>>663
シュタゲの世界線とかの設定が大前提。
opのマッピングトリガーのところで、宮代が死んでる写真が写ってることと、指さしてる人物の制服が女性の物の事から、宮代ではない女性がニュージェネ再来の調査をしている。
そのシーンの少し後、ディソードが降ってくるシーンで宮代のディソードが二本刺さっている→主人公が二人いることを示唆している?

宮代の事件への理由の曖昧なのに異常な固執は、負荷領域のクリスティーナによく似てる。→負荷領域でも描写されていたが、誰かが居なくなったため、その穴を埋めるべく宮代が部長としてニュージェネ再来を調査しているのでは?→つまり別の世界線があるとしたら部長は宮代ではなかった。→宮代以外に固執しているのが有村→つまり有村が部長だったのでは?

てな感じ