X



50代のファッション Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/15(水) 07:19:05.35ID:TyGW78HV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

清潔感とは「爽やかさ」のことです
服にこだわりが無ければ
清潔にしさらに素材、色、シルエット等で清潔感を醸し出そう

>>980-990次スレよろしく

前スレ
50代のファッション Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1693584396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
779ノーブランドさん (スププ Sdbf-v3qT)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:38:58.01ID:PPlYBNoad
>>778
へー
びっくり
780ノーブランドさん (ワッチョイW d758-+dhY)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:53:04.46ID:GvGgaRZ10
革靴はaldenのプレーントゥ(379X)6足とparabootのバース3足とClarksのデザートブーツ3足をローテーションで
2023/12/15(金) 12:56:56.76ID:t0zWqrRX0
今時デッキシューズ履く人めずらしいんちゃうの
782ノーブランドさん (ワッチョイW d758-+dhY)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:06:55.55ID:GvGgaRZ10
>>781
他の人は知らんが自分の持っている服
(ブレザーやTシャツ、ポロシャツやボートネックシャツにシェットランドセーターやデニムやチノパンやコーデュロイパンツ)には愛称がいいから履いてる。
代わりに全く合わないワークブーツやエンジニアは全く履かないので売った
2023/12/15(金) 13:18:54.94ID:HyowlobV0
普段履くのはKEENの黒とブラウンのレースアップとサイドジップブーツ2足
フォーマルはスペインの何処かの工房の、マッケイ縫い内羽根ストレートチップ(当時6万位といい値段した…)
膝を労りたい時はAdidasのランニングシューズにスポーツインソール、近場に行くときはスタンスミス、夏場はビルケンシュトックのサンダル
サーキットとかはPUMAのレーシングシューズ
テニス、バドミントンはミズノ

ベルルッティやオールデンのコードバンとかは、方向性は全く違うけれど余程の靴好きや、金持ちじゃないと手が出ないなぁ
2023/12/15(金) 13:36:26.04ID:np/wYRCX0
サーキット、テニス、バドミントン出す必要ある?w
2023/12/15(金) 14:13:26.23ID:NizGmv1b0
カントリーOGの返事来たよ
https://i.imgur.com/Ce9ZsOq.jpeg
ポチりました。教えてくれた方ありがとね来年夏に履くよ
2023/12/15(金) 14:20:42.47ID:7M9sQOOD0
>>785
乙 ポチろうかな。サイズ合わなきゃ返品交換できるし
それにしても安くないね
まあ10年は軽く履けるしそう考えたら高くもないか
10年後は64歳(^^)
2023/12/15(金) 14:58:47.53ID:HBg0SxNx0
こけて顔をぶつけたことなんてある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e479f4f903f26243001829eb5d7df4167a389b

この人54歳だけど、以前も顔をぶつけてたような気がするんだけど…
特にスポーツとかやってなかったけど、大人になってこけた覚えが無いわ
これから歳がいって、こけたりするんだろうか…
2023/12/15(金) 15:36:57.41ID:CCpiFWhOM
>>770
シルバノマッツァって流行ったのもう20年くらい前じゃない?
スクエアトゥのUチップブーツとかモンキーブーツとか
789ノーブランドさん (ワッチョイ 77c2-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:27.74ID:KP6I7u8A0
シェットランドセーターは、J・PRESSあたりが良いよね。
790ノーブランドさん (ワッチョイW d758-+dhY)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:46:54.91ID:GvGgaRZ10
>>789
だいぶ昔に買ったエベレストのシェットランドが軽くて暖かく愛用しているが
ブランドが廃業してしまった。
ウィリアムロッキーしか無さそう
2023/12/15(金) 16:50:35.95ID:HCsshZFJ0
LLbeanのシェットランド数枚持ってるよ
ただ、今年はあたたかすぎて着る機会がなさそう
エマールで押し洗いし防虫剤と一緒に密閉容器にほかんしてる
ニットはまとめてだけど
2023/12/15(金) 16:53:35.80ID:rt49LyJE0
>>785買って見たいんだけどアディダス公式で買ったことないのね
返品可能商品は
サイズ合わなきゃ着払いで返品送料も0
全額返金処理
そして、新たなサイズを買う
合ってる?
2023/12/15(金) 17:41:02.23ID:1OlaoVjC0
ピーターバランスとかハーレーオブスコットランドとかも有名すな
2023/12/15(金) 18:36:22.17ID:jaRjBltC0
ピーターバラカンなら知ってる
2023/12/15(金) 18:36:50.31ID:Q7PkfIhK0
>>792
返品ポリシー読めばいいじゃん
2023/12/15(金) 18:43:57.13ID:NizGmv1b0
>>792
合ってるよ
2023/12/15(金) 18:54:57.89ID:QMkfBiI3d
最近カウチン着てるキッズをよく見かける
さすがに今どきっぽいからカナタとかカナディアンセーターじゃなさそうだがネオアイビーとかネオプレッピーが来そうだな
2023/12/15(金) 19:33:47.94ID:AFEBhLTuM
シェットランドニットはジョン・タロックのやつ持ってる
シャギードッグでピーター・ブランスかビームス+のオリジナルあたりも気になるが3万オーバーは高くて手が出ない
2023/12/15(金) 19:38:42.67ID:DudR4sl60
792です
>>796
ありがとう!
2023/12/15(金) 19:39:30.61ID:ptZjgVgF0
>>791
ビンテージ?
2023/12/15(金) 20:00:44.61ID:575rsStU0
>>769
今でもコルテッツ履いてるぞ
802ノーブランドさん (ワッチョイW 375e-aKMN)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:28:48.85ID:bBvKD9bf0
昭和の頃に買ったマックジョージのシェットランドなら箪笥に入ってると思う
2023/12/15(金) 22:24:39.48ID:3oJ2sOim0
>>787
年取ると前脛骨筋などの筋力が低下して
つま先が上がらなくなって躓きやすくなる
我々の年齢を考えると、そろそろ手持ちの靴下を
転倒予防靴下(つま先が上がる靴下)に買い換える頃合だろうな
804ノーブランドさん (ワッチョイ 7f82-08gk)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:08:46.80ID:WIhSw8gR0
>>803
なるほど。コケないけど革靴を擦る事が増えたわ
2023/12/15(金) 23:32:53.52ID:t0zWqrRX0
50代とはいわず40代でも子供の運動会のかけっこにでてつま先があがらずひっかかって大転倒する
おとーさんは沢山いる。
2023/12/16(土) 00:13:46.82ID:n2udtwfd0
そうなんだ
恐いね
踏み台昇降運動を毎日すると、少しはトレーニングになる?
毎日は外に出られないので
5分やると20~30分ウォーキングしたのと同じエネルギー消費だって
https://i.imgur.com/39chZd4.jpg
807ノーブランドさん (ワッチョイW 9271-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:20:00.90ID:EL3bi6P+0
踏み台がないぞ
買わないといかんが、こんなものどこで売ってるんだ?
安定性があるものでないと危ないし
808ノーブランドさん (ワッチョイW 1e69-YeIi)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:21:07.74ID:h1+Nt9o/0
>>805
草野球で捻挫したり、子供の運動会のリレーでアキレス腱切ったりしてる
809ノーブランドさん (ワッチョイW 9271-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:23:43.90ID:EL3bi6P+0
>>805
それはやったので、今は普段から走って鍛えている
ただし、この人に頼んじゃいけないと思ったのか、2度と頼まれなくなった
2023/12/16(土) 01:18:58.89ID:TfIP+mpC0
>>808
昔、運動会でゴール直前にアキレス腱切って、
よせばいいのに片足てケンケンしてゴールに向かったら
もう片方の足のアキレス腱まで断裂したお父さんいたわ
気の毒すぎる
2023/12/16(土) 01:27:55.23ID:bmx+XY0e0
>>806
50代にはリスクが高くないか?特に行は
スタンディングカーフレイズや空気椅子等である程度足回りを鍛えてからのほうが良いと思う
特に膝はマジで脆いし
2023/12/16(土) 01:29:03.46ID:bmx+XY0e0
>>811
階段の下り、ね
とにかく無理するとあっという間に体を壊す
それが50代じゃないのかな
2023/12/16(土) 01:32:48.71ID:TfIP+mpC0
筋肉は良くても関節がね、、、
軟骨が磨り減ってるからね
「最近、利き手の人差し指や中指の関節を曲げると痛い」
なんて症状出てないか?加齢で軟骨減ってるんだよね
2023/12/16(土) 01:39:12.28ID:bmx+XY0e0
>>813
それはバネ指、腱鞘炎の可能性が高いかも
何十年もギターが趣味だったのに、今では左手でのタッチタイプすらままならない
2023/12/16(土) 01:44:46.64ID:bmx+XY0e0
>>813
変形性膝関節症でもストレッチや大腿四頭筋を鍛えるのは有用だと思うよ
816ノーブランドさん (ワッチョイW 6303-Uq+W)
垢版 |
2023/12/16(土) 04:54:22.59ID:hsc7TKn20
コラーゲンやヒアルロン酸摂取してますわ(^^)
2023/12/16(土) 07:57:02.74ID:zuqRQ2nb0
>>785
本革でも10年以上前のものと比べて低品質な革使ってたりしないかな?
そういうのが割と多い
2023/12/16(土) 08:06:01.55ID:ERFuTUbK0
薄々は気がついてたけれど
誰もおじさん、いや高齢者になりつつある50代の服なんて興味がないことに気がついた
ただ娘だけは気にしてくれるのが嬉しいけど
2023/12/16(土) 08:07:16.51ID:ERFuTUbK0
54歳にしてようやく
過度な自意識から開放されたけど
それはそれで悲しいね
見られたいという気持ちがなくならない
820ノーブランドさん (ワッチョイW a7f0-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:10:32.84ID:GsNaVQrH0
>>818
普通に褒めてくれるんだが
そこそこ興味はあると思うけど
2023/12/16(土) 08:18:06.70ID:Ve+m0apD0
コミュニケーションの潤滑油として社交辞令etc
褒める等はあるね
でも、言われる本人もこの年になれば気がついてるよ
男ってお世辞とわかっていても嬉しい
そんなメンタルな生き物
822ノーブランドさん (ワッチョイW a7f0-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:20:46.80ID:GsNaVQrH0
ファッション好きの男なら、社交辞令ではなくガチで褒めさせろ
2023/12/16(土) 08:36:41.16ID:mJu91/+bd
年を重ねると何か雰囲気みたいな物が身から出るんだろうね
流行り物とか追いかけて頑張ってると、そういう積み重なるものがなく薄っぺらい雰囲気のオヂになっちゃうんだろ
2023/12/16(土) 08:41:01.38ID:uPlC1PNX0
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
825ノーブランドさん (スププT Sd32-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:47:11.25ID:IvjbADFRd
朝から早朝風俗とか元気ないのかね?
2023/12/16(土) 09:03:59.24ID:E9WsOK230
服装で薄っぺらいかどうかは分からん
顔つき、話し方、姿勢や仕草で50パー、話せば80%、いっしょに仕事や行事に取り組めば100%近く分かる
で、薄っぺらかったらどうよ?
どうでもいいことだ
827ノーブランドさん (ワッチョイ 634f-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:09:00.41ID:hsc7TKn20
ひょんな事から臨時収入が20マン位あったんで
顔のシミ取りをしようと思うんだがどうかな?
2023/12/16(土) 09:19:18.96ID:zhy1qPH+0
うちの娘があるかないかわからないレベルのホクロを取ったが
あれのいいところは
本人が明るく前向きになること
なのかもしれないね
シミ取りもそうだろう
2023/12/16(土) 09:24:45.65ID:kpiAsLyl0
老後の介護のためにVIO脱毛しといたほうがええんちゃうか
830ノーブランドさん (ワッチョイW 96bb-DYyd)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:29:35.45ID:QeceYScs0
寝たきり介護されたりボケたりするくらいなら殺して欲しいわ
生ける屍同然だろ
2023/12/16(土) 09:31:24.24ID:mJu91/+bd
>>826
何故にそんなムキになって噛み付いてくんのかね…
ぱっと見で感じるオーラのようなものに関して話してるんだが、何か自分に当てはまることがあんのか?
2023/12/16(土) 09:47:44.89ID:78Reloa70
>>827
皮膚科でやってる所あるから気になるならやった方が良いよ
あの時こうすればってのは残りの時間考えたら即断即決だよ
2023/12/16(土) 09:49:00.00ID:FjQCkxybM
白髪は脱毛できないんだよね
2023/12/16(土) 11:25:31.37ID:bmx+XY0e0
>>817
最近はLWG認証タンナーとかあるし、鞣し剤や染料顔料等多少は変わっているかもね
2023/12/16(土) 11:25:53.59ID:/kHmyJ8E0
>>824
これ良いじゃん
2023/12/16(土) 15:15:48.45ID:TOEDVt6n0
オジサンだからイタリアのトラッドに変えようと思ったけど
昨今は地雷大杉て、ブランド次第では
yooxの安売り多い理由も分かってしまった。

そんなこんなで暫く洋服買い換える気力も無くなったわ。
2023/12/16(土) 15:53:26.62ID:iKHYJMwW0
そういえば通ってるジムに前脛骨筋をピンポイントで鍛えるアタッチメントがあったのが
いつの間にか無くなってて腹立ったわ 
老人の場合は 転ぶ→骨折→寝たきり→認知症が多いから 歩く力鍛えておくの大事よね
2023/12/16(土) 16:23:14.84ID:GIB+VvO80
もう俺らはおじさんですらないのよね
鏡じゃわからないが写真見ると爺さんが写ってる
鏡だと30後半にしか見えない
2023/12/16(土) 16:27:44.26ID:EaYuaypHd
昔はやたらと若見えされたのに50も半ばになると若い子に「何歳くらいだと思う?」と聞いても「48!」とか言われてガッカリするよ(恐らく鯖読んだ答えw)
840ノーブランドさん (ワッチョイ 63bd-XUSz)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:33:36.51ID:UedtW6970
>>837
あんな小っさい筋肉器具なんか使わなくても充分鍛えれる
君みたいな無知で貧弱なおっさんって総じて些細な事でカッとし過ぎ…
2023/12/16(土) 16:40:08.06ID:RLC0smbX0
40歳で初老だからな
50歳過ぎたらもう中老、ようするに普通に老人てこった
2023/12/16(土) 18:32:44.12ID:UN0b0HeQ0
40代スレって前無かったっけ?
まあ40代も50代も大差無いからここでもいいと思うけど
YouTubeやテレビなんかでも中年でニューエラのキャップのツバピシッとまっすぐで被ってるやいるけどあれどう思う?
個人的に中年ならちょっとはクセ付けて被れよ。完全に若い連中のファッションなんだから
と思ってしまうんだけど
実際ピシッとさせてるよりクセ付けてる中年の方が似合ってると思うし
843ノーブランドさん (ワッチョイW cbce-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:04.17ID:bFkaZD/90
40代スレは更年期障害&精神障害の既知害連中が罵り合う5chの汚物のはきだまりみたいなスレだろ
こっち来なくて良いよ
40代はまだ欲も執着も残ってるけど50代ともなると枯れた己を受け入れざるをえない
若い頃に通ってきた経験も違うから話も合わない
2023/12/16(土) 19:15:05.57ID:Ve+m0apD0
50代になりようやくまともな自己評価ができるように
2023/12/16(土) 19:37:10.74ID:qQCf78bJ0
>>824
教えてくれてありがとう
 
2023/12/16(土) 22:24:00.16ID:w/ZMn92o0
調子に乗って筋トレしてたら関節痛めたわ
2023/12/16(土) 22:52:02.64ID:UN0b0HeQ0
筋トレとかやめた方がいい
普通に筋断裂するぞ
俺はたいした筋トレしてないけど四十肩になってるが
848ノーブランドさん (ワッチョイW 96bb-DYyd)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:56:35.79ID:QeceYScs0
50肩九割治ってきたから筋トレやってるよ
ジムとかでウエイトやるより宅トレで自重トレーニングするだけで十分だよ
腹出て手足細い体型とかかっこ悪いしな
849ノーブランドさん (ワッチョイ ebf2-MAmy)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:07:29.69ID:QjgLeUtX0
自分もようやっといそ肩が治ったからバーベルスクワット再開したわ
懸垂できるようになってうれしいね
もう横寝でシコってもへいちゃら
2023/12/16(土) 23:21:32.09ID:QeceYScs0
>>849
自分はまだ順手懸垂は肩痛くて無理
逆手なら痛くないから逆手だけやってる、あとはディップスとスクワット
まあそのうち肩も完治するかな
2023/12/16(土) 23:35:31.36ID:bmx+XY0e0
昨日筋トレは無理をするなってスレの流れだったのに、早速かいw
2023/12/16(土) 23:37:19.51ID:8TK/pAcS0
根性なしだから上半身筋トレは無理
マシンでスクワットとエアロバイク60分
腕はヒョロヒョロだけど下半身だけガッチリの変な体型になった
2023/12/16(土) 23:42:35.50ID:QeceYScs0
ダウンタウンまっちゃん見てると
50前半はまだまだ頑張れるとやる気出るわ
2023/12/16(土) 23:58:53.63ID:UN0b0HeQ0
肩いわしてるのに治った途端筋トレするやつってなんなんだ?
まだ五十肩ならマシだが筋トレが原因で腱板断裂するやつらとか多いのに
2023/12/17(日) 00:02:46.16ID:+aIlSVeI0
>>854
俺は30後半から40後半まで筋トレしてたから耐性はあるよ
やばいのは帰宅部でそれ以来運動したことないモヤシとかだろ
2023/12/17(日) 03:43:11.60ID:BULW/l7U0
筋トレはリハビリやろ。固まる前に動かした方がええで
857ノーブランドさん (ワッチョイW ebe5-Uq+W)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:54:06.56ID:6pgdlfLt0
プロテイン飲んてますか?
2023/12/17(日) 06:23:09.02ID:ro8d9Z100
>>856
医者が腱板断裂で来る患者に筋トレが原因の場合が多いって言ってたよ
なにかきっかけありましたか?って聞いたら筋トレ中にって場合がよくあるらしい
五十肩と筋トレはあんま関係無いかもしれんが
筋トレってエスカレートしがちで反面体は老化していくから
そのバランスが崩れた時に切れるんだろうな

まあ切れても症状として気づいてない患者もいるみたいだけど
2023/12/17(日) 06:45:50.69ID:JkBvaXVl0
ED薬なら…
2023/12/17(日) 07:02:18.71ID:+aIlSVeI0
>>857
飲んでる
1日のタンパク質量だいたい計算して
2023/12/17(日) 07:03:54.22ID:+aIlSVeI0
>>858
高重量扱うウエイトトレとかはなりやすいだろうね
自重トレーニングなら余程なことしないと大丈夫
862ノーブランドさん (ワッチョイW 922b-WbId)
垢版 |
2023/12/17(日) 07:38:12.64ID:Ug2TK09u0
>>857
飲んでるよ
筋トレやスポーツした時
2023/12/17(日) 07:47:32.19ID:eVl3Bw1+0
以前はiHerbで買ってたが値段が高くなったのでザバスのホエイプロテインを毎朝飲んでる
前は筋トレ後のゴールデンタイムに飲んでたが、体組成計買ったらタンパク質量何低いことが分かってからは毎朝にした
2023/12/17(日) 07:50:22.47ID:+aIlSVeI0
スクワットは良いよ 勃起力も上がるし 小便後のタラリが無くなったわ
年取ってからの寝たきり防止になるし
2023/12/17(日) 08:10:37.30ID:eVl3Bw1+0
年取ったら下半身鍛えるのって大事だな
どうしても胸板とか二の腕ばっか意識してしまう…
先月末に毎晩歩こうと思ってウェアまで用意して1週間ほど続いたのに、急に寒くなったら萎えちゃったからスクワットも少しボリューム増やすわ
2023/12/17(日) 08:22:34.59ID:EaSojEUb0
ミノタブとフィンペシアなら飲んでる
867ノーブランドさん (ワッチョイ 639f-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:20:11.08ID:dW39oMnF0
フレイルやサルコペニアは勘弁したいところ・・・(>_<)
2023/12/17(日) 09:35:47.19ID:LS86/l750
筋トレしてるから何もしてなかった30代の頃より逞しくていい身体になってんだけど
階段登るの辛かったり降りるのに手すり必要だったりは筋トレ関係無いのな
2023/12/17(日) 09:36:44.72ID:cMBaITzq0
ストイックにやってる人らはすごいね
自分には筋トレ無理だわ...
でもスポーツは大好きで毎週2回フィットネスダンス2時間とバレーボール2時間はやってるけれど
こちらは人と関わりながらやるので楽しい
2023/12/17(日) 09:54:02.69ID:+aIlSVeI0
>>869
自分は運動不足解消と筋肉つけたいから筋トレしてる
趣味でスポーツ楽しめてるなら幸せじゃないの
自分はそのての集いは苦手だからやらないけど
871ノーブランドさん (ワッチョイ ebf2-MAmy)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:06:31.57ID:DVywi1Lf0
>>850
早く良くなるといいね
ニュートラルグリップの懸垂が肩に優しかったよ
こういうの使ってた
肩が良くなってきたらお試しあれ
https://i.imgur.com/prioMhR.png
2023/12/17(日) 10:10:46.83ID:+aIlSVeI0
>>871
ありがとう、逆手だと痛くないんで当分逆手だけしときます
肩は無理したら長引くと聞くので、、
2023/12/17(日) 10:13:02.12ID:DVywi1Lf0
>>869
人と関わりながら運動することが肝心らしいから素晴らしいよ
自分も本当はそういうのやってみたいけど苦手だから筋トレとかランニングになっちゃう

寿命を延ばすスポーツ
1位:テニス(9.7年)
2位:バドミントン(6.2年)
3位:サッカー(4.7年)
4位:サイクリング(3.7年)
5位:水泳(3.4年)
6位:ジョギング(3.2年)
7位:健康体操(3.1年)
8位:スポーツジム(1.5年)
だって
2023/12/17(日) 11:22:37.69ID:peElNNNZr
橋下徹(54)がベンチプレスしてて左胸筋断裂したらしい
2023/12/17(日) 11:23:25.27ID:BULW/l7U0
スポーツジムはスポーツなんか?
2023/12/17(日) 11:51:44.90ID:5snZ59kz0
寒くなると意識がぼーっとするんだけど、脳の血流が悪くなるのかな?
なんか長距離走をした後みたいな感じになる
心臓はドキドキしてないんだけど、意識だけなる
2023/12/17(日) 11:59:30.87ID:5snZ59kz0
これみたい

冬になると頭がフラフラするのはなぜ?
冬にめまいが悪化する原因は、「血流の悪さ」です。 全ての細胞が元気でいるためには、酸素と栄養が必要です。 しかし、冬の寒さは血管を収縮させてしまうため、酸素と栄養を運んでいる血液の流れが悪くなります。 血流が悪いといろいろな場所で支障が出始めるのですが、めまいの場合、問題となるのは耳や脳への血流不足です。
2023/12/17(日) 12:37:02.36ID:0Lzl53S1d
半年くらい前に医者からヘム鉄を摂りなさいと言われてディアナチュレのサプリ飲んでる
Amazonで定期的に買ってるが試してみるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況