X



ファッションYouTuberについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/10(火) 20:23:14.54ID:I28O/Z660
盛り上がって参りました!
454ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 11:01:08.86ID:ons9WAkM0
キムタクのファンはアメリカの定番ブランドや90sの古着が好きなイメージだな
2024/09/24(火) 11:09:36.52ID:FAz1SKsE0
タクヤは昔から裏原着たりインポ着たり結構ミーハーなところもあるよ
ファンはそのチョイスにシビれるわけ
456ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 11:30:19.44ID:7rAZgDg30
着たりもクソも全部つよし(野口)のスタイリングで、アメカジを伝授したのもつよし(草彅)
本人は元々ヤンキーなのもあって服のセンス全く無いからプロにスタイリングしてもらわないと未だにダサい
2024/09/24(火) 11:41:47.35ID:xj8VRjyk0
自分にセンスがないことを自覚していてそのうえでプロにコーディネートしてもらってイメージを維持しているのなら上出来じゃん
2024/09/24(火) 12:40:52.57ID:YTt83q090
ツヨシファンって昔からタクヤにイチャモンつけてくんだよな
2024/09/24(火) 12:55:51.14ID:0ljpjDPu0
げんじの雑誌の話笑ったw
あるある過ぎる
2024/09/24(火) 13:49:41.15ID:4CNZoram0
草彅剛って今ではビンテージデニムばっかだけど、昔はそうじゃなかったよな
ラフシモンズとかマルジェラとかデザイナーズ系よく着てた
2024/09/24(火) 13:53:04.70ID:4CNZoram0
木村拓哉のguの動画
まあファッションインフルエンサーとは格が違くて当たり前だろうけど、1日で136万再生ってさすがだよな
五反田ガレージの森田でもファッションの動画で100万再生なんてまず無理
2024/09/24(火) 14:00:29.13ID:MUsRJk190
結局極めるとヴィンに行き着く
プロもだいたい愛好家だし
2024/09/24(火) 14:45:46.87ID:KIGJDP0K0
ヴィンw
コスプレみたいな人たちね
2024/09/24(火) 14:51:05.70ID:cOYhqM520
ヴィンwww
2024/09/24(火) 14:53:35.68ID:4CNZoram0
草彅剛って、当時のラフシモンズまだ持ってるなら、100万円オーバーレベルに高騰してるビンテージのラフシモンズあるはず
木村拓哉って昔からあんまブランドにこだわらないタイプだけど、草彅剛ってすごいハイブランド好きで、リーバイスとかにしても20年前の時点でxxとかって高価なビンテージだったから
2024/09/24(火) 14:59:46.01ID:2Yey/ma20
なぎなんかの糞ダサの代名詞よう語るな
2024/09/24(火) 18:49:10.11ID:1KWJX1mr0
ここ一年くらいひさびさのファッション転換期だよね
そのせいかマンネリ提案のユーチューバーより街歩いてる普通の人達のほうがオシャレ先行ってるわ
初心者ファッションとか言ってる人達はそろそろ危機感持ったほうが良いと思うぞ
初心者なんかもうほとんど居ないし
2024/09/24(火) 18:54:50.90ID:kQj5rvwt0
>>467
明らかにトップス短くなってきてるもんね
パンツは完全にジーンズに移行したし
革靴も増えてきてる
そのへん拾えるチューバーは信用できるかもね
2024/09/24(火) 19:09:48.11ID:1KWJX1mr0
>>468
早い段階からそこら辺言ってた人達ほとんどいないんだよね
春とか夏ぐらいからちょこちょこ言い出した人達がほとんどでさ
自分とこの服売りたさに自分がトレンドからおいていかれてるっていう
この転換期で信用できる奴と出来ない奴がはっきりわかったわ
2024/09/24(火) 19:34:50.94ID:Rz6cvBpX0
ちょっと遅れたところで話が通じ合う二人
自演確率何パーセントですか?
2024/09/24(火) 20:09:36.08ID:cA0qrh+C0
まだまだ顔文字くんで勉強し足りない
2024/09/24(火) 20:14:42.24ID:kQj5rvwt0
10年から6年ぐらいぶりの転換期だからワクワクするね
とりあえず体絞ったほうが良さそう
473ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 20:15:37.82ID:yurz4gpH0
ファッションインフルエンサーのほとんどはとっくに単丈トレンドなんて叫んでたしなんも遅れてないでしょ。(´- `*)
y2kの時点でタイトよりなファッションも出てきてたし。
ワイドパンツだけは変わらんけど
2024/09/24(火) 20:21:29.09ID:cA0qrh+C0
そやそや けんじくんもmasekiくんも短丈連呼やった
ただ足が長過ぎて2人とも似合わないいう 俺的にもタックインするかどうかなんであんましこだわらないかも
475ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 20:34:58.91ID:yurz4gpH0
個人的には、単丈はダッセーからやらんな。(´- `*)
なんで好き好んでやたらと短いの着ないといけないんだか。
ガキ臭すぎて着てられんね。

まあもちらん、長めの丈のものを選ばないとか、ダサいとされるほうだけはちゃんと排除したり入れ換えたりしてるけど。
476ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 20:44:36.67ID:F69RvCpk0
短丈はファッション初心者やスタイル悪い人は手を出さないほうがいいからな
2024/09/24(火) 20:45:20.99ID:wc6+uViR0
>>475
単丈ってなんすか?
2024/09/24(火) 20:47:31.53
また造語症出ちゃったかー
2024/09/24(火) 20:48:54.06
都内じゃその辺歩いてるおっさんがワイドパンツ履いてるからもうとっくにダサいアイテム扱いされてるってのに…
北海道は何年遅れなんだよ
2024/09/24(火) 20:57:18.24ID:kQj5rvwt0
そんなことよりkのクソダサパーカー(フーディー)について語ろうよ
2024/09/24(火) 21:02:10.94
人の悪口書き込んでる暇あるなら仕事探せ馬鹿
2024/09/24(火) 21:08:47.94ID:6I0aUB8e0
去年の段階ですでにショート丈は多かった
レザージャケット、デニムジャケット、フライトジャケット、スウィングトップ
全部短丈
短丈をオーバーで着る人も多かった
みんな着てたヌプシでさえわざわざショートのモデルも出してるし
2024/09/24(火) 21:14:06.09
だからなんだよ
2024/09/24(火) 21:15:56.53ID:1KWJX1mr0
>>482
guでさえ春物に短丈出してたからな
ユーチューバーはそれさえロクに紹介してなかったし
何か遅いんだよな
2024/09/24(火) 21:17:06.49
いつになったら打って出る(笑)んだよおまえは
遅すぎだろ
486ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 21:17:32.09ID:QgZnz4i10
>>481
他人様に自分の醜さを投影するのやめなさいよw
487ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 21:18:18.71ID:QgZnz4i10
>>485
このスレじゃノリノリじゃん?w
2024/09/24(火) 21:19:39.16
おまえはチビチビだけどな(脳味噌も含め)
2024/09/24(火) 21:19:45.50ID:d5PuczR+0
短丈=子供っぽいってどういう感覚?
顔文字の考える大人像と子供像を詳しく知りたいわ
2024/09/24(火) 21:21:42.81
思い込みが激しいんだよ
とある“生まれつきの特性”のせいで
2024/09/24(火) 21:23:39.64ID:kQj5rvwt0
でも正直短丈タイトまで来ると顔デカが目立っちゃうからそこまでは行きたくない😭
2024/09/24(火) 21:26:04.09
そもそもチビは短丈にならないという…w
493ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 21:27:26.11ID:ihtlzHO/0
>>489
短ラン、ボンタン世代なのかもね
2024/09/24(火) 21:37:48.78ID:1KWJX1mr0
げんじどうした?
~はダサい系動画は年一くらいにしとかないと印象悪いぞ…
2024/09/24(火) 21:39:28.78ID:GHtbae1+0
ファッションYouTuberもそろばんばっかりパチパチ弾いてないで外に出てトレンドの空気を吸えって事よ
案件だ撮影だオリアイテムだ、で引きこもりすぎと違うか?
あとユニクロGUの商品ばっか眺めてる時間が長いからか
496ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 21:40:05.85ID:yurz4gpH0
>>489
ハーフパンツがガキ臭いのと同じような感覚(笑)(´- `*)
なんか子供っぽくないかー?
2024/09/24(火) 21:41:38.91
おまえが特性のせいで肌晒せないだけっていう
2024/09/24(火) 21:42:52.98ID:DWSzuOcd0
どう見ても小僧向けの服を40、50代に買わせるのは厳しいってげんじさん
2024/09/24(火) 21:43:58.92
げんじに嫉妬する40代とか厳しいって
500ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 21:49:45.63ID:yurz4gpH0
げんじ君の○○はダサい動画のなかでも、トートバッグがダサい、だけは許せないわ(´- `*)

てゆーかトートなんてもはや定番でしかないやろと。
少なくともダサいには絶対にならない。
あえて引き算してバランスのいいトート、って選択もあるし。
まあ俺はいろんなタイプのバッグ揃えてるから、たとえ1つ否定されてもなんの問題もないんだけど
2024/09/24(火) 21:51:46.82
犬のウンコ入れるバッグ(ビーントート)も持ってるしな
2024/09/24(火) 21:58:43.09ID:CqsAQn+w0
>>498
人並みにファッションに興味を持って買って着てきた4~50代には全く響かんだろうけど
勉強と仕事ばかりやってきて金はあるけどファッションはまるでダメみたいなおじを捕まえたらデカい
2024/09/24(火) 22:01:19.32ID:QIe8Qnex0
げんじまたオッサンに自分の服買わせようとしてて草
504ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 22:06:55.86ID:yurz4gpH0
団塊の世代ジュニアくらいの人が一番多いのと、40代50代向けのファッションYouTubeがそれなりに再生回数稼いでるのを見て、
賢いげんじ君はその層にも訴求しようと走り出したんだろうねー(´- `*)
自分が老けてきたってのもありそうだが
505ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 22:08:36.89ID:ihtlzHO/0
>>502
小金持ちおじさんに売るならもっと単価の高いものにしないと売れないんじゃないか?
2024/09/24(火) 22:11:56.69
顔文字が打って出る(笑)前にげんじに焼け野原にされるぞ〜?
2024/09/24(火) 22:15:44.43ID:cA0qrh+C0
けんじくんは顔文字くんの言うとおり絶対やないからな
85%くらいヒット率 勿論かなり高い方やけど
しかも出身がサイタマなんでブクロ系の要素がデカい。
俺はたまたまブクロのパルコで服を買ってたんで感性はかなり合うが、例えば渋谷横浜系とか合わないと思う。

実際渋谷でアンケート取った時に女子からわ~きゃーならなかったのはそうやろうなと思ったな
2024/09/24(火) 22:17:49.12ID:s2s/ycGr0
いっちょ最近ファッション離れしてたんだな
2024/09/24(火) 22:18:04.11
やっぱ障害あるだろおまえ
510ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 22:29:22.61ID:yurz4gpH0
女性ってそもそもげんじ君のことしってんのかな…?(´- `*)
男性が女性のYouTubeあんま見てないのと一緒で、知らないんじゃないのかな。
いやそれとも一応、名前くらいは知ってるもんなのか。
2024/09/24(火) 22:32:13.55ID:kQj5rvwt0
ハイブラ寄りの女性ファッションユーチューバー知りたいな
珍しい気がする
2024/09/24(火) 22:34:29.56ID:0K6EJkyZ0
ハイブラならユーチューバーみたいなしょぼいのじゃなくて芸能人が着てるやろ
2024/09/24(火) 23:15:41.92ID:hQzBLeKk0
>>510
げんじと比べたら君はどんなにここではしゃごうが女性からみたら空気
514ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/24(火) 23:19:29.88ID:yurz4gpH0
某女性YouTuberの名前だそうとしたら、なんか書き込み禁止ワードにひっかかるんだがなんだこれ(´- `*)
それとも楽天ファッションウィークってワードのほうかな
5ちゃんねる、いみわからんところばかり規制かけるなよと
2024/09/24(火) 23:23:39.08ID:WQkWXLU90
スレの私物化やめてもらえません?
2024/09/24(火) 23:39:41.01
どこに行っても嫌われる顔文字
2024/09/25(水) 00:15:45.07ID:JrGlOGOn0
謝りもせずにバックレするあたりが性格の悪さを物語ってるね
518ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 00:22:12.62ID:z5imCY5J0
>>441
わけわかんないことになってるよ
どこぞの店のレビューまで吸収して、ごっちゃになってる
また何かやってんだろ
519ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 00:22:20.43ID:z5imCY5J0
>>441
わけわかんないことになってるよ
どこぞの店のレビューまで吸収して、ごっちゃになってる
また何かやってんだろ
520ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 02:27:39.82ID:EM2Fa0TN0
>>454
それっぽい気がする
2024/09/25(水) 02:49:53.62ID:TcKRXsic0
確かに昔と比べるとトートバッグ持つ人減った気がするな
522ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 07:48:57.97ID:E3Ce4ccC0
>>511

ミランダかーちゃん
2024/09/25(水) 09:47:43.32ID:MfGhXuL00
引きこもってYouTubeばっかり観てるとそのYouTuberが世界のファッションの中心かのように錯覚を起こすんだよ
繁華街のちょっと小洒落たオープンカフェでも行ってぼーっと行き交う人を眺めてみろ
いろんなファッションある中のほんの片隅でしかないことに気付くから
2024/09/25(水) 11:02:12.50ID:s0DU4UBV0
>>504
若造がぼくが考えた最強のオッサンの格好をやっても刺さらないんだけどな
オッサン系ユーチューバーで今はワイドパンツ以外はダサいなんて言うやついないもんw
オッサン系ユーチューバーはワイドパンツもたまに挑戦してみてはいかがでしょうかぐらいのスタンスでほぼ全員テーパード推してるし
2024/09/25(水) 14:13:51.94ID:1tCn+M2t0
>>523
むしろ世の中の人そんなに服興味ねーなって気づく
2024/09/25(水) 14:31:46.54ID:MDY23si60
中高年男性自身がオシャレに感じるファッションと、女性や若者から見てこういう服を着てたら中高年男性でもオシャレにみえるというファッションがずれてるんだろうね
そこを指摘して後者のファッションをすすめるのはなかなか大変だから、それを分かってて前者のファッションを紹介してるYouTuberも多いのかも
527ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 15:11:08.31ID:obn5VQwG0
若者もおっさんも多種多様だしなぁ
2024/09/25(水) 15:30:51.54ID:UpS82/P70
おじさんのファッションについて聞くならおばさんに聞かないと
2024/09/25(水) 17:05:54.19ID:UMHgkHN80
まともに社会人やったことないガキだからおっさんのファッションなんて全くわからんのやろうな
530ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 17:09:02.97ID:O4KMon3M0
ま、生活圏の違いだな
普段どの層から見られるか
どの層にウケたい(変な目で見られたくない)か
2024/09/25(水) 17:22:10.95ID:1zwjTLXY0
おじさんはジャケット着て細身のパンツにクルブシ出してサントーニのローファー履くのが似合うんだよ結局
2024/09/25(水) 17:57:51.55ID:MDY23si60
多少ファッションに気を遣っているけどありきたりなのを若者の世界では量産型ってバカにするけど、おじさんには量産型に相当する無難な線の共通認識がないのが辛いところ
独自のファッションを確立してるおじさんは好きにしたらいいとして、おじさん同士以外にも嫌われにくい無難なファッションの正解が分かりにくい
2024/09/25(水) 17:58:06.98ID:J3VQ8ipb0
オカツヨシって相変わらずだな
2024/09/25(水) 18:14:07.72ID:Lh1C36gI0
やっぱ無難おっさん目指すならシュンが最適解だと思っています
2024/09/25(水) 18:36:28.83ID:aIxSw1vN0
大山のシュンさんは参考になるね悪い例として
536ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 20:03:39.79ID:vpx9fPC40
>>516
記録
537ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 20:04:07.91ID:vpx9fPC40
>>509
記録
538ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 21:02:43.14ID:q9ONIurB0
>>523
まあそうなんだけど、残念ながらそれってちっともオシャレと思われてない人たちだけなんだけどな。(´- `*)
2024/09/25(水) 21:33:08.51ID:pXVXuxNu0
ミランダかーちゃんはちょっとかーちゃん感強いな・・・
540ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 21:45:38.78ID:q9ONIurB0
げんじ君のSafari、LEONディスりマジで酷いな(笑)(´- `*)
喧嘩売ってるけどこれいいの?業界人を完全に敵に回してるけど。

「そんなのよりこっちのほうがどうみてもオシャレだし、おじさんたち早く捨てろよ」も解るけど、扱き下ろしもいいところだな。
俺ら素人がこういうところでやってるのより酷いレベルで草
2024/09/25(水) 21:48:37.86ID:JcSKOM4x0
今日もyoutuberの再生数に貢献してるね。養分乙
2024/09/25(水) 22:28:44.07ID:4pZof3ei0
>>540
めっちゃ薄いな
オッサンが俳優の格好の真似するわけないし海外スナップを参考にするのが基本なのはそのまま同じ物を着るためじゃなくて色使いとかバランスとかシルエットとかそういうもの
みっともない貧相な身体のくせに上はタイトで下はワイドみたいなゲンジっぽいのは欧米にはいないなとかそういう事が参考になるのにw
2024/09/25(水) 22:29:59.90ID:elJzTy4g0
典型的な勘違い調子乗りガキになっちゃったね
転落して「あの時は調子乗ってました」と泣き言言い出す未来まで見える
2024/09/25(水) 22:39:43.81ID:7mY5kM4A0
げんじって対象が大学生ファッションなんよおっさんがそんな格好するわけねえだろ
2024/09/25(水) 22:52:50.71ID:KGHVAn4w0
>>544
今は対象年齢25~35くらいなセンス
今の若くてイケてる子はいろいろSNSやKpopあたりから取り入れたりしてるからユーチューバーなんかより全然オシャレ
2024/09/25(水) 22:56:46.79ID:pXVXuxNu0
スレちになっちゃうけどもう今の10代はファッションより美容よな
2024/09/25(水) 23:11:56.32ID:Vhom2BZH0
容姿が悪いとそれだけで魅力半減だしな
モジさんみたく服だけ考えてるわけにはいかんのだ
548ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 23:14:43.16ID:8RDsobjQ0
韓国人みたいな白塗り化粧の男見たらキモすぎてうわあってなるわ
まあ美容美容ってもはや病だろ
挙句整形し出すからな
549ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 23:24:43.93ID:q9ONIurB0
ファッションには、"憧れ"もある程度は大事だからなー。(´- `*)
べつにLEONでなくても、どうせスタイル抜群のイケメンがモデルやってるのはどの雑誌でも同じだし。
それもすでに一般人レベルからはかけ離れてる。

まあトレンドをちゃんと取り込んで提案してないところとかはたしかにダサいだろうけどねえ。
2024/09/25(水) 23:25:18.68ID:KGHVAn4w0
>>548
それが今っぽいんだからアップデートしないとな
551ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/25(水) 23:33:42.07ID:8RDsobjQ0
そんなもんかっこいいなんて感覚の奴はほとんどいねーよw
ケーポなんて聴いてるのはダセー奴とババアだけだし
2024/09/25(水) 23:39:36.81ID:KGHVAn4w0
>>551
別にそれならそれでいいよ
2024/09/25(水) 23:43:08.64ID:akXEwobW0
>>551
僕みたいなニュージーンズおじさんもいます(/ω\*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況