X

無印良品 MUJI 193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:46:25.69ID:LqgO8Ll/0
無印良品ネットストア
https://www.muji.com/jp/ja/store
Global Site
https://www.muji.com/
MUJI Labo
https://www.muji.com/jp/mujilabo/

次スレ>>980が立てること
スレ建ての際一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れる。コテハン有り

【前スレ】
無印良品 MUJI 190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1635915339/
無印良品 MUJI 191
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641952894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
無印良品 MUJI 192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1650526724/
2022/10/22(土) 12:17:37.42ID:jCXfmaGu0
麻ならイトーヨーカ堂に二種類有る。
麻麺半々。麻ヒャクパ。
麻ヒャクパは麻としてはめずらしいストライプ。
ただ3980円と高い。
もちろんインナーはイトーヨーカ堂のボディーーーーーークーーーーーール(アー イエー
516ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:36:40.20ID:Tedsaq1A0
>>514
オックス欲しい…
2022/10/22(土) 20:18:55.85ID:qUraVhqC0
秋冬新作が続々出てきたな、すでにレディースは出てるのにメンズは出てないから、もう出揃ったのかと思ってたから良かった
ステンカラーコートが三万は思い切ったなという印象
ユニクロよりも高いものと安いものを織り交ぜて出していくんだろうか
2022/10/23(日) 00:05:16.57ID:wnAif5CE0
laboのダウンとハイネックニット、アプリだと店舗在庫なしになってたけど銀座の店舗にはあったわ。ダウンはスナップボタンから普通のボタンに変わってて微妙だった
2022/10/23(日) 18:06:11.87ID:TEbpOl5L0
>>513
2つ入のV買ってるけど、洗濯機の糸くずのところ大量にたまるのが難点
黒だし目立つ
かなり生地が減っていってるんだろうな
2022/10/23(日) 22:49:10.37ID:1koPboIG0
保温中わたフードジャケットは関東の真冬ならいけそうてすか?
521ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:52:19.44ID:vCjThny60
関東でも色々あるからなあ
2022/10/24(月) 13:12:00.65ID:6eekLNOC0
フリースとか着込めばいけるんでない?

ユニクロユーから無印のレギュラーデニムに乗り換えたけど柔らかくて良いわコレ
2022/10/24(月) 17:24:19.85ID:sBcZlM/E0
>>520
無理
代謝高い体質の高校生が制服の上に着るとか
そんなんでない限りは安房地方以外だと
真冬越すのはおそらく無理だな
524ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:17:20.01ID:vCjThny60
湘南なら大丈夫
2022/10/25(火) 10:16:39.31ID:uCJI86L50
保留してたレイキャビク買ってしまった
あとワゴンにメリノ靴下たくさんあったな
トレッキングメリノを3足買った
2022/10/25(火) 11:25:29.18ID:L/yGasQ10
ワークマンの話か?
2022/10/25(火) 12:28:37.14ID:s/zQ689f0
oh! 誤爆してました スマヌスマヌ…
今日は首のチクチクを抑えたタートルネック洗えるセーター日和ですね!
2022/10/25(火) 12:46:29.19ID:ddc+u8I/0
ムジラボのダウンジャケットかっこよかったけど
ボタンがクソ面倒くさいからスルーしたわ
なんだよあの仕様は
2022/10/25(火) 20:53:35.18ID:cTWBHosn0
見てみたけど普通の比翼ボタンじゃね
そこまでめちゃめちゃカッコいいわけでもなし、
その程度の手間かけられないほどファッション興味ないならやめとけ
2022/10/25(火) 21:00:04.35ID:L08wlFtV0
はあん?
お前俺に喧嘩売ってんのか?
2022/10/26(水) 00:07:20.40ID:rRjRHyFp0
laboダウン毎年出てるけど、普通のジップ→比翼ジップ+スナップボタン→プラスチックボタンってなってるね、ミリタリーのモンスターパーカーをミニマルにしたデザインとしては2021のデザインの方が好みだわ
2022/10/26(水) 10:35:35.09ID:9AQnGjb/0
>>530
お前誰だよ気持ち悪い
2022/10/26(水) 10:57:01.44ID:7JpugF1z0
はあんって打ち込んでるの想像すると
2022/10/26(水) 11:04:55.70ID:FOaWmi2B0
ホモくせえ
535ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/26(水) 11:24:13.22ID:bZ6dm4X+0
今季の外側の生地が綿になってるけど内側が綿の方がよかったんじゃないかと思う
2022/10/26(水) 11:24:14.43ID:DAO2d6T10
>>532
>>528に決まってんだろ。クソみたいな揶揄されたから反応しただけじゃ。
お前こそ誰だよ。気色悪いな。
2022/10/26(水) 11:50:00.23ID:nsNQaVh40
>>536
👽ダマレ
2022/10/26(水) 11:51:06.55ID:QRIiIk8H0
>>536
気色悪いのは文句しか言わないお前だよ…
539ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:43:11.02ID:lEdBTDlg0
まだやってるのかよw

結局こいつらシニフィアンとシニフィエの区別がついてないから堂々巡りしてるだけの話
2022/10/26(水) 13:38:30.85ID:Gg7AaC6w0
mujiスレっていい人ばかりだな
2022/10/26(水) 14:49:42.13ID:guc9CBhA0
これから着るタートルネックTとかフリースがオンライン在庫切れなのは困るよ無印さん・・・
2022/10/26(水) 17:35:36.94ID:6FsCq83a0
>>540
はあん
2022/10/26(水) 19:49:06.58ID:eadllEZr0
リヨセル混のフリースのルームウェア良い感じだが
毛玉すごいことになりそう
2022/10/27(木) 00:44:20.48ID:zENLWFQ50
>>536
>>529程度でキレる奴が気持ち悪い
この世から出てけバーカ
545ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:34:50.56ID:adQiOg6i0
ラボのロンT着心地いいね
肌触りと着丈がちょうどいい
2022/10/27(木) 18:05:37.40ID:MLz6vuoE0
ラボのダウン
ホコリが付きやすい、黒はやめといた方が良さそう
2022/10/27(木) 20:30:58.10ID:OEoMlUN10
オックスボタンダウンシャツが1490円になってたから買ってきた
548ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/27(木) 20:46:51.00ID:EJuF5hRe0
無印は普通の大人の物が揃っていてありがたいよ。
ファストファッション系(ちがったらごめん)では
無印以外は買わないけどシルエットや素材が自分には合ってる。
2022/10/27(木) 20:50:58.78ID:ROmFqLOc0
ラボのダウン去年買ってホコリつきやすく悩んだけど、amazonで静電気防止スプレー買って一回吹きかけたら付かなくなった
550ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:04:51.09ID:3MZPmiFE0
>>547
すごい勢いで無くなっててワロタ
551ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/28(金) 03:40:16.58ID:i2fl6Liu0
良くも悪くもジジババ専用ブランドだよな
2022/10/28(金) 07:24:04.36ID:hdcZHpkp0
冬の服の特集にのってる畦編みニットはいつ発売なんだろ
2022/10/28(金) 19:25:28.81ID:vptdTXzT0
洗いざらしオックス滑り込みで2枚買えた。この丈感が良かったのになぁ。新しいのも買ったけど、自分は前の短い丈の方が好き。
2022/10/28(金) 19:59:19.05ID:TCQ6wF0/0
コーデュロイイージーパンツ履き心地良くて安くて最高
すぐ売り切れるから買っとき
2022/10/29(土) 00:22:09.40ID:+h3twe7V0
去年のダウンジャケットは静電気やばすぎてスルーしたけど今年はコットン生地で静電気マシそうだし買うかってなったのに
前がボタンだけって意味わからんから結局ユニクロ
ベストも襟とボタンのフラップがデカすぎてインナー扱いできないから外着の賞味期限短そう
2022/10/29(土) 00:50:57.26ID:gzj+GwB20
しつこいな
気に入らないなら他で探せばいいだけの話なのに
2022/10/29(土) 01:00:44.49ID:Y1SfnUfe0
>>555
こんな価格帯のアウターなんて
何処か妥協しないと買えるもんじゃねえよ
ちゃんとした物が欲しいなら専門ブランド買え
558ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/29(土) 07:58:31.25ID:O8OG1wVO0
>>554
コーデュロイのパンツあったかい?
2022/10/29(土) 09:03:26.85ID:pPZ+8jtY0
>>558
普通にあったかい
560ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:05:23.30ID:O8OG1wVO0
>>559
お、早速ありがとう
今日見てくる!
2022/10/29(土) 13:35:01.54ID:d6etEqX20
ユニクロのヒートテック・コットンと無印のあったか綿はどっちがいいんだろ
2022/10/29(土) 14:37:40.42ID:xvGYKhrL0
どっちも買ってみて自分に合う方でええんじゃね?
2022/10/29(土) 15:18:20.69ID:+pUshUf10
僕も聞いていいですか?
無印の太番手ポケット付長袖Tシャツと
ユニクロUの長袖Tシャツはどっちがいいですか?
2022/10/29(土) 15:40:11.53ID:xvGYKhrL0
どっちも買ってみて自分に合う方でええんじゃね?
2022/10/29(土) 15:52:48.47ID:WqPamCZP0
なら最初から明確にそう書くべきだな。
2022/10/29(土) 17:14:55.31ID:8iu/YHXb0
>>561-562
そこは、その手があったか! あったか綿だけに。だろう。
567ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:40:07.52ID:LHz9bA+g0
やっぱり綿が多くないとこれからは静電気との戦いだからな
568ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:09:52.57ID:/5UYtot50
>>561
あったか綿の方が肌へのダメージは少ないよ
その分保温性も低いけど
2022/10/30(日) 09:27:17.35ID:ik5Wo8Jl0
ヒートテックは伸びてダサいから無印に切りかえたいんだよな
2022/10/30(日) 12:30:48.13ID:TSRpd7ST0
なんなら、しまむら、ワークマンとかも一通り試してみたら良いんでね?
2022/10/30(日) 16:55:10.24ID:HJ+b0nO00
ルームウェアセットと、
990円のオックス残ってたの買った
グリーンはたくさんあったが手は出していない
2022/10/30(日) 17:05:10.02ID:zf722slM0
あったか綿って洗うと縮む?
ヒートテックは洗うと伸びるが
2022/10/30(日) 17:53:44.97ID:SyKKZ8zB0
>>572
薄いので雑に洗えば伸びるし
綿なのでタンブラー乾燥で縮む
ネット洗い+自然乾燥(除湿機可)が基本
2022/10/30(日) 20:13:23.86ID:F8MtS6BA0
今シーズン物買ったけど昨年までの綿であったかシリーズとは全く別物だな
通常、厚手、ウールの3種あって通常と厚手買ったけど、通常でも昨年のものより厚いし丈夫そう
2022/10/31(月) 07:32:10.47ID:hNWGUGJR0
ユニクロも無印もインナータイプからTシャツタイプになったから
迷う、値段も同じくらいだし
2022/10/31(月) 12:52:14.64ID:eCggceFh0
綿であったかインナーって前からベージュない?
2022/11/01(火) 06:57:04.94ID:v2lzgNte0
お誕生日無印ポイントが先月までだったから、昨年モデルのオックススタンドカラーとボタンダウン買い足したわ
別にこっちで十分だよね
578ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:56.20ID:gWQDSsq70
>>577
なんかデザイン変わったの?
2022/11/01(火) 21:21:14.88ID:kVfaWgKB0
>>561
あったか綿はぶっちゃけあったかくないんだよな
綿とウールはどうなんだろ?
2022/11/02(水) 00:47:57.58ID:d5ukXHIU0
>>579
そうなの?
581ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 02:11:54.29ID:hRwkSZtH0
>>579
銅じゃないよ
2022/11/02(水) 04:21:06.35ID:Tvt2dD5P0
躁じゃないよ
583ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:48:38.20ID:v7urUFsK0
素手で綿はヤバいやろ
2022/11/03(木) 00:30:11.22ID:kTgFiups0
毛が多ければ大丈夫そう
2022/11/03(木) 07:50:06.75ID:HTK1j5qN0
メンズの綿フードジャケットって全国展開する気ないのか?
早く欲しいんだけどわけわからん
586ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:25:58.35ID:Yn/ocamm0
既出だったら申し訳ないんですが、ウールミドルゲージジップカーディガン買った人いませんか?、現在店舗受け取り依頼中でまだ届いてないんですが、どんな商品か気になってまして…。結構使えるドライバーズニットだと予想してます。
2022/11/03(木) 22:29:20.78ID:k6ig1pMi0
無印不良品
588ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/04(金) 00:19:09.38ID:jBzT8f2q0
数店舗だけ取り扱ってる新商品って全国展開ないの?
その数店舗の在庫も無くなりそうなんだけど、
589ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:15:12.11ID:qviYnw530
>>586
いいお
買魚
590ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/04(金) 12:43:29.07ID:s3mjWFQC0
>>589
弘中綾香さん
好きっす
結婚おめでとうだに
おいらはひっそりと応援するべや
2022/11/04(金) 16:54:18.91ID:lmLsB/ht0
>>587
コラー!😤
592ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:30:55.71ID:x3IGD2v/0
>>590
しかし俺の人生は女子受け悪いよな
無印良品の服着てても嫌われる
ドライバーズニットなんか俺には
無理だわ
終わってるよ、俺は
2022/11/04(金) 20:25:24.97ID:FlYm8QSh0
ウール100は魅力的だが襟が小さすぎる
2022/11/05(土) 12:22:32.92ID:EavMfcld0
綿の前開きのボクサー全然無いやん
店舗にはあるの?
595ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:04:38.25ID:qC+yRRZS0
ラボは今シーズンはもう終わりかな?
去年のウールコート買えなかったから今年も出して欲しかった。
596ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:06.28ID:AZGYDmf00
通常ラインでウールのコートあるやん
2022/11/05(土) 17:38:10.36ID:Dgg/oVKW0
襟ちっさw
わろたw
598ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:38.90ID:Dgg/oVKW0
>>597
わろたw
2022/11/05(土) 19:40:34.81ID:mqgerKXn0
>>593
ハイネック(モックネック)の長さだよな
普通タートルの長さだと思うけどなんなんだろう

ドライバーズニットはジップ開けて(上側だけ開け気味で)襟は折り返す着方も多いから、
襟が低いとしても低めから切り替えるなりして襟リブ自体の大きさは確保して欲しい
トレンド気味のハーフジップスウェットも折り返して着るしね
600ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:32.12ID:zQHr7WsM0
安いオックス買おうと思ったら
自分のサイズだと生成しか残ってなかった
これこそ無印っぽいカラーだと思うが
あまり人気なかったのか
2022/11/05(土) 22:34:44.49ID:elND6fsU0
https://www.muji.com/jp/ja/feature/clothes/1046636
これの2枚目のニット色合い良くて欲しかったけど、
いつ出るんだよと思って待ってる間にB&Yでもっといいの見つけて買ったわ
既に出てたら買ってただろうが買わなくてよかったw
602ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:34:54.11ID:eQrQA8zO0
スウェットシャツのリブが長い気がする
2センチくらい短くしてほしかった
603ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:09:21.63
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

ファッションに興味がある人は是非ご活用ください

https://i.imgur.com/LGystuJ.png
2022/11/06(日) 18:34:46.96ID:+TCOMI1o0
今年はざっくりしたセーターの展開ない感じ?
まだ並んでないのかな?
605ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:00:43.93ID:uTZgmu7a0
ムジラボダウンそんなに改悪されたの?
2022/11/07(月) 00:06:33.30ID:8kwScxfO0
>>604
上のアドレスの冬服はほとんどまだ展開してないでしょ
気温下がるの早かったから想定とずれてるんだろう
607ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:41:38.04ID:IV5a8+lK0
最近の無印ガチでサイズでかいしだせえわ店内で辺なおっさんの声がお経みたいに延々と流れてるし
2022/11/08(火) 08:03:14.57ID:KBjzjGLu0
男女兼用でペンギンみたいなシルエットばかりになった時に見限ったわ
609ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:35:28.92ID:eFbZ9Cro0
綿インナーの薄手の奴はウレタンの繊維が出てきてワンシーズンも持たなさそうだな
610ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:20:04.80ID:YNoLlxbi0
>>579
綿ウールの買ったけど全然暖かくない
ユニクロの超極暖はスエットみたいでやだし
2022/11/08(火) 16:29:21.87ID:54RL9uwV0
超極暖なんて今や3000円だからな
2022/11/08(火) 17:26:50.37ID:mceiQfjl0
超極暖はスウェットじゃなくてフリースだろ
無印のは概ね天然素材で出来る範囲の機能だからそこまで高機能じゃないのはしょうがない
無印を擁護したいわけじゃなくインナーに多くを求めるなと言いたい
2022/11/09(水) 08:08:43.36ID:fyzEnc/00
無印のは、あまり動かない・汗かかない程度なら着られる
動き回るならユニクロかな
2022/11/09(水) 14:34:58.22ID:b6+Yq1Rd0
>>613
逆だろ
動かないなら汗必要以上にかかないから
ヒートテックで汗だく→乾いてゴワゴワ
→老廃物が悪さしてかぶれる
これがなくなるからヒートテックでも
大丈夫だし動くならある程度身体も発熱するから
無印の綿インナーで十分暖かい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況