たまの休みに頑張りすぎだろう・・・

>>289
そうなんだけど「考えない」というか「最初から無い」ものとしている
ゲーム世界の中のことはゲーム世界の人間がゲーム世界の中から見えるシステムのみで考察して解決すべきってこと
外野視点なんかくそくらえなんだよ

あとあれだよ主観を軸に時間を一方向にだけ流すなら世界線理論通り世界は常に目の前の一つしかない
同時に他の世界線なんて見えないから世界線が「変わった」「移った」「変動した」となる
まあ主観主観で問題になるのは5分前のオカリンにも主観があったわけなんだけど
世界線変動した時にどうしてこいつらの主観のことは無視するの?画面に映ってるやつしか見ないの?ってことだよね
例えばよくくDメールの送信した瞬間とか受信した瞬間とかがその世界選が変わるタイミングになるというけど
ゲームの中だと画面の中のオカリンはそのどっちでもRS発動してるんだよね
タイムリープですらオカリンが「主観が移動した」と思っているわけだけどそれは未来の記憶を思い出しているからであって
そんな場面が見えるように映しているのは主観を追いかけて時間を流すというカメラワークでしかない
タイムリープを実行したオカリンは実際には過去に記憶を飛ばしただけでこれはDメール同様データ送信しただけ
別にカメラを動かさなくてもタイムリープマシンを使用したことにより過去が変わりそこでRS発動したオカリンを見せても何ら問題はない
主観はいくつでもあって問題ないがそれをどう選択して「プレイヤー」対して「面白く見えるようにするか」という観点で
普通の時間軸ではなく主観に沿った時間軸を選んでいるだけに過ぎない
たくさん書いたら疲れた寝る