X

lightning系 アメカジブランドスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 19:35:53.26ID:HRs39OdG0
雑誌 月刊 lightning に掲載されている、または掲載されてないブランドのスレです

モヒカンのこともここで語ってもよし
専用スレが落ちてしまった革ジャンブランドなどもここで語りましょう

【掲載されるブランド】
リアルマッコイズ
アディクトクローズ
ビルトバック
ダブルヘリックス
天神ワークス
サンセットベイ
カドヤ
他etc...

専用スレあり
ローリングダブトリオ
ルイスレザー
ファインクリークレザーズ
取りこぼしあったら追記よろです

【掲載されないブランド】
Y2レザー
レインボーカントリー
フリーホイーラーズ
他etc...
2ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 19:38:33.59ID:HRs39OdG0
レザーズデイも近い
3ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 19:41:47.20ID:Woa/26aF0
トイズマッコイも掲載されないね
4ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 19:46:04.56ID:hXHIIYJN0
リアルマッコイの社長って怖い人?
2024/09/28(土) 20:07:41.22ID:12+7n8BJ0
レインボーカントリーって掲載されてないんだっけ?
某編集者は某大型アメカジ店のイベントではバズのA-2よりレインボーカントリーのA-2おすすめしてたらしいよ
バズのほうが忠実に再現しすぎてるのかな?
腕が太いとななんとか
オレはバズのA-2持ってるし気に入ってる
6ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 20:21:21.95ID:HRs39OdG0
レインボーカントリーはバーンストーマーのページくらいでしか見たことないですね
アメリカ屋別注のハイウェイマン狙ってます
7ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 20:32:35.41ID:Wpc9Xb8t0
雑誌=広告だから
8ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 21:50:00.80ID:DPISe9TL0
ハイラージ〜ファインクリークの闇
https://youtu.be/7tq...?si=TRMMmn-4xVb_wsgz
9ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:23.16ID:DPISe9TL0
こっちだった
https://youtu.be/7tqceHr3zJU?si=W39x_6xCtMmgFWcY
2024/09/28(土) 23:57:11.48ID:m9FvCbkl0
今リアルマッコイズネームのダークシールブラウンのA-2かレインボーカントリーのダークシールブラウンのA-2を買おうか迷ってます
2024/09/29(日) 00:00:16.36ID:6GTKR1ak0
そうですか
2024/09/29(日) 00:25:41.11ID:fNEYQOTk0
お疲れ様です
13ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/29(日) 01:16:17.37ID:vmj3Vbel0
テンプレのブランドにLDFSを入れないと
14ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/29(日) 06:05:46.32ID:h+BPb1gL0
今リアルマッコイズネームのダークシールブラウンのA-2かレインボーカントリーのダークシールブラウンのA-2を買おうか迷ってます
2024/09/29(日) 06:12:00.44ID:ByQKO+Kv0
かしこまりました
16ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/29(日) 07:22:23.07ID:h+BPb1gL0
今リアルマッコイズネームのダークシールブラウンのA-2かレインボーカントリーのダークシールブラウンのA-2を買おうか迷ってます
17ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/29(日) 07:52:59.80ID:lEGg2iCT0
両方買えば解決
2024/09/29(日) 08:35:25.40ID:r9w+QJvp0
かしこまりました
19ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/29(日) 09:53:45.91ID:YVK2gxJY0
わいは昨年レインボー購入した。どちらを購入しても後悔はないと思う。
2024/09/30(月) 03:39:08.11ID:6+5dADyF0
>>9
これがリアルか
21ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/30(月) 07:23:51.63ID:FoB19HLN0
面白い雑誌
22ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/30(月) 07:23:58.98ID:FoB19HLN0
面白い雑誌
2024/09/30(月) 10:09:21.21ID:4oPfx7T30
かしこまりました
2024/09/30(月) 12:10:13.90ID:gnsEAQw20
レザーズデイの2日間、30℃近いのな…
25ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/30(月) 17:30:01.97ID:eZ+ZC6Ff0
雨降りそうだな
2024/09/30(月) 19:48:59.60ID:4oPfx7T30
了解です
27ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/30(月) 22:19:49.70ID:4gzRknto0
レザーズデイと稲フェス、どっちの方が行く価値が高い?
28ノーブランドさん
垢版 |
2024/09/30(月) 22:34:50.53ID:LUnlDj9j0
承知しました
29ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 07:12:30.47ID:vGiPOtWZ0
>>27
前者かな、今年は
30ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 16:49:41.46ID:mp6M1djO0
>>27
そもそも稲フェスはやるかどうかもまだ決まってないだろ
31ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 17:31:37.57ID:2qppHv/Y0
チャダブル!
32ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 17:44:03.04ID:c4MWabiR0
イナフェスは12/8でやるらしい
33ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 17:45:18.40ID:2qppHv/Y0
チャダブル?
34ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 18:22:37.08ID:E/o1LFGf0
チャダブルw
35ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 18:28:49.93ID:2qppHv/Y0
チャダブル(汗)
36ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 20:00:51.43ID:k6xFbxWd0
で、LDFSの件はどうなった?
2024/10/01(火) 22:36:36.06ID:/BD2Rmm30
ごきげんよう
38ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/01(火) 23:11:10.15ID:2qppHv/Y0
チャシン?
39ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/02(水) 00:04:18.36ID:D24gN/a60
チャシン笑
40ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/02(水) 00:08:22.82ID:S07YqFec0
チャシン驚
41ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/02(水) 05:34:24.40ID:nDKPWxJ00
アメカジ再ブーム
2024/10/02(水) 05:58:34.20ID:9kqqGQPQ0
承知しました
43ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/02(水) 09:38:06.91ID:et6oe+q10
チャダブルブーム
44ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/02(水) 13:18:52.53ID:V4CGNOxI0
三段腹エイジング
45ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/03(木) 00:45:47.80ID:SatXZDSH0
ジーンズのエイジング
46ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/03(木) 01:10:37.66ID:zQ1oAUra0
チャダブルゴキブリ!
47ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/03(木) 07:44:17.40ID:lYNMunOW0
すぐに茶色出てくるの面白いね
48ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/03(木) 11:33:12.55ID:AVsp6U3g0
スクリプトのレスウザいな
2024/10/03(木) 12:07:43.91ID:18kkAt6j0
小川レザー30'sコート今更すぎんか
ワイツーでもだいぶ前からリリースされてるし
他社のカタログ見てパターン起こしてそう
2024/10/03(木) 14:53:17.86ID:0IaMiPvM0
パターンは確認致しました
51ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/04(金) 01:50:29.87ID:YYPT5lJW0
好きなアメカジブランドは?
2024/10/04(金) 02:25:36.31ID:0jG49cFv0
>>47
不良品?
53ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/05(土) 01:06:06.87ID:d9fwU9hV0
明日からレザーズデーだな
54ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/05(土) 07:53:11.11ID:lky2n9LO0
>>51
リゾルト
55ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/05(土) 20:46:27.96ID:X3H+WK5V0
Schottかなと思ったらパターンそっくりなだけのライダース増えたね
襟が小ぶりなのがSchottの特徴なのに
2024/10/05(土) 22:54:01.55ID:9qryfmrL0
行ってきたけどやっぱ行くならセールイベントのほうがいいや
57ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/05(土) 23:00:52.22ID:nZuovIT/0
>>56
安くはないのか?
58ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 00:38:57.21ID:I8i5ep2u0
茶の茶芯、面落ちww
59ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 03:48:26.96ID:GAtiSDFu0
イナフェスみたいに投げ売りしてないの?
60ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 04:47:01.71ID:mWo4YL6a0
>>56
どうだった?
61ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 09:31:43.86ID:6Thi4ttZ0
私も行きましたが特別安い商品はなかったです
ローリングダブトリオ会場限定商品の抽選オーダーなどありました。
ライトニングハンガーは直ぐに売り切れました。
イナフェスの方が安く買えます。
革ジャン試着したい人はいいかも
2024/10/06(日) 09:47:40.59ID:o2JCiXIR0
どなたかレザーズデイで展示されてた下記ポストのライダース、メーカーと型番分かりますか?

https://x.com/yyyy_812/status/1842415617636495648?t=-cBkPAsfRe77vjEvnaUGIQ&s=19

質感やシルエットが非常に好みで、気になります。
63ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 11:31:05.33ID:Y4Ld6wva0
>>61
稲フェスは安売り品があるとはいえ、物凄い人数並ばされる上に、早い者勝ちだからな
貧乏人はあっち行けばよい
64ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 11:31:21.58ID:q+adbZRg0
>>61
稲フェスは安売り品があるとはいえ、物凄い人数並ばされる上に、早い者勝ちだからな
貧乏人はあっち行けばよい
65ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/06(日) 16:59:34.37ID:yBj6Lv/N0
ちゃだぶりゅ
2024/10/06(日) 17:24:20.31ID:AfAVJ5yY0
でも、イナフェスって現金10万持ってけばなかなか買い物いい買い物できるよな、サイズがあって、気に入れば
現金のみのダブルヘリックスだったか?
現金あったら買ってたな
67ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/07(月) 00:28:20.89ID:LjwQ56nc0
ローリングダブトリオって何で人気なのかが分からん
普通にホワイツ買った方がよくないか?
2024/10/07(月) 01:02:50.80ID:huN0Ja1S0
レザーズデイ結構盛況だったのかな
ジェームスグロース見に行こうかと思ったけど、直前で試着会がすぐ開催されるって知って行くのやめてしまった
69ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/07(月) 02:16:39.41ID:KUT6s92e0
>>61
情報ありがとう
2024/10/07(月) 02:36:42.43ID:+g9yBTPS0
>>68
人は来てたよ
2024/10/07(月) 05:03:59.96ID:+g9yBTPS0
イナフェスに着ていく服はライトニングに掲載されてないブランド縛りで参戦してる
72ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/07(月) 06:06:35.39ID:9oXhJ/SJ0
>>67
全然系統が違うだろ
寿司食うよりステーキの方が良くないか?とか言ってるのと同じ
73ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/07(月) 15:32:52.67ID:elCBO8jl0
>>67
すでにウエスコとかホワイツとか持ってるがローダブは一度は履いてみたいと思ってる、みたいな人は結構いそう
2024/10/07(月) 20:42:15.54ID:7+ojNp5l0
ショットが来年また値上げするって噂聞いたけどマジ?
75ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/08(火) 00:32:31.59ID:lSkl3N9h0
ジーンズ育ててる?
76ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/08(火) 07:24:39.52ID:mdmIkcVq0
革物は毎年値上がりしてるイメージ。
今年が最安値って考えないと。
77ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/08(火) 14:38:29.46ID:3aH9Hy5h0
>>67
寿司とステーキほど離れてないだろ
同じワークブーツのカテゴリなんだし
2024/10/08(火) 15:21:23.82ID:WGK6se8N0
ウエスコホワイツはガチワークブーツ
ローダブはワークブーツ風ブーツからドレスシューズっぽいのや登山靴風のまで幅広い
2024/10/08(火) 15:44:36.43ID:5cBQy2ce0
セミドレスとかもあるよ
2024/10/08(火) 17:21:46.64ID:WGK6se8N0
セミドレスもオフィスワーカー用のワークブーツ
81ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/08(火) 18:46:20.33ID:m6rbi8NF0
ジャンキーの鎌田さん見かけないな
82ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/08(火) 21:03:32.51ID:PY5physW0
鎌田なら今頃闇バイトやな全身タトゥー相棒と
2024/10/08(火) 22:05:36.43ID:b2ZsFyc30
そういや最近太っちょ君しか見ないな
ブログも5月から更新されてないし
84ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 04:59:29.18ID:MVlf+uDj0
アメカジブーム
85ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 07:35:52.97ID:agtqVRTv0
>>62
Klootch Hoffmanです。
2024/10/09(水) 10:27:16.82ID:ke9BBW9R0
>>85
ありがとうございます、チェックします!

ショットスポンサードのイベントだからショットかな~、でもショットぽくないしな~、と思ってたけど、やはり他メーカーだったんですね、納得!
2024/10/09(水) 13:16:04.67ID:aUNguUz60
この編集が企画するイベントの日っていつも天気悪くなるよね
よほど日頃の行いが悪いのかな
88ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 14:50:14.06ID:eRkxM6c+0
あう!(゚q゚) おこないわるい?("q")
89ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 19:46:54.70ID:LwUDL6pQ0
ボッタクリ
90ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 20:29:46.43ID:es8xJyFT0
むふぅ〜むふぅ〜 (`oq´)あ〜う!ぼったくりいわない!!("q")
91ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 20:30:15.12ID:es8xJyFT0
あーう!うんちでたれす!(゚q゚)くちゃい、くちゃい、おむつかえるれす!("q")
92ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/09(水) 22:50:22.25ID:NSn77xpT0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1155704672
93ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/10(木) 02:55:23.21ID:u32ifxAk0
>>89
ではない
94ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/10(木) 12:30:29.57ID:2aclfPJm0
BRUNEL&Co. HATMAKERSのコードバンキャスケット存在感あったな
10万近くしたけど
95ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/10(木) 17:48:55.22ID:EgGum6Kc0
>>93
ではない
96ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/10(木) 22:36:44.74ID:griPK/va0
モヒカンオガワが通ります
97ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/11(金) 03:43:14.59ID:XPFFE/+h0
>>89
とは違う
98ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 08:03:46.98ID:Cm7a8HVu0
ブーム
2024/10/12(土) 08:51:32.73ID:4sBL8LJf0
ワイパー&ライトニングの記念企画
もうすぐ〆切だ、高いけどお前ら買え
https://club-lightning.com/products/waiper-lightning-m-65wa-field-cargo-pants
2024/10/12(土) 08:55:33.75ID:7loV3sBK0
>エイジング加工
パスだよぬ
101ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 09:39:43.54ID:6KjGjfsd0
ワイパーって既存のレプブラより安いからいいのであって
この値段なら買わんよ
102ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 12:18:23.84ID:8w6F/Hep0
エイジングって、知らない奴、というかごく普通の一般人から見たらただの小汚い劣化に過ぎんからな

茶芯のエイジングだって普通の人から見たら、ただ単に下地が見えるくらいボロボロになってるねってだけの話だし

お隣さんから「お宅のご主人物持ち良いんですね」て皮肉言われて影では「もう少し小綺麗な格好なさったらいいのに」とか言われる始末
103ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 12:53:22.60ID:eMHSE0Qk0
>>102
>お隣さんから「お宅のご主人物持ち良いんですね」て皮肉言われて

服の値段教えてやればいい
20万の革ジャンですよとか
2024/10/12(土) 12:59:32.61ID:mC/FqZia0
それじゃ、ボロくなって角の擦り切れたプラダとかグッチのバッグ使ってるオバチャンと一緒だと思われるだけだよw
105ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 13:42:00.79ID:jR+fmBTW0
むふぅ〜むふぅ〜 (`oq´)あ〜う!!!("q")
106ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 17:09:02.14ID:eMHSE0Qk0
>>104
利休のワビサビと秀吉のキンピカの違い
2024/10/12(土) 17:11:11.00
また滑ってる
108ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/12(土) 23:27:48.43ID:2I/p+/Np0
すぐ茶芯
109ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/13(日) 10:56:04.27ID:lPIdTDeo0
>>104
そうだよな
いくら元が高くても、ヨレヨレになったり、色が変わったりしてる時点で、世間では恥ずかしいこととされる
110ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/13(日) 11:12:16.95ID:laN87ekL0
茶芯といっても
アディクトクローズ 三年位
ファインクリーク リッチモンド 三年位
ファインクリーク ギルモア 数ヶ月
レインボーカントリー 四年
くらいはかかるよね
顔料仕上げ
アニリン仕上げ
はじっくり楽しめるけど素上げはすぐに変わるから飽きやすい
111ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/13(日) 13:29:15.48ID:y5LcBKjO0
>>104
>>109
全然的外れ
プラダやグッチはワークウェアのようなアタリによる経年変化を想定していない
新品の状態が全盛期
112ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/13(日) 13:38:49.76ID:YwfF6n2c0
知らない人は雄弁
2024/10/13(日) 22:26:09.92ID:06VGy+Uf0
いつになったら革ジャン着れるのか
2024/10/14(月) 00:12:36.56ID:clpQ3pr00
今でしょ!
115ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 01:16:54.70ID:XnJz6Sjx0
>>111
だからLightningなんか読んだこともない普通の人にとっては、そんなアタリだの経年変化だのエイジングだのという概念がそもそも無いよねって話をしてるの
メーカーがいくら”想定”したところで、その想いは普通の人には届かないのよ
だからあんたがいくら茶芯茶芯て悦にいってても、近所の人からは色のはげた小汚いジャンパーや靴をいつも履いてるおっさんとしか見られてないって話
2024/10/14(月) 01:24:45.12ID:uAyPnAao0
近所のやつらに用ねんだわ
117ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 03:08:03.92ID:XnJz6Sjx0
>>116
でも、お洒落ってのは他人あってのものだからな
無人島に一人で暮らしてたらお洒落するかって話

他人様に己をより良く見せる、っていうお洒落の基本を忘れちゃあダメだぜ
118ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 03:29:21.76ID:JFOdODxr0
あうっ!?(゚q゚ )
ムヒッ(^q^))三( (^p^)ムヒッ みんなみるでつ!
119ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 06:18:40.92ID:Oj7RRsEr0
>>115
近年はダメージジーンズなんかが流行ってた時期もあるし中の人にもよるんじゃね?あれなんか汚い人が着たらそれこそ単なるボロギレだし
2024/10/14(月) 06:34:57.34ID:IHYYyiBu0
ダメージジーンズなんて誰が着ても乞食にしか見えねぇわ
2024/10/14(月) 09:16:02.15ID:OQ2ctWrs0
他人の目を気にすれば経年劣化に限らず「異常にオシャレを気にしてる人」というだけでマイナス評価を下す人もいるからな
黒づくめだったり太いパンツだったり男がピアスしてみたり香水の臭い振り撒いたりロン毛パーマですら
何も出来なくなるよ
ご近所さんという主語を使って個人の感覚述べてるだけでしょ
実際誰もさほど気にしてない
122ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 10:35:36.75ID:x8tfSZeW0
>>115
利休のワビサビは日本古来の文化
経年変化による味の概念と同一だよ
123ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 11:21:18.65ID:JFOdODxr0
あーう!!(`q´)ドスドス
2024/10/14(月) 11:35:48.42ID:2qTEQp9G0
問題はダメージジーンズに茶芯革ジャンと茶芯ブーツを合わせちゃうモヒカンとモヒカン信者層のセンスな
そもそも顔がシワシワエイジングしてんだから
125ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 11:50:12.74ID:JFOdODxr0
むふぅ〜むふぅ〜 (`oq´)あ〜う!しわしわいわない!!("q")
2024/10/14(月) 12:37:15.30ID:fBJSwS6P0
>>122
利休なら、インスタントなエイジングで茶芯が出て来るようなのはボロクソに言うだろなw
127ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 13:17:40.10ID:9KirCp8m0
最近の革ジャン業界はこだクロの末期みたいになってるな
128ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 16:47:55.98ID:Uzk8mgP+0
鉄にメッキのウォレットチェーンとステンレスのウォレットチェーンって質感とか全然違います?

値段はステンレスのが高価みたいだけど破断しにくいのは鉄なのかな?

両方持ってる方いますか
129ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 17:21:56.94ID:azKwGB600
メッキってクロームメッキ?ブラスやシルバーメッキもあるしステンレスの仕上げもどんなんかわからんからなんとも言えんけど質感は全然違うよね
どっちもロウ付けしてあるなら通常使用の範疇で破断とか無いと思うが
鉄の方が柔らかいから思いっきり引っ掛けたら変形はするかもね

個人的にはウォレットチェーンは貴金属がいいと思う
130ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 17:33:19.36ID:Uzk8mgP+0
>>129
クロームメッキで素材自体安いやつです
すぐに錆はしないと思うけどそれ買ってみました

ステンレスのも欲しいかなと思ってるところだけど錆びない以外のメリットとデメリットが気になります
2024/10/14(月) 17:50:53.27ID:SO2271xj0
全然関係ない話だけど
アメカジショップのサイズ選びの参考モデルって基本ヒョロガリかクソデブどちらかで
全然参考にならないよなw

ああいうの見て通販でサイズ選んで買ってる人って結構失敗してるんだろな
2024/10/14(月) 18:30:10.44ID:fBJSwS6P0
>>131
他ジャンルのアパレルだとヒョロガリしかいないんだからマシw
133ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 18:38:23.31ID:Uzk8mgP+0
SchottやVansonの本国のウェブサイトではいまだに80年代風の着用感しててワクワクする
134ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 18:41:44.73ID:qS6cxO3X0
>>124
良いじゃないの
2024/10/14(月) 18:58:41.98ID:SO2271xj0
>>133
あれはあれで良いよね
雰囲気出てる

筋肉質な人って革ジャンのサイズ選び悩まない?
肩幅丁度良いのにファスナー途中までしか締まらないとかあるよね?
閉まっても胸回りが突っ張るとか
しょうがないから1サイズあげると今度は全体的に大きすぎるみたいな
136ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 19:16:09.10ID:Uzk8mgP+0
>>135
輸入物の革ジャンの方なら外国人の体でも着れるサイズ感なので大丈夫だけど
日本別注のサイズだと人によっては無理かも
137ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 19:35:42.58ID:RAJj75sl0
>>136
日本サイズ品はヒョロガリ向けに作られてるものもあるよね
138ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 20:06:00.05ID:Uzk8mgP+0
>>137
ヒョロガリAnd着丈長めに作られてますね
胴長で足が短く見えるから着ることはないな
2024/10/14(月) 20:11:51.81
ウォレットチェーンとか中学生かな?
2024/10/14(月) 20:17:01.09ID:fBJSwS6P0
高橋一生かもしれないw
バイク乗りの人には実用品なんだろ、あれって?
141ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 20:26:35.57ID:Uzk8mgP+0
バイク乗りでも減ってるねウォレットチェーン
おれは使うけど
2024/10/14(月) 20:30:20.41
あの高橋一生ですら超不評だったのにおまえが付けたらとんでもないことになるで
143ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 22:03:50.84ID:JFOdODxr0
うひっひっひっひっ!(*^q^*)ひどいでつ♪\(^q^\))三((/^p^)/
144ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 22:13:18.96ID:x8tfSZeW0
>>128
ウォレットチェーンはスターリングシルバー以外はやめとき
鉄にしろステンレスにしろ安っぽくてバカにされるだけ
スターリングシルバー以外に選択肢無し
クロムハーツじゃなくてもロンサムとか色々あるよ
145ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/14(月) 22:17:19.38ID:RAJj75sl0
>>144
同意 シルバー以外のチェーンなんてゴミ以外の何物でもなし それでなくても今じゃクソダサといわれるブツだけにメッキだのステンだのつけるくらいなら何もつけない方がまし
2024/10/14(月) 22:58:33.31ID:Tl3FfDQ60
レザー編みのウォレットチェーンなんだよね
チェーンと言うのか知らんけど
147ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 05:27:30.57ID:BVH5AUIy0
ウォレットロープだろそれ
148ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 13:57:10.33ID:uoacZOpn0
ウォレットチェーンなんて付けたらファッション評価がマイナスになる時点で、シルバーだろうが何だろうがゴミアイテムだろ
2024/10/15(火) 16:31:57.73ID:x/JoVm7F0
マイナスに感じるの、お前だけだぞ
150ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 16:56:34.67ID:0Wrnys/R0
>>149
いや、ひと昔前ならいざ知らず今やウォレットチェーンなんてウルトラ級のクソダサアイテムになっちゃってるぞ
151ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 16:59:47.77ID:QDlMPetF0
好きなら着けりゃいいし
他人に左右されるくらいなら着けない方がいい
152ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 17:05:16.41ID:1N1g9B2h0
クソダサ風潮だから逆にアリって感覚なくもない
2024/10/15(火) 17:12:33.06ID:vDl31cA40
まぁそも他人の評価なんてガチ無視つーオシャレわアルからぬ
154ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 17:14:59.11ID:uoacZOpn0
>>149
アキバ好きのオタクの友達に、チェックのネルシャツばかり着るのやめろって進言したら、同じようなこと言い返されたわ
じゃあ好きにすればいいさ
2024/10/15(火) 17:21:20.90ID:vDl31cA40
>>154
買った以上わ 使わないと損だと思ってンだよぬ
連中わダメなアイテムを損切りデキない性格なので 生暖かく見守るしかネエぬ
156ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 17:24:38.65ID:S8u791lK0
それにしたってネルシャツがダサいってわけでもないしな
まあ大きなお世話だな
2024/10/15(火) 17:28:29.51ID:vDl31cA40
まぁヲタならジョブズ的に 脳死して似たような柄の服を着回してるカンジもするしぬ
158ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 17:39:34.22ID:0Wrnys/R0
ネルシャツは着方によるよな ヲタどものイメージはシャツインに2段に止めピンがついた極太ベルトとかでしょ そりゃ何やったってクソダサになる
ウォレットチェーンが嫌われるのは大量の鍵だのをジャラジャラつけてるクソダサと同じ扱いになったから
2024/10/15(火) 17:40:45.03ID:vDl31cA40
ビル管理のお仕事ならワンちゃんってゆーカンジかぬ
2024/10/15(火) 17:41:06.88ID:YVSGdwj30
最近またウォレットチェーンきてるよ
2024/10/15(火) 17:42:41.04ID:YVSGdwj30
ウォレットチェーン付けた輩に〆られたんだろなネチネチ君
2024/10/15(火) 17:51:06.94ID:vDl31cA40
連中わオシャレだからウォレットチェーン付けてンぢゃなくて 単にトイレなんかでサイフ床に落とさないための実用品ぢゃねーかぬ
チェックのネルシャツも そもオシャレが目的でわなく ヲタ活のためのヨゴレ目が目立たない安価な作業着としてアメカジアイテムを流用してるダケと考えればしっくりクルぬ
163ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 18:05:36.30ID:0Wrnys/R0
>>161
昔は自分もつけてたんだわ シルバーの太いやつ だから好きだって人の気持ちはわからないでもないけど今やクソダサになっちゃってるのもまた事実
2024/10/15(火) 18:09:28.01ID:vDl31cA40
チェーンの材質わともかく しまむらでもウォレットチェーン売ってるからぬ
2024/10/15(火) 18:13:43.36ID:vDl31cA40
サイフ落とさねーよーにする実用品扱いのモノに オシャレ目線で難癖付けても 野暮と思われるダケだし ドコまで行っても 噛み合わねーよぬ
166ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 18:18:44.28ID:NDmE5gp60
クロームハーツ3連のチェーンを腰からぶら下げていた時代が懐かしいね
今では女子から嫌われるダサいアイテムになってしまった
2024/10/15(火) 18:39:07.99ID:YVSGdwj30
>>163
もういいよ嘘は(笑)
2024/10/15(火) 18:39:47.52ID:YVSGdwj30
アメカジ語ってるのにウォレットチェーン知らないなんて本当に情けないね
2024/10/15(火) 18:50:56.59ID:vDl31cA40
チェック柄のネルシャツの件わ ひょっとしたらマザーズチョイスカモだぬ
ソレを真っ向否定されたら 心中穏やかでわいられんよぬ
170ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 18:51:24.63ID:0Wrnys/R0
>>168
そこまで顔真っ赤にして主張しなくてもww好きなんだろ?クソダサと言われても堂々とつけてりゃいいじゃん 側から見りゃ鍵ジャラジャラくんと変わりないけどな
2024/10/15(火) 18:54:37.03ID:YVSGdwj30
ユニクロスレにいつもいる貧乏くさいやつらがなんでアメカジスレにいるんだろね
不思議だよな
172ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 19:23:50.99ID:uoacZOpn0
>>165
>オシャレ目線で難癖付けても

いや、使ってる側の>>144とか>>145とかが、スターリングシルバー以外はクソとかイタい発言してるからツッコミ入れてるだけで、こっちから難癖つけたわけじゃない
2024/10/15(火) 19:39:03.15ID:KSZWmmMX0
最近Schottのエンジニアブーツ買った!
足デカでサイズの合うものが無かった自分にとってコレが初エンジニアブーツや
2024/10/15(火) 20:00:12.00ID:wi2Wu11D0
>>173
おめ!ちゃんと履き続けろよ!
175ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 20:07:00.96ID:/5GM+Ogb0
>>172
スターリングシルバー以外はクソって当たり前の意見だから
クロムハーツのウォレットチェーン付けてバカにされることはない
定価で50万だろ?高級感あるしステンレスのチェーンとはわけが違う
鉄のチェーンはクソダサ、他人からはバカにされるし、本人もいずれ恥ずかしくなる
クロムハーツはそうはいかない
だからといって、50万も若造が簡単には出せないと思うから、
せめて素材だけはシルバーを選べと意見をした
それだったらバカにされない
ネルシャツがバカにされるのは安物を着てるから
フリホとかの3万以上するヘビーウェイトのネルシャツ着てバカにされることはない
要はピンキリだから安物はバカにされるっていうこと
いいもの着てバカにされるのならアイテムじゃなく裸の本人がかっこ悪いだけ
176ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 20:11:10.36ID:KSZWmmMX0
>>174
ありがとう!めちゃ履いて早くシャフトくたくたにするぜ!
2024/10/15(火) 20:11:36.08
いつになったら厨二センス卒業するの?
ウォレットチェーンなんて高校生でそのダサさに気づくだろ普通
2024/10/15(火) 20:18:31.93ID:16uVdMXp0
安物のウォレットチェーンわ ヲタや老齢者がサイフなくさないようにするための割りきりの実用品なのだと小一時間ってゆーカンジだぬ
まずわなんでもかんでもファッションと持ち物をこじつける悪癖をヤメたほーが捗るぬ
2024/10/15(火) 20:23:55.08
あの高橋一生も真っ先にウォレットチェーンがダサいと言われてたの忘れたのか
2024/10/15(火) 20:28:36.80ID:16uVdMXp0
柄はともかくネルシャツわ着ると暖かいし ウォレットチェーンも値段や素材で言い訳せずに オシャレ越えた実用品として開き直って使えばイイとわ思うぬ
2024/10/15(火) 20:32:51.20
バイク(CB550)降りたら外した方がいいよ?マジでダサいから
2024/10/15(火) 20:45:49.26ID:YVSGdwj30
IDコロコロかえてわざわざここ荒らして情けないね
単発くん
183ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:23:42.68ID:KSZWmmMX0
えー、ウォレットチェーン良いやん
自分は真鍮の黒い艶消しウォレットチェーン使ってるわ
184ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:24:45.00ID:/5GM+Ogb0
>>182
日付跨いだならID変わるの知らないのか?低能スカタンめが
185ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:37:02.44ID:Ix0FgAd20
アメカジブランドのスレで書くのもなんですが、ファッションは金額が高ければいいってもんじゃないと思います
186ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:40:21.00ID:Ix0FgAd20
カッコいい人って言葉に表せないくらいの雰囲気を持ってますし、胡散臭い人は何を着ても胡散臭いと思います。
187ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:43:02.08ID:NDmE5gp60
アメカジ成金だとこだクロになっちゃうね
188ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:55:59.43ID:/5GM+Ogb0
原価安くて質のいい製品が作れるのかい?
安物でもカッコよく見せられるのは裸の本人がかっこいい場合のみ
そんな中年どれくらいいるのだろうか?
2024/10/15(火) 22:06:55.94ID:vDl31cA40
ダサいアイテムでも ブランドの名前や材質を奢れば かっけーアイテムに早変わりってゆーのわ ファ板特有の洗脳とわ思うぬ
ウンチクや説明が必要とされる時点で 負けちゃってるとゆーカンジだぬ
オレわそんな外野の思惑なんか気にせずに 好きなら身につければイイとわ思うけどもぬ
190ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:09:31.02ID:GftRCepM0
いやほんと悪いことは言わないからチェーンだけはやめた方がいいよ 鍵ジャラジャラと双璧を成すほど女ウケが悪いぞ
男のファッションでは最悪レベルで嫌われてる 嫌われ度合いは数珠ブレスと同クラス それでも好きだ!俺はつける!というなら止めない 突き抜けてくれ
2024/10/15(火) 22:12:21.02ID:5ix/r/nE0
好きなもん着ろよ
感性も見る目も「そこ」がお前の今いる所だよ
何着てても分かる者同士にしか分からないんだから
192ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:23:16.85ID:KSZWmmMX0
求めてもないアドバイスしてくる人には
「あ、そうなんですか、どうぞご自身はそうなさったら良いと思います。私は私のやりたいようにやるので」
ってスタンスじゃよ
193ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:24:32.60ID:AyTWnUiu0
女ウケのために服着てるとか指差して笑われるレベル
2024/10/15(火) 22:27:34.47ID:vDl31cA40
>>193
まぁカネ使う目的としてわ あまり健全ぢゃねーのカモだぬ
195ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:33:02.16ID:uoacZOpn0
>>193
まぁ、その、なんだ、、男ウケ狙ってるのなら確かに女ウケがなんだと言われる筋合いはないな、、ごちゃごちゃ言って悪かったよ
2024/10/15(火) 22:35:24.28ID:vDl31cA40
男ウケ狙ってるとゆー発想わなかったぬ
2024/10/15(火) 22:35:49.21
オカマウケ狙ってんの?
198ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:37:08.75ID:KSZWmmMX0
いや、自分自身に受けてりゃそれでいいでしょ
2024/10/15(火) 22:38:22.26
シルバーアクセは子どもっぽいと思われるから気を付けような
2024/10/15(火) 22:40:17.35ID:vDl31cA40
別に子供ならイインぢゃねーかぬ
2024/10/15(火) 22:41:42.28
自称19歳ならまだしも40過ぎのおっさんはさすがにね…
202ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 22:59:12.27ID:GftRCepM0
指差して笑われるレベルのもので自分自身が納得もクソもねえわ 必死になってウォレットチェーンを擁護してるやつでも鍵ジャラジャラや数珠ブレスはさすがにクソダセエと思うだろ 側から見れば同じだぞ
203ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 23:10:32.57ID:KSZWmmMX0
どうしてこんなに必死なのだ?
2024/10/15(火) 23:11:54.87ID:vDl31cA40
高橋一生のウォレットチェーン着けた着画見たケド そんあ違和感わなかったケドぬ
ブーツはこの色のしか 持ってなかったのかなとゆーカンジわするケドぬ
2024/10/15(火) 23:12:38.26
最近自分で自分叩くの好きだよね
2024/10/15(火) 23:32:57.18ID:kkGp8Wzx0
他人の身に付けるものにお節介焼くより好きなモン語れよな
他人のことバカにしてると自分もバカにされそうで怖いのか?
2024/10/15(火) 23:36:01.74ID:YVSGdwj30
>>193
アメカジってこういうことだからね
2024/10/15(火) 23:36:55.31
>>206
ブーメラン刺さってるで〜
2024/10/15(火) 23:37:25.76ID:vDl31cA40
ファ板わ過疎板の割に変なヤツ多そうなので うっかりジブンの好きなブランドや製品だったり出すと よくないコト起こりそうで躊躇するよぬ
210ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/15(火) 23:43:15.17ID:KSZWmmMX0
一度しかない人生ぞ、どうせいつかは死ぬる身ぞ
好きに生きてみようや

「10年前ならこの格好できてたけど…」なんて10年後に言いたくねぇだろ
2024/10/15(火) 23:44:16.62
全て記録してあるから安心していいよ
212ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 00:21:10.06ID:TdZyjRat0
サンズ・オブ・アナーキーってドラマ見てみ
Theアメカジ
バイカースタイル
2024/10/16(水) 00:27:16.23ID:YEOWRnmE0
GTA4ロストアンドダムド好きだったわ
214ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 01:24:22.03ID:H/459Rwm0
>>175
>クロムハーツのウォレットチェーン付けてバカにされることはない

バカにされます
はい終了

バカにされても俺は好きだからそうするんだ、ってんならダサいなりにリスペクトする部分はあるけど、バカにされてることに気づいていない(もしくは必死に目を背けてる)のは、リスペクト要素ゼロだよ
215ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 01:44:35.51ID:N72NpiRD0
>>214
東大をバカにする低学歴、金持ちをバカにする貧乏人みたいなもんで無視の対象
216ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 01:52:28.27ID:N72NpiRD0
普段エルメスのシルバーアクセはめててクロムハーツをバカにするのなら
東大生を下に見るハーバード生って感じでありだが
貧乏人の低学歴にクロムハーツをバカにする資格はない
付け方や着こなしがダサいってのもありだが
ブランドそのものをバカにできるブランドじゃないんだよクロムハーツは
217ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 02:07:25.78ID:H/459Rwm0
>>215
>>216

いやお前ら、>>175の文章よく読んでみろよ
「クロムハーツは50万だぞ!」とか言ってる時点でクソダサいだろ
そんなダサ坊の擁護すんなって
それとも本人?
2024/10/16(水) 05:51:56.15ID:TdZyjRat0
でもウォレットチェーンつけてる人に怖い思いさせられてた君らは嫌ってこと?
219ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 06:50:20.19ID:ba7/OWl80
なんか必死になってる人がおるね
2024/10/16(水) 07:06:14.69ID:TdZyjRat0
必死に自分の過去と戦ってるみたいよ
ウォレットチェーン見ると足が竦むみたい
2024/10/16(水) 07:07:53.68ID:rC6OovDY0
チー牛御用達エルメスとはジャンルが違うから
プロボクサーをバカにするプロレスラーみたいなもんで同じ格闘技でもファン層も違えば規模も違う
222ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 07:12:38.41ID:TdZyjRat0
アメカジだけじゃなくてもウォレットチェーンやウォレットロープは定番だが
弱い人からしたらチーマーに見えて嫌らしい
223ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 07:22:19.91ID:04uNnkV+0
>>222
定番wwwそんなこと思ってるのはお前だけだわ 今や嘲笑の対象に過ぎないのに そもそも論でアクセをジャラジャラつけるの自体がクソダサと笑われてる チェーンやロープはまさにその代表 落とすの防止用とか実用枠で語ってるマヌケがいるけど子どもか徘徊老人か高所作業の作業員かって
224ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 07:26:37.49ID:TdZyjRat0
ユニクロスレで金持ち自慢してて

買うのは値下がりした物っていう滑稽な兄やんが
なんでアメカジスレに??

漢を張るとか理解できないでしょ
225ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 08:02:09.20ID:9qph6T5h0
>>204
あの写真一枚で女からの支持が凋落してたじゃん
2024/10/16(水) 08:13:09.27ID:FCBlt62w0
そのうちカーコート欲しいんだけど
リアルマッコイとy2ならどっちがおすすめ?

寸法的にはリアルマッコイの方が良さげなんだけど分厚い生地が気になる
2024/10/16(水) 09:05:54.19ID:06eRyGV40
>>225
女って無害そうな男を眺めるのは好きだけど結局どっぷり浸かっちゃうのはクセのある男なんだよね
不幸願望でもあんのかってくらい
228ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 09:08:38.84ID:04uNnkV+0
>>227
クセのある男=ウォレットチェーンをジャラジャラぶら下げる男、じゃないぞww
2024/10/16(水) 09:26:52.43ID:rb8IH2TK0
>>226
マッコイ系かな
あとは襟の形とかポケット位置とかアジャスターの形状とか裏地の色とかの細部見比べて気にいるの探せば?
Y2もマッコイ系も値段も品質もそこまで差出てないし結局は好みの問題
230ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 10:01:12.15ID:H/459Rwm0
これからしばらくは「クロムハーツのウォレットチェーンは50万だからバカにされない!(しないで泣)」というクソダサ台詞を肴に旨い酒が飲めそうだ
2024/10/16(水) 10:27:45.10ID:P+43iOJU0
桁が一つ足りてないもんな...
2024/10/16(水) 10:32:31.12ID:GlG2QOdH0
そんなに高いのかよすげえな
233ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 10:47:12.88ID:04uNnkV+0
>>230
クロムハーツですらクソダサにされてしまう特級呪物、それがウォレットチェーン
2024/10/16(水) 11:29:19.46ID:0GL+qdgn0
スタイルの問題だと思うけどね
アメカジの流れだと起源は昔カウボーイがデカいバックル付けてガンベルトに銃を納めて鞭なんかの小物をぶら下げててそれの名残で腰元のアクセントがないと寂しい感じになるからレザーや金属のウォレットチェーンを付けるっていう流れだし

ジョニー デップなんて自身のルーツのネイティブ アメリカン的なお守りとか娘にもらったおもちゃのアクセサリーなんか付けてもはやウォレットチェーンといえるのかさえ謎
https://i.imgur.com/hUXQ4pL.jpeg
で日本だとジョニー デップの腰の飾りはジョニー デップのスタイルみたいに思われてるけど
アメリカやメキシコではカウボーイやカウガール、ネイティブ アメリカン、ネイティブ メキシカンの人が普通にしてることだし
https://i.imgur.com/Bgw06up.jpeg
別にイチャモン付けることかって気がするね
クロムハーツは馬鹿にされるような物作りをしているブランドでもないし
仙台の誰かさんなんて亡くなって火葬されたあとクロムハーツ製の骨壷に入って今お休みになっておられるしね
と言うかどうでもいいような格好してる人にとやかくいうならともかくちゃんと自分のスタイル持ってる人が好き好んでやってることに文句付けるのは野暮ってもんよ

クロムハーツ フリークのカール ラガーフェルトなんかはヨーロピアンスタイルなんで腰元は軽くがいいってウォレットチェーンは腰に付けずに首に巻いてネックレスにしてたね
桃井かおりさんもそのスタイル
カッコいい
https://i.imgur.com/1pFqaMv.jpeg
2024/10/16(水) 11:55:30.43ID:nS88l26L0
トラッカーだろ腰周りが寂しいとかカウボーイ関係ねぇわ
2024/10/16(水) 11:57:53.14ID:/l5RT6Eh0
>>234
んだな
馬がバイクに替わってからのバイカーズスタイルに受け継がれてからの今や
アメリカじゃ長距離トラックの運ちゃんも腰にチェーン付けて財布とか免許証とか通行証とかぶら下げてる(ポケットやダッシュボードに入れて取り出すよりぶら下げてた方が早い)らしいし
ちなみに鍵じゃらじゃらは車窃盗犯がいろんな鍵じゃらじゃらぶら下げてた(捕まることを恐れていないぜ的な)底辺アピールとか俺別荘や車たくさん持ってるんだぜ的なセレブアピールが元らしいけどな
好きにしたらええわい
2024/10/16(水) 11:58:58.71ID:/l5RT6Eh0
>>235
それはもっと後の時代や
車やバイクよりお馬さんの方が先に乗り物として働いてくれとったんやから
2024/10/16(水) 12:01:13.14ID:/l5RT6Eh0
あと厳密にいうとトラックの運ちゃんの腰のチェーンとバイカーやカウボーイの腰のチェーンは別枠やな
2024/10/16(水) 12:05:24.97ID:nS88l26L0
50年代のバイカームービーでウォレットチェーン着けてる奴なんて居ない件
2024/10/16(水) 12:08:21.25ID:PT6MKAQ20
>>234
どうでもいいけどカウガールめちゃ乳デカいな!
Iカップくらいあるだろ
241ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:08:41.42ID:6VUqiMm90
どうしても腰からジャラジャラ下げたいなら工具ベルトと落下防止ハーネスでもつけときゃいいんじゃね?
242ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:18:48.73ID:ba7/OWl80
別に誰もウォレットチェーンを強要したり「つけないやつはダサい」なんて言ってないんだから、つけたくなけりゃつけなければ良いだけじゃん

ウォレットチェーンそのものが嫌いだとしても話に入って来なければ良いだけでは?って思うね
2024/10/16(水) 12:23:18.15ID:PT6MKAQ20
>>239
はい
お勉強してね
https://www.bikerringshop.com/ja-jp/blogs/fashion/how-biker-fashion-evolved-through-ages
ジュエリー
バイカー運動の先駆者たちは、実際にはジュエリーを必要としませんでした。彼らは、見た目よりも実用性を好みました。しかし、実用的な機能を果たす特定のアクセサリーを持っていました。たとえば、ウォレットチェーンを最初に着用したのはバイカーでした。今日では、このアクセサリーはむしろ見た目を引き立てるためのものですが、1950年代には、スリや紛失から財布を守るためだけに使用されていました。あなたがバイカーだったら、何百マイルも前に財布を置き忘れてきたと知ったら興奮しますか?絶対にそうはならないでしょう。そのため、ライダーは最も貴重な所有物にチェーンを付けました。1970年代には、パンクたちがチェーンを別の目的で使用しました。予防手段から、ファッションアクセサリー、さらには武器になりました(巨大なチェーンを振り回したり、拳に巻き付けたりすると、本格的な武器になります)。今日、現代のバイカーはどちらの方法でもチェーンを使用しています。
244ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:24:14.44ID:04uNnkV+0
昔カッコよかったものが時代とともにクソダサになるのなんて普通 昔はカッコよかったからといって月代にしますかって クロムハーツといえど全身クロムまみれくんなんかはクソダサバカとしか思われてないし
2024/10/16(水) 12:26:04.53ID:PT6MKAQ20
>>242
目につく物全てに文句付けたい恵まれない人生送ってるやつがいるのよ
どうせネットでイキってるだけで本人目の当たりにしたら何も言えずに地面見て去るような奴よ
とりあえず乳デカカウガールでも見て自分の不甲斐ない人生に対するやり場のない怒りを鎮めろってね
2024/10/16(水) 12:26:55.22ID:PT6MKAQ20
>>244
お前だよお前
そんなにストレス溜まったてんのか?
アホくさいなあ
247ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:29:54.49ID:ba7/OWl80
>>244
全身クロムまみれなんて誰か言ったの?
自分の中で変なイメージ作ってない?
2024/10/16(水) 12:31:02.73
リング一つでもダサい認定されるブランドだよ
2024/10/16(水) 12:32:20.63ID:f+YEykOE0
>>248
それだけはないわw
さすがにクロムハーツ全否定はムリあるてw
便乗ディスりにしろ少しは考えて発言しないとw
250ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:33:48.10ID:04uNnkV+0
>>243
「バイカー『ムービー』」って書いてあんじゃん おそらく「乱暴者」あたりをイメージしたんだろうけど、現代に続くバイカーファッションの始祖みたいな本作ではウォレットチェーンなんてつけてるやつはいないね
251ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:34:26.46ID:GD0wb93U0
お前さん必死すぎだぞ
ダセーゲラゲラなんてのは通り過ぎてみな楽しむ領域にいるんだから一緒に楽しんだ方がいいぞ
2024/10/16(水) 12:34:54.06ID:qYV8sup+0
>>244
一般人が今時全身クロムハーツでその辺出歩いてたらガチで攫われるだろ
片田舎に家一件建つくらいの金額になるわw
2024/10/16(水) 12:35:35.92ID:TQoppcxw0
>>250
みぐるしい
2024/10/16(水) 12:36:45.99ID:JZmtsBSy0
50sのバイカーならヘルズエンジェル辺り漁ればいくらでもチェーン付けてるの出てくるだろ
本物のバイクのチェーン首とか腰に付けれる奴もいたわ
2024/10/16(水) 12:38:09.83
俺に言われた特級呪物が相当効いたみたいだな
256ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:40:44.84ID:6VUqiMm90
>>247
あんなにカッコよかったクロムハーツが一部の全身クロムまみれ芸人とかのせいでクソダサイメージがついたのは可哀想
全身シャネル女優とかと同じ クロムハーツはチー牛御用達のショッピングセンターデカロゴ衣類に書体をコピーされまくったのも痛い
2024/10/16(水) 12:41:17.26ID:JZmtsBSy0
>>255
お前自身が世の中の生きる特級呪物やろ
害しかないわ
一番害受けてるのはお前の親御さんやろうけどな
2024/10/16(水) 12:41:55.28
効いたワードはすぐパクるのほんと草
わかりやす〜い
2024/10/16(水) 12:43:04.19ID:cHnojHbB0
>>250
バカやな映画は映画独自のスタイルやろ
新しいスタイルだったんでその後ウケたんだよw
アメリカじゃなくてイギリスでウケやんだけどな
無知おつかれ
2024/10/16(水) 12:47:16.12ID:4egP2hDR0
>>250
あれデニムジーンズでバイクってのが新しいスタイルとして斬新だったんだよ
新たなバイカースタイルはデニムに革ジャンって
261ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:47:26.45ID:6VUqiMm90
>>254
ヘルズエンジェルズてww日本人であんなの真似たら北斗の拳の雑魚キャラになるだけじゃん 休日の道の駅やサービスエリアにそんなハゲデブジジイがいっぱいいるぞ あれカッコいいと思うのか?
262ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:48:13.27ID:TdZyjRat0
>>234
いい写真だね
2024/10/16(水) 12:49:48.13ID:Lc2ISmk00
>>261
誰も真似ろなんて一言も書いてないけど
お前頭湧いて見えないものまで妄想で見えるようになってるん??
2024/10/16(水) 12:50:04.15
日本ではクロムハーツ=中学生だからなぁw
2024/10/16(水) 12:50:49.76ID:Lc2ISmk00
>>234
ほんとにおっぱいでかいな!
266ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:51:54.11ID:TdZyjRat0
最近になってロングウォレット、バイカーウォレットを「トラッカーウォレットだ」として売るのが流行りなのかな?
昔のカバンタイプのトラッカーウォレットの復刻をよく見るようになったけど

今までのロングウォレットもトラッカーとして売られてたりする
2024/10/16(水) 12:51:54.67
ほんとに身長ちいさいな!
2024/10/16(水) 12:53:08.65ID:Lc2ISmk00
>>264
中坊でクロムハーツ欲しがって買ってもらえるんなら親ガチャ大当たりの恵まれた家庭だわ
金銭的にな
ピアスでも10万やぞ
現実見えてない引きこもり?
269ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:54:33.56ID:6VUqiMm90
>>264
いや違うな 今はクロムハーツ=おっさん、だよ しかも本人だけがまだ若いつもりの痛いおっさん
270ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:54:52.04ID:TdZyjRat0
アウトローバイカーにいじめられた人が難癖つけてるのよくわかるスレだね
そんなにウォレットチェーンにトラウマがあるのか
2024/10/16(水) 12:54:57.72ID:Lc2ISmk00
>>266
カウボーイとかバイカー起源のブランドなのかそうじゃないのかのとこじゃない?
ロッカーズウォレットとかもあるし
2024/10/16(水) 12:56:03.77
>>268
特性出ちゃってるけど大丈夫?
論点そこじゃないのよー?
273ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:57:53.14ID:TdZyjRat0
>>271
YouTube見てると今まで見てきたロングウォレットもトラッカー扱いになってたり
ちょっと定義がわからなくなってますね

あと財布にも茶芯の流れが(笑)
経年変化見せてる人結構いるけど数ヶ月で黒い表の色が抜けてるの見てこれで良いのかなと思う
274ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:58:02.96ID:6VUqiMm90
>>270
どちらかというとクソダサと嘲笑われてる方が顔真っ赤にして反論してるようにしか見えないけどね 本当に好きだというなら「クソダサですが何か?」と堂々としてりゃいいだけなのに 自信がないんでしょ
2024/10/16(水) 12:58:32.07ID:Lc2ISmk00
>>270
そのID消してる奴クロムハーツスレで絡んでクロムハーツの限定品の小物と一緒にロレックスのデイトナのなんとかブルーってクソ高いのうpで見せつけられてジェラシーで発狂しとる
ウォレットチェーンとかうんぬんよりクロムハーツの文字見たとたんジェラシーが再爆発するみたい
276ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:58:44.65ID:ba7/OWl80
>>268
わざわざウンチに触りに行くなよ
放っておきなよ
277ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:00:03.95ID:TdZyjRat0
俺のロングウォレットなんて10年以上使ってるけど柔らかくなったりはしてるが塗装ハゲハゲになってないんだよな

今どきの柔らかくて茶芯ヤレヤレ仕様のって何年かで革が切れるんじゃないかね
2024/10/16(水) 13:00:52.19
>>275
特性出ちゃってるねぇ…w
279ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:01:49.25ID:TdZyjRat0
>>275
ID消してるやつはユニクロスレにもいたね
ポルシェ買えるけど買わないとか自慢してた
可哀想だけど他の人にはスルーされてた
2024/10/16(水) 13:03:41.64
>>279
ポルシェ買えるけど買わない言ってたおまえのアンチはワークマンスレだよ
おっさん認知症入ってる?w
2024/10/16(水) 13:04:20.29ID:Lc2ISmk00
>>273
茶芯は一時期廃れてたけどまた流行ってるね
クロームなめしの方が綺麗だと思うけど最近なんかタンニンなめしが革製品全体で流行ってる
うちの上司もタンニンなめしの黒革の手帳使ってるわ
知らない人が見たらヒビだかシワだかわからない感じでただのボロ
いいスーツにいい靴いい鞄にいい財布だから手帳もいい物なんだろうなとか判断してくれる人がどれだけいることやら
経年変化楽しむならいいんだろうけど
2024/10/16(水) 13:05:35.27ID:Lc2ISmk00
>>277
不思議と切れないもんらしいわ
283ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:06:22.87ID:GD0wb93U0
サドルレザーのウォレットが時間をかけていい飴色になっていくのに比べて最近はすぐ茶芯がどうのってのは多いね
見た感じそういうのは革も薄く見える
2024/10/16(水) 13:06:54.65
イマジナリー上司登場www
2024/10/16(水) 13:07:15.54ID:Lc2ISmk00
>>279
24時間寝る暇惜しんで5ちゃん荒らししてるニートやろ
雑談スレで午前2時とか4時に書き込みしてるの暴かれてたぞ
2024/10/16(水) 13:07:40.26
という自己紹介
287ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:09:47.28ID:TdZyjRat0
>>281
経年変化って数年単位でなるならいいけど
最近の製品て数ヶ月で変化しますよね
育ててるってより劣化してる感じ
2024/10/16(水) 13:10:31.16
茶芯が気になって気になって仕方がない顔文字(エビデンス)
あんなにアンチだったのにチョロいねぇw
2024/10/16(水) 13:10:47.82ID:Lc2ISmk00
>>283
うちの上司曰く元が黒の場合だと茶芯が出てそれをそのままクリーニングせずにまた汚れで黒ずんでくるのを楽しむか綺麗にクリーニングしながら茶色がむきむきのまま楽しむかでまた変わってくるんだと
ネイビーとか黒じゃない元色で茶芯出た場合は補色クリーム入れて茶芯のとこだけグラデーションさせるかとかいろいろあるらしい
290ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:12:11.99ID:TdZyjRat0
>>283
驚くのは財布の中のカードとかポケットの形が表に出てきちゃってるやつ
そんなに柔らかくて薄いのかと思った
ジーンズもだけど財布の角が出るとそこが破れるね
2024/10/16(水) 13:12:56.44ID:Lc2ISmk00
>>287
ヌメ革とかは時間をかけてゆっくり変わって行くけどね
そのヌメ革も使い始める前にお日様にあてて日焼けさせるとかいろいろあるらしいけど
まあ楽しんでやった物勝ちだとは思う
どうせ金払って自分の物にした物だしね
2024/10/16(水) 13:15:07.55
エイジングして皮がシワシワになってオカマ臭くなったおっさんがいますね
293ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 13:16:44.85ID:TdZyjRat0
>>291
次買うロングウォレットはヌメ革もいいかなと思ってるけど
手入れ難しそう
黒い塗装のは補色も雑にできるからよかったけど

ヌメ革いいなー
茶色なんかよヌメ革
2024/10/16(水) 13:20:47.02ID:Lc2ISmk00
>>293
オイル入れる派もいれば全くオイル入れない派もいるくらいだから割と適当に扱っても大丈夫なんじゃない?
俺のキーカバーみたいなのが誰かからもらったイルビゾンテのヌメ革だけどもう10年くらい使ってるが破れたりする気配ないわ
2024/10/16(水) 13:21:58.56ID:Lc2ISmk00
ちなみにその間全く手入れなし
ポケット入れっぱなしでジーンズなんかと一緒に洗って洗濯したのが何回かあるくらい
2024/10/16(水) 13:22:10.07
10年くらい使ってるの覚えてるのに誰からもらったかは覚えてないって…w
おまえに物くれるのなんて母親しかいないだろw
2024/10/16(水) 13:23:41.34
昼から盛大な一人会話ショー楽しませてもらったよ
2024/10/16(水) 13:24:01.32ID:TdZyjRat0
>>294
おーいいですな
10年でもう色は落ち着いた感じですかね
どこまで茶色になるんだろ

塗装されてなくてもヤワじゃないのね
2024/10/16(水) 13:24:23.97ID:ohcCGvmx0
なかなかセンスのアルご母堂サマやぬ
2024/10/16(水) 13:26:13.96ID:TdZyjRat0
茶芯より茶変が良いな
2024/10/16(水) 13:26:22.94
※ちなみにもらったんじゃなくて自分で買った模様
2024/10/16(水) 13:27:24.77ID:Lc2ISmk00
>>296
バレンタインで取引先の誰かからもらった
バレンタイン時期はいろいろもらうから覚えてないなー
大体誰からどれくらいの金額の物をもらったくらいはその都度確認してるけど
それに合わせてホワイトデーのお返ししなくちゃいけないし
なんなら昔サンローランのチャコールグレーの靴下もらって三千円?五千円かな?とかふんでお返ししたら忘れた頃にそういえば靴下もらってるのあったな主張に持って行こうってきちんと開封して開けたらまさかのネクタイで4万の品だったことすらあるわ
あの娘ぜったい俺に本気だっただろ
2024/10/16(水) 13:31:35.18ID:Lc2ISmk00
>>298
常に持ち歩いているからか不思議と固くならずにヘナヘナになってるね
色は鉄粉とか汚れでほぼ黒に近い茶色って感じ
縁の方がスレてる感じはあるけど破れる気配はないかな
2024/10/16(水) 13:38:03.40ID:TdZyjRat0
>>303
財布の革も手で触ることがある方がいいみたいね
革ジャンは着たほうがメンテナンスになる

10年超えたヌメ革の写真見たけどどんどん黒に近くなってて風格が凄かった
2024/10/16(水) 13:39:34.93ID:XnOm6Hw20
でもクロムハーツは格好悪いと思うよ。
2024/10/16(水) 13:42:40.11ID:Lc2ISmk00
>>304
うpってもいいけどただ汚いだけやから安易に誹謗中傷されて嫌な気分になるの丸わかりだからやめとくわ
とりあえず黒に近くなって行く
黒茶というよりは赤黒い感じかな
2024/10/16(水) 13:47:46.65ID:TdZyjRat0
>>306
ここの陰キャな奴は人の写真保存して悪く使うからね
載せなくても大丈夫す

色の変化楽しむのにいいなヌメ革
2024/10/16(水) 13:48:41.02ID:Pi+vmuVT0
アニキ〜ホビット族のインディアンジュエリー見せてくれ〜
2024/10/16(水) 13:50:52.05ID:ohcCGvmx0
>>307
>ここの陰キャな奴は人の写真保存して悪く使うからね
コレだよぬ
2024/10/16(水) 13:52:14.54ID:Lc2ISmk00
>>307
自分の好きなように扱ってエイジングも目に見えてわかりやすいってのはいいかもね
鞄とか大きな物になると雨に濡れての色ムラとかいろいろ気になることが増えるらしいけど
そういうのも楽しんで行くならヌメ革はうってつけだと思う
2024/10/16(水) 13:53:51.75ID:Lc2ISmk00
>>309
お前自演し過ぎて自分がどの回線使ってるかわからなくなってないか?
ID消すか出すか統一しろや
バカなら初めから自演するなうっとおしいわ
2024/10/16(水) 13:56:58.50ID:ohcCGvmx0
>>311
オレわ自演わしてねーケドぬ
2024/10/16(水) 13:58:20.65ID:Lc2ISmk00
ん?俺が文章読み間違えてたのかも
すまんこってす
2024/10/16(水) 14:02:07.79ID:ohcCGvmx0
別にイイぬ
ファ板なのにオシャレとわまるで無縁の キモいのが多い板なので 疑心暗鬼になるのもしょーがねえぬ
315ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 14:06:21.80ID:6VUqiMm90
>>277
そもそも財布って3年くらいで買い替えるのが吉とされてたりもするんだけどな 風水の世界では財布の寿命は3年でそれ以上使うと金運が低下すると言われてる
2024/10/16(水) 14:07:58.73ID:1K5CC3Uy0
>>257
辛辣すぎて草
317ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 14:08:20.79ID:6VUqiMm90
だから財布でエイジング云々いうのはナンセンス そもそも何十年も使うものじゃない
2024/10/16(水) 14:11:43.38ID:80lSN/zg0
>>315
そんなもん一番他人の自由だね
文句いう筋合いなしw
そんなこというならお前のそのスペック低くて運気まるでなしの大ハズレの身体に見切り付けて取り替えれば?
次はスペック高い当たりの身体の中に魂が宿って運気上がるかもしれないでしょ
バイバイ👋
319ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 14:18:50.94ID:6VUqiMm90
>>318
ほんとバカは極論に走るなwwこと財布に関してはかなり根強くそう言われてんだわ 信じる信じないなんて各々の自由だけど験担ぎや初詣、家を建てるときの方角や風水とかそんなことはいくらでもある
2024/10/16(水) 14:19:37.92ID:dfEcm69H0
>>318
w
ファ板 オブ ザ イヤー取れそうなくらいウィットでエッジの効いた残酷な返しw
2024/10/16(水) 14:20:08.25ID:TdZyjRat0
物を大切に使うのが日本人の良さよ
物には神が宿ってる

安いものでも高いものでもね
金運がどうとか言ってるのはどこの国の人かな
2024/10/16(水) 14:22:01.29ID:ohcCGvmx0
買い替え強要わ明らかにマーケティング目的のステマ行為やぬ
2024/10/16(水) 14:24:57.28ID:JxcNHW3u0
「アメカジ」のスレで経年変化エイジング全否定はさすがにバカのやることだろw
2024/10/16(水) 14:38:52.47ID:TdZyjRat0
イギリスのバイク乗りのRockers
実はアメジャン率高い

ルイスレザーは日本人の方が買ってるんじゃないかってくらい見ないね
2024/10/16(水) 14:40:52.70ID:TdZyjRat0
アメカジ好きでアメリカンの革ジャン着てるけど

アメリカのモーターサイクルギャングはライダースほとんど着てない
だいたいパーカーに革のベスト
悲しい
326ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 14:48:34.89ID:nfAREkdi0
>>324
そらイギリス人の感覚からしたらルイスは高級品だからな
59クラブのロッカーズでもアメリカンスタイルのライダース
でもあいつら実はカナダやトルコのマイナーブランドとか着てるしね
ラングリッツはおろかショット着てるのすらまれ
リーダー格やエースや昔からのおじいちゃんに片足突っ込んでるような人はルイスで全身キメてるけど
2024/10/16(水) 14:50:19.82ID:+C7KMFv/
リーダー格には見えない😂
https://i.imgur.com/g0crXSJ.jpg
2024/10/16(水) 14:54:20.47ID:HpMKYDnD0
>>327
ブリティッシュやな
めちゃいじってある単車やしエース級やろ
モトコートとエンジニアでカフェとか斬新でイカすやん
2024/10/16(水) 14:56:57.52ID:HpMKYDnD0
>>326
見てるとなんのことないシングルスタンドカラーのレーシングライダースに鋲やスタッズやピンズ打ってる人も多いからな
一番金かけるのはやっぱり単車なんだろ
2024/10/16(水) 14:57:53.86ID:TdZyjRat0
>>326
いま画像検索でrockers bikerとかで出てくるロンドンロッカーズってアメジャン昔から来てるのかね

ルイスレザー今でも買えないのかな?
ほとんど見ないよルイスレザー
331ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 15:01:14.22ID:GD0wb93U0
革の呼び名の定義がアレだけど20年使ってるサドルレザーのマネークリップは飴色を超えて黒ずんでるわ
ハイラージのオクラホマシティのタンは8年近く着てるが飴色までは行ってなくて黄色い感じで止まってしまった感じ
まあヌメ革系は面白いよ
2024/10/16(水) 15:02:58.42ID:TdZyjRat0
ロンジャンの説明あるあるで
カフェスタイルのバイク乗るからお腹にバックルがあるライダースじゃなくて横にベルト付いてるロンジャンを着ると言われる

本国では関係なしにアメジャン着てるのが面白い
2024/10/16(水) 15:04:49.18ID:TdZyjRat0
>>331
色がつく差はなんなんだろ
化学変化なんだろうけど

色が抜けて茶芯て喜ぶより色が濃くなる方が面白いな
2024/10/16(水) 15:04:58.53ID:HpMKYDnD0
>>330
昔のオリジナルのルイスレザーは最高級扱いで時点でハイウェイマン
その辺の烏合の衆のようなロッカーズなのかモドキはストアブランドのマイナーな革ジャン着てたらしいけどな
今のルイスレザーはいわばゾンビブランドやから販売してるの知らん英国人も多いんじゃ?
ロッカーズ自体が日本でいう特攻服の族みたいな感じで希少種なんじゃ?
今の映像とか画像漁っても若いの見ない気がする
シド ヴィシャスの有名なシングルライダースも万引きしようにも高級店でなかなか万引きできずに仲間と共同購入したとかなんとか聞いたわ
2024/10/16(水) 15:10:29.52ID:T5vT7ehP0
>>327
バカ排気量バイクのNortonでそれだけ攻めたハンドル入れてる時点でリーダー格だろ...
よく操れるもんだ
336ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 15:10:52.66ID:FXZXSlY00
茶芯
もはや胡散臭さ満載の言葉に落ちたな
2024/10/16(水) 15:11:58.01ID:TdZyjRat0
>>334
まじか
だからルイスレザー着てるの見ないのか
SNS見ててもルイス着てるの日本人とかアジア人率高め

本国の人が今のルイス知らないのはショック
ベルスタッフも高級品扱いになってバイカーは買わなくなったらしいね

写真見ると年齢層高いけどあのまま若い世代に受け継がれないのも勿体ねーな
2024/10/16(水) 15:13:02.55ID:T5vT7ehP0
>>336
胡散臭いかどうかは知らんけど古臭くはある
その古臭いってのがいい人もいるだけだろ
昔色落ちしないジーンズも販売されたけど一般には普及しなかっただろ
そういうもんじゃない?
2024/10/16(水) 15:16:47.06ID:TdZyjRat0
ぶっちゃけYouTubeで茶芯てワード出るとちょっと笑うようになっちゃったわ

ちょっと笑う順
1位が茶芯と茶ダブル
2位が最近よく聞く革ジャケ作ってる某ブランド名
2024/10/16(水) 15:19:13.07ID:T5vT7ehP0
>>339
なぜわざわざ茶芯とか好きな人以外どうでもいいようなのをわざわざ検索して笑ってるのか謎
2024/10/16(水) 15:31:15.98ID:TdZyjRat0
動画見てるとゴリ押しで出してくるワードだろ
勝手に出てくるんだよ茶ダブルがよー
2024/10/16(水) 15:35:10.78ID:T5vT7ehP0
そんなもんかね?
でもアメリカの革ジャンってショットのワンスターとかオリジナルは茶芯でしょ
たまにクソ高い値段付けて復刻版的なの出してるような気が?
2024/10/16(水) 15:38:45.18ID:T5vT7ehP0
ごめん
調べてみたら意外と高くはなかったw
https://www.e-begin.jp/article/203771/
2021年ので11万9900円w
え?今ルイスっていくらだっけ?w
2024/10/16(水) 15:40:20.76ID:T5vT7ehP0
こっちはオリジナルのヴィンテージ
https://azumaya2014.stores.jp/items/66d3d21d9b4c190eff9dad14
2024/10/16(水) 15:50:19.91ID:TdZyjRat0
それ茶芯ていうのか
俺の持ってる80s Schott618は擦れてるとこ同じ様な白っぽい色だ

タグとか形が古いのだから価値はあるね
ルイスは吊るしでも20余裕で超えるな

本国の値段はわからないけど高いのかね
2024/10/16(水) 15:58:36.07ID:T5vT7ehP0
>>345
70年代にクロム鞣しが一般的になったから80年代のならクロム鞣しだね
一度革を漂白してから色付けるから内側は白っぽくなる
クロム鞣しが開発されたから革を黒と茶以外の色で染めれるようになってたんだって
だから70年代のルイスは赤とか水色なんて色もあるよ
ルイスはぼったくりな気がするな
俺が学生の頃は12万くらいだったけどな
2024/10/16(水) 16:01:30.06ID:T5vT7ehP0
こっちがさっっきのより古い50年代の物
https://fashion.aucfan.com/yahoo/w1109360702/
ガリガリに茶芯出てる
でも当時茶芯出て来たら靴墨塗って隠してたとも聞くんだよね
2024/10/16(水) 16:04:09.20
ガリガリでオカマ出てる奴もいるね
2024/10/16(水) 16:06:00.57ID:TdZyjRat0
>>346
漂白してるからあの色なのね
タンニンじゃなくクロムなめしでいいな俺は

ルイス12万の時にショットは6万くらいだった記憶がある
その当時でも高いからいい革なのかなと思ってた
その後に知り合いの試着したとき柔らかくて良いなと思ったが現在の20万超えはもう無理すわ
2024/10/16(水) 16:08:33.38
ヒスコラボのネイビーカウ(中古)な
2024/10/16(水) 16:09:36.32ID:TdZyjRat0
>>347
これどこのだろ

俺の昔の時代わからないG-1タイプのフライトジャケットもこんな感じのハゲ方するけど補色してる
茶芯のヤレ方があんまり好きではないのかもな
2024/10/16(水) 16:10:56.67
“特性”持ってるからだろうね
2024/10/16(水) 16:13:36.05ID:T5vT7ehP0
>>349
タンニン鞣し自体が加工しにくいし地の色出てくるしで廃れた加工だからね
クロムが好みならクロムでそれがお前の正解
所詮は現代で懐古主義に寄った物だし
大学の頃はショットのシングルをジーンズストアで4万くらいで買って着てたわ
懐かしい
当時のルイスはそんなに良い革じゃなかったと思う
12万でも買えなかったけど
ルイススレでもその当時のルイスの評判はあまりよくないみたい
分厚すぎるとかバイク乗るならそれくらい分厚い方がいいとかレスバ起きてた
2024/10/16(水) 16:15:33.67
脳内大学な
ソファでいえーいってしたりな
2024/10/16(水) 16:18:01.23ID:T5vT7ehP0
>>351
当時はHERCULESとかその辺の微妙なマイナーブランドが混在してたみたいだからタグ取れちゃった判別難しいだろうね
なんでもどこのブランドも同じ工場で作ってたとかって話だし
なんならルイスレザーとハイウェイマンも同じ工場で作ってたとか聞くよ
2024/10/16(水) 16:19:59.29ID:T5vT7ehP0
こんなサイトもあったわ
https://dig-it.media/lightning/article/745064/
2024/10/16(水) 16:21:34.47
チビのオカマゾンビが似合わない革ジャンについて一生懸命調べてるんだね
358ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 16:24:39.11ID:FXZXSlY00
スゲー詳しい人がいて勉強になるけど
失笑ものの知ったかもいるな
2024/10/16(水) 16:25:15.61ID:TdZyjRat0
>>356
この店主さん詳しい人だね
良い記事だな
じっくり見てみる

検索しててもこういう良い記事引っかからないんだよな
2024/10/16(水) 16:26:01.20ID:T5vT7ehP0
あれ?
俺シッタカしてたかも
なんでうろ覚え太郎なんでw
2024/10/16(水) 16:26:09.31ID:T5vT7ehP0
あれ?
俺シッタカしてたかも
なんせうろ覚え太郎なんでw
2024/10/16(水) 16:27:55.81
オカマゾンビ太郎
2024/10/16(水) 16:29:11.13ID:TdZyjRat0
タレントで革ジャン沢山持ってる奴も好きになれないな
着ないのに集めてる奴
バイクも旧車何台も持ってるのとか話されても乗ってやってねとしか思わない
2024/10/16(水) 16:30:00.71ID:T5vT7ehP0
>>359
ストアブランドとかHERCULESとかALLSTATE辺りで検索すると似たり寄ったりの革ジャン引っかかってくるよ

なんかシッタカ晒すのもあれなんでここまでで
2024/10/16(水) 16:30:49.67
CB550みたいな不人気ゴミ車でイキってるおっさんも好きになれないな
北海道に住んでそうだし
2024/10/16(水) 16:35:06.78ID:TdZyjRat0
>>364
シッタカっていうかちゃんと記事出してくれるので有り難かった

スレで人に難癖つけてるやつは何も出してこない病人すよ
2024/10/16(水) 16:37:08.26
ありがとう→サンクス→サンキュ→有り難かった
368ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 16:54:59.98ID:ba7/OWl80
みんな凄いなぁ
自分はフリーダムレザーの安い革ジャンで満足しちゃってるわ
2024/10/16(水) 16:57:21.18
オカマのゾンビで満足できるのすごい
2024/10/16(水) 17:07:21.76ID:TdZyjRat0
>>368
そういえばリューグーとか安い系のってもう販売されてから長いけど経年変化どんな感じなんすかね?
スタイル結構いいのも売られてたの覚えてる
371ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 17:24:02.99ID:ba7/OWl80
>>370
自分が買ったのがバッファロースキンだからかわからないけど、経年変化は緩やかだと思う
2024/10/16(水) 17:46:39.93ID:TdZyjRat0
>>371
バッファローありましたね
革の感じとか気になってたけど
やはり耐久性が強そうですね
2024/10/16(水) 17:53:18.24ID:XxIhzRSE0
>>327
アメリカンチョッパーが好きなんでヨーロピアンスタイルとかネイキッドのタイプは好みじゃないけどこういうヴィンテージで装いまできっちり決めた人はかっこいいと思うわ
綺麗に状態保ってるしブーツも磨かれてピカピカ
かっこいいわ
>>363
でもお前もうなるほど金あったら革ジャンしこたま買って好きな車やバイクガレージにずらーっと並べるだろw
茶芯は好みだな
選択肢あるんだから好きなだけ選べばいい
そして何のどこの革とかこだわり始めて沼るがいいw
>>343
シープスキンのタンニンなめし茶芯なんてあっという間に茶芯でまくりな気がするけどな
柔らかくて着やすそうだけどバイク向きじゃないだろ
転けたら終わりだな
374ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 17:53:27.43ID:ba7/OWl80
>>372
革の感じはシボ感が結構強くてゴツい
耐久性はあると思う
そもそもラフにガシガシ着たくてバッファロースキン選んだから
2024/10/16(水) 17:55:39.78ID:XxIhzRSE0
>>374
厚さにもよるだろうけどバッファローは型崩れしにくい分経年変化出にくいと聞くけどね
シワも入りにくいんじゃね?
2024/10/16(水) 17:58:46.33ID:TdZyjRat0
>>374
ガシガシ使えてこそ革ジャンだね

最近シープ流行ってるけどバイク用に使えるのか気になる
377ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 18:06:22.20ID:ba7/OWl80
>>375
多分おっしゃるとおりやわ
腕の部分のシワは3ヶ月位で入ってきた
2024/10/16(水) 18:13:15.92ID:fjp4m6Nn0
>>332
まぁ、実際タンクにキズが付いたところで、それがなんやねんて気もするw
2024/10/16(水) 18:14:21.94ID:XxIhzRSE0
>>376
ライディングジャケットのハーフ丈でベルスタッフなんかが大昔にライディンジャケット出しててそれがシープスキンだけど肘とか肩とかその辺は革重ねてガッツリ補強入ってたなロンジャンの特徴ではあるけど
柔らかいんで着やすかった
同じ形でカウハイドも見たことあるけどシープスキンの方が断然軽かった
つかカウハイドの方はもう鎧っつう感じだったな
>>343
みたいに肘とか補強なしだと転けたら穴空くんじゃね?
どっちかってとシープスキンはカーコートでよく見るわ
>>377
肘も肘抜けっつうのかなんつうのか出て来たりはしないらしいよな
形保つのが好きな人にはいうらしい
中には肘なんかガッツリ伸びて出て立体になってくるのがいいとかいう人もいるけどな
2024/10/16(水) 18:35:45.95ID:FCBlt62w0
周りにちらほらいるんだけど
革ジャンが好きです!ルイスレザー着てます!
はわかる

昔ながらのアメカジが好きです!ルイスレザー着てます!
これなんかもにょる
2024/10/16(水) 18:37:32.37ID:sc2UIni90
>>376
使えなくはないけど>>379のいう通り強度は弱いね
あと経年変化しにくい
ファッション向きというかライダースの形したイミテーションみたいな物だと思えば軽いし柔らかいし着やすい
2024/10/16(水) 18:40:34.09ID:sc2UIni90
>>380
ルイスレザーにレッドウイングのブーツ合わせてる人とか見ると残念な気持ちにはなるね
でもこれが割と見かけるんだな
ルイスレザーにブーツならドクターマーチンやジョージコックスとかその辺にして欲しい
2024/10/16(水) 18:50:12.49ID:FCBlt62w0
>>382
まあ自己満だし好きなの着れば良いんじゃね?とは思うんだけどさー
好きっていうなら最低限目立つ所の系統位は合わせようよ…って思っちゃうね
インナーやらボトム位なら別になんでも良いと思うけど
アウターとか靴は目立つからねえ
384ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 18:56:33.32ID:YEOWRnmE0
>>382
ウエスコの方が多い印象
2024/10/16(水) 19:14:29.56ID:zxySfaLc0
ウエスコならラングリッツじゃねえの
ルイスにトリッカーズならユニオン中川がやってたな
2024/10/16(水) 19:18:20.84ID:XzqjLfSy0
>>385
文盲かお前
流れちゃんと見ろw
ルイスに合わない靴の話で誰もウエスコに合う靴の話なんてしてねえよハゲw
当たり前のレス入れんなw
2024/10/16(水) 19:19:45.24ID:zt4El2jH0
>>385
そうだろうね
で?っていう
2024/10/16(水) 19:21:43.73
効いてる効いてるw
2024/10/16(水) 19:30:01.09ID:zxySfaLc0
ここに誘導されてきてみただけ
興味がない
すまんな
2024/10/16(水) 19:31:06.91ID:zxySfaLc0
あとウエスコなどよりレッドウイングのがいいぞ
あのミッドヒールをレザーに替えれば
391ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 19:33:35.33ID:ba7/OWl80
でもウエスコのアッパーやヒールの曲線は好きだよ
足の大きい俺には履けないけど
2024/10/16(水) 19:39:14.37ID:F++vJRKy0
>>390
造りで考えたらレッドウイングより断然ウエスコの方がよくないか?
レッドウイング正直造り悪いぞ
その分安いけど
2024/10/16(水) 19:40:32.85ID:zxySfaLc0
>>392
作りならウエスコはステッチダウンだからねw
2024/10/16(水) 19:41:54.94ID:zxySfaLc0
ウエスコとレッドウイングって本国では今どれぐらい差があるの? 二昔前はそんなに差なかったよね
日本の輸入商社(ラングリッツも輸入)がボッテたけど
2024/10/16(水) 19:43:00.37ID:F++vJRKy0
>>393
そうだけどそれでなんで
w
なんだ?
2024/10/16(水) 19:44:37.61ID:F++vJRKy0
>>394
ウエスコは履いてる人いるだろうけど労働着扱いかよほどの変わり者かバイク乗る人だろ
レッドウイングは履いてる人それよりだいぶ少ないだろうね
2024/10/16(水) 19:45:51.16ID:zxySfaLc0
ステッチダウンはスリッパみたいな構造だよw
398ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 19:47:59.35ID:ba7/OWl80
米国レッドウイングと日本レッドウイングだとかなり違うと聞いたけどどうなんだろ
米国レッドウイングはガチ労働靴使用で安いとか本当なんかな?
2024/10/16(水) 19:49:29.01ID:zxySfaLc0
ベイカーシューだっけ
並行品流行ったな
俺はホワイツ買ってた
あれはガチワーカー用だな
2024/10/16(水) 19:53:01.88ID:GoO2tomZ0
>>396
ID消してるのとID:zxySfaLc0は雑談スレのキチガイ
相手しちゃだめだよ
ここの今日のレス全部自演とか言ってるキチガイだから
難癖付けて絡みたいだけのアタオカ

0051 ノーブランドさん 2024/10/16(水) 19:11:23.87
みんなで顔文字(ヒョロガリ)の自演劇場見ようぜ〜
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1727519753
ID:

0064 ノーブランドさん 2024/10/16(水) 19:34:23.90
lightningスレで一日中レスしてるけどアニキって暇なの?
新聞配達してる時以外はずっと5ちゃんしてるの?
ID:+C7KMFv/0

0067 ノーブランドさん 2024/10/16(水) 19:38:42.20
>>64
他にすることがない暇人
カネもないし出かけられないずっと汚部屋からぼっちで
ID:zxySfaLc0

2人揃って只今その人のupしたロレックスのデイトナとかクロムハーツに嫉妬中

0057 ノーブランドさん 2024/10/16(水) 19:22:41.48
ちなみにそのデイトナはチャイナ製のスーパーコピー
ID:

0058 ノーブランドさん 2024/10/16(水) 19:23:42.31
>>57
そうなのw
ID:zxySfaLc0
2024/10/16(水) 19:54:29.82ID:tE5trAT40
>>397
ぜんぜん違うけど
そんな丈夫なスリッパあったら履いてみたいけど高くて買う気にならんだろうね
バカバカしい
2024/10/16(水) 19:54:50.00ID:zxySfaLc0
ここもヒョロガリに毒されてんのかw
自演迷惑だよねw
2024/10/16(水) 19:55:20.47
まともなレスしてるID:zxySfaLc0に難癖つけてるのはおまえだろw
2024/10/16(水) 19:55:36.25ID:tE5trAT40
なるほど
変な奴だったのか納得
2024/10/16(水) 19:55:37.75ID:zxySfaLc0
>>401
スリッパと同じだよ
スリッパなら半周だけど
2024/10/16(水) 19:57:32.06ID:zxySfaLc0
ベイカーシューみたらレッドウイング5万ぐらい
ウエスコは13万だった
いつの間にそんな差が
2024/10/16(水) 19:59:34.31ID:tE5trAT40
>>398
ペコスは酪農場
アイリッシュセッター8875は林業や農園
他モデルも用途に合わせて使われてるようだね
値段はアメリカ人感覚で安くはないよ
仕事で使うブーツって感じだし
2024/10/16(水) 20:00:32.11
仕事で使うブーツを仕事してないやつが履いてるの?
409ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 20:02:54.94ID:ba7/OWl80
仕事してるから買えるんだよ
2024/10/16(水) 20:05:42.40
何の仕事してるの?
2024/10/16(水) 20:12:20.56ID:AIE9HvaE0
>>399
WHITE'Sもステッチダウンだよね
2024/10/16(水) 20:17:10.15ID:zxySfaLc0
>>411
アッパー伸ばしてアウトソールと縫ってるけど、基本的にハンドソーンノルベージャン+ウェルテッドって感じ
一般的なノルベージャンウェルトともまた別
アッパーとインソールのリブをまず縫ってる
アッパーとアウトソールを縫ってる
その上からウェルト被せてアウトソールと縫ってる
確かこんな感じ
2024/10/16(水) 20:18:10.41ID:zxySfaLc0
ウエスコはアッパー伸ばしてアウトソールと縫ってる
スリッパと同じ
2024/10/16(水) 20:19:10.84ID:tE5trAT40
ぜんぜんわかってない
呆れた
2024/10/16(水) 20:19:51.83
ここでもカンジェルに論破されるヒョロガリ
2024/10/16(水) 20:20:15.21ID:zxySfaLc0
もしかしてステッチダウンの構造がわからないの?
2024/10/16(水) 20:22:35.21
パリコレのモデルもやってるラウールも痩せてるように見えるけど脱いだらムキムキだしなぁ
ファッション界で服が似合うとされているのは高身長+細身+筋肉
2024/10/16(水) 20:23:17.14
おっと誤爆失礼
2024/10/16(水) 20:23:52.06ID:tE5trAT40
お前がわかってないんだろ
ネットで調べてコピペでなんとか貶そうと躍起になってるのが丸見え
なぜウエスコに執着するのかもわからないけど
おそらく文脈読めなくて頭悪いレス入れて突っ込まれたからだろう
お前みたいなとりあえず逆張りして相手してもらおうと神経逆撫でさせてくる奴は相手しない
2024/10/16(水) 20:24:42.82ID:tE5trAT40
もう1匹のID出てない奴は見るからに頭おかしいし
2024/10/16(水) 20:24:48.32ID:zxySfaLc0
こいつヒョロガリかw
時間の無駄だ
2024/10/16(水) 20:26:24.41ID:zxySfaLc0
>>412
訂正

ハンドソーンノルベージャン+ステッチダウン+ウェルテッド



靴好きならどんな構造か調べてみるといいよ
2024/10/16(水) 20:26:35.91ID:tE5trAT40
ほらやっぱりこいつも頭おかしい
2024/10/16(水) 20:29:30.82
悔しいなら論理的に返せば?
2024/10/16(水) 20:39:38.08ID:VovMbWrB0
どっちも金持ちや知識人や妻子持ちを上で貼られてるバイク乗りの人だと思い込んで嫉妬粘着してくるキチ

ID:zxySfaLc0は知ったかぶりと虚言癖がひどくてこの前雑談スレで19才に嘘暴かれていろいろ質問されて一つも答えられなくて言い訳してたら説教されて逃走した

ID消してる方はここで相手した後ワッチョイスレに同じIDで書き込むとワッチョイたどって延々とバイク乗りの人だと思ってしつこく追いかけて粘着してくるから気をつけて
2024/10/16(水) 20:41:33.28ID:AtdPYO660
ここのレス全部自演だと思ってる時点で異常だわな
2024/10/16(水) 20:46:10.29ID:pIzo1qwv0
言うてアニキより金持ちいないでしょ
何に軍団員抱えてると思ってんのよ
2024/10/16(水) 20:47:41.91
給料はどんぐりでしょ?
2024/10/16(水) 20:48:34.44ID:tE5trAT40
>>425
なんだそれ気持ちわりい
430ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 21:54:43.95ID:ba7/OWl80
なんだかんだコッテコテのアメカジコーデ好きだわ
スタジャン+ブルーデニム+スニーカーとか
2024/10/16(水) 22:12:59.55ID:zxySfaLc0
ヒョロガリってほんとに馬鹿なんだな
ステッチダウンも知らんでシッタカw
いつものことか
2024/10/16(水) 22:15:48.76ID:tE5trAT40
>>430
定番だしね
一刻館の五代くんかよってのはあるけど
2024/10/16(水) 22:17:58.77ID:kwKgaQDb0
>>430
うむ良いよな
王道の組み合わせだからこそ格好よくキメたい
434ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/16(水) 22:24:44.66ID:ba7/OWl80
ビバリーヒルズコップのエディ・マーフィとかね
2024/10/16(水) 22:43:09.22ID:tE5trAT40
スリラーの時のMJもジーンズにスタジャンだったな靴はスエードのモカシンだったけど
2024/10/16(水) 22:57:13.93
顔文字の一人会話ショー始まったか
2024/10/16(水) 23:00:47.03ID:AtdPYO660
スタジャンはこんな感じの王道で着て欲しい
ヤレた感じも悪っぽくていい
https://i.imgur.com/6LTInoi.jpeg
元はエリート大学生運動部のアイビースタイルだよね
2024/10/16(水) 23:02:47.16
全然王道じゃなくて草
2024/10/16(水) 23:05:59.33ID:VovMbWrB0
映画に見るスタジャン
https://the-warriors.ocnk.net/phone/diary-detail/1327
2024/10/16(水) 23:11:16.97ID:tE5trAT40
>>437
めちゃくちゃ一刻館の五代くんのイメージそのまま
2024/10/16(水) 23:11:18.23
昔の話ばかりだね
特性持ちの特徴だよ
2024/10/16(水) 23:44:12.99ID:zxySfaLc0
汚部屋ぼっちは自演することで挫折感が和らぐんだろうね
2024/10/16(水) 23:55:30.29ID:XZgjg3VL0
>>440
めぞん一刻の舞台はちょうどJAPAN cool IVYの全盛期だからね
五代君の着こなしもだけど三鷹さんのスーツとかもシルエット細くてシャツは襟狭め、ネクタイはナロータイ、ジャケットの丈は短めでパンツは踝丈にローファー合わせとかセンスいいんだよな
五代君のダッフルコートスタイルとかカウチンセーターとかはIVY
三鷹さんのスーツにステンカラーコートを羽織ってストールを首かけとか
2024/10/16(水) 23:56:30.64ID:XZgjg3VL0
首かけとかはトラッドを意識した感じ

途中で送ってしまってた
2024/10/17(木) 00:01:34.07ID:j5Dz6CT80
惨めなヒョロガリ
446ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 00:12:28.51ID:DNofBKoN0
アメリカ大統領が公務の時にスタジャンを着てる時があるな

スクーカムが変なライセンス品連発してると思ったら本家が廃業してたのを知ってショックだわ
2024/10/17(木) 00:26:45.83ID:doxmX29D0
福岡在住のアニキ軍団御一行
消灯時間につき一斉就寝でございます
2024/10/17(木) 00:36:16.76ID:/t+Ke95D0
オレはスタジャンはVANのと、それから後のDC全盛期に各ブランドが出したののイメージだな
86年?の冬は背中にBIGIって入ったスタジャンの大学生みたいなんでいっぱいだった
弟分のデュプレックスのを来てる奴もいっぱい居たわ
2024/10/17(木) 00:39:32.73ID:7a/M+eHH0
>>443
そうそうVANなんかの色がまだ残ってる感じ
https://i.imgur.com/Tc0zOgU.jpeg
https://i.imgur.com/0DI2Ow2.jpeg
https://i.imgur.com/Qc9PVId.jpeg
https://i.imgur.com/7oSCj10.jpeg

管理人さんは大人っぽい色っぽい女性らしい格好だけど
https://i.imgur.com/3X8N9yq.jpeg
https://i.imgur.com/nn3XIOL.jpeg
https://i.imgur.com/m97eEJV.jpeg

対比させたこずえちゃんのボーイッシュな格好も今見てもかわいいわ
https://i.imgur.com/9rCPSkj.jpeg
https://i.imgur.com/s3aA4FD.jpeg
2024/10/17(木) 00:40:17.59ID:7a/M+eHH0
>>446
へえ
出身大学のスタジャンなのかな?
451ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 03:48:07.48ID:aZ/qhyzs0
>>450
球場で始球式する時じゃね?
2024/10/17(木) 08:25:26.94ID:GD71EAml0
ID:zxySfaLc0
いきなり自分から話初めてひとりでマウント取り始めるとかどういう状況?
よほどリアルで誰からも相手にしてもらえない孤独なやつなんだろう
ストレス溜め過ぎ
嫌われ者は生きるのつらそうだ
2024/10/17(木) 08:49:37.75ID:LE4NXeO90
>>452
そんなことでもしないと自尊心保てないんだろうよ
よっぽどバカでトロくて邪魔者と扱われてる社会のお荷物なんだろ
2024/10/17(木) 09:23:53.48ID:xmM/rZ/r0
>>452
話聞いてくれるような親しい存在すらもいないんだろうね
人生楽しくないだろうね
2024/10/17(木) 10:36:23.77ID:doxmX29D0
これよりアニキ御一行は夕刊配達前の就寝タイムです
2024/10/17(木) 12:04:22.92ID:y7RqAR8G0
今あんまり街で着てる人いないけどツナギとかどうなんだろう?
サイズちょうど良さげでラインな入り方とかポケットの付き方がカッチョいいの見付けたんやがポチるか迷うw
2024/10/17(木) 12:23:54.18ID:4hUYB89u0
>>456
普段着として毎日着る自信があれば 買えばイイとわ思うぬ
2024/10/17(木) 12:35:02.25ID:y7RqAR8G0
>>457
毎日は着ないな
せいぜい休日
街着はキツいかな
庭掃除や洗車の時くらいしか着る機会ないかな
2024/10/17(木) 12:46:33.49ID:4hUYB89u0
家庭内のヨゴレ仕事限定なら ヤレた服回せばドーカぬ
2024/10/17(木) 12:58:30.72ID:y7RqAR8G0
だね
街着は厳しい感じっぽいからやめとくか
以前は街中でツナギ着ても違和感ない時代があったけどな
現代では厳しいか
461ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 13:12:35.37ID:8yJRmUEe0
>>460
バカヤロー!着こなしてやんだよ
「俺が着こなしてやる!」って気概でいったれ
2024/10/17(木) 13:18:11.28ID:4hUYB89u0
まぁ若ければソレもワンちゃんかぬ
2024/10/17(木) 13:21:15.76ID:Nh/vKyW20
>>461
20うん年前なら街の中でファッションとしてツナギ着てる人を見たが今時ツナギなんて着てるの所ジョージか奥田民生くらいじゃね?
おっさんが街中でツナギなんか着て歩いてたら通りがかりのキッズに清掃員のおじさんと間違われてゴミ渡されそう
464ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 13:28:58.87ID:8yJRmUEe0
ツナギ着てるだけで清掃員のオッチャンには間違われねぇだろ
465ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 13:58:28.67ID:z76LvpMg0
今日のアニキ軍団の議題はツナギか
毎度一人でよくやるよ
2024/10/17(木) 14:23:48.59ID:Nh/vKyW20
>>464
今時のキッズはツナギをファッションで着るなんて概念ないんじゃね?
工場だったら工場のおじさん
路上だったら清掃員のおじさん
キッズたちからしたらそんなもんだろ
2024/10/17(木) 14:45:09.54ID:0PjTD7Bp0
古着屋街メインの日はツナギ着るな
ミリタリーとかデニムの
468ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 15:09:18.91ID:8yJRmUEe0
>>466
まぁ好きに思わせときゃ良いさ
楽しんだモン勝ちなんだから
469ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 15:32:26.36ID:cqBfkwdW0
オールインワンはうんこする時困る
2024/10/17(木) 15:47:53.04ID:4hUYB89u0
トイレの中わ一人だから 気にせずにゼンブ脱げばイイぬ
471ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 17:40:11.09ID:8yJRmUEe0
>>469
洋式トイレなら問題ないけど、和式だと全部脱いだ方が良いね
472ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/17(木) 22:40:18.94ID:PUPOurCP0
>>466
ファッショニスタの本田翼がツナギ着ていすゞトラックのCMに出てるぞ
473ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 00:13:47.25ID:ef/mchDO0
デニムオンデニムでOK
2024/10/18(金) 08:47:12.30ID:UEVLuPol0
>>472
見たけどあれ本田翼さんだから子供も恋するだろうけどツナギ+トラック+女性ってかなり成り立っていなくてキツくないか?
自分の嫁に変換して考えてみろよ
うちの嫁が同じシュチュエーションでトラックとツナギでトラック転がしてるシュチュエーションだったらトラック引いても近付かない
トラックとツナギ引いても近付かない
だわ
2024/10/18(金) 09:12:16.91ID:J2DvdqqI0
お前の嫁基準で考えたらそらそうだろ
2024/10/18(金) 09:24:38.65ID:xZyMvoRl0
>>474
最後トラックとツナギ引いて嫁だけになってしもうとるやんけw
2024/10/18(金) 12:07:06.59ID:RiOz47y00
いすゞのトラックのCMは大友康平がいいし
ワークマンは吉幾三じゃなきゃ嫌だわ
2024/10/18(金) 13:52:41.01ID:JEacfonx0
>>474
正直もっとオシャレなツナギなんていくらでもあるんだからもっとかわいいツナギ着せてあげてよって思ったね
>>460
昔ツナギもファッションで着てたな
懐かしいぜいw
2024/10/18(金) 15:12:42.78ID:0ZDMtTdY0
ツナギにエンジニアブーツ、ウォレットチェーン
2024/10/18(金) 15:21:40.30ID:UVg9QkVq0
>>479
昔そんな奴いっぱいいたね
今じゃバイク屋さんですか?
だろうけど
2024/10/18(金) 15:25:37.25ID:UVg9QkVq0
>>472
これか
https://youtu.be/XyD4yhUBOcg?si=_TVs512y7XYay0_R
本田翼だからまだ見れるけど...
ツナギもいろいろあってこれじゃない奴って誰か意見しなかったのかなぁ
2024/10/18(金) 15:26:32.07ID:UVg9QkVq0
>>474
うまい!
うまいけどひどい!w
2024/10/18(金) 16:07:12.56ID:8cJliCqG0
アニキ〜逃げんなよ〜
484ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 16:31:45.07ID:On9HY26u0
ツナギにブーツにボンバージャケットとかカバーオールって結構好きだけどな
2024/10/18(金) 16:43:33.07ID:I0kBtZb30
>>484
でもそれアメリカンなビンテージとかビンテージ調のツナギで>>481みたいなツナギじゃないんでしょう?
486ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 17:17:02.87ID:pam9pjMY0
「The Who」のツナギ姿には憧れたよ
ツナギは世界標準でかっこいいイメージがある
487ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 17:35:19.34ID:On9HY26u0
>>485

>>481のツナギは違うよなぁ
まず色がなカーキとかオリーブとかブラックみたいなミリタリーカラーかデニムやヒッコリー、明るい色にするにしてもビビットな色じゃないとな

ディッキーズなんか手頃だし、色や物によってはワークマンでも悪くない
2024/10/18(金) 17:58:54.98ID:ncpV2UYk0
ナス紺が更にフェードしたみたいないい色じゃないか?
2024/10/18(金) 18:06:18.48ID:K2HEw7wG0
こういうツナギはダンスとかする若い子らがグループで買うようなの、だろ?
アメカジ親父目線で言うてもしゃーないぜw
490ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 18:30:14.97ID:On9HY26u0
>>488
この色なら白Tより黒Tのほうが良くない?
2024/10/18(金) 18:34:31.11ID:I0kBtZb30
>>487
せいぜいサックスくらいの落ち着いた色だったらね
この色じゃなんか田舎のレディースヤンキー崩れみたい
本田翼ちゃんもそろそろ微妙なお年頃だし
2024/10/18(金) 18:46:21.56ID:VOS6yYGB0
ファッションごときでツナギ着ようとしてる人間がリアルワーカーに物申すのはダサいぞ
つばさちゃんに文句あんのか?
2024/10/18(金) 18:54:02.63ID:I0kBtZb30
>>492
本田翼ちゃんには文句ないけどスタイリストには文句タラタラだわw
お前だって本田翼ちゃんが綺麗で可愛くファッショナブルに見えた方がいいだろ
今時の子がかわいいって真似してツナギ大流行するくらい綺麗で可愛くて似合ってた方がいいだろ
494ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 19:14:15.00ID:On9HY26u0
>>493
たまにツナギ着てる子は見かけるね
オーバーオールやサロペット着てる子はここ数年で増えた気がするわ
彼氏とペアルックでオーバーオール着てる子もおるしな
2024/10/18(金) 19:19:09.50
サロペットと言えばオカマゾンビ
2024/10/18(金) 19:22:04.60ID:I0kBtZb30
>>494
昔はPUFFYとか篠原ともえちゃんとかがLeeやディッキーズなんかのツナギオシャレに着こなしてファッションリーダーしてたんだけどね
本田翼ちゃんのツナギには残念
497ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 19:24:37.41ID:On9HY26u0
>>496
ポップストリートな感じでカッコ可愛いかったよな
498ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 19:25:34.25ID:pam9pjMY0
アメカジがワークウェアを追求しているなら次はツナギが来る
ヴィンテージのツナギの復刻をフリホやマッコイがやれば流行る
今リアルヴィンテージを集めたら将来値上がるかもしれん
2024/10/18(金) 19:29:38.12ID:I0kBtZb30
>>498
それだけじゃニッチなファンが喜ぶだけだよ
誰か超強力なインフルエンサーがゴリゴリで推さないと
2024/10/18(金) 19:32:05.34ID:I0kBtZb30
>>497
なんでもありでサブカルがメインストリーム化したりで特殊な時代背景だったしね
PUFFYの気怠い感じが受け入れられた時代ってだけでだいぶ特殊だったよ
2024/10/18(金) 19:33:54.88ID:K2HEw7wG0
PUFFYの世の中舐めてる感が良かったけど、実際は民生塾でバキバキに鍛えられてたんだよなぁw
2024/10/18(金) 19:43:24.33ID:I0kBtZb30
>>501
youtubeで奥田民生さんが出先のイベント場でみんなが見てる中一曲作るみたいなのの公開とかしてるけど
ずーっとピリピリしてるw
あんな人と一緒に仕事なんてしたら3日ともたず胃に穴あきそうw
503ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 20:05:34.18ID:pam9pjMY0
本田翼のツナギの着こなし方は参考になる
上半身は脱いで腰に巻いたら意外と普通に着れる
504ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 20:10:22.23ID:7h0pCoJZ0
いつまでツナギの話してんだバカかお前ら
そんなにツナギの話してーならツナギのスレでも立てろカス
ここではウォレットチェーン以外の話はすんな
2024/10/18(金) 20:10:24.83
でもオカマゾンビになっちゃうよ?
2024/10/18(金) 20:12:06.13ID:MbiTQaUk0
ツナギってうんこしたい時どうするの?
507ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 20:28:45.97ID:5diSmjK40
>>504
なんというかスベリもここまでくると清々しさすら感じるな
強く生きろよ
508ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 21:04:37.49ID:On9HY26u0
最初は勇気がいるかもしれんけどオレンジツナギも良いぞ
ブーツやスニーカーに黒T白Tどっちとも合うし、バンドTなんかとかも合う
囚人ぽく着るのも海洋掘削リグっぽくきるのもよしか
2024/10/18(金) 21:08:25.34
またコスプレの話ですか…?
2024/10/18(金) 21:40:20.07ID:2pp2oxus0
>>503
あんなもん普通に暑けりゃすることで着こなしというもんでもないがな...
着せられてるツナギ自体がクソダサいんやからどーしよーもこーしょーもない
511ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/18(金) 22:19:58.37ID:pam9pjMY0
ツナギにウォレットチェーンが最強?
2024/10/19(土) 04:45:24.38ID:zDnRr6Le0
アウター使わずに、ツナギとTシャツだけじゃノッペリしちゃうと感じる人は是非バンダナを取り入れてみてくれ

首に巻くなり、頭に巻くなり、ベルトループがあるなら腰から垂らすなり
513ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/19(土) 08:20:16.37ID:noN0nx6P0
>>511
20年ぐらい前にケルコブのつなぎに1stチェーンつけてたわしやないか
514ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/19(土) 09:15:09.21ID:JUgMsT1R0
セットアップでも良し
2024/10/19(土) 18:58:21.34ID:XuScw/ew0
系統微妙に違うんだけどレザーの話できそうなのがここくらいっぽいからここで聞くんだけど
グラッドハンドとかギャングスタービルのレザーってどうなんです?特にホース
シルエットは現代的で好きなんだけどあの辺のブランドのレザー買うならもうちょい足してフリホとかマッコイ買えるよなーって悩んじゃう
2024/10/19(土) 18:59:26.47ID:NizHPcF10
>>512
ダサっ
517ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/19(土) 21:21:40.37ID:uHtqGopV0
>>515
その中じゃマッコイしか知らん
それにこのスレでレザーブランドといったらファインクリーク一択だろ
518ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 03:12:48.91ID:v+Hekwxh0
革だけの話なのかフライトなのかライダースなのかそれ以外なのかそもそも何が欲しいのか
519ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 14:53:01.69ID:Jbj1QyDf0
結局、松島親方はレザーズデイでバックラッシュの革ジャン買えたの?
520ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 15:26:56.04ID:RplZayW+0
>>511
ウォレットチェーンは短めと長めどちらが紳士に合います?
521ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 15:29:10.28ID:RplZayW+0
ツナギとオーバーオールって長時間着てると肩に重さが効くってYouTubeで見たな
実際体力ある男ならそうでもないのかね
2024/10/20(日) 15:41:19.69ID:9q1qi6ma0
立ちっぱ歩きっぱだと確かにそれはあるかもしれんね
特にオーバーオールはベルトの面積だし
523ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 15:49:50.09ID:TZ5GEz+S0
>>521
革ジャンとかM65ジャケット着たりしてる人にとっては全く気にならないレベルだよ
2024/10/20(日) 15:53:05.70ID:8+sCOMhb0
鈍感な人はいいね
525ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 16:18:23.53ID:TZ5GEz+S0
虚弱なくせにアメカジしてんのかよ
2024/10/20(日) 16:39:15.68ID:F30FuyFc0
サスペンダーは割と肩こる
2024/10/20(日) 17:16:27.43ID:RplZayW+0
>>522
やっぱベルトが肩に軽く食い込むのはホントなんだね
2024/10/20(日) 17:17:32.27ID:RplZayW+0
オーバーオールといえばaikoさんだけど
ずっと着てるってことは相当鍛えられてるんだな
2024/10/20(日) 18:25:57.84ID:aZdDnJBk0
あれ脱いだら地面にめり込むらしいよ
530ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 18:52:46.29ID:/HI7TdjS0
全部で100kg以上はある…
2024/10/20(日) 21:15:32.61
こんなつまらないやつがこの世の中にいるんだな
2024/10/20(日) 23:35:17.34ID:rXkTN6TQ0
登校拒否児の引きこもりで義務教育終えれなかったエビデンスID消しの恥の新作を拡散しておきます。
0525 ノーブランドさん 2024/10/20(日) 23:27:45.80
524
他人の袴で何してるん?w
ID:oSn9gean0(2/2)

0526 ノーブランドさん 2024/10/20(日) 23:29:51.66
褌(ふんどし)と袴(はかま)間違えるって大概やな
ほんとエビデンス小学生以下の学力やな
ID:jhDsaAIT0(2/2)
533ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/20(日) 23:56:49.36ID:Jbj1QyDf0
>>520
長めの方が紳士に合うよ
フォルツァスタイルの干場さんがクロムハーツのウォレットチェーンつけてるから参考になるよ
534ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/21(月) 01:16:20.71ID:oVL+GNFT0
>>525
幅広い層を取り込まないと
535ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/21(月) 11:19:27.22ID:sGN2L2lc0
>>534
オーバーオールに関しては男より女のほうが着てる割合高いやん
それこそ華奢な女の子から子持ちの主婦まで

それなのに肩が凝るだのなんだの言ってたら虚弱言われるで
536ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/21(月) 21:17:38.76ID:9KNCRdCH0
そうだぬ
2024/10/22(火) 07:59:45.84ID:faLswcOO0
>>535
オーバーオールって毎回洗えないよな?嗅ぎたい
2024/10/22(火) 10:13:48.10ID:9tD73uje0
作りにこだわったヴィンテージレプリカをエイジング楽しんで着るのもアメカジだけどレギュラー品をサラッと気兼ねなく着るのもアメカジだよね
最近ブルーノ マーズのファッションが一周回ってカッコいい
超セレブなのになんのことないレギュラー品をサラっと着ててそれでいてオシャレ
ジェシカ カバンとのカップルコーデも仲良さそうでいい
https://i.imgur.com/ynpDRUy.jpeg
https://i.imgur.com/5DCFOUx.jpeg
ジョニー デップまで行くとやり過ぎ感あるわ
2024/10/22(火) 10:24:49.94ID:vSqT1Aoj0
>>538
こうやって見ると嫁とか彼女とのトータルコーディネートって大事だと思うわ
これでジェシカの方がハイブラのワンピースドレスだったりすると一気に興醒め
でもハリウッドセレブカップルとかそんなのが多いよね
ベッカム夫婦なんかも夫がスニーカーにジーンズにTシャツなのに嫁さんがハイブラのワンピの背中丸出しドレスだったりしてなんだかなの時ある
2024/10/22(火) 10:25:17.11ID:ys2/eYHl0
ブルーノマーズの立ち位置ありきで
スタイルはまあ張りとしてそこに自分の顔嵌め込んでみれ
顔のサイズもきちんと自分サイズに拡大して頭身合わせてさ
2024/10/22(火) 10:32:26.57ID:tlWpKesu0
>>540
ブルーノ マーズはフィリピン経由したハワイ系だし体型的にも我々日本人とさほど変わらないけどね
というかコーディネートも色使いはともかくマジでジーンズメイトとかライトオンで揃えられそう
ハットはボルサリーノっぽいけど
普通に日本で暮らしてるおっさんが取り入れても充分お洒落として通ると思うわ
2024/10/22(火) 10:41:00.32ID:GZqx3LqQ0
>>538
ブルーノマーズはおしゃれアメカジだよなー
トム クルーズやブラットピットのアメカジはなんかジーンズに白Tでダサシャツにグラサンとかでちょっと油っぽいけど
ブルーノマーズは普段着の粋をちゃんと出ずにおしゃれだわ
https://i.imgur.com/Znmmtex.jpeg
https://i.imgur.com/0qZf3rB.jpeg
https://i.imgur.com/OJIvK23.jpeg
https://i.imgur.com/0pPKTeS.jpeg
https://i.imgur.com/5BQMvg1.jpeg
https://i.imgur.com/CluPT0I.jpeg
https://i.imgur.com/Gf55Tpn.jpeg
2024/10/22(火) 10:50:14.93ID:VnaWqM4A0
>>540
ブルーノ マーズはアメリカ社会での白人以外の人種としての苦悩や哀しみや開き直りを歌った曲も多いのにこいつって何も知らないのなw
5ちゃんばっかせずにテレビでニュースくらいみろよw
去年の今頃も来日決まってさんざん特殊されてただろw
2024/10/22(火) 10:53:31.23ID:VnaWqM4A0
>>542
これこそブラッド ピットありきトム クルーズありきのファッションだなw
並のおっさんが真似すると火傷するw
ペガサスのワッペン付けた4thは一見カッコいいけど普通のおっさんが真似ると即爆死だな
色使いが微妙過ぎる
2024/10/22(火) 11:05:21.01ID:iyhBKY3v0
街中でドラム缶にサボテン入ってるってシュチュエーションに驚きなわけだがw
トムクルーズはともかくブラッド ピットは根っこの部分で労働者階級だから実用ブランド身に付けてること多いよな
ハリウッド セレブの中で日常でレッドウイングやウェスコのブーツ履いてる人なんてブラピくらいしか見たことない
以前はエンジニアド ガーメンツよく着てたけどナイジェル ケーボン辺りは着ないのかね?
2024/10/22(火) 11:15:54.39ID:iyhBKY3v0
ガーメンツ着てるブラピ
まあガチプライベートじゃなくて企業戦略でのやらせかもしれんけど
https://i.imgur.com/SnoGC6z.jpeg
https://i.imgur.com/tZuKmfb.jpeg
https://i.imgur.com/WOYyB15.jpeg
2024/10/22(火) 11:18:02.01ID:VNHLxars0
広告臭いなw
2024/10/22(火) 11:24:08.54ID:VZ91cmjc0
10年くらい間じゃない?
カスタムハーレーオーダーして買った時に合わせる服探しててENGINEERED GARMENTS見付けてこれだ!と大量買いしたとかしないとか
そのエピソードすらも作られたファンタジーなのかもしれないけどねw
疑い出すとキリないけど一時期ENGINEERED GARMENTSばかり着てたのは確かw
2024/10/22(火) 11:24:45.42ID:VZ91cmjc0
10年くらい前じゃない?
の間違いw
550ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 11:46:00.15ID:sVdwgtgt0
調べてみたら確かにガーメンツっぽいの着てバイク乗ってるね
つかこの人どんだけバイク持ってんの?w
https://i.imgur.com/ZHTFNar.jpeg
https://i.imgur.com/985YevF.jpeg
https://i.imgur.com/juBUchs.jpeg
2024/10/22(火) 12:01:12.04ID:faLswcOO0
革ジャンいつエイジングさせりゃええねん
2024/10/22(火) 12:01:17.52ID:9ZEzWfN+0
>>550
最後の写真は絶対に広告w
ちゅうかガタイ良過ぎてビビるw
553ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 12:33:45.89ID:WB/iG1En0
>>540
ブルーノマーズは身長160ぐらいだしスタイルはこれだぞ
https://i.imgur.com/RCVk9cF.png
だから日本人が真似しやすいってのはある
2024/10/22(火) 12:44:09.25ID:0aFXwgBq0
身長だけならジョニデも175そこそこだしね
あの人もインディアンの血入っててスタイルはアジア人とそうかわらない
555ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 12:58:01.62ID:2IQ3kNWb0
>>543
ブルーノの楽曲の話なんて誰もしてないだろ
頭悪いの?
2024/10/22(火) 13:09:54.87ID:PkZ2gdrp0
>>553
何でウォレットチェーンしないんだ
>>550
ブラピもウォレットチェーンしてる時あるよね

しないときとするときある人はファッションでつけてるんだろね

おれは財布落とさないようにと鍵の置き場にしてる
2024/10/22(火) 13:12:44.66ID:0aFXwgBq0
>>555
楽曲の話じゃなくて出自の話だと思うのw
頭悪いといろいろ大変だね
最近お前見てて心底思うわ
558ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 13:40:25.38ID:2IQ3kNWb0
>>557
苦悩や哀しみや開き直りを歌った曲がどうのこうのと唐突に言い出したのはお前
ファッションとかスタイルの話をしてるのにそんな楽曲とか哀しみとかどうでもいいわ
2024/10/22(火) 13:49:47.90ID:0aFXwgBq0
>>558
そもそもその人俺じゃないしw
だからその人>>543
ブルーノマーズはアメリカ社会での白人以外の人種としての苦悩や哀しみや開き直りを歌った曲も多い=白人以外の有色人種
それなのにこいつってそんなこと(ブルーノマーズが有色人種と言うこと)も知らないんだな
と言っているわけでしょ
小学生レベルの文章読解力あれば充分理解できると思うけど

お前小学校もまともに卒業できなかったんだよねw

ざんねんw

というか進研ゼミか何かで通信教育受けたら?
かわいそうだしお前自身も恥ずかしいだろ
見てる人達も見てて恥ずかしがってると思うよw
お前みたいな見てるだけでこっちまで恥ずかしくなってくる存在っているのよ
恥ずかしいと自覚して!
2024/10/22(火) 13:50:13.62ID:kyzJKGCw0
こいつは毎回1人で話題振って1人で会話して何が楽しいんだろうと思うわ
こいつがエビデンスってやつ?
2024/10/22(火) 13:52:30.51ID:0aFXwgBq0
>>560
いつもとりあえず何かよくわからない難癖で喧嘩売ってきて帰りうちにされてるID出したり消したりコロコロしてるおバカさんがエビデンスだよ
2024/10/22(火) 13:53:41.45ID:0aFXwgBq0
>>560
で、たぶんお前もエビデンスの自演w
2024/10/22(火) 13:54:18.22ID:PkZ2gdrp0
IDころころ変えると会話にならないんだよな
そのくせ同じ文章で絡んでくるから気持ち悪い
これはバイク板でもいる
2024/10/22(火) 13:57:50.50ID:0aFXwgBq0
>>563
孤独な引きこもり発達障害なんじゃない?
寂しくてネットで誰かと接点持とうとするけど発達障害だから意思の疎通上手くいかず学力も足りてなくて結局疎まれて疎外される
かわいそうだけど仕方ない
5ちゃんってそういう場所だし
ざんねん
565ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 13:58:03.97ID:Fwqj6nXd0
>>553
「奏音かのん」にしか見えない
2024/10/22(火) 14:14:39.05ID:/6uCHdFU0
>>553
これは撮り方の角度が悪すぎて草
ブルーノはエディのサンローランパリ着てた時はめちゃスタイル良く見えてたけどね
Uptown Funkの時代くらい
エディの服はマークロンソンの方の意向だったようだけど
https://youtu.be/qh0OyvjcJKE?si=fXpLbkpidO8KQrw-
https://i.imgur.com/66J13jB.jpeg
https://i.imgur.com/AypxuKL.jpeg
https://i.imgur.com/aEvMGJF.jpeg
2024/10/22(火) 14:24:26.34ID:pisImNlK0
アニちゃんは相手を論破することに必死で、複数人だとしたら不自然なことにまで気が回る脳ミソしてないからね
2024/10/22(火) 14:25:56.67ID:/6uCHdFU0
>>567
だからw
おまえがエビデンスだろw
なんでID替えてんだよw
バカかよw
バレバレ過ぎるんだよw
アスペ文なんとかしろよw
今日初見の俺でも即わかるよw
2024/10/22(火) 15:07:21.20ID:/0QJ2P5J0
一度に何枚もペタペタ画像貼って別IDで会話してるのは明らか同一人物だよね
2024/10/22(火) 15:53:54.66ID:rd2/+KNW0
>>569
ぜったい違うと思うw
2024/10/22(火) 15:55:56.25ID:PkZ2gdrp0
シルバーのウォレットチェーンの先っちょのナスカンだけを真鍮にするのいくない?
センスいいよね
2024/10/22(火) 16:03:35.13ID:4SUGsXbP0
>>570
それぞれ論点も違うし別人にしか見えないよな
>>569
自演してるのお前だけだろ
自演のつもりなのかすら疑問なくらいのあからさまさだし
それ自演で言ってるんだったらかなり恥ずかしいぞ
言ってることも恥ずかしければ自演のつもりで自演できてないところも恥ずかしいって2重の恥ずかしさだ
2024/10/22(火) 16:04:49.60ID:4SUGsXbP0
>>571
シルバーに所々ブラス入れてポイント作ってる作家さんもまあまあ見るね
2024/10/22(火) 16:13:27.09ID:rd2/+KNW0
>>572
使っているうちに破損したり無くしたりした部品をシルバーじゃなくて真鍮で補うって修理の仕方もあるしいいんじゃない?
>>572
エビデンス本人は大真面目で自演に勤しんでるんだと思う
たぶんだけど
2024/10/22(火) 16:24:07.15ID:jrDJyL530
まあ普段から話題を振ってる人なら分かると思うけど振った話題の8割は誰からも無反応で流れるんだよね
残り2割は何かしら乗ってくる人がいるわけだけど
安価向けて会話形式で乗ってくる人は本当に稀で、だいたいは関連した話で持論を書き込む人がほとんど
それも朝書き込んで昼過ぎ夕方あたりに反応があるくらいが当たり前
こんなわちゃわちゃと短時間で集まるかねえ
576ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 16:29:43.04ID:6B1RNle90
メノウスレともいったりきたりしてるねこの人
2024/10/22(火) 16:32:33.63ID:OSnE+4hp0
>>575
お題によるだろ
それでいてわちゃわちゃ話題も行ったり来たりしてる感じだし
何がおかしい?
>>576
こいつのこのレスの方がよっぽどおかしいわw
578ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 16:57:53.70ID:WB/iG1En0
そこまでいうなら次からワッチョイつけたら
2024/10/22(火) 17:02:00.57ID:4SUGsXbP0
>>576
見てみたけどお前どこでも自演バレててどこでも自分以外を自演だと思ってるのな
地頭悪いうえにアスペ拗らせて分裂症か統失かなんかの精神病患ってるみたいだから精神科医に診てもらえ
壊れ過ぎてて話にならんわ
実際まともな話できないし
580ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 17:02:33.15ID:PkZ2gdrp0
>>573
まじすか
ちょっとそういう人の見て勉強してみます
2024/10/22(火) 17:09:25.97ID:OSnE+4hp0
>>579
ほんとそのエビデンスってヤツどこでも難癖でいちゃもんいってるだけで全く服の話してないしあからさまなんだよな
何しに来てんだって感じ
2024/10/22(火) 17:30:27.81ID:/0QJ2P5J0
>>580
そいつバイク板の自演ジジイやで
2024/10/22(火) 17:32:55.57ID:OSnE+4hp0
なんでここでバイク板の話始めるんだよ
ほんと精神科行ってくれ
お前だけだよ周りみんなが同じ人で敵に見えてるの
ジャマ!
584ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 17:37:29.68ID:PkZ2gdrp0
>>582
バイク板の?
どんな奴だろ

バイク板では防寒スレにいたなvansonのキモい人
2024/10/22(火) 17:39:32.61ID:OSnE+4hp0
めげずにバカでもわかる自演してなくていいから精神科へ行ってくれ
マジでジャマ!
586ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 17:42:44.95ID:PkZ2gdrp0
防寒スレだったと思うけどもう何年も見てないね
真冬走れないならバイク乗りじゃないとかマウント取ろうとしてた
気温0度の中を走ることを無酸素とか言ってたけど誰も相手にしてなかったな
2024/10/22(火) 17:45:27.26ID:82ErZXZb0
何年も前のバイク板の話を突如始めるバカw
引きこもりの時間感覚ってどうなってんだろうw
ほんと
バカw
2024/10/22(火) 17:52:27.17ID:vQqVzCi00
>>580
シルバー細工でも
シルバー925とブレス(真鍮)カマせて作成してる人も多いよ
どちらも磨かなければ独特の表情になるし磨いたらビカビカになるし
シンプルな指輪なんかでも単一素材よりコンビの方が存在感でるし
https://i.imgur.com/WjXYpB9.jpeg
2024/10/22(火) 17:54:06.61ID:vQqVzCi00
ブレスじゃなくてブラス
2024/10/22(火) 17:56:03.73ID:/0QJ2P5J0
>>586
このへんな改行しててバカバカいってるのは全部自演
591ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 17:59:41.02ID:PkZ2gdrp0
>>588
くっつく物なんですかこれ
上品ですねー

真鍮のパーツは黒ずんでから磨くのも楽しみですね
最初からピカピカにしても良いものなのかな
2024/10/22(火) 18:00:15.85ID:cNWsphpD0
>>590
おまえだよw
自演厨で親からも人間扱いされてない産廃のうんこ製造機エビデンスw
2024/10/22(火) 18:02:15.71ID:/0QJ2P5J0
ちなみに画像を1レスの内で大量にペタペタするのもこいつの特徴
2024/10/22(火) 18:21:39.15ID:rohnzMOq0
MA1って合わせやすくて使いやすいアウターだけど、たまにやたらオーバーサイズで着てる人居るよね
MA1は短丈ジャストが一番良いと思うの
595ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 18:25:32.72ID:jz9Cqr1X0
チタシンとかバンソン君とか自分で言っていたよね
2024/10/22(火) 18:27:15.88ID:VykOYkXV0
アメカジスレの正解はそうなるな
今やma1はジャンルレスのファッションアイテムだ
2024/10/22(火) 18:27:56.20ID:aKtduHSo0
>>591
インディアンジュエリーでもブラスとシルバーのコンビよく見るけどね
酋長の顔がブラスで頭の羽飾りがシルバーとか羽の羽軸をブラスで本体シルバーとか
https://i.imgur.com/JPeHkR8.jpeg
https://i.imgur.com/xglCYrX.jpeg
https://i.imgur.com/OhrcAg8.jpeg
598ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 18:32:10.92ID:PkZ2gdrp0
>>597
フェザー系のはそういえば違う金属くっつけてたね
いいなこういうのも

ネックレスも欲しくなってくる
2024/10/22(火) 18:41:30.86ID:gqA2rnV50
インディアンジュエリーはゴローズなんかは価格鰻登りだけど実は本物のネイティブアメリカンが作成したヴィンテージは今値段落ち着いているんだよね
高いっちゃ高いけど全盛期ほどではないのよね
今のうちに買い漁っとくか迷うわ
またブーム来たら値上がりしそう
2024/10/22(火) 18:52:12.59ID:tuW4Asay0
>>538
ジョニデの有名なhbarcの黒ウエスタンコーデかっこいいだろ?
2024/10/22(火) 18:53:43.52ID:OKcLamdI0
うーん
今ガチのインディアン ジュエリー付けれるのってそれこそジョニー デップくらいしか浮かばない
キムタクとかあの辺はゴローズでしょ
2024/10/22(火) 18:57:46.57ID:OKcLamdI0
>>600
これ?
https://i.imgur.com/QnSV7Hh.jpeg
ジョニー デップはルーツでネイティブ アメリカンの血が流れてるからこそサマになるけど
純粋日本人の我々がするとそうなんだろう?
2024/10/22(火) 19:12:07.12ID:4KhQ//Jw0
>>602
人種的には近いんだろうけどね
ネイティブ・アメリカンの末裔の人からしたら俺らジャパーニーズがするってなると謎なんじゃ?
俺ら日本人からしたらハワイのサモアの方が日本のアイヌの民族衣装やアクセサリーをファッションに取り入れてるような感じなんじゃね?
違うか?w
604ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 19:18:47.67ID:PkZ2gdrp0
昔のアメ横とかで露天で売られてたチープなジュエリーも今になって詳しく見てみたいな
もしちゃんとしたインディアンジュエリーとかだったら買わなかったの勿体ないね
2024/10/22(火) 19:24:48.46ID:usO4AH7g0
なんかインディアン ジュエリー作ってる作家さんって元々アル中気味だったのが一時期のブームで莫大な金を得てさらにアル中進んで今じゃもうまともにインディアン ジュエリー作れる人いないって聞いた
本物のインディアン ジュエリーを作れる人は神様から許可を得ててその人の作品には神様が宿っていたんだと
そう思うとヴィンテージが今価格そんなに付いてないのなら買っとこうかなー
2024/10/22(火) 19:29:22.97ID:qtCH9rnU0
>>595
バンソン君の画像とかある?
2024/10/22(火) 19:29:31.59ID:4Sav+1HJ0
>>605
居住区に閉じ込められてて酒飲むくらいしかやることねーんだってな
生活は保証されてるらしいけど
それはそれで気の毒だわ
608ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 19:32:04.30ID:PkZ2gdrp0
日本人のジュエリーと言えば勾玉

シルバーやアメカジとは離れてしまうけど
609ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 19:33:53.04ID:6pC6t2Y50
俺もバイク板調べてみるかな
2024/10/22(火) 19:37:17.11ID:/DYK1RfF0
>>608
とっくの昔に製造法から何から廃れてしまってんでないかい?
とか思ったけど書いてるうちに思い出した
嫁と以前出雲に行った時ヒスイとメノウのアクセサリー買ってたな
アレも確か日本特有の古代から伝わるアクセサリーとかなんとか商売上手な宝石商に乗せられて結構いい値段出してたわ
まあ旅の土産として何も口出ししなかったけど
611ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 19:57:26.17ID:PkZ2gdrp0
>>606
やはりそのvansonくんて奴有名人なのかな
いろんな人に絡んでたりIDころころ変えて気持ち悪い奴だった
防寒の話をしたかったのに毎日いるから邪魔で仕方なかったな

>>610
いいなそれ
検索すると勾玉アクセサリー結構でてくる
胡散臭いのも多いけど形がいいな勾玉は
612ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 20:11:21.85
顔文字ヒョロガリはCB550(産廃)に乗ってるよー
613ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 21:01:51.24ID:rohnzMOq0
バンソンのボーダーパンツ欲しい
2024/10/22(火) 21:03:24.97
知的ボーダーなのに?
2024/10/22(火) 21:24:16.49ID:tuW4Asay0
>>602
それや
キムタクが一時期ジョニデかぶれになってたのもその時期くらいからだろ
616ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/22(火) 21:27:06.65ID:Fwqj6nXd0
ブラスとか卑金属合金をアクセサリーとして身に着けるのは嫌だな
アレルギー出やすいし緑青出るのも気に入らないし
普通に金銀コンビでいいよ
2024/10/22(火) 21:33:48.01ID:f7K6tu340
>>616
金銀のコンビはギラギラが強すぎるんだよなー
だから割とどこもやってない
2024/10/22(火) 21:36:56.33
シルバー好きなのに肌弱いの可哀想
2024/10/22(火) 21:40:14.01ID:QEmDxoIv0
>>615
20年近く前の画じゃない?
その頃のジョニー デップ色気ハンパなかったからな
うちに当時のCUTで表紙飾った時のいくつかあるわ
ラスベガスをやっつけろ、スリーピー ホロウ、デスペラードくらいの頃のやつ
2024/10/22(火) 21:51:03.35
色気って才能だよなぁ
才能がないとオカマっぽくなる
621ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 01:07:43.24ID:Rq1Bbjmy0
>>571
真鍮はダメ。ワンピントだけなんだからそういう時はゴールドしろよ
622ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 01:08:17.28ID:Rq1Bbjmy0
ワンポイントの間違い
623ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 01:13:29.86ID:Rq1Bbjmy0
>>616
正しい

>>617
知識不足。どこでもやってる
2024/10/23(水) 01:19:22.48ID:mtims8V90
銀と金は強度の問題で金のダメージが大きくなるから普通は避けてるはずだけどね
常識だと思うけどここ知ったかぶり多いからなー
2024/10/23(水) 02:41:39.34ID:2MObOFM70
日本語も怪しいね
ワンピントってなんだろう

ウォレットチェーンの金具に純金なんて使わねーわな
知ったかで偉そうな言葉使うやつってたかが知れている
626ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 06:44:59.41ID:4NHmYSVm0
純金www
銀だって純銀で作ってるとこなんてねーよwww

本当にここ知ったかぶり多いな
>>624お前みたいに
2024/10/23(水) 07:08:27.26ID:obGDZ8Wi0
>>626
お前荒らしするには頭が悪すぎるんだよ
2024/10/23(水) 07:43:42.63ID:uSszAPpX0
金無垢と純金をごっちゃにしてるんだろうな
2024/10/23(水) 07:52:01.74ID:qHVhXZ/T0
アニキは普通に頭悪いからな
2024/10/23(水) 08:03:35.53ID:obGDZ8Wi0
>>629
だからお前頭悪すぎるからもう来るなって
2024/10/23(水) 08:11:36.36ID:4TiTj2k50
>>628
一般的には金無垢=純金
宝石とか加工業界では
24K
18K
等と金の含有量によって表記を変える
で、金無垢どこから出てきた?
難癖が適当過ぎるんだよ
バカかっての
2024/10/23(水) 08:20:12.10ID:Yb21F/fk0
昭和の時代では14Kまでは14K無垢とかいう言い方をしたようだけど今じゃもう国際的に表記が決まっているんだよね
>>628
いつの時代の人かな?
情報のアップデート遅過ぎない?
ほんとにレベル低いわー
2024/10/23(水) 08:22:54.40ID:qHVhXZ/T0
アニキは普通に頭悪いからな
2024/10/23(水) 08:49:11.11ID:ICgxEijD0
毎度思うけど低レベルな荒らしに構うなって
どこのスレでも荒らししてる低脳引きこもりだろ
>>633
こいつね
ID出したり消したりするけどバカだからわかるだろ
アニキとかヒョロガリとか言ってたらこいつだよ
あぼーんしとけよ
2024/10/23(水) 08:50:48.01ID:qHVhXZ/T0
アニキは普通に頭悪いからな
2024/10/23(水) 09:00:25.35ID:tVUKSBbA0
ニキ〜
2024/10/23(水) 11:11:46.59ID:2MObOFM70
ID消したり変えたりしたら相手に失礼だよね

なぜわざわざ変えてまで絡むのかな
友達にもそうしてるのかね
2024/10/23(水) 13:07:11.46ID:mDEjhPdG0
一人会話するやついないとやけに静かだな
2024/10/23(水) 13:59:29.73ID:2D4O95Os0
>>638
ほんこれ
640ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 14:16:29.68ID:wIyO0dd00
スレタイにlightning系とあるんだから、なるべくlightning系の話をしてくれよ
lightningなんか読んだこともない、という奴がここに来るのは論外な
2024/10/23(水) 14:21:21.82ID:2MObOFM70
>>595
そのチタシンとかバンソンの人は他のスレにもいるのかな
荒らしなのかね
2024/10/23(水) 15:57:58.22ID:ek8IxX610
>>637
引き篭もりに友達なんていないだろ...
643ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 18:51:13.61ID:W3U5jjVr0
どこもボッタクリだな一つ始めたら次々と
外国人にせいぜい売りやがれ!売国産業
2024/10/23(水) 22:09:25.54ID:QQEtBRRm0
🆔消し
メノウスレにて完全敗北www
ざっこ🤍
645ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 22:52:26.43ID:rCQ8ukgx0
>>643
そうかな?
646ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/23(水) 23:48:52.29ID:jOGhfgxV0
カバーオールってさ、使いやすいけどどんなコーデしても似たような雰囲気になっちゃわない?
647ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 01:31:02.08ID:yASdZqX00
ジェラードのカバーオール気に入ってるけどまあ確かに雰囲気は固定されがち
648ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 02:23:19.69ID:jilY7MNm0
ワークの主張が強いから敢えてデニムオンデニムでコテコテにするか、それともニュートラルなアイテムで緩和するかくらいかな
ミリタリーやアウトドアの印象が強いものとはケンカしてとっ散らかりそう
649ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 08:20:43.57ID:42RVOfsR0
紳士のお召し物
650ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 08:20:47.66ID:42RVOfsR0
紳士のお召し物
2024/10/24(木) 08:43:26.43ID:eIa6nx/x0
オーバーオールなんて腰上ブルゾンからカバーオール、テーラード系ワーク系ジャケットまで幅広く相性良いだろ
2024/10/24(木) 08:46:43.11ID:Hpf22Uoj0
y2のショップ別注LC-76持ってる人いるかな?
あれってシルエットはそのまんまで革が違うだけなんかな?
なんか安いよね
2024/10/24(木) 09:27:58.28ID:yg9af/Js0
>>651
昔の写真なんか見るとアメリカ系はブルゾンやカバーオールの合わせが多いかな
オーバーオールにA2みたいな型のレザーとかドリズラー系のジャンパーやカバーオール
イタリア系はオーバーオールに普通のフォーマルタイプのジャケット着てたりするね決まってキャスケットみたいなのかぶってる
2024/10/24(木) 10:05:34.29ID:/fLD5HJE0
ゴツいエンジニアブーツみたいなの履いてワークシャツにドロドロに油で汚れたオーバーオールで上からショップコート羽織って接客してる車の修理工みたいなスタイルも捨てがたい。
2024/10/24(木) 10:26:00.23ID:sBvd7F+30
ほらよ
画像くらい貼れよ
30sスタイル
https://vintagedancer.com/1930s/1930s-mens-workwear/
40sスタイル
https://vintagedancer.com/1940s/1940s-mens-work-clothes/
50sスタイル
https://vintagedancer.com/1950s/1950s-mens-workwear/

検索で年代と国変えたらいろんなとこのアーカイブ見れるわ
2024/10/24(木) 10:28:49.52ID:wP8bGnRy0
w
じゃあ俺的イケてるオーバーオールコーデ
https://i.imgur.com/AUTIGSF.jpeg
2024/10/24(木) 11:01:56.50ID:1NbixNiS0
なにそのちんどん屋は
2024/10/24(木) 11:15:00.76ID:df8gQ6mU0
オーバーオールはもっとダルっと着たいな
2024/10/24(木) 11:26:01.81ID:cT6usZtH0
>>656はメンズファッジとかあの辺か?
女目線ならカワイイかもしれんがちょっと嫌だなw ホントにジイさんならいいかも
660ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 11:54:48.47ID:REF24NGC0
稲妻フェス行く予定なんだけど皆は行く?
2024/10/24(木) 11:57:22.83ID:rRH5Up6U0
>>659
たぶんポロの過去のコレクション
https://i.imgur.com/5SbsyGP.jpeg
https://i.imgur.com/aeXe8BI.jpeg
https://i.imgur.com/zCrJFLP.jpeg
2024/10/24(木) 12:12:24.29ID:cT6usZtH0
>>661
あー、ポロなんか。ありがとう
2024/10/24(木) 12:37:01.52ID:1NbixNiS0
とってつけたような食傷ファッションだな
ワーカーなのかカントリースタイルなのかシャツとタイはビジネス寄り
これがまだチェックのフランネルでニットタイならまだましだった
2024/10/24(木) 12:41:06.00ID:6in1DE3O0
まぁ青シャツでブルーワーカーのイメージなんだろーケドぬ
2024/10/24(木) 12:41:47.68ID:1NbixNiS0
>>661
こっちのがまだマシだな
カジュアルながらシャツにウールタイ
まぁタイもオーバーオールも必要性感じないがw
不自然な服装はやめといたらいいよw
2024/10/24(木) 12:49:36.94ID:GfRhN+bN0
ツイードジャケにはネルシャツしか合わせない(タイは結ばない)
オーバーオールは持ってない
2024/10/24(木) 12:59:18.45ID:5kA14X300
>>665
モデルが違うだけでスタイリングは一緒だ
お目々節穴かよ?w
2024/10/24(木) 12:59:24.74ID:0p64+BKc0
ウールン生地のジャケには表面ざらざら系シャツとタイがセオリーだよね
2024/10/24(木) 13:02:22.59ID:0p64+BKc0
アメカジ系というかイギリスカントリー系になっちゃうけど
シャツもネルシャツというよりはコットンウールのビエラー生地
なたね色ベースの黒赤とか青赤のタッターサル柄
2024/10/24(木) 13:04:12.73ID:NqGjmyQl0
開襟ワークシャツのループボタンを上まで閉めてネクタイを結ぶ急拵えドレススタイル(急なデートスタイル)なんて1930年代から当たり前にあるのに知らない人がいるんだね
当時はネクタイ付けずに女性と会うなんて至極失礼
お店にも入れない
っていう社会的常識に対応したスタイルだよ
だから当時物の開襟ワークシャツ(軍物含む)にはループボタンが付いてる
2024/10/24(木) 13:06:08.13ID:NqGjmyQl0
>>669
ウール×リネンの霜降りシャツなんかも良いね
夏はコットン×リネンのかすりみたいなシャツとか
タイはシルク一択かな
2024/10/24(木) 13:08:09.64ID:NqGjmyQl0
>>667
レス見てごらんよ
ファ板特有のとりあえず何か難癖付けとこ奴だよ
服買う余裕ない生活だから何かに付けてイチャモン付けてストレス解消してるんでしょう
2024/10/24(木) 13:08:19.52ID:0p64+BKc0
ラルフローレンは西部劇のスタイルに紺ブレとかタキシード合わしてたけど、そこでブーツをスニーカーにしてたらミスマッチだね
ちょっとそのルックはいただけない
異なるスタイルで組み合わしてもおかしくならないのは2つぐらいだな
2024/10/24(木) 13:16:12.16ID://as7VXL0
ブランドのルックを真に受ける人いるよね
そりゃブランドとしたら全身揃えてもらいたいよね
2024/10/24(木) 13:22:49.72ID:yzM9f9ko0
>>673
ラルフはbcbg層のファッション好むよね
フランスから見たイギリスとかアメリカが好きだろう
2024/10/24(木) 13:26:20.56ID:pHGrnzcz0
>>674
間に受けるも何も提案スタイルだけどな...
2024/10/24(木) 13:32:58.77ID:obCqYZOs0
明らかなワークシャツがドレスシャツに見えてるアホいて吹いたわw
2024/10/24(木) 13:35:07.08ID:yzM9f9ko0
ワークシャツともビジネスシャツの違いは運針量で判断するけどね
セミワイドのシャツって遠目から見たらビジネスシャツだと思わない?
2024/10/24(木) 13:37:01.57ID:yzM9f9ko0
ラルフはフレンチアイビーもアンディウォーホルも影響強そう
ウエスタンスタイルはフレンチだしタキシードはウォーホルって感じ
2024/10/24(木) 13:37:30.99ID:obCqYZOs0
>>678
スタイル見る限りヴィンテージレプリカに近いシャツだろ
襟の形状からワークで使われてた汗が襟先に流れやすいシャツだよ
シャンブレーシャツなんかでよく見る形状
ドレスはストレート湾曲しててももっと緩やか
2024/10/24(木) 13:40:11.95ID:eIXcGpRJ0
上で誰かサイト貼ってるしw
https://i.imgur.com/apOfx1O.jpeg
このタイプね
なんか規制でID変えたわ
2024/10/24(木) 13:40:30.37ID:yzM9f9ko0
ワークとビジネスのシャツの違いは運針量でのみ判断するんだけどな
知ってた?
2024/10/24(木) 13:41:33.10ID:yzM9f9ko0
デザインの差とかでなく運針量のみで判断するけどねw
2024/10/24(木) 13:43:08.60ID:eIXcGpRJ0
>>682
時代が違うよ
当時は明確にワークとドレスと別れてた
なんなら規制はワークでドレスはオーダーメイド
めちゃくちゃやなw
2024/10/24(木) 13:43:42.66ID:eIXcGpRJ0
規制×
既製⚪︎
2024/10/24(木) 13:44:34.26ID:lB7HTyfV0
>>684
ここキチガイが居着いてるからほどほどで相手するのやめないとお前も荒らし
2024/10/24(木) 13:46:04.47ID:yzM9f9ko0
>>684
その「ドレス」はどんな意味で言ってます?

その「時代」、ラウンジスーツの分類はワーク?


ワークシャツとビジネスシャツ、運針量でどっちが判断するんですが
2024/10/24(木) 13:52:41.15ID:DQg2Jrcu0
>>687
なあ?
うざいて
ラウンジスーツの起源なんて1800年代だろ
アホかお前
バカにされて悔しいのか知らんが理論がはちゃめちゃ
せめてJCペニーなんかが既製品のワークウェア売り始めた頃1920頃から話始めんかいや
後なそれ以前の服はシャツにしろなんにしろミシンで縫えない所は手縫い
既製品のシャツも一部ミシン入れたオーダー物も一緒
運針量云々の話が出てくるのはお前がいうラウンジスーツの起源から120年後とかや
ただただウザい
シッタカブリ難癖馬鹿の権化やなぁ
2024/10/24(木) 13:55:05.55ID:DQg2Jrcu0
ドレスの既製品はもっと時代が進んでブルックスブラザーズの登場からやアホンダラ
ボケナスはボケナスらしく難癖振り撒かんとROMっとれド糞戯け!
2024/10/24(木) 13:56:13.12ID:yzM9f9ko0
ラウンジスーツってのは今のビジネススーツのことです
ググったとこでやっと日本語通じました?
その1930年から1940年にはラウンジスーツはワークですか?
たとえばイギリス人も帽子もシャツもスーツも靴も既製品着てました
2024/10/24(木) 13:57:35.37ID:yzM9f9ko0
「デモブスーツ」でまたググりなさい
やり直し
2024/10/24(木) 13:58:47.52ID:DQg2Jrcu0
買いとるだろうが!
ROMっとれド糞戯け!
なんで俺がわざわざググってここかかないかんのや
ググらんでもわかっとるから>>688
流れぶった斬りして勝手に自分の土俵作って話進めとるのが卑怯臭いから首突っ込んたんじゃボケナス!
2024/10/24(木) 14:00:41.17ID:eQX8Qzhp0
>>692
お怒りはごもっともですが基地外レス乞食の相手はもうよろしいかと
このままだとオーバーオールの流れから逸脱してるあなたもだいぶ邪魔ですし
2024/10/24(木) 14:02:12.52ID:yzM9f9ko0
ワーク的意匠盛り込んだビジネスシャツもあれば逆もある
アフォなのに自分で分類するなよ
運針量でのみ分類できるんだから
2024/10/24(木) 14:02:19.82ID:YLdxQkMU0
ID:yzM9f9ko
こいつシッタカ虚言癖のカンジェルだろ
いつもこう
難癖付けて来て返り討ちされたらアウアウアだから無視が一番
2024/10/24(木) 14:04:10.34ID:YLdxQkMU0
>>657
これもカンジェル
悔しくてID変えて仕切り直ししてしつこく自論展開してる
でも
知ったかぶり

虚言癖

最後は
アウアウア
で逃げるいつものパターン
2024/10/24(木) 14:05:49.38ID:YLdxQkMU0
で正体バレるとお金持ちで服持ちで知識持ちのヒョロガリって奴と思い込んで全ての恨みを込めてヒョロガリヒョロガリヒョロガリいい始める
ほんと病気
2024/10/24(木) 14:07:10.59ID:yzM9f9ko0
運針量で分類すること知ってた?
そうするとワークシャツより運針量少ないビジネスシャツも出てくるんだがw
つまり各々の印象で分類できるということ
>>656のようなルックにはまずタイは合ってない
2024/10/24(木) 14:11:15.76ID:gvMGpQYB0
誰も当時の服装再現してるわけじゃないし
画像はラルフローレンのルックだし
ラルフローレンに文句言えば
あとほんとにただの難癖で自分勝手な話進めるのね
他の人がきちんと説明してくれてるのにそれもまるでなかったかのようにガン無視
そんなんじゃあみんなから嫌われるし誰も話なんか聞いてくれないよ
相手がいてこその対話
お前がしてるの相手ガン無視のオナニーじゃない
2024/10/24(木) 14:12:02.45ID:yzM9f9ko0
ヒョロガリの玄関コーデからして>>656が好きなのはすぐわかる
クソダサ
2024/10/24(木) 14:12:47.63ID:FBpehxfp0
知ったかぶりの虚言癖なんだってさ
相手すんなって
明らかに絡みたくて絡んできてるネット廃人じゃん
2024/10/24(木) 14:13:29.20ID:FBpehxfp0
本当にヒョロガリいってて草w
2024/10/24(木) 14:14:49.58ID:yzM9f9ko0
ヒョロガリだろおまえ
安定無職
2024/10/24(木) 14:15:28.56ID:fQZMc4KP0
まじウケるw
ショッカー怪人でももうちょっと正体バレないよう努力するってw
本気でバカだな
2024/10/24(木) 14:16:34.43ID:fQZMc4KP0
>>697
もれなく俺もヒョロガリってことにされそうですわw
あーウケすぎw
2024/10/24(木) 14:17:13.30ID:yzM9f9ko0
>>656
↑こんなのをかっこいいと思ってる嗜好性だもんね
文句はラルフに言え、って?

ヒョロガリはドクターマーチンについても「文句はくっきーに言え」と言ってたねw

意志薄弱かよ
2024/10/24(木) 14:19:58.84ID:fQZMc4KP0
ドクターマーチンならくっきーじゃなくてスキンヘッズとかその辺に
じゃないのかなとかマジレスw
あーwウケるw
くっきーでドクターマーチン知ったの?
小峠でもなく?
そりゃ知ったかぶりと言われていじめられるよw
あとそのエピソード自体が虚言癖の症状かな?
真っ昼間に夜中みたいなレスでの笑いありがとうw
昼メシの消化進んだよw
2024/10/24(木) 14:21:21.65ID:yzM9f9ko0
>>707
なにを逸ってんだおまえ
ヒョロガリがいってきたんだぞ
「ドクターマーチンの文句ならくっきーにいえ」と
理由はヒョロガリにきけ
2024/10/24(木) 14:22:38.29ID:yzM9f9ko0
こいつほんとに一日中ずっと5ちゃんなんだねw
2024/10/24(木) 14:29:11.41ID:5NgLnGX/0
>>672
この人プロファイリング完璧だね
2024/10/24(木) 14:32:11.00ID:yzM9f9ko0
自信満々で貼った画像を批判されてイライラ
2024/10/24(木) 14:35:49.50ID:6in1DE3O0
いやぁ 変なヤツID:yzM9f9ko0が絡んできてイライラってゆーならワカルケドぬ
2024/10/24(木) 14:37:18.48
顔文字(ヒョロガリ)ってトラックジャケットも好きなんすね

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1713840802/

685 :ノーブランドさん:2024/10/24(木) 13:31:47.92 ID:obCqYZOs0
明らかなワークシャツがドレスシャツに見えてるアホいて吹いたわw

686 :ノーブランドさん:2024/10/24(木) 13:32:23.19 ID:obCqYZOs0

 ば

 w
w
2024/10/24(木) 14:38:10.24ID:yzM9f9ko0
>>712
おまえもブルーのシャツでブルーワーカーだ、とかつまんねえジョーク飛ばすぐらいなら黙ってろw
淡い色のオックスシャツなんかビジネスで必須じゃねぇか
2024/10/24(木) 14:39:50.15ID:yzM9f9ko0
>>713
ナイス!
2024/10/24(木) 14:44:27.08ID:uIrJg6qE0
そもそもいちゃもん自体がお門違いなイチャモンだしほぼ同じ着画は認めちゃってるしそれ指摘されて発狂
そこからなんでジャケットの始まりみたいな話急にふり始めたのも謎だけど
真っ昼間っから発狂してる時点で明らかに異常者だよね
2024/10/24(木) 14:44:37.66ID:6in1DE3O0
襟のヨゴレたシャツでも気にしねーID:yzM9f9ko0なら 何色デモイイとわ思うケドぬ
まぁ着こなしとして典型的なカラーを持って来なければ こーゆールックわ成立しにくいとわ思うぬ
2024/10/24(木) 14:47:18.15ID:yzM9f9ko0
>>717
典型的なカラー?
セミワイドのことか?
2024/10/24(木) 14:51:14.83ID:yzM9f9ko0
ツイードジャケにビジネスシャツとビジネスタイ合わすのなんかミスマッチもいいとこだろw
2024/10/24(木) 14:52:08.26ID:yzM9f9ko0
>>656
↑のことね

>>661
↑のがまだマシ
2024/10/24(木) 14:52:31.50
マジで意味わかんないんだけど、これどういうこと??

664 :ノーブランドさん:2024/10/24(木) 12:41:06.00 ID:6in1DE3O0
まぁ青シャツでブルーワーカーのイメージなんだろーケドぬ
2024/10/24(木) 15:00:14.52ID:zRDyrU1Z0
>>721
w
おもしろいと思ったんだろうね
2024/10/24(木) 15:05:34.79ID:OQlkKbW10
>>721
ヒョロガリは働いたことないから何も知らない
2024/10/24(木) 15:07:35.64ID:6in1DE3O0
オレまでヒョロガリとやらにしたのかぬ
コレがあの有名なデフォルト化なのかぬ
2024/10/24(木) 15:10:45.65ID:yzM9f9ko0
ヒョロガリはバカだね
2024/10/24(木) 15:12:14.66ID:+bxKsuAI0
服の起源での話なら元々貴族と庶民とでも全く違ってて貴族は今でいう女性物のブラウスで庶民が今でいうシャツの形状でしょ
それこそ王子様お姫様の頃の話だけど
起源でいうならドレスシャツっていうのは元々労働着からの分岐なんだよね
頭おかしい人が運針量とか言ってるけどそれどこから出てきたんだろう?
ミシンのピッチの話だと思うからそれが出てきたのは産業革命始まった1900〜20年くらい?
でもそれだと>>688のいう通りなんでラウンジスーツの話が出てきたのか謎
それはひとまずおいておいてシャツの話に戻すと
そもそもはプレーンな何もない簡素な全身下着からの出発なんだよね
プルオーバーや後ろボタンのブラウスタイプの物は先に言った通り廃れ今のシャツの形状に近い物でパンツまでカバーするシャツが出てきたのが1900年代
この頃になると貴族の着るシャツと庶民労働者)の着るシャツの形状はさほど変わらなくなる
ボタンの留等や素材は違えど今のシャツに近い形で襟は取り外して部分洗いできるという物
それでポロのルックのやつに戻ってもっと後の時代の1940年代くらいのワークテイストの物だね
その頃のドレスシャツは白一択で他の人のいうようにカラーももっと直線的で張りのある物で袖口はカフス仕立てのはず

https://i.imgur.com/ji0bgwj.jpeg
https://i.imgur.com/z6vX47m.jpeg
https://i.imgur.com/Evy17qO.jpeg
https://i.imgur.com/ljRabxJ.jpeg
こんなのでこれらはビスポークされたほぼ手縫いの物
見比べるとわかるけどポロのルックのをドレスと判断したならそこから大間違い
あと最終結論言っちゃってトドメ刺しちゃうけど
運針量でドレスシャツとワークシャツ(普段着のカジュアルシャツ)を分けるって話始めたのはナポリのサルトだと記憶
しかもクラシコの流れで言い始めたことだから1980年代後半から勝手にクラシコの加盟サルトが言い始めたことだよ
世の中には物知りっているんだからさ
わけのわからない自論でみんなを困らせないように!
恥ずかしいですよ
まったくもって
2024/10/24(木) 15:15:04.91ID:1NbixNiS0
必死で作文してきた暇人ヒョロガリ
読む気が全然しない
ほんとヘラヘラした詐欺師だね
2024/10/24(木) 15:15:56.63
>>726
うわぁ…“特性”持ってるの丸出しじゃん
2024/10/24(木) 15:17:25.11ID:+bxKsuAI0
ヒョロガリでもなんでも良いけど異論あるならどうぞ?
お前のバカ理想すでに全否定しちゃったけどそれでも良いならどうぞ

しかし誰でもヒョロガリなんだね
そのヒョロガリって人よほどの物知りだったんだね
知的な人はお前からするとみんなヒョロガリなのかな?
2024/10/24(木) 15:20:11.87
知的(障害)な人
2024/10/24(木) 15:21:15.44ID:1NbixNiS0
このスレの住人はレプカジヲタ多いのかな?
ラルフローレンのルックをコピーなんかしないでねw
ヘイルメリーオノリみたいなの想像してるが、あいつはじじいなのにジャケットひとつもまともに着られないしw
2024/10/24(木) 15:25:48.77ID:+arC3VuK0
ヒョロガリって恥って意味でしょ?
そう脳内変換してるんだけど
2024/10/24(木) 15:26:18.12ID:1NbixNiS0
>>732
合ってます
2024/10/24(木) 15:27:46.63
ヒョロガリはこっちに逃げて一人会話してるよ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1729730129/
2024/10/24(木) 15:29:53.24ID:1NbixNiS0
どこでもぼっちだね
ヒョロガリに同調する別人がいたとしてもアタマ悪すぎ
2024/10/24(木) 15:32:00.29ID:+bxKsuAI0
もっというなら運針量でドレスかそれ以外の普段使いもしくはワークかはナポリサルトでのビスポークの話
ナポリのサロンでわざわざビスポークするお金持ちはダース単位でシャツオーダーしてスーツ用普段着用と分けてるの
その中でドレス用のシャツのピッチは細かくして身ごろで30以上襟袖だと36以上(サルトによって違いあり)じゃないとドレスシャツじゃないよね
それ以下は普段着用(カジュア/ワーク)だよ、スーツに合わせない普段着るシャツ?ピッチ落として普段着用として作りますねという具合で勝手に定めてるの
もちろんこの中には他のいろいろな国(特にイギリスサヴィルロウ)はピッチ荒いからドレスシャツなんて呼んじゃダメだよ
既製品のドレスシャツ?ダメダメうちのシャツ見なよ、ピッチが違うでしょピッチが
みたいな意向もある

ほらほらどうした?
異論あるならどうぞって言ってるでしょ
他人の悪口一方的に言って逃げるなんて紳士のすることじゃないなぁ
卑怯ですよ卑怯
あとそのヒョロガリさんに何か言いたいならその人が居る時にしないと意味ないですよ意味ない
2024/10/24(木) 15:33:35.14ID:1NbixNiS0
キチガイの典型例
なぜか得意顔だ
2024/10/24(木) 15:34:33.75ID:1NbixNiS0
運針って言葉も数時間に生まれて初めて聞いたやつだよw
2024/10/24(木) 15:40:45.80ID:1NbixNiS0
>>667
お前だよ節穴w
ビジネスタイとカントリータイも見分けつかんのかよw
2024/10/24(木) 15:41:57.67ID:+bxKsuAI0
え?
だってお前がルックのシャツしかも話の流れで40年代くらいのワークウェアかドレスウェアかの流れに運針量がどうとかてんで筋違いなこと言って自論展開してるからさ
笑っちゃったし得意にもなるよ
>>692の人とかその他もわかってるでしょ
お前が何も知らないただのバカだってこと
だってさあ
時代も何もかもがデタラメじゃない
なんでワークシャツとドレスシャツの違いで運針量の話出すのよ
しかも40sの話でしょレプリカとかそういうのはおいておいて
笑うしかないじゃない
自分で一番わかっているでしょ
苦し紛れがすぎるなって
大学の論文なら教授からの説教付きで不可ですよ
やり直しすらさせてもらえないレベルですよ
まだ
何も知りません
わかりません
と言った方が印象よくて教えをこえるレベルですよ
2024/10/24(木) 15:42:27.88ID:1NbixNiS0
さすがは1型知らないヒョロガリだ
モーニングも知らねえのに「上皇がモーニングにボウタイ結んでるぞ」とか抜かしてた詐欺師
2024/10/24(木) 15:45:38.11ID:1NbixNiS0
オーバーオールに仕事用のシャツとタイ合わせて「かっこいい」とか思わないでねw
2024/10/24(木) 15:45:48.07ID:+bxKsuAI0
面白いんでもっと言っちゃうけど運針量でクラシコの通りドレスか普段着(ワークカジュアル)か分けるならこの世の9割のいわゆるYシャツがドレス/フォーマルに値しない普段着(ワークカジュアル)用のシャツですよ

はい
異論あるならどうぞ

バカでごめんなさいできないならもう去りなさい
見苦しいですよバカの強がりや泣き言は見苦しいです
2024/10/24(木) 15:47:12.69ID:1NbixNiS0
そんな恥ずいおじさんはヒョロガリだけかなw
これは恥ずいことだと知らなければ普通に真似そうだしなw
全身ラルフは買えないんだろうけど
もちろん得意な中古でも
2024/10/24(木) 15:48:51.07ID:1NbixNiS0
あの玄関写真思い出してw
あんなので外歩ける生き恥だよw
2024/10/24(木) 15:50:45.62ID:+arC3VuK0
一生懸命頑張った所で所詮あの画像の奴でしょ?
2024/10/24(木) 15:53:21.68ID:1NbixNiS0
>>746
あのクソダサがヒョロガリだとは気付かなかったね
俺にやたらと噛みついてくるやつがあんなもんだと思わなかったしw

1型すら知らんかった事実で点がやっと繋がったw
絶対的詐欺師
2024/10/24(木) 15:56:40.64ID:+bxKsuAI0
今ナポリのクラシコ同盟加入店でビスポークするとドレス/フォーマルシャツ一着12万〜くらいですかもっとでしょうね
既製品でもないことはないか8万〜と言ったところ
高いところは平気で80万くらいになりますが論外過ぎるので
一着だけで済ますなんて野暮なことできないからダースは無理としても6着頼んでも良いお値段
バカで無知な人はとんでもない理論振りかざして暴れますね
こういうのでこれまでビスポークに無縁の人
だというのがわかっちゃうんですよ
なんでこのバカ運針量とか言ってるの?
絶対わかってないだろ
ほらわかってない
って具合ですね
無知なら無知らしく貧乏なら貧乏らしくバカならバカらしく身の程というものをわきまえないと身の程というものを
2024/10/24(木) 15:57:44.42ID:1NbixNiS0
ラルフローレンのルックならシャツの紹介ページ貼れば?
あるでしょ

衿見たら普通にビジネスシャツにみえるけどな

つーか運針って言葉もさっきまで知らなかったようなやつがちょづくな
2024/10/24(木) 15:59:45.43ID:1NbixNiS0
ネクタイも貼ってね
2024/10/24(木) 16:01:17.76ID:1NbixNiS0
>>661
↑ツイードジャケに合わすならこのシャツとタイのがマシ
まぁシャツも柄入ってるビジネス用だろうが
2024/10/24(木) 16:04:12.82ID:+bxKsuAI0
>>749
お前俺のレス読んで理解できてる?
運針量を今日ほんの数時間前に知ったの明らかにお前だろ
なんとか挽回しなくっちゃなんとかしなくっちゃなんとか
で検索かけて引っかかったのが
運針量
だったんだろ
だからそれね
てんで筋違い
時代背景も違えばそもそもナポリのクラシコ同盟が勝手に言ってるだけ
ちゃんと記事読まずに自論展開させちゃったんでしょ
情報インプット能力もアウトプット能力も最悪
付け焼き刃ながらも刃さえなしのプラスチックおもちゃですよ
お前の難癖なんてそんなもの
ここまで暴かれ晒されてまだレス入れ続けるなら大した物ですよ
大したおバカさんですね
お猿さんやわんこですら怒られたらいうこと聞いて反省します
お前はお猿さんわんこ以下ですね
恥ずかしい恥ずかしい
2024/10/24(木) 16:04:43.37ID:+arC3VuK0
無駄な努力だよね
2024/10/24(木) 16:05:24.55ID:EC4xuiwP0
最新だとどれになるのかな
クロムハーツとロレかな栗拾いかな
写真あげるのは結局アニちゃんじゃん?
アニキ派の赤の他人がわんさか現れるのにアニちゃん以外は全く画像あげないじゃん?
2024/10/24(木) 16:08:59.11ID:4/mlR2g+0
>>752
脳みそ犬以下猿以下なんてここのみんな知ってるからもうキチガイカンジェルの相手すんな
お前もうざい
虚言癖とか知ったかぶりとか色々言われてる完キチなんだから相手すんな
完キチだからお前がレス付ける限りレス付け続けるんだから
2024/10/24(木) 16:11:22.74ID:1NbixNiS0
作文読んでないけど大丈夫か?
2024/10/24(木) 16:19:47.85ID:1NbixNiS0
>>752
もちろん予備知識としてな、
「運針」は俺にはあったがな
お前には一切なかったろ?
調子のるな詐欺師
2024/10/24(木) 16:21:44.49ID:1NbixNiS0
つーかクラシコイタリアはフィレンツェ発のプレタポルテ協会だろバカ
2024/10/24(木) 16:22:31.88ID:1NbixNiS0
それっぽい言葉並べてへらへらするなよ詐欺師
2024/10/24(木) 16:32:16.70ID:GuG2ZZ7Q0
恥という字を 辞書で引いたぞ カンジェルの名前そこに 足しておいたぞ
2024/10/24(木) 16:38:16.90ID:1NbixNiS0
ヒョロガリの作文ってなんの意味があるの?
何年も前にゴミ文だとわかってたけど進歩ないな
2024/10/24(木) 16:40:31.86ID:XJwkwPci0
>>760
馬鹿という項目にもカンジェルって書いとけw
2024/10/24(木) 16:49:22.94ID:X87K+gxR0
>>760
邪魔
きちがい
卑怯者
虚言癖
の所にも忘れず
カンジェル
と書いとこうな
2024/10/24(木) 16:52:30.15ID:1NbixNiS0
どこが悔しかった?
全部?
お前は何年間も引きこもり無職で5ちゃん中心生活を営んでるのに知恵足らなすぎでしょう
俺なんかこんなの片手間でしかやらんからな
2024/10/24(木) 16:56:14.97ID:+arC3VuK0
いつまでもそれしか出来ないよね
2024/10/24(木) 17:10:21.64ID:WrBSGsaE0
でも馬鹿のあたおかがなんか毎回適当な知ったかぶりホラ話してくれるおかげでめちゃ詳しい人が解説してくれて教養深まるスレになってるのは確かだと思う
2024/10/24(木) 17:11:05.29ID:1NbixNiS0
>>661
↑こっちもシャツ合ってないだろw
2024/10/24(木) 17:13:03.72ID:1NbixNiS0
そのジャケなら完全にカントリーシャツ合わした方がいいw
タイは毛羽立ったウールタイで合ってるけど、あえて結ぶ必要ないよねw
2024/10/24(木) 17:13:37.78ID:+arC3VuK0
>>766
どっちもあたおかだけど?
2024/10/24(木) 17:14:38.74ID:1NbixNiS0
ちゃんとみてなかったけどスロートタブついたハンティングジャケじゃん
ビジネスシャツなんか合うわけないんだよ
2024/10/24(木) 17:20:23.53ID:1NbixNiS0
>>769
ヒョロガリと同列はやめてねw
2024/10/24(木) 17:38:57.21ID:lw8F6+tW0
コレクション物だから探せば出てくるでしょ
https://i.imgur.com/JaH67hr.jpeg
https://i.imgur.com/0ZBTpAa.jpeg
classic fit striped worker like shirt MENS
polo Ralph Laurenなんだから基本カジュアルラインだし
アホかい
2024/10/24(木) 17:54:11.52ID:kbr4ydpO0
恥もここまで来るとかわいそうというか憐れになってくる
カンジェル息してるか?
2024/10/24(木) 18:16:21.77ID:1NbixNiS0
こりゃあやまっとくかすまんなヒョロガリ
2024/10/24(木) 18:16:58.06ID:1NbixNiS0
つーかビジネスでも使えるシャツだがなw
何をしたり顔してんだよこの詐欺師w
2024/10/24(木) 18:19:02.20ID:1NbixNiS0
ツイードジャケに合わすならふつうにコットンフラノとかビエラー選べよw
2024/10/24(木) 18:25:54.60ID:1NbixNiS0
>>766
俺もこのスレの存在に10日ぐらい前に気づいたけど、それまではヒョロガリがええ加減なはなし吹聴してたと思う
2024/10/24(木) 18:30:16.94ID:kbr4ydpO0
ちっ

なんで息止まってないんだよ

心臓止まってないんだよ
779ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 18:37:39.85ID:Lex6yzwh0
別にこだわり持つのは結構なことだけどよ

他人に自分のこだわり押し付けるのは迷惑でキッショい奴やで

そんくらいわかりや
2024/10/24(木) 18:40:13.42ID:1NbixNiS0
こだわりというか感覚的にツイードにビジネス用のシャツとタイ合わすのは違和感ない?
ツイードにはビエラーシャツとかウールタイ合わすというセオリーはべつにして
2024/10/24(木) 18:43:02.46ID:ocpoyIyd0
>>780
はいどうぞ
https://www.instagram.com/p/DBQjLr4oNs9/?igsh=MXV0bTBmZzVicHQzbw==
2024/10/24(木) 18:43:22.52ID:1NbixNiS0
よく見たらおかしいでしょう
よく見てもアホなヒョロガリは仕方ない
2024/10/24(木) 18:44:25.11ID:1NbixNiS0
フォックスブラザーズの社長だっけ
そんなの販促で着てるんだよ
2024/10/24(木) 18:44:57.29ID:1NbixNiS0
つーかそいついつもちんどんやんw
2024/10/24(木) 18:45:02.57ID:ocpoyIyd0
というかこの人
worker like
の意味理解できてないのかな?
いつもの引きこもりで小学校すら通えなかったという人?
2024/10/24(木) 18:47:19.16ID:ocpoyIyd0
ジャケットの上にジャケット(オイルドクロス)のスタイルはあまり良くはないけど
雨天時ならOKかな
シュチュエーションによる
販促で着てるって当たり前でしょ
プロのスタイリストによるプロの撮影だよ
何言ってんだか
2024/10/24(木) 18:48:39.02ID:ocpoyIyd0
worker like
が理解できてて
>ビジネスシャツなんか合うわけないんだよ
なんて普通言わないから
やはり理解できてないんだろうね
2024/10/24(木) 18:49:45.67ID:ocpoyIyd0
と思って上読んだらただの馬鹿か
気持ち悪いなー
ただの天邪鬼なら良いけど本気でうだうだ言ってるのなら精神的病だよ
2024/10/24(木) 18:51:34.15ID:1NbixNiS0
>>787
そのラルフシャツとタッターサルのビエラシャツ、どちらがツイードに合うと思う?
またそのラルフシャツはウールタイにあってる?
2024/10/24(木) 18:51:37.35
精神的病 vs 生まれつきのとある特性
2024/10/24(木) 18:55:30.76ID:1NbixNiS0
インスタのmajorhayward氏、こういうのが正当なカントリージェントルマン
タウンではウーステッドフラノのチョークストライプスーツ、カントリーではツイードスーツ
インナーはタッターサルのビエラシャツ
商人よりこういうのを参考にしろよ
2024/10/24(木) 18:58:10.40ID:1NbixNiS0
barbourなんかハンターブーツを合わすもんでタウンで着るもんなんかじゃないが、用途によってはありなんだろ
もちろん一番上に着るもの
2024/10/24(木) 18:59:17.53ID:eSb1qbJp0
>>788
見ればわかるだろ
れっきとした精神病だよ
もう構うなよ
うぜえ
2024/10/24(木) 19:03:22.73ID:1NbixNiS0
>>787
どう思う?
そのラルフのシャツにウールタイは合ってるか?
ツイードにならウールタイは合うが
ラルフの低俗な販促だよ
フォックスブラザーズもな
すぐ真に受けちゃう阿呆がいる
2024/10/24(木) 19:03:36.93
自分で自分にうぜえとか言ってて草
2024/10/24(木) 19:06:44.27ID:1NbixNiS0
そのラルフシャツにウールタイは合わない
そのツイードジャケットにウールタイは合う

つまりそのツイードにそのシャツは合わないという意味ね
2024/10/24(木) 19:11:56.06ID:hMaZU+im0
アニキ晩飯は規則正しいんだよな
飯中スマホも弄らないし
798ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 19:12:42.59ID:Lex6yzwh0
お前が着ると合わないんじゃね?
2024/10/24(木) 19:14:08.94ID:M9kIxW2h0
こんなアタオカにはそも買えないでしょ
キツいわ
2024/10/24(木) 19:37:48.48ID:hpColgGA0
というかブランドの出してるルックに文句付けるとかさ
そんなのここでしたところでね
という感じ
常にカスハラ全開の奴なんだろう
よほどリアル生活うまく行ってないんだろう
2024/10/24(木) 19:55:48.66ID:M9kIxW2h0
>>800
ほんとにそれ
ただただキツい
2024/10/24(木) 20:31:21.30
つまんねー自演してねーで

“とある特性”について語れよ
2024/10/24(木) 20:55:46.33ID:T0P/b6l90
これ>>774が出来ると出来ないで違うよね
2024/10/24(木) 21:00:17.80ID:M9kIxW2h0
糞は何やっても糞だろ
とぐろ巻いてるか下痢便かの違いくらい
2024/10/24(木) 21:15:38.66
デフォルトの勘違いを謝れない糞野郎もいるしな
2024/10/24(木) 21:27:50.73ID:xonRqQk60
カンジェルの方が3倍大人だよね
2024/10/24(木) 21:36:11.13ID:tlBAn2TQ0
ねえ、次スレどうする?
キチが二人も入り浸ってるんじゃ満足にレスのやりとりもできないけど
もう落としたままにする?
2024/10/24(木) 21:37:24.72ID:Rr3vUFiZ0
キチって誰と誰?
809ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/24(木) 21:44:51.97ID:5zqscl+h0
自演レスしてる奴も消えてくれ
2024/10/24(木) 21:45:46.95ID:6F45FG0X0
ID消しエビデンスとカンジェル
2024/10/24(木) 21:48:26.70ID:yzM9f9ko0
>>808
顔文字とヒョロガリ(=アニキ)
まぁ顔文字=ヒョロガリだから実質一人だね
2024/10/24(木) 21:54:52.43ID:Lex6yzwh0
キチどもは選挙にも行かんのやろなぁ
2024/10/24(木) 21:56:32.06ID:+arC3VuK0
>>779
ほんこれ
2024/10/24(木) 21:58:08.13ID:+arC3VuK0
絶対にミスを認めたくない奴っていたよね
小学校の時に
2024/10/24(木) 21:59:16.76ID:yzM9f9ko0
>>812
期日前いけんかったわ
今日から移動してるからね
2024/10/24(木) 21:59:43.94ID:yzM9f9ko0
まぁ俺はミス認めるけどね
2024/10/24(木) 22:01:50.18ID:izndaLso0
>>807
もういらねーよ
この瞬間レベルで粘着してるじゃねーか
2024/10/24(木) 22:02:03.28ID:yzM9f9ko0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/ARC194238-JFK-Robert-Edward.jpg
↑たとえばヒョロガリは「このJFKが着てるのが1型だ」とかいうあからさまなでたらめを再三ほざいて訂正もせずバックレてたがw
2024/10/24(木) 22:04:10.60ID:yzM9f9ko0
1型すら知らないクソモグリはファ板から出ていけ(byヒョロガリ)

あからさまなでたらめを再三ほざいておいて悪態つくなんてどんな了見だ
2024/10/24(木) 22:16:51.34ID:elA2l8yr0
いくら格差社会とはいえスレ開く度に弱者・敗北者がうねうね這いつくばって必死に相手してもらおうと地団駄踏んでるの見るの辛いんだよね
>>807もういらないんじゃないかな
アメカジという比較的に間口広いスレだったのに残念だけどその間口の広さゆえ居座られてる感じもするし
2024/10/24(木) 22:20:26.11ID:yzM9f9ko0
もうひとつ

モーニングにボウタイ結ぶことは真っ当だ(byヒョロガリ)と言いソースだと言いこれを貼る

https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/gyosei-64017dca283a7.jpg?crop=0.695xw:1.00xh;0.217xw,0&resize=640:*

どう見たってホワイトタイw/デコレーションズなんだがw

これも訂正せずバックレ
コロコロして別人になりすまし悪態
この繰り返し
2024/10/24(木) 22:23:11.59ID:XSvluW8z0
自演一人会話アニキがいるスレは機能停止するね
2024/10/24(木) 22:27:30.45ID:yzM9f9ko0
基本のフォーマルがわからんレベルなら噛みつく前に外務省HPみろ
全部書いてあるんだから
インフォーマルは手だれでもうまくやるのはむずいがな
2024/10/24(木) 22:33:46.22ID:yzM9f9ko0
あ、見たのに分からなかったレベルだなw
スワローテールのことをモーニングだと思ったんだもんなw
打ち合いもフロントカットも全然違うのになぜ間違えるw
2024/10/24(木) 22:33:48.38ID:T0P/b6l90
カンジェル無視しろ→無視できず自分から焚き付ける
エビデンス無視しろ→無視できず自分から焚き付ける
次スレいらない→新スレ立ててカンジェルエビデンスに喧嘩売る
2024/10/24(木) 22:50:54.80ID:+arC3VuK0
消えててワロタ
2024/10/24(木) 22:59:38.81ID:yzM9f9ko0
度々すまんw
外務省HPみてなかったのか
昼間のタイは結び下げだけだぞ
基本の正礼装準礼装で結び下げなんだから略礼装だって自由度あるといったって結び下げに決まってんだろ
ボウタイなんか結ぶわけねえだろうゴミヒョロガリ
2024/10/24(木) 23:50:37.54ID:BPxWbJQ70
今日はやけに静かだねアニキ
2024/10/24(木) 23:56:05.09ID:FYguHgEV0
バイトに行ったんだろうね
同僚?は外人ばかりかも
学生名目で来日してきた外人
2024/10/25(金) 00:17:29.68ID:W8s+bZfo0
埼玉のクルド人みたいなやつか
もともと日本で楽したくて来てるんだろうね
831ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 10:59:16.37ID:lICwm+c20
🆔消しエビデンス
雑談スレにて「現実主義」を理解できず完全敗北www
ざっこ🤍
2024/10/25(金) 12:31:22.53ID:U8YIFXXB0
>>831
エビデンス一生懸命貨幣による豊かさや幸福を否定しようと頑張っているようだけど
そこまでしないと自分の精神の安定保てないってどんだけ困窮してる生活なんだろう?
2024/10/25(金) 12:32:14.26
顔文字エビデンス
雑談スレにて「拝金主義」を知らずに完全敗北www
ざっこ🤍
2024/10/25(金) 13:20:33.49ID:lWXiv22f0
お金とは無縁の生活送ってるからマルクス経済学とかマルクス論なんてわかりっこないんだろうね
哲学と現実主義の違いもわからないってただ現実逃避してるだけでしょ
エビデンスが夢想してるのは哲学にすらなってないただの妄想とか逃避
どんな生活基盤なんだろう
生活保護で生きてるんだろうけどさ
835ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 13:30:07.22ID:cBQ1X7uS0
次スレ立てする時はLightningに限定してくれ
訳のわからん書き込みばかりでうんざりする
2024/10/25(金) 13:32:48.41ID:etT21k5W0
ほんとそれ
ここで自分が貧乏と開き直られても困るっちゅう話
わけわからん絡みしかせんし
嫉妬心だけで生きとるようなID消しエビデンスとかカンジェルのクズはいらね
2024/10/25(金) 13:51:12.25ID:3TIyyATh0
5ch荒らしするには人として終わり過ぎてる糞が荒らしてるというのが厄介
虫唾走るわ
2024/10/25(金) 13:55:35.12
早く雑談スレ立てて顔文字哲学(笑)書いてくれよ〜
無教養丸出しの顔文字哲学(笑)書いてくれよ〜
839ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 18:28:04.56ID:bNXbvLs00
ID:lnYKgffe0
http://hissi.org/read.php/fashion/20241025/bG5ZS2dmZmUw.html
エビデンスID消しの発言全てが馬鹿丸出しだな
2024/10/25(金) 18:46:09.22ID:SZu21qeJ0
>>839
こいつたぶん小学校3年生より物事知らない
2024/10/25(金) 18:56:58.96ID:SZu21qeJ0
今日なんかヤバいね
どのスレでもID消しが常識のなさ披露して謎の経済学語ってるね
そこには平等の富の分配だけあって貨幣の必要性はないらしい
2024/10/25(金) 18:58:37.23ID:SZu21qeJ0
これヴィンテージスレでの指摘の転載だけど
0233 ノーブランドさん 2024/10/25(金) 18:52:04.62
ナマポ生活エンジョイ中の引きこもりアスペエビデンスがナマポ生活の素晴らしさを語るスレ?
ID:WzLHk02z0
たぶんこれが一番的を射てると思う
2024/10/25(金) 20:06:40.78
>せいぜい値段の幅が出ない金だけど先物に手を出すなんて愚か
何を言ってるの??地金は現物取引もあるけど?
「値段の幅が出ない」の意味も分からないし
2024/10/25(金) 20:06:49.50ID:b2t1f7+P0
そいつ障害持ちでしょ?
良くてギリ健
こういうタイプが一番世の中にとって迷惑なんだよね
2024/10/25(金) 20:07:15.24ID:b2t1f7+P0
ID消しのことね
2024/10/25(金) 20:09:04.26ID:+HxVIcKo0
>>843
完全金本位制でもない限り金の金額のアップダウンあるだろアホやな
847ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 20:12:56.53ID:fDACJYdE0
わざわざキチガイの報告なんていらないよ

道端でウンコ見つけた遠巻きに見て避けるもんだろ?
わざわざ近づいて行ってウンコつついてはしゃぐなんて今時子供でもしないっしょ
2024/10/25(金) 20:14:16.03ID:EaGVADHB0
アニキってマニアックだけど芯はいつまで経っても捉えられないんだよね
ファッション見ても物だけマニアックで
肝心のファッションの芯は捉えてない
浅くもないけど深みもないなんとも悲しい仕上がり
2024/10/25(金) 20:16:46.55
>>846
金本位制は通貨の価値の変動に比例して金の価値も変動するよ?
何言ってるの?
そもそも金額のアップダウンがあるなら「値段の幅が出ない」って表現は適切ではないよね?
2024/10/25(金) 20:20:21.94
>>848
地頭が悪いんだと思うわ
ファッション以外も何やっても上手く出来ないタイプ
2024/10/25(金) 20:28:31.95ID:LCMR6Lne0
そのアニキに嫉妬してむせ返ってどうしようもなくなってるのがお前だろうが基地外
2024/10/25(金) 20:31:36.93
嫉妬どころか嘲笑の対象ですよ
自覚無いようですが
2024/10/25(金) 21:03:23.11ID:Kp1rCw5q0
ID消し呆れるくらいたくさんのスレ荒らしてる
このままじゃもうファ板全般だめだね
人減る一方だ
854ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 21:19:06.63ID:dKxZ3pB00
カンジェルエビデンス等荒らし行為は
小川バレちゃってるからアル中治療受けた方がいい
辞めれないなら残念ながら誠に残念ながら精神隔離しかない
2024/10/25(金) 21:20:15.91
造語症出ちゃってるなぁ〜
2024/10/25(金) 23:01:35.59ID:yzLiY5jH0
次スレいらないなこれじゃ
857ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/25(金) 23:09:53.08ID:fDACJYdE0
去年買ったシュガーケーンのウォバッシュワークパンツとウォバッシュベストがマジで気に入ってる
ウォバッシュのアイテム買ったのはコレが初めてだったけど、もっと早くに挑戦しとけばよかった
2024/10/25(金) 23:43:20.99
絶対持ってないよね
859ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/26(土) 05:51:25.49ID:mpXa1Uxe0
持ってるんだなーコレが
860ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/26(土) 07:44:31.27ID:cCZA4vzU0
ID消しなんて5chブラウザでNGにしたらいいだろ
IDコロコロ変えるやつより楽だぞ
861ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/26(土) 10:00:29.24ID:2ABLjXEH0
>>858
見せてよレプリカジーンズ
2024/10/26(土) 21:23:44.09ID:UWT/bhfc0
🆔消しエビデンス
雑談スレにて「服をローンで買う」事は普通じゃないとレスしてしまい完全敗北www
ざっこ🤍
863ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/26(土) 21:30:35.62ID:mpXa1Uxe0
ヒューストンはアメカジやミリタリー系アイテムの中でも比較的値段抑えてくれるからありがたい
2024/10/26(土) 21:49:11.08ID:mha+XeMJ0
>>862
ローンというかカードの分割払いだろ?
10万越えた時は2回に分けるかな
3回目から利息つくし
預金減らしたくないんだよね
865ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/27(日) 00:10:54.46ID:u2NuiqYG0
>>858
ID見せてよ
2024/10/27(日) 16:34:50.58
>>864
預金少なそう
867ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/27(日) 20:55:02.68ID:loBLEmZ90
>>848
アニキが芯を理解してファッションに悟りをひらいたら、今のYouTube企画が成り立たないだろw
2024/10/27(日) 21:03:57.97
滑ったな
2024/10/27(日) 21:33:19.99ID:XKjv3gJp0
vanson
870ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 00:13:38.29ID:iWwlxbiy0
上手くアメカジブームの間に若い人に定着すると良いね
871ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 10:31:25.95ID:gsNKCn7x0
バイクでB3
872ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 13:53:25.79ID:kaWofHsH0
廃棄ガスとホコリで真っ黒
873ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 15:54:14.72ID:gsNKCn7x0
バイク板だとB3が猛威
874ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 16:28:17.65ID:AWrBZMfW0
>>869
もう世間的にはこいつのイメージ
ttps://i.imgur.com/fGAryzI.jpeg
875ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 16:31:32.04ID:eeyq0G6q0
>>874
VANSONにとっては完全に風評被害だよな
876ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 16:56:17.54ID:AWrBZMfW0
>>875
しかもこれライセンス生産の中国製だからね
877ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 17:53:23.23ID:gsNKCn7x0
バイク板でのバンソンは?
878ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 17:58:37.73ID:eeyq0G6q0
>>877
バイクだとVANSONは革ジャンじゃなくデカロゴだらけの布ジャンがメインだからなあ クソダサ枠 それこそロゴイメージがジャニと重なって着てられない
879ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 17:59:48.04ID:gsNKCn7x0
>>878
やめろーバイク板だと怒るやついるぞ
880ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 19:12:28.89ID:AWrBZMfW0
クソダサデニムもクソダサスカジャンもライセンス生産品
VANSONは革以外ゴミ
881ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 19:24:02.23ID:cIf94D5o0
vansonのX-RAYボーンロンTお気に入りでよく着てるが
USA製のな
882ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 19:36:54.47ID:gsNKCn7x0
バイク板でバンソン笑うとブチ切れるバンソンいるから要注意
883ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:05:22.26ID:eeyq0G6q0
>>881
側から見ればそれがライセンスのクソダサ品なのかちゃんとしたUSA品かわからないからなあ ほんとあの写真のせいでVANSONのイメージが劣悪なものになった ジャニの罪は重いよ まあそれはそれとしてバイク用品のライセンスVANSONはロゴまみれでクソダサなことこの上ないけど
884ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:07:54.12ID:gsNKCn7x0
SCHOTTはアパレル方面そんなに恥ずかしいの無いんだよね
2024/10/28(月) 20:11:37.60
肝心のライダースがダサいけどな
886ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:13:39.72ID:gsNKCn7x0
やっぱルイよりショットだねこれからは
変な流行りが奇妙だったわルイ
2024/10/28(月) 20:14:55.70
もっさりしててダサいよね
888ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:19:49.42ID:eeyq0G6q0
ルイスレザーはルイスレザーで変なお笑い芸人とかに大流行したせいでイメージはかなり悪化した気がするわ 小峠氏くらいまで行くと認めざるを得ないと思うけどそれ以外がねえ
2024/10/28(月) 20:26:12.17ID:gbFTql4F0
その多くが吉本勢で、インデペンデントでパンクな江頭にはご遠慮頂くというイメージ的に大きい失敗してるしな
2024/10/28(月) 20:26:28.35
オカマゾンビのせいで北海道でのイメージは悪化してそう
891ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:37:05.47ID:gsNKCn7x0
>>889
あれみてかなり冷めたわ
江頭だけ駄目とかすげーキモかった
でもアメ横でルイスの革ジャン買ってたんだっけ江頭

>>888
もう芸人のイメージしかないよね
10年くらい前まではバイク乗りにも多少人気あったけど
2024/10/28(月) 20:39:06.73
ちんちくりんな体でルイス着てCB550つま先立ちだもんなぁ
イメージは悪化するわ
893ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:41:32.14ID:gsNKCn7x0
バイクだと90年代はバンソンとショット?がほとんど
ラングリッツはどの位置だろ

00年代になってカドヤがお洒落になってきてバイクで着てる人に会う回数増えた
金ある人はルイスレザ

10年くらいから何故かルイス≫≫アメジャンになって
タレントもルイスレザだらけ(笑)

最近になって「アメジャン再び」
な人がちらほら出てきた
2024/10/28(月) 20:43:46.51
チビがアメジャンとかそんなに笑われたいのか
まだルイスの方がマシだと思うわ
そもそも革ジャン自体が似合ってないけど
895ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:07:06.70ID:eeyq0G6q0
>>893
カドヤは特にヘッドファクトリーモノは品質最高なんだけどシルエットや細部が微妙にがダサいのがなあ 「着用してバイクに乗る」のを最優先した結果らしいけど あと、カドヤ はなにしろバトルスーツwwのイメージが強すぎ
2024/10/28(月) 21:10:03.94
さすが任意保険にも入らずにボロバイクを乗り回してる男だね
897ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:13:46.83ID:gsNKCn7x0
>>895
カドヤのシルエットは近年のは若者に売れるように細見にしてたり
柔らかい革使ってたり着やすくしてるけど
普段着で着れるパターンではなさそうかな

バトルスーツは結構上の世代だからそんなにカドヤのイメージなかった
2024/10/28(月) 21:15:28.70
あんなカマ臭いシャツを普段着で着てるやつが何を言ってるんすか
899ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:18:19.61ID:eeyq0G6q0
>>897
HFモノは街着で使えるシルエットになってはいるけどパーツ類とかが質実剛健寄りなんで何というか色気がないんだよな 実用性は最高なんだけど バトルスーツwwは今でもなりきりキリン系の連中に大人気だよ 北斗の拳の雑魚キャラにしか見えないのによくやるわと思う
2024/10/28(月) 21:22:50.89
北斗の拳の雑魚キャラに瞬殺されるオカマゾンビ
901ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 22:12:13.47ID:cgZgmR7X0
ようやくデニムオンデニムに最適な気候になってきたわい
902ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/28(月) 23:19:59.61ID:2rLD3m/X0
佐藤信哉の悪口はやめろ
2024/10/29(火) 02:37:44.15ID:tcb6a15u0
このくっきー!のコーデ好きだわ〜
俺もガレージに旧車のバイク入れて自分でいじりながらのんびり時を過ごしたい
ガレージも旧車も夢のまた夢だけど...
https://i.imgur.com/ZnWcvSe.jpeg
2024/10/29(火) 08:31:02.44ID:Wmd35gWu0
>>903
なんちゅう時間(02:37:44.15)にレス入れてるんだよ
廃人じゃねーか
引きこもりでいてニートでいて廃人じゃねーかw
終わり散らかしてるなお前w
2024/10/29(火) 09:00:50.55ID:MuM/V/sR0
>>904
ID:Wmd35gWu0
http://hissi.org/read.php/fashion/20241029/V21kMzVnV3Uw.html

ファッション雑談スレ Part82(ワ無)
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1730092666

お前は収入0でもクレカが作れると言い張り続けて徹夜したニートのようだけど?
他にも最低賃金支払っている企業はブラックじゃないとか色々問題発言して笑いさらっているようだけど?

それ以前にどこでもID消したり出したりして自論振り翳して笑いを振り撒いて周っているようだけど?
笑いと言っても失笑のようだけど?
2024/10/29(火) 09:18:18.85ID:iglLrG7s0
>>905
専業主婦や学生は審査通るから収入0でもカード持てるんだよ

被扶養者は審査通るだろうね

扶養に入ってるなんてどこにも書いてないからお前間違い俺の勝ち

専業主婦も学生も旦那や親の扶養に入ってるんだよ

そんなのどこにも書いてないけど?
俺の勝ち!

こいつ馬鹿だな

今年いち笑ったw
2024/10/29(火) 09:21:09.84ID:5WIoNmyi0
>>905

>>906
今見てきたけどまだそれ言ってるみたいだぞ
ホンキチ?

0236 ノーブランドさん 2024/10/29(火) 09:14:01.58 ID:8N9jqESR0
234
ニキ〜自分で貼ったソースくらいしっかり読めよ〜
年収無しでもカード作れるってよ〜
2024/10/29(火) 09:21:22.30ID:fDZyQhQM0
よほどつまらん10ヶ月過ごしてきたみたいやね
2024/10/29(火) 09:29:21.28ID:52QbhDvF0
年収200万円がクレジットカードの審査通るラインと聞いたことがあるな
収入なくて通るわけない
確か携帯の契約も収入なしじゃ通らないからじいちゃんばあちゃんは息子や親戚なんかの扶養に入ってないと通らないよ
クレカの審査は携帯よりも厳しいから親の扶養外れていてもいなくても学校卒業して学生の身分ではない年収が200万に満たないフリーターや無職だと審査通らないね
2024/10/29(火) 09:46:11.72ID:43XwB7dB0
楽天カードは通るだろ。むかし職無しだったがテキトー書いたら通ったよ。
VISAの方。マスターカードの方は落ちた気がする
2024/10/29(火) 10:02:44.80ID:Wmd35gWu0
>>905
誰でもそいつなのかよw
912ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:16:08.22ID:f2Qh103V0
>>910
ダイナース持ちだが楽天カードの審査に落ちた事がある
913ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:18:10.52ID:fCUPTDf5
実際に年収がゼロであっても持てる

では、実際にクレジットカードを作る際にとどの程度年収が影響するかについてですが、基本的には「年収いくらでは持てない」などの基準はありません。

申し込み時に一定の年収がある場合はもちろんOKですが、カード会社によっては収入が全くない人でもクレジットカードを作れる場合もあります。

自分が作りたいと思うクレジットカードがどのような年収基準となっているなっているかについては、あらかじめカード会社のサイトなどに記載された申し込み条件にじっくりを目を通してみましょう。

わからない点があれば、直接カード会社のコールセンターへ問い合わせてみることをおすすめします。

www.a-tm.co.jp/top/creditcard/shinsa-nanido/shinsa-nenshu/
2024/10/29(火) 10:21:10.12ID:2t+rFuIb0
>>910
それ退職して保険証切り替える時に親の扶養に入ってたんだと思うよ
普通は審査通らない
2024/10/29(火) 10:28:05.82ID:fCUPTDf5
>>914
ある程度の預金残高あればフリーターはもちろん、無職でも作れるってよ?

3.無職
家賃収入、株の配当がある
大きな資産、預金残高がある
年金を受給している
digital-plus.co.jp/finance/credit-exam-logic/
916ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:35:57.08ID:8PdpHZfk0
>>915
それな
数百万所じゃない数千万とか億の話だぞ...
資産家は働かなくていいっちゅう奴や...
2024/10/29(火) 10:38:36.43ID:8PdpHZfk0
普通は無職では審査おりんて
親の扶養に入ってようがなかろうが普通は審査通らん
よっぽど親が稼いどってその扶養なら通るやろうけど学生でもない成人しただけ大人で扶養者が並の稼ぎならほぼ間違いなく審査通らん
2024/10/29(火) 10:40:57.84ID:m+x6wD9J0
ワイ無職の時に楽天カード作れたわ
ちな扶養に入ってない
919ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:43:57.09ID:fCUPTDf5
>>916
働く働かないの話じゃないんでこれ
10万でも作れたってよ

257 ノーブランドさん 2024/10/29(火) 10:35:39.38 ID:YryUG5s00
>>255
ちなそのときの貯金は常に10万あるかないかくらいやったわ
現金で保管してた気がするから銀行に入れてすらないかも
2024/10/29(火) 10:48:33.17ID:q26wjzAp0
>>918
明らかな嘘はよくないね👎
2024/10/29(火) 10:53:19.33ID:rWWOHe790
>>918
お前が親の扶養に入ってなかったと思っているだけですね
退職と同時に会社の保険から外れるのでその時に親の被扶養者保険に切り替えたにでしょう
親に感謝しましょう
2024/10/29(火) 10:55:41.05ID:fCUPTDf5
まあ被扶養者じゃなくても普通に作れるんですけどね

3.無職
家賃収入、株の配当がある
大きな資産、預金残高がある
年金を受給している
digital-plus.co.jp/finance/credit-exam-logic/
923ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 11:17:00.65ID:+uYkQzW80
>>922
それのどこが普通なんだ?
大きな資産って億とかの資産
預金残高数千万だぞ
お前みたいな何もない無職とは全く違うだろ
頭おかしいんか?
2024/10/29(火) 11:18:13.34ID:fCUPTDf5
あーよかった!
無職でもクレジットカードが作れるという結論で
2024/10/29(火) 11:20:33.10ID:OlWGh7w30
>>924
よくない
作れない
ちょー金持ち資産家や扶養に入ってる専業主婦や学生以外の無職はよほど稼ぎがいい扶養者がいない限り
カードなんて
作れない!

よってお前はカードなんて
作れない!


アスペのニートが夢見るなw
2024/10/29(火) 11:22:08.69ID:fCUPTDf5
俺自身がカードを作れるか否かという話じゃないからこれ
あくまで「無職はカードを作れる」という結論に達した事が重要なわけ
あーよかったー
2024/10/29(火) 11:38:33.06ID:xQW4Ax6R0
馬鹿な障害者に何言ってもダメよ
無知で馬鹿なんだから適当にどんなことでも言える
それをわざわざただしてあげても馬鹿だから理解できない有様じゃん
こういう奴は勝手に生きて勝手に孤独死するんだからほうっておけばいい
大変なのは清掃業者の人くらいのもんだ
2024/10/29(火) 11:42:51.83ID:fCUPTDf5
超きもちいい〜
2024/10/29(火) 11:46:59.94ID:QTmf0EDF0
>>928
そうかそんなに己の無知晒すの気持ちいいか
おまえマゾか?
2024/10/29(火) 11:50:20.70ID:gH5fyf7T0
>>928
こんなクズニート養うために俺が納めた税金使われてると思うとバカバカしくなる
2024/10/29(火) 11:57:51.86ID:QHs8EpW90
>>928
はいはい。二度と来るなよ糞虫
2024/10/29(火) 12:04:02.59ID:YONYWBdP0
>>928
生きてて楽しいの?
2024/10/29(火) 12:07:12.59ID:ZZGOw8Xw0
相手するからつけあがる
動物園の猿以下
相手するからいけない
知的なハンデ背負っている人いちびって面白いか?
2024/10/29(火) 13:25:10.44ID:rYuZBLNh0
ID消しなんて荒らししかしてないんだからNGしとけよ
ID変えて粘着し始めてもレス文がアスペだからわかるだろ
NG入れて終了させろよアホ臭い
2024/10/29(火) 16:44:17.04ID:otunvdZY0
それバイク板の名物爺さんか
2024/10/29(火) 17:48:02.57ID:otunvdZY0
数週間~数ヶ月くらいで茶芯が出る革ジャンとかすげー
2024/10/29(火) 18:27:29.74ID:ZXLMdIGv0
もうここ次スレいらない感じだね
完全に機能してないみたいだし
2024/10/29(火) 19:07:38.37ID:oPhCkuTi0
知ったかぶりの虚言壁の独身貧乏人カンジェル及びアスペニート引きこもり親ナマポパラサイトのID消し(エビデンス)の相手は禁止です
レスを見掛けた場合は即NG登録しましょう

【Android・iOS・PC】ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法

//hobby23.net/archives/wacchoi-ng/

これでID消しは消えます

IDコロコロしてスレに居座る場合は各ID毎にNG登録するか完全スルー進行でお願いします
2024/10/29(火) 19:08:23.20ID:oPhCkuTi0
推奨NGワード

『アニキ』『アニ』『ニキ』『ヒョロガリ』『ノイローゼ』『1型』『ボウタイ』『チャールズ』『トラッド』『顔文字』

こちらの登録で多くのカンジェルとエビデンスのレスが消せます
940ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 20:47:51.81ID:hIJhINwP0
>>901
そのようだ
941ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:08.52ID:rPbA++Q40
俺はデニムオンデニムする時はLEE101Jをジャストで着てパンツはLEE102ブーツカットで合わせるのが好き

みんなはどんなジャケットでデニデニしてんの?
2024/10/29(火) 22:11:29.51ID:Y+GVvust0
カバーオールにペインター(カーペンター)も良い
色落ちしたやつは色合わせが難しい
上が濃い方がまだバランス良いかな?
943ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 22:26:50.08ID:4X9/jxNs0
だせえ
944ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/29(火) 23:36:50.65ID:mlRzxyA80
>>941
俺はリーバイスの3rdタイプが好き
ちょい丈が長めのヤツに細身の505辺りをジャストで靴は必ずエンジニアかセミドレスとかのブーツ
色はRIGIDから激落ちまで上下合わせてる
なのでGジャンは馬鹿みたいに持ってます
カバーオールはLeeの生成りと黒が好きでペインターパンツをやはり同色のセットアップで合わせてます
2024/10/29(火) 23:45:44.28
“特性”コーデ
946ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/30(水) 02:11:38.96ID:PScsH1DK0
バチカンのローマ教皇の公式キャラが日本風で話題になってるね

ワークマンぽいレインウェア着てて笑った
2024/10/30(水) 08:05:45.41
肌がシワシワで笑った
2024/10/30(水) 19:27:15.29ID:ZwTqYT6M0
ヒョロガリアニキが一人で書いてるスレかな
949ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/30(水) 21:32:28.13ID:jnO2hzP80
アメカジすきならデニムジャケットから逃げちゃいけねぇよな
2024/10/30(水) 21:35:38.31
就職から逃げるな
951ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/30(水) 22:24:19.05ID:4JKQwUBF0
デニムを最大限に楽しむために、両腕にバングル(インディアンジュエリー)指輪、チョーカーなどを身につけるよ。
952ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/31(木) 04:56:21.67ID:ku4Vd2nb0
デニムもレザーもレプリカで
インディアンジュエリーも日本人が作ったなんちゃって製品
まさにLightning系ファッションですねわかります
953ノーブランドさん
垢版 |
2024/10/31(木) 13:32:19.97ID:x3C3JvvW0
Schottの本革のキーホルダー売ってるじゃんネットで

でもワンスターのはないのかな
954ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:31:02.36ID:50p+e/9n0
デニデニで良し
955ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/02(土) 15:09:37.78ID:qSJsMuSz0
デニデニだっさ
2024/11/02(土) 15:24:04.27ID:SPTFuHiB0
クッタクタのデニデニもまた良し
2024/11/02(土) 19:12:53.10ID:3NN2omxa0
デニデニはリジットだなぁ
958ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/02(土) 19:30:22.57ID:Zow/OZl/0
バック
ベット
リジット
セルビッチ
2024/11/02(土) 19:31:09.45ID:a7bdTIaP0
革ジャン買い足したいけど色悩むなー
今の手持ちが黒しかなくてシャツとかボトムも黒とかグレーしかないから全身黒くなっちゃうんで
たまにはブラウン系買おうかなって思ってるけど
正直似合う気がしないんだよなあ
2024/11/02(土) 22:45:57.12ID:hQzIv1/K0
ムリして似合わねー色買わなくても イインぢゃねーかぬ
2024/11/02(土) 23:34:30.68ID:WvtzUnO10
>>959
ライダースに拘らずフライトジャケット系とかスポーツジャケット系革ジャンとかカーコート系とか色々選択肢あるだろう
https://i.imgur.com/CEKgJvO.jpeg
2024/11/02(土) 23:40:11.24ID:JF2s00bJ0
下が黒ならスエードのライダースとかジャケットも合いそう
ちょっと目指してる方向と違うかもだけど
963ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 00:13:25.70ID:vkxtSzJz0
お爺さんみたいって言われるんだよなぁ最近
茶フライトジャケット
2024/11/03(日) 00:18:14.25ID:JeSP4Gj40
>>963
そらお前がじいさんみたいな男だからだろ
G9とかドリズラーとかブルゾン系は貫禄や危なさとかワルっぽさとかそういう男臭さがないと着こなせんて
965ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 00:18:49.78ID:vkxtSzJz0
ワルっぽさ(笑)
君たちワルなのかい!!
2024/11/03(日) 00:19:57.62ID:QtAkzOf40
アニキは昔から悪さしてきた感じが滲み出てるよね
967ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 00:25:42.13ID:vkxtSzJz0
下手にA-2着ると競馬場のおっさんになりかねないんだよな
いくら高いブーツ履いても
俺は大丈夫だけどね
2024/11/03(日) 00:27:07.65ID:+E/CaEhJ0
基本アメカジなんてそういう悪っぽとかヤンチャっぽさがないと似合わないだろ
https://i.imgur.com/i4m50gW.jpeg
2024/11/03(日) 00:31:08.82ID:HhZQlic70
そーだぞ

男臭くレザー纏えやおまえら

https://i.imgur.com/K2RKvC6.jpeg
2024/11/03(日) 00:42:00.64ID:iMj6QyUz0
スタジャンのコテコテアメカジはギャグとしてのアイテム使いだったけど男気溢れて男臭かったね
https://i.imgur.com/mgopfEt.jpeg
まだ爽やかだった頃の長瀬智也

https://i.imgur.com/9o2ddXd.jpeg
なんか男臭さ増してきてる長瀬智也

https://i.imgur.com/Nuka8em.jpeg
https://i.imgur.com/qwqASSj.jpeg
完全に臭い長瀬智也
2024/11/03(日) 00:46:17.09ID:iV7KmbhI0
>>970
ベージュのG9みたいなジャンバーなんて臭いくらい男臭くないと着こなせんわな
2024/11/03(日) 00:48:24.28ID:XZj2Frkg0
>>969
POPEYEが230円ってのにひくわ
2024/11/03(日) 00:51:03.38ID:DLf7UvC70
>>969
発展途上国のアジア人にはティアドロップのグラサンが似合うよなぁ。イキリ具合がw
2024/11/03(日) 00:54:11.27ID:LEVD86Sl0
>>973
なんか言ったか?
https://i.imgur.com/BOI0qD2.jpeg
2024/11/03(日) 00:55:14.05ID:wfvttG/u0
>>974
イキリ散らかしてるけどイキってもいい漢で草
2024/11/03(日) 00:59:58.81ID:w+Of8AbK0
>>974
なんかいろいろ混じりまくってるけどアジア系はアジア系だよな
その人はイキっていいわ
2024/11/03(日) 01:03:40.59ID:6g71v7QW0
>>970
『泣くな、はらちゃん』

いい作品だったよ( i _ i )
2024/11/03(日) 01:09:10.63ID:MGy9pAGu0
>>975
才能だけで女も金も賞ももぎ取った男やからな
この男イキらんで誰がイキるってなもんや
実際はめちゃ腰低くてインタビューに来たねえちゃん腰浮かすらしいけどな
2024/11/03(日) 01:17:57.86ID:XK3HN92m0
>>970
2枚目の画像のGパンわ 玄関で黄色のスカーフ持ってチェック柄のジャケット着た着画のヤシと 同じタイプだよぬ
2024/11/03(日) 01:28:50.53ID:snB5kRBN0
ダブルニーであんな細いのどこが出してるんだろうね
2024/11/03(日) 01:36:17.85ID:SEjlGdVO0
>>980
ハイブラは結構出してるけどな
ジョルジョアルマーニとかセリーヌとかYSLとか
2024/11/03(日) 01:38:14.53ID:J1+nIWvp0
敢えてのハイブランド細ダブルニーですか
なかなかいいセンスしてますね
2024/11/03(日) 01:43:07.14ID:SEjlGdVO0
あえても何もジャケットからめちゃ高そうやったやろ
2024/11/03(日) 01:48:34.99ID:XK3HN92m0
袖丈合ってなかったので 古着かとわ思いますたケドぬ
2024/11/03(日) 01:50:12.83ID:qj2ioxqv0
RRLも以前ああいうジャケットに合うデニスラみたいなの出してたよね
ワークパンツのペインターの形でシルエットは細身のデニスラ
2024/11/03(日) 01:53:03.79ID:m6bweeL80
ヤフオク産かな
前に私物謳ってヤフオクの画像転載してたし相当ヤフオク張り付いてるよ
987ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 01:54:28.38ID:9s7Mim2A0
上の長瀬智也くんのやつ良いな。
2024/11/03(日) 01:54:44.31ID:qj2ioxqv0
ヤフオクであんなジャケット落ちてるわけないべw
あのレベルはオーダーしないと
2024/11/03(日) 01:56:11.80ID:XK3HN92m0
わざわざオーダーしてあの袖丈わ あり得ないとわ思うぬ
2024/11/03(日) 01:56:57.90ID:XK3HN92m0
>>987
長瀬クンの表情がイイよぬ
991ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 01:58:15.12ID:9s7Mim2A0
>>990
君の文体もコメントも好きだわ
2024/11/03(日) 02:02:42.65ID:qj2ioxqv0
長瀬智也のスタジャンはホワイツビルでデニムはRRLじゃないかな?
2024/11/03(日) 02:06:16.89ID:qj2ioxqv0
スタジャンは近いのあったけどドンピシャは見付からん
https://www.rogues.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000009337
つうか写真が古すぎやろ
994ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/03(日) 09:55:25.13ID:aFhkrrhP0
>>969
懐かしいな若かれし画伯
995ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/04(月) 00:31:37.25ID:WUhJitLp0
>>992
詳しいね
2024/11/04(月) 00:56:29.97ID:j2YdxCqR0
🆔消しエビデンス
雑談スレにて「既婚者がモテを意識する場所に友人関係の集まりが入らない事は普通じゃない」
「キャバクラはガチ恋する場所」
とレスしてしまい完全敗北www
ざっこ🤍
2024/11/04(月) 01:33:17.68ID:YqMokI5i0
🆔消しエビデンス
雑談スレにて「キャバクラに入店したらボーイに第一声で何を聞かれるか答えてくれよ〜?」と答えのない質問のレスしてしまいキャバクラ童貞バレして完全敗北www
ざっこ🤍
2024/11/04(月) 22:47:45.76ID:Mu+vH5160
茶芯のジャケットを顔料で補色したいんだけどおすすめない?
背中が削れちゃって変な出方してるから塗り直したいんよね
2024/11/05(火) 00:15:36.84ID:BP3LcTPJ0
>>998
染めQの革用
スプレーでも直塗りでもいいよ出来栄えはあんま変わらん
1000ノーブランドさん
垢版 |
2024/11/05(火) 12:24:50.35ID:zYeQiWal0
レプカジ&Lightning終了
閉店
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 16時間 48分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況