X



【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 202回目

2023/03/29(水) 22:40:53.32ID:DAQ+lYOZ
書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。

原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽 折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准
■Rewrite PC版
2011年6月24日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! (Rewrite ファンディスク)
2012年7月27日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/

■Rewrite -リライト- PSVITA版
2014年8月28日発売 http://www.prot.co.jp/psv/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS3版
2015年2月11日発売 http://www.prot.co.jp/ps3/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS4版
2017年3月23日発売 http://www.prot.co.jp/ps4/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! PSVITA版
2017年5月17日発売 http://prot.co.jp/psv/rewritehf/

■Rewrite+(アニメ化記念改訂版、Harvest festa!も同梱)
2016年7月29日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

▼次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
■前スレ
【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 201回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1610164852/
2023/07/15(土) 21:14:39.96ID:Bhe0wpq6
test
2023/07/24(月) 15:43:03.04ID:K+x5vDJe
月が毎年数cmずつ地球から遠ざかってるってマジ?
篝…
2023/07/26(水) 00:11:40.37ID:daJiz7do
小鳥さん誕生日おめでとさん
やっぱ愛されてるよこの子
2023/07/26(水) 07:28:06.52ID:+G0+DRX5
おめでとさんだねぇ
2023/07/26(水) 08:41:15.74ID:TfQxhVXW
コタさんと一番息が合ってたね
2023/07/26(水) 14:01:24.51ID:nKGO4whP
小鳥さんは負けヒロインなんかじゃない…
2023/07/26(水) 14:07:40.38ID:LocsBvKs
そもそも勝ちヒロインがいない感
2023/07/27(木) 08:22:40.31ID:/N7DRym/
グランドヒロインも小鳥で作り直してもええんやで?
2023/07/28(金) 11:37:31.10ID:CrTp9BAq
滅んじゃうじゃん地球
2023/07/28(金) 16:51:01.61ID:wyl3faWs
テラ編を各ヒロインと組んで解決する話に作り替えて欲しい。18禁で
2023/07/28(金) 20:19:58.28ID:nAhYnLGw
なんでそんなことすんだよ
211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:28:07.18ID:xysG+w0P
定期的にプレイしたくなる
2023/07/31(月) 19:42:43.37ID:qQfFC6NF
テキスト確認のために起動するとそのまま読み耽る
213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/17(木) 21:12:50.69ID:g+H/GS4Y
一応保守
214名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/18(金) 21:23:22.40ID:y3UGslI4
保守レス便乗がてらに共有しとくけど
終のステラの作品スレいつの間にかPCゲ板に立ってたわ。興味ある人は使ってやってくれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1678636019/

買収騒動でリライトにも何かいい流れがあるといいんだけどなぁ
2023/08/19(土) 09:44:02.35ID:MRk7ailS
関係無くて悪いけどヘブバンは中華ゲーにはなってないと思う
216名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/23(水) 07:19:41.30ID:Q4uD8KI5
闇の彼方へって人気あるっぽいけどイマイチ個人的にはピンと来ないんだよね
大雑把な聞き方だけどどういう曲なのあれ
2023/08/25(金) 03:07:55.15ID:vXWrD9e3
小鳥ルートには合ってると思うけど
2023/08/25(金) 04:46:19.17ID:gyQl5Wuh
ラジオRewriteでオチに使われて以来、「闇の彼方へ」が流れると笑ってしまうようになってしまった。。。
2023/08/25(金) 19:41:33.12ID:Wd1jTgLu
>>217
あらゆる真実から俺たちは遠いままだったとかあの辺り?それなら確かに思った
220名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:37.69ID:hQtPvpL1
篝の「母なる地球を食いつぶしてでも発展しろ」ってすごい人間本位な発想だよね 
あと、ガーディアンのネガティブな面って全然描かれてない気がする うろ覚えだが
2023/08/27(日) 14:53:15.45ID:X3aTt9Lg
terra編はガー側から始まっただろ
2023/08/27(日) 15:39:21.10ID:BiOWiPu8
>>220
星から産まれる知的生命体の使命がアウロア(命)を運び広げることなんで、それを満たせないと判断されたら分解してやり直すという面と表裏一体だからな

ガーディアンは名前の通り現状を守ることが本分だから、人が順調発展してるうちはいいが、
停滞が始まってしまえば星外移民にはまるで関わらないし、鍵を殺してやり直しすら拒んで資源の食いつぶしを加速させるだけになる
2023/08/28(月) 19:18:25.05ID:tIqaQnii
>>221
Terra編で瑚太朗がガーディアンが肌に合わなかったのって
「結局お前らだって戦争してるじゃん」みたいな感じだったっけ

>>222
「増える見込みがなかったらリセット」も「資源を食いつぶしてでも発展する」も、
人の怠惰さに厳しい印象がある だからこそテーマとしての力強さを感じるんだけど

ガイアとの共存が見いだせない以上それしか出来ないとはいえ、
鍵の性質を知った上で殺そうとするなら、ガーディアンもガイアとは違った意味で消極的かも
あと、静流ルートで宇宙に行ってなかったっけ
2023/08/28(月) 19:35:27.21ID:8ScI4UWg
>>223
221だけどterra編長いから一言で説明できんけど
傭兵編でルイスとかヤスミンとこ覚えてないか?あそこで完全に見限ったはず
2023/08/28(月) 19:35:39.10ID:xTO0/v5T
>>223
静流ルートのはあくまで一時的な避難場所としか機能しないかつ前文明の遺跡だから一つしか無いとかだったはず
2023/08/28(月) 20:15:26.24ID:tIqaQnii
>>224
やり投げの男とPC使える幼女だっけ 言われるまで忘れてた

>>225
なるほど ガーディアンが製造した訳ではなかったんだな
2023/08/28(月) 22:21:42.98ID:146zIjom
>>220
子には旅をさせよ
2023/08/28(月) 22:22:43.08ID:146zIjom
>>209
いかにもエロゲ豚が好きそうな構成で草
だからつまらない恋愛作品が増えたんだろうな
2023/08/29(火) 19:19:07.54ID:jJVmqcTs
人間本位なのが肝なんじゃないかむしろ
生きるってそういうことだからって肯定のメッセージだよ、CANOEの歌詞そのまんま
あと静流ルートのシェルターの話してるけど、宇宙行くのが正解ってのはちょっと違うから
2023/08/29(火) 20:13:52.37ID:HEjBvW9S
人間本位というか知的生命体の存在する意味と意義というか
ガイア側でありながら悲観に染まっておらず人間の知恵を信じてる洲崎は
世界と人の変革を模索してわりと良いところまで言ってたしね
超人側とのツテも鍵との協力関係もないからあそこが限界ではあったが
2023/08/30(水) 12:01:11.68ID:8QFFxElZ
停滞と目的のない消費の否定と、前進的消費の肯定にどこか抵抗感がある
テーマとしてはとても好きだけどね 自分が怠惰な人間だからかもしれない
だから「人間本位的」だと見えるときもある 
まぁrewriteは主張が一辺倒じゃないしバランスをとってるけど
2023/08/30(水) 19:43:30.60ID:oReZ02zq
君自身は怠惰でも命は怠惰じゃないって事なのかも知れない
2023/08/30(水) 19:48:40.80ID:AURXCEGu
テラ編の篝、人間個人の思惑と、人類という種の責務の矛盾に暴走しかけたりもしてたしそういうのもテーマの一つだろうね
2023/08/30(水) 20:37:52.95ID:GUALCpId
悲しくて汚くて残酷でも、それでも生を諦めない生命体が人間で、その人間こそが生命を広げることが出来る
そんな意志を祝福して、星が送り出してくれるのがRewrite
つまり愛だよ愛
2023/09/02(土) 13:45:58.60ID:JUJafhPP
良い事言うやん
2023/09/02(土) 15:23:47.15ID:yRaYWG+S
Rewriteまぢ最高
これからは地球を大切にしようと思ったヨ
2023/09/02(土) 19:11:36.14ID:XBPwISf3
スケールがデカいからどうだと言う奴もいるけど、根本は地球だろうと町だろうと変わらない
2023/09/02(土) 22:31:02.75ID:yRaYWG+S
とのかわいたるはRewrite罪で退職したのにロミオはのほほんkeyで仕事
どうなってんだ?
239名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:38.52ID:6aIuKctN
そら実力があるからよ
2023/09/03(日) 05:23:00.00ID:vt8Pdsxm
だってRewrite罪じゃねーもん
2023/09/03(日) 08:56:15.12ID:yM0aBv2+
とのかわはロミオを庇ったばかりに…
ロミオはあっさり改変をオッケーするし
242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:01:34.33ID:JisxmiKr
世渡り力が違いすぎたな
2023/09/04(月) 12:30:36.69ID:8zN8/0ci
もうRewriteで何もしないでほしい
2023/09/04(月) 18:29:09.50ID:j9BnYPJ4
プラス版がDL版として気軽に買える時点で終わってるから大丈夫
2023/09/06(水) 23:33:14.09ID:y1Lt8xTM
ガイア教徒ってヴィーガン多そう 
動物の犠牲を嫌う人って結局、人間の消費性を受け入れづらい人だから
2023/09/06(水) 23:57:58.38ID:ilcfItml
ガイアが動物の犠牲を嫌うなんてあったっけ?
自然に神聖を見出す原始宗教が原型だから鍵のシステムを始めとして命はより大きな命の糧になるなど大自然のルールを至上としてるのがガイアで、
むしろヴィーガンとかその手の意識高い人間本位なマイルールに浸るのはガーディアン側じゃね?
2023/09/07(木) 00:10:44.55ID:zFhNbWOd
ガイア聖女派は「自分らが地球にとって害だから早く消えたほうがいい」と考える人が多いので、
環境に害をもたらす肉食文化も嫌ってる人が多そうだなと思った
環境保護活動もやってるし
2023/09/07(木) 00:50:37.02ID:7d/waW8b
聖女派は生命自体を憎んでる聖女についてって自分たちで自発的に滅びを起こそうと鍵に強制的に働きかけようとしてるからガイアとしても異端よ
聖女派は生命の存在自体に否定的
人に生きる資格があるのかを鍵の判断に任せるのが本来のガイアの在り方で、収穫祭も元々は鍵の降臨を祝うためのものだったからな
マーテルもガイアも科学文明普通に取り入れてるし
2023/09/07(木) 00:56:48.19ID:zFhNbWOd
異端ならヴィーガンも多くはいなさそうだな
2023/09/08(金) 08:47:30.21ID:i6vluuUV
自分を変えるほうだからガーディアンじゃね(適当)
2023/09/08(金) 10:55:32.00ID:g5YrFU+Y
独善的
2023/09/08(金) 12:20:55.75ID:D6mlEOZE
この問は突き詰めれば詰めるほどどっちだろうと関係無いになっていきそう
2023/09/08(金) 13:44:15.63ID:GcPeo09V
まあガーディアンぽくはありそう
ガイア信仰の人って色々な意味で余裕無さそうだし
2023/09/08(金) 18:38:22.34ID:fh7xArii
小鳥が全力でパンチするだけで解決
2023/09/09(土) 02:16:45.33ID:LcugrbAa
魔物なんてモン使役してる時点でね
2023/09/09(土) 07:38:07.54ID:CZRPyWqA
ムチムチ美少女小鳥…いいね!
2023/09/09(土) 10:31:33.08ID:bWVxZEKI
クドわふたーがSwitchで出たから
後はこれだけか
2023/09/09(土) 12:35:06.13ID:vZU0j9YF
>>257
プラス版だからいらんわ
2023/09/09(土) 14:37:57.52ID:M+tQ4h53
なーに無印と+選択制にすれば
2023/09/09(土) 14:57:31.62ID:0kvdIJ9d
無印って公式からすれば黒歴史に等しいだろうよ、無理無理
2023/09/09(土) 15:20:38.64ID:0jKYVmFJ
ロミオは昔から作品に思いれ持たない人だからな仕方ない
2023/09/09(土) 16:46:47.64ID:6++YtHf9
無印ってそんなにひどいのか?
いいシナリオ作る人はあんまり思い入れ持たないよな
2023/09/09(土) 18:02:37.12ID:0kvdIJ9d
いや、ここら辺の事情はめちゃくちゃ腹立ってるからつい大袈裟で紛らわしい言い方になったな
2023/09/09(土) 18:20:54.56ID:JsEdARni
探索パート的なところは改善されてるから悪いところばかりではないけどな
アニメ特典のオマケストーリーは無印基準
2023/09/09(土) 19:19:27.01ID:6/tdM+WI
大袈裟に言ってるだけだから相手しちゃダメよ
くだらん意見気にしないでswitch版出してほしいわ
2023/09/09(土) 21:44:25.26ID:r/GcoKur
心配しなくてもここは見られてない
2023/09/09(土) 21:47:40.03ID:ZdiodRc9
プラス版のほうが好きと言うやつがいたらそいつはゴミだろうよ
2023/09/09(土) 22:55:49.41ID:6/tdM+WI
こうやって新規排除する奴がいるから終わっていくんだろうね…
2023/09/09(土) 23:24:49.68ID:QcZL0qzu
パーフェクトブックは義務教育だから当然読んでると思うが、それさえ分かればもう何も言うことはないよ
2023/09/10(日) 01:50:14.85ID:Z6ARhZbW
プレイ面では+版が圧倒的にやり易いんだから誰か薦める場合はまず+版だわ
2023/09/10(日) 11:41:07.17ID:mwH/TRBy
vita版とかはマッピー改善されてて不便は感じなかったぞ
2023/09/10(日) 15:18:49.68ID:abUeJLLb
プラスは何がダメなの?
2023/09/11(月) 19:03:23.98ID:nWJmEUkT
主人公に記憶があって篝に会いに行くという明確な意思の元に行っているのが良いという意見もあるが、明確な意思なんて必要なのか?
2023/09/11(月) 19:06:17.61ID:nWJmEUkT
まあそれはどうでもいいけどアニメ特典ノベルは2011基準だからな
田中ロミオは簡単に許容しちゃうタイプだけどアニメプラス版に合わせてないということはあくまでロミオの中ではそういう解釈ってことだよな
2023/09/11(月) 19:25:42.52ID:JYxTEMOz
PVBでライター自らコタが記憶を失った意味とかも解説してるから、そこを潰してきた改変は正直ちょっとねぇ
どうとでも解釈できる部分での当たり障りのない補完とか、あんまりにも救いが無いキャラの結末をちょっとハピエンに寄せたとか、追加キャラによる変化でありイフとわかるようにしてるとかとはちょっとワケが違うというか
2023/09/11(月) 20:24:19.25ID:pnx1K8Lj
+って結末の話ばっかりになるけど途中にも加筆修正あるからな
Moonのそれはとにかく説明過多気味にして分からせようとしてる感あるけど、Terraのは解釈変えちゃってるのかなぁどうだろう
>>274
あれアニメの続きって言ってたから混乱したわ
2023/09/12(火) 18:06:51.84ID:vQfPFSnD
Rewriteというか田中ロミオ作品に完成度を求めるのが間違ってるな
制作談やロミオと仕事した人の話を聞いてもロミオがゲームデザインにこだわりがないことがうかがえる
2023/09/14(木) 12:17:38.81ID:9MH1j40j
俺らはロミオロミオ言ってるけど風評だけを見て竜ちゃんの作品だと思い込んでる奴も存在する事を忘れてはいけない
2023/09/16(土) 09:15:57.47ID:wt04CZgA
アニメの最後のキスシーンが意外に評価高くてわろた
原作信者には不評なのにな
2023/09/16(土) 09:33:13.33ID:+4UDaE5g
表面だけなら二人は幸せなキスをして終了に見えるからな
2023/09/16(土) 13:53:42.50ID:m8Wzx7kh
+の最後でもキスしてたっけ?あれなんで信者には不評なんだ?
2023/09/16(土) 20:22:16.68ID:mE5L0y7D
アニメは原作をブツブツ切って繋ぎ合わせてるだけでも、本筋以外を削ぎ落としてるだけでもない
多くを削がざるを得ず絶対に原作と同じようになんて描けないって事情を最初から考慮して話を作ってるはずで、あの終わり方もその一つ
闇雲に原作通りに見せてもアニメに合わないと判断される場面もあるだろうさ

だからアニメはあれで正解ではあると思う、けどやっぱ好きではないな…
2023/09/16(土) 20:29:35.35ID:3Yszj9D/
アニメは篝とルチア贔屓だねぇ
まあその後行われたKey総選挙で小鳥がRewrite勢ではトップ取ってるあたり、
響いたアニメ勢はあまり多くなかったっぽいが
284名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/16(土) 21:22:31.20ID:6am+yAXy
アニメから入ったがテラ編のコタさんがカッコ良すぎてヒロインは強いていうなら小鳥か会長って印象だったなぁ
2023/09/17(日) 08:05:07.58ID:3zUUQTXF
CLANNADは人生
Rewriteは嘘
286名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 09:31:30.88ID:Fu3NGAAN
かかりは確かに メインヒロインて感じがしないんだよな
やっぱり小鳥か会長か 個別ルートの出来にも左右されてるんだろうけど
2023/09/17(日) 09:44:07.92ID:/PrGMy+c
コタさんは会長と何発ヤッたんだろうか…うらやましい
288名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 10:12:38.54ID:osbMsPvm
パッケージに出てるんだから小鳥さんがメインヒロインで文句無いでしょう
2023/09/17(日) 10:15:10.83ID:TWw2WiK0
ヒロインはヤスミン
290名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:00:03.48ID:eH1scu4y
>>285
こんな事言ってっから「CLANNADは人生」は下らなく思うようになった
291名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:36:27.24ID:Fu3NGAAN
久しぶりにクラナド 見返してみたら 冒頭からアンパンとかこの学校は好きですか と独り言を言う女子生徒にこれを独り言だと自覚しながらかっこつけたこと言う男子生徒で心折れそうになった
これを 名作などとは到底思えない
292名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:31.14ID:02i+7L9B
篝はヒロインと言うより旅の終着点という印象
2023/09/17(日) 13:40:22.97ID:3zUUQTXF
>>290
物語を読んでこなかった人間がつけたんだからそりゃくだらないわな
294名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:58:49.06ID:Fu3NGAAN
>>292
それがしっくりくるな
篝火を灯すものやし
2023/09/19(火) 18:56:28.90ID:X6eWe6nn
Rewriteのあらすじをchatgptにギャル風に教えてもらった
 

ねーガール、"Rewrite"ってゲーム、すっごいファンタジーな世界のお話なのよ!主人公はコモン(普通)な高校生だけど、彼の周りには不思議な出来事がいっぱい起こるの!友達が超能力者で、街には怪しいクリーチャーがウロウロしてるし、秘密組織も絡んできちゃう!

主人公は異なる選択肢を追いながら、未来を変える力を手に入れるんだよ。でも、それがすべてうまくいくわけじゃなくて、たくさんのドラマや謎が待ってるの!恋愛も絡んで、めっちゃドキドキする場面もあるんだって♪

まぁ、ギャル風に言えば、"Rewrite"はスーパー不思議でロマンチックな冒険なの!興味あったら、ぜひプレイしてみてね、キュンキュンすること間違いなし!😘✨
296名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 06:32:24.84ID:nN+hjrps
数ヶ月ぶりに来てみたけどお前結構 残ってんな
2023/09/24(日) 18:00:56.35ID:FU7Mw96j
活力を失い、死んだスレ
2023/09/24(日) 18:11:25.34ID:JFng+mus
ママン、俺の人生を書き換えてくれよ
2023/09/24(日) 18:34:46.31ID:bCTaVRzT
梨の季節になったな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況