>>45
前スレにあったけど、2年着込んだボロボロのレオンが目黒の古着屋にあったって話…

ここ3〜4年で目覚めた昔馴染みの知人がレオンカスタム買っちゃって一年半着たおしたやつを見せてもらったんだけどすでにめちゃくちゃ劣化しとるのよ。
買った時はドヤ顔で能書き(モヒカン小川の受け売り)たれるのを聞いてあげたんだけど😅

一応最初からベルトとエポレット切ってるとか意味不明なんだけど?
なら切りあとも最初からつけなきゃ良いじゃん??
それが味とか意味不明だわ
とはツッコンだけどね

袖口やファスナーあたりは生地も擦れて破れかけのトロロ昆布みたいになっとるし、面で落ちる茶芯どころか完全に銀面も剥がれてもし雨なんか降ったら全部吸い込むくらいボロボロ。
襟元なんて汗と汚れで救いようがないくらい汚かった。
左右の身ごろの革質変えているせいか、型崩れおこしちゃっててマジで味どころかボロ雑巾みたい。

これ50年代のビンテージなんだよ〜
ただし保管状態は最悪だったんだぁとか言われたらふ〜ん
まあ全然欲しくないけど
くらいには納得するかなぁ

だいぶ前に売るって言ってたけど売れたんだろか?

平川さん優しいから新品の売り値13万くらいが妥当って言ってくれてるけど2年でゴミになる革ジャンに13万も出せないわ〜