍くらいの値段がついてても一瞬で売れる
当たり前だけどヴィンテージも二極化してレアなものは結構高く売っても売れるんやね
457あ
2022/08/14(日) 09:34:45.72ID:joHKLKQV0 行きつけの店の値上げがやばいわ
しゃれにならんレベルになってきた
モノは良いんだけどさ
しゃれにならんレベルになってきた
モノは良いんだけどさ
458ノーブランドさん
2022/08/14(日) 10:20:54.37ID:w7ACb/7n0 隠れ家的な古着屋さんでいいもので安いものがあったんだけど、昨今のブームで少し質は落ちて値段が上がってしまった。
459ノーブランドさん
2022/08/14(日) 11:35:18.36ID:hvKRICX20 仕入れ値が冷静に1.5倍くらいだからしゃーない
460ノーブランドさん
2022/08/14(日) 12:29:04.95ID:Dn5y07320 現地の若い奴がバイヤーまがいなことやってるけど
ヴィンテージに興味があるのか単なるカネ儲けなのか
どちらだろ。
ヴィンテージに興味があるのか単なるカネ儲けなのか
どちらだろ。
461ノーブランドさん
2022/08/14(日) 14:25:08.64ID:OrAMTBgX0 ここ何件か店に問い合わせしたアイテムが想定+10~15万円して引いてる
地元の店に頑張って買い付けしてきてもらいたい
地元の店に頑張って買い付けしてきてもらいたい
463ノーブランドさん
2022/08/14(日) 17:24:04.33ID:O7qguxlx0 小銭稼ぎもいろいろある中でビンテージ探ししてんなら一般人より多少は興味ある人だろうね
464ノーブランドさん
2022/08/14(日) 19:18:00.98ID:4bBm/Xz50 ハワイアンシャツが16万で売っててしかも一瞬で売り切れて草
465あ
2022/08/14(日) 19:26:24.48ID:joHKLKQV0 バカらしいなほんと
売る方も買うほうも
売る方も買うほうも
466ノーブランドさん
2022/08/14(日) 21:26:08.76ID:/0dRGpkw0 >>455
こっちは田舎のセカストしか知らないオッサンやし、ほんわりしたイメージで話してるか気にするな
こっちは田舎のセカストしか知らないオッサンやし、ほんわりしたイメージで話してるか気にするな
467ノーブランドさん
2022/08/14(日) 21:32:24.80ID:/0dRGpkw0 東京砂漠はヴィンテージ着てないと黄砂で酷い事になるって知り合いから聞いたし
468ノーブランドさん
2022/08/14(日) 21:34:05.30ID:t+8ytNZx0 ハイブラしか買って来なかった層がヴィンテージに目覚めたんだろうな
そうなると手がつけられない
元々服に年単位でウン百~ウン千万は落としてる層だし
困ったもんだ
そうなると手がつけられない
元々服に年単位でウン百~ウン千万は落としてる層だし
困ったもんだ
469ノーブランドさん
2022/08/14(日) 22:14:55.98ID:bgIKhRtq0 みちょぱザイル系
470ノーブランドさん
2022/08/14(日) 22:24:52.17ID:/0dRGpkw0 >>468
マジレスすると、そういう連中をターゲットにしてる感じがするんだわ売る側が、そういう違和感が凄い最近してて、古着とかがつまらなく感じだして叩きたくなった感じと言うとしっくりくる、前は小汚い古着好きが金稼げるようになると更にマニアックで前から目を付けてたのを高値で買うみたいな印象だったんだが、最近は本当なんかつまらんよね
マジレスすると、そういう連中をターゲットにしてる感じがするんだわ売る側が、そういう違和感が凄い最近してて、古着とかがつまらなく感じだして叩きたくなった感じと言うとしっくりくる、前は小汚い古着好きが金稼げるようになると更にマニアックで前から目を付けてたのを高値で買うみたいな印象だったんだが、最近は本当なんかつまらんよね
471ノーブランドさん
2022/08/14(日) 23:30:11.97ID:5l883bRK0 今は売りの時期だしなー。落ち着くの待つしかない。買わない事だね。
472ノーブランドさん
2022/08/14(日) 23:35:09.47ID:dkxnwdr00 昔通ってた千葉にある古着屋もアメカジビンテージからユーロミリタリーやらワークに変わり、
最近じゃアーカイブなんやらエルメスやらバーバリー 、マルジェラだらけのほぼブランド古着屋みたいになってしまったわ
最近じゃアーカイブなんやらエルメスやらバーバリー 、マルジェラだらけのほぼブランド古着屋みたいになってしまったわ
474ノーブランドさん
2022/08/15(月) 01:07:22.80ID:lWr3OgJt0475ノーブランドさん
2022/08/15(月) 01:10:13.43ID:lWr3OgJt0 >>472
アンダンテアンダンテか
アンダンテアンダンテか
476ノーブランドさん
2022/08/15(月) 01:46:29.69ID:v/R2rR0F0 >>468
そうおもいたくてしょうがない転売古着屋の乞食精神が見え見え
そうおもいたくてしょうがない転売古着屋の乞食精神が見え見え
477ノーブランドさん
2022/08/15(月) 02:49:46.94ID:ekZ6UY3Z0478ノーブランドさん
2022/08/15(月) 09:10:56.01ID:zc2D1NOh0 デザートスノーは偽物ばかり置くようになったね
479ノーブランドさん
2022/08/15(月) 10:10:17.25ID:4A5vI3kn0 えっ偽物なの?
あそこは値札ひっくり返してため息つくわ
あそこは値札ひっくり返してため息つくわ
480ノーブランドさん
2022/08/15(月) 10:22:18.67ID:NwISj/lh0481ノーブランドさん
2022/08/15(月) 10:50:27.41ID:0f6PU1NE0 最近Tシャツコーナー見たか?
GIANTタグのニルバーナとか・・・
GIANTタグのニルバーナとか・・・
484ノーブランドさん
2022/08/15(月) 11:22:00.45ID:qbqF3pOq0 twoface、DM送っても無視されるんだけどどうなってんだよ
485ノーブランドさん
2022/08/15(月) 11:23:58.31ID:u/LT3t+w0486ノーブランドさん
2022/08/15(月) 14:51:11.21ID:925q7+Km0 100万円のエルメスジュエリーが即日完売するヴィンテージ市場
488ノーブランドさん
2022/08/15(月) 16:27:50.42ID:POnCTgN30 レザートグス欲しいけど全然出ないね
hbにいいのあるけど流石に300万オーバーは手が出ず
MRのはレディースだから安いね
Petersと比べてマジで物がない
hbにいいのあるけど流石に300万オーバーは手が出ず
MRのはレディースだから安いね
Petersと比べてマジで物がない
489ノーブランドさん
2022/08/15(月) 17:30:22.97ID:rP3zxMBC0 安くなったEASTWEST買うか
491ノーブランドさん
2022/08/16(火) 01:03:29.13ID:bOQLZdfC0 リプリントのバンドTや映画Tのことならデザスノに限らず色々な店で見かける
492ノーブランドさん
2022/08/16(火) 03:54:41.51ID:DutKIYkb0 すいません教えてください。
バレンシア工場製だけど最後の
47501-0167
ってえらい値段上がってきてるけどこれは価値あるの?
その前のライトオンで売ってた47モデルにはもっと価値があるわけ?
ライトオンとか嘘だろ…
バレンシア工場製だけど最後の
47501-0167
ってえらい値段上がってきてるけどこれは価値あるの?
その前のライトオンで売ってた47モデルにはもっと価値があるわけ?
ライトオンとか嘘だろ…
493ノーブランドさん
2022/08/16(火) 03:56:09.61ID:DutKIYkb0 ちなみに47501-0167で検索するとw31,32あたりは無い…。
494ノーブランドさん
2022/08/16(火) 05:45:52.78ID:+ZrhooaA0 >>468
確かにそれは多いに当たってると思う。
確かにそれは多いに当たってると思う。
495ノーブランドさん
2022/08/16(火) 08:44:51.61ID:mF3HUS0G0 マルジェラとか売ってるブランド古着屋って大阪は無いよな。あってもカインドとかチェーン店くらい
496あ
2022/08/16(火) 14:05:06.30ID:Vc8dI4e+0 そんなもん無くていいわ
497ノーブランドさん
2022/08/16(火) 14:10:06.01ID:F9F+Erye0 本国じゃたいした人気ないのに日本人ってマルジェラ好きだよな
現地の日系人バイヤーが買い漁ってる
現地の日系人バイヤーが買い漁ってる
498ノーブランドさん
2022/08/16(火) 16:09:08.99ID:9Q+aMsJn0 昔マルジェラそんなに人気なかったけどね
WVBの方がメジャーだったような
ラフシモンズから遡ってたどり着いたのかね
シュプリーム卒業してWTAPSの列並ぶ的な
WVBの方がメジャーだったような
ラフシモンズから遡ってたどり着いたのかね
シュプリーム卒業してWTAPSの列並ぶ的な
499ノーブランドさん
2022/08/16(火) 17:10:03.76ID:lKX0rolG0 マルジェラはファッションにそこまで興味がない層まで浸透してきたから日本では人気と言う認識になってきたんだろう。ロゴドンシャツに5ACのバッグや香水、足袋ブーツ等が例だね。
アーティザナルやコレクションラインは未だに世界から注目は浴びてるブランドだとは思う。まぁ何がいいたいかと言えばジョンガリアーノすげーと言う事だ。
アーティザナルやコレクションラインは未だに世界から注目は浴びてるブランドだとは思う。まぁ何がいいたいかと言えばジョンガリアーノすげーと言う事だ。
500ノーブランドさん
2022/08/16(火) 17:47:31.10ID:dO0+DWYk0 とっくに引退してるけども
マルジェラ本人は京都で暮らしてるんだったか?
マルジェラ本人は京都で暮らしてるんだったか?
501ノーブランドさん
2022/08/16(火) 17:49:45.34ID:FyIUSE1R0 逆にコア層は離れてるんじゃないの?
今のマルジェラ
今のマルジェラ
502ノーブランドさん
2022/08/16(火) 18:26:32.56ID:hwDUcc0A0 オールドステューシー、オールドシュプリーム、オールドナンバーナインにハマりつつある
503あ
2022/08/16(火) 22:19:03.86ID:03xp38Fh0 付き合った女どいつもこいつもマルジェラ大好きだったわ
金無いくせに頑張って買ってるとこ見るといつも冷めてた
なんつーアホ女と付き合ってるんどおれはとな
金無いくせに頑張って買ってるとこ見るといつも冷めてた
なんつーアホ女と付き合ってるんどおれはとな
504ノーブランドさん
2022/08/16(火) 23:10:18.19ID:Dji5lzWI0 ベルベルはTシャツに関してはダサい&ロクなのねーな。ラボも頑張ってるけど昔ほど気になるのないね
505ノーブランドさん
2022/08/17(水) 01:42:16.58ID:/NWc8AMp0 >>502
典型的ミーハーっすね
典型的ミーハーっすね
506ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:04:14.51ID:PeF8j/lk0 >>503
それはすげ〜確率だな
それはすげ〜確率だな
507ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:07:57.98ID:PeF8j/lk0508ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:09:21.34ID:PeF8j/lk0 >>501
結局八の字がゴールじゃね〜の?
結局八の字がゴールじゃね〜の?
509ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:26:30.72ID:NZl+6ps/0 最近増えてきた古いマルジェラやエルメスみたいなブランド古着とヴィンテージをミックスしてる系の店ってどこが発端なんだろな
ちなみにGoogleの口コミによるとア○モネはオク仕入れらしいが
ちなみにGoogleの口コミによるとア○モネはオク仕入れらしいが
510ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:43:21.37ID:lrAyiKUn0 ユーロミリタリーも結局はマルジェラだよね
昔はジャーマントレーナーなんか並べてなかった
昔はジャーマントレーナーなんか並べてなかった
511ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:46:20.96ID:+uHCggkM0 >>507
なるよ。覚えておいてね。
なるよ。覚えておいてね。
512ノーブランドさん
2022/08/17(水) 20:57:54.14ID:Q9GdyXpC0 アネモネは買取もしてるよ
513ノーブランドさん
2022/08/17(水) 21:36:46.48ID:FFnfHnh60515ノーブランドさん
2022/08/17(水) 22:48:00.03ID:fvxXDRVU0 ここの話題にマルジェラも入ってくるんだな。
516ノーブランドさん
2022/08/17(水) 22:53:12.26ID:fvxXDRVU0 エディサンローランもヴィンテージがなると思うかい?
ライダースなんか元値が高いけど
ライダースなんか元値が高いけど
517ノーブランドさん
2022/08/17(水) 23:04:32.98ID:6ODM/5RY0 転売ヤーの思考だなあ
518ノーブランドさん
2022/08/17(水) 23:45:34.06ID:zQyVXtQF0 デザイナー系はヴィンテージというかアーカイヴって呼ばれてるよね
よく次々新しいワード作り出すもんだアパレル業界
よく次々新しいワード作り出すもんだアパレル業界
519ノーブランドさん
2022/08/18(木) 01:48:18.14ID:wvHH87LD0520ノーブランドさん
2022/08/18(木) 02:19:52.26ID:AnmcMuSx0521ノーブランドさん
2022/08/18(木) 02:52:41.72ID:ThfxWmaf0 真の洋服バカとは…?
522ノーブランドさん
2022/08/18(木) 05:41:11.08523ノーブランドさん
2022/08/18(木) 08:38:42.95ID:5eKxLGoN0 >>521
パタっっ
パタっっ
524ノーブランドさん
2022/08/18(木) 09:24:55.53ID:jGbx8a680 シュプはエイプとかと似ててオマージュばっかり作っててね
しかもネタ元より高いからオリジナル分かる人はオリジナル買うわって層が一定数いたと思われる
オマージュか無地にボックスロゴプリントしただけのものを高値で売り出してブランディングに成功しただけのイメージがある
近年のシュプは知らないけどね
しかもネタ元より高いからオリジナル分かる人はオリジナル買うわって層が一定数いたと思われる
オマージュか無地にボックスロゴプリントしただけのものを高値で売り出してブランディングに成功しただけのイメージがある
近年のシュプは知らないけどね
525ノーブランドさん
2022/08/18(木) 13:19:21.71ID:rbJkGMMn0 某店、ポップアップやったみたいだけど高くて全然売れてねえの
さすがに異常だって
さすがに異常だって
526ノーブランドさん
2022/08/18(木) 14:19:26.59ID:DiF9tDzN0527ノーブランドさん
2022/08/18(木) 15:51:44.32ID:AnmcMuSx0 ニゴー所有のビンテージ展やるんだな
528あ
2022/08/18(木) 16:29:06.59ID:0JtHCeAA0529ノーブランドさん
2022/08/18(木) 17:21:26.32ID:iForOsDm0 ebayで仕入れてる店がつぼウォーク出てるね
バレてんぞ
バレてんぞ
530ノーブランドさん
2022/08/18(木) 17:53:57.58ID:OUI01abx0 >>524
あとアホな接客も足していい?
あとアホな接客も足していい?
531ノーブランドさん
2022/08/18(木) 19:13:02.96ID:8aui7zfa0 ステップアヘッドは?
532ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:07:17.93ID:gVF7eqAJ0533ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:14:06.89ID:Msx9QSjY0 >>532
君はシュプリームがよく似合うから着たらいいよ^^
君はシュプリームがよく似合うから着たらいいよ^^
534ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:25:17.94ID:PDQBq+J40 このスレってファ板の中でもガチで底辺臭がする
金じゃなくて違う意味で
金じゃなくて違う意味で
535ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:25:33.24ID:40a2mUBm0 転売乞食の情報頼むわ
群馬タイムズの商品が
上の県の古着屋でよく売られてるんだけど(笑)気づいてる人いるかな?(笑)
群馬タイムズの商品が
上の県の古着屋でよく売られてるんだけど(笑)気づいてる人いるかな?(笑)
536ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:25:37.05ID:PDQBq+J40 簡単に言うとチー牛ね
537ノーブランドさん
2022/08/18(木) 20:52:47.04ID:KGhlXvOI0 ガチとかチー牛なんて言葉遣い以上に程度の低いものなんてないよ
まずはまともな日本語覚えよう
まずはまともな日本語覚えよう
538ノーブランドさん
2022/08/18(木) 21:28:36.90ID:MFiQSOr50 >>532
俺が高校生の時だから20年前くらいかな
雑誌に載ってて福岡大名の店にも行ったよ今とは場所も店の広さも違うけど
はっきり値段は覚えてないけどただのプリントtにしては高すぎると思って記念に4,000円のコインケースだけ買って帰った
当時大名薬院あたりの古着屋巡りの方がよっぽど楽しかったよ
俺が高校生の時だから20年前くらいかな
雑誌に載ってて福岡大名の店にも行ったよ今とは場所も店の広さも違うけど
はっきり値段は覚えてないけどただのプリントtにしては高すぎると思って記念に4,000円のコインケースだけ買って帰った
当時大名薬院あたりの古着屋巡りの方がよっぽど楽しかったよ
539ノーブランドさん
2022/08/18(木) 22:17:01.88ID:IOLVCmBv0 >>535
何処の店?
何処の店?
540ノーブランドさん
2022/08/18(木) 23:40:48.52ID:pQ+G3nnb0 アメトーク
ジーンズ大好き芸人
Tバック出すんでしょ?
ジーンズ大好き芸人
Tバック出すんでしょ?
541ノーブランドさん
2022/08/18(木) 23:45:35.18ID:0Z8d2fQ60 見逃すところだったわ
542ノーブランドさん
2022/08/18(木) 23:52:07.19ID:lGAjQplf0 結構みんなガチ勢で草
543ノーブランドさん
2022/08/19(金) 00:11:30.20ID:YM8L+Z1z0 録画しといた
544ノーブランドさん
2022/08/19(金) 00:11:48.57ID:F9niDQtg0 草彅ヤバすぎやろ
545ノーブランドさん
2022/08/19(金) 00:15:54.90ID:B/BFKJTn0 草なぎ君はガチやね
546ノーブランドさん
2022/08/19(金) 00:36:16.62ID:EnGUg8Gg0 また大戦が値上がりするな
547ノーブランドさん
2022/08/19(金) 00:41:57.44ID:B/BFKJTn0 いい雰囲気だったな
1番若い子のヒッピーパッチと前後切り替えジーンズも可愛かったし
ペンキのはイマイチだなぁ
1番若い子のヒッピーパッチと前後切り替えジーンズも可愛かったし
ペンキのはイマイチだなぁ
548ノーブランドさん
2022/08/19(金) 01:17:44.92ID:nenv8jfj0 >>536
そいつのアカウント教えてくれよ
そいつのアカウント教えてくれよ
549ノーブランドさん
2022/08/19(金) 03:12:22.08ID:oNEfyznm0 つよぽんも言ってだろ、やっぱ東京の仕業
550ノーブランドさん
2022/08/19(金) 04:57:36.61ID:OkgtIv2U0 ベルベルジン、明日は入荷日でしょうか?
551あ
2022/08/19(金) 07:42:36.42ID:ufCTatZP0 芸人が好んで着てる時点で終わってるな
552ノーブランドさん
2022/08/19(金) 07:57:52.38ID:4U3TkGLq0 でも今回のメンバーに関しては草彅以外はまだ金積めば買えるものしかなかったな
でも流暢だった草彅がレプリカとか大戦以降の話になると大人しくなるのは草
でも流暢だった草彅がレプリカとか大戦以降の話になると大人しくなるのは草
553ノーブランドさん
2022/08/19(金) 08:05:28.35ID:b1Puu/x60 興味がないんだろうね
554ノーブランドさん
2022/08/19(金) 08:09:11.41ID:988mXDcp0 これだからデニムは嫌なんだよ
555ノーブランドさん
2022/08/19(金) 12:46:08.84ID:mjE2nNh00 昨日の画像提供はマッシュルームだってさ
556ノーブランドさん
2022/08/19(金) 13:21:40.35ID:/nTcX19e0 >>539
村の古着屋かな?
VERMONT TECHNICAL COLLEGE
CENTRAL 65
時代は変わるのスタッフも失笑してた気がする(笑)
オクで有名な転売ヤーchange_the_□intageの商品も
村の古着屋?でよく見るよね(笑)
村の古着屋かな?
VERMONT TECHNICAL COLLEGE
CENTRAL 65
時代は変わるのスタッフも失笑してた気がする(笑)
オクで有名な転売ヤーchange_the_□intageの商品も
村の古着屋?でよく見るよね(笑)
557ノーブランドさん
2022/08/19(金) 20:09:01.43ID:oNEfyznm0 これから東京の古着屋の発信の情報は全てシカトする事にする
558ノーブランドさん
2022/08/19(金) 23:18:31.05ID:TjLbMzzD0 それがいいだろう
どうせ理解出来ないんだし
どうせ理解出来ないんだし
559ノーブランドさん
2022/08/20(土) 00:11:54.29ID:gLruCScX0 いやいや間違ってるはお前らだよ、狩野英孝の言ってる事の方が正論だし、やはり東京はシカトする
560ノーブランドさん
2022/08/20(土) 00:35:30.31ID:ezv7+5uW0 鉄腕奪取!
561ノーブランドさん
2022/08/20(土) 02:28:35.46ID:iCm0Jx3p0 >>527
見たい
見たい
562ノーブランドさん
2022/08/20(土) 09:06:51.16ID:+cBV6xb30 草g君はブレないね。
ジャストサイズでイケてる
ジャストサイズでイケてる
563ノーブランドさん
2022/08/20(土) 09:19:28.32ID:zmzwwEpq0 SMAP解散してジャニーズ退所しなけりゃコレクションしてるものは見れなかっただろうなぁ
564ノーブランドさん
2022/08/20(土) 09:34:33.11ID:Murlgr960 草彅くんはあれだけ貴重なビンテージを多数持ってながらレプリカも否定しないのは好感持てるな
565ノーブランドさん
2022/08/20(土) 09:53:56.22ID:hFGnc9DF0 草なぎ君みたいな陽オタは見てて楽しいし自分も齧ってみようかなって人が出てきそうなタイプ
566ノーブランドさん
2022/08/20(土) 10:09:13.71ID:OpMTL74c0 裸になって何が悪い!
あのセリフが大好き
あのセリフが大好き
567ノーブランドさん
2022/08/20(土) 10:23:16.97ID:3s5esba10 スーパーヴィンテージを沢山持ってる人からしたらレプリカはダメージを気にせず履けるヴィンテージ風衣料品なんだろうけど、持ってない側の人間からするとこれじゃない感があるんだよなぁ。
レプリカメーカーがどんなに気合の入ったレプリカ出しても全然欲しくない、品は良いんだろうけどね。
レプリカ買うなら赤耳かレギュラー買うわって思ってたけど、その赤耳とレギュラーすら値上がりしてるっていうね。
レプリカメーカーがどんなに気合の入ったレプリカ出しても全然欲しくない、品は良いんだろうけどね。
レプリカ買うなら赤耳かレギュラー買うわって思ってたけど、その赤耳とレギュラーすら値上がりしてるっていうね。
568ノーブランドさん
2022/08/20(土) 10:25:34.85ID:+i7gVexW0 あのデッドとか戦前のデニムって最終的にどこに行くんだろう
もしかして火葬で一緒に燃やされるのかな
もしかして火葬で一緒に燃やされるのかな
572ノーブランドさん
2022/08/20(土) 11:22:27.88ID:s5f8iKbf0 ジャーマンしよう
573ノーブランドさん
2022/08/20(土) 11:23:52.40ID:+vsyxxFY0575ノーブランドさん
2022/08/20(土) 12:32:07.46ID:Epj+UbJs0 >>571
単純にレプリカは集めようと思わない、どうしても欲しいのがあれば新品で一本くらい買うかもしれないけど最近はレプリカも高いしね。
単純にレプリカは集めようと思わない、どうしても欲しいのがあれば新品で一本くらい買うかもしれないけど最近はレプリカも高いしね。
576ノーブランドさん
2022/08/20(土) 12:40:02.66ID:D/yNnFM30577ノーブランドさん
2022/08/20(土) 12:54:28.88ID:Epj+UbJs0 >>576
だから単純に現行品でもヴィンテージでも欲しいのがないんだよね、あと10年くらいは履くのに困らないくらいジーパンはあるからいいんだけどさ。
66の濃紺とか欲しいなって思わないわけじゃないけど、20~30万出してまで欲しいのかって話、仮に買っても勿体無くて履かないだろうし。
それに赤耳のデッドが10万の時に「赤耳に10万はないわぁ」って思わなかったか?それが更に倍の値段になってるんだぞ。
だから単純に現行品でもヴィンテージでも欲しいのがないんだよね、あと10年くらいは履くのに困らないくらいジーパンはあるからいいんだけどさ。
66の濃紺とか欲しいなって思わないわけじゃないけど、20~30万出してまで欲しいのかって話、仮に買っても勿体無くて履かないだろうし。
それに赤耳のデッドが10万の時に「赤耳に10万はないわぁ」って思わなかったか?それが更に倍の値段になってるんだぞ。
578ノーブランドさん
2022/08/20(土) 13:53:35.99ID:dd14nZuA0 アメトーク見逃してしまったのですが、どこか観れるところご存じの方いらっしゃいませんか?
579ノーブランドさん
2022/08/20(土) 14:10:01.04ID:O+ghxxzE0 デニムよりヴィンテージしばりのほうが良かったような
デニムだと草彅のトークショーですわ
時間たりないけどさ
デニムだと草彅のトークショーですわ
時間たりないけどさ
580ノーブランドさん
2022/08/20(土) 14:15:11.50ID:+vsyxxFY0582ノーブランドさん
2022/08/20(土) 19:40:41.96ID:s5f8iKbf0 「スープラ」中古が634万円、2年で価格2倍…ファンに焦り「豪快な旧車なくなるかも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4a69a176dee550a02e7fdeda0d95915e2abd8c
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4a69a176dee550a02e7fdeda0d95915e2abd8c
583ノーブランドさん
2022/08/20(土) 20:10:54.12ID:gLruCScX0 >>567
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
584ノーブランドさん
2022/08/21(日) 02:30:04.69ID:jBSuoHbg0 古着にこだわってる人ってドメを毛嫌いする節があるから国産レプ身につける古着ラバーは少ないと思うな
585ノーブランドさん
2022/08/21(日) 03:03:18.14ID:+Lx4teFX0 >>502
俺はオールドユニクロにハマってる
俺はオールドユニクロにハマってる
586ノーブランドさん
2022/08/21(日) 04:27:51.30ID:LIJEm1ry0 ベルベルジンの藤原さんアメトークの
収録現場にいたらしいね凄いですよね
テレビ局から連絡受けて今回の企画を
一緒に考えたみたいですよね
日本No.1のデニムマスターですね
今回ベルベルベルジン大量入荷の3rd-Eの数は
凄過ぎですねぇ
びっくりしました
収録現場にいたらしいね凄いですよね
テレビ局から連絡受けて今回の企画を
一緒に考えたみたいですよね
日本No.1のデニムマスターですね
今回ベルベルベルジン大量入荷の3rd-Eの数は
凄過ぎですねぇ
びっくりしました
587ノーブランドさん
2022/08/21(日) 07:31:16.42ID:Au5aAPyO0 >>580
観れました!ありがとうございました!
観れました!ありがとうございました!
588ノーブランドさん
2022/08/21(日) 09:18:27.00ID:9+zhu7Io0 俺はオールドワークマンにはまっている
589あ
2022/08/21(日) 09:26:25.32ID:jISTdyRi0 そろそろヴィンテージからあがろうかね
もう着るものには困らないくらいあるし
高すぎてバカらしいわ
良心的な店でいいのがあれば買うって感じでもっと時間に金使う事にしよ
もう着るものには困らないくらいあるし
高すぎてバカらしいわ
良心的な店でいいのがあれば買うって感じでもっと時間に金使う事にしよ
590ノーブランドさん
2022/08/21(日) 09:45:04.57ID:/cTQze780 知らんがな
591ノーブランドさん
2022/08/21(日) 09:56:52.81ID:HzbUrZSl0 俺は今回のブームで全て手放したな
40近くなって似合わんようになってきた
若い時はガンガン着てたんだけどなぜか着る時に気遣うようになったのもある
持って眺めとくくらいなら若い子やコレクターに譲った方が幸せだ
40近くなって似合わんようになってきた
若い時はガンガン着てたんだけどなぜか着る時に気遣うようになったのもある
持って眺めとくくらいなら若い子やコレクターに譲った方が幸せだ
593ノーブランドさん
2022/08/21(日) 10:15:11.17ID:HzbUrZSl0 >>592
買取に出した分は総額で40万円くらいかな
20年前高校時代に買ったものだから額自体はかわいいもんだけどトータル当時の俺の買値は取り戻してお釣り来たくらいになってる
ジーンズやバンドtは今回知り合いで欲しい人がいた分は無料で譲ったりもしたよ
最高値は当時4万で買った501BIGEが78,000円買取
色も状態も良いんだけどこの金額で買い取っていくらで売り出すんだろ…
買取に出した分は総額で40万円くらいかな
20年前高校時代に買ったものだから額自体はかわいいもんだけどトータル当時の俺の買値は取り戻してお釣り来たくらいになってる
ジーンズやバンドtは今回知り合いで欲しい人がいた分は無料で譲ったりもしたよ
最高値は当時4万で買った501BIGEが78,000円買取
色も状態も良いんだけどこの金額で買い取っていくらで売り出すんだろ…
594ノーブランドさん
2022/08/21(日) 10:22:57.00ID:HzbUrZSl0 9,000円買取のリバースは24,800円で売り出されてるの見た
もう売れたみたいだけど
市場価格の3〜4割が買取値かな一応参考までに
もう売れたみたいだけど
市場価格の3〜4割が買取値かな一応参考までに
596ノーブランドさん
2022/08/21(日) 11:36:13.35ID:P/uGdAVu0 70505ってどー思う?
597ノーブランドさん
2022/08/21(日) 11:36:48.16ID:/cTQze780 俺は好きだよ
598ノーブランドさん
2022/08/21(日) 11:43:18.34ID:RTf8Q+BC0 買取店はちょこちょこ売れば税務申告必要ないしネットアプリは数千件とか評価あると子供が小さい内はサイズアウトは所得にならないけど知り合いは事業認定されて所得隠しで税務署から言われたってさ
600ノーブランドさん
2022/08/21(日) 12:07:33.68ID:o5kNX5100601ノーブランドさん
2022/08/21(日) 12:11:34.00ID:P/uGdAVu0 >>591
40からヴィンテージだろう!
40からヴィンテージだろう!
603ノーブランドさん
2022/08/21(日) 12:38:55.24ID:t6q9N4XP0 まあ趣味嗜好は置いといて今ヴィンテージを手放してる側が勝ち組なのは間違いないよね
今さら興味持ちだして法外な値段に金出してる奴らは生涯搾取される側
今さら興味持ちだして法外な値段に金出してる奴らは生涯搾取される側
604ノーブランドさん
2022/08/21(日) 13:25:38.29ID:DQ1AJL+i0 >>603
それもどうなるかわからんと言えばわからんぞ、品物の数は増える事ないし、世界中でブームだからなー
それもどうなるかわからんと言えばわからんぞ、品物の数は増える事ないし、世界中でブームだからなー
605ノーブランドさん
2022/08/21(日) 13:33:47.62ID:dlCr71SB0 情強気分でいい気になる時もあるんだがやっぱ現実的な価格になってないとバカらしくて萎える
606ノーブランドさん
2022/08/21(日) 13:43:36.12ID:C9TbwJVs0 欲しいものを無理のない範囲で買う
という子供の頃から当たり前のやり方で良い
上手く立ち回れるならそうすればいいけど、買い逃して手が届かなくなる方が大きい
という子供の頃から当たり前のやり方で良い
上手く立ち回れるならそうすればいいけど、買い逃して手が届かなくなる方が大きい
607ノーブランドさん
2022/08/21(日) 14:33:39.11ID:HzbUrZSl0 >>595
高校大学初期くらいで古着買ってた時以来ずっと着てないで塩漬け状態だったから今までずっとヴィンテージを着続けてたわけじゃないんだ
その時々の流行りに流されながらもずっとアメカジテイストだったし今も多分これからもゴリゴリじゃなくてユルいアメカジアメトラじゃないかな
近年若干古着の価格が高騰してるって事で今年の春前に綺麗さっぱり手放した次第
似た境遇の同世代いるなら手放し時かもよ〜
前回のブーム終わった冬の時代に8割がた手放したの後悔したけどまぁ保管の手間考えたら手放しといて良かったのかもしれんな
>>601
若い頃はそれなりに似合ってたつもりだけど普通のおっさんになっちまったから自分の雰囲気が服に追いつかないんだよなぁ今でもヴィンテージ好きなんだけど着れない服なら誰かに活用してもらおうと
アラフォーでも似合う人が羨ましい
でも実はほんの数点残してるんだよ
初めて買ったヴィンテージとか
高校大学初期くらいで古着買ってた時以来ずっと着てないで塩漬け状態だったから今までずっとヴィンテージを着続けてたわけじゃないんだ
その時々の流行りに流されながらもずっとアメカジテイストだったし今も多分これからもゴリゴリじゃなくてユルいアメカジアメトラじゃないかな
近年若干古着の価格が高騰してるって事で今年の春前に綺麗さっぱり手放した次第
似た境遇の同世代いるなら手放し時かもよ〜
前回のブーム終わった冬の時代に8割がた手放したの後悔したけどまぁ保管の手間考えたら手放しといて良かったのかもしれんな
>>601
若い頃はそれなりに似合ってたつもりだけど普通のおっさんになっちまったから自分の雰囲気が服に追いつかないんだよなぁ今でもヴィンテージ好きなんだけど着れない服なら誰かに活用してもらおうと
アラフォーでも似合う人が羨ましい
でも実はほんの数点残してるんだよ
初めて買ったヴィンテージとか
608ノーブランドさん
2022/08/21(日) 15:51:48.36ID:TIxzml/t0 着ない服を所有しておくよりも、着る誰かに回す方が幸せよね
でも、コーデュロイの70505は未だに欲しいが、かなり高額になっちゃったな
でも、コーデュロイの70505は未だに欲しいが、かなり高額になっちゃったな
609ノーブランドさん
2022/08/21(日) 16:33:07.34610ノーブランドさん
2022/08/21(日) 17:27:11.61ID:Hi7S71cD0 >>607
返答ありがとう、自分はプレミア付いたジャンルには手を出さず、変化球みたいなのをいまだ買ってますよ(^^)
返答ありがとう、自分はプレミア付いたジャンルには手を出さず、変化球みたいなのをいまだ買ってますよ(^^)
611ノーブランドさん
2022/08/21(日) 17:36:53.23ID:N+gAXagl0 変化球も高いよね…
612ノーブランドさん
2022/08/21(日) 18:21:29.07ID:HzbUrZSl0613ノーブランドさん
2022/08/21(日) 18:23:37.97ID:CQtpNqnQ0 白いコックジャケットかダブルのモールスキンほしくて探しているけど格好いいの全然ないなー
614ノーブランドさん
2022/08/21(日) 19:17:55.19ID:Hi7S71cD0615ノーブランドさん
2022/08/21(日) 20:29:19.17ID:P/uGdAVu0 しかし今買い時は程度の良い70505なのだろうか。
安い。
安い。
616ノーブランドさん
2022/08/22(月) 01:57:43.35ID:uxu+etT10 >>567
そうかなぁ?
そうかなぁ?
618ノーブランドさん
2022/08/22(月) 05:34:09.02ID:LAQUENYo0 >>603
ほんそれ
ほんそれ
620ノーブランドさん
2022/08/22(月) 12:16:30.58ID:JVEjxv0t0 ウェスターナーとピケ(モカ)が欲しいな
621ノーブランドさん
2022/08/22(月) 14:11:34.58622ノーブランドさん
2022/08/22(月) 19:05:35.13ID:NogiEt9f0623ノーブランドさん
2022/08/22(月) 19:31:03.89ID:Q9e/K+jk0 明らかにボッてる古着屋の海外仕入先が判明したから
インスタでその店に値段チクってやった
「日本の値段たけーなw」って言ってたわ
インスタでその店に値段チクってやった
「日本の値段たけーなw」って言ってたわ
625ノーブランドさん
2022/08/22(月) 20:02:12.79ID:VCgloXF60 >>623
そのせいで海外仕入先が価格上げたら、我々消費者が買う価格は更に高くなっちゃうね
そのせいで海外仕入先が価格上げたら、我々消費者が買う価格は更に高くなっちゃうね
627ノーブランドさん
2022/08/22(月) 20:30:31.70ID:qLqBG/W90628ノーブランドさん
2022/08/22(月) 20:47:14.42ID:uxu+etT10 >>619
着丈が短くない?
着丈が短くない?
630ノーブランドさん
2022/08/22(月) 20:54:42.00ID:AsGc4b0O0 >>442
バカティー周りのビンテージ好きにも相当バカにされてたけどまだ生き残ってる事が凄い。こいつマジでビンテージの知識ゼロやで
バカティー周りのビンテージ好きにも相当バカにされてたけどまだ生き残ってる事が凄い。こいつマジでビンテージの知識ゼロやで
632ノーブランドさん
2022/08/22(月) 22:52:01.10ID:NogiEt9f0 >>617
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
お前はおれの染みつきパンツをメルカリで買う。
634ノーブランドさん
2022/08/23(火) 00:55:51.07ID:OZuldsuT0 >>619
比較的安いよね
比較的安いよね
635ノーブランドさん
2022/08/23(火) 05:03:02.04ID:aL2TIEPF0 101jはロングじゃないと野暮ったくて着れないけどレギュラーしか見つからない
636ノーブランドさん
2022/08/23(火) 08:45:33.49ID:gMBksyDl0 ボランティアじゃないんだから海外の仕入れ先より高いのはあたり前じゃん。
嫌なら直に海外の人と交渉して送ってもらえばいいじゃん
嫌なら直に海外の人と交渉して送ってもらえばいいじゃん
637ノーブランドさん
2022/08/23(火) 09:17:28.52ID:TpR9BpRa0 そうするって言ってんじゃん
638ノーブランドさん
2022/08/23(火) 11:23:03.96ID:c6LopYhG0 ディーラーだってそんなのわかってるし買い値に対してめちゃめちゃ利益乗せてるって話じゃん
639ノーブランドさん
2022/08/23(火) 12:42:03.70ID:FkTyyPae0 そりゃ利益出ないと商売では無いもんな
640ノーブランドさん
2022/08/23(火) 12:55:53.29ID:yp/5WewP0 去年の3月に現地のセラーにM47パンツを60ドルか70ドルで売ってくれって言ったら安すぎるって言われた。
641ノーブランドさん
2022/08/23(火) 13:14:16.63ID:3yikh3uv0 利益乗せないと商売にらならないからな
人件費賃料税金高熱費だってかかるしな
インスタに変なコメントされたって、店の人もじゃ勝手に海外で買ってこいよって思ってるだろうな
人件費賃料税金高熱費だってかかるしな
インスタに変なコメントされたって、店の人もじゃ勝手に海外で買ってこいよって思ってるだろうな
643ノーブランドさん
2022/08/23(火) 13:26:16.96ID:C/zZGxr70 今年現地のセラーからM47パンツ(11)買ったけど送料込みで200ユーロ掛かったな
644ノーブランドさん
2022/08/23(火) 13:32:02.45ID:oxH/D5xY0 世の中手間と時間をお金で売り買いして成り立ってんのよ
自分で手間と時間かけれるならやればいいだけ
自分で手間と時間かけれるならやればいいだけ
645ノーブランドさん
2022/08/23(火) 13:56:02.96ID:SrBd7jx10 現地の値段が安くても今送料が高いからな。
646ノーブランドさん
2022/08/23(火) 14:04:06.90ID:X0kbNmA00 >>643
日本の古着屋だといくらくらいで売ってるん?
日本の古着屋だといくらくらいで売ってるん?
647ノーブランドさん
2022/08/23(火) 14:44:19.86ID:4qKK0FEV0648ノーブランドさん
2022/08/23(火) 14:47:03.18ID:4qKK0FEV0 俺はユーロ圏から直取引してるけど送料なんて5000円程度だよ
3~5割乗っけてたり倍で売ってるのなんてザラ
インスタ見てると現地で美味そうなもん食ってるけどそれも客持ちだからなw
3~5割乗っけてたり倍で売ってるのなんてザラ
インスタ見てると現地で美味そうなもん食ってるけどそれも客持ちだからなw
649ノーブランドさん
2022/08/23(火) 14:51:00.88ID:Z8e0HCyg0 去年の頭に前期のデッドストック17000円ぐらいで買えたけどそんなに値上がりしたのか
650ノーブランドさん
2022/08/23(火) 14:57:23.32ID:UelmExAl0 今はデッド29800円位だよ
それでもブーム過ぎたから売れてない古着屋よく見かける
それでもブーム過ぎたから売れてない古着屋よく見かける
651ノーブランドさん
2022/08/23(火) 15:34:09.33ID:r5k2du8v0 M47は腰とケツ周りにあんまりゆとりがないから、ケツデカの俺にはキツかったわ
652ノーブランドさん
2022/08/23(火) 16:31:19.12ID:9JHgRoCP0653ノーブランドさん
2022/08/23(火) 16:40:22.17ID:00/lxJyZ0654ノーブランドさん
2022/08/23(火) 16:51:30.19ID:9JHgRoCP0 そもそもそんな小さいサイズ要らないからなぁ
足短くなくて良かったー
足短くなくて良かったー
655ノーブランドさん
2022/08/23(火) 17:01:39.68ID:/KG5ov590 さんざんにカッコいいとか古着屋が煽ってたけど軍パンだしダサいからね。
656ノーブランドさん
2022/08/23(火) 17:02:32.99ID:9JHgRoCP0 女性に人気のサイズを倍値でぼったくるとか古着屋最低だな
657ノーブランドさん
2022/08/23(火) 17:02:57.32ID:9IJ0m4WQ0 M47のデッド、数年前に9000円でネットでいくらでも売ってたから2本買ったけど、なんか別のM47なのかなー??
658ノーブランドさん
2022/08/23(火) 17:22:31.32ID:C/zZGxr70659あ
2022/08/23(火) 17:36:53.78ID:UYPOqRxC0 m47とか何が良いのかわからん
660ノーブランドさん
2022/08/23(火) 17:40:51.17ID:YX1VIfMS0 ウエストサイズが細いのがあって、日本人の体型でも着れるのがあって、マルジェラがとか話になるのがあったから
661ノーブランドさん
2022/08/23(火) 18:10:29.85ID:ZqtGSSNG0 M78が今の気分
662ノーブランドさん
2022/08/23(火) 18:14:35.79ID:8sri2JEN0 (っ'-')╮ =͟͟͞͞👖ブォン
663ノーブランドさん
2022/08/23(火) 19:55:32.76ID:aL2TIEPF0 コレクション目的ならまだしもリアル軍物を着て平気で街中歩ける奴って社会性がないんだなって思う
664ノーブランドさん
2022/08/23(火) 20:30:32.21ID:WxoW/4fI0665ノーブランドさん
2022/08/23(火) 20:40:40.07ID:WxoW/4fI0 コレクション目的ならまだしもリアル炭鉱労働者や農夫の服着て平気で街中歩ける奴っていつでも作業出来るように備えてて働きものだなって思う、あとワンプレイ60 日間無料らしいな
668ノーブランドさん
2022/08/24(水) 00:06:52.54ID:DLX+MkqS0669ノーブランドさん
2022/08/24(水) 00:18:25.00ID:TJkYiflA0 状態も色残りもサイズも素晴らしい
しかし557に24万はお得じゃないでしょ
XXでも考える
558で24万なら争奪戦
あとこのIDの人って転売ヤーで有名な人じゃなかったっけ?ID新しくしたんだね
しかし557に24万はお得じゃないでしょ
XXでも考える
558で24万なら争奪戦
あとこのIDの人って転売ヤーで有名な人じゃなかったっけ?ID新しくしたんだね
670ノーブランドさん
2022/08/24(水) 00:20:40.67ID:DLX+MkqS0671ノーブランドさん
2022/08/24(水) 00:44:11.24ID:MqC7vTh20 >>668
高いんじゃない?
高いんじゃない?
672ノーブランドさん
2022/08/24(水) 04:18:55.34673ノーブランドさん
2022/08/24(水) 09:15:20.78ID:N/HE0wa+0 今のうちに70505買っとくか
674ノーブランドさん
2022/08/24(水) 09:28:26.15ID:TxerCgMz0 今のうちに11MJZ買っときたいけどこれだと思うものに巡り会えない
675ノーブランドさん
2022/08/24(水) 10:30:28.10ID:pP/TbwYz0 >>673
まだ安いけどそれでも2.3年前の倍の値段になってるよ。
まだ安いけどそれでも2.3年前の倍の値段になってるよ。
676ノーブランドさん
2022/08/24(水) 15:06:43.86ID:QzaHqvrW0 あと3、40年もしたらシルバータブとかもスペシャルヴィンテージ扱いされるのかなぁ
678ノーブランドさん
2022/08/24(水) 17:15:51.86ID:DpGB0UDK0 勘違いしてる人多いけど
戦前、戦中のスペシャルビンテージ品と
戦後の文化的に供給の少ないビンテージ品と
80年代以降の洋服大量供給時代のアイテムだと
比べものにならないくらい世にある球数が違うでしょ
即ち同じ価値の概念では比較出来ないからビンテージで括るより
よくてレア品とかの概念にすべき
そういう時代背景なんだから
今後も90年代のアイテムをビンテージ!と謳う古着屋は信用できない
戦前、戦中のスペシャルビンテージ品と
戦後の文化的に供給の少ないビンテージ品と
80年代以降の洋服大量供給時代のアイテムだと
比べものにならないくらい世にある球数が違うでしょ
即ち同じ価値の概念では比較出来ないからビンテージで括るより
よくてレア品とかの概念にすべき
そういう時代背景なんだから
今後も90年代のアイテムをビンテージ!と謳う古着屋は信用できない
679ノーブランドさん
2022/08/24(水) 17:28:15.21ID:ATAKXVYa0 大戦以前が市場に出回らなくなったら赤耳辺りを掘り下げて無理矢理付加価値付けると思うよ、実際赤耳期ってセルビッチデニムから脇割りデニムへの移行期だから501も505も色んな個体あるからね。
良くも悪くもリーバイスが適当だった最後の時期。
良くも悪くもリーバイスが適当だった最後の時期。
680ノーブランドさん
2022/08/24(水) 17:44:01.32ID:T09uy87H0 経過年月だけでビンテージになるのは違うよなぁ
近代衣服の文化の初期アイテムで紛れもない貴重品だから大きな価値があるわけで 大量生産時代のアイテムは月日が経とうが多少希少価値が付く程度だね
逆に例えば限定生産みたく、生産数が極わずかだけど大きな人気があるようなものなら近年のものだとしても、価値が保たれるんじゃないかな
近代衣服の文化の初期アイテムで紛れもない貴重品だから大きな価値があるわけで 大量生産時代のアイテムは月日が経とうが多少希少価値が付く程度だね
逆に例えば限定生産みたく、生産数が極わずかだけど大きな人気があるようなものなら近年のものだとしても、価値が保たれるんじゃないかな
681ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:06:47.42ID:ahxOYpr80 いつ頃から言われ始めたのか知らないけど、スペシャルともなれば希少性や歴史的な背景は求められるよね
でも自分はカッコいいって事だけが重要だな
でも自分はカッコいいって事だけが重要だな
682ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:22:58.23ID:RMczW61a0 80~90年代のBURBERRYやBarbourもヴィンテージ扱いではない?
あれも一枚袖とか型によってレア品扱いでいい?
あれも一枚袖とか型によってレア品扱いでいい?
683ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:25:00.30ID:fNGr+smX0 しかし所謂ヴィンテージバンドTに限ったら90年代以降のものの方が値段も高く需要もあると言う
王道40s~60sヴィンテージ衣類からしたら90年代はレギュラー古着扱いだけど事バンドTとなると価値観が逆転する
バンド最盛期ってのとTシャツのサイズ感がデカくなったってのが最大の理由だけども
王道40s~60sヴィンテージ衣類からしたら90年代はレギュラー古着扱いだけど事バンドTとなると価値観が逆転する
バンド最盛期ってのとTシャツのサイズ感がデカくなったってのが最大の理由だけども
684ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:32:59.63ID:RGt13n4r0 >>683
バンドTとかはね
当然物によるけどそもそも手に入れる方法が限られてたり
当時から枚数限定だったり
綺麗なやつの球数少ないものが多いんでしょ
会場とかオフィシャルからゲットしても、大体はみんな着古してボロになってるしね
別に価値観が逆転してるわけじゃなくて、ものが希少かどうかだけだと思う
あと、バンドTは90年代前後から始まった文化みたいなもんだから
むしろその辺が初期品
バンドTとかはね
当然物によるけどそもそも手に入れる方法が限られてたり
当時から枚数限定だったり
綺麗なやつの球数少ないものが多いんでしょ
会場とかオフィシャルからゲットしても、大体はみんな着古してボロになってるしね
別に価値観が逆転してるわけじゃなくて、ものが希少かどうかだけだと思う
あと、バンドTは90年代前後から始まった文化みたいなもんだから
むしろその辺が初期品
685ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:38:32.59ID:fNGr+smX0 70年代のバンドTもありますぜ
しかしほぼ肌着状態にタイトで今のファッションシーンでは使い勝手が悪い
しかしほぼ肌着状態にタイトで今のファッションシーンでは使い勝手が悪い
686ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:49:53.56ID:RGt13n4r0 70年代80年代のバンドTと90年代以降のバンドTを全部同じ括りとするかを考えると実は微妙なんだよ
70年代のロックT、ブルースカントリー、SSWのT
80年代のハードロック、メタルT
90年代以降のオルタナティブロック全盛、ヒップホップ全盛のTシャツは
ジャンルによって人気が違うというのもあるけど
それ以上に90年代以前はファンアイテム、90年代以降はファッションアイテムと価値観が変わっていった気がするよ
そういう意味合いでファッションアイテムとしてのバンドT文化は90年代くらいからって感じある
70年代のロックT、ブルースカントリー、SSWのT
80年代のハードロック、メタルT
90年代以降のオルタナティブロック全盛、ヒップホップ全盛のTシャツは
ジャンルによって人気が違うというのもあるけど
それ以上に90年代以前はファンアイテム、90年代以降はファッションアイテムと価値観が変わっていった気がするよ
そういう意味合いでファッションアイテムとしてのバンドT文化は90年代くらいからって感じある
687ノーブランドさん
2022/08/24(水) 18:53:10.22ID:Av+pDjbC0 80年代以前のTシャツとかテロテロすぎて着れたもんじゃないよな
688ノーブランドさん
2022/08/24(水) 20:31:54.95ID:snEWP0Za0 知らない、聴いたことも無いハンドTを着るほど
ダサいもんはない
ダサいもんはない
689ノーブランドさん
2022/08/24(水) 20:50:17.83ID:wtV+7XYA0 レムってバンドのハゲがカッコイい!
とかそんなレベルでええやん?
とかそんなレベルでええやん?
690ノーブランドさん
2022/08/24(水) 21:03:08.67ID:sg9H7ESz0 カートコーバンとかいい音楽作るよね
691ノーブランドさん
2022/08/24(水) 21:31:25.10ID:wtV+7XYA0 みどりの日のバスケットケースかっけー
693ノーブランドさん
2022/08/24(水) 22:02:49.66ID:SQxpAY9b0 blood sugar sex magicしか勝たん!
694ノーブランドさん
2022/08/24(水) 22:07:27.56ID:wtV+7XYA0 橋下くん!
695ノーブランドさん
2022/08/25(木) 00:37:47.95ID:Q97iMwAZ0696ノーブランドさん
2022/08/25(木) 00:51:35.64ID:T+452LHs0 >>676
不思議なもんだね
不思議なもんだね
697ノーブランドさん
2022/08/25(木) 09:11:15.75ID:KQj63Rrg0 シルバータブも一般的な古着としては人気でリーバイスが復活させるほど
698ノーブランドさん
2022/08/25(木) 09:13:19.76ID:B5HX6YKr0 NIGOがシルバータブに関わってる?
699ノーブランドさん
2022/08/25(木) 09:46:27.82ID:7B/6wH6X0 何年か前に懐かしくて復刻のTシャツ買ったなシルバータブ
700ノーブランドさん
2022/08/25(木) 12:31:24.27ID:bCJTv7BI0 70505はBIGE狙うべき?
705ノーブランドさん
2022/08/25(木) 17:15:36.81ID:bY1hNwaK0 裏ボタン刻印524の方が52に比べると、色落ち良さげだよね?
706ノーブランドさん
2022/08/25(木) 18:52:32.36ID:OPljxEkn0 >>700
サイズ寸法を必ず確認したほうがええよ。
サイズ寸法を必ず確認したほうがええよ。
708ノーブランドさん
2022/08/25(木) 19:50:29.88ID:2K63iSqS0 >>703
やっぱりちょっと禿げてますよね?
やっぱりちょっと禿げてますよね?
709ノーブランドさん
2022/08/25(木) 20:32:15.82ID:U0Co1ta+0 禿げは雄の象徴
710ノーブランドさん
2022/08/25(木) 20:51:25.73ID:xX4iahfz0 性欲強いヤツ→ハゲ
ところでゴローズってそんなにいいか?
おれはクロムハーツ派
ところでゴローズってそんなにいいか?
おれはクロムハーツ派
711ノーブランドさん
2022/08/25(木) 23:59:41.72ID:xgbRnwFE0 昔、80年代の505買ったらやたら色落ちよくて何気なくボタン裏の刻印見たら60年代だった
生地やパーツは60年代のやつ使ってるのかな、と
生地やパーツは60年代のやつ使ってるのかな、と
712ノーブランドさん
2022/08/26(金) 00:49:50.09ID:4CzBhoJW0 >>690
今聴くとちょっと古臭いけどな、てか当時も少し古臭い感じはあった、スメルなんちゃらとかインユテーロ?だっけ?そんな感じの名前のアルバムに入ってる中の数曲聴くとミクスチャーっぽい方もいけたんじゃ?って思うわ、しかしあんな才能あったのに本当に勿体ない
今聴くとちょっと古臭いけどな、てか当時も少し古臭い感じはあった、スメルなんちゃらとかインユテーロ?だっけ?そんな感じの名前のアルバムに入ってる中の数曲聴くとミクスチャーっぽい方もいけたんじゃ?って思うわ、しかしあんな才能あったのに本当に勿体ない
713ノーブランドさん
2022/08/26(金) 00:58:14.88ID:4CzBhoJW0 まぁでも一番の最強ソングはSMAPのオレンジだけどな
714ノーブランドさん
2022/08/26(金) 01:38:48.46ID:TDBi64jp0 ちょっと調べればわかるようなことなのに
715ノーブランドさん
2022/08/26(金) 09:17:49.36ID:/0VMX7a/0 >>710
ゴローズは昔真面目君で取られるのが怖かった奴がオジサンになって金で買ってるだけ。あんなんハードアメカジしか似合わねーよ
ゴローズは昔真面目君で取られるのが怖かった奴がオジサンになって金で買ってるだけ。あんなんハードアメカジしか似合わねーよ
716ノーブランドさん
2022/08/26(金) 09:21:58.88ID:tba7eBlP0 ズーゴロ
718ノーブランドさん
2022/08/26(金) 09:27:47.01ID:/0VMX7a/0 >>717
おじさんの話になっちゃうけどな。昔は座って待ってる奴等もガラ悪い通しで仲良くなったり違う年代の人と仲良くなったりな。並びながら売買や交換もあった
おじさんの話になっちゃうけどな。昔は座って待ってる奴等もガラ悪い通しで仲良くなったり違う年代の人と仲良くなったりな。並びながら売買や交換もあった
721ノーブランドさん
2022/08/26(金) 10:07:53.43ID:gNyhbQUX0 ゴローズのネックレスとかカッコいいとは思うけどファッション性は低くないか?シルバーアクセはブレスレットくらいしか必要ないや。
昔はウォレットチェーンとかも好きだったけど、オッサンになってまで着けたいと思わなくなったわ、ジーパンの右側だけ色落ちするし。
昔はウォレットチェーンとかも好きだったけど、オッサンになってまで着けたいと思わなくなったわ、ジーパンの右側だけ色落ちするし。
723ノーブランドさん
2022/08/26(金) 11:17:05.76ID:t88eurxI0724ノーブランドさん
2022/08/26(金) 11:25:53.47ID:9bSMB3Dy0 明らかに植毛って分かる不自然なタコザイルの中年達がシュプリームと合わせて鬼ダサい死んで欲しい
725ノーブランドさん
2022/08/26(金) 12:31:04.77ID:3R6JJCqm0 ゴローズよりヴィンテージのインディアンジュエリーの方がいい
726ノーブランドさん
2022/08/26(金) 12:36:11.66ID:srppfmiF0 まあそれはあるな
727ノーブランドさん
2022/08/26(金) 12:49:44.10ID:Igksteq90 オリジナルより高い模造品を買う人の心理に興味がある
彼らを掻き立てるのはやはりブランドネームかな
彼らを掻き立てるのはやはりブランドネームかな
728ノーブランドさん
2022/08/26(金) 12:51:10.35ID:tba7eBlP0 トゥアレグ族のシルバーもいい
730ノーブランドさん
2022/08/26(金) 13:20:50.32ID:MU5ZU7hu0 ゴローズはある意味宗教だからね
今、宗教問題は色々話題だけど
プラチナイーグルだか先プラチナフェザーだか藤原ヒロシ、クラプトン、木村拓哉etc限られた人物しか持ってない都市伝説
しかしEXILE着用となると価値が下がるという現象w
今、宗教問題は色々話題だけど
プラチナイーグルだか先プラチナフェザーだか藤原ヒロシ、クラプトン、木村拓哉etc限られた人物しか持ってない都市伝説
しかしEXILE着用となると価値が下がるという現象w
731ノーブランドさん
2022/08/26(金) 13:54:17.42ID:28eR9Icj0 >>729
ゴローズに限らずだけどさ、インスタでヴィンテージ衣類をアップしてる人とかで「東京(原宿・青山限定)ではお洒落かもわからないけど、その服装で東京以外の街歩ける?」って人いるけど、東京でしかお洒落じゃない服って全然お洒落じゃないと思うんだよね。
だから地方に住んでたらゴローズなんか高い金出して買って何処に着けて行くんだって話、まぁ趣味で買ってんなら別だけどさ。
ゴローズに限らずだけどさ、インスタでヴィンテージ衣類をアップしてる人とかで「東京(原宿・青山限定)ではお洒落かもわからないけど、その服装で東京以外の街歩ける?」って人いるけど、東京でしかお洒落じゃない服って全然お洒落じゃないと思うんだよね。
だから地方に住んでたらゴローズなんか高い金出して買って何処に着けて行くんだって話、まぁ趣味で買ってんなら別だけどさ。
732ノーブランドさん
2022/08/26(金) 14:35:03.89ID:SS/DIpxH0 いや、ゴローズって付けててもそんな派手なもんでもないと思う
733ノーブランドさん
2022/08/26(金) 14:54:15.83ID:AZatjQDX0 ベルベルジンって良いお店なの?
734ノーブランドさん
2022/08/26(金) 16:08:26.94ID:DuJT7k5W0735ノーブランドさん
2022/08/26(金) 16:10:07.15ID:srppfmiF0 東京でしかお洒落じゃない服ってのがちょっとわからないんだけど
東京でおしゃれだと思われたら地方でどう思われようが別によくないか?w
東京でおしゃれだと思われたら地方でどう思われようが別によくないか?w
736ノーブランドさん
2022/08/26(金) 16:23:22.75ID:na+yY6pb0 >>735
地方から東京に遊びに行って、洋服屋さんに入ると「東京だと着て行く場所があるんだろうけど、地方都市じゃ着る場所無いわ」って服結構あるよ。
今居るかわからんけど、一昔前の原宿キッズなんかが地方都市に居たら色物扱いされるぞ。
地方から東京に遊びに行って、洋服屋さんに入ると「東京だと着て行く場所があるんだろうけど、地方都市じゃ着る場所無いわ」って服結構あるよ。
今居るかわからんけど、一昔前の原宿キッズなんかが地方都市に居たら色物扱いされるぞ。
737ノーブランドさん
2022/08/26(金) 16:53:58.40ID:l+hblSL80 地方だと「外出=イオンに行く」だから
イオンで浮くような服はダメ
イオンで浮くような服はダメ
738ノーブランドさん
2022/08/26(金) 17:11:20.58ID:DuJT7k5W0 確かに、自分関東近郊の地方都市住みだが、持ってる少し派手な服着て近所出歩かんわ
変な人だと噂されそうでww
変な人だと噂されそうでww
739ノーブランドさん
2022/08/26(金) 17:15:01.42ID:ppcOnaWt0 ヴィンテージ古着はおしゃれではないからどこでも着れるな
740ノーブランドさん
2022/08/26(金) 17:16:16.09ID:sEHYejBG0 どこか離島だといい靴を履いているだけで、今日はデートかな?と思われるんだって
古着くらいどこでもいいと思うけど場所によって受け入れられる服装が変わるのはわかる
古着くらいどこでもいいと思うけど場所によって受け入れられる服装が変わるのはわかる
742ノーブランドさん
2022/08/26(金) 17:37:49.62ID:03edx8NC0 田舎だとモード系はめっちゃ浮くな
743ノーブランドさん
2022/08/26(金) 17:41:48.26ID:khS8Odtr0 政令市くらいだと仕事着、街着、イオン着、近所着、アウトドア着、部屋着と揃えないといけないから大変よ
745ノーブランドさん
2022/08/26(金) 18:40:34.34ID:srppfmiF0 おまえらどんなところに住んでんだよw
746ノーブランドさん
2022/08/26(金) 18:46:23.55ID:WHHNwYwv0 イオン着で街行っても浮かないけど
街着でイオン行くと浮くよね
街着でイオン行くと浮くよね
749ノーブランドさん
2022/08/26(金) 19:26:03.07ID:srppfmiF0750ノーブランドさん
2022/08/26(金) 19:48:19.22ID:DuJT7k5W0 オレは所沢だよ
柄物は、ビンテージでもレプリカでも、近所では着れないやw
柄物は、ビンテージでもレプリカでも、近所では着れないやw
751ノーブランドさん
2022/08/26(金) 20:00:36.56ID:whmj2lS+0 ヴィンテージが好きで、アメリカ住んで間もない頃は
コテコテな格好を好んでいたけど、しばらくしたら
現地人に同化したわ。
コテコテな格好を好んでいたけど、しばらくしたら
現地人に同化したわ。
752ノーブランドさん
2022/08/26(金) 21:27:38.64ID:mVAP2A1o0 クロムハーツのことは語ってくれないんですかねぃっっ
753ノーブランドさん
2022/08/26(金) 21:32:12.97ID:mVAP2A1o0 中学生の時、街の手芸屋にオレンジのビーズと革紐が売ってて
そばにキムタクがそれで作ったネックレスを付けた写真飾ってたわ
あれはゴローズだったんやな
そばにキムタクがそれで作ったネックレスを付けた写真飾ってたわ
あれはゴローズだったんやな
754ノーブランドさん
2022/08/26(金) 21:44:49.81ID:V3q0bizb0 >>751
所沢ならそうでもないだろう、首都圏だし。
所沢ならそうでもないだろう、首都圏だし。
755ノーブランドさん
2022/08/26(金) 22:06:27.24ID:/HpUCsrM0 所沢は都会的な田舎だから
756ノーブランドさん
2022/08/26(金) 22:12:07.19ID:bF3FyOz+0 >>730
藤原ヒロシはあれだけど他の奴等はゴローズ的には選ばれてないぞ。キムタクもスタイリストに売ってもらったりで古い常連の方が選ばれてる
藤原ヒロシはあれだけど他の奴等はゴローズ的には選ばれてないぞ。キムタクもスタイリストに売ってもらったりで古い常連の方が選ばれてる
758ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:13:34.88ID:r8DF971X0 ゴローズと言えば三宅健
759ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:15:03.10ID:g+vnBeTd0 ゴローズも裏原もキムタクより三宅健の方が先だった
勿論初めはスタイリストとかが用意したもんだろうけど
勿論初めはスタイリストとかが用意したもんだろうけど
760ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:20:45.35ID:fEOjae/20 インディアンジュエリーの良さが分からん
761ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:20:49.67ID:fEOjae/20 インディアンジュエリーの良さが分からん
762ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:38:14.62ID:XPoRY8oy0 なんでもかんでも好きも嫌いも人それぞれよ
ワイは全盛期(有吉のダレトク時代)の高橋真麻でシコってたんだから
今は痩せすぎで無理だけど
ワイは全盛期(有吉のダレトク時代)の高橋真麻でシコってたんだから
今は痩せすぎで無理だけど
763ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:52:11.88ID:cEgO6qEU0 三宅健本人がキムタクの真似して
ゴローズ買い出したって言ってるからジャニーズ最速はまあキムタクなんだろうな
そのキムタクはチーマー仲間か仲良かった江口洋介の真似をしてゴローズデビューしたんだろう
ゴローズ買い出したって言ってるからジャニーズ最速はまあキムタクなんだろうな
そのキムタクはチーマー仲間か仲良かった江口洋介の真似をしてゴローズデビューしたんだろう
764ノーブランドさん
2022/08/26(金) 23:55:26.34ID:kTVJFZwV0 江口洋介は撮影で今池に来てW.C.C.のクルーがシメに行って黒人のボディーガード出して逃げた
765ノーブランドさん
2022/08/27(土) 00:06:00.48ID:igJzM6pR0 伊良湖のローカルだから関東のサーファーで鼻から海水吐いてシメられた人間結構居るんじゃない
766ノーブランドさん
2022/08/27(土) 00:19:36.41ID:rGSjCVj50 シメサバ狩ってくる
767ノーブランドさん
2022/08/27(土) 00:28:49.39ID:Nc9lblby0 >>717
ハイブランドはだいたいそんなイメージ
ハイブランドはだいたいそんなイメージ
768ノーブランドさん
2022/08/27(土) 01:03:02.11ID:jI/t8JOL0 名古屋国の人って国外から人気者が来ると意味不明に絡みに行くよね…
769ノーブランドさん
2022/08/27(土) 02:00:56.68ID:xEbCMu2P0 >>768
ミーハーとカッコつけ多いもん
ミーハーとカッコつけ多いもん
770ノーブランドさん
2022/08/27(土) 05:00:26.76ID:pi16VJCA0 >>730
都市伝説でもなんでもなく単なる事実だろ
一部の商品は藤原ヒロシとかエリック・クラプトンにしか持ってないよ
さらにマーチンでゴローズ仕様の特別なギターも作られて、それも彼らが使っている
高橋ゴローが気に入った友人に彼の作品を分けるというスタイルが徹底しているから
ゴロー氏が亡くなった今となっては店員がゴロー氏に代わって良い客を選んで渡す商品を決めてるだけ
それが商売なのか、それとも美術品販売店なのか、宗教なのかは、なんとも形容のしようがない
強制はされてないから宗教とも言えないが、一切店舗や売り上げの拡大をしないので商売としても不思議
そのおかげで二次販売店が大儲け出来ているという状況だ
ゴローズの店員より二次販売店の社長のほうが遙かに裕福だからな
都市伝説でもなんでもなく単なる事実だろ
一部の商品は藤原ヒロシとかエリック・クラプトンにしか持ってないよ
さらにマーチンでゴローズ仕様の特別なギターも作られて、それも彼らが使っている
高橋ゴローが気に入った友人に彼の作品を分けるというスタイルが徹底しているから
ゴロー氏が亡くなった今となっては店員がゴロー氏に代わって良い客を選んで渡す商品を決めてるだけ
それが商売なのか、それとも美術品販売店なのか、宗教なのかは、なんとも形容のしようがない
強制はされてないから宗教とも言えないが、一切店舗や売り上げの拡大をしないので商売としても不思議
そのおかげで二次販売店が大儲け出来ているという状況だ
ゴローズの店員より二次販売店の社長のほうが遙かに裕福だからな
771ノーブランドさん
2022/08/27(土) 05:03:45.34ID:pi16VJCA0 >>717
そんなこと言っても、現在の先進国ではおおむね昔真面目君が出世して裕福になる
学力を基準にした競争社会になっているから仕方ない
あのビルゲイツも「リア充はオタクをいじめない方がいい、なぜなら将来そのオタク達の下で働くことになるから」
と皮肉めいたアドバイスをしている
彼本人がオタクの頂点みたいな人でもあるからね
そんなこと言っても、現在の先進国ではおおむね昔真面目君が出世して裕福になる
学力を基準にした競争社会になっているから仕方ない
あのビルゲイツも「リア充はオタクをいじめない方がいい、なぜなら将来そのオタク達の下で働くことになるから」
と皮肉めいたアドバイスをしている
彼本人がオタクの頂点みたいな人でもあるからね
772あ
2022/08/27(土) 06:08:37.10ID:uNqtjTYi0 アメリカの金持ちって白人オタク多いもんな
IT系はそんなのばっか
IT系はそんなのばっか
773ノーブランドさん
2022/08/27(土) 07:37:25.79ID:SlyfS86P0 オタクといえばオタクだけど、ビルゲイツってもともとすごい金持ちの家に生まれた子供で、
高校生の頃から雑誌だかに記事になるくらいの天才少年
高校生の頃から雑誌だかに記事になるくらいの天才少年
775ノーブランドさん
2022/08/27(土) 08:52:09.98ID:qf+HNy3g0 デキないオタクがデキるオタクの威を借るの草
776ノーブランドさん
2022/08/27(土) 09:37:38.80ID:+sckPmoy0 ヴィンテージブームの時はまだ中高生で、社会人になった頃にちょうどブームが終わって、安くなったヴィンテージやらレッドウイングを買い漁った奴なんていっぱいいるでしょう、俺もそうだし。
また古着買い始めたのも行きつけのセレクトショップが閉店しちゃって欲しい服を売ってる店が無くなったからだし。
むしろ20年前に裏原とか渋谷でイキってた人が今どんな人生送ってるのか知りたいわ。
また古着買い始めたのも行きつけのセレクトショップが閉店しちゃって欲しい服を売ってる店が無くなったからだし。
むしろ20年前に裏原とか渋谷でイキってた人が今どんな人生送ってるのか知りたいわ。
777ノーブランドさん
2022/08/27(土) 10:30:24.90ID:EyLCtjd60 某YouTuberが静岡でポップアップしてるけど内容しょーもねー
もっと本気のブツ持ち込めよ
もっと本気のブツ持ち込めよ
778ノーブランドさん
2022/08/27(土) 10:32:56.87ID:oyioq6Db0780ノーブランドさん
2022/08/27(土) 10:52:50.61ID:9QhIjgj40 >>779
単純に興味があるし、普通そんな輩は避けて歩くでしょ、それに今思えば当時ですらどうやって生計を立ててるのかわからないような人達だからね。
カラーギャングやってた人とか、裏原のショップ店員とかバウンティハンターの店員とかw
単純に興味があるし、普通そんな輩は避けて歩くでしょ、それに今思えば当時ですらどうやって生計を立ててるのかわからないような人達だからね。
カラーギャングやってた人とか、裏原のショップ店員とかバウンティハンターの店員とかw
781ノーブランドさん
2022/08/27(土) 10:56:18.49ID:fERx/a+J0 藤原ヒロシとか二号とか、ファッション界のカリスマではあるけど
彼らの生態にしてもルックスにしても生粋のオタク層に思える
リア充とかイケメンとしてブイブイ言わせてるような人達の容姿や身長、体格じゃないよね
むしろ彼らをカリスマと崇めた周りの連中達がイケメンでかっこよかったので
持ち上げないと仲間はずれにされるような変な空気感でもあったんじゃない?
彼らの生態にしてもルックスにしても生粋のオタク層に思える
リア充とかイケメンとしてブイブイ言わせてるような人達の容姿や身長、体格じゃないよね
むしろ彼らをカリスマと崇めた周りの連中達がイケメンでかっこよかったので
持ち上げないと仲間はずれにされるような変な空気感でもあったんじゃない?
782ノーブランドさん
2022/08/27(土) 11:01:00.54ID:fERx/a+J0 >>780
不良か金持ちのボンボンじゃないのか
不良はオタク狩りしてカツアゲして稼ぐようなことしてたろうし
今は前科者でどいつもこいつも人生の敗残者やっている
金持ちのボンボンは稼業が順調なら今でも好き放題やってるだろ
特に不動産持っていて働かなくても金が入る家なら、一生仕事なんてする必要すらない
ファッションやら芸能界やらの成功者も金が貯まったら不動産を買って不労所得を得るようにしている
不良か金持ちのボンボンじゃないのか
不良はオタク狩りしてカツアゲして稼ぐようなことしてたろうし
今は前科者でどいつもこいつも人生の敗残者やっている
金持ちのボンボンは稼業が順調なら今でも好き放題やってるだろ
特に不動産持っていて働かなくても金が入る家なら、一生仕事なんてする必要すらない
ファッションやら芸能界やらの成功者も金が貯まったら不動産を買って不労所得を得るようにしている
784ノーブランドさん
2022/08/27(土) 11:45:52.02ID:1nytt5Zx0 >>782
なるほどねー、15年くらい前に行ったクラブイベントでとんでもない見た目(ヒッピー的な意味でね)の人達が沢山居てさ、どうやって生活してんのか不思議に思ったの思い出したわ。
なるほどねー、15年くらい前に行ったクラブイベントでとんでもない見た目(ヒッピー的な意味でね)の人達が沢山居てさ、どうやって生活してんのか不思議に思ったの思い出したわ。
785ノーブランドさん
2022/08/27(土) 11:50:33.92ID:Jbij58o20786ノーブランドさん
2022/08/27(土) 11:55:04.15ID:TLrfWrou0787ノーブランドさん
2022/08/27(土) 13:09:22.76ID:q3TGFUrG0 >>776
ろくな大人にはなってねーよw
ろくな大人にはなってねーよw
788ノーブランドさん
2022/08/27(土) 14:25:33.55ID:j+WLjhMw0 ベル人が半額セールで長蛇の列。
熱中症、コロナ
気をつけて
熱中症、コロナ
気をつけて
789ノーブランドさん
2022/08/27(土) 14:49:20.58ID:pSDeMRV80 チー牛🧀🐮
790ノーブランドさん
2022/08/27(土) 15:04:02.84ID:JvI0n/Io0 地方の話が出てたから話すけど、俺なんて入学式の日に全身マルジェラ(ノーカラージャケット)で出席して昼から会社にそのままの格好で仕事に行ったら5人くらいから
『後ろに仕付け糸ついたままになってるよ。切ってあげようか?』ってさんざん言われたぞ。地方なんてそんなもんなんだなぁと思い悲しくなりました。
ヴィンテージの話じゃ無いけど失礼しました。
『後ろに仕付け糸ついたままになってるよ。切ってあげようか?』ってさんざん言われたぞ。地方なんてそんなもんなんだなぁと思い悲しくなりました。
ヴィンテージの話じゃ無いけど失礼しました。
791ノーブランドさん
2022/08/27(土) 15:14:41.74ID:P6QVgSvD0 その5人全員ガリアーノが嫌い説もあるぞ
792あ
2022/08/27(土) 15:32:10.14ID:zRkRRXMg0 >>790
よくあんな糸くずついた服着れるね
よくあんな糸くずついた服着れるね
793ノーブランドさん
2022/08/27(土) 15:44:37.67ID:FnRMxWmI0 小馬鹿にされてるのに気付かないチーズ牛の話?
794ノーブランドさん
2022/08/27(土) 17:00:56.80ID:mkEyKD8A0 マルジェラを会社に着ていくダサいがヤバめよ
795ノーブランドさん
2022/08/27(土) 17:37:28.94ID:BeGS36tB0 >>777
あんな奴らろくなもん仕入れる力無いやろ。
あんな奴らろくなもん仕入れる力無いやろ。
796ノーブランドさん
2022/08/27(土) 18:34:43.45ID:kPLakquZ0797ノーブランドさん
2022/08/27(土) 18:55:08.96ID:crYR4aFj0 >>790
きっも
きっも
798ノーブランドさん
2022/08/27(土) 20:09:58.69ID:LxhIhoGV0 50%OFFは全品対象だったの?
799ノーブランドさん
2022/08/27(土) 22:53:18.12ID:qgCBdnC30 あの日のゴローズ
黒ずんで鈍い銀色をまとったアイツのゴローズを汚れ落とす液でピカピカにしてしまいたい、クソっ!おれのゴローズがピカピカじゃねーか!なんて事しやがるんだ!許せねー!
グッバイmyゴローズ グッバイmyゴローズ
いい唄だと思います
黒ずんで鈍い銀色をまとったアイツのゴローズを汚れ落とす液でピカピカにしてしまいたい、クソっ!おれのゴローズがピカピカじゃねーか!なんて事しやがるんだ!許せねー!
グッバイmyゴローズ グッバイmyゴローズ
いい唄だと思います
800ノーブランドさん
2022/08/27(土) 23:41:45.08ID:xEbCMu2P0 >>790
それよく聞く
それよく聞く
801ノーブランドさん
2022/08/27(土) 23:44:47.66ID:xEbCMu2P0 >>796
特に顔が老けて崩れた人は耳や鼻に穴の跡があるとみっともないと思うわ
特に顔が老けて崩れた人は耳や鼻に穴の跡があるとみっともないと思うわ
802ノーブランドさん
2022/08/27(土) 23:52:36.11ID:RNx4VC3d0 フォアモースト富山はスペシャルだらけだったな
803ノーブランドさん
2022/08/28(日) 00:24:14.51ID:tMC1MyiV0 バッテンタグが付いただけのキーケース持ってる人はもれなく流行りに流される人
804ノーブランドさん
2022/08/28(日) 00:27:12.97ID:oi94zmSP0 ヴィンテージアクアスってコートだけのイメージなんだけど他にも良いものある?
805ノーブランドさん
2022/08/28(日) 02:12:35.88ID:20FJHwld0 >>790
地方は大変だよね
地方は大変だよね
806ノーブランドさん
2022/08/28(日) 13:42:07.86ID:zdXAxg4O0 昔の店員は店の前でスケボーやったり舐めくさってたな
807ノーブランドさん
2022/08/28(日) 13:56:05.13ID:Ie1f4abk0 でも高校生くらいだとそうゆう店員と仲良くなる事に優越感を感じるんだよね。
811ノーブランドさん
2022/08/28(日) 14:14:42.62ID:62im3c+y0 タバコ臭かったのもあったよ
813ノーブランドさん
2022/08/28(日) 14:34:29.71ID:mJY13Io50 仕事中に何をしちゃいけないかはその店が決めればいいんじゃねぇの?
ここのところ妬みっぽい陰キャがブツブツ呟いてるな
ここのところ妬みっぽい陰キャがブツブツ呟いてるな
814ノーブランドさん
2022/08/28(日) 14:38:40.29ID:SPYzmrWS0 別にスケボーくらい良いだろw ラグジュアリーだとかでもないんだからw
815ノーブランドさん
2022/08/28(日) 14:48:22.46ID:owcRDmtD0 スケボーしてても話しかければちゃんとした対応してくれればええわ
816ノーブランドさん
2022/08/28(日) 14:49:32.56ID:RD4JeB6+0 まあ確かに会社員じゃねーし自営業だからな周りがどう思おうが関係なかったら何してもいいか
818ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:10:52.56ID:xx7O1UiD0819ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:15:46.93ID:Ie1f4abk0 古着屋の店舗前でタバコ吸ってるちょっと不良っぽい店員とか今ならボロクソ叩かれるんだろうね。
820ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:23:55.21ID:Id82jpoH0821ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:26:04.72ID:IluoqwSO0 ダルそうだったり偉そうだったりする接客じゃなければなんでもいいわ
個人的にはディグるの好きだからやたら探してるもの聞いてくる店員もちょっと苦手だけど
個人的にはディグるの好きだからやたら探してるもの聞いてくる店員もちょっと苦手だけど
822ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:58:53.29ID:RLLCwmA90823ノーブランドさん
2022/08/28(日) 15:59:53.05ID:RLLCwmA90824ノーブランドさん
2022/08/28(日) 16:04:41.37ID:/8Eb29+i0 年明け開店初日に裏で明らかに酒飲んで店出てる店員がいたな〜
結構広い古着屋なんで3人いたけど三人とも飲んでた。
酒臭いし、妙にハイテンションだったし。
もう20年前の話だけど。
店は今もある。
>>819
今でも自店の裏や路地でタバコ吸ってる人は結構見るよね。
客が居ないときにレジで吸ってる店もあるけど。
結構広い古着屋なんで3人いたけど三人とも飲んでた。
酒臭いし、妙にハイテンションだったし。
もう20年前の話だけど。
店は今もある。
>>819
今でも自店の裏や路地でタバコ吸ってる人は結構見るよね。
客が居ないときにレジで吸ってる店もあるけど。
825ノーブランドさん
2022/08/28(日) 16:19:41.19ID:dnCdkvxj0 お前ら握力鍛えとけよ
近いうちに暴落が来ても手放すようなマネはやめて、来たる2042年頃の再ブームに備えろ
決してその手を離すんじゃねぇぞ!
近いうちに暴落が来ても手放すようなマネはやめて、来たる2042年頃の再ブームに備えろ
決してその手を離すんじゃねぇぞ!
826ノーブランドさん
2022/08/28(日) 16:42:41.76ID:lI309NRu0827ノーブランドさん
2022/08/28(日) 17:47:04.55ID:+5C7TXuU0 60代でもヴィンテージ着れるか!?
体型も顔もシワまみれだぜ。本人がヴィンテージじゃねーか。ガチガチヴィンテージは動きにくいぜ。ひざにくるじゃねーか。肩も上がんねーよ
体型も顔もシワまみれだぜ。本人がヴィンテージじゃねーか。ガチガチヴィンテージは動きにくいぜ。ひざにくるじゃねーか。肩も上がんねーよ
829ノーブランドさん
2022/08/28(日) 18:18:28.26ID:Huk8rxXu0830ノーブランドさん
2022/08/28(日) 18:31:24.96ID:bsOcZ/Eq0 こんなところでうじうじ悪口を言い合っている人間より
お店のまでスケボーしたりたばこ吸ってる店員と楽しく会話するほうが遙かに健康的だろ
陰口とか悪口ってのが一番不健康だし人生が暗くなるだけだよな
お店のまでスケボーしたりたばこ吸ってる店員と楽しく会話するほうが遙かに健康的だろ
陰口とか悪口ってのが一番不健康だし人生が暗くなるだけだよな
831ノーブランドさん
2022/08/28(日) 18:34:34.72ID:bsOcZ/Eq0 社会的影響力や制約の多い大企業ならフォーマルな接客が標準かも知れないが
個人商店の古着屋なら、昭和の昔と同じように好きにしてりゃいいと思うけどね
俺はそういうのは一切気にならないし、むしろ昭和爺だから昭和みたいなおおらかなお店があったほうが楽しいし
たまにフォーマルでお洒落なお店に行くのもそれはそれで楽しい
個人商店の古着屋なら、昭和の昔と同じように好きにしてりゃいいと思うけどね
俺はそういうのは一切気にならないし、むしろ昭和爺だから昭和みたいなおおらかなお店があったほうが楽しいし
たまにフォーマルでお洒落なお店に行くのもそれはそれで楽しい
832ノーブランドさん
2022/08/28(日) 18:41:54.30ID:3qvO+FuS0 陽キャラとか輩に特に何かされたわけではないんだけど何だか憎いのよな
日陰を歩き続けてる人間の逆恨みってやつ
日陰を歩き続けてる人間の逆恨みってやつ
833ノーブランドさん
2022/08/28(日) 19:18:46.04ID:5YEDQzNy0 >>827
その頃には盆栽とか陶器にハマってそうだな。
その頃には盆栽とか陶器にハマってそうだな。
834ノーブランドさん
2022/08/28(日) 21:20:53.16ID:daBfgyQP0 デッドストックのジャケットを紹介してる着画見たら店員がタンクトップの上に着て脇の素肌がガッツリ触れてて萎えた
836ノーブランドさん
2022/08/28(日) 22:38:37.22ID:IluoqwSO0 夏場汗だくでTシャツディグってると、たまに店員から良かったら着てみますか?とか言われるけど正気か?って思うわ
837ノーブランドさん
2022/08/28(日) 23:18:32.82ID:qG60+y6U0 ディグ()
838ノーブランドさん
2022/08/29(月) 09:02:43.72ID:sw5Px1Rm0 下北か原宿か高円寺でかわいい女性スタッフが接客してくれるお店ありませんか?仕事で都内へ出るので合間で行ければと
839あ
2022/08/29(月) 09:08:26.06ID:RptCrYGG0 古着屋はブスしかいないよ
841ノーブランドさん
2022/08/29(月) 10:02:24.77ID:fJU3AiJr0 恥ずかしながら今更インスタの垢作ったんだけど個人で古着売買してる人多いんだね
国内外いろんなアカウント見ては物色してるが止まらない
フレンチのハンティングジャケットほしいなあ
国内外いろんなアカウント見ては物色してるが止まらない
フレンチのハンティングジャケットほしいなあ
842ノーブランドさん
2022/08/29(月) 15:24:17.89ID:gNGOWJNO0 古着屋をガールズバーかなんかと間違えてる常連のオッサンとかってたまに見るけど
>>838 みたいなやつなんだろうな
>>838 みたいなやつなんだろうな
844ノーブランドさん
2022/08/29(月) 19:42:58.34ID:VzUqZH5P0 >>838
カッペのガイジで森
カッペのガイジで森
845ノーブランドさん
2022/08/29(月) 19:47:21.55ID:0Wbgp+XF0 叩かれるw
846ノーブランドさん
2022/08/29(月) 22:59:56.69ID:tWHB4XJm0 >>823
呼んでないから来んなって
呼んでないから来んなって
847ノーブランドさん
2022/08/30(火) 03:26:13.76ID:ACoPvNor0 >>809
確かに
確かに
848ノーブランドさん
2022/08/31(水) 00:12:13.83ID:rh5nSAfg0 ジュエリーで本当に資産価値を持っているのはほんの一握りの希少品のみで
それ以外は全て必ず買値が頂点で価値が下がるのが普通
希少品なんて、熱心なコレクター以外には回ってこないから
つまり、一般人の買うジュエリーはすべて、本人が気に入るという精神的価値に掛かっている
だからジュエリーを買う時は、下らない損得勘定はすべて排除して気に入る物を買わなくてはいけない
オーダーというのは現物を見ずに買うギャンブルなので、9割方は後悔することになる
できるだけ現物を見て買うべきである
それ以外は全て必ず買値が頂点で価値が下がるのが普通
希少品なんて、熱心なコレクター以外には回ってこないから
つまり、一般人の買うジュエリーはすべて、本人が気に入るという精神的価値に掛かっている
だからジュエリーを買う時は、下らない損得勘定はすべて排除して気に入る物を買わなくてはいけない
オーダーというのは現物を見ずに買うギャンブルなので、9割方は後悔することになる
できるだけ現物を見て買うべきである
849あ
2022/08/31(水) 08:03:18.16ID:l9rgeZnu0 長文キモいんだよ
851ノーブランドさん
2022/08/31(水) 09:59:33.47ID:RgeuQht+0 「あ」って名前に入れなくても書き込めるの知ってる?
853ノーブランドさん
2022/09/01(木) 00:23:22.47ID:fDuqdsYO0 >>848
霊感商法なんかに引っかかるわけないだろ
霊感商法なんかに引っかかるわけないだろ
854ノーブランドさん
2022/09/01(木) 03:03:55.54ID:bZGT+JNR0 古着好きはMB様を参考にしろよ
855ノーブランドさん
2022/09/01(木) 05:14:37.17ID:IciihuXR0 ユニクロ好きはの間違いだろ
856ノーブランドさん
2022/09/01(木) 16:11:58.56ID:osIc+V7w0 なんか殿様商売の古着屋が増えたな
一人でやってるとかなら仕方ないけど返事返さなかったりイキってたり
一人でやってるとかなら仕方ないけど返事返さなかったりイキってたり
858ノーブランドさん
2022/09/01(木) 20:25:26.75ID:y6YY9GFd0 リバースウィーブはお洒落だね
859ノーブランドさん
2022/09/01(木) 21:38:49.38ID:n25mDdpS0 全然お洒落じゃないだろw
860ノーブランドさん
2022/09/01(木) 21:48:55.99ID:n25mDdpS0 2022年の今はお洒落な服なんか腐るほど存在してるから、これがお洒落って言いだすのは推しなだけ推したいだけってすぐ悟られるぞ、同じ推しの人はそーだなって言うだろーがな
861ノーブランドさん
2022/09/01(木) 21:51:57.78ID:eWPvJo020 このスレで時々「本当にお洒落な人は〜」とか語り出す奴いるから
そいつに聞いてみようぜ
そいつに聞いてみようぜ
862ノーブランドさん
2022/09/01(木) 21:53:51.64ID:AlijJhJx0 本当にオシャレな人のスカジャンは別珍だよね
863ノーブランドさん
2022/09/01(木) 22:10:40.40ID:y6YY9GFd0 うわー、なにここ超めんどくさい奴しかいなさそう
864ノーブランドさん
2022/09/01(木) 22:18:13.53ID:r2u2KkDf0 無地のリバースウィーブ売らなきゃよかった
再流行前にメルカリで売っちゃったよ
再流行前にメルカリで売っちゃったよ
865ノーブランドさん
2022/09/01(木) 22:27:05.95ID:l65IUP1E0 俺もファースト高騰する前に売ったのはちょっと後悔してる
866ノーブランドさん
2022/09/01(木) 22:38:33.29ID:HOWo9Ik20 信じられないかもだが8年位前だったか?
ヤフオクにヴィン506Tバック出た時50万位で落札されて高すぎ!買った奴馬鹿じゃんwなどクソミソにこのスレで貶されてた過去が有る
今や色薄くて状態悪くても最低100万からと言われてる
ヤフオクにヴィン506Tバック出た時50万位で落札されて高すぎ!買った奴馬鹿じゃんwなどクソミソにこのスレで貶されてた過去が有る
今や色薄くて状態悪くても最低100万からと言われてる
867ノーブランドさん
2022/09/01(木) 23:42:51.43ID:VVmYosnU0 某古着屋のダスターコート、ポケット怪しいなあ
前にこの店で安かったから似たようなダスター買ったらチェンジポケット一つ明らかに後付けだった
ステッチが腰ポケと明らかに違う
買い付けした時からついてたのかもしれないがそれ以来この店で買う時は注意してるわ
前にこの店で安かったから似たようなダスター買ったらチェンジポケット一つ明らかに後付けだった
ステッチが腰ポケと明らかに違う
買い付けした時からついてたのかもしれないがそれ以来この店で買う時は注意してるわ
868ノーブランドさん
2022/09/01(木) 23:43:47.00ID:iOeHQ//s0 >>854
そうなの?
そうなの?
869ノーブランドさん
2022/09/02(金) 00:16:58.43ID:B216IPRw0 >>866
今その価格でも要らんわ、そんなデブサイズ
今その価格でも要らんわ、そんなデブサイズ
870ノーブランドさん
2022/09/02(金) 01:31:51.61ID:52jkG7Ta0 >>866
人気なんだってね
人気なんだってね
871ノーブランドさん
2022/09/02(金) 02:52:36.09ID:+W+UoCw10 >>866
それはそれでバブリーな話だな
誰も自分の尺度で物を見てないから、値段のつり上げが成功してるんだろ
本当に貴重なものなのか、それが実用価値を十分に保っているのかなど考えれば
ジーパンの値段はここまで上がらないと思うからな
それはそれでバブリーな話だな
誰も自分の尺度で物を見てないから、値段のつり上げが成功してるんだろ
本当に貴重なものなのか、それが実用価値を十分に保っているのかなど考えれば
ジーパンの値段はここまで上がらないと思うからな
872ノーブランドさん
2022/09/02(金) 13:04:32.61ID:+Mv2xMtw0 ホンモノを知るこのスレの諸兄姉に聞きたいです。
LEVISセカンドに最も近い色落ちをする現行メーカーに
ついて、おすすめを教えてください。
LEVISセカンドに最も近い色落ちをする現行メーカーに
ついて、おすすめを教えてください。
873ノーブランドさん
2022/09/02(金) 13:35:29.83ID:9bcGQ6780 そのためにはまず君のセカンドへの愛の強さを証明してもらおうか
874ノーブランドさん
2022/09/02(金) 13:42:04.71ID:EXctP1Rh0 anemoneの一枚袖って今いくらくらい?
2年前はウール20万、コットン10万くらいだったけどエグい値上がりしてんのかな
2年前はウール20万、コットン10万くらいだったけどエグい値上がりしてんのかな
875ノーブランドさん
2022/09/02(金) 20:22:49.85ID:UKqjVu9C0 高過ぎ殿様商売のとこは売れてないじゃん。あんな価格なの誰も買わないね。ミーハーが信じ込んで買うくらい。あからさまに盛った価格の物はお店も素直に見直すべきだね。
876ノーブランドさん
2022/09/02(金) 21:37:52.49ID:TUUujdpK0 >>871
現実見てないだけじゃん…
現実見てないだけじゃん…
877ノーブランドさん
2022/09/02(金) 21:54:02.98ID:Uu7vka9O0 株や金なら買い頃になるまで待つのもいいけどヴィンテージは損耗して行くからな
878ノーブランドさん
2022/09/02(金) 22:45:30.62ID:9Gvlr/LJ0 >>876
ロレックスとバンTを交換するバグってる人がいる世の中w
ロレックスとバンTを交換するバグってる人がいる世の中w
879ノーブランドさん
2022/09/02(金) 22:51:05.40ID:Uu7vka9O0 あまり執着しすぎないことだな
880ノーブランドさん
2022/09/02(金) 22:58:32.24ID:GbS+7D9S0 現状って、チャンピオンのリバースウィーブが2〜3万?だっけ
バンTがニルヴァーナのレア物で10万、アキラみたいなアニメTに、ムービーT(タランティーノが高い)
あとはHIPHOPの90年代Tか、
リーバイスのヴィンテージはもう諦めろって諭すくらい高騰、
軍モノは00年代投げ売りされてたユーティリティシャツ(60〜80年代)が1万くらい
M65のフィールドパンツも上がってんのかな
アディダスもATPタグはもう高根の花か? 筆記体ロゴや地球ロゴはもう絶滅危惧種
こんなとこ?まだあったっけ
2000年頃はなんて事無かったのに、今じゃもう高騰しまくってる古着は
バンTがニルヴァーナのレア物で10万、アキラみたいなアニメTに、ムービーT(タランティーノが高い)
あとはHIPHOPの90年代Tか、
リーバイスのヴィンテージはもう諦めろって諭すくらい高騰、
軍モノは00年代投げ売りされてたユーティリティシャツ(60〜80年代)が1万くらい
M65のフィールドパンツも上がってんのかな
アディダスもATPタグはもう高根の花か? 筆記体ロゴや地球ロゴはもう絶滅危惧種
こんなとこ?まだあったっけ
2000年頃はなんて事無かったのに、今じゃもう高騰しまくってる古着は
881ノーブランドさん
2022/09/02(金) 23:06:38.27ID:aNquhiAq0 まさにバブルだよ
コロナ給付金を世界規模でばら撒いたせいで投資バブルが起こって
ビットコインが急騰したりしてあぶく銭を儲けたヤツがかなりの数に上った
そういう人がうまく利確して得た金で、こういうものに新たな夢を見て買ってるわけだな
バブルだから当然そのうち弾ける時は来るし、そうなると連鎖して上がっていた物が連鎖して下がる
コロナ給付金を世界規模でばら撒いたせいで投資バブルが起こって
ビットコインが急騰したりしてあぶく銭を儲けたヤツがかなりの数に上った
そういう人がうまく利確して得た金で、こういうものに新たな夢を見て買ってるわけだな
バブルだから当然そのうち弾ける時は来るし、そうなると連鎖して上がっていた物が連鎖して下がる
882ノーブランドさん
2022/09/02(金) 23:16:20.02ID:aNquhiAq0 ただ、ビットコインや株の投資と違って、物への投資というのは動きが遅い
要は、持っている人が安く手放さなければ表面上の相場は下がらないんだよ
古着屋としては今のうちにたくさん儲けて、これから来る冬の時期を耐える資金としたいわけ
そうやって次のバブルが来るまで耐え抜けば相場を維持出来て、さらなる上昇を狙える
それだけの資金力がなくて倒産仕掛けたところが大量に安く放出すれば相場は下がる
要は、持っている人が安く手放さなければ表面上の相場は下がらないんだよ
古着屋としては今のうちにたくさん儲けて、これから来る冬の時期を耐える資金としたいわけ
そうやって次のバブルが来るまで耐え抜けば相場を維持出来て、さらなる上昇を狙える
それだけの資金力がなくて倒産仕掛けたところが大量に安く放出すれば相場は下がる
883ノーブランドさん
2022/09/02(金) 23:22:23.04ID:ubG7zbfn0 うるせっ
884ノーブランドさん
2022/09/02(金) 23:26:58.35ID:aNquhiAq0 馬鹿は長文読めないからってイラついてんじゃねーよw
知能低いならYoutubeでもボケッと眺めてろ
知能低いならYoutubeでもボケッと眺めてろ
885ノーブランドさん
2022/09/03(土) 00:03:26.30ID:1DvGWNkc0 長文にしないと文章書けない馬鹿
886ノーブランドさん
2022/09/03(土) 00:11:15.53ID:mzkDq+6f0 >>878
そんなケースもあるのか
そんなケースもあるのか
887ノーブランドさん
2022/09/03(土) 06:46:39.16ID:Yiqup2FS0 長文ダラダラ書く奴は頭が悪い
888ノーブランドさん
2022/09/03(土) 10:00:03.79ID:ZnnJmOTp0 ヴィンテージ好きってどんな頻度で古着屋行くん?
889ノーブランドさん
2022/09/03(土) 10:22:04.51ID:nGNxh0Am0 俺は呼ばれてると感じたら行くようにしてる
890ノーブランドさん
2022/09/03(土) 10:39:00.64ID:Ogzvh6vx0 店のブログに入荷日が書いてたりする
891ノーブランドさん
2022/09/03(土) 12:43:18.77ID:9MZCyaW+0 これだけ値段ぶっかけてたら
こりゃ誰も買わんだろうと思って出しても買う奴がいるから驚くw
こりゃ誰も買わんだろうと思って出しても買う奴がいるから驚くw
892ノーブランドさん
2022/09/03(土) 13:04:47.47ID:Ogzvh6vx0 精子かな
893ノーブランドさん
2022/09/03(土) 13:15:25.59ID:YN1d6IyP0 オールドsupreme22万でも即売れか
https://whatzup.thebase.in/items/62658737
https://whatzup.thebase.in/items/62658737
894ノーブランドさん
2022/09/03(土) 14:28:46.77ID:1Juimjr/0 久しぶりに並んだのに買えんかった米空軍のスウェット欲しかったわああああ
896ノーブランドさん
2022/09/03(土) 21:44:05.27ID:kYEdW8be0 >>893
この店大嫌い
この店大嫌い
897ノーブランドさん
2022/09/04(日) 00:40:06.51ID:clMlKSr+0 AW用に古着のスウェット探してるけど馬鹿らしくなってきた
ちょっと褪せてクタッとしたのを安価に買いたいだけなのにラッセルもヘインズも値上がりしてるのな
3900円くらいで地厚でありふれていない色柄の物が手に入ることが魅力だったのに、いつから新品より高くなっちゃったんだろうね
ちょっと褪せてクタッとしたのを安価に買いたいだけなのにラッセルもヘインズも値上がりしてるのな
3900円くらいで地厚でありふれていない色柄の物が手に入ることが魅力だったのに、いつから新品より高くなっちゃったんだろうね
898ノーブランドさん
2022/09/04(日) 00:54:15.90ID:M9I/lAFD0 アメアパとか新品のヘヴィウェートスウェットの方が安いという
899ノーブランドさん
2022/09/04(日) 04:02:46.01ID:IGnzjIop0 >>888
週に一回
週に一回
900ノーブランドさん
2022/09/04(日) 09:21:20.81ID:Ez/ijQ2K0 >>897
ブランド物より個性的で質の良い物が安く買えるのが古着人気の理由だったんだけど、今は「ヴィンテージ古着」ってブランドになっちったからね。
安い服が欲しかったらファストファッションのブランドの服を買うしかないっていうね。
ブランド物より個性的で質の良い物が安く買えるのが古着人気の理由だったんだけど、今は「ヴィンテージ古着」ってブランドになっちったからね。
安い服が欲しかったらファストファッションのブランドの服を買うしかないっていうね。
901ノーブランドさん
2022/09/04(日) 12:10:37.20ID:oWzyZZ0z0 ラッセルとヘインズってレギュラー古着でも人気ボディーだからねぇ~
更にフェード個体は今一番人気なんじゃ
要するに皆が求めてる
それでも7000円位予算組めるならまだ探せそう
更にフェード個体は今一番人気なんじゃ
要するに皆が求めてる
それでも7000円位予算組めるならまだ探せそう
902ノーブランドさん
2022/09/04(日) 15:44:01.42ID:TvdK+qDt0 >>884
誤字脱字だらけ表現間違いで上から目線は笑えました
誤字脱字だらけ表現間違いで上から目線は笑えました
903ノーブランドさん
2022/09/04(日) 21:06:16.03ID:6t2f/nZE0 >>更にフェード個体は今一番人気なんじゃ
要するに皆が求めてる
またそうやって無理やり話し作って…
要するに皆が求めてる
またそうやって無理やり話し作って…
904ノーブランドさん
2022/09/05(月) 01:16:00.71ID:mNwD9plY0 881 ノーブランドさん[] 2022/09/02(金) 23:06:38.27 ID:aNquhiAq0
まさにバブルだよ
コロナ給付金を世界規模でばら撒いたせいで投資バブルが起こって
ビットコインが急騰したりしてあぶく銭を儲けたヤツがかなりの数に上った
そういう人がうまく利確して得た金で、こういうものに新たな夢を見て買ってるわけだな
バブルだから当然そのうち弾ける時は来るし、そうなると連鎖して上がっていた物が連鎖して下がる
882 ノーブランドさん[] 2022/09/02(金) 23:16:20.02 ID:aNquhiAq0
ただ、ビットコインや株の投資と違って、物への投資というのは動きが遅い
要は、持っている人が安く手放さなければ表面上の相場は下がらないんだよ
古着屋としては今のうちにたくさん儲けて、これから来る冬の時期を耐える資金としたいわけ
そうやって次のバブルが来るまで耐え抜けば相場を維持出来て、さらなる上昇を狙える
それだけの資金力がなくて倒産仕掛けたところが大量に安く放出すれば相場は下がる
まさにバブルだよ
コロナ給付金を世界規模でばら撒いたせいで投資バブルが起こって
ビットコインが急騰したりしてあぶく銭を儲けたヤツがかなりの数に上った
そういう人がうまく利確して得た金で、こういうものに新たな夢を見て買ってるわけだな
バブルだから当然そのうち弾ける時は来るし、そうなると連鎖して上がっていた物が連鎖して下がる
882 ノーブランドさん[] 2022/09/02(金) 23:16:20.02 ID:aNquhiAq0
ただ、ビットコインや株の投資と違って、物への投資というのは動きが遅い
要は、持っている人が安く手放さなければ表面上の相場は下がらないんだよ
古着屋としては今のうちにたくさん儲けて、これから来る冬の時期を耐える資金としたいわけ
そうやって次のバブルが来るまで耐え抜けば相場を維持出来て、さらなる上昇を狙える
それだけの資金力がなくて倒産仕掛けたところが大量に安く放出すれば相場は下がる
905ノーブランドさん
2022/09/05(月) 01:16:34.50ID:mNwD9plY0 これをドヤ顔で投稿してるの痛すぎるな
906ノーブランドさん
2022/09/05(月) 02:59:48.64ID:cOrBgM6q0 まさバブ相場兄さん
907ノーブランドさん
2022/09/05(月) 17:31:58.78ID:t4Ah8NSj0 バブ兄生きてるか?
908ノーブランドさん
2022/09/05(月) 19:29:11.52ID:msOmbke60 >>900
残念だね
残念だね
909ノーブランドさん
2022/09/06(火) 20:20:24.43ID:Z5erIXNx0 最近色んな店で見るgoouchのデッドストックはどこから出回ってるの?
910ノーブランドさん
2022/09/07(水) 01:42:23.60ID:M0e5hv+30 古着とか情弱が買うもの
ハウカシイから(笑) (^-^)
ハウカシイから(笑) (^-^)
911ノーブランドさん
2022/09/07(水) 07:38:17.43ID:qSD7yS9m0 しかしここにいた焚き付けオジサンは本物だったね。
アディダスジャージの高騰が止まらない。好きでコレクションしてるけど。
アディダスジャージの高騰が止まらない。好きでコレクションしてるけど。
912ノーブランドさん
2022/09/07(水) 13:50:58.92ID:5E+0kyDx0 学生時代に古着ジャージ着てたけど、今の年齢ではどんなにいいヴィンテージでも着れない。
914ノーブランドさん
2022/09/07(水) 13:59:54.92ID:K3hvQbZ50 "本物だったね"←毎回この言い回しだし、そろそろyoutubeの広告ばりに胡散臭くて草
こういうワードチョイスで自演がバレる人達って頭悪くてかわいそう
こういうワードチョイスで自演がバレる人達って頭悪くてかわいそう
915ノーブランドさん
2022/09/07(水) 14:00:06.61ID:b5Ag8hmr0 バブ兄、炊きオジ、藤原…ヴィンテージ業界はスターばかり
916ノーブランドさん
2022/09/07(水) 14:19:08.74ID:xvR4L3O70 アニキ(全然ヴィンテージ詳しくないおっさん)「俺もいるぞ!」
917ノーブランドさん
2022/09/07(水) 16:26:01.72ID:W3RuXJCB0 そういえばアニキのスレ無くなったね
918ノーブランドさん
2022/09/07(水) 20:36:37.34ID:NvJzjopm0 feeetよぉ、アニバーサリーしょぼくねーかい
919ノーブランドさん
2022/09/08(木) 13:10:41.32ID:klLRN4DA0 この円安で買い付け大丈夫なの?
920ノーブランドさん
2022/09/08(木) 13:21:55.72ID:X6/SP57F0 ワイ弱小店
先月の売上過去最低レベルかつこの円安でジップエア取ってたけどキャンセルしたわw
いや笑えない
先月の売上過去最低レベルかつこの円安でジップエア取ってたけどキャンセルしたわw
いや笑えない
921ノーブランドさん
2022/09/08(木) 15:58:28.01ID:AsRsvh420 悪乙
922ノーブランドさん
2022/09/08(木) 16:32:08.40ID:nokGUTnn0 来年の4月まで円だかな
日銀の黒田総裁の任期いっぱいはそうなるよ
別に黒田総裁が決めてるわけじゃない、BISからの指令に従ってるだけだ
それまでは輸入品など買わないことだな
国産品の優良品を探して買う時期だ
4月以降は円高に旋回するだろうから、それから古着でも輸入品漁りでも始めりゃいい
それと、外貨預金や外貨建ての投資をしてる人は、その間にちゃんと円に戻しとけ
今なら為替差益でボロ儲けだ。利益分に税金は乗るが、儲けで余裕で相殺出来るレベルだ
日銀の黒田総裁の任期いっぱいはそうなるよ
別に黒田総裁が決めてるわけじゃない、BISからの指令に従ってるだけだ
それまでは輸入品など買わないことだな
国産品の優良品を探して買う時期だ
4月以降は円高に旋回するだろうから、それから古着でも輸入品漁りでも始めりゃいい
それと、外貨預金や外貨建ての投資をしてる人は、その間にちゃんと円に戻しとけ
今なら為替差益でボロ儲けだ。利益分に税金は乗るが、儲けで余裕で相殺出来るレベルだ
923ノーブランドさん
2022/09/08(木) 17:15:16.44ID:XL9wJvWI0 この長文は…バブ兄さん!
924ノーブランドさん
2022/09/08(木) 17:58:11.47ID:lXJj57Tc0925ノーブランドさん
2022/09/08(木) 18:45:21.47ID:XL9wJvWI0 本気にしてる奴なんていないから安心しろw
926ノーブランドさん
2022/09/09(金) 06:37:08.70ID:JB0kzcSP0927ノーブランドさん
2022/09/09(金) 09:06:09.94ID:Ic4kj1jZ0 >>926
コロナが増えたせいか8月は来客が全然なく
(周りでも若者ターゲットの店以外はそんな感じ)
古着人気って言っても夏は売れるアイテムが少ないんだよな
若い客層ならカーハートとかハーレーとか置いたら売れるんだろうがな
幸い在庫はそこそこあるから秋に巻き返してまた買い付け行くわ
コロナが増えたせいか8月は来客が全然なく
(周りでも若者ターゲットの店以外はそんな感じ)
古着人気って言っても夏は売れるアイテムが少ないんだよな
若い客層ならカーハートとかハーレーとか置いたら売れるんだろうがな
幸い在庫はそこそこあるから秋に巻き返してまた買い付け行くわ
928ノーブランドさん
2022/09/09(金) 11:19:36.25ID:NU2rTlsX0 仕入れ高くなったかもしれんけど、売値は日本価格のままにしとかないと値上げしたらマジでもっと売れなくなるで
元々服は利益率高いし在庫ももってるだろうからからいけるやろ
下手に値上げして若者需要終わらしたらアカンよ
元々服は利益率高いし在庫ももってるだろうからからいけるやろ
下手に値上げして若者需要終わらしたらアカンよ
929ノーブランドさん
2022/09/09(金) 11:40:22.37ID:MkiCRnPM0 卸の兄ちゃんに聞いたけど都内の古着屋どこも壊滅的らしいね
特にレギュラーばかりの差別化できないような店は最悪だと
内は地方だから維持費も高くないし客足も変わらないからほとんど影響感じないけど
特にレギュラーばかりの差別化できないような店は最悪だと
内は地方だから維持費も高くないし客足も変わらないからほとんど影響感じないけど
931ノーブランドさん
2022/09/09(金) 12:09:08.80ID:nAU4bnMd0 4月から円高ねぇ…
なら今の円安もとっくに予想済みでさぞかし儲けたんだろうね。ロシアのウクライナ侵攻も知ってたのかなw
なら今の円安もとっくに予想済みでさぞかし儲けたんだろうね。ロシアのウクライナ侵攻も知ってたのかなw
932ノーブランドさん
2022/09/09(金) 13:12:30.17ID:Y5JYCVwl0 都内近年古着屋増えたけどどこも似たようなラインナップで逆に前より店に行く回数へったわ。
933ノーブランドさん
2022/09/09(金) 13:32:27.90ID:cR8wuAFe0 似たようなのしか残ってなかったり買付できないのだろう
934ノーブランドさん
2022/09/09(金) 13:45:53.14ID:dI5lA1zO0 >>931
当たり前だが、去年の段階で今年の円安は理解していた
コロナ禍で給付金を大量に市場に流して各分野で投機バブルが発生していたため
FRBのパウエル議長は去年の秋に、来年3回に分けて金融引き締めをすると宣言していた
つまり世界中の投資資金を金利の高いドルに変える動きを起こすという意味だ
さらに今年春には金融引き締めを7回に分けて1年間続けると宣言しなおした
この段階で円安が進むことは誰もが知ることになり、少なくとも今年中は続くだろうという流れを把握できた
さらに今年2月のウクライナ戦争の影響でロシアの天然ガスを中心とする燃料価格高騰、穀物価格高騰が発生し
各先進国は自国通貨防衛に走り金利上昇をさせた
しかし日本のみは、黒田日銀総裁の方針で「日本はまだデフレ下にある」という判断により金融緩和路線継続を宣言
これが世界の主要通貨における円の独歩安を確定的にしている
ドルを日本円に替えるだけで大きく為替差益が発生する状況が1年間は続くので
アメリカに輸出を行っている日本の製造業、外国人観光客の呼び戻しを期待する観光業界にとっては大きな追い風で、
逆に輸入業や運送業にとっては逆風と言うのが、現在発生している状況だ
古着屋はモロに逆風を食らう業界だ
日本の古着をダサいとさんざんコケにしてきて育てなかったツケが今になって回ってきた
当たり前だが、去年の段階で今年の円安は理解していた
コロナ禍で給付金を大量に市場に流して各分野で投機バブルが発生していたため
FRBのパウエル議長は去年の秋に、来年3回に分けて金融引き締めをすると宣言していた
つまり世界中の投資資金を金利の高いドルに変える動きを起こすという意味だ
さらに今年春には金融引き締めを7回に分けて1年間続けると宣言しなおした
この段階で円安が進むことは誰もが知ることになり、少なくとも今年中は続くだろうという流れを把握できた
さらに今年2月のウクライナ戦争の影響でロシアの天然ガスを中心とする燃料価格高騰、穀物価格高騰が発生し
各先進国は自国通貨防衛に走り金利上昇をさせた
しかし日本のみは、黒田日銀総裁の方針で「日本はまだデフレ下にある」という判断により金融緩和路線継続を宣言
これが世界の主要通貨における円の独歩安を確定的にしている
ドルを日本円に替えるだけで大きく為替差益が発生する状況が1年間は続くので
アメリカに輸出を行っている日本の製造業、外国人観光客の呼び戻しを期待する観光業界にとっては大きな追い風で、
逆に輸入業や運送業にとっては逆風と言うのが、現在発生している状況だ
古着屋はモロに逆風を食らう業界だ
日本の古着をダサいとさんざんコケにしてきて育てなかったツケが今になって回ってきた
935ノーブランドさん
2022/09/09(金) 13:55:59.33ID:pRLigpMd0 主張を簡潔にまとめられず長文ダラダラ書く奴は、頭が悪い
937ノーブランドさん
2022/09/09(金) 14:45:20.86ID:p3VBkIGV0 当たり前でありきたりの事をタラタラと綴ったアホ文章、頑張って読んであげたけど最後失笑ものだな
日本の中古着がなんで古着にならないかって、規模も小さいし、基本的に洋服なんだから当たり前だけどデザインは二番煎じ。オリジナルがあるのは和服だけ。
ダサいと言われて見向きもされないのには理由があるんだよ。
それに流行り廃りを古着屋がコントロールしてると思ってるの?円安になるかもしれないから日本の中古着を打ち出そう!ってなると思うの?アホすぎるだろ
日本の中古着がなんで古着にならないかって、規模も小さいし、基本的に洋服なんだから当たり前だけどデザインは二番煎じ。オリジナルがあるのは和服だけ。
ダサいと言われて見向きもされないのには理由があるんだよ。
それに流行り廃りを古着屋がコントロールしてると思ってるの?円安になるかもしれないから日本の中古着を打ち出そう!ってなると思うの?アホすぎるだろ
938ノーブランドさん
2022/09/09(金) 14:57:34.44ID:4gNMQdOK0 ファインボーイでディズニー T シャツが
高騰って書いてあったけど本当に今高いね。
古着じゃないけど国産の久米繊維工業っていうところの T シャツが
2200円からと安くてなかなか良かったな。
高騰って書いてあったけど本当に今高いね。
古着じゃないけど国産の久米繊維工業っていうところの T シャツが
2200円からと安くてなかなか良かったな。
939ノーブランドさん
2022/09/09(金) 15:25:27.28ID:dI5lA1zO0 俺の悪口書いて誰か得するのか?
国内仕入れで回せる商材を育てるとか、
円安を利用してebayやEtsyなどを使って海外で売って利益が出せるかとか試すいい時期だろうに
国内仕入れで回せる商材を育てるとか、
円安を利用してebayやEtsyなどを使って海外で売って利益が出せるかとか試すいい時期だろうに
940ノーブランドさん
2022/09/09(金) 16:56:26.35ID:Sbe1sSa90 >>939
じゃあ国内仕入れで回せる商材って具体的に何よ?
売ることができるものなんてあるの?
海外がわざわざ日本の服買う理由がどこにあるの?
ヨウジやギャルソン、キャピタルなんかは売れてるけどお前が言うのはセカストなんかにある雑多な服のことだろ?
日本のブランドで中国製の服なんて誰も欲しがらない
じゃあ国内仕入れで回せる商材って具体的に何よ?
売ることができるものなんてあるの?
海外がわざわざ日本の服買う理由がどこにあるの?
ヨウジやギャルソン、キャピタルなんかは売れてるけどお前が言うのはセカストなんかにある雑多な服のことだろ?
日本のブランドで中国製の服なんて誰も欲しがらない
941ノーブランドさん
2022/09/09(金) 17:04:16.42ID:Ks6sYeM+0 バブ兄の妄想を本気にしちゃダメだ
943ノーブランドさん
2022/09/09(金) 21:41:14.14ID:xAabQqI/0 >>893
この店大嫌い
この店大嫌い
944ノーブランドさん
2022/09/10(土) 02:54:30.25ID:souoi8j30 お前の好みなんて知らねえよw
945ノーブランドさん
2022/09/10(土) 04:05:55.88ID:msMJWMPQ0 >>922
お前は為替の神様なんだからFXやってろよ
お前は為替の神様なんだからFXやってろよ
947あ
2022/09/11(日) 13:17:23.28ID:obe1xDzC0 高すぎてアホらしいわ
もう服は充分にあるからそろそろ引退かね
もう服は充分にあるからそろそろ引退かね
948ノーブランドさん
2022/09/11(日) 14:02:01.50ID:QuWdzpms0 それか、気に入ったレプリカ厳選して買って、普段使いにするか
949ノーブランドさん
2022/09/11(日) 14:14:35.88ID:coTZhVp20 アディダスジャージの高騰がすごいね
焚き付けオジサン本物だわ!!
焚き付けオジサン本物だわ!!
950ノーブランドさん
2022/09/11(日) 14:37:25.46ID:XVvI0ufE0 相変わらずRWにバンドTと高値推移だし
80s 90s物はリーバイスやラルフやら
アウトドアにスポーツと各ジャンル
猫も杓子も右肩上がり
ミリ物も右肩上がりの高値推移
手頃だったハンティング物ですらじわじわ値上がりとね
保管リスクがあるレザー物くらいが
まだなんとかお買い得感が有るくらい
ブームが止まんかね。。
80s 90s物はリーバイスやラルフやら
アウトドアにスポーツと各ジャンル
猫も杓子も右肩上がり
ミリ物も右肩上がりの高値推移
手頃だったハンティング物ですらじわじわ値上がりとね
保管リスクがあるレザー物くらいが
まだなんとかお買い得感が有るくらい
ブームが止まんかね。。
951ノーブランドさん
2022/09/11(日) 15:05:40.35ID:xqo2f7hy0 子供が買わないレザーとかウールを拾ってしっかり保管しながら長く使うチャンス
952ノーブランドさん
2022/09/11(日) 15:07:25.75ID:XH+y14800 半円犬タグはボロいのでもやたら高くなってる
953ノーブランドさん
2022/09/11(日) 15:16:28.75ID:Hvo2J36U0954ノーブランドさん
2022/09/11(日) 16:19:52.09ID:Rhbl8OMs0 縦落ちデニムにセッターのお爺下半身
955ノーブランドさん
2022/09/11(日) 16:21:20.50ID:dJn0ctAM0 古いモールスキン、きれいだと15万超えがデフォになってるのだが
956ノーブランドさん
2022/09/11(日) 16:37:59.29ID:LHDaCHXR0 ビンテージ投資 笑笑笑
957ノーブランドさん
2022/09/11(日) 18:05:47.58ID:hwTjkR570 古いレザーやウールは一同洗濯しないととてもじゃないが着れない
しかし洗濯ミスると生地が死んだり縮んだりして着れなくなるリスクが伴うという
しかし洗濯ミスると生地が死んだり縮んだりして着れなくなるリスクが伴うという
958ノーブランドさん
2022/09/11(日) 19:52:09.79ID:3yHEPMyl0 次は何が来ますかねー
仕掛けようと考えてるのは
ラガーシャツ
517ブーツカット
チマヨベスト
あたりとか
仕掛けようと考えてるのは
ラガーシャツ
517ブーツカット
チマヨベスト
あたりとか
959ノーブランドさん
2022/09/11(日) 20:04:51.52ID:5Oc9xHQA0 501ビッグEの中途半端な色落ちですら店ではとんでもない額になってきてるね
960ノーブランドさん
2022/09/11(日) 20:11:36.34ID:FLF4TfEi0 ラガーシャツのヴィンテージってないような
バーバリアンとかラルフトミーノーティカあたりの中途半端に古いやつか?
バーバリアンとかラルフトミーノーティカあたりの中途半端に古いやつか?
961ノーブランドさん
2022/09/11(日) 20:22:00.47ID:HOgPpQ340 >>922
サンローランのL01やL17を定価の60%安く買えたのは今思うと夢のようだな
サンローランのL01やL17を定価の60%安く買えたのは今思うと夢のようだな
962ノーブランドさん
2022/09/11(日) 20:24:16.18ID:8S2h9Uvy0 仕掛けるなら80年代のあたりのウーリーあたりのマンパだろぉ
たま数多いし、格安で仕入れられるし
たま数多いし、格安で仕入れられるし
963ノーブランドさん
2022/09/11(日) 20:27:44.18ID:XH+y14800 秋は玉数多いラルフ・ポロカン・三ツ星RRLが推される
964ノーブランドさん
2022/09/11(日) 21:43:33.49ID:vU8daKlF0 「次はコレを仕掛ける!」って奴、仕掛けるほうも引っかかる層もマジで昔の情報商材やアフィと同じ層がやってそう
バカ向けに発信して、紛れ込ませた大量のゴミをバカに掴ませたもん勝ち
これとか転売はマジで低学歴専用マネーゲームって感じ
バカ向けに発信して、紛れ込ませた大量のゴミをバカに掴ませたもん勝ち
これとか転売はマジで低学歴専用マネーゲームって感じ
965ノーブランドさん
2022/09/11(日) 23:16:50.82ID:a/wNdOTk0 >>958
ラガーは無理じゃない?
ラガーは無理じゃない?
966ノーブランドさん
2022/09/11(日) 23:26:41.33ID:vv1F9AaI0 そりゃそやろ。今デニム買い漁ってんのなんかシュプ転売とかしてる奴等だよ?服が好きで買ってる訳じゃないし
俺が見かけた奴は今時スキニーデニムに真っ赤なスニーカー履いちゃうような典型的なそっち系のオッさんだったな
元々ラルフは新品定価が安くないし別にいんじゃね?
普通にオシャレだし
俺が見かけた奴は今時スキニーデニムに真っ赤なスニーカー履いちゃうような典型的なそっち系のオッさんだったな
元々ラルフは新品定価が安くないし別にいんじゃね?
普通にオシャレだし
967ノーブランドさん
2022/09/12(月) 05:30:57.33ID:Cxt1yEPk0 >>966
わかるwwww転売ヤー未だにスキニーにブランドのハイカットスニーカーとか合わせてるわwww
わかるwwww転売ヤー未だにスキニーにブランドのハイカットスニーカーとか合わせてるわwww
968ノーブランドさん
2022/09/12(月) 09:09:42.52ID:ZPGq8yno0 スニーカーヘッズは昔から基本服装ダサいからな
969ノーブランドさん
2022/09/12(月) 09:19:47.55ID:zeIlK3ue0 三つ星RRLはトラッカーキャップ以外はまだ買いやすいから仕掛けられてる感はない
ただ、ロゴ入りのトラッカーキャップだけはかなり高いけどあれはフリイジのせい?
ただ、ロゴ入りのトラッカーキャップだけはかなり高いけどあれはフリイジのせい?
970ノーブランドさん
2022/09/12(月) 09:31:31.67ID:G4zHXmzn0 ラガーシャツも今無難に売れてるし、517なんかはちょい前から普通に人気
971ノーブランドさん
2022/09/12(月) 09:43:13.99ID:QbpObQSH0 パタゴニアのスプーンビルに5万とかアホとしか思えん 何の変哲もないキャップ
972ノーブランドさん
2022/09/12(月) 10:11:18.98ID:tpXP9hNE0 パタゴニアはパープルのダスパーカが100万越えとかデニム以上によくわからん世界だわ
まあそれに価値を見い出して金を出す奴がいるからいいんじゃね
まあそれに価値を見い出して金を出す奴がいるからいいんじゃね
973ノーブランドさん
2022/09/12(月) 10:18:28.08ID:tW4vwbmP0 >>960
メダリオンとかイングランド製のやつとか
メダリオンとかイングランド製のやつとか
975ノーブランドさん
2022/09/12(月) 12:19:25.02ID:SzrXnI110 各種古着屋さんのサイトを見れば分かると思うけど…(転売する人?)
977ノーブランドさん
2022/09/12(月) 23:42:32.88ID:4UjYiW6K0 なんでもない80sファイブラのブロックチェックネル1.5万とかで売ってる店も有る位だからちょっと値付けがおかしい店が増えた
978ノーブランドさん
2022/09/13(火) 01:24:05.29ID:/W/UD63g0 いい加減な古着屋が乱立し、ファッション好きは離れそれが次のブームに繋がりマスまでが流れて行き古着ブームが終わった。40代以上のおじさんは知っているからこそ古着屋のブーム煽りに踊らさらず好きな物を買う。おじさんがジャージ着たらやばい事知ってる
979ノーブランドさん
2022/09/13(火) 01:31:05.75ID:xL2qC8330 今のLevi’sヴィンテージブームって何発信?
980ノーブランドさん
2022/09/13(火) 01:32:01.78ID:Wkn42Ic60 ベルベルジンとかLDHとかみちょぱとか?
981ノーブランドさん
2022/09/13(火) 01:36:10.01ID:WZ25kmfC0 37のおじさんだけどジャージはアディダス、フレペ、ニードルズを何枚か所有してる
何にでも合わせられるよ
何にでも合わせられるよ
982ノーブランドさん
2022/09/13(火) 01:41:14.51ID:0t/0cxkU0 レギュラー古着に「センス料」を付けたぼったくり価格で売る店なら昔からある
ただそういう店はレギュラー古着に相場以上の価値を付けるための見せ方やセレクトの統一性そして接客の上手さで客を引き付け続けなければ成り立たないから誰にでもできるものではないけどね
ただそういう店はレギュラー古着に相場以上の価値を付けるための見せ方やセレクトの統一性そして接客の上手さで客を引き付け続けなければ成り立たないから誰にでもできるものではないけどね
983ノーブランドさん
2022/09/13(火) 02:22:57.24ID:QOJkgYCX0984ノーブランドさん
2022/09/13(火) 02:28:52.27ID:/W/UD63g0 >>977
同じく。そこまで汎用性ないし週末お出かけにわざわざ着ないから若者に任せましょう。服にお金かけない世代だからいずれ値段落とさないと売れなくなります。
同じく。そこまで汎用性ないし週末お出かけにわざわざ着ないから若者に任せましょう。服にお金かけない世代だからいずれ値段落とさないと売れなくなります。
985ノーブランドさん
2022/09/13(火) 08:03:01.03ID:qYelbaCW0 レギュラー501が2万ッて異常やな
986ノーブランドさん
2022/09/13(火) 08:16:28.92ID:i79khpXT0 しかも色落ちしたやつがね、古着屋の値付けが異常なだけでセカストなんかだとまだ6,000円くらいでそこそこの買えるよ。
987ノーブランドさん
2022/09/13(火) 08:21:28.17ID:wOLB8Sg60 501先染めブラックの値段に驚愕する
988ノーブランドさん
2022/09/13(火) 08:27:13.38ID:0hzoN//E0 値上がりするのは客が悪い
989ノーブランドさん
2022/09/13(火) 08:46:49.27ID:sbzn6AV20 その値段でも買うやつがいるってことだからね
もうちょっと前に505買っときたかった
もうちょっと前に505買っときたかった
991ノーブランドさん
2022/09/13(火) 09:47:12.97ID:MvBzVojK0 よく焚き付け仕掛け屋さん見抜いたな
992ノーブランドさん
2022/09/13(火) 10:18:11.07ID:9zrtyl7i0 当時のファイブラ、プライベートプロパティ、ビックマックでチェックネル100枚持ってるけどオクで2500円くらいで売れるかな?
993ノーブランドさん
2022/09/13(火) 10:35:25.99ID:TCAyQGE10 その5倍は付けていい
994ノーブランドさん
2022/09/13(火) 10:44:40.10ID:wOLB8Sg60 つかねえよ 60'sじゃねえしアホか
3000〜7000円
3000〜7000円
995ノーブランドさん
2022/09/13(火) 15:21:36.92ID:3crug9NF0 おいおい!
お前なんかじゃ3000〜7000円も無理だよ。
図々しいぞ?
お前なんかじゃ3000〜7000円も無理だよ。
図々しいぞ?
996ノーブランドさん
2022/09/13(火) 16:17:15.88ID:qX6LZ95d0 >>995
頭悪そう
頭悪そう
997ノーブランドさん
2022/09/13(火) 16:36:02.80ID:0hzoN//E0 ラルフのオープンカラーシャツの高騰にはわろたわ 8年前あたりは2000円でも売れ残ってたのに
998ノーブランドさん
2022/09/13(火) 18:43:58.93ID:wOLB8Sg60 それを言い出したら、リバースのXLなんて古着屋さんでS〜Mサイズくらいまで小さくリメイクしても売れなかったんだからな!
999ノーブランドさん
2022/09/13(火) 19:22:34.71ID:MvBzVojK0 何が起こっても変じゃない
そんな時代さ 覚悟はできてる
そんな時代さ 覚悟はできてる
1000ノーブランドさん
2022/09/13(火) 19:26:32.13ID:UjNgGM7u0 生きろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 21時間 7分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 21時間 7分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- GW初日のお🏡
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]
- 暇空茜にカンパしたお金って取り返せないの?、 [382895459]