X



【Barbour】バブアー29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん (ワッチョイ 16bb-ekyc)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:59:43.07ID:6y5ie9Cj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。
このスレは、呼び方にこだわる必要はなく誰でも自由にBarbourを語ってください。

公式
http://www.japan.barbour.com/

次スレは>>985が立てて下さい

※前スレ
【Barbour】バブアー28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1666214351/
【Barbour】バブアー25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640261819/
【Barbour】バブアー26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1645222239/
【Barbour】バブアー27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1650075360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-TWRN)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:04:06.72ID:tQIv+z+T0
>>1
スレ立て乙
ワッチョイも入れてくれてありがとう!
3ノーブランドさん (ワッチョイ 1f5f-1XWL)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:13:02.88ID:u8bUKB6l0
>>1 乙
荒らし涙目だな 隔離スレで隔離されてろ
4ノーブランドさん (ワッチョイW 8b02-HrB5)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:07:54.37ID:tcB60ZgB0
ラスティックのビューフォートほしい
5ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-TWRN)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:29:00.31ID:tQIv+z+T0
>>4
ホントか知らんけど 八木通時代の伊勢丹メンズ館で
通常は生地ごとワックス加工
ラスティックは糸の時点でワックス加工
と聞いたな

それがホントならちょっと特別感があって良いよね
既出ならすまん
6ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb3-0HZv)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:35:21.95ID:tILpRkJ/p
ワッチョイついたんやな
前スレ荒らされまくりだったから良かった
7ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-HrB5)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:05:34.41ID:zwdUd5i2p
ワッチョイ付いて今まで延々とループしてた
荒らしネタにもこれで終止符が打たれたな
基本ネタはないから今後はたまに書き込まれるだけになるだろうがのんびりやろう
8ノーブランドさん (ワッチョイW 8b02-HrB5)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:13:02.09ID:tcB60ZgB0
>>5
ますますほしくなった
どうしてくれるんだ
2022/12/20(火) 23:14:59.09ID:SHyBO9jE0
>>5
生地を織ってから銅アンモニアでキュプラ化してたのはいつくらいまでなんだろうか?
初期は銅アンモニア溶液の影響でセージ色しか作れなかったのでそれ以外の色が発売になった時だとは思うんだが・・・
ただの綿織物と表面をキュプラ化させた織物とでは耐久性が全然違いそうなので又キュプラのバブアーを発売してほしい
2022/12/21(水) 02:01:05.03ID:Z0tGWgSd0
くせーぞ
2022/12/21(水) 11:41:59.25ID:srRJQA3F0
イクラ「バーブァー👶」
12ノーブランドさん (ワッチョイ 5bb6-JBsi)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:41:49.20ID:mvtAnNhp0
さすがにこのくらい寒くなると、わざわざライナー買ってまで着たいと
思わなくなるな。。所詮はコットン1枚だし、生地が冷え冷えで冷たい。
2022/12/21(水) 13:53:47.35ID:W1hFz7VCM
まぁな 綿の厚物をパンパンに着てるのってなんか貧乏臭いしね
下にインバーアランみたいなセーターを着るにしてもマッキーノクルーザーの様なウールジャケットを着る方が豊かに見える あれも大して暖かくはないんだろうけど
2022/12/21(水) 17:41:35.81ID:CxbEo/8w0
マッキーノクルーザーみたいなゴツいアウターを着るのは無理があるのでは
普通マッキーノクルーザーの下にセーターとか着るのでは
2022/12/21(水) 21:12:21.13ID:juncd5SNa
キーアニの影響でバブアーが大流行したから着始めました
2022/12/21(水) 21:53:52.00ID:NvQZtpLKa
満員電車で俺の周囲だけスペース出来ててなんか申し分けねえなって感じなった
脱がないがな!🤪
17ノーブランドさん (ワッチョイW 3b01-TWRN)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:50:55.12ID:TNKoJf4M0
>>13
北海道の冬を4回体験した身としてはやっぱ最強は軽くて暖かいダウンよなw
それが分かってても昔からの道具服を着るのが浪漫
18ノーブランドさん (ワッチョイ 8b02-eiZY)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:41:00.69ID:AT/GbXpy0
>>16
モーゼ乙
2022/12/22(木) 03:05:09.27ID:O1xMzALTd
>>13
ひつじのショーンの牧場主みたいな田舎のおっさん風になりたい
20ノーブランドさん (ワッチョイW 8b02-HrB5)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:56:08.91ID:5OcqnVLA0
こいつ何言ってんだろうって思うことが多々あるが寒暖の地域差だったんだな
21ノーブランドさん (ワッチョイW 97da-sguG)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:38.59ID:qJVrT2l40
短バブ
22ノーブランドさん (ワッチョイW 7e02-LHID)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:11:34.14ID:MWqpDtuf0
コンビニに入ろうとしたら同じビデイル着てる客がいて店に入るのやめた

ニアミス
狭い店内でお互いに気まずくなるところだった
2022/12/22(木) 17:31:26.77ID:ajZcA6ENM
>>22
ワロタwww

気にし過ぎやろ?
24ノーブランドさん (ラクッペペ MMe6-kAKq)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:42:27.99ID:rpvSqVA7M
オイル着るのは初心者
現実を知って結局ノンオイルの中から遊び出す
25ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-8PXe)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:19.35ID:e18mv8Nsa
ニットキャップにマフラーとローゲージのニットにムーアランドにビーンブーツ。抜かり無し
26ノーブランドさん (ワッチョイW 66d5-0HZv)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:56:49.86ID:u4zdf4E50
>>24
両方所有したら楽しさ2倍やな
27ノーブランドさん (ワッチョイW 3b63-Fx7Z)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:42.96ID:aJ9+vmoX0
>>22
声掛ければ良いじゃん?
「よおバブ兄弟!元気かい?グルーブ出していこうぜ!」って言って
2022/12/22(木) 23:57:46.25ID:JD7ZZxO60
そんなことされたら、もうバブアー着て出かけたくなくなるわw

しかし、街で見かけるバブアー、大体セージののビデイルだから、バブ被りの可能性もなくはないのか
29ノーブランドさん (ラクッペペ MMe6-kAKq)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:41:55.20ID:wqOSAAaqM
セージビデイル被りほど萎えることないよねえ
着なくなってからさらに見る度に面白味は無いなって感じる
もちろん感性は人それぞれだし否定はしないけど
2022/12/23(金) 21:48:46.38ID:kpRDLzYy0
擦り切れるまで来てパッチ当てればかぶることはない
31ノーブランドさん (ワッチョイW 7e02-LHID)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:39:44.41ID:Yrlo6Zmu0
ビデイルとボーダーとかでもすれ違ったりするとなんか恥ずい

全く気づいてないフリする
2022/12/24(土) 08:41:41.30ID:hBPjzndx0EVE
バーレーとインターナショナルしか持ってなくてよかった
33ノーブランドさん (中止 Sa2f-Si23)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:15:45.90ID:faXfEzsyaEVE
セージ被りが恥ずかしいって言ってる奴がいるけど、安心しろ。誰も見てないからw自意識過剰すぎる。ガキだろ?w
34ノーブランドさん (中止 Sdaf-1kaq)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:46:43.94ID:ftJ3iumDdEVE
単なる1アイテム被りが嫌ってほんとバカだよなあ
バブアーだろうとなんだろうとコーデの一部なんだからそれぞれコーデで差を出す物なのに
恥ずかしいのは上から下までテンプレコーデするやつとそれで被った時だろ
35ノーブランドさん (中止 MM89-US7a)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:09:29.94ID:dEkjLmeZMEVE
Barbour 買うのならイギリスのBarbour自社工場で作られてるMADE IN ENGLANDでないとね

意味ないよ
36ノーブランドさん (中止 MM89-US7a)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:15:33.44ID:dEkjLmeZMEVE
Barbour factory

https://youtu.be/s9M3NY2d1aM

https://youtu.be/cqhOYqF7dHs
2022/12/24(土) 12:20:20.35ID:I5V5bAJ80EVE
>>33
田舎だとバブアー自体知ってる人皆無だからな
もし着ててもニワカだと勘違いされてニヤニヤされるだけ
自分は経験済みw
38ノーブランドさん (中止W e3d5-YuXo)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:42:02.43ID:ELQpv7lA0EVE
この寒さだと流石に見かけないな
2022/12/24(土) 13:24:49.61ID:9/TqKS+VMEVE
アークティックエンデュランスめちゃ温かいよ
40ノーブランドさん (中止W 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:49:59.05ID:6r0RF23R0EVE
女からしたらなんで最近ホームレスみたいた汚いテカテカのジャケット着てる人増えたの?って顔しかめてるだろうな
41ノーブランドさん (中止 Sa2f-Si23)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:43:03.96ID:dEawiPpWaEVE
北関東のド田舎で普通に着てるけど、何も言われた事ないぞ。セージのドガジャンと同じだと思ってるんだろ
2022/12/24(土) 16:04:06.76ID:fnrX/BBS0EVE
女にも売ろうとしているからなのか、名前は知られてない?
知合いから、バブアー着ているんですね、と言われたことはある
ただ、実際にバブアー着ている女は見たこと無い
43ノーブランドさん (中止 Spa9-P8FO)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:33:24.42ID:5AB4yOHvpEVE
ワックスコットンのロング丈のバブアー着てる女子はちょこちょこ見るな
普通に着たまま席に座ってて オイル問題もあるけど 座りジワとか気にしないんだ と思ったわ
44ノーブランドさん (中止W 4ba4-1kaq)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:00:09.21ID:v1kYoPdC0EVE
成り立ちからして雑に着るのが正解なんだわ
45ノーブランドさん (中止W 3f02-US7a)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:42:13.14ID:8MuEhX9o0EVE
>>43
シワを気にしないって だらしないだけ
2022/12/24(土) 23:49:27.58ID:FzTI9xij0EVE
自分それ病気やで笑
47ノーブランドさん (中止W e3d5-YuXo)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:20:54.63ID:ah1xCZlm0XMAS
イギリス人でもないのに伝統に縛られてるイエローモンキー
48ノーブランドさん (中止W 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 01:18:59.02ID:gP5gX6zs0XMAS
マジでオイルドジャケットはシワに気をつけないと線が目立つから気をつけなよ
シワを記憶したオイルドにリプループしたら汚い模様になるから
49ノーブランドさん (中止W 3f02-US7a)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:52:18.86ID:VD09gLgN0XMAS
街でソルウェイジッパー着てる人が歩いていて
電車で普通に座ってるのだろう、後ろの裾がクシャクシャになってるのを見て、ボーダー持ってるので絶対に着てる時は座らないと決めたよ 

しっかりとついたシワはなかなか取れないからね ビデイルは裾が短いから座る 尻の下に踏むことないし

電車に乗って座るだろうなって時はビデイルにしてる
50ノーブランドさん (中止 Sa2f-Si23)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:21.27ID:xki53o2JaXMAS
ソルウェイだろうがボーダーだろうがビデイルだろうがシワ以前に電車に乗るなよ迷惑だから。人の洋服のシワなんて誰も見てないよ。どれだけ自意識過剰なんだ。TPOをわきまえて好きなように着ろ、あくまでもジェントルに、多少のシワなど気にするな
2022/12/25(日) 10:31:01.57ID:mTwCSqg80XMAS
いや、電車に乗るなよ
2022/12/25(日) 10:53:53.99ID:RkuM4lLy0XMAS
街着ファッションで着る奴は面倒くさい
バカも多い
53ノーブランドさん (中止W eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:08:11.30ID:1Q4Qxk5P0XMAS
ファッションでバブアー着てる人と、清々しそうにロードバイクで車道走る人は好かんな
2022/12/25(日) 11:16:57.70ID:mk41D5CGdXMAS
ドカジャンも高品質でとても良いと思う。
55ノーブランドさん (中止 Sa2f-Si23)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:05:08.69ID:LysX9QFGaXMAS
他人の迷惑より自分の服のシワを気にするって程度がしれるからここに書かない方がいいぞ
56ノーブランドさん (中止W a101-P8FO)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:21:13.97ID:qclBPd3g0XMAS
>>49
服の性質上 アイロンでシワを取るわけにもいかんしねw
でもビデイルもオイルドなら個人的には電車では脱いで欲しい派
2022/12/25(日) 12:26:53.69ID:RkuM4lLy0XMAS
すべてはマナーと人間性の問題
目の前でタバコのポイ捨て見たら顔しかめるだろ?
2022/12/25(日) 13:53:38.35ID:a/QXB5Dq0XMAS
電車に乗るならオイルド着るなよ
非常識すぎる
2022/12/25(日) 13:55:50.57ID:a/QXB5Dq0XMAS
電車に限らんな
公共交通機関、タクシー、他人の車もだ
2022/12/25(日) 14:55:55.89ID:ZQZMa8ZzdXMAS
リプルーフした時は便利なんや。暖房で固まったの溶けるしシートが余分なオイル吸ってくれるしな。電車とバブの相性最高やで
2022/12/25(日) 15:02:14.18ID:RkuM4lLy0XMAS
電車でもタクシーでもキャンプでも登山でも公園遊びでも好きに着ればいいが
オイルが他人や物に付着する状況なら裏返しにして脱げ
ただそれだけの話
2022/12/25(日) 15:39:47.61ID:WP1Oh54gdXMAS
>>53
ファッションで着ないとなると作業で着るのか?
2022/12/25(日) 16:47:03.31ID:vRZeCVhlMXMAS
リプルーフ後でもちゃんとドライヤーなりで馴染ませてればそんなにベトベトするようなものでもないんだけど、相変わらず池沼のアンチが沸いてるんでしょうか?

NGはかどるわ~🤞
2022/12/25(日) 17:11:47.53ID:a/QXB5Dq0XMAS
>>63
>そんなにベトベトするようなものでもないんだけど、

べとつくのゲロってるやないかw
65ノーブランドさん (中止W 3f02-US7a)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:14:08.77ID:VD09gLgN0XMAS
ベトベトするのは昔のオイルを使用したやつだけなんだよね

今のオイル知らんのかよ
66ノーブランドさん (中止W a101-P8FO)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:21:56.52ID:qclBPd3g0XMAS
それでも 電車の中で非オイルドの服とかアウターを着てる時にオイルドのバブアー着てるやつにくっつかれたら嫌だけどね

逆の立場でも気にならないのかもだけど それを嫌がる人間だっているということだ
67ノーブランドさん (中止W eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:50:23.08ID:1Q4Qxk5P0XMAS
>>62
いやファッションはファッションなんだけど、バブアーは結局ファッションで着ても北の'の黒板五郎にしかならんだろって、それをあえて着るとか左翼的とか逆張り思考の人っぽくて好かん、機能考え+ファッションとして着てる人がいいわ
68ノーブランドさん (中止W e3d5-YuXo)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:21:53.61ID:ah1xCZlm0XMAS
>>67
カッケェっす
2022/12/25(日) 19:24:11.51ID:WP1Oh54gdXMAS
>>67
北のの黒板五郎って何
70ノーブランドさん (中止W 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:26:47.80ID:gP5gX6zs0XMAS
シワなんて誰も見てないはヤバいだろwww
笑いが止まらんwwwww
まぁ電車では着るなには賛成だが
71ノーブランドさん (中止 61b6-13JR)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:43:18.08ID:Uy6sD85K0XMAS
今日有楽町ルミネとか銀座でバブアー来てるやついたけど、かわいい彼女
連れてたからモテるやつは結局何着てもモテるということなんだろうな。
それを僻んでるやつらが「電車の中で着られたら迷惑!」とか言ってそう..笑。
72ノーブランドさん (中止W eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:06:12.66ID:1Q4Qxk5P0XMAS
>>69
北の国から三千里って日本の国民的ドラマだけど、息子がまだ食べてる途中でしょうが!ってセリフが名セリフと言われてる、まだジュンが裕木奈江を食べてる途中だったのかもしれないw 中々面白いドラマだから正月に視聴した方がいいぞ
2022/12/26(月) 00:37:24.87ID:Sh5XCt+vM
>>71
エコにもSDGsにも興味ない車買えない層がカーオーナーを車カスと叩くぐらい格差の広がって社会ですからなぁ
74ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Si23)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:27:59.85ID:xRZnNRtMa
田中邦衛(黒板五郎)主演の「北の国から」と「母をたずねて三千里」がごっちゃで草。それとまだ食べてるでしょうのシーンはは吉岡秀隆(順)、中嶋朋子(蛍)、伊佐山ひろ子(店員)な。適当な事書くなよ
75ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:41:41.36ID:vRudGWOy0
>>74
いや知ってて笑いのつもりで書いてる事ぐらい普通に分からないの?w  北の国からを北の国から三千里って思ってるようやつから黒板五郎のワードは出ないだろーよ、おれ50近くで北の国から普通に観てた世代だしなw 逆に君の方が知らない人なのかなって思ってしまうわw 手当たり次第噛みつくような事はくだらないから卒業した方がいいぞww
76ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:55:00.77ID:vRudGWOy0
遥かなる大地〜そして伝説へ bzエニックス
ファイナルバブアーフラッシュ!!
2022/12/26(月) 05:05:25.15ID:U62uHHQzM
ウクライナからリポートしてたNHKの記者がバブアー着てたけど、やっぱり寒そうに見えるよな 真冬は
2022/12/26(月) 08:04:46.80ID:xLaeIkz20
>>75
全然面白くなくって草
2022/12/26(月) 08:11:47.50ID:WoTpt8HQa
北の国より寒いおじさんがいるスレはここですか?
2022/12/26(月) 08:26:14.30ID:uE9uQnqqM
あぼーんだらけww
81ノーブランドさん (ワッチョイW a101-P8FO)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:07:28.98ID:h42i5++40
>>77
ゴアテックスなんかも暴風・防水は優れてるけど生地自体は熱伝導高いから外気が寒いと間になんか挟まないと寒いもんね

同じくバブアーも風雨は防げるけど暖を取るにはやっぱ中で調整しないとって感じ…個人的には真冬には着ないけどw
82ノーブランドさん (ササクッテロラ Spa9-4v+k)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:11:56.05ID:/1dvRsnzp
ボケにマジレスするやつやら
価値観が昭和からアップデートできてないジジイやら
なんだかなぁ
2022/12/26(月) 18:52:43.97ID:0XmMqKn20
自分で笑いどころを説明するギャグほど寒いものはないな
2022/12/26(月) 19:05:00.64ID:e5Ug0du60
インターナショナルのパッチ外してる人いる?
点々が目立つかどうかが気になって取りたいけど取れない
2022/12/26(月) 19:29:49.49ID:NW4ML3170
おそらく穴になるがそんなもの気にするな
イギリス製のバブアーは縫い間違いで糸を抜いた穴とか普通にある
2022/12/26(月) 19:58:09.51ID:fQTDrF/Td
ビデイルSLのキルティング買ったけど、良かったわ

トラディショナルウェザーウェアとかLAVENHAMのキルティングは何か半纏みたいな感じあったけど、ビデイルはそういう感がなくて
87ノーブランドさん (ワッチョイW 2b02-s5rq)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:25:02.68ID:9m3HH2Db0
キルティングておばちゃんがよく着てるやつだ
2022/12/26(月) 23:00:56.37ID:Udo3g5670
向こうじゃキルティングの方がメジャーらしいけどな
89ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:40:28.83ID:vRudGWOy0
>>74
お前、絶対北の国から大好きな奴だろw
2022/12/26(月) 23:41:08.56ID:QJU3Cx4L0
ビデイル被りおじおる?今日もダサいビデおじと遭って面白かったわ
91フラン (ワッチョイW 2ba7-7Ka7)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:51:10.30ID:8gycxc4Y0
オイルド着て車乗れないなんて罰ゲーム過ぎる
92ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:11:17.24ID:YC8EJryC0
もう誰も愛さない!バブアーも着ない!
93ノーブランドさん (ワッチョイW 2b02-s5rq)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:14:27.06ID:49mQ69Lm0
>>91
オイルドじゃなくても、バーバリーのコートでも車に乗る時はシワになるから脱ぐけど?

オイルド持ってないヤツはやたらと羨ましいのか悪口言うよねwww
ノンオイルの中華製でも着てるのかな?
2022/12/27(火) 00:26:00.10ID:FfrZDv3GM
>>93
ノンオイルの中華ドレッシングに空見したw
95ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:27:06.53ID:YC8EJryC0
>>93
お車は何に乗ってらっしゃるの?
私はブリジストンの三段ギアざんす
96フラン (ワッチョイW 2ba7-7Ka7)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:27:28.79ID:On2p1hm00
バスの革にオイル塗ったけど、乾くまで着れないなと
97ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:34:17.81ID:YC8EJryC0
ネゴシックス出てるじゃんかw
2022/12/27(火) 06:42:47.41ID:ofh+43Df0
やっぱりバブアーはお洒落すぎて気絶だわ
ニワカには着てほしくないね
99ノーブランドさん (アウアウクー MM23-fDQE)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:29:07.55ID:B6T62r5wM
バブアーって元々雨具的なとか漁師向けのアレじゃかったっけか?しかもお洒落に着るって言っても黒板五郎ルックになるのがおちだろ
2022/12/27(火) 10:16:16.02ID:nrGLK/ESa
スーツの上に着る用にバーレー買った
早く届くの楽しみ
2022/12/27(火) 12:50:18.48ID:gfh/eqeH0
初バブアー買いました
よろしくお願いします!
102ノーブランドさん (ラクッペペ MM97-kZCR)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:46:31.27ID:dg78TXDvM
ちょっと素人で質問

自分の持っているバブアーの製造国や年代を知りたいのだけど
このワッペンがついてるのは街中でもあまりみない気がする

少し日本やと珍しいものなんかな?
https://i.imgur.com/n8IxR69.jpg
2022/12/27(火) 17:05:04.91ID:ZMWmArDW0
>>101
イクラ「バーブァー(了解!)」
104ノーブランドさん (アウアウアー Sa83-fDQE)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:39:37.26ID:bpOl3dpKa
>>101
何故バブアーを?
105ノーブランドさん (ワッチョイW 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:42:19.75ID:uZKbzrWs0
このスレもひたすら同じような誰でも知ってるような話を繰り返す認知症のジジババみたいな内容になったな
106ノーブランドさん (ワッチョイW 9347-kZCR)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:21:16.91ID:KYmWh+9k0
>>102
この質問にもすぐ答えられないほど情弱なスレなんかここ
2022/12/27(火) 23:29:58.41ID:tX0zFUDP0
>>102
90s イギリス製
というか年代も生産国もタグに書いてあるだろ
108ノーブランドさん (ササクッテロ Sp93-P8FO)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:10:43.85ID:LFmt4Ronp
嫌バブアー連中がこのスレ荒らしてると思ってたけど
バブアー持ってて自作自演して荒らしてるアホもいるんだな
42の画像が拾い物で無ければ
109ノーブランドさん (ササクッテロ Sp93-P8FO)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:11:25.19ID:LFmt4Ronp
42の画像→102の画像
に訂正
110ノーブランドさん (ラクッペペ MM97-kZCR)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:58:36.41ID:UzTl3i3fM
なんで拾い画と思ってるん?
まさか数着すらも所有すらしてない貧乏人が多いのか?
2022/12/28(水) 15:08:49.48ID:U/wEqJVQF
バブアーごとき大して高くもない服服で何が貧乏人なんだか
たまにこういうアホ湧くけど、高いの頑張って買ったんだろうな
つまり>>110は貧乏人の自己紹介
2022/12/28(水) 15:24:23.57ID:LdPnYNqTF
>>111
それ思うよな
発想が貧相なんよ
2022/12/28(水) 16:05:12.22ID:He4DeWZG0
>>110
タグに生産国や年代が書いてあることすら知らない
実物すら所有してない嘘つきの投稿
2022/12/28(水) 16:06:53.40ID:He4DeWZG0
実際には所有してなくて古着の転売屋で盗撮か、ネット上で画像を盗んだんだろう
2022/12/28(水) 16:13:40.93ID:LdPnYNqTF
>>114
タグはスレて読めなくなってるのも多いだろ
バブアーなんて希少価値ない服転売なんて考える転売屋いたら才能ないし、その発想自体が貧相
116ノーブランドさん (ワッチョイW 2b02-s5rq)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:21:47.89ID:/f9q9J2r0
ヴィンテージだろが見た目が汚いのは買わないや

そんな服を着て歩いたら不潔にしか見えなしまわりの人らは避ける

バブアー知ってるほんの一部の人は凄いとか思うかもしれないが日本人のほとんどがオイルドジャケットの存在なんて知らんからなぁ 

見た目ボロいのは単に洗濯してない汚い服にしか見えないから着るのはやめた方が良い 本当に洗濯してないし
117ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:24:57.20ID:nMeHIJeI0
いや>>102は黒板五郎モデルだろ、きっとそうに決まってるそうじゃなきゃダメだ
118ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-fDQE)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:26:22.76ID:nMeHIJeI0
それと正直全くバブアーなんか興味ねー
2022/12/28(水) 16:28:36.78ID:LdPnYNqTF
>>116
そもそも自分で着込んで修理して愛でて楽しむってだけの物だからな
古着で買うとか転売とかいう発想がニワカ臭キツい
2022/12/28(水) 16:49:56.88ID:vnaaZeMG0
>>119
それね。自分で着込んで馴染ませてこそ価値ある服だからね
他人から見ればゴミだろうから街着するものでもないしアウトドアとか庭作業とかで使うものだよ
2022/12/28(水) 17:12:59.51ID:He4DeWZG0
>>115
店で店員に聞けばいいだろ、買った後でも電話すればいい
それをしない時点で嘘つきなのは確定
>>102は卑しいコメント乞食だ
122ノーブランドさん (ワッチョイW b101-1kaq)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:04:51.92ID:G7ZsAwbe0
>>111-112
なんで自演したん?
123ノーブランドさん (ワッチョイW a101-P8FO)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:44:20.87ID:mzNH9+T50
>>122
102 106 110もそうじゃない?
荒らしのくせにITリテラシー低い情弱って草生えるよね
124ノーブランドさん (ニククエW 63a6-7EbV)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:15:36.36ID:A+lFXZ+l0NIKU
10万人程度の田舎の都市でバブってても誰にも気付かれないしファッションに対する敬意もへったくれもない
全てにおいて常識ない奴ばっかり
125ノーブランドさん (ニククエW 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:25:15.65ID:YsaJjycC0NIKU
>>124
それはある
てか都会でも満員電車乗るのに高いスーツとか革靴は履きたくない
2022/12/29(木) 23:40:22.73ID:A+lFXZ+l0NIKU
確かに満員電車では嫌ですね
年末年始はお互いバブりまくりましょう
127ノーブランドさん (ニククエ Sp93-P8FO)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:45:32.21ID:KQdh0rDdpNIKU
そらそうだろ
満員電車に乗る人間が身につけるものじゃないものだしね 本来
2022/12/29(木) 23:48:17.33ID:A+lFXZ+l0NIKU
誰も満員電車でバブるとは言ってないですよ
129ノーブランドさん (ササクッテロ Sp93-P8FO)
垢版 |
2022/12/30(金) 00:16:33.47ID:OIatleCBp
>>128
あーごめん
125に対してのレスだった

何 着ようが自由なんだけどそもそもお高いスーツや革靴なんて満員電車に揺られる人を想定してないよね って話
130ノーブランドさん (ワッチョイW 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/30(金) 00:26:45.98ID:o/7kX03W0
な、にも関わらず奥の椅子から出るときにちょっと靴が当たっただけでブチ切れるイライラマンいるからな
そんな傷付けられたく無いなら満員電車に乗るなw
131ノーブランドさん (アウアウウー Saed-Si23)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:23:15.83ID:qJBZgXRea
自分が満員電車でオイルドじゃない服着てる所にオイルド着た奴がくっついって来たらぶん殴る
2022/12/30(金) 02:08:47.36ID:8TVJILWPM
このスレでオイルドdisってるバカって実際のオイルドすら見たことのないカッペなんだろうな
コイツらが思ってるほどベトベトだったら一生リプルーフとか必要ないわ
133ノーブランドさん (ワッチョイW 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/30(金) 03:06:22.50ID:o/7kX03W0
オイルドはベトベトが嫌というよりホコリがつきまくるのが嫌なんよ
あと新品オイルドはまぁそれなりにはオイル感あるよ
ベトベトってわけでは無いけどやはり手になにか付いてる感はある
着たまま試しに家のソファーに座ってみたがやはり背中の部分が少し色濃くなっていたからオイルが付着してるんだろうな
まぁ電車で当たったくらいじゃ大したことないだろうし、椅子に座らないorロング丈でなければ背中がつかないようにして座れば問題はないと思う
134ノーブランドさん (ワッチョイW 9f3c-BeM6)
垢版 |
2022/12/30(金) 03:07:22.69ID:o/7kX03W0
まぁブラッシングすれば良いだけではあるが手間ではある
2022/12/30(金) 06:41:39.50ID:xi8cGduC0
洗ったらワンサイズ小さくなるな
干し方によっては、下手したらツーサイズぐらい小さくなる

ホントによく縮むな
ジャストサイズで買うのは危険
2022/12/30(金) 09:58:56.04ID:GpGuGHxn0
beams別注のトランスポート買った
届くの楽しみ
137ノーブランドさん (ワッチョイW 2b02-s5rq)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:45:49.36ID:+0gP4l7u0
>>136
それ中華製じゃない?
2022/12/30(金) 12:18:06.60ID:FwmKBS3xd
>>137
確認したら中華製ではなかったけどブルガリア製だった…
139ノーブランドさん (スッププ Sdba-qjEt)
垢版 |
2022/12/31(土) 03:04:58.78ID:gh+NdtMOd
日本人は物が汚れることに関して気にしすぎ感あるな
2022/12/31(土) 03:09:31.11ID:T1TuzHDyM
>>139
穢れ思想の延長かもしれんがそんな奴はこんな不浄な掲示板なんて見ないわなw
2022/12/31(土) 04:15:20.39ID:w9Wn1PXL0
markaの別注はオイルドじゃないのに雰囲気あって欲しかったなぁ
高すぎて諦めたけど
142ノーブランドさん (ラクッペペ MMb6-OBZX)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:56:56.90ID:k+j33CfqM
エディフィスからリモンタナイロン使ったバブアーも出るね
もうなんでもアリになってきた
でもいい流れやと思う
143ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:49.87ID:YT4UHxT50
自分のものが自分のせいで汚れるのは一向に構わない
ただ、他人のものや公共のものを汚す奴は許せない!
144ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:34:33.48ID:30EYqdmn0
ライナーつければ東京の冬は余裕デスカ?
それとも袖が寒いですかね?
2022/12/31(土) 21:37:48.37ID:ON7FFxaL0
中に着る服による
ただそもそもバブアーは防寒着ではない
146ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:44:20.70ID:30EYqdmn0
中はロンTです。それかインナーベストはやめて
袖まであるインナーダウンベストのほうが幸せになりますか?
出来れば脱ぐのが楽なインナーベストがいいんですよね。
2022/12/31(土) 21:48:52.55ID:ON7FFxaL0
>>146
そりゃ寒すぎだ
下に最低でもセーター着なきゃ
148ノーブランドさん (ワッチョイW 0e02-kNgX)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:05:38.33ID:0EjgaoBU0
>>144
これだね

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E439589-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
149ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:48:41.44ID:YT4UHxT50
シャツの上にウールのセーター、その上に防風着としてバブアー、もちろん靴はトリッカーズ
これがブリティッシュスタイルよ
パンツはよく分からんからウールのパンツでも履いとけ
2022/12/31(土) 23:40:15.83ID:h+OIrsJWM
真冬にバブアーをアウターにするのってマウンテンパーカーをアウターにするのと一緒だからな 大きめサイズ買っていくら中に着込んでも見た目は寒い
真冬は真冬にしか着られんものを着る方がいい
151ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:11:39.77ID:uAgTYR590
今の季節きれないとなると着る期間すくなくない?
春は春で暑苦いし。10月中盤から12月前半くらいまでか?
2023/01/01(日) 00:35:44.49ID:CLw5X6Zq0
>>151
イギリスではただの作業着なので夏でも着る
153ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:37:49.53ID:uAgTYR590
洗えないから作業着としてはドカジャンの方が優秀だな。
寅一あたりがイギリスに出店すればいいのにな。
154ノーブランドさん (ワッチョイW 2702-YRxy)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:32:36.25ID:xF/kGYvj0
つか朝までなんちゃら見てんだけど、なんで日本はこんなになってしまったかってさー、それは皆でバブアー着てドカタ仕事とか3kジョブするしか解決しないと思うわ、皆が3K以外のジョブを奪いあってるから経済がよくならないんだわ
155ノーブランドさん (ワッチョイW 2702-YRxy)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:38:06.27ID:xF/kGYvj0
バブアー着てオーバーオール履いて畑耕そーぜ、自作の家建てて野菜売って、近所の家の壁直してカネ貰ってバブアー買おうぜ!!
オイルなオレしよーぜ!!
156ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:23:52.52ID:7uGKMtNld
>>153
洗えない?????
157ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:26:44.62ID:uAgTYR590
>>156
バブアーって洗うの?オイルが中敷につかない?
158ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:52:20.74ID:7uGKMtNld
中敷ってのは裏地のこと?
オイル抜かずにリプルーフしてる方が裏地にオイル染み込むぞ
ちゃんと洗って乾かしてからリプルーフが鉄則
じゃなきゃいつまでも古いオイルが混ざって生地が痛む
159ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:54:14.12ID:7uGKMtNld
オイルドジャケットはそのアナログな構造上、透湿性が低いため着用時の汗やムレで服の内側に湿気がたまる
結果雑菌の繁殖を招き匂いの元になる
そんなモノを洗わずに着ていいのはワーカーのみ
街着で着るようなヤツはちゃんと清潔な身なりをしてくれ
2023/01/01(日) 11:00:10.36ID:0MSa3Pan0NEWYEAR
今の時代ゴアテックスあるのにワックスジャケット着るやつの気がしれないw
エイジングとか笑わす
それ経年変化じゃなくて経年劣化だろw
だから俺はノンワックスのトランスポート買ったけどワックスジャケット着てるやつは正直心の中で馬鹿にしてる。すまんな
161ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:03:34.81ID:7uGKMtNld
よく考えれば一年で雑菌だらけになりそうな湿気まみれの服を5年に1回しか洗えないって終わってるよな
毎年洗って毎年リプルーフなんてしてたら余計生地痛みそうだし
やっぱノンワックスだよな
2023/01/01(日) 11:17:38.09ID:AjfM+jhq0
バブアー=ワックスなのに、わざわざノンワックス選ぶやつを正直嘲笑してるわ
バブアーじゃなくていいだろ
163ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:22:15.96ID:uAgTYR590
>>161
5年に一度が目安なの?てっきり洗わないものかと思ってた。
インナーダウン着たいから、オーバーサイズビューフォートがいいなと思ってる。
164ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:22:52.06ID:uAgTYR590
ホワイトラベルは邪道?男は黒タグクラッシックモデルかね?
165ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:23:55.56ID:7uGKMtNld
>>162
え!なんでリーバイスとか買ってるの?wユニクロで良いじゃん、見た目同じなんだからとか真面目に言ってそう
2023/01/01(日) 11:24:27.66ID:/LNVdLdm0
化繊のノンワックスならユニクロのバブアーもどきでいいな
2023/01/01(日) 11:24:58.25ID:0MSa3Pan0
>>162
ファッションとして取り入れたいだけで撥水求めてるわけじゃないんだけど
ワックス信者は固定観念に囚われすぎてて手段と目的がごっちゃになってるよ
168ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:33:32.44ID:7uGKMtNld
>>163
決まりはないがまぁ一般には3〜5年と言われてるな
もちろん着用回数や地域にもよるが
ただ4〜8万の服だし3年着たらリプルーフせずに売っても良いかもな
着用できる季節も短いし街で着るだけなら汚れることも少ないから状態良ければメルカリだと定価の7割で売れるからな
2023/01/01(日) 11:44:22.93ID:CLw5X6Zq0
庭いじりとかするときにハンターなどと一緒に着る
170ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:56:08.72ID:uAgTYR590
>>168
いがいと着れる期間ないもんね。
メルカリで買おうかな。
ほとんど着てないのとか出てるもんね。
やっぱ皆んな買って後悔が多いんだろうね。
2023/01/01(日) 12:12:55.13ID:AjfM+jhq0
>>165
いやいや、たとえ下手っすね
お前はリーバイスの靴を買ってるのと一緒だって言ってんだよ
2023/01/01(日) 12:18:12.70ID:AjfM+jhq0
>>167
まあ、ダサいの自覚して着る分にはいいんじゃない
2023/01/01(日) 13:26:10.63ID:miTgWlYK0
俺は最初レインコート探しててバブアーにたどり着いたくちだからな
ゴアテックス系の服ってもれなくダサいじゃん
174ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:35:09.15ID:7uGKMtNld
今の時代いつアナログなレインコートなんて着るんだ??
2023/01/01(日) 15:24:07.94ID:iUmPm8D6a
アウトドアファッションがダサいのは同意だがバブアーも別にイケてない
2023/01/01(日) 15:53:38.68ID:CLw5X6Zq0
いけてると思って着てる奴はおらんやろ
ラギッドな感じが良いというだけだ
2023/01/01(日) 16:10:07.58ID:fKKws/0U0
リプルーフして着るたびに中綿にじっとり染み通ってるんだろなあ、ものすごい重い。
2023/01/01(日) 19:10:46.12ID:0MSa3Pan0
>>172
いやそれワックス着て悪臭撒き散らしてる迷惑者のあんたのことでしょw
2023/01/01(日) 20:01:06.55ID:Q+8nj208a
あいみょんが紅白でバブアー着てたらしいな
2023/01/01(日) 20:35:14.90ID:CLw5X6Zq0
よくわかるな
写真見ても何か分からんわ
https://pbs.twimg.com/media/FlTw97UXgAAV5E8?format=jpg
181ノーブランドさん (スップ Sdba-JG3a)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:05:05.51ID:bqBUYuOLd
>>166
塗り直しでワックス落としてる時
ただのコットンジャケットになった姿見ると
高えなって我に帰ることはある
まあほぼワックス価格だな
ワックスがいいならユニクロにワックス塗るという逆発想も
182ノーブランドさん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:46:14.78ID:Iu7MJYTJd
>>181
????
生地は高級なエジプト綿だぞ
ただそれをオイルなんかに浸しちゃうからボロくなるだけで生地自体は良いものだ
2023/01/03(火) 14:28:19.37ID:/5G2+vWXM
>>181
天才現るww
184ノーブランドさん (ワッチョイW 1be6-2O6K)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:26:44.79ID:RqTm48Ck0
セールじゃセールじゃ
2023/01/03(火) 16:49:54.66ID:/jSlxo+7d
何でオイル塗るん?
今流行りのやってる感?
186ノーブランドさん (ワッチョイW 0e02-kNgX)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:59:46.74ID:XKFVDuU40
イギリスにあるBarbourの工場で作られるから良いんだよ 英国製

https://youtu.be/s9M3NY2d1aM
187ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:50:00.26ID:OounN1NM0
ノンオイルドのバブアーが欲しいのですが高いしオイルドじゃなかったらバブアーじゃなくても良いという意見も納得なので1〜2万でノンオイルドのバブアーに似た服教えてください
2023/01/03(火) 22:28:27.30ID:C1psduWs0
ハンティングジャケットで検索すると色々出てくるからお好きなのどうぞ
2023/01/03(火) 23:15:32.26ID:SARk1BYV0
それはそれでバブアー着てるやつとすれ違う時とか毎回負けた気になるから素直にノンオイルのバブアー買った方が精神衛生上良いよ
190ノーブランドさん (ワッチョイW 2702-YRxy)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:24:42.53ID:AHu2qSV+0
>>187
ドカジャン
191ノーブランドさん (ワッチョイW 2702-YRxy)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:33:59.41ID:AHu2qSV+0
つかドカジャンって一応カストロコートが元ネタだから元々はダサいもんじゃなく、日本の中で伝言ゲームみたいな感じでダサく進化していっただけだからな
192ノーブランドさん (ワッチョイW 2702-YRxy)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:39:58.27ID:AHu2qSV+0
フライトジャケット→カストロコート→現在のようなドカジャンって感じ
2023/01/04(水) 02:17:48.32ID:Mim4wwa0M
パチモンに1-2万出せるなら本物を輸入もんで探した方がいいね
2023/01/04(水) 07:32:58.14ID:OOb/iv8d0
バブアー買ったらスタバで店員さんにチラ見されるようになれますか?
2023/01/04(水) 10:03:57.00ID:46Y9XpYN0
AmazonUKでwax jacketいっぱい売ってる。昔風の防水衣料だよね。
196ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-SJRh)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:39.58ID:86MzD043a
>>194
道具をモテアイテムと認識している愚問
2023/01/04(水) 12:15:21.70ID:y609eLQOd
>>194
全裸にバブアーのみを纏うという出で立ちなら注目を浴びるのは言うまでもない
2023/01/04(水) 12:31:55.61ID:Dmq41Yno0
バブアーは裏返してチェックを表にして着るのがオシャレ
199ノーブランドさん (アークセー Sxbb-nrqD)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:04:49.78ID:5+ZobHaQx
AmazonUK見てみたけどwax jacket50£くらいで売ってるのな
こんだけ安いと日本でバブアーとすれ違っても馬鹿めとむしろマウントとれるかもしれん
2023/01/05(木) 04:45:14.99ID:OoHjUvNZ0
>>199
そんな奴はお前だけだろ
誰も見てねーよ
2023/01/05(木) 13:46:42.67ID:wkGVBYK90
所詮野良着さ、と、納屋や羊小屋、ガレージに放り投げておけるってもんだな(ないけど)
2023/01/05(木) 14:46:57.48ID:BuzPBotfd
どーせすぐに着なくなる臭いし重たいからこれ豆な
2023/01/05(木) 15:01:40.03ID:mePwY7f+d
バークって完全に廃盤なんですか?
良い色だなと思ったんだけど公式サイトにもない。。。
2023/01/05(木) 15:12:30.78ID:HB4gMdK30
バブアーの何が一番きついって、透湿性が低いことだよな。
あれのせいで真冬じゃないと少し動くと汗かくし、真冬は寒いっていう絶妙な使いづらさだわ。バイクには最高だけど。
2023/01/05(木) 15:39:44.59ID:L5k6CvFa0
オイルでヌルヌルだと
高いカバンも持てないしな
206ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:11:26.81ID:KxbrbR0D0
県庁所在地の都市部の路地裏にバブアー着た40くらいの中年オジがいたな
路地裏の汚さと相まってオイルドのテカテカは様になってたよ
2023/01/05(木) 20:25:22.67ID:Nrc6g9xc0
県庁所在地って結局ど田舎?
2023/01/05(木) 21:23:10.05ID:676AQi2va
むしろレザーバッグを身につければ自然に革にオイルアップ出来るのでは🤓
209ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:33:40.25ID:KxbrbR0D0
>>208
一部オイル過多でシミになるだけ
2023/01/06(金) 08:34:07.08ID:HUmGFhRK0
アウトドアウエアだ、てこと、ほとんど忘れられてるんだよなあ。
2023/01/06(金) 08:46:43.52ID:wNK5ETT/0
アウトドアに使うにしても焚き火して飯食うぐらいにしか使えないだろ。
山登ったら死ぬと思うわ。
2023/01/06(金) 09:26:25.53ID:skq8rkvj0
川釣りで使うなあ
2023/01/06(金) 10:12:54.28ID:Qb96pNV+a
登山で透湿性低いバブアー着てたら汗冷えで下手したら低体温症になるわ
2023/01/06(金) 10:52:31.53ID:BSG3Gg3N0
重い汗抜け悪い防寒いまいち防水じゃないコットン素材と
登山用途では最悪の性質だな
2023/01/06(金) 11:11:18.70ID:sT0Q89Ov0
>>213
そもそもが農作業用で登山用ではないだろ
216ノーブランドさん (ワッチョイW 1b12-AU8e)
垢版 |
2023/01/06(金) 11:17:49.76ID:a5W/LGXU0
インナーダウンの上にバブアーは?
2023/01/06(金) 11:43:28.09ID:h8K66iPh0
過度な表現だけど性質としてはビニールカッパに近い。
止まってると暖かいし防水もしてくれるけど、動くとダウンの熱さで吹き出た汗でびしょびしょになって羽毛が濡れて保温性を失う。
そんで汗が冷えると低体温症になる。
218ノーブランドさん (ワッチョイW 0e02-kNgX)
垢版 |
2023/01/06(金) 11:55:51.31ID:tgw4ccIQ0
登山ならモンベルとかの登山想定したのを買うのが正解 
2023/01/06(金) 12:15:04.16ID:5UZnWUgs0
雪国でもあまり氷点下にならない北陸等なら下にセーターを着こみマフラーすれば冬でも着れる
ただ通気性がないから着たまま雪下ろしとかすると汗びっしょりになり脱ぐことになる
あと重くてあまり着なくなったなぁ
220ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-SJRh)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:15:29.85ID:pkoC18wqa
>>213
内側がびっしり汗で結露する(経験済)
向いてのは散歩や軽作業バイクやキャンプに向いていると思う
2023/01/06(金) 13:54:19.21ID:JaJCjibB0
>>215
登山で着ようとする奴などいないし
ましてや元々は農作業用でもない
222ノーブランドさん (ワッチョイW 6301-2O6K)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:36:31.75ID:Cpn+Gnn90
登山云々と言ってる奴はただ叩きたい理由を作りたいだけのアホだから ほっときゃいい
2023/01/06(金) 14:42:11.52ID:sT0Q89Ov0
>>221
元々というのは発祥ではなく今のモデルの用途の話
狩猟や農作業やガーデニングなどアウトドア活動用という意味
2023/01/06(金) 17:23:25.86ID:mnm6Qf4yd
よし、オヤジ狩りに使うぜ
2023/01/06(金) 17:45:45.34ID:V10epEgJd
オヤジ狩りなんて言葉を知っている時点ですでにオヤジという…
2023/01/06(金) 19:10:11.13ID:T+JCZ3QJ0
ゴアテックス以前の道具だから今の基準で性能比較するんじゃないよ
2023/01/06(金) 20:03:21.37ID:j3eOkS0i0
釣った魚をポッケに入れるもの
そのための水抜き穴なんですよ
お前ら使えよ
228ノーブランドさん (ワッチョイW b73c-rD4A)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:49:33.16ID:LdsnxrRL0
バブアーは作業着とか言ってるヤツはもう完全に思考が止まってるよな
今時作業着でバブアー使ってる奴なんていないしな
趣味の園芸は作業と言うのは大袈裟だしな
完全に街着になってるんだからいい加減作業着だからベトベトでもOKとか言うのやめた方が良いよ
作業着で街歩くのは作業員だけにしてくれ
229ノーブランドさん (オイコラミネオ MMe3-kNgX)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:25:51.36ID:+r8QV60AM
今、持ってる新品購入したのは街中用で汚さないようにして

作業、園芸用に汚れるの前提で着るので中古の汚い安いのを買うわ 穴が空いてるのもありだね 臭かったら躊躇しないで洗えるし
2023/01/06(金) 22:32:48.31ID:sT0Q89Ov0
家の趣味の畑と外着で両用してるのでボタンは剥げて金色だし袖も修理して筒先が別パーツになった
231ノーブランドさん (アウアウウー Sa85-hHx3)
垢版 |
2023/01/07(土) 07:47:11.75ID:UyNczMwpa
>>230
カッコイイな。自分もリペアしながら着たい
232ノーブランドさん (ワッチョイ c959-4Jzq)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:26:40.50ID:1eCy+6Y20
今日21時からアニキのチャンネルでバブアニ気絶!!!!!
2023/01/07(土) 12:37:57.50ID:Pz2nLRGl0
2月から値上げの告知してるセレショがあった
公式にはまだ載ってない
2023/01/07(土) 12:47:36.60ID:V3TpSuKZ0
>>232
まじか!新年初気絶やわ!!
2023/01/07(土) 13:00:06.57ID:CWT0/iafM
>>233
マジか?
今のうちに仕入れたほうがいいな…
236ノーブランドさん (ワッチョイW 0101-4YCV)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:16:00.02ID:L/gIuiaq0
海外公式はドル表記だとBEDALEが395ドルみたいだから
昨今のインフレや為替の影響考えたら 日本での値上げはありえるがろうねぇ
237ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:08:00.39ID:HYW2Ryta0
>>236
ビデイルでも日本価格で5万3千円だろ?
代理店やら関税やら挟めばそんなもんだろ
2023/01/07(土) 22:30:43.56ID:BrKG4OaP0
インバーアランがイギリスでの生産を辞めてはや数年、イギリス国内じゃストも頻繁に起こってる。
サウスシールズの工場の人たちもこれまでの賃金じゃやってられんだろうからなあ。
2023/01/07(土) 22:34:07.13ID:BrKG4OaP0
ワラントが減ったことで王室からの手当みたいのも減るんやろか?
2023/01/07(土) 22:54:03.39ID:eXEhUbm/0
手当などない
逆に上納金が必要
241ノーブランドさん (ラクッペペ MM4b-oMM1)
垢版 |
2023/01/09(月) 03:11:27.07ID:cJH+bTCpM
結局今季のアローズ別注のグレーウールバブアー買ってしまった
なかなかいいな〜
品があるのもまた良し
2023/01/09(月) 10:31:41.19ID:Qu2niHjc0
エリザベス女王のワラントも減るから、今のタグって実質何年間しか製造されてないから今後プレミア付く可能性とかないかな?
2023/01/09(月) 11:06:09.24ID:lhXZ5oy5d
今日も気絶日和だな
244ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp4d-4YCV)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:33:52.84ID:iuGi9OIMp
>>242
確かに販売期間としては短くなることは確定だけど 現行品の2ワラントにどれだけ価値が付くかは何とも言えないとこだと思う

売り手側はそれで推してくると思うけどね
245ノーブランドさん (オイコラミネオ MM5d-L5mj)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:01:08.61ID:x7hLDiQFM
街中でたまにビデイルとすれ違うけどロング丈のボーダー着てる俺の勝ちって思ってしまう
246ノーブランドさん (スプッッ Sdf3-zST2)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:34:24.96ID:5T/fPSKxd
>>245
にわか一張羅発見
状況によって使い分けるだろ禿げ
247ノーブランドさん (オイコラミネオ MM5d-L5mj)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:42:40.44ID:x7hLDiQFM
>>244
2ワラントよりもブルガリア製 モルドバ製てのが価値なし
2023/01/10(火) 08:09:23.35ID:DXxsGlT5d
>>247
かと言ってほとんどイギリスで作ってないからな〜
249ノーブランドさん (ワッチョイW ab02-L5mj)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:42:05.00ID:app+JU930
イギリス製かどうかを確認してからでないと絶対に買わないな

何年も着続けてるに英国製でなかったらシラけるぞ 見た目だけBarbourなんてのは無理だな私は 
モルドバ、ブルガリア、中国製では経年変化や育てる長く着るって気持ちにならない

Barbourのイギリスのあの工場で作られたのだなぁってのがないとね
2023/01/10(火) 11:01:13.26ID:7iD71+dy0
>>249
今のは大部分が縫製の大半を中国で行って襟部コーデュロイの取り付けとかボタン打ち等その辺の細部仕上げを英国で行い、それを英国製と言ってるだけだからさほど変わらんよ
最終的にどこで仕上げたかってのが製造国だから
国産うなぎの大半が2、3週間日本で飼われた中国産うなぎってのと同じようなもん
251ノーブランドさん (ワッチョイW ab02-L5mj)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:13:51.23ID:app+JU930
>>250
ソースは?妄想はいいよ
2023/01/10(火) 12:17:01.86ID:SRDD+ICE0
>>250
むしろ英国製より品質がいいのはわかっている
しかしタグにどこの生産国が記載されているかが大きな違いなんだ
と言う人は英国信者の特徴でもある精神性だよ
2023/01/10(火) 12:19:27.68ID:SRDD+ICE0
でも英国のECでオイルド買ってモルドバやブルガリア製だったらやはり少し落ちるかも
2023/01/10(火) 12:34:18.26ID:WTe/2J+D0
品質はむしろイギリス製が一番低い
2023/01/10(火) 12:44:36.86ID:BeUvUqQWp
ビデイルとピッーフォート以外に英国製ってあるの?
2023/01/10(火) 12:48:59.39ID:MJJklZ+Z0
>>255
英国製として売ってる商品ならほぼほぼ全商品あると思う
ポロラルフローレンのパクリみたいなカラフルポロシャツまで英国製ある
向こうは極右が恐ろし過ぎるからそのため
2023/01/10(火) 13:41:26.43ID:SRDD+ICE0
待てピッーフォートはスルーする気か
2023/01/10(火) 14:12:33.06ID:WTe/2J+D0
まさかピッーフォート知らないの?
ニワカかよwww
2023/01/10(火) 14:43:11.48ID:4YKQ7HGL0
ピッーフォートあれいいよな。
22AWの新作だろ(笑)。
260ノーブランドさん (ラクッペペ MM4b-oMM1)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:58.36ID:How74a/CM
バブアーはもっと値段上げていいのにまだ5-10万円で抑えているとこが現行品に関しては好感度高いよね
2023/01/11(水) 08:38:30.22ID:1+lGNr46a
どこ製の買っても縫製ズタズタで糸止めもまともにしてねえ仕上げなのに値上げしたら流石に客飛ぶわ
262ノーブランドさん (ワッチョイW ab02-L5mj)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:55:46.76ID:6sQXAub/0
イギリス製は高くてあたりまえだが、貧しい国のモルドバやブルガリア、中国で安い賃金で作らせてイギリス製と同じ価格はおかしいけどな
2023/01/11(水) 12:39:06.24ID:ULJdr1Yzd
貧乏な国って日本のことかと思った
2023/01/11(水) 13:20:07.82ID:z+CVQu8B0
モルドバとかウクライナとか東欧は裏経済がでかいのでGDPそのまま鵜呑みにしちゃいかん
265ノーブランドさん (ワッチョイW dba6-zST2)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:47:53.64ID:Q+W4kLHL0
何でアニキのスレ無くなったんだ?
誰か復活させてくれ
266ノーブランドさん (ワッチョイW ab02-L5mj)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:13:43.12ID:q99Cp8b20
>>265
バブアーはほとんど着てなさそうだしな 
2023/01/13(金) 17:39:25.85ID:y2eXE0Lh0
>>265
誰も書き込まずにもう2回落ちてるから誰も立てない
268ノーブランドさん (アウアウウー Sa85-hHx3)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:09:37.92ID:NlD2RmNFa
>>265
需要無し
269ノーブランドさん (ワッチョイW dba6-zST2)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:10:20.10ID:Q+W4kLHL0
アニパンツ買ったのにスレがないと寂しいな
270ノーブランドさん (アウアウウー Sa85-hHx3)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:12:20.58ID:NlD2RmNFa
>>265
バブアーじゃなくオリジナル商品押し付けそう
271ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:35.61ID:KQks4RW00
アイツの嫌いなところはマイナーじゃなくてメジャーで有名所、定番、王道ばかり紹介するだろ?
そのせいでそれまで愛用してた所有者がアイツの影響でとか思われるのが1番嫌なのよ
アイツのせいでバブアーやらパラブーツやらレッドウィングやら10年も前から愛用してる定番コーデ着てたら知り合いにえっ!片Oさん知ってるんですか!ボクも...って言われる
うっとおしいわ
オレは何年も前から愛用してんだよ!
年季が入ってるのが見たら分からんのか!ってな
まぁ休日に着るくらいだし丁寧に手入れもしてるからキレイに見えるのは仕方ないか
まぁ全部メルカリで売ったけどな
272ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:17.92ID:KQks4RW00
それ以来オシャレする楽しみが無くなった
なに着ててもどっかの誰かが金や承認欲求のためにネットで紹介するんだもん
結局プチプラくらいしか着れなくなったね
プチプラはみんな紹介してるが中価格帯の定番品は必ずOOが着てた服ってレッテルが貼られる
キムタクや高倉健みたいな有名人が着るなら良いが、そこらの何処の馬の骨かも分からん一般人をマネしてると思われるのがシャクに触る
273ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:38.91ID:KQks4RW00
だからオレはアイツが嫌いだ
2023/01/13(金) 21:43:58.41ID:HKF5xy7c0
アニキってYouTuberの人?
そんな影響力ねーだろ。しかもおっさんなら周囲に見てる人とかいねーし、いて話題になるのなら楽しいじゃん。
275ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:49:03.12ID:KQks4RW00
>>274
いやいや、びっくりしたよ
県庁所在地でもない地方の駅前の飲み屋を歩いてたらm65っぽいやつにベージュのチノパンにレッドウィング履いてる奴がいたんだから
ホントまとまりのないコーデだなって思ったけど
276ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:49:45.91ID:KQks4RW00
おまけにグラサン
ソイツ一人で歩いてたけど平日の夕方に私服で飲み屋街を一人でグラサンかけて歩くって、ホント気持ち悪いって思った
2023/01/13(金) 21:53:06.23ID:HKF5xy7c0
全然意味わからねえ…定番なんだから誰かが紹介したり被るなんて当たり前じゃね?
278ノーブランドさん (ワッチョイ 0101-XBTm)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:22.48ID:mnw42al40
古参を気取りたいのはわかるけど10年程度前じゃ八木通商時代になってからだろ
メジャーになってから購入した層には変わりない訳で全然古参でもbarbourを愛用している感じが伝わらない

「バブアーやらパラブーツやらレッドウィング」も
普通に服付きの人からしたら必ず通っている定番中の定番
youtubeで紹介されなくても昔からbegin辺りでも擦り切れるほど紹介されてるアイテム
昔のビギン君がyoutubeに変わっただけで何も変わっていない
結局、メルカリで売ってる時点で流行り廃りで買っただけのニワカとなんら変わらないし、
ユニクロ好きそうな君は流行りに乗っかっただけの軽薄さが滲み出ているよ

そこまで服好きでもないライト層まで浸透したとしても、barbourに限らず
服好き好きなら流行り廃り関係なく持ち続けているだろ 
君の場合はただお洒落なアーリーアダプターを気取りたいだけなように感じる
しかもbarbour手に入れたのも全然早くないだろ
2023/01/13(金) 21:58:18.65ID:Q+W4kLHL0
>>271
それは一理ありますがし片野ないことですね
2023/01/13(金) 22:04:04.99ID:Q+W4kLHL0
>>278
君はまだ若いから分からないと思うけど年取るとたった数年で体型とか変わってくるからサイズ合わなくなるんだよ
そうすると着たり履けなくなって手放してしまうのは当たり前のこと
281ノーブランドさん (ワッチョイ 0101-XBTm)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:04:27.29ID:mnw42al40
>「アイツの嫌いなところはマイナーじゃなくてメジャーで有名所、定番、王道ばかり紹介するだろ? 」

ビジネスとしてyoutubeをしているんだろうから、そりゃPVを期待出来るように世間でも注目されているネタを持ってくるのは当然だろ
アンダーステートメントなまだメジャーじゃないブランドを発掘するという趣旨の類のyoutubeでもないだろ
しかもそれらの紹介するアイテムも片野氏発のトレンドいう訳でもなく、
大きな流れとしてvintageやアメカジ、古着や定番が復権した大きな流れに便乗する形
片野氏が着なくても普通に流行っているアイテムだし君が片野氏を意識し過ぎなだけじゃないのか
282ノーブランドさん (ワッチョイ 0101-XBTm)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:06:28.85ID:mnw42al40
>>280
サイズが合わなくなったのであれば、好きなアイテムであればサイズを変えて買いますよね
しかし>>271の場合、流行りだからメルカリで手放したという趣旨について指摘しているんですよ
2023/01/13(金) 22:08:43.24ID:Q+W4kLHL0
>>282
なるほど自分は手放してからサイズアップして買い直してるよ
今も色々とその最中
2023/01/13(金) 22:09:36.28ID:4O7EQG2xd
やっぱアニキの影響力はすげーや
バブアー売れすぎて全国の直営店一新して流通まで変えてしまった
285ノーブランドさん (ワッチョイ 0101-XBTm)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:18:09.13ID:mnw42al40
ID:KQks4RW00の発言が本当に浅はかだなと感じるのが、
誰かに紹介された位でファッションに興味を失せる程度の熱量で偉そうに語っている事
自分も定番品を知り得たのは、メディアで紹介されていたことがきっかけなはず
にも関わらず最近知り得たであろう層を見下す発言に違和感
服好きファッション好きなら定番品を所有しつつその組み合わせで自分好みで楽しめば良い事
barbourを所有しているだけでお洒落だと思っていたから大きな勘違いをしているだろう
結局、どう着るかその人次第だし、究極的には人に迷惑をかけなければ
自己満の範囲でどうきたって良いもの
2023/01/13(金) 22:28:45.79ID:Q+W4kLHL0
ただ、タイミング的に自分も数年前からフード付け始めたんだけど
アニキもここ最近フード広めだしてるから真似してるように周りから思われてる感は否めないねw
287ノーブランドさん (ワッチョイ 0101-XBTm)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:41:46.64ID:mnw42al40
barbourもA&Fや三井の頃から服好きには定番であっても、八木になってSL作ったり路面店をオープンするようになってさらに認知度が上がった
認知度が上がるにつれ無難な人気モデルが飽きられる一方で他のモデルも注目されるようになったり、フードを付けてスタイルを出すようになのは、
barbourがただの流行りではなく定着した証であって別に片野氏のおかげとは思わない
2023/01/14(土) 00:44:26.40ID:CzqjHWwJ0
雨具なんだから普通にフードつけるだろ。
フード無しだと頭濡れて重くて臭くてカビやすくて透湿性ないジャケットになるんだぞ!!
289ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:17:07.08ID:b6ORfn660
>>285
わかってないなぁ
論点が違うんだよ
290ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:22:44.15ID:b6ORfn660
例えば常連で通ってた店がテレビで放送されて興味本位でその時だけ覗きにくるヤツいるだろ?
それで常連は離れるのよ
それと同じ
そりゃ当時から服好きの間ではみんな知ってるブランドだだたよ?
キムタクの時も流行ったし
でもさ、カリスマ的な国民的アイドルが紹介してくれるのとそこらの会社員なんちゃってインフルエンサーのオッサンが紹介して流行るのとじゃ別次元なのよ
時代の流れだとは思うけどオレはコイツが紹介したモノは着たくねぇなって思ったの
あくまで個人の感想だけどね
291ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:28:05.48ID:xyFG+8ja0
>>289
自称わかっているお前の解釈する、
「オレは何年も前から愛用してんだよ! 」
「アイツの嫌いなところはマイナーじゃなくてメジャーで有名所、定番、王道ばかり紹介するだろ?」
「そのせいでそれまで愛用してた所有者がアイツの影響でとか思われるのが1番嫌なのよ 」
「まぁ全部メルカリで売ったけどな 」
「結局プチプラくらいしか着れなくなったね」
「そこらの何処の馬の骨かも分からん一般人をマネしてると思われるのがシャクに触る」
「 だからオレはアイツが嫌いだ 」
と発言しているID:KQks4RW00の論点を説明してみてくれよ
292ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:28:07.69ID:b6ORfn660
そんな一般人にでもたかが数万視聴回数があれば別注で作っちゃうレッドウィングにもバブアーもしょうもないって思っちゃったしね
最近の人間は何でもかんでも影響されすぎなのよ
そういう人間だと思われたくないからインフルエンサーが紹介してるような服は着たくないなって
プチプラも確かに自称インフルエンサーはみんな紹介してるけど安いから買ったよ笑って言えるからね
そこそこする値段のものだとOOの信者だとか思われかねないからね
293ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:29:58.39ID:b6ORfn660
>>291
論点は最後に書かれてあるだろw
オレはアイツが嫌いだ=だからアイツが紹介した服は着たくないってことだよ、文盲野郎w
着ない服持ってたってしょうがないから売ったってことだよ
294ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:31:42.60ID:xyFG+8ja0
>>290
お前が着る前から有名であったり定番品なものであって、
それを誰が着ようとそのもの自体の価値は変わらない
優越感に浸りたいだけで誰かが着たから着れなくなるというのもお前の自意識過剰なだけ
お前自身もただ単に流行りに便乗している事も理解していない薄っぺらい屑の癖して勘違いしてんじゃねえぞ
295ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:34:29.76ID:xyFG+8ja0
>>293
流行り廃りに便乗しているただの貧乏人じゃねえか
ハイブランドでもないウェアに幻想を抱きすぎなんだろ
お前にとってはbarbourでさえ日常的に着られる定番品という感覚がない金銭感覚なんだろ
大好きなファストブランド着てろよカス
文盲というのならお前の学歴行ってみろよ どうせ田舎のFラン以下だろ
296ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:35:33.68ID:b6ORfn660
良いものを紹介したい?
有名どころ、王道、定番品ばっか紹介してなに通ぶってんだよ
ネットで得た知識しか言えないヤツしかいないんだからw
お前らが紹介しなくても十分有名なんだよw
もっとマニアックなもの紹介しろよ
どいつもコイツも定番有名どころばかり紹介して、個性がないんだよな
服好きが聞いて呆れるわ
297ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:38:03.69ID:xyFG+8ja0
そもそも片野氏が紹介する前から流行っていたし、10年前程度で古参気取るような
自称ファッション好きが誰かが着たからもう着れないという発想自体が流行りで着ている感覚の証じゃねえか
古参を気取っておいて普通に定番品、ワードローブのアイテムの一つとして所有するという感覚がないんだろ
298ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:38:29.88ID:b6ORfn660
ちなみにオレはバブアーもレッドウィングもパラも5年は着てたが捨て値でメルカリで売った
まぁニワカはくたびれた感じが好き!とか言って自分で育てず人が着たものを好き好んで買うようなやつもいるからバブアーに関しては割と高めに売れたわ
それでも状態は良かったからお買い得価格だったろうな
299ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:40:20.18ID:xyFG+8ja0
>>296
barbourでさえ手放す程度の経済力なんだろ
お前は買えないから僻んでるだけだろ
お前に十分な可処分所得があれば定番品からまだメジャーじゃないブランドまでいくらでも
揃えているはずだろ
しかし実際はファストブランドで十分という感覚なんだろ
ただのケチじゃねえか
300ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:41:07.22ID:b6ORfn660
>>297
10年愛用してれば古参だろ
10年同じスナック通ってたら古参になるだろ?
10年同じ趣味続けてニワカとか、どんだけ服オタどもは敷居高くしたいんだよ笑
301ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:43:13.90ID:xyFG+8ja0
>>298
元々定番品なものを、流行りに便乗してお前が乗っかただけだろ
定番品として持ち続ける事もできないほど経済力なのかよ
お前ってユニクロ好きなんだろ?
ファッション好き、古参を気取っておいて結局流行りで手放すヘタレの田舎者のゴミ
ファストファッションがお前にはお似合いだよ
302ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:45:24.10ID:xyFG+8ja0
>>300
盛るなよ 5年で手放したんだろ?
田舎もんがbarbour程度でも背伸びして買ったんだろ?
流行りで手に入れて、高値で売れるうちに手放しような感覚の貧乏人が無理した結果なんだろうな
303ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:46:04.99ID:b6ORfn660
>>299
着ないなら売る
服は着てナンボだと思ってるからね
老舗のくせして一般人にも別注で作っちゃうアパレルブランドを見て服には興味がなくなりかけてるからね
俺にとってはもう過去の産物さ
服には罪はない
ただ嫌いな奴が着てる服が家にあるとそれだけでイライラするから売ったのさ
金はいくらあっても困らないからね
自称金持ちのキミの暇潰しはネットの掲示板に稚拙な文章を書き込むことかい?笑笑
304ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:47:03.17ID:b6ORfn660
着ないなら着てくれる人に売ってあげた方が燃やされるよりは服も嬉しいだろう
美男美女の手に渡ってくれれば良いな
305ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:54:09.56ID:xyFG+8ja0
>>303
着ないものは売るんじゃないくて、定番品なのに
「○○が着たからもう着れない」程度の感覚なのは
そのアイテムやブランド自体に価値を見出しているのではなく
第三者の評価が何よりも重要という事だろ?
第三者に影響されてしまう程度の価値観、つまりお前は流行りで買ってるだけじゃねえか
ネットの掲示板に特定の人物への誹謗中傷を書き込むお前の方がコンプラ意識が低いことを理解しろよ
着ない服は売るのは、お前が流行りに便乗しているだけで通ぶっているだけで服への関心がそもそもないからだろ
片野氏が嫌いというのも何かしらコンプレックスを感じているからだろ
関心のない奴どころか嫌いな奴に影響されて着る服も決めるとかどんだけ薄っぺらい奴なんだよ
2023/01/14(土) 01:57:59.27ID:5Tpu+KVs0
なんか色々大変そうだなあ、たかが服なんだから気楽に着れば良いのに

と、白タグ、ノンワックスしか持ってない身としては思う
307ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:00:33.89ID:b6ORfn660
>>305
誹謗中傷?笑
オレは嫌いだとしか言ってないが?
オレが嫌いだって言って相手の名誉は毀損しているか?
308ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:01:25.47ID:b6ORfn660
誹謗中傷してるのはヘタレだの田舎者だのゴミだの暴言吐いてるお前だよw
これだからO野信者は...
309ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:01:48.14ID:b6ORfn660
こういうやつと同じだと思われたくないからオレはアイツが着た服を着たくないんだ
310ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:03:36.02ID:b6ORfn660
O野信者はこんなやつばっかだから気をつけろよ
今時ギトギトのバブアー着てる奴はみんなこういう奴らばっかだからな

バブアーを見たら狂人だと思え
311ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:06:06.73ID:xyFG+8ja0
>>307
時代にもある普遍的な定番品という感覚がないから
「誰かが着たからもう着れない、履けない」という短絡的な反応になるんだろう
つまり流行りに便乗しただけの輩な癖して、着れない事を第三者のせいにする間抜けさ
サイズが合うのであれば、誰かが着たからもう着れないということではなく、
肝心なのはどう着こなすか重要なことだろ
俺は片野氏信者でもない しかしお前の言っていることはコンプレックス丸出しだろ
お前は特定できる相手に対して誹謗中傷しているよな
一方お前と俺は匿名同士だよな どう誹謗中傷が成立するんだよ?
いいからもう無理せず身の丈にあったファストファッション着ておけよ 田舎者のカス
 
312ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:07:17.40ID:b6ORfn660
ほらな、ネットの匿名相手だと暴言吐いて良いと思ってる狂人だ笑笑
313ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:08:54.88ID:xyFG+8ja0
>>310
八木通商以降のbarbour持ってたんだろ?
長く着ていたらソーンプルーフドレッシングオイルでリプルーフもしてただろ?
昔の黄色いっぽいワックスならともかく、今のソーンプルーフドレッシングオイルはサラサラで
昔のようにギトギトにならないぞ 
お前本当にbarbour機倒してたの?
314ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:10:00.46ID:b6ORfn660
こういう奴は違法じゃないとか言って満員電車で隣にカバン置いてイヤホンから音漏れさせて連れとバカでかい声で騒いでるような人間と似てるな
違法じゃないから別に良いだろとか訳の分からん社会人失格の言い訳をする人間だろうな
315ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:11:39.46ID:xyFG+8ja0
>>312
匿名同士のレスバトルレベルではなく、お前は特定できる人物に対して誹謗中傷してるけどな
お前が実際に不利益を被ったわけでもないのに特定の人物に異常なほど嫌い、服まで売る方がよっぽど狂人だぞ
316ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:11:48.84ID:b6ORfn660
こういう奴がバブアー着てると思うとバブアーが可哀想だな
317ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:13:53.89ID:xyFG+8ja0
>>314
「満員電車で隣にカバン置いてイヤホンから音漏れさせて連れとバカでかい声で騒いでるような人間」
という例えもお前が勝手に想像しているだけだよね
一方でお前の場合は匿名で濁せば済むと思っているようだけど、
容易に特定できる有名人を誹謗している方がよっぽどモラルマナー違反どころか法令遵守意識が希薄だろ
318ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:18:04.77ID:xyFG+8ja0
>>316
barbourにどんな幻想抱いているんだよ 
人種、性別、年齢、信条を問わない誰でも着られるものが定番品で
ルーツはともかく今となってはファッションや日常着だろ
哀れなのはお前だよ barbourさえも第三者の影響で着れなくなる程度の自称ファッション好きを語るのに
メルカリで全て売っぱらうような薄っぺらさがな
319ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:18:19.04ID:b6ORfn660
>>315
好き嫌いくらいはどこの店の口コミにも書いてあるだろ

誹謗中傷とは、悪口などを書き込むなどして、相手の人格や名誉をおとしめたり傷つけたりする行為です。

オレが悪口言ったか?
バブアーや服について語り合うスレで関係ない話に論点をすり替えんでくれよ
めんどくさい
320ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:21:11.19ID:b6ORfn660
>>318
お前は一体なにと戦ってるんだ?
オレの一個人の意見として嫌いな奴が着てる服は着たくないと言ってるだけだろ?
流行ったから着なくなったことよりも嫌いな奴が着てるから嫌いになった割合の方が大きい
お前は勝手に流行ったから着なくなったと思い込んでるようだがオレは最初からキムタクで流行ったから着なくなったとは言ってないしむしろ肯定してる旨を書いたはずだがな
321ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:23:10.09ID:b6ORfn660
まぁカリスマ性の違いだよな
キムタクが圧倒的すぎただけさ
あそこまで全体的に流行ればむしろ嬉しい限りだよ
要するに誰が紹介するかだよな
カリスマ性のある国民的アイドルが紹介するか、一般人が紹介するかの違いだよ
322ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:25:04.38ID:xyFG+8ja0
>>319
「何処の馬の骨かも分からん一般人をマネしてると思われるのがシャクに触る 」
「だからオレはアイツが嫌いだ 」

俺は別に片野氏の信者でもなく、はっきり言って好きでも嫌いでもないどうでも良い存在だが、
定番品的なアイテムでさえ流行り廃りで全て売っぱらうお前よりかは遥かにファッション好き、服好きだと思うけどな
実際、お前ってファストファッションがメインなんだろ?  
別に服好き、ファッション好きでもなく流行りに便乗して無理して買ってみたものの
誰かが着たからもうおしまい程度の感覚で服の価値を推し量ってるんだろ?
本当、薄っぺら奴だな
323ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:28:02.75ID:xyFG+8ja0
>>320
繰り返してるだろ お前のダサさを気付かせてやってるんだよ
普遍的な定番アイテムが流行り始めてお前は便乗
それを手に入れたものの○○が着たからもう終わりという価値基準でメルカリ行き
ただ単にお前自身に目利きはなく、第三者基準ということじゃねえか
クソだせえ

 
324ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:31:01.98ID:b6ORfn660
>>322
コイツ文章読んでないだろw
話噛み合ってねぇわ
相手にするだけ無駄だったな
誰かが着たからおしまいとか言ってないんだがな
誰が着たかが問題って論点が分かってないんだもん笑
話にならん
325ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:33:34.52ID:xyFG+8ja0
服の価値基準がキムタクとか片野氏とか第三者や流行りに依存し過ぎな事を自分で理解してないだろ
服本来の価値を推しはかれるのであれば、誰が着ようと関係ないはず
しかも定番品であれば多くの人が手に取るもの それをどう着こなすかは本人次第
流行りものという感覚だから○○が着たからもう着れないという短絡的な結論になるんだろう
326ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:36:09.41ID:b6ORfn660
第三者基準って笑
服好きならみんな第三者基準で影響は受けてるだろ
俳優とかミュージシャンの格好に憧れたとか
その逆があってもおかしくはないだろ
お前は結局人を貶すために言い訳考えてるだけだろ?
だから矛盾だらけ
匿名だから誹謗中傷じゃないとか流行ったから着ないとか第三者基準で考えててダサいとか
感情的になって必死になりすぎなんだよ
だからそんな稚拙な言い訳しか考えつかない
327ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:37:27.43ID:b6ORfn660
キムタクのレッドウィング姿には憧れたね
O野には憧れない
ただそれだけの話
328ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:37:58.27ID:xyFG+8ja0
>>324
逃げるなよ 田舎もんのFランカスの貧乏人

「そういう人間だと思われたくないからインフルエンサーが紹介してるような服は着たくないなって
プチプラも確かに自称インフルエンサーはみんな紹介してるけど安いから買ったよ笑って言えるからね
そこそこする値段のものだとOOの信者だとか思われかねないからね 」

誰かが紹介したからもう終わりとか定番品への視野が狭いだけだろ 
結局、ファストファッションで妥協する理由付けだろ
無理するなよ 田舎もん 
田舎じゃ被ることも珍しかったかもしれないが東京じゃ珍しくもないよく見るアイテムだぞ
329ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:39:43.51ID:b6ORfn660
>>328
キムタクには憧れる
O野には憧れない
ただそれだけ
330ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:42:34.79ID:xyFG+8ja0
>>326
嫌いな奴に影響されて着なくなる程度の熱量なんだろ?
キムタクとか言ってる時点でそこそこの爺なんだろ?
「 その逆があってもおかしくはないだろ 」というのは、お前の勝手な解釈
嫌いな奴がデニムを履いたらお前は履かなくなるのかよ
そんなの関係ないよな?
誰々が紹介したらもう着れない 至って普通の定番品なのに
普遍的な定番品という感覚がなく、便乗して流行りで買ったからそういう解釈になるんだろ

お前だろ 感情的なのは 
インフルエンサーや片野氏が紹介したら着れなくなるという感情剥き出しなのは
331ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:44:31.38ID:xyFG+8ja0
>>329
その片野氏の方がよっぽどお前より服好き、ファッション好き、ファンも多そうだよな
一方、お前はほとんどをメルカリで手放してファストファッションで妥協なんだろ?
第三者で服の価値が決まって手放す程度の熱量 服好きではないよな
332ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:47:46.35ID:s3r5mxTkd
少なくともバブアーって定番じゃないよね?w
今時バブアーってw
汚ねぇオイルで電車の席汚すんじゃねぇーぞw
333ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:49:25.83ID:s3r5mxTkd
片野氏wwwwww
信者丸出しじゃねーか!
それともおっさんか!
オッサンってオッサン嫌いだよねw
オッサンが紹介したモノは着れねぇってか?w
だったら裸で街歩けや!!!!wwww
334ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:50:50.48ID:s3r5mxTkd
バブアースレは荒れるねぇwwwwww
やっぱバブアーに関わるとろくなことねぇわぁ!!w
こんなとこでぽちぽち書き込んでないでさっさと寝ろよwww
正論が通じると思ってるバカもO野の信者もなwwww
335ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:51:27.97ID:xyFG+8ja0
>>324

「 誰かが着たからおしまいとか言ってないんだがな 」

「そういう人間だと思われたくないからインフルエンサーが紹介してるような服は着たくないなって
プチプラも確かに自称インフルエンサーはみんな紹介してるけど安いから買ったよ笑って言えるからね
そこそこする値段のものだとOOの信者だとか思われかねないからね 」
「そこらの何処の馬の骨かも分からん一般人をマネしてると思われるのがシャクに触る 」
「 時代の流れだとは思うけどオレはコイツが紹介したモノは着たくねぇなって思ったの 」
「アイツが嫌いだ=だからアイツが紹介した服は着たくない」

十分その趣旨の事は言ってんだろ
>「一般人をマネしてると思われるのがシャクに触る 」」この発言からもお前は病的に視野が狭く自意識過剰だろ
どんだけコンプレックス抱えてるんだよ 
昔から定番アイテムを知っていてインフルエンサーを見ていないのならそもそも意識さえしないだろ
336ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:52:01.80ID:s3r5mxTkd
レスバトルなんてなぁ!
結局最後までカキカキして相手を貶しまくった奴の勝ちなんだよぉ!www
正論ジジィはさっさと寝ろやwww
337ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:52:54.05ID:s3r5mxTkd
💩💩💩今日も便所は運営ちゅー💩💩💩
338ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:00:26.75ID:xyFG+8ja0
>>332
ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC)
ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)

固定からドコモ回線に変えた? 別人格になって恥ずかしくないか?

マッキントッシュやバラクーダなどと同様、いつの時代にもある普遍的な存在として定番と言えるアイテムだよね
お前の場合は流行りで買って、誰かが着たから売り飛ばす薄っぺらさだから流行りもんだったんだろうけどさ
339ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:31:09.31ID:xyFG+8ja0
ノーブランドさん (ワッチョイW 593c-6VYv)ID:KQks4RW00
ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)ID:b6ORfn660
ノーブランドさん (スププ Sdea-GwNC) ID:s3r5mxTkd

お前、調べてみたらファストファッションスレの多くで荒らし認定されている奴らしいな

そのスレ民にIPアドレスから捲られて「無課金」の「 年寄りの気持ち悪い爺さんがポケモンマスターwwwwwwwwwww 」
とまでバレちゃってるじゃん

お前がインフルエンサーだかyoutuberをやたらと気にするのは、
欲しいものが買えないコンプレックスの裏返しなんじゃないのか?

実際、
「プチプラも確かに自称インフルエンサーはみんな紹介してるけど安いから買ったよ笑って言えるからね
そこそこする値段のものだとOOの信者だとか思われかねないからね 」

と発言しているのも、第三者が紹介して許せるかどうかの判断基準として、
価格帯で許容するかどうか決めている訳だろ
無課金で遊ぶ事やフリマサイトで他の人の影響で簡単に売るのも本当の理由は経済的に厳しいからであって、
その余裕の無さが発言から滲み出ているな 

根本的な原因は、経済的な理由

その原因から目を逸らしいつの時代にも存在する定番的なアイテムなのに誰が着たから許容できないという寛容性の無さとして責任転嫁してるだけ
アイテム自体に価値を見出す訳でもなく、またコーデで楽しむ工夫もなく、価値尺度を他者依存している愚か者
2023/01/14(土) 15:13:50.82ID:8JvnWiM50
>>339
そいつはエビデンスってアスペニートだな
小松スレとか40代スレやユニクロスレ、コーデうpスレなんかでいっつも誰かに粘着して荒らしてるキチ
確かコーデうpスレに他人の画像無断転載して小説家かなんかのおっさん怒らせて訴えられてるからそのうち捕まる
341ノーブランドさん (ワッチョイW 3ea6-Lis+)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:58:59.51ID:peyP5Qx70
マジでアニスレお願いします
アニ商品購入してるので語り合いたいです
342ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-Wx8H)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:37:30.70ID:3VrPAF1ka
>>341
言い出しのあなたが立てたら?
343ノーブランドさん (ワッチョイ 595f-CEzy)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:41:47.19ID:SomS1R4h0
>>341
てめえが立てろ
ゴミムシがよ
2023/01/14(土) 23:29:20.85ID:h0X2sn/RM
ここが実質アニスレでいいですよ
2023/01/14(土) 23:39:27.97ID:peyP5Qx70
アニがとうございます
みなさんはアニ商品購入してますか?
2023/01/15(日) 00:11:27.73ID:pYloTHsW0
どのアニスレの中に神山(かみやま)は萌えて
遥かな>>1000の果てまでも 君はとび立つ~♪
347ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-Wx8H)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:11:27.45ID:VOAsTUQYa
>>344
ここバブアースレでありポテ腹おじさんのスレではありません
2023/01/15(日) 09:36:32.73ID:UKzSzCBJ0
>>345
スレ違い、どっか行って
2023/01/15(日) 09:37:51.18ID:Hld429AS0
ボテ腹にみっともない歩き方に喋り方
不快感しかない
350ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp6d-S7hY)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:59:59.48ID:glNtYDFAp
片野信者属性のレス乞食はスルーしようぜ
オワコンとすら呼べない 旬すら無かったコンテンツは無視でいいよ
351ノーブランドさん (ワッチョイ ed01-4lE2)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:36:10.82ID:vkJfAq5k0
>>350
ただ悪口言いたけだけの貴方も十分荒らし属性ですけど、ご自身で気付いていますか?
352ノーブランドさん (アウウィフW FF91-+hMo)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:01:58.96ID:PbtAgXJ9F
兄散歩初期はすげー見てたなあ
今はなんでだろ
アニキ自体が色々落ち着いちゃったのもあるのかもしれんけど、
絵面が毎回似てて新鮮さがないのかな
2023/01/15(日) 18:13:45.95ID:p+FPmGXKM
エンデュランス状態いいヤツめちゃくちゃ高騰してるなー
2023/01/15(日) 18:19:52.46ID:cUhELD8K0
>>352
語彙も知識も無さすぎて飽きられた。
2023/01/15(日) 19:31:09.78ID:pYloTHsW0
>>354
ボキャ貧のお前が言うなよwww
356ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-Wx8H)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:51:18.70ID:RXbi4+sia
>>353
状態にもよるけど20から30近くするね。少し前まで10万しかなったな。あのサイズ感とエイジングの仕方と耐摩耗性に弱い事に納得出来たら1着は持っていても良いと思うよ
2023/01/16(月) 00:46:52.70ID:oTnUfi310
別注のスペイ1年経って、いい感じに油抜けてきたなーと思いながらポケットに手を入れたらバッジが入ってることに気づいた。
2023/01/16(月) 20:15:37.85ID:YGOGJGwDd
最近は東野デニムのほうが流行の店おさえてるな
アニキはもはや後追い
2023/01/17(火) 13:00:14.26ID:G9PVuutYd
短バブしか勝たんのよ
2023/01/17(火) 14:38:42.01ID:0jNKr42K0
ジャケットの裾からはみ出てるのってみっともないやん
2023/01/17(火) 21:12:28.07ID:cZqt1WmZ0
ビームス別注のトランスポート買ったんだけど、ピンバッジがついてなかったんだけど直営店で買わないとついてないの?
362ノーブランドさん (スププ Sdea-T4yb)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:58:12.55ID:2jXqXQZGd
言うほど欲しいか
2023/01/17(火) 22:19:02.56ID:cZqt1WmZ0
いらんけど、ついてなかったらついてなかったで腹立つ
364ノーブランドさん (ワッチョイW 3ea6-Lis+)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:21:33.30ID:UaRQ3IwY0
アニキのスレまだー?
365ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:47:44.19ID:aFIPfNXR0
キムタクはさ今も体型維持してるじゃん?
グラサンはビール腹じゃん?
体型維持のために努力してんだよキムタクはさ
グラサンはさぁ、やっぱ一般人なんよ
一般人には憧れんのよ
宗教と同じだよ
一部のアOに崇められてるみたいな?
366ノーブランドさん (ワッチョイW 893c-GwNC)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:55:25.37ID:aFIPfNXR0
アマチュアの大学生の個人製作の映画の主人公がバブ着てたって憧れんでしょ?
むしろ、「え!今の大学生ってバブ着てんの?!大学生のマネしてるって思われたくないしもう着ないでおこうかな」ってなるだろ?
それと同じよ
そもそも意地になって自分のコーデ変えないってのもどうかと思うぞ
やはり年相応のファッションと言うのが大事だ
若い子に似合う服は若いうちに着ておくもの
若いのに年寄りのマネしたって、年取ってから若い子のマネは出来ないんだから
その時の自分に似合う服をすべきさ
2023/01/18(水) 06:55:00.42ID:HbyHil3V0
君それ病気やで笑
2023/01/18(水) 10:59:21.40ID:kGH5YAzs0
しかしワッチョイ付けても相変わらずゴミ虫荒らしは消えないね
369ノーブランドさん (ワッチョイW 41da-Keda)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:45:11.66ID:Ykrt7SXw0
ビューフォートSLの並行輸入品を買ったんですが、
生産国がどこにも書いてないんです。
どこ見たら分かりますか。
370ノーブランドさん (ワッチョイW c602-PSvh)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:01:46.46ID:VEmyf8kU0
>>369
内側の胸ポケットの中にタグ
371ノーブランドさん (ブーイモ MMb9-Keda)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:42:03.64ID:hywjesIZM
>>370
胸ポケットのなかは製品番号タグと、
各国表記の洗濯注意タグしかなくて。。。
たぶん国内正規品であれば、
ここに日本語の品質表示タグがついてて、
生産国も書いてあると思うんですが。
まぁ、どこの国製であっても大して変わらないと思うので、あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。
ちなみにビューフォートSLのネイビー買ったんですが、
嫁の第一声は 北朝鮮かよ! でした。
2023/01/19(木) 10:15:56.23ID:tB/oE1Qz0
その嫁はファッキンレイシストでしかも感覚が狂ってる
373ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-Wx8H)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:03:01.79ID:lCO9ItKYa
>>371
ワイドショーに毒されすぎ
2023/01/19(木) 12:04:07.65ID:hSowZzVE0
質問させてください!
セレショ別注のビデイルの購入を検討してますが、別注先によってタグにロイヤルワラントがあったりなかったりします。
ロイヤルワラントの有無の違いはなんでしょうか??
375ノーブランドさん (ワッチョイW dd10-TM+P)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:04:52.44ID:Su3n319S0
>>371

わかんない人から見たら、それが普通だろ。

彼女「ねーその服洗ってる?なんか臭いよ....」
376ノーブランドさん (ワッチョイ 595f-Ras6)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:16:01.76ID:+VfSV4a/0
>>374
ロイヤルワラント対象の商品ではないためです
素材や完全OEM商品などには付かない場合が多いです
377ノーブランドさん (ワッチョイ 595f-Ras6)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:17:27.83ID:+VfSV4a/0
完全OEM商品ではなくライセンス商品でした
2023/01/19(木) 15:51:36.33ID:hSowZzVE0
>>376
さっそくの回答ありがとうございます!
ロイヤルワラントがないってことはバブアーの名前だけ借りたセレオリみたいなものなんですね。勉強になりました。
2023/01/19(木) 18:54:10.99ID:0wl7BaLG0
俺が買ったビームス別注には商品ページにワラント仕様が混在してますって書いてたんだけど、買ったやつにはちゃんとワラント付いてたよ
逆にワラント仕様じゃねーやつのほうがレアじゃねって感じ
2023/01/19(木) 18:57:24.53ID:9yUGCBjT0
それはワラントの数が2つか3つで混在してるってことじゃない?
2023/01/20(金) 12:38:48.23ID:0Wd2+/g50
でも今年のモデルだから3つはないはずなんすよねー
2023/01/20(金) 15:56:10.90ID:7Q6CBROod
そりゃあ生産時点が違うんだろう
383ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-Wx8H)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:17.23ID:jVrc5Oh7a
オイルド、ベンタイル、ダービーツイード、ローデンなどなど全部で10枚以上あるからもう新品を買う事は無い。気倒すのみ
2023/01/20(金) 22:49:27.29ID:0WmI5ONU0
>>369
今はSLは全部ブルガリア製ですよ。
2023/01/20(金) 22:50:44.08ID:0WmI5ONU0
>>378
そうですね。
いわゆるライセンス品ですね。
386ノーブランドさん (ワッチョイW 53da-7jUk)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:11:31.28ID:jybuHYge0
>>384
そうなんですね、ありがとうございます!
2023/01/21(土) 06:14:57.72ID:Ac4eED/A0
ワークマンでビューフォートに似たの売ってたから買いました、皆様よろしくお願いします!
388ノーブランドさん (ワッチョイW cf02-+YVM)
垢版 |
2023/01/21(土) 09:16:20.15ID:eRP3H3WD0
>>387
ネタか

Barbourを知らない人がユニクロやワークマンやイオンのを買うんだね
389ノーブランドさん (オッペケ Src7-tZGA)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:44:09.08ID:7AVcuXUFr
昨日、大丸行ったらめっちゃ混んでた。
390ノーブランドさん (スフッ Sd1f-eV9o)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:22:07.89ID:/kv415Erd
なかなかのバブ日和だったな
2023/01/26(木) 20:37:15.71ID:YJQsa9g80
>>390
ダウン奴警察にスカウトされそうw
392ノーブランドさん (ワッチョイW 6fa6-AUrj)
垢版 |
2023/01/27(金) 22:18:20.21ID:USnMtQ7j0
アニキも元は36とか38着てたんだもんなあ
自分も年々サイズアップで買い直し大変
因みにバブアーのワンサイズアップはあまり変化ないよね
2023/01/27(金) 23:01:40.36ID:daqxd6zVa
バブアーって着てる人みんな狩に行くの?
394ノーブランドさん (ワッチョイW bae8-LN9p)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:16:40.18ID:ub4Jnqs00
グルーヴ出てるレディースをハントしてるかなあ
395ノーブランドさん (ワッチョイW ca02-TqGL)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:07:30.28ID:wxhaG3Uh0
>>393
乗馬、川釣り
396ノーブランドさん (スププ Sdba-/YPC)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:21:58.71ID:XGbnHqo0d
オレはいつもバブアー着てキュートなジャジャ馬ハニーちゃん乗り回してるぜ
397ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-WLf0)
垢版 |
2023/01/29(日) 00:25:47.34ID:fYzovqVFa
>>393
里山散策、農作業、バードウォッチング
2023/01/29(日) 08:30:56.28ID:n2afB1+ja
>>396
ジャジャ馬を貸してくれ
2023/01/29(日) 21:49:07.02ID:U6LHw8Va0NIKU
slビューフォートの購入を検討しているのですが177cm65kgには38と40どちらがいいですか?40だとオーバーすぎますか?
2023/01/29(日) 21:55:29.11ID:NrdGFEKIMNIKU
ビューフォートってことは、下にスーツとかジャケット着るんでしょ
コート的な使い方ならSLでない方が良い気がするけど
SLなら肩周りのこと考えれば40やろね
袖は余るかもな
2023/01/29(日) 21:56:57.23ID:6WUplo59dNIKU
バブアーは胸囲で着るんやで
402ノーブランドさん (ニククエW 3662-MG55)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:58:14.99ID:U6LHw8Va0NIKU
>>400
クラシック38だと大きすぎたので36試してみたんですが今度は袖が足りなかったのでSLの方が自分には合ってるのかなと思ってしまいました
2023/01/29(日) 22:00:51.03ID:6WUplo59dNIKU
バブアーは胸囲で着るんやで
2023/01/29(日) 22:12:50.27ID:MAKocNDD0NIKU
>>399
胸囲は分かりますか?
自分の胸囲に+10cmぐらいのサイズが無理なく着られますよ。
2023/01/29(日) 22:13:43.21ID:Z63H6NrN0NIKU
172cm63kgだけど胸囲95あって、ビューフォートは
ツイードジャケットの上に羽織りたかったから38着てる。
406ノーブランドさん (ニククエW 3662-MG55)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:38:55.04ID:U6LHw8Va0NIKU
>>404
85くらいだと思います
407ノーブランドさん (ブーイモ MM67-fh1h)
垢版 |
2023/01/30(月) 04:02:34.44ID:EVENc+V0M
>>399
自分同じく177cm、65キロ痩せ型で、
半月ほど前にビューフォートSL買ったよ。
今オーバーサイズ流行ってるけど、
ずっと使うこと考えて38にした。
けどアームホールとか身幅はややタイト。
今の時期寒いから中に厚着したりすると窮屈。
スーツの上もスーツが形崩れしそうでおすすめできない。
2023/01/30(月) 05:25:32.91ID:KZkteipQd
>>406
お前その体型で態度も悪いな
2023/01/30(月) 06:22:14.03ID:UBklXc4sa
>>407
バブアーとスーツって合わせるものなの?
オフの日のスーツならアリだと思うけど
2023/01/30(月) 08:15:35.90ID:adxDY/Rja
>>406
バスト85とかヒョロガリだね
男なら普通はベンチプレスしててバスト100超えは当たり前だろ
411ノーブランドさん (ワッチョイW b310-dVaQ)
垢版 |
2023/01/30(月) 10:11:42.02ID:xt7WK5rz0
同感。
鍛えると洋服もカッコよく着こなせるよね、

バブアーとかラギットな服ってヒョロガリが着ると滑稽に見える。
2023/01/30(月) 12:35:20.91ID:gbRmaj8Xd
ヒョロガリが着れる服じゃねぇよw
413ノーブランドさん (ワントンキン MM8a-4hVA)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:44:32.49ID:jMlncX2dM
筋トレしてると肩胸はタイトだけどウエストがブカブカでポンチョみたいになる
414ノーブランドさん (ワッチョイW ca02-TqGL)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:58:38.37ID:OidMyO+u0
髭を生やさないとバブアーは似合わないよ 髭は必須だね
2023/01/30(月) 14:42:58.97ID:/EQGudmD0
一回洗うとワンサイズ、下手したらツーサイズ縮むよ
とにかくものすごい縮む
2023/01/30(月) 21:59:26.85ID:ykW/VJeb0
洗い方ミスったな
417ノーブランドさん (ワッチョイW 0ea5-hVzp)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:59:14.19ID:AL602vCg0
>>265
ダサいし
みんな馬鹿にしてるからだろ
2023/02/01(水) 00:31:19.49ID:0jd4tM6H0
>>417
アニキでダサかったらお前は外にも出れないだろ
どうせ高卒や地底なんだし
419ノーブランドさん (ワッチョイW 8abd-C2T3)
垢版 |
2023/02/03(金) 23:31:01.39ID:fB+ri8UN0
素人なんで教えてほしいんですが、タグにカラーを判別する文字って記載されてますか?
2023/02/04(土) 14:13:22.73ID:QE15BIl30
はっきりと分かる形では無いと思う
よくわからんコードみたいなのが色を表す数字なのかもしれない
421ノーブランドさん (ワッチョイW 3fad-X5D4)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:08:55.85ID:hwu74sXQ0
>>419
私のタグには正式な型番が印刷されていてそこから色が判断できた

MWX0009OL91

MWX0009=メンズでワックスのノーザンブリアの型番
OL=オリーブ色
91=91cm=36インチ
2023/02/05(日) 21:07:02.13ID:UfOfjXltM
正しい着方
https://i.imgur.com/GxuvgTN.jpg
423ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-YLvj)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:03:13.64ID:K0gE1ejP0
>>422
ハイキング?なんでスーツやねん
2023/02/06(月) 17:45:08.54ID:SVm4ELJ7M
>>423
この人フォックスブラザーズの社長だからね
昔のハンティングとかこんな格好してそう、知らんけど
425ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-8akZ)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:07.02ID:H8BZqmbP0
てことは上のジャケットの生地は自分とこのかな?
フォックスはフランネルはもちろんだけどツイードとか他も良い生地
2023/02/06(月) 19:28:55.95ID:3ELVfH4Ad
>>423
お前育ち悪そうw
427ノーブランドさん (ササクッテロ Sp63-/kGG)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:16:29.48ID:VjOcOa9Lp
まぁ、スーツとジャケットが分からんようじゃね
2023/02/06(月) 22:39:42.94ID:37v/7Ww/M
>>425
多分そうでしょうね
生地は好きだけど高いのが…

こういうカントリーっぽい合わせは正統派でかっこいいなぁ
2023/02/07(火) 10:45:57.44ID:EGKdJ7E50
カッコいいけど実際日本人がやるとコスプレになるんだよ
2023/02/07(火) 17:51:45.52ID:wOSWTe2wM
外人が着物着てもコスプレになるのと一緒だな
そういう意味では日本的なアメカジの延長で合わせるのが自然かも知れない
2023/02/07(火) 19:56:17.55ID:iWLHT2C60
ちょんまげしない日本人はコスプレよ
2023/02/08(水) 15:26:59.97ID:yJRTRfGCp
https://baycrews.jp/item/detail/jointworks/blouson/23011731000010?q_sclrcd=036

これどう思う?
433ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-YLvj)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:56:40.34ID:seja/Rm10
>>432
英国製なら良いんじゃない 
2023/02/08(水) 17:10:21.32ID:1XxENNBg0
中国製の化繊バブアーに4.62万はないわー
2023/02/08(水) 18:18:43.73ID:DODC7v5Ud
テカテカしてなんぼよね
2023/02/09(木) 10:24:38.15ID:bMvtUUUad
いま流行ってるかっさかさのバブアーとか、おれの知ってるギトギトのバブアーとは別物だと思ってる
2023/02/09(木) 11:11:15.60ID:Z53iIYXLd
われらドロドロベタベタ仲間
2023/02/09(木) 17:47:44.42ID:7rqDwEgT0
>>432
いわゆる今時のdqn仕様だな
2023/02/09(木) 19:29:59.12ID:CaFlg4xXa
会社の人もベトベトするのは嫌だから普通のコットン生地のやつ買ってた
バウアーじゃなくていいやん
2023/02/10(金) 03:20:56.35ID:/X2sRQCdM
トランスポート買った
身幅大き過ぎでしょ...
オリジナルよりデカいよねこれ!
あとなんか所々ペラいな
モルドヴァ製で人件費は底なんだから5万取るだけのアウターとして作って欲しいわ
同額のビデイルやビューフォートがしっかりしてただけに残念だった
2023/02/10(金) 06:29:16.70ID:25UZ35uYa
バブアーなんてただの贅沢品なんだから作りに文句言うなよ
2023/02/10(金) 13:10:20.76ID:YrvNVGa80
>>180
このスレの正体は紅白観てあいみょん聴いてる奴なんだなw
イギリスのエンタメ全く知らなそう
2023/02/10(金) 22:19:40.89ID:15n5D7BZM
>>441
贅沢品なのか野良着なのかどっちだよ!ww
2023/02/10(金) 23:16:46.94ID:zg/V9ikpM
まぁ昔からの定番以外はスルーするこったね
LLBEANも無駄にたけー何とかエディションとか出し始めたもんな~
糸チューが絡むとろくなことはない
445ノーブランドさん (ワッチョイ 0f5f-gc38)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:09:56.44ID:fRsuRdty0
>>443
贅沢な野良着に決まってんだろ
2023/02/11(土) 15:15:14.50ID:688yWtFH0
英国製じゃないバブアーってみんな的にどう?やっぱ英国こそ至高?
生産国書いてないのはモルドバ製だっけか
2023/02/11(土) 16:33:17.81ID:XMqQt2U0M
>>446
そんなに違いはなかったよ
何着かブルガリア産とモルドヴァ産さわったけど
英国産のが良いってことは無かった
ただ時期というか、企画?のせいなのかな
造りが微妙なのはあった
カジュアル向けとか復刻系のやつとか
448ノーブランドさん (オイコラミネオ MM8b-AWDr)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:43.47ID:TIW17p71M
俺の着ているBarbourはイギリスのここで作られた物なんだって思いながらスコッチを飲める
https://youtu.be/2qtY8vvRfSo
2023/02/11(土) 17:11:57.97ID:eNvGLUe+M
>>446
要らんな
俺の中では革靴なんかと一緒
コンビニに行くような用事では履かんから、着用回数こそ少ないけど、本物は持ってるだけでも多少の満足感がある
中国製やブルガリア製が偽物とは言わんが、まぁイギリス製は混じり気のない本物だな
2023/02/11(土) 20:05:31.43ID:fYbWlVii0
趣味の物と考えれば生産国にこだわるのはあるだろうけど、普段使いする物の一つであればどうでもいい。
2023/02/11(土) 20:27:16.04ID:TG9ulKrra
イギリス製持ってないんだけど、縫製はやっぱり良かったりするの?
俺の持ってるモルドバゲームフェアは返し縫いしてチョキンて感じで糸の処理全くやってないけど
452ノーブランドさん (ワッチョイW de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:18:06.64ID:9J0xdwDA0
>>451
それはイギリス製も同じでチョキンて感じ ポケットに手をつっこむと数本の長い糸が放置
2023/02/11(土) 21:22:55.28ID:US0Xgw/e0
pinterestからメール来ると
大体バブアーの画像が盛りだくさんなんだが
全く欲しいと思ったことが無いわ。

ま、襟がコーデュロイのステンカラー的なのは持っているけどね
2023/02/11(土) 21:25:50.09ID:US0Xgw/e0
基本的にオイルのヤツは難儀するから回避するとして
大体化繊の生地を選ぶと思うんだが
コレってワークマンでも売ってるんだよな。
455ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-EB70)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:13:46.31ID:JNuQQdPN0
身長177体重62、肩幅広め胸板薄め。ビューフォートのサイズ選びに悩んでいます。スーツの上に着たいのですが。38でしょうか。
2023/02/11(土) 23:10:30.30ID:naiVNSk00
バブアーって閂止め全然しないよね
というかユーロ系の服全般がロックと閂が足りてないというか
457ノーブランドさん (ワッチョイW 07da-qcb7)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:14:21.08ID:1hmZImZD0
>>455
40
2023/02/12(日) 06:18:44.29ID:PspdhkYs0
そんなガリガリ体型に40じゃブカブカじゃないか?
2023/02/12(日) 07:13:28.43ID:2G9AJsiMd
スーツの上からならそんなもんじゃない?177で袖合わせると40だと思うな。
460ノーブランドさん (ワッチョイW 3b10-jNYf)
垢版 |
2023/02/12(日) 07:33:51.58ID:+X3dIPKK0
171センチ80キロ体脂肪13%で、ビューフォート40
2023/02/12(日) 15:40:18.68ID:liCfd3JnM
まぁ店で試着しろよ
普通のビューフォートなら大きい可能性はあるな
もちろんゆるめなら40でいいと思うが、スーツやジャケット無しで普段に使うならオーバー気味だな ドカ度アップ
462ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-EB70)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:52:50.82ID:H47xFGgo0
ありがとうございます。38にしました。
463ノーブランドさん (ワッチョイW 0692-MxiJ)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:34:50.28ID:RSHpg4190
36の方が
2023/02/12(日) 20:21:50.15ID:qX8AgMUV0
39がいいと思う
465ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-EB70)
垢版 |
2023/02/13(月) 18:06:10.39ID:nZIhg4+g0
>>463
36だと少し窮屈で、
2023/02/14(火) 04:47:11.81ID:M2tK/B7m0
ビューフォートは袖が短いよ
身長176の俺が普通のコートの様に着れる着丈は40だった
2023/02/14(火) 06:10:35.53ID:qZy5pgYXa
コートじゃないからな
膝上丈ならゆったりコートのようにってのはまだわかるけど、ビューフォートはあくまでケツを隠す程度のジャケット
だからサイズアップするとただのドカジャンさ
468ノーブランドさん (中止W de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:08:08.35ID:DwlEuv4y0St.V
>>466
腕の長さって人によって違うから
2023/02/14(火) 14:33:10.15ID:4JO8Wz/60St.V
ビューフォートはSLのほうがAラインでカッコイイよ
レギュラーよりワンサイズ上げると余裕が出ていいよ
470ノーブランドさん (中止W de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:07:36.26ID:DwlEuv4y0St.V
SLはアームホール狭いからスーツのウエストに着れない仕様
471ノーブランドさん (中止W de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:09:39.91ID:DwlEuv4y0St.V
訂正 
スーツの上に着れない

脇か締め付けられる
472ノーブランドさん (中止 Sdaa-MfyT)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:34:26.24ID:7Jp6vPpUdSt.V
スーツの上に...バ、バブアーだと...
(臭そう〜w)
2023/02/14(火) 16:39:31.69ID:4JO8Wz/60St.V
>>471
太い人はキツいかもね
普通体型ならレギュラーからワンサイズ上げればジャケットに羽織っても余裕だよ
474ノーブランドさん (中止W de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:14.02ID:DwlEuv4y0St.V
>>472
2005年以前に作られた物だよ

むやみにサイズを上げると袖丈が長くなり過ぎて見た目のバランスが悪くなるよ 服に着られてる感じ
475ノーブランドさん (中止W de02-AWDr)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:29.56ID:DwlEuv4y0St.V
>>474
訂正
臭いのは2005年以前に作られた旧タイプのワックスを塗ってある物だよ
2023/02/14(火) 19:33:26.85ID:4JO8Wz/60St.V
>>474
袖丈はぜんぜん問題なかったよ
始めは少し長めだったけど着てるうちに上がってちょうど良くなった
元々細めだからバランスは問題ないし気になる人は袖丈をお直しすればいいだけ
2023/02/15(水) 00:21:06.52ID:xMNnMr6C0
約169/62ぐらいで36着てる@ビューフォート
小さいのかな
478ノーブランドさん (ワッチョイW 3b10-jNYf)
垢版 |
2023/02/15(水) 08:32:18.62ID:ZOyHrZHk0
SLなんてバブアーじゃないと思ってる
479ノーブランドさん (ワッチョイW 07da-+p+Y)
垢版 |
2023/02/15(水) 08:45:03.01ID:Ac79LMkl0
アニキ!
480ノーブランドさん (オイコラミネオ MM96-qC1D)
垢版 |
2023/02/15(水) 12:35:03.45ID:/9ux2cn/M
>>478
だせーよな
クラシックフィット・英国製以外のバブアーはごみ
2023/02/15(水) 12:35:13.77ID:dsd3ynwK0
久しぶりにオンライン見たら値上げしてたけど知ってた?
2023/02/15(水) 16:04:59.79ID:xMNnMr6C0
もちろんクラシックな
483ノーブランドさん (ササクッテロラ Spa3-jNYf)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:58:09.20ID:qv3mmoqYp
>>479
英国製かどうかは別に気しないけど、SL似合う男性はヒョロだから服気にするより鍛えた方が良いね

ジムで鍛えてたら、SLなんぞ入らなくなった。
2023/02/16(木) 23:54:04.87ID:IEKwkffy0
油断できないね
2023/02/18(土) 03:37:33.67ID:sgSSKhzk0
いつもイギリスから個人輸入した英国バブアーを買ってるんだけど、そう言えばピンバッジと一緒に付いていた『Care&After Sales Service』の小冊子、いつの間にかなくなったなあ。
いつまで付属されていたか覚えている方いますか?
486ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-qkYR)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:36:05.94ID:9YbDvcxIa
伊勢丹のバブアーコーナー人多かった
まだまだ人気だな
2023/02/18(土) 19:37:01.83ID:dalAwRVh0
スリムフィットはトレンドじゃないしこれからも流行らないでしょ
廃盤になるだろうよ
488ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-hpCc)
垢版 |
2023/02/18(土) 20:21:50.07ID:V7mCOJd30
>>486
伊勢丹サイズ残ってた?先週いったら、38や40が軒並み売り切れてた、、、
489ノーブランドさん (ワッチョイW fdda-PtIm)
垢版 |
2023/02/19(日) 06:02:26.32ID:35vgeVGK0
アニキ!

バブニキ!
2023/02/19(日) 09:29:27.16ID:1my7KmFk0
千葉北西部に住んでいて、今シーズンからオイルドバブアー 着ようと思って買ったんだけど
暑くてあまり着る機会なかった
天気良いと、気温8度とか7度でもすぐ蒸し暑くなるね
2023/02/19(日) 19:29:47.96ID:Q8TFkQi9M
買っても着ないアウターランキング取ったらレザージャケットとかアイテム名の中にブランド名で入るのがバブアーだよw
2023/02/19(日) 20:03:34.75ID:4ys3Kjof0
周りの人にアホなおっさんってめっちゃ言われてそう笑
2023/02/19(日) 20:31:36.18ID:/LVMbEhsa
シーズンに2回着れば良い方だな
2023/02/20(月) 18:34:47.54ID:rvjvovDWd
バブアー以外のオイルドって語弊はあるがほぼないも同然だからな。CHATGPTに聞いたら古代ローマからあるらしいが
2023/02/20(月) 20:14:53.20ID:gSb7tbOd0
車のシートにオイルって移りますか?
496ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-ioI/)
垢版 |
2023/02/20(月) 20:35:58.47ID:um0k2NHh0
>>495
気になるなら買わない方が良いよ
ノンオイルドまたはウォッシュドってのが有るからそっちがオススメ

最近の車だとシートヒーターとかついてるから絶対移らないとは言い切れないな
2023/02/20(月) 20:45:18.89ID:Q6NvyQYU0
シートにオイルはつくし、別の服を着て乗った時にそのオイルが服につく可能性もあるので、
車を運転する時は脱いでる。
2023/02/20(月) 20:49:38.48ID:9ILnvCaz0
しかし電車のシートにはそのまま座りネットリとくっつける
499ノーブランドさん (ワッチョイW fdda-PtIm)
垢版 |
2023/02/20(月) 21:20:54.71ID:kxalkXTi0
アニバブ
500ノーブランドさん (ブーイモ MM43-/J81)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:56:39.28ID:B4H315wgM
>>490
そうなんだよね、着込んで身体動かすと暑くて蒸れる。
内側の熱を放散できないからびちゃびちゃになってる。
そのせいで風邪ひいたわ。
2023/02/21(火) 18:55:09.01ID:4DMDCPVNM
これからはバボールが来るっ

アニキはそう思った
2023/02/21(火) 19:48:58.68ID:bWGHxfqf0
チン毛バーボー
2023/02/21(火) 21:16:21.05ID:avqgUZGRM
縫製の途中で糸切れしたのを、そこから再開して縫ったヤツはアウトレットにしてくれよ...
よく見ると多過ぎるだろう
あとハンドポケットとかにタグ設置するのやめて欲しい
それを切って日本語タグを縫い付ける代理店も考えてくれ
2023/02/22(水) 08:44:54.23ID:ILIToPhSd
評判のいいnikwaxのプルーフ用スプレーもやったことあるけど、酢の匂いがしてやだったね。
https://amzn.eu/d/43OK8wN
505ノーブランドさん (スッププ Sd43-ioI/)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:41:07.49ID:rIsTATOCd
もはやオイルドにこだわる必要ないんじゃないかな
今はノンオイル、ウォッシュド、ウール、ナイロンってメーカーも色々考えてくれてラインナップも増えてきてる

時代やその国の気候に合わないものを我慢して着る
それは良いとしても周りに迷惑をかける可能性が出てくるから敬遠するな
2023/02/22(水) 16:49:17.72ID:cpTeXDYVa
入手性の高いノンオイルが化繊ばっかりなのがなぁ
2023/02/22(水) 17:16:42.26ID:m4M/h9PM0
というかワックスドコットン意外ならバブアーはいらないかな
違う生地なら他ブランドにいくらでも選択肢あるし
2023/02/22(水) 17:50:29.10ID:k50WJ5yGr
コットン100でノンオイルとか需要なさそう?
2023/02/22(水) 18:54:56.95ID:exf04/waa
ベンタイルで出してほしい
510ノーブランドさん (ササクッテロロ Spe1-ylgc)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:03:03.86ID:JaXE4A2bp
>>509

ENDURANCEをもっかい作るとかはないだろうなぁ…
俺も出したら売れると思うんだけど

それをデザインソースにドメのAubergeが一度作ってたね
あっという間に完売したらしいが

あと浅草橋のArchでも一度別注掛けてた
https://archstyle.tv/tokyo/archives/8568
511ノーブランドさん (スップ Sd43-1K5B)
垢版 |
2023/02/23(木) 07:29:49.59ID:vpitUvJnd
オイルドで車に乗れないし、散歩アウトドアかバイク自転車用にしてるの?
2023/02/23(木) 11:13:29.27ID:ShK9Bnl70
公共交通機関以外で使うよ 車、徒歩、自転車なんかでバブアー着ることが多い
よく車のシートにオイルが付くとか書く人多いけど寒い地方の人?
俺の感覚ではコート、ジャケット含め上着を着たまま車運転することないけどな
2023/02/23(木) 12:52:58.45ID:l/hB2H76a
教科書通りな使い方してる人見るとなんか嬉しい

http://imgur.com/j6mPQS4.jpg
2023/02/23(木) 20:43:22.11ID:q/ZA+Brg0
オイルド嫌だったからポリ混のやつ買ったら思ってたより作業着感強かったわ
515ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-ioI/)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:45:58.24ID:z9/Sf4DU0
>>512
俺の感覚ってw
普通にあるだろアウター来たまま車運転する事なんてw
流石にロングコートとかなら脱ぐけどね
>>514
仕方ない元々漁師の作業服だからオイルドだろうが作業服だよ
ファッションとして着るって割り切ってるならそれで正解だよ
作業服って割り切って着てる人の方が少ないと思うけど
2023/02/23(木) 21:07:36.57ID:OzeAUs2Ha
そもそもバブアーは狩りをする作業着だからな
2023/02/23(木) 21:12:43.91ID:dVY6Iefr0
バーバーを着てオヤジ狩りの作業に戻るぜ
2023/02/24(金) 13:05:07.99ID:TvDJSrYOM
Barbourって油抜けでどんぐらい縮むかな
よく古着で凄い着丈縮んでるのとかあるけど
最近のは流石に何%も縮まないよね?
519ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-t23g)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:03:11.79ID:N4TXCLqC0
>>517
バーバー呼びしてるって事は狩られる側だろ?
気を付けろよw
2023/02/24(金) 17:03:35.08ID:BfyVww9cd
ディフェンダーとか似合うんだろなー
521ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-InUr)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:47:22.25ID:73dmzsnDa
バイクや自転車には着て乗るけど車はないかな。ビニレシートの車なら乗るかもしれないが
522ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-hpCc)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:23:22.15ID:PJ1ZLBms0
>>518
油抜けはわからないけど、洗うと1サイズくらいは縮むよね
2023/02/24(金) 20:58:07.64ID:NN6IYlES0
>>519
身ぐるみ剥がれてワイの一張羅のバブアーも持っていかれた
助けてクレメンス・・・
2023/02/25(土) 16:27:44.80ID:l9qW9CeJd
バブアーを羽織って猟銃引っ提げてジムニーに乗り込みさっそうと狩りに向かいたい
多分実際にやるときはワークマン着ていくんだろうけど
2023/02/25(土) 19:48:26.71ID:XMI6pce1r
>>513
勝己をこのスレで見るとはwww
2023/02/26(日) 00:10:23.77ID:WO4jBa180
ビームスプラスコラボのビデイル買うね
527ノーブランドさん (ワッチョイW aeff-Qys/)
垢版 |
2023/02/26(日) 03:25:33.82ID:4pQ2Iib50
ビューフォートが発売されたのが1983年だから実際にハンティングに使った人ってどれだけいるんだろうか?
ハンティング風の街着だよな、労働服風のファッションウェアのリーバイス505みたいな。
2023/02/26(日) 08:09:16.92ID:szRPChpxa
バブアーってガタイのいいイギリス人が着ると格好いいんだけど我々貧相な日本人が着るとどうしてもも子供っぽくなるな
2023/02/26(日) 08:35:02.26ID:FrLJdU730
まあ、だからSLなんてものができたんだろうな
2023/02/26(日) 11:11:25.65ID:uyTicGnPd
自転車にはキャラダイスやブルックスのポンチョかな
531ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:28:03.34ID:gBzfIBbb0
>>528
ガタイが良いと言うか恰幅のいい中年のオシャレアウターじゃない?
元々は湾口労働者の作業着から始まってハンティングや乗馬に転用されていったみたいだけどね

最近は若い子や背の小さい人がノンワックスを着てるからそう見えるんだと思う
2023/02/26(日) 11:47:50.38ID:szRPChpxa
ノンワックスのバブアーならバブアーじゃなくても良い気がする
2023/02/26(日) 12:54:51.43ID:jgK+ld1r0
バブアーでもいいじゃん
2023/02/26(日) 13:12:57.08ID:mobqzfh70
若い子のノンワックスバブアーは見かけるが、バラクータのハリントンジャケットはさすがに見かけないな。
2023/02/26(日) 13:13:06.65ID:L3wMrvLjr
ヒョロガリで丸メガネにバブアーが若者の定番
2023/02/26(日) 16:35:32.89ID:uyTicGnPd
バラクータじゃないのはそのへんのおじさんが着てる
537ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/02/27(月) 01:42:39.27ID:/sTlykb80
ノンワックスならバブアーじゃなくても良いじゃん

バブアーでも良いじゃん

ホントこれなんだよなw
バブアーでなくても良いけどバブアーでも良い
むしろ今流行りのブランドとしてバブアーでないといけないんだよなw

結論は好きなの着れば良いんだけど
バブアー以外のあの手のジャケットだとどかちんジャケットになっちゃうんだよなw
バブアーだから許されてるんだよ
2023/02/27(月) 10:25:01.62ID:7Lh+Ynnua
バボールは買わないがG9は10着持ち
2023/02/27(月) 18:12:16.90ID:qTMws1/P0
>>518
ガッツリ洗うとツーサイズ縮むよ
540ノーブランドさん (ワッチョイW 113c-p3ov)
垢版 |
2023/02/28(火) 23:53:25.41ID:T1I+slQQ0
>>507
また出たよ
ノンオイルならバブアーじゃなくて良い論者w
ノンオイルでバブアーに似てるデザインの服があるなんて当たり前だろ
服スレにブランド価値というものを知らない奴は来るな
全身GUかユニクロで固めてろよw
2023/03/01(水) 01:16:31.43ID:L9qtT/kQ0
>>540
ではバーボウルを買うことにする
2023/03/01(水) 10:36:15.42ID:RT2IGu5O0
バブアのノンワックスはゴミだな
てか他のブランドで買えよ
違いもわからないのか
2023/03/01(水) 11:02:46.96ID:eGEYlVtm0
バブアーはゴミを売ってる会社なんですね
2023/03/01(水) 12:16:14.68ID:2ZX7VqSz0
化繊のゴミバブアーはいらんだろ
ウールや普通のコットンならいろんなブランドでデザインも色も豊富にあるわけだから
わざわざバブアーというブランドに拘る理由がないだけ
2023/03/01(水) 12:31:19.79ID:fPT7+96Ja
およそ紳士服に化繊素材は不要だが、ウールやコットンのフィールドジャケットを買うのにバブアーにこだわる理由がないのと同様に頑なにバブアーを避ける理由もない
546ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/03/01(水) 13:39:26.99ID:LHXbgg060
なんかまたゴミが騒いでるな
オイルドコットンじゃなきゃバブアーじゃない
ゴミと言うならオイルドコットンでバブアーに拘る必要も無い
ベルスタッフとかバブアーよりワンランク上の英国ブランド有るぞ

そもそもオイルドコットンより保温性、透湿性、耐水性全てに於いて優ってる素材が有るのにオイルドコットンに拘る必要有るのかって話
547ノーブランドさん (オイコラミネオ MMad-T/EE)
垢版 |
2023/03/01(水) 14:15:14.56ID:1+l1iuU/M
英国製でないとBarbourの意味ないけどな 一着英国製を持っていて、ほかに他国製を持つのなら分かるが
2023/03/01(水) 15:27:57.20ID:unE09rOl0
必要なのはタグなんだ!
549ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/03/01(水) 17:49:47.53ID:LHXbgg060
なんかバーバースレみたいになって来たなw
新しい物を認められない固定観念の塊な原理主義者達w
550ノーブランドさん (ワッチョイW ae02-T/EE)
垢版 |
2023/03/01(水) 18:47:59.38ID:auDeP2uR0
>>548
私はここで作られたのを着てる
https://youtu.be/cqhOYqF7dHs

みんなのは中国?モルドバ?ブルガリア?
2023/03/01(水) 18:55:57.81ID:eGEYlVtm0
イギリス製、オイルドしか作ってなかったらいまの何倍も高いかとっくに倒産してるか
552ノーブランドさん (スププ Sdfa-VRWw)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:56:57.46ID:IH0AmO79d
>>547
オイコラミネオがこれ書いてるの面白い
553ノーブランドさん (ワッチョイW 5a10-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:31:12.88ID:43SX5YEF0
バブアーの化繊をなぜ買ってしまうのだろうか
無駄だしバブアーの意味がない
2023/03/02(木) 01:50:05.07ID:zVki9PQjM
バブアーというブランドにこだわって買ったんじゃなく、たまたま気に入ったのがバブアーだっただけの話。何かおかしい?
555ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/03/02(木) 10:52:40.82ID:+FaWv58E0
>>552
ヤメレw
格安スマホでも良いだろw
偏見良くないw
複数台持ちしてるかもだぞ
556ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-HWDV)
垢版 |
2023/03/02(木) 11:00:59.02ID:+FaWv58E0
しかし何処のスレにも居るんだな
インバーアランは英国製以外は認めない
ダナーはゴアテックス搭載の米国製以外は認めない
気持ちは解らなくは無いけどね

アーバンファッションに落とし込まれた時点でそれも今の形って認められないかね
>>551の言う様に前進しないとブランド存続も危ういし
拘り過ぎてるとその内に自分の好きなブランドを1つ1つ消去して行くことになるぞ
2023/03/02(木) 11:21:30.63ID:ixgLrOBnp
別に認めない訳じゃないよ
ただ自分は欲しくないだけ
着たい人はどうぞご自由に
英国生以外や化繊はいらないというのもファッションの在り方でしょ
2023/03/02(木) 13:11:25.17ID:blmpUKV+0
まあ、あれだ。ポルシェやフェラーリがSUVを作るのと一緒だな。
559ノーブランドさん (ワッチョイW 7b02-OGN8)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:51:10.63ID:hqWiLRXg0
10年くらい着続け修理したり育てた時にタグを見て、これ中国製なんだよなぁ、made in Englandにしておけばよかったなぁってなるよね

毎年流行りのブランドに切り替える人には関係ないだろうけど
560ノーブランドさん (ワッチョイW 7b02-OGN8)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:54:15.77ID:hqWiLRXg0
長く着たおしてやろうと思って買うのなら英国製を薦めるわ
2023/03/05(日) 14:11:55.37ID:LWBDoPWLd
いま流行りにのって非英国製のノーワックスを買ってる若い子たちが、10年後も着てるとは思えない
2023/03/05(日) 14:21:15.22ID:LvUcA6rT0
10年着ようなんて考えて買うのはせいぜい30くらいになってからだろ
自分の好きなジャンルも決まってないし
2023/03/05(日) 14:27:08.81ID:UHn3aV/k0
自分が10年前に買った服を今着てるか?って言われたら全く着てなかった
2023/03/05(日) 16:44:14.40ID:SF3kAp190
若ければ2年も着れば捨てるでしょ
565ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-L+E1)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:24.39ID:fr+PuoeV0
10年は流石に着ないな
3年が限界な気がする
2023/03/05(日) 21:42:08.77ID:LWBDoPWLd
大昔買って各所ほつれたジャケットを、七十越える実母によなべしてリペアしてもらったわ…
2023/03/06(月) 19:29:55.03ID:+j07PY1F0
お前らもこれ出せよ
くせぇんだからよー
https://cleaning-harada.com/【予告】barbour-保管キャンペーン!!/
568ノーブランドさん (ササクッテロ Sp45-Ickm)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:06:25.41ID:btNn28Mwp
春用でオススメある?
サイズ測ってくれるサイトで測ってもらうと40なんだが、実際今持ってるバブアーが38でちょうどいいなら、バブアー選ぶ限りは同じ38で大丈夫だよね

エディフィスのオーバーサイズのバーレーのタマムシか、ビームスのビデイルFのオフホワイトいいなぁ
569ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-L+E1)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:35:10.93ID:ud3AlisA0
>>568
意味不明w
38か40で迷ってるけど38で良いよね
オーバーサイズのバーレーかビデイルFが欲しい

オススメもクソもないしサイズも関係ないじゃんw
570ノーブランドさん (ササクッテロ Sp45-Ickm)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:57:10.57ID:8m/m1IVdp
>>569
気になってるのは書いたやつだけど、別注とかも多くて全然把握しきれてないから、ここの人達からなら「こんなのもあるぞ。これもいいぜ」的な話聞けるかと期待してしまった

すまんかった、退散する、、、
2023/03/07(火) 12:22:07.78ID:A5rS37E+0
オーバーサイズは着たことないからわからないが、春用で下にニットやジャケット着ないなら
ワンサイズ落としてもいいと思うけど。
2023/03/07(火) 12:33:21.23ID:VVq4PpCn0
厚手の麻100%のビデイルは春に活躍する
中国製バブアーだけど唯一買ってよかったと思う
2023/03/07(火) 14:08:31.97ID:klZmQlKOd
バブアーコラボのブロンプトンかっけえな
2023/03/07(火) 22:40:10.00ID:qz8E52Kn0
最近はアニキよりピース又吉のファッション動画の方が尖ってて面白いな

アニキのセンスはもはや前時代的だし企画もワンパターンだし案件ビジネス臭も凄い
575ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-L+E1)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:42:17.39ID:G5i5I13N0
アニキはあの歳で古着屋巡りしてるのがちょっとな…
清潔感無いのがね…

それこそ又吉なんてあのファッションで公園のベンチ座ってたらホームレスに間違われてもおかしくないと思う
なんか拗らせた感じが痛過ぎる
2023/03/09(木) 10:36:31.12ID:gJD/E32W0
又吉とか四千頭身の都築とか、これがおしゃれなんだって言い張って否定するほうがおかしいみたいな空気になってる
577ノーブランドさん (ササクッテロ Sp45-Ickm)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:47:32.62ID:NWDTWrCqp
>>575
古着屋巡りってあまりわからないんだよなぁ

古いデザインのものが欲しいけど、新しいもので古いデザインのものが売ってないからそれを探してるのかな?
需要あるならそういうのも新たに発売されると思うんだけど

それとも赤の他人の着た衣類が好きなのかな
578ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-dAbh)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:43:42.92ID:HvYsEVL+0
もう10年くらい前だけど 新宿のルミネ歩いてたら前に又吉がいてスティーブン・アランに入ってったのを見て おしゃれ好きなのかな?と思った記憶あるわ

片野はFORZAの途中までは良かったけど なんか勘違いし始めてからつまんなくなったね 何より信者が鬱陶しいんだけどw
579ノーブランドさん (ササクッテロ Sp45-Ickm)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:46:42.72ID:N3zY2y0Fp
ファッションの信者って盲目的だからね、、、

バカボンのパパみたいな腹巻きでも雑誌で紹介されたりこいつがつけ始めたら、途端に巷に溢れるようになりそう

日本人は海外初のブランドには完全に舐められてると思う、、、
580ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-dAbh)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:49:23.18ID:HvYsEVL+0
>>577
ミリタリー由来のものに限っては今でも着れるデザインで縫製だったりの質が良いものを安く変えるってのか良かったんじゃないかな と思うね

ベイカーパンツとかM47とかヴィンテージバーバリーとか今じゃすっかり高くなってしまったけど
M47なんてあのパーツ数見たら完全再現で作ろう なんてとこはそこまで沢山は出てこないと思うわ

個人的には人の着たのは嫌だから買うならデッドに限るけど
2023/03/09(木) 13:50:15.86ID:b0amMrw70
>>578
又吉は後付けだろ
アニキは筋金入り
勘違いしてるのはアニキの回りの奴等
582ノーブランドさん (ササクッテロ Sp45-Ickm)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:13:01.54ID:yiUvUXDSp
>>580
なるほど
確かに、質に関しては機械がそこまで精密ではない時代で手縫いだっからこそ今より丈夫だったりとかするのもありそうだし
ただ俺もやっぱ身につける物で中古はちょい抵抗あるな
583ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-L+E1)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:45:57.43ID:G5i5I13N0
>>576
四千頭身のヒョロガリ坊主はもう落ち目でしょw
自デザインブランド立ち上げて全く売れてなくて「何でだろう?」とか腑に落ちて無いそぶり見せてたら周りから「それはそう言う事でしょ?」って諭されてたしw
雰囲気オシャレでアイツ自体の素材がダメ
モデルと勘違いしてる

多分行く末は品川庄司の庄司じゃない?
昔はファッション雑誌に引っ張りダコだったけどアイツをオシャレって認識する人少ないみたいなね
2023/03/10(金) 03:14:40.38ID:edaklZ/9d
アニキは色々大人の事情を感じる
又吉は背がちっちゃくて顔デカいから実際に見たらどんな服着ててもとても格好よくは見えない
2023/03/10(金) 15:40:06.35ID:SSzyPDIZ0
>>583
お笑い芸人はファッションに関しては論外
東野みたいな後付け糞野郎しかいない
ハマタはアメカジブーム時から活躍してたからその流れでって感じなだけ
586ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-L+E1)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:57:28.57ID:aiNVe2/O0
>>584
アニキは広告収入が減ったってのも有ってか
最近企業案件お店紹介しかしてないよね
特に中高年のお金持ってる層をターゲットにしてる店…
正しくバブアーなんてアニキ様々じゃないかな

その後に居酒屋で一杯引っ掛けるとか中高年層の視聴層逃さない為の演出とかとくに

ただ古着屋巡りはキツい
2023/03/11(土) 01:18:27.62ID:r3DgDHeS0
>>586
ニワカが喋るなよ雑魚
2023/03/11(土) 07:55:43.81ID:p8OwB9YOa
>>586
エドワードグリーン履いてチーニー買いに行くとか訳分からん事もやってた
589ノーブランドさん (ワッチョイW e501-F416)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:53:38.31ID:PWBfl8ca0
もう良い加減 片野の話は良いだろ
片野スレ立てて好きにやってくれ

関東在住だけど大分暖かくなって来たからオイルドの出番は無くなりそうだね
590ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-Un05)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:06:26.92ID:ouhNAj9P0
>>587
あんなのの古参視聴者になる方が恥ずかしいだろw

>>589
そもそもバブアーの出番自体減っていく季節だろ
こっから秋口まで過疎スレになってくんだからあんま自治厨になりすぎない方が良いぞ
591ノーブランドさん (アウアウウー Sa89-R9d9)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:22:29.36ID:sZASDf3Ya
ポカポカいい陽気になってきた。ダラムの季節到来
2023/03/11(土) 20:09:57.37ID:Z/iuIslc0
>>589
個人的には、オイルドコットンは真冬で寒い曇りの日か、
北風が強く吹いている日くらいしか着られない
今日、気温20度の都内でバブアー着てる人とすれ違った
サウナスーツ着てるようなもんだよ。。。
2023/03/11(土) 21:25:35.21ID:r3DgDHeS0
>>590
お前なんかの出番は最初から無いぞ
2023/03/11(土) 21:40:38.02ID:fzO2yJ0dd
おれ大昔アニエスbのオイルドコットンパンツを夏でも愛用してた
特にバイクに乗る時がメインだったけど、降りて歩いてるとアチイんだ当たり前だけどw
2023/03/13(月) 14:06:46.05ID:1hep5SmLp
現在都内の気温14℃ 天気は小雨 ほぼ無風
オイルドビューフォートにインナーは長袖カットソー
寒い 失敗した
596ノーブランドさん (ワッチョイW 5581-WHhl)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:27:48.02ID:83edu27A0
バブアーに『春用』って言えるようなのある?
2023/03/13(月) 20:17:36.08ID:a5j31mBNa
セレショ別注のピーチド買おうかと思ったが4万出したらもっと良い服買えるなと踏みとどまった
2023/03/13(月) 21:14:36.98ID:DnePeYia0
この間ビームスの店舗で化繊バブアーが置いてあったから触ってみたけど、スポーツウェアみたいなしゃらしゃらの生地で、
襟のコーデュロイと裏地のチェック柄がなければバブアーとはわからないと思った。
あれ見ると、化繊ならバブアーじゃなくてもいいという意見にも頷ける。
2023/03/13(月) 21:46:12.35ID:neJFaCINa
バブアーはただのブランドなんだから素材なんて何でもいい
皆んなコットンの上着が欲しいんじゃなくてバブアーが欲しいんだろ?
2023/03/13(月) 23:30:50.77ID:1X6UAAGk0
ワックスドコットンの英国製バブアーが欲しいのだよ
601ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-Un05)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:24:30.39ID:FVDllyH80
人それぞれファッションに対しての捉え方が違うから何着ても良いとは思うけどね
あのポリエステルのシャカシャカ生地のバブアーはちょい無いかなとは思うけど
ウォッシュド派の自分はピーチドスキンはちょい欲しい
2023/03/14(火) 03:07:32.89ID:QP/UChVWd
ゴアテックスのバブアー爆誕
603ノーブランドさん (ワッチョイW fa10-hiL3)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:44:41.53ID:aYY+47PO0
ビームスやベイクルーズの別注化繊バブアーはゴミ、、、
実物みたらわかる低クオリティ
604ノーブランドさん (オーパイ c159-/kRY)
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:50.18ID:faxyquFY0Pi
セージとオリーブで迷ってるんだが、どっちがおすすめですか?
2023/03/14(火) 17:11:18.62ID:TYE6XwY2dPi
このスレの人たちってバブアー着てる時はどんなバッグ持ってる?
ファッション的にもオイル的にもナイロン製のやつは微妙だよね?
606ノーブランドさん (オーパイ MM3d-mYOM)
垢版 |
2023/03/14(火) 17:16:19.64ID:QgipfnljMPi
>>605
ワックスセージビデイル(ボーダーの時あり)で黒色のリュック コーディネートとか知らん
607ノーブランドさん (オーパイ Sp85-WHhl)
垢版 |
2023/03/14(火) 18:15:53.80ID:51sXJ3Y6pPi
>>605
ワックスのは持ってるけどほとんど着てないなぁ
今の時期はキルティングの着てる
リュックはペッレモルビダのだね
608ノーブランドさん (オーパイW e501-F416)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:33:21.55ID:tj/WMPqW0Pi
>>605
バブアー以外でも ワークかミリタリー系が多いけどほぼキャンバストートで済ませてるw 何色か持ってるけど

ブランドで言うとLLビーンかアミカルヴァ
2023/03/14(火) 21:25:25.55ID:0SPEkGPZaPi
>>605
FILSON
2023/03/14(火) 23:20:39.07ID:nAu/h9TQa
ワイルドスワンズのコリアー
2023/03/15(水) 00:01:19.43ID:eNS7Ph6Ad
愛用してるのが黒のビューフォートで基本バッグは持たないようにしてる
たまにグレゴリーのミッションパックって3wayバッグを持つこともあるけど、自分でちょっと違和感は感じてる笑
2023/03/15(水) 00:02:14.21ID:eNS7Ph6Ad
>>608
あ、LLビーンのやっすいトートを持つこともあるわ
613ノーブランドさん (アウアウウー Sa89-R9d9)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:21:17.16ID:LU7Y4NTsa
>>605
ブレディー、L.L.ビーン、アーツ&クラフツ
614ノーブランドさん (テテンテンテン MMee-G+OO)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:31:45.75ID:EMUYouL9M
質問した本人だけどやっぱり>>609の言う通りFILSONが一番あってるような気がしてきてる
2023/03/16(木) 14:19:14.32ID:ue0A5rk00
『ダルースパック』のワックスドコットンのバッグなんてのも価格も手頃だし良いぞ。
全工程を一人の職人さんが担当して、タグにその人のネームが入っているのも変わってる。
616ノーブランドさん (ササクッテロ Sp85-WHhl)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:29:02.02ID:MntEOO26p
これめちゃくちゃ欲しいんだけど、この時期で着るのは気候的にもうつらいかな?
そんな厚手ではなさそうだが、秋冬用ってあるもんな、、、

https://www.beams.co.jp/item/beamsf/blouson/21180157232/
2023/03/16(木) 15:41:50.40ID:bOatcAdod
>>616
これはむしろ薄い。
真冬には寒くて着れない。
2023/03/16(木) 15:41:59.82ID:VH8oOMifa
>>616
ウールのアウターをこの気候で着るとか苦行かよ
619ノーブランドさん (ササクッテロ Sp85-WHhl)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:17:30.19ID:MntEOO26p
>>617
マジで?
今はまだ寒い時多いけど、もう少しあったかくなってからを見据えて買いたいから、それなら良いのかな
620ノーブランドさん (ササクッテロ Sp85-WHhl)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:22:47.81ID:MntEOO26p
>>617
すまんかった
俺自身が「この時期で着る」って書いちゃってたね

実際はもう少しあったかくなる頃に向けて、、、って感じ
今でもたまにあったかい日はあるから、そういう時にはもう着るかも

襟と本体の色合いがめちゃくちゃ俺の好みに刺さってしまったが、今買っても今年末とかまで着れないような代物だったら勿体無いなって思って聞いた


>>617-618
アドバイスありがとう
買う決心が8割ついた
2023/03/17(金) 00:05:58.09ID:jCMIJfoAM
ポリエステルの奴見てきたけど、縫製というか仕立てという点では東欧や本家英国製より中国製の方が丁寧な仕事してる気がする
安いぶん造りは簡素ではあるが
そういやイギリスメイドを謳ってるホワイトハウスコックスもハチャメチャな仕上げだったなぁ
622ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp85-N81V)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:09:50.71ID:XvqtIxyIp
今や中華の縫製はすごく上手で丁寧なんだよね、実は
2023/03/17(金) 07:48:47.14ID:Wjg8J/R5a
>>622
そりゃ世界の工場だからな、技術も向上してるだろうさ
2023/03/17(金) 08:57:49.83ID:1a0BofOm0
>>622
縫製とかの機器が最新かつ高価なのも大きい
手縫いとかさせるとやはり全然ダメというかそういうこと出来る人材が育ってないけど
625ノーブランドさん (ワッチョイW 715f-Un05)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:40:43.22ID:oD/99cAK0
好きなの買えばいいと思うよ
別にmaidでブランドが変わる訳じゃ無いんだし
時折り絶対認めないマン居るけどそう言う意見はスルーするのが吉
2023/03/17(金) 11:03:58.60ID:MrtxGfSN0
好きなの買えばいいと思うよ
俺は中華製とか化繊はいらんけど別に認めないとか一言もいわないよ
627ノーブランドさん (スフッ Sd9a-E2bY)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:29:07.58ID:xIQYb7Y1d
この時期セレショ別注の玉虫スペイが活躍しとる
安ぽくない綿ジャケ軽くて気持ちゆい
2023/03/20(月) 19:31:36.71ID:N5xobLcXa
あっという間に夏がくる
629ノーブランドさん (ワッチョイW 7181-ymLC)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:35:48.66ID:COabcu5E0
夏はバブアーの出番はないなぁ

春の間だけ着るのほしい

タマムシ色のが欲しかったが売り切れた
630ノーブランドさん (ワッチョイW 1101-4BK+)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:20:27.36ID:7w1CMLUq0
大手セレショも中途半端な非ワックスジャケット作るなら ここみたいにベンタイル系で別注掛けたら良いのにね
ソースはバブアー リブロダクトは別ブランドになってるけどw

https://www.youtube.com/live/jJFkHFQp6Qc?feature=share
2023/03/24(金) 00:24:18.45ID:RdoOp0nAa
100%ポリのも中々良いね
見た目は暑苦しいが普通に夏も着られる
2023/03/24(金) 15:40:16.65ID:YDwFf0Dp0
東京では熱中症で死ぬと思うので無理です
2023/03/24(金) 17:25:53.14ID:wxsjP+WX0
ポリのトランスポート買った
634ノーブランドさん (ワッチョイW 3181-m5dC)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:27:04.40ID:SFuUtGpz0
別注品なんだが、どうやらフードがつくみたいだ
だが別注品ってカラーとか特殊だったりするよね
フードってどうしたらええんや?
本体と別の色のフードで妥協するしかないのかねぇ
635ノーブランドさん (スッップ Sd62-Rnzz)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:58:54.95ID:HS+zCaIad
>>634襟の色と合わせるとかじゃね?
フード不要派だから何ともだけど
636ノーブランドさん (ワッチョイW 3181-m5dC)
垢版 |
2023/03/27(月) 15:03:35.50ID:SFuUtGpz0
>>635
なるほど
俺もあまり被らないけど、なんとなく初の装着可能なバブアーだったから一つくらい欲しいなと思って
カバンの中に入れておけば傘さすほどでもない雨の時とかに役立つ可能性もあるし
2023/03/28(火) 19:32:06.66ID:wW1xeLTl0
都内だけど最近よく雨降るし朝晩肌寒いのでまだまだワックスジャケットが大活躍
638ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-m5dC)
垢版 |
2023/03/28(火) 20:16:35.95ID:A4YLqKsmp
>>637
一着あるけど、背負ってたリュックがえらいことになって以来着てないな
最近のだとそのあたりマシになってたりするもん?
639ノーブランドさん (ニククエ MM49-J6HM)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:28:46.32ID:QVEtrlvRMNIKU
>>638
最近?17年前にベトつかない臭くない新しいワックスに切り替わってるよ
640ノーブランドさん (ニククエW dd5f-Rnzz)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:58:57.70ID:9Qs1+Eww0NIKU
流石に17年前を最近とは言わないだろw
2023/03/29(水) 22:15:29.31ID:teLuBVCMdNIKU
インディゴいつ出るの?
642ノーブランドさん (ニククエW 3181-m5dC)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:37:03.08ID:v9YaDhBS0NIKU
袖丈の直ししたことある人いる?
少し詰めたいんだよな
2023/03/30(木) 02:52:29.22ID:b8CiXH/m0
あるよ
644ノーブランドさん (ワッチョイW 3181-m5dC)
垢版 |
2023/03/30(木) 06:28:14.49ID:b+z4CG380
>>643
あれ、どこを切り取られるの?
袖口?肩口?

袖口だと袖口締めるボタンとかついてるから大丈夫なのかなと
とは言え肩口だとかなり大掛かりな処置になるよな
645ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-ADep)
垢版 |
2023/03/30(木) 13:51:57.52ID:vAVSiylZ0
British wax-jacket market 閉店だってさ
2023/03/30(木) 14:16:03.90ID:MD3KNP6Wd
就職するんやろなぁ
2023/03/30(木) 14:25:27.23ID:zb7eu5R40
まあ高いよね
ヴィンテージ愛好者向けバブアー限定だから商売としてはかなり狭いし
2023/03/30(木) 15:38:52.50ID:hKr7OKM4a
店主八木に引抜きでもされたかな?
なんにせよ、バーバリーやアクアスでもあるまいに油古着にあの値付けはないし、
そもそも日本人の顔と体型にヴィンテージは無理だわ。服に負ける。
そもそも店主と店のスタッフが絶望的に似合ってなかったし
649ノーブランドさん (ワッチョイW cd3c-pHOW)
垢版 |
2023/03/31(金) 02:39:36.02ID:0uiSYLQa0
基本ファッションなんてのは女をターゲットにした方が良いんよ
街歩いててもオシャレしてるのはほとんど女子なわけで
30超えた男なんて誰もオシャレしてないだろ?
で、古着なんて女からしたらかなりマイナーな分類だし古着テイストが好きであってガチの古着は抵抗感多いやつが多いわけよ
今の普通の女子大生はみんなファストファッションが主流
5万超えるクセェしベトベトするしなんか不潔なジャケットなんて誰が買うのよw
2023/03/31(金) 05:37:12.73ID:91kJqs9o0
>>645
正直かなり無謀な商売だったなって思ってたわ
閉店はまあそうだろうなぁって感想
薄汚い古いワックスジャケットなんかで商売しようとしたのは無謀すぎた
需要なんかあるはずがないのに
651ノーブランドさん (ワッチョイW 42ad-ADep)
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:28.41ID:VXse8abg0
渋谷でBritish wax-jacket marketの出張店舗見たけど
あちこち破け紙粘土臭半端無いのが10万円オーバー
希少なのは分かるがここまでボロいと
買っても着ていく場所が無い
2023/03/31(金) 08:41:56.19ID:j1uUSzLU0
>>649
またアパレル業界なんて女性服の売上が8割の世界だからね
2023/03/31(金) 12:53:35.30ID:cuRbY4Hza
タグで容易に詳細な年代特定できる上にディテールとかが結構ころころ変わるから売る側で勝手に錬金術施して付加価値付けやすいんだよな。
なんでも鑑定団に出てくる古美術と一緒。
いくら生産数少なくてレアだからって古ぼけた臭いロング丈のスモックや、迷彩柄のワックスジャケットなんて羽織って一体どこに行くんだよ。
すぐ生産打ち切られたって事はそもそも当時売れなかったんだよ。
654ノーブランドさん (ワッチョイW 3181-m5dC)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:33:59.69ID:M9JefTvD0
別注品って裏地のチェック柄ないの多いよな
あれないとなんか地味な感じしてしまう
来たらどうせ見えないんだけどさ
655ノーブランドさん (ワッチョイW 7fad-796i)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:27:57.37ID:DCBOT7wh0
山岸さんからの最後のメッセージです

British wax-jacket market終了しました!
ラストの5日間毎日が怒涛で本当に楽しかったです。
遊びに来てくださった皆様、最後にお土産までお持ちくださった方々、終了のお知らせにコメントやメッセージをくださった方
本当にありがとうございました!!

またいつかどこかでお会いしましょう。
~fin~
656ノーブランドさん (ワッチョイW 7fad-796i)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:29:25.72ID:DCBOT7wh0
British wax-jacket marketとは
https://brutus.jp/newopen_britishwaxjacketmarket/
2023/04/02(日) 23:28:50.36ID:AiV+0iiY0
在庫はどこに流れたの
658ノーブランドさん (ワッチョイW 5f81-th3w)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:07.78ID:/Hw6mwzl0
38だが袖丈が指の付け根ギリギリ(手の甲はほぼ隠れるくらい)まであって気になる
バブアーって袖丈長めなんだろうか
2023/04/03(月) 13:40:23.42ID:edA7/Ptja
短バブ中バブ長バブで袖丈は違うよ
660ノーブランドさん (ワッチョイW df3c-oefu)
垢版 |
2023/04/04(火) 01:23:34.89ID:bY7CLH1A0
>>658
アウターなんてそんなもんだろ
コートなら親指の付け根がベスト袖丈なのは常識
661ノーブランドさん (アンパン Sd1f-4Ny6)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:04:05.64ID:QrYsV3Eqd0404
>>658
少し長すぎると思うよ。
バブアーって全般的にそもそもそんな袖丈長い部類じゃないから
2023/04/04(火) 10:26:38.32ID:oLc/HMomM0404
バブアー持ってないけど、古着屋に置いてある汚いので普段着れるかというと着れない。

かといってたまに街でバブアー着てる人見ると滅茶苦茶綺麗な新品みたいなの着てる人いて、これがまたダサかっこ悪い


一時期めちゃ欲しかったけど今は欲しくなくなった。普通のハンティングとかのが無難
663ノーブランドさん (アンパン Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:53:32.70ID:/ew8RIn+p0404
>>661
うーむ、確かに着てて自分で気になるんだよなぁ
袖口にボタンついてるタイプだからできるかわからんけど、袖丈詰めること検討してみるか
664ノーブランドさん (アンパン Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:55:01.56ID:/ew8RIn+p0404
>>660
たぶんそれより少し長い
言葉足らずですまんかったが、指の付け根と言ったのは人差し指とかの付け根のことだったので
萌え袖みたいになりそうで我ながら気持ち悪い
2023/04/04(火) 12:22:00.87ID:bach8/R0a0404
ドライビングジャケットやライディングジャケットの袖丈は、腕を前に伸ばしたときに合わせてる
2023/04/04(火) 12:45:14.31ID:MB6wUTxGr0404
>>662
なんでこのスレ見てるの?
2023/04/04(火) 12:54:44.46ID:lUiRpWbj00404
バブアーの裄丈比較的短いよね
他のコートだと結構な長さの袖直しする腕が短い俺でもバブアーは大丈夫だから
668ノーブランドさん (アンパン Sa23-36jR)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:18:14.81ID:d6b8XHqLa0404
>>662
古着でも新品でも1着買って着てみてdisれよニワカ君
2023/04/04(火) 18:02:49.27ID:xmIz+kOna0404
目立つとこに引っかけた俺が全部悪いんだけど嫁に洗われて袖がまだら模様になってもーた😂
これも味と割り切るか
670ノーブランドさん (アンパン Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:47:53.90ID:i8+qCKf6p0404
嫁との大事な思い出ができたな
2023/04/04(火) 19:48:35.18ID:/z2m/sRW00404
>>669
いっそ綺麗に抜き切ってからリプルーフしたら?
2023/04/04(火) 23:57:08.61ID:9v35/ufz0
イギリスはエネルギー価格の高騰で超不景気真っ只中。
国内ではストも絶えない。
これからも値上げは必至だろうな。
英国製のバブアー買っとくなら今のうちだわ。
673ノーブランドさん (ワッチョイW df5f-lRUP)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:37:35.84ID:ycyCuaT80
そこまで皆英国製にも拘ってねーだろw
どこの世界線彷徨ってきたんだよ
バブアーは単なる定番のファッションアイテムの一つに過ぎない
2023/04/05(水) 07:03:31.18ID:f6Yxia+70
ワシゃ英国製しか買わんね
2023/04/05(水) 08:28:28.39ID:SFYtZIt20
買うならイングランド製
買わないならなんでもいい
2023/04/05(水) 11:28:28.35ID:8zm7kpOw0
以前はどこのでもよかったけど
今はもう英国製以外なら欲しくないな
2023/04/05(水) 11:44:28.83ID:k4Y7RiqI0
イギリスTPP加盟での関税撤廃で安く・・・ならんだろうな
678ノーブランドさん (スフッ Sd9f-BOlU)
垢版 |
2023/04/06(木) 10:57:53.55ID:NiD2JVZ4d
英国製に拘るのに着てる本人が純アジア製でイギリス人は笑うらしいな
679ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:31:07.72ID:Aux5ejMrp
エディフィス別注のバーレー買ったけどどうせメイドインチャイナだろう
でも一目惚れだからいいんだ😤
680ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:36:02.23ID:Aux5ejMrp
>>679
ただ唯一の不満は、バブアーらしさでもある裏地のチェック柄をちゃんとつけて欲しいくらいだ
別注だとこれほとんどついてないよね
681ノーブランドさん (ワッチョイW df5f-lRUP)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:54:59.04ID:Eb0UvB460
>>680ビームスは付いてるよ
5年前位に出たブラックウォッチ(ウール)のヤツが裏地がチェック
一昨年でたビームスなん周年だかのビューフォートがネイビーのタータンチェック(ウール)が裏地がペイズリーだった
682ノーブランドさん (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:09:49.54ID:1QPkXZ/1a
ここのショート丈のアウターの値札みたら40000でびっくりした 高いのなここ
683ノーブランドさん (スップー Sd1f-4Ny6)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:15:50.41ID:BViqi7Pfd
40000円て高いかぁ?昔から比べてもそこまで値上げしてない良心的な価格だと思うし、他のインポートブランドに比べたらめちゃ安い部類でしょう
2023/04/06(木) 12:54:31.90ID:tmTmqSey0
このドカジャン4万もするの!?って思ってしまう気持ちも、まあわからなくもない
2023/04/06(木) 13:24:33.34ID:PoSy+371a
>>680
これ良かったよ。

https://www.beams.co.jp/item/beamsplus/blouson/38180246232/
686ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:24:54.83ID:Aux5ejMrp
>>681
そうなのかー
俺は別注はシップスとエディフィスしか買ったことないのだけど、それはどちらもついてなかったわ

着てたら見えない部位だけど、あれがあるのとないのでは、ぱっと見の高級感がかなり違う気がする
687ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:27:49.07ID:Aux5ejMrp
>>685
おお、青っぽい方がかなり良いね
こういう燻んだ青、めちゃくちゃ好きなんだよ

ビームスだとこれ買うか悩んでたけど、それにしようかなー

https://www.beams.co.jp/item/beamsf/blouson/21180157232/
2023/04/06(木) 13:29:49.55ID:PoSy+371a
>>687
生地の色味は直接店頭で確認した方が良いかも。
光の当たり方でかなり変わるから。
2023/04/06(木) 14:27:48.61ID:FyXFL8h40
>>685
それ店舗で見たな
あまりの安っぽさでこれでいくら?と思って価格見たら
こんなの買うやついるのかよ思ったけど
690ノーブランドさん (ワッチョイW df5f-lRUP)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:49:21.12ID:Eb0UvB460
>>682
アウターに4万は安い方じゃない?
一見ドカジャンに見えるからそれに対して高いって言ってるのなら理解できなくもないけど

>>686
春物の話をしてたならゴメン
確認してみたらブラックウォッチの方は裏地に柄は無かった
ビームスで買った3着内1着はウォッシュドビデイルなので別注では無いと思うけど
参考にならないと思うがこちらにはある
691ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-th3w)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:31.90ID:Aux5ejMrp
>>690
確かに今買うなら春物だな
この前買ったエディフィスのバーレーはかなり良かった

ブラックウォッチは俺も大好きな柄でマフラーやら手袋やら小物はかなり持ってる
だがアウターとなると、俺には派手すぎんだろうか、と尻込みしてしまう
2023/04/06(木) 20:45:19.85ID:Csj0NPPM0
バブアーではなくて悪いが、綿100裏地ブラックウォッチのビームス別注バラクータG9が時期大活躍してるよ
ただ、これもおっさんジャンパーに5.5万かよって言われそうだがw
2023/04/06(木) 21:04:05.03ID:l9We1i0Ia
最近はワークマンで十分だと悟った
2023/04/07(金) 01:10:30.03ID:S0cMR5fD0
>>689
安っぽいってのは表地だろ?
あと縫製。
それ以外はなかなか良かったろ?
2023/04/07(金) 01:12:35.59ID:S0cMR5fD0
あー、ただ、あの程度の金額を惜しいと思うなら買うべきでは無いかも。
696ノーブランドさん (ワッチョイW ff02-xAkR)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:34:46.44ID:ebGGwngN0
>>693
前からBarbour着てる人が歩いてきたら恥ずかしくて隠れたくなるだろうな
697ノーブランドさん (ワッチョイW df5f-lRUP)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:49:24.05ID:1yVnAUbd0
ワークマンで充分な人は価値観が合わないだけで否定しない

ただこのスレに来る必要がないと言うか
何気に各板にあるワークマンスレにでも行けばいいと思う
来るとこ間違えてますよと言いたい
698ノーブランドさん (ワッチョイW 5f01-4Ny6)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:18:57.13ID:DZAIVq+F0
ネタだろうからマジレスするのもアレなんだが
服選びの基準のひとつって自分の気分が上がるかどうかってのもあると思うんだよね

ワークマンを選ぶ人はそれはそれで良いと思うけど
少なくとも自分はワークマンじゃ盛り上がらないわw

>>697
の言う通りワークマンで十分と言われても共感は得られないだろうw
2023/04/07(金) 22:12:58.88ID:ecvZRDIoa
同じドカジャン
仲良くしろよ
2023/04/07(金) 23:32:36.56ID:499284Tra
ペラペラドカジャン
ベトベトドカジャン
カビカビドカジャン

君はどれを選ぶ!?
2023/04/08(土) 14:26:14.11ID:4Sczsc7Z0
実際に作業着としてならワークマンで十分だと思うよ
ファッションとしてなら比較しても意味ないし
702ノーブランドさん (ワッチョイW ad3c-Zwtw)
垢版 |
2023/04/12(水) 06:37:28.66ID:yt0nmiTG0
>>662
バブアー持ってないけど←ここで出オチ
今は欲しくなくなった←は?w
2023/04/15(土) 18:00:41.94ID:kOEUVRyb0
今日ビデイル着てるけど寒い
704ノーブランドさん (オッペケ Srfb-nVlJ)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:14.85ID:uXa8/egxr
安いから古着のビデイル買ったんすけどシワシワでまあまあ臭うからランドリーで洗濯していい?
あとオイル抜いたらシワ目立たなくなったりする?
705ノーブランドさん (ワッチョイW 8781-m37y)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:51:24.24ID:t/IAY/zg0
バーレーの袖を少し短くしたいんだが、切って詰めて、、、とか取り返しつかない改造ではなくて、なんかグッズとかで一時凌ぎできる便利なのないんかな
内側から脇下あたりをクリップで寄せて止めるとか考えた
2023/04/17(月) 12:53:45.61ID:XQygqJfta
>>704
ランドリーはやめとけ。
下手したら賠償もんだぞ?
素直に手洗いすればよろしかろ。
707ノーブランドさん (ワッチョイW 8781-m37y)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:05:51.01ID:t/IAY/zg0
>>704
どうせ安かったからボロボロになってもいいやってくらいの勢いがないなら自分で洗濯はやめといた方がいいで
タグに水洗い不可って書いてあるはず
ただ専門のクリーニングだと結構高かった気がするんだよなぁ
でもなんかしないとめちゃくちゃ臭いし、そのままほっとくとカビるから、そのまま我慢は良くない
708ノーブランドさん (ワッチョイW 5fad-iRC0)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:34:36.81ID:The2QnTg0
>>704
オイル抜いたら生地に張りが無くなるので
かえってしわくちゃになるよ
709ノーブランドさん (オッペケ Srfb-nVlJ)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:55:54.46ID:uXa8/egxr
じゃ手洗いしますかね。
まあ洗濯機したら破れる可能性もあるし
2023/04/17(月) 15:10:53.71ID:glz1vQEKa
さっさと手放せよwww
711ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-I2kt)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:07:44.38ID:xwpUzm8Q0
ウォッシュド着てるけど春先まで使えるから便利
真夏以外この1着だけで良いくらい

真冬はライナーつければ何とでもなる
自分で洗って何とかするって考えるよりずっと楽だと思うな
712ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:54:45.52ID:uwKWg03G0
洗濯して脱水して乾かしてアイロン
これでいい感じに使い込んだ感でるぞ
2023/04/18(火) 01:16:39.86ID:xUt2V/4o0
水洗い不可なのはオイルが流れ出るからだからね。
シワとかは、その後でオフィシャルのオイルを塗り直せば良いさ。
2023/04/18(火) 10:52:50.22ID:Nw+xYQA+0
水洗い不可なのは洗い方や乾かし方で縮んだりヨレたりするから
2023/04/20(木) 00:20:24.80ID:kVMRu3end
案件臭しかしないアニキのユーチューブはもう終わりやね…
一方で又吉はセンスの守備範囲広いし、へんなダジャレ言わずにトークも上手いし、斬新な店どんどんゲリラ的に開拓してるし
新時代のエースって感じだ
アニキはもう完敗だよ
716ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-I2kt)
垢版 |
2023/04/20(木) 00:32:44.84ID:gbkspYRH0
>>715
兄貴がオワコンなのは同意

又吉はネタだろ?前にここで話題になったからチョロっと見たけど良い年して下北の古着屋巡りとか勘弁して欲しいと思った
大二病でも1番痛い美大の大二病拗らせてる感じが痛々しかったな
四千等身の弱小野球部の万年玉拾いみたいな奴と同じ匂いがする
717ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/20(木) 00:41:17.16ID:XjMZ0WqP0
未だにバブアーネタいじくってんだな
もういい加減バブアーから離れたら?
2023/04/20(木) 03:01:01.81ID:UsdNOZiyd
アニキのチャンネルもう見なくなって久しいけど、それ以上に顔のデカいチビは勘弁
2023/04/20(木) 08:53:48.78ID:kObJNr5La
アニキの案件しかないってのは見る気しなくなるな
720ノーブランドさん (ササクッテロロ Spfb-m37y)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:18:31.74ID:ZIN9US5cp
バーレー始めて買ったけどいいよぉー
見た目コートなのが少し重苦しく見えるかもしれんけど、実際はかなり着やすい
2023/04/20(木) 11:51:04.93ID:fjiSkdyPd
独立前の初期の動画のあのテキトーで無邪気具合と興味津々感が溢れ出まくってるのがホンマおもろかったなぁ
722ノーブランドさん (ワッチョイW 0701-Kqcy)
垢版 |
2023/04/20(木) 14:41:07.06ID:IMenzGsO0
俺もFORZAでやってた頃の途中まで見てたけど
洋服詳しくないくせにしたり顔で語り始めるようになって「 あー 勘違いし始めたのかな」と思ったわ

今でもバブアーやってるってことは八木通から伊藤忠になっても案件貰えたって事なのかね
2023/04/20(木) 14:44:03.52ID:3pZwt6TQF
みんなアニキの影響でバブアー買ったくせに
ひどい言い方だな!!
724ノーブランドさん (ササクッテロロ Spfb-m37y)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:10:56.44ID:I/8mU+Kyp
アニキなんて欠片も知らんかったよ、、、
725ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:19:27.56ID:XjMZ0WqP0
>>723
そのせいで、使いづら!なんかベトベトするし!女受けも悪いし!しかも高!良いとこね!って悪いとこばかり目立っちゃったんだよね
726ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-I2kt)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:29:09.70ID:gbkspYRH0
>>723
それは一理ある
若者の近年流行のアウターアイテムから
中高年も安心して着れるアイテムの1つって認識を植え付けたのはアニキの功績だと思う

ただし所謂ビンテージが至高みたいな刷り込みはやり過ぎたかなと思う
もうそう言う時代じゃないって…
老若男女に清潔感が求められ
ベト付きや臭いビンテージ故の清潔感の無さは致命的かなと思う
727ノーブランドさん (ワッチョイW 0701-Kqcy)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:46:51.10ID:IMenzGsO0
>>724
世間一般の服好きから認知も大してされてない様な存在でも
信者からしたら 彼が全てだからね…
2023/04/20(木) 19:42:34.71ID:lAL3R45t0
アニキも肥ったなあ 昨今のトレンドでサイズアップしてるから余計太くみえる
2023/04/20(木) 20:31:01.63ID:Lo9l8nLId
やっぱりアニキの話題になるとスレがのびるね
バブアー民にとってアニキはマザームーンみたいな存在なんだね
730ノーブランドさん (ササクッテロロ Spfb-m37y)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:34:19.08ID:ht3ADsn5p
>>727
ググってみて初めて見たけど、アニキというか普通のオヤジじゃないのか

顔右向き、ハンドポケット、足はスネをクロス
このポーズがこの人のキメポーズなのかな?

センスが良い人がモデルとして良いとは限らないので、もう少し若くて背丈あるモデル雇えばいいのに
とっくに廃れたちょいワルオヤジって感じ
2023/04/20(木) 20:34:55.55ID:bcFBgacfd
アニキ、又吉以外の中年ファッションユーチューバー居るなら教えてくれよ
東野デニムは成金感でいろいろショートカットしてる感じで嫌い
732ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:56:22.49ID:XjMZ0WqP0
>>729
まぁ人個人の話題が出ると伸びるよね
ディスりたいやつと信者でバトルするからw
733ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-I2kt)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:30:16.15ID:gbkspYRH0
>>732
ぶっちゃけ
もう対立煽りの一翼にもならないけどね
アニキの事は一定の功績を認める人はこのスレには多いと思うしそこまでdisる人やバトる人も居ないとは思う

ただ流行りが終わった人
終わったコンテンツの人
一時代を築いた人
ってだけでそれ以上でもそれ以下でも無い
2023/04/21(金) 00:44:44.27ID:sG45hOGqd
ことバブアーに関してはYouTuberもファッショ二スタもどうでもいい
昔っから持ってる愛着のある一着を着たいように着る
2023/04/21(金) 00:45:06.23ID:sG45hOGqd
(いや実は二着だけど)
736ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-I2kt)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:44:17.41ID:pw8mQQrs0
>>731
ホントごめんそもそも論なんだけど…
東野って誰?芸人の東野幸治?
あれのファッションを参考にするどころかファッションリーダーやオピニオンリーダーになる程の発信力やカリスマ性もなくない?
オシャレって感じさせる身なりも売り方もしてないし幾ら芸能人だからって見るに値しなくない?
東野自体がファッションについてのYouTubeやってる事自体に驚きかな
2023/04/21(金) 01:53:20.56ID:stRHCKTG0
色んな人に教わってオシャレになろうみたいなチャンネル。
実際には特にオシャレにはなってない。
2023/04/21(金) 09:04:30.66ID:2P+FzuChd
驚きかな
2023/04/21(金) 10:46:26.96ID:UMflUi0wa
アニキってGUも前に紹介してなかったか?案件だとしてもそこ行くなよって感じ
2023/04/21(金) 15:37:45.88ID:2lBcFcyxa
東野と言ったらもちろん東野英治郎だろ。
2023/04/21(金) 18:15:18.82ID:QRttgD8Wa
GUの革靴紹介してたね
試しに一足買ってみたけど、ソールが中空で小石踏んだら足裏にダメージ受けるレベルにペラペラ
あれはいけない
2023/04/21(金) 18:32:13.15ID:LcPNSqXAd
東野圭吾かもしれんぞ
743ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:11:34.07ID:rPjUaAOr0
>>741
そうか?オレは高校で買わされた学校指定の6千円の合皮のローファーよりは三千円のGU革靴の方が良かったわ
744ノーブランドさん (ワッチョイW 273c-GzJi)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:12:17.78ID:rPjUaAOr0
まぁそれも結構前の話だから今の高校指定のローファーはなんか良くなってんのかね?
2023/04/21(金) 19:34:20.17ID:LcPNSqXAd
教員の懐に5500円入っとるな
2023/04/21(金) 20:51:43.86ID:2P+FzuChd
ホントごめんそもそも論なんだけど…


カリスマ性なくない!?!?
驚きかな
747ノーブランドさん (ワッチョイW 9ea6-DprN)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:13:18.17ID:4voBI/Rh0
今月一杯までオイルドでバリバリバブれるわ
748ノーブランドさん (ササクッテロラ Spbd-Jp0K)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:38:07.21ID:HbFiGH03p
革靴はテクシーリュクスから戻れなくなったわ
仕事だけなら履きやすく歩きやすいこれが最高
プライベートでは履かない
革靴似合うような服を持っとらん😭
2023/04/24(月) 09:25:58.69ID:biQzVX7M0
テクシーリュクスは妻子を人質に取られて脅迫されても履くことはないと思う
750ノーブランドさん (ワッチョイW 6d81-Jp0K)
垢版 |
2023/04/24(月) 12:21:45.73ID:SmkuJJXb0
それは履けよw

毎日通う仕事場なんかは十分だよー
履きにくい靴履いてきて職場でクロックスとかで彷徨いてる人よりはマシだろう
もちろん身だしなみしっかりしないとヤバい時はもう少しちゃんとしたの履くけど、そういうのも3足くらいしかないわ
751ノーブランドさん (ワッチョイW a95f-DFxR)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:50:27.87ID:JocbE/0I0
話題が無いんだなw
バブアーと全く関係なくて草
752ノーブランドさん (ワッチョイW 6d81-Jp0K)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:25:28.09ID:SmkuJJXb0
ならば話題を

バブアーの外付けフード持ってるやつおる?
あれまともに使えるもの?
一個買おうか悩んでる
2023/04/24(月) 19:00:51.75ID:LMwhxpuv0
ロンドンの霧雨の中、傘をささずにバブアーにフード被ってたら絵になるだろうなと想像するけど、
日本でやってたらただの変な人扱いされそうだよね
2023/04/24(月) 19:01:13.85ID:GD4QfXG/d
アニキが案件で紹介してたguの革靴買ったけど良いわ
さすがアニキがオススメするだけあるわ
やっぱアニメのを選んどけば間違いないかな
2023/04/24(月) 19:06:42.98ID:biQzVX7M0
>>750
一族全員皆殺しにすると脅されても履くことはないと思う
2023/04/24(月) 21:36:02.47ID:THYadDLG0
>>754
自分、スコットランドの風ふわぁあって吹いとるな
757ノーブランドさん (ワッチョイW 6d81-Jp0K)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:50.76ID:SmkuJJXb0
>>755
それはもう手にも履けよ!😭
2023/04/24(月) 23:26:07.08ID:cJmUAv0x0
>>757
九族を滅されようとも凌遅三千刀に処されようとも地獄の業火に灼かれようとも履くことは断じてない
759ノーブランドさん (ワッチョイW d93c-CsGa)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:52:09.07ID:+Q4Rmmcz0
大雨の日はもっぱらテクシーリュクスだな
レザーソールだと雨が滲み出てくる
ベチョベチョの靴下履いて気持ち悪い状態だと仕事もやる気なくなるからラバーソールしか履かんな
雨の日にもレザーソールの靴履いてる奴はTPOが分からないアホなんだなって思ってる
2023/04/25(火) 00:01:01.73ID:nte3aUFEd
バーバースレより全然マシ
761ノーブランドさん (ワッチョイW a95f-DFxR)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:37:33.91ID:bUBggYcn0
テクシーリュクスも良い靴だし否定はしないけどな

バブアースレなんだからせめてサンダースやトリッカーズ位の話にしようぜw
762ノーブランドさん (ササクッテロレ Spbd-OvSJ)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:55:40.04ID:1VtoPNmop
なんで急にテクシーなんとかってアシックスの靴が出てきてんの?誰かの案件?

バブアー関係ないやん
763ノーブランドさん (ササクッテロラ Spbd-Jp0K)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:20:24.59ID:5R8+H3uCp
>>753
バブアーって別注とかめちゃくちゃ多い=色の種類も多いけど、フードの色って本家が別注似合う色も発売して、、、るはずないよなぁ
かと言って別注の発売元はフード売ってないし

やっぱ本体に合った色のが欲しいわい
2023/04/26(水) 09:38:53.06ID:I6x7CI1cd
週末ロンドン行くからバブアー着たいけど5月差し掛かるのに変かな
765ノーブランドさん (ササクッテロリ Spbd-OvSJ)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:13:01.51ID:OZpQvOFwp
ビデイルとかのワックスドだと気温的には暑いんじゃない?
夜とかは良いかもだけど
2023/04/26(水) 15:16:04.11ID:nmwysFFW0
ロンドン行くならビューフォートのラスティ買うな
3万でおつりくるよね
767ノーブランドさん (スププ Sd0a-CsGa)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:29:47.75ID:Wz4Zm/ELd
日本に来た外国人が袴や着物を着てる感じに向こうでは見えるんだろうな
観光丸出しみたいな
2023/04/26(水) 17:32:40.31ID:2vjdqvn+a
>>768
季節を問わず、ロンドンで着てるとタウンに相応しい服を知らないのか買えないのかと思われるだけ
769ノーブランドさん (ササクッテロリ Spbd-OvSJ)
垢版 |
2023/04/27(木) 00:19:05.47ID:j0U4G2QEp
>>764
実際観光客なんだし 着たいなら着てったらいいよ
765で書いたけど 気温的には暑いかもしれんけど

ピカデリーサーカスやコベントガーデンでバブアー着てたって現地の人に面と向かってなんか言われる訳でもない
2023/04/28(金) 12:12:55.46ID:BlAyp46sa
英国に限らず欧州は階級社会だからね
紳士として遇されることを求めないなら好きな服を着ればいいと思うよ
771ノーブランドさん (ワッチョイW d93c-CsGa)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:18:39.48ID:JGXV1AHU0
>>770
アジア人なんて労働者階級未満だろw
労働者ですらアジア人は差別の対象だ
着飾ったところでお前は賎民だ
772ノーブランドさん (スッププ Sd0a-DFxR)
垢版 |
2023/04/28(金) 21:28:42.42ID:l7nrgEWPd
>>769
ほんそれ
むしろバブアー着てるって認識されるかどうかも無いレベル

>>770
スゲェ大袈裟で草はえるw
日本人観光客に紳士だの労働者だの求めてねーよw
773ノーブランドさん (スププ Sdbf-wguK)
垢版 |
2023/04/29(土) 01:43:49.53ID:w0zVCXZnd
英国製に拘るのに着てる本人が純アジア製でイギリス人は笑うらしいな
774ノーブランドさん (オイコラミネオ MM6b-KMcg)
垢版 |
2023/04/29(土) 11:05:54.80ID:8gCVBHeLM
>>773
で、そのソースは?
まさか妄想?
775ノーブランドさん (ニククエW 375f-wS+h)
垢版 |
2023/04/29(土) 12:35:14.50ID:mcxWiAjk0NIKU
>>774
ムキになるなオイコラミネオ
776ノーブランドさん (ニククエ Sp8b-0IIR)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:30:02.55ID:SxQhyR7bpNIKU
アホのコピペ荒らしだからスルー推奨
777ノーブランドさん (ワッチョイW bfa6-QDX1)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:52:19.46ID:49xhheDW0
昨日までかなり寒かったから着てたけど流石に今月からはオイルドバブアー着れないかなぁ
778ノーブランドさん (スッププ Sd4f-wS+h)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:54:26.20ID:Sui/LT/Fd
報告?
779ノーブランドさん (ワッチョイ 375f-u9pj)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:35:28.24ID:ym6xq5e40
北海道はまだ余裕で着れるからたぶん山形県民だろうな
780ノーブランドさん (ワッチョイW bfa6-QDX1)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:19:32.23ID:49xhheDW0
て言ったけど今日また夕方から着てしまった
流石に店の中だと若干暑いね@北国
2023/05/02(火) 07:32:03.31ID:IVfWyqEg0
昨夜はやたら寒かったわ…@九州
考えたらステンカラーコートだから、着ようと思えば梅雨明けまで着られるんだよね。
782ノーブランドさん (コードモ Sdbf-UjUi)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:30:11.57ID:8KEFT/QNd0505
ドカジャン
2023/05/06(土) 21:16:53.64ID:fpP4qDEw0
今、チャールズ国王の戴冠式の中継見てるが…雨降ってるが、誰もバブアー着とらんな(笑)。
2023/05/08(月) 20:09:44.83ID:aKw2fOcDa
ハレの日に着るやつはおらんやろ
2023/05/22(月) 19:46:14.24ID:NsEs/diOd
公式のリプルーフって混んでいるんですね。
秋まで着ないから別にいいですが、どこも人手不足だね。
2023/05/23(火) 00:38:28.37ID:3UuYCIutd
自分でやるからこそ愛着が湧く
というかその行為をしている自分に悦に浸ってるw
787ノーブランドさん (ワッチョイW c6a6-MNI6)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:56.93ID:WhmgiZK90
リプルーフ以前に昔から着てるものは時代と共にサイズ感変わって来てるから買い直しだわ
今年もまたカネかかるわ
788ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:28:31.52ID:Y+2dELejp
去年も書いたけど自分でリプルーフやるなら1日炎天下の車の中に放置するとサラサラになるぞ
789ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp03-gIXG)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:52:21.03ID:g3t8NmW5p
春用のバブアー着てたけど朝あまりに寒いから季節外れのバブアーキルティングジャケット着たら、案の定、暑かったわ
790ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-qPtW)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:03.68ID:uEF38t5ea
公式に光石とかいう俳優のインタビュー見たけどオイルドで喫茶店とかの椅子に座ってる写真載っけてるぞ
誰も止めなかったのか?
791ノーブランドさん (ワッチョイW 5181-Xk+W)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:40:40.37ID:/qcVWPbj0
>>789
あれ、冬は寒いけど春は暑いんだよな
長く外にいる人は着るタイミング難しそう
2023/06/09(金) 12:39:16.27ID:8DxH8AUba
バボールは蒸れるだろ
793ノーブランドさん (ワッチョイW 5181-Xk+W)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:32:31.23ID:/qcVWPbj0
>>791

メンションした先、先月の俺じゃねぇか😭
2023/06/09(金) 16:12:27.49ID:pqio7mtV0
わろた
2023/06/09(金) 21:17:46.42ID:XUFvv/Nb0
わろ
2023/06/22(木) 21:42:54.57ID:h4abhALV0
リプルーフですが、ラヴァレックス以外で信用できる業者ありますか?
2023/06/23(金) 13:14:19.51ID:9M+mkyTy0
信用とはどのレベルをもって信用なのか個人差あるから難しいな
俺はリプルーフ自体を請け負ってる業者なら信用するけどな
でも自分でやるから出すことはないけど
2023/06/23(金) 21:12:02.82ID:o+wwd6kW0
クリーニングハラダに頼んだけど普通にキレイにしてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況