X



【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0589名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/12(月) 09:41:42.58ID:FVmSnhNp
>>588
そもそも公開素材なの?
葉っぱとか見るとvueとか3D景観ソフトのCGベースでシームレス化を手動でやった素材に見えるけど
0590名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/24(月) 05:40:55.39ID:YHdz43n+
ノベルゲーム向けのスクリプトエンジンもしくはマルチメディアWebアプリ作成向けのフレームワークを探しているのですが
・Webベース
・高効率
・ネイティブなスクリプトエンジンと同等以上の演出性能
・現役の主要なWebブラウザが対応している規格は積極的に利用
・容易にカスタマイズできる
・コピーレフト系のライセンス
このあたりの条件を満たす物って何かありますかね?
0592名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/24(月) 16:59:53.01ID:v2wnkhFw
もうノベルならティラノでいいんじゃないのって思う
まあ質問するってことは駄目なんだろうけど
0593590
垢版 |
2018/12/24(月) 19:37:14.12ID:YHdz43n+
>>591
・オラクル&Javaの奴隷みたいにはなりたくない
・ローカルアプリにするとAppleやGoogleのご機嫌を伺う必要がある

>>592
ティラノスクリプトの存在はもちろん知っているけど
デモやタグリファレンス見ていると二昔前くらいの商用エンジン程度の表現が関の山に感じるんだよね
いや、実際に使ってみて評価した訳じゃないけど
テクスチャを貼ったポリゴンの合成とか、モーフィングとか、SEを振り回すとか出来るのかなぁ・・・
あとJavaScriptメインだと効率も良くないよね
0596名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:34.14ID:sOxH9a1e
作りたい演出や機能に必要になるAPIはブラウザに(PCローカライズでも)全て揃ってる。
足りてないものは何一つない
0597名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:20:58.32ID:OdD+ASLw
javascriptで十分だろうな
演出がないとか作れないってレベルならツクール一択
ツクール(笑)ってなら聞くまでもなく作れるんだろうし
0598名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:15:58.16ID:T09id4Ly
やりたいことの実現可能を基準に聞けば? ノベルならティラノでいいだろ。何を作りたいのかさっぱりわからん。

返答がツールソムリエやってるようにしか見えんな。
0599名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:45:33.19ID:V8LAo6JL
まあ結構いたよね
超大作RPG作りたいのでどの言語がいいか教えてください!ツクールは駄目です!みたいなの
0600名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:05.58ID:FbPQI49s
自作のゲームでLuaスクリプトを読み込むようにしようと考えていたのですが、
同じ考えの人が全然いないようで間違った道に進んでいるのではないかと不安です。
誰も使っていないやり方を選ぶといろいろ困るので出来るだけ一般的な方法を選択したいのですが…。

Luaがあまりにも話題にならないのはゲームスクリプトとして使われていないからだと思うのですが
これは、みな自作のスクリプト言語を作成しているからでしょうか?
もしくはUnityやUEのスクリプト言語を使用しているからでしょうか?
0601名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:46:41.23ID:75QEq94L
ゲームでの実績はよく知らんけどLuaって組み込みで結構使われているような

個人的に思うところ
1.言語の仕様より目的の方が大事
 たとえば簡単なバッチ処理の記述程度ならLuaで良いと思うけど
 オブジェクト指向的な書き方をするのにLuaを組み込んでも使い勝手がイマイチだろう
2.言語の仕様はネットで検索すれば容易に出てくる物なら何でも良い
3.デバッグ環境が充実していないと使いにくくなる
 特に実行中に例外を吐きやすいタイプの言語では重要
0602名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:52.86ID:2vwiJmtj
Lua ばかり使われてると思われますが話題にならないのは
存在するコミュニティや情報サイトが各ゲーム特化して小さく存在してるだけ

むしろエンジン付属の除いて、他にどの組み込み言語が使われてるか知りたい
Python が使われてるのを知ってるくらいで、成熟してる割にレアケースなのが JavaScript
0603600
垢版 |
2019/01/07(月) 22:38:44.60ID:FbPQI49s
Luaの用途は3Dアクションゲームで、
モデルの配置やキャラクターのセリフや敵の行動順などを記述するつもりです。

Luaについて調べれば調べるほど枯れてるを通り越して死んでる感じがしてきます…。
0604名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/08(火) 02:45:15.76ID:dXvE5lJ1
そんなにluaが嫌ならゲーム作りに専念した方がモチベーションも維持できると思うけど
組み込み用のライブラリもあるし、実装で迷うというより動作の部分だろうけど、簡単・高速のメリットが「枯れてる」と思うなら好きにしろとしか言えない気がする

ゲームのほぼ全てをluaのグローバルで解放されてるゲームのMODを作ったりするんだが、
一部分のデータしか扱えなかったり、関数を遅延コールさせてくれないとか制約が多いなら多分MOD作らないかな

MODではなく単に外部スクリプトでゲームデータ分離したいならluaである必要無いと思うけど
独自スクリプトだと、リファレンスマダー、この関数の引数増えてるけどドキュメント更新マダー、とか言われそうな気がするけど
0605名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:17:56.33ID:yNeFzvE1
C言語でエンジンコアとインタプリタ言語開発
インタプリタ言語でフレームワーク開発
フレームワークでゲームそのもの開発

3段階の開発に耐えられるかな
吉里吉里が TJS > KAG > ノベルゲー という構成だけど
数十どころでないゲーム製作者が実際にゲーム制作しながら
あーでもないこーでもないと10年以上かかっての最終形やな
0606名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:13:20.47ID:tUYZR82L
Luaって何?っていうレベルの知名度普及度なんだから
当てにする方がおかしいだろ
0607601
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:55.10ID:VF+lmW6x
>>603
ひょっとして組み込んだ言語を不特定多数に使わせるつもりではないのかな?

>>605
吉里吉里でノベルゲーは増えたけど表現の幅が広がったようには見えない
今のノベルゲー界隈を見ていると吉里吉里が足を引っ張っているようにすら見える
0610名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:19:33.56ID:lH5LmGNB
開発が活発と言われてる言語も多くあるが
標準ライブラリでできることの拡張や
シンタックスシュガー(同じ処理を別の文法で書き換えられる)
であって、改善するべきボトルネックもなく言語仕様が既に完成されていて
標準でできないことは自分でライブラリとしてコンパイルしてね
という組み込み言語であればバグもなければ更新されることもなかろう
0612名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:33:44.09ID:ALApyS0u
プチネタ。音声の非可逆圧縮コーディックを検討してみたら結構大変なことに気がつく

AAC よく使われるがエンコーダー、デコーダーにパテント料が発生
MP3 パテントフリーだがエンコーダー、デコーダーともにGPL、LGPL系ばかり
Vorbis/Opus Vorbisはゲーム系の採用実績多数。パテントフリーかつBSDライクライセンスで使える
WavPack ソースコードの利用条件は緩いけどパテントフリーかどうかは不明。組み込み用の小型デコーダーが付属している

クリーンにしたければOgg系をCPUで処理するしかなさそう

動画だとさらに厳しい。H.264のデコードをサポートするプラットフォームは多いがエンコーダーは実質Open264のみか
x264を使うとAACと同じ制約が、MPEG系だとMP3と同じ制約が付いてくる。Ogg系やGoogle系はハードウェア支援によるデコードが困難
0613名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:11.98ID:gYEjSeeq
エンコーダ、デコーダでAACを扱う場合に料金が発生すると認識してるけど違う?
エンコーダを使ってエンコードしたAACファイルの使用に支払いは発生しない、つまり通常ゲ製で使われるようなやり方に問題はないと解釈してた
まああんまり読み込んでないけど
0614名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:05:58.15ID:ALApyS0u
>>613
自分もその認識。自前でエンコーダーやデコーダーを持たせる場合にパテント料が発生するはず
ゲームでもプラットフォームのデコーダーを使って再生するなら問題ないはずだけどゲームにデコーダーを内蔵する場合はマズイかと

あとゲームプラットフォームを作って開発キットごと配布するようなケースもやっかい
マルチメディアデータのコンバーターを同梱したいところだけどパテントやライセンス関係が面倒な事になる
0615名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:30.46ID:h+bxx0gB
俺の浅い知識でmp3がまずだめで、次に見たogg一択かと思ってたんだけど

> Ogg系をCPUで処理するしかなさそう

これってどういう意味なんだろう
CPU使わず(グラボとかのCPU使って?)再生できる規格があるの?
0616名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:01.66ID:ALApyS0u
VorbisかWavPackか・・・とか思っていたけどOpusが低遅延を謳っていてなかなか良さそうなので評価してみようかなと思っているところ

>>615
PCだとあまり聞かないですが組み込み系やゲーム機だと音声コーディックのデコーダーをハードウェアで持っているケースがあるようです
0618名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:19.80ID:jzytCVPa
こんなのが見つかった
ttp://www.kaede-software.com/2014/02/osh264.html
真偽はともかくOS付属のデコーダでも簡単にいかなそうだ
0619名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:02.93ID:ALApyS0u
動画だとパテント料を払わなくてすみそうなのはOpen264、VP9、AV1あたりになるのかな
後者2つはハードウェア再生支援が甘い故に高画素のストリームは厳しそうだけど

というか特許が切れてもそれを扱うソフトウェアを用意できないと意味ないんだよね
0620名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:32:05.06ID:DhGEOe1k
そんなもん大多数の人が気にする必要ないと思うが
自分でデコーダエンコーダ内蔵する人がこの板にどんだけいるのよ
0621名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:30.79ID:51VHpety
商用ソフトですらDirectShow経由でデコードしてて、前提として
インストール時にMSのコーデックが入ってなきゃ自動でインストールしてるのにな
0623名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:41:29.50ID:Xww64fRI
言語仕様がリファレンスどころかHOWTO本もいらないくらいに単純で
重要なのはゲーム側が公開するAPIの使い方だから、書籍どうこうにならないのよ
0624名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/14(月) 01:01:21.92ID:pMgNcfMf
最近Redisを調べてたら、鯖側で実行するevalとしてluaスクリプトを投げられるらしくて
まだ使われてるんだなぁと思ったよ

例えば複数一括削除の例として

> redis-cli KEYS "*" | xargs redis-cli DEL

こんな感じでパイプする例が出てくるけど
これって結局検索結果の回数分だけ叩くわけで
効率的にはLuaのワンライナー投げたほうが圧倒的にいいはず
0625名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/14(月) 07:09:19.31ID:AGQ5ko12
何気にVLCとかでも使われるけどもともと組み込み向け汎用(?)スクリプト言語ってのがニッチ過ぎるのよな
昔はちょくちょく商用ゲームにも名前載っててそのカテゴリの中じゃLuaが一番有名だったと思う

Unityやらでロジックやパラメータ編集のデバッグへの反映が格段に楽になったから
個人的にはゲームでの出番は減ったけど
久しぶりにlua-l archive覗いてみたらいまだに結構活発なのね

フットプリントやら気にしなければ組み込み言語としてJavaScriptも有力
何より言語自体の普及度がダンチだしなんならTypeScriptで静的型付けで開発可能なのも素晴らしい
エンジンとしてはChakraCoreが非常にお手軽で良いのだけど
Edgeの方針転換の影響でおそらくメンテンナンスモードに突入だろうから結局V8になるのかな
0626名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:02.38ID:Xww64fRI
エミュレータやTASのスクリプトとしても組み込まれてるし
Apache超えるウェブサーバNginxもOpenResty(色々拡張されたNginx)もLuaで記述すること前提
0627名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:07.86ID:1ZRwBuXG
デコーダはともかくエンコーダーは出番無いだろ・・・って思っていたけど動画投稿サイトとの連携とか考えるとエンコーダーを内蔵するというアプローチもあり得るのか
0628名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:18.03ID:0sfwkBT4
ライセンス料がシャレにならん

公式エンコーダがインストールされてるOS付属APIで叩くか、
ロイヤリティが支払われてるブラウザ内蔵のWebRTC叩くかが現実的
0629名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:53.14ID:cOrrPC1Y
WebRTCをローカル用途で使うのは物によってアウトじゃね?
H.264はOpen264で逃げられるけど、AACは逃げ道厳しそう。iTunesを入れるしかないか?
この2つがエンコードできないとニコニコ向けのファイルを作れないんだよな
0631名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:37:08.46ID:mc+G/47T
音ゲーを作ってみているんだがメインループ(≒キー、パッドスキャン)の周期ってどのくらいが現実的なのだろうか
短ければ短いほど良いけどマシンへの負荷や処理の効率を考えると限界がある。もちろん実装依存でもあるけど
Winだとミリ秒オーダーになるともうカツカツな感が
0632名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:16:42.67ID:TrL3jgSt
何ミリ秒のズレを許容するか?
DirectInput だと直の値が常に取れるからゲーム性に影響あるような遅延はNT系になってから聞いたことが無い
0633名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:07:22.81ID:mc+G/47T
マイクロ秒オーダー以下でループ回すのってマシンの負荷的に厳しくね?
ビジーループしたら100%に張り付いちゃうしSleep入れると戻ってくる保証がない

入力の変化をトリガーに割り込みハンドラを低遅延で起動できれば楽だけど
DirectInputでそういう動作は出来ないみたいだし
0634名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:26:58.33ID:lijrVlb2
メインは30fpsでいいだろ
そしてキー、パットスキャンはメインと別に60fps割り込みでスキャン
普通のテンポで32分音符=62.5ms=16fpsだ
0635名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:00:45.47ID:QaipHKAk
1ms のインターバルタイマが使えるとして、
ゲームを実現する上でそれではどういう処理をする何が足りないの?
0636名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:08:54.61ID:xmlXC5NL
Win9xカーネルはタスクスイッチの都合もあって最小のインターバルタイマーが確か55msで
その制約で普通に音ゲー(BM98あたり)も何の支障もなくプレイしてたがマイクロオーダーって何やりたいんだろ。

レジストリ改変ツールで最小にしても20msとかだったような
0637631
垢版 |
2019/01/22(火) 00:58:23.09ID:eOTwKDlN
一応断っておく。音ゲーは初心者だしゲームや3DCGのプログラミングに精通しているわけでもないので
間違ったことを言っていたらスマン。むしろそれ故の疑問。特にコンシューマ機とかアーケード機がどんなもんなのかなと

>>634
描画のループは1/60で回さないと60fpsでないような
BPM=120で普通難易度の譜面なら大きな問題はなさそうだけど
BPM=200の最高難易度のノートてんこ盛り譜面でも十分な精度が出るのだろうか
あと周期を荒くするならBPMベースで回した方がジッターを減らせるかと

>>635
音ゲーがエンターテイメントな楽器と考えると遅延は生演奏できる程度に抑えられている方が好ましいと思って
MIDI関係を当たると生演奏可能な遅延量は10ミリ秒以下的な情報が出てくる。MIDIの仕様書を見ると
伝送の遅延は1ノートで1ミリ秒程度、10ノートで10ミリ秒未満って書いてあるしその辺なのかなと

>>636
BM98は名前しか知らないけどフレームレートはいくつで動いていたんだろうか
60fpsなら約16ミリ秒、30fpsでも約33ミリ秒間隔で描画のループを回す必要があると思うんだけど
0638名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:28:47.34ID:2divv/hY
音ゲーなんて、BGMに合わせて出現する(ように設定した)モグラを叩くだけのもぐら叩きだろ。
BGM開始と同時にStopwatchをスタートさせて、ボタン入力時のStopwatch.Elapseとモグラの出現時刻データを付き合わせるだけじゃね?
画面はオマケだから、まず画面無し(かコンソール)で作ってみるといいよ
0640名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:56:40.25ID:F5Jt4UuD
Windows は 「再生しろ」 って命令投げてから実際に音が出るまでのラグがあり
最近まで「厳密にスピーカが今どのフレームが再生しているか?」を確認できなかった
メディアタイマに任せている場合は、それが計算通りに動いていると期待して処理するだけ。
音声をHDMI経由でモニタ端子から出力してる場合は映像とのズレはないが、モニタが今どこを表示してるかのタイミングが不明
Bluetooth スピーカー/ヘッドフォンなんて使っている場合はズレがハンパない(映像とズレる。
動画プレイヤーに映像と音声の同期を敢えてズラす機能があるのはこの辺の事情をシステム側で解決する方法がないから

キャリブレーションを設定につけるか、遊んでる間にズレをプログラム側で検知して同期してるように見せる
0641名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:57:24.12ID:DGOIS3gg
ゲームのうちの演算処理なんて
Z80機の時代から16ms周期でも余裕
そのなかで演算+音楽+画像をやれてた

ゲームもそのうち画像処理が重くなり
16ms周期でなく1〜2フレームほど描画処理をスキップさせる手法になる
(描画でなく演算もスキップさせてしまうアホが続出)

画像なんて15fpsでも目で見て判別できないから
それ以上コマ増やしても意味がない
0642名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:03.30ID:F5Jt4UuD
20フレーム/秒なら目押しやタイミング見計らって狙えるけど
60fpsで狙っても実際2フレームの揺れは残るから通常の人間に求める実際の精度ってそんなもんで充分
0643名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 12:05:15.53ID:zpzmJOBa
音ゲーの音はゲーム上タイミングを見計らって鳴らしてる物で、ゲームプレイにはそれ程同期にシビアになる必要は無いと思うが
300.123秒の音データを再生して終了時のプロセスタイマーで302.987になってずれんじゃんよ、とかのズレはあるのかもしれないけど

人間が初見で音ゲーをプレイする時、タイミングを計るのは絵だよね、慣れてきたら音でプレイも出来るんだろうけど
正直実装も何もしてないのに、頭だけで悩んでプログラム組んでないならまず作ってからじゃね?って気がする
0644名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:02:47.14ID:F5Jt4UuD
メディアタイマーで管理すれば 再生したフレーム数/サンプリング周波数=再生秒数 がマイクロオーダー単位で厳密に一致するからズレはないかと

直接関係ないけど WinAMP の再生で表示されるカウント秒数は約4分で1秒もズレるという歴史的なバグがあった
0645631
垢版 |
2019/01/22(火) 21:02:52.06ID:eOTwKDlN
現状コンソールでコアになる部分のプロトタイプを作っています
時間を計るのはQueryPerformanceCounterを使用
言語からして不慣れなのであまり捗っていませんが

>>639,640
最近の音ゲーは遅延量を調整できるタイトルもあるようです

>>642
そんなもんなんですかねぇ・・
かつて格ゲーのオフ会に行ったら目押しコンボを実戦でバシバシ決めてくるような人がゴロゴロいたり
音ゲーの動画ですべてのノートを最高判定(一般的には2フレ?)で取っている動画が上がっていたりするのを見たりすると
1〜2Fの差が判る人は結構いそうとか思ってしまいます。ちなみに自分は格ゲーが得意なわけではありません
0646名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:42:35.35ID:Y2QSr6Vr
技術的な話題では無いのですが
以前依頼をした絵師に大量のトレパクがあって
現在2chが荒れてる程度でTwitterには飛び火しておらず、絵師は過去絵削除してなかったことにしようとしてる
自分が依頼したとこにはパクはあがってないが
この場合画像差し替えた方がいいと思いますか?
0648名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:02:02.65ID:3vdLUSRs
ものが分からんのと、説明が長くなって面倒なので以下のページに書き捨て
pastebin.com/raw/NhHTNSW1
(ただのテキストページ、一週間で自動削除されるよう設定)
0649名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:16:44.94ID:jh8+glu6
状況がよくわからんし差し替えたい動機も書いていないが
自作品の画像として当人に発注していて作品はリリース済みだが
面倒ごとに巻き込まれたくないのであれば手遅れだろう
作品の出来に自信があるならむしろ開き直って炎上による販拡を期待する手も

同人ゲーなら周りも大目に見てくれるだろうし
0651名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:53:05.87ID:8oUkTjPU
>>649
あんまり詳しい事情は書けないのですが、ゲームはもうリリース済みです
差し替えたい理由は有料画像からのパクがあり
本人は誤魔化そうとしていて、もし自分の依頼分にパクがあっても正直に言わないだろうから
リスク回避のために早めに差し替えたいです

ただ現状自分のゲームにパクは見つかっていないので差し替えは見つかってないので
差し替えたことで騒がれて面倒くさいことになりそうで躊躇しています
0653名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/24(木) 07:08:23.47ID:Donuu83O
リリース済みなら別に差し替えなくていいでしょ
これから先リリースしたゲームの全ての素材がパクがあったかどうかとか意識してあれば全部差し替えてリリースしていくつもり?
アホくさ
0654名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/24(木) 07:14:16.93ID:Donuu83O
差し替えずに面倒なことになるとか、差し替えて面倒になるとか、どうなるかも分からんことに対して100%叩かれたくないってんなら配信停止するしかないな
パクがあるかも知れないからこれから先は素材使用も依頼も出来ないから全自作になるしな
0655名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:14:18.05ID:Qj5GUC6y
>差し替えたことで騒がれて面倒くさいことになりそう

このシナリオが全くわからん。
差し替え*ない*ことが、(炎上させたい相手にとって)容疑者擁護になってると燃料になるはずなのだが……
0656名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:05:13.68ID:XN/qbPEN
現時点でボヤにすらなってない状態なら、何もしないというのは決して悪い選択肢じゃない。
なんだかんだで差し替えにはコストがすげぇかかるからな。

ただ、騒ぎになる前に差し替えたという「事実」があれば
その後で何が起ころうと、たとえ炎上のきっかけが当該作品の差し替えだろうと
自分に面倒が降りかかることはないはず
0657名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:54:39.58ID:1fO8zuit
UnityのC#のドキュメントって他の環境でゲームつくるとき参考になる?
一回独自のコンパイラ通すなら普通に組んだら実現不可能な構造になってたりする?
0658名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:36:16.31ID:1xtsu9bh
ならん
よくできたフレームワークに密着した知識は他のフレームワークには役に立たん

ものによってはラッパーを自作してインタフェースを似せるくらいはできるかもしれない
0659名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:19:27.12ID:c7HLPrh/
流石にそのまま使えたことはないけど
Unityで新しい知見を得て、それを自分なりに解釈して別環境で使ったことならある

オブジェクトに対してビヘイビアを設定する考え方とか
(当時トレンドだった)Rxをゲームに応用する方法とか
0660名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:05:11.70ID:4pUbgPte
置く物全般の英単語ってObjectでいいの?
翻訳するとfixtureとかfigurとか出てくるけど
Objectiveって言うと目標って意味になるし、Objectっていうとややこしくね?
0663名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:19:16.90ID:YCMsQBsR
>>660
置くものという捉え方が違うのではないか
持ち運べるものとか、何かの上に載せるものとか、敷き詰めるものとか

とりあえず Object は満場一致で最低最悪のネーミングだな
0664名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:08.71ID:Woq3hp+F
ワールドに配置するモノ という解釈をしたら

インテリアとしての 置き物 の話だったのか!
0665660
垢版 |
2019/02/20(水) 03:10:00.43ID:lKx4CNi/
みんなありがとう
内部で使うだけなら、MonoとかOkimonoでも全然良いと思うんだけど
今回はラベル(カテゴリ)と一緒に使うので、呼び名と内部名は統一したいなと思った所

Itemだと手にする物の意味合いが入ってくるし、Structureだと建物の構造という意味が入ってくる
カタカナ語しか知らないし、Object(s)しか語彙が無くて辛い
英語ムツカシーヨ
0666名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:04:14.98ID:yRH6eDQx
WorldObjectとかGameObjectとか組み合わせて使うってこと?Object単体はまじでやめたほうがいい
0668名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/20(水) 16:51:35.61ID:5GB80t41
Object を継承させた Unit(人型) を継承した Battler(戦闘用ステータス持ち) を継承した Actor/Enemy(味方/敵キャラ) とか正にオブジェクト指向管理
0671名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/02(火) 08:56:40.60ID:VnPEn4us
くそショボい昔のhtmlゲームレベルのブラウザゲーム作りたい。動きもなく紙芝居。
スマホでもPCでも見れる、極力環境依存しないやつ。
レベルとか体力の数値をブラウザに保存して、再開時に読み込める程度で良い。

cookie とか使えば良いの?
java? php? よくわかんないけど、環境依存しなくてセーブデータ保持出来れば、あとは素のhtmlだけで良いんだが、どうすりゃ良い? ナニ勉強すりゃ良いの
0674名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:04:43.52ID:TT88vNGk
>>672 >>673
ありがとう、見比べたけど、今回はjavascriptでやってみるよ。

html、スタイルシート、javascript
それと localstrage でやってみる! thx!
0675名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:21:47.14ID:jh9GVvwr
loaclStorage に保存するときに JSON.stringify すると思うが
その文字列を画面に表示してコピペできるようにすると、
他の環境にセーブデータを以降できたり、任意にロードできるようになる

スマホやPCのイマドキのブラウザには、
ゲームで必要そうな全ての機能が揃ってるから完成したらコダワリが始まる

分からないことがあればここで質問したら何でも回答できるはずなので頑張ってくれ
0677名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:56.48ID:rGYo2mtc
一般に3Dゲームでゲームキャラクターが武器を装備しますが、
その時武器が表示される位置や角度はどうやって計算されてるんですか?
ボーンに対して計算されてる?
ゲームキャラクターのモデルや武器が複数あって組み合わせれるのに
うまくモーションする理由はなんですか?
0678名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/15(月) 01:08:10.04ID:rGYo2mtc
すみません分かりました。
手ボーンの子にするんですね
0679名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/30(火) 18:21:51.84ID:Hxh8qDwY
ローグライクにあるような名前がランダム生成のアイテムを集めるが好きで、
アイテムを追加できるゲームで同じようなのを生成させてみました
ただ、やっぱり名前リストを自分で作っているせいか、わくわく感が今ひとつでした
自作自演に近くても新鮮味のありそうなランダム生成って何かないでしょうか
0680名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:57:57.88ID:gtmWOM8M
いい名前の響きってある程度ルールありそうだよね、正規表現なんかを使ってルールを持たせる、そうすればインドっぽかったり中世ヨーロッパっぽいネーミングとか自動生成できたりしないかな
0682名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/01(水) 18:36:15.21ID:kviFd3zR
自分の想定範囲からはみ出したらアウトなんだから
ワクワクするの無理じゃね?

他人が作った作品からオンラインでパクれるようにしたらイケるw
0683名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:24:07.20ID:wqvkkEx2
>>680-682
ありがとうございます
> 自分の想定範囲からはみ出したらアウト
結局ここを覚悟しながら、雰囲気だけでも・・・というところでしょうか
アイテム画像と色指定もランダムにしているゲームがあって、
想像力をかき立てるようなやりかたもあるのかなと思いました
0684名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:27:49.30ID:wqvkkEx2
>>681
言語というより、ソースを公開しているウディタゲーにコモンを追加しました
本音は作るよりもそういうゲームがやりたいだけなんですが、
アイテム名の自動生成のあるゲームがなかなかないので聞いてみました
0685名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:10:00.60ID:zK1IDnbc
弾が円状に行きません。

何がおかしいのでしょうか?
ttps://pastebin.com/9JEzMr2L
0686名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:43:22.49ID:zK1IDnbc
自己解決しました。
度をラジアンに変換していませんでした。
0687名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:55:45.02ID:harlRDee
3Dゲームでプレイヤーキャラクターの名前とか文字が画面に表示されるけど
ああいうのってどれくらい重いの?
文字処理の重さはどれくらいか
0689名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:15:21.02ID:harlRDee
うーん、BitMapFontだと無関係なのでは?
0690名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:01:52.52ID:QYvl57VZ
エンジンにもよるんだろうけど
テクスチャ処理を反映するかどうかが全てなんじゃないの
多分UI用にわざわざ独立してるやつはそういう事しない気がする
0691名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:01.75ID:harlRDee
BitMapFontの処理方法は複数考えられるんです?
0694名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/24(金) 10:15:20.81ID:eBmYk76J
ジョブ(仕事)システムについてです。
仕事A,B,Cがあり、入場と退場が決まっているとして、
0(入場),A,B,C,1(退場)というようなリストを持たせて管理出来るのですが、
これをもう少し高度にしたいと思っています。

・並列化が可能
0,[A,B,C],1 として、ABCは順序がなく臨機応変に仕事に割り振りたい
・繰り返しが可能
0,[A,B,C],1 とした時に、ABCを一回のみではなく仕事がある限り繰り返せるように
・優先順位
0,[A,B,C],1 とした時、ABCから一度仕事を受け持ったらその仕事が終わるまでは反復し、終わったらABCから再割り当てされるように

完了した仕事は削除し移動や待機も仕事として扱うと、移動中に近くに受け持てる仕事があったらそちらに変更、退場のために移動しているときに仕事が追加されたら退場の中止、などの例外がうまく対応出来ず管理方法に難儀しています。
既に書かれている物やデザインパターンなどがある場合はそれを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
0695名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:13:59.71ID:cfkTFQGZ
Queue かな?
FIFO とか 優先度付きキュー とか

AWSにもGoogleクラウドにもタスクキュー管理用のサービスが付いてる
0696名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:55:13.70ID:m2U7O2Ai
>>694
モデルとしては多分これが使える

21世紀に“洋ゲー”でゲームAIが遂げた驚異の進化史
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake/3

連鎖プランニングAI
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/05/pling170502.png
> スタート:のどが渇いた
> ↓
> のどが渇いた 水のありかを知っている人に聞く 水の知識を入手 (1)
> ↓
> 水の知識を入手 水のありかに向かう 水のありかに着く (2)
> ↓
> 水のありかに着く 水を手にする 水を手にしている (3)
> ↓
> 水を手にしている 水を飲む のどが渇いていない (4)
> ↓
> ゴール:のどが渇いていない

ざっくり書くと、現在位置(のどが渇いた)があって、
まずゴールを設定する(のどが渇いていない)

で、AIのメソッドプールみたいなものがある
上の例でいうと1〜4
で、ゴールに辿り着く(「のどが渇いていない」になる)メソッド(4)を探す
次に4に繋がる3を探す
それをスタートにたどり着くまで再帰的に繰り返す

ということらしいぞ
俺もいつかこういうの作りたい(´・ω・`)
0697名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:29.70ID:eBmYk76J
>>695さん>>696さんありがとうございます。
ジョブIDとして単一の情報しか持たないのではなく、可搬性や接続性などの為に付加的な情報を加え、次に何をするかを流動的にしたクラスの概念が必要みたいです。
情報ありがとうございます。もう一度練り直してみます。
0698名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/25(土) 02:05:18.08ID:ipqKJLJz
>>696
これは20世紀の古い AI (ProLog なんかで高速に処理してた) の概念やな
今みたいな集合知(機械学習)は、もっと恐ろしい思考のつなぎをニューロンとして抽象化させてる
0699名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:04:34.77ID:cAm9ijSX
ゲ製で聞く内容なのか疑問 明らかに情報が足りてない
後出しでころころ条件が変わって叩かれるパターンではないか
0701名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/26(日) 00:17:35.77ID:6ODB7w2f
状態遷移やフローを図なりで説明してるならマシな回答も可能だけど、
自分ルール記述で同じ単語でも場所によって意味が変わってるから意味不明
697 で新たにジョブIDとか流動的なクラスとかさらに謎設定が増えてるのもね
0702名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:04:11.20ID:LprNNpLY
3Dのレンダリングを理解するのにレンダリングパイプラインを作ってみるというのはあり?
DirectXやOpenGL等のAPIよりもう少し下の部分も理解したいんだけど
0704702
垢版 |
2019/07/24(水) 00:24:34.57ID:Wy0G9LhL
作るなら情報収集からだけど今のご時世3Dレンダラーの自作に関する情報なんて入手が難しいし
ソフトウェアのレンダリングパイプラインって簡単に作れるの?
他によりよい教材があるならそれに越したことないんだけど
0705名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/07/24(水) 04:30:55.88ID:fi+J8Qel
難しいからやらない


んじゃ一生出来ないよ
ランプを作ったエジソンは情報あったかい?
飛行機作ったライト兄弟は簡単に飛ばしたかい?
0706名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/15(木) 09:07:11.53ID:DfR9VI9j
基本パイプラインで何やってるかopenGLの赤本見れば書いてある

2Dグラフィックの基本的なラスター処理技術とかから積み上げて組まれてるし、汎用性や実行速度の為に一見冗長な設計も多い
勉強する価値はあるかも知れんが自分で組むのはC言語で幾何数学を多用した汎用API作った事あるくらいの腕があっても至難だと思う
0707名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:13.86ID:WGSm93fg
フロッキングアルゴリズムの分離(separation)を実装しようとしてるのですが、
boidが重なり合い、分離してくれません。

MainPanelクラスのif ((ed > 0) && (ed < desiredseparation)){...}の中身が間違っているのでしょうか?

ttps://github.com/nature-of-code/noc-examples-processing/blob/master/chp06_agents/NOC_6_09_Flocking/Boid.pde
を参考にしたのですが。

ttps://pastebin.com/RrAQsZVC
0708名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/17(土) 03:19:20.28ID:NR/xaavH
日本ゲーム大賞アマチュア部門に出品する作品について
制作するためのツールやライブラリに、どのような制限がありますでしょうか。
たとえば、以前ツクール系はダメ、という話は聞いたことはありますが、
ユニティはOKなのか言明されていません。

事務局に問い合わせても、個別には答えられないと思うのです。
0711名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/18(日) 10:27:53.34ID:4a5y2/Ev
10年以上前から挫折と中断を繰り返し、
DXライブラリで作ろうとしてました。
約3年まえから時が止まってます。
最近本屋へ行ったのですが、DXライブラリの本は1冊しかなく、
他はUnityかUnreal Engine 4のどちらかがほとんどです。
もし今からやりなおすとしたら書籍の豊富なUnityかUnreal Engine 4かなぁと思うのですが、
そうするともうマシン語や普通のプログラム言語でゲームで作る場合の知識が全く身に付けられれなくなり、UnityかUnreal Engine 4のようなツールに頼り切りになり、
このようなツールがなくなった途端なにもできない人になりそうな不安あるのですが、それでもUnityかUnreal Engine 4にしたほうがいいでしょうか。
個人的にはプログラム言語と誰かが作ったライブラリで作ろうとして挫折したのだから、UnityかUnreal Engine 4にした方がいいのかなと思ったけど、それで大丈夫なのかいまひとつ自信がもてなかったからです。
0713名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/18(日) 10:42:57.58ID:ano0K7p/
そういう事言いだしたら、windowsが無くなったらどうするのとか
インテルとAMDが潰れたらどうするのとか
キリがない気がする
結局都度勉強するしかない

UnityもUE4も、オブジェクトと紐付けてソース書いていくって意味では一緒だし
今後踏襲されるであろう作り方ではあるんじゃないの
0715名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:39:53.91ID:IadJFzGz
>>711
unity はc#だからやっといて損はないと思うよ
ゲーム作る上でのアルゴリズムや考え方はそのつぎのツールでも役立つ筈
0716名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:47:59.84ID:7gWBu5YK
>10年以上前から挫折と中断を繰り返し、


お前には一生無理



とはっきり宣告してやれ
0717名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:26:06.86ID:4a5y2/Ev
やっぱり自分にはゲーム制作は無理ですかね・・・。
もし再開するなら、挫折や中断があったとはいえ、それまでの過程で勉強したり調べたりしたことが全て無駄になってしまうのが痛い気がして悩んだけど、このプログラムの世界では、環境がめまぐるしく変わるたびにその都度勉強するしかないんですね。
余命でなにをやるべきか悩んでて、何も出なくて、ゲーム製作がふと浮かんだけど、
まだ考え中。もしまたやるなら、言語+ライブラリは捨てて、UnityもUE4を検討してみます。上の方によれば、完全にプログラム不要というわけではなくてC#使う事もあるようなので、もう少し考えてみます。

いろいろありがとう!!!
0718名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/19(月) 06:55:43.08ID:4BrizhkF
そもそも書籍って基本的に時代遅れのことしか書いていないよ?
低レベルな部分はともかく流行物は特に
Webをソースに勉強していった方が良いのでは

あと今更だけどなぜにDXライブラリ?DirectXやOpenGLを勉強した方が良かったのでは
0719名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/19(月) 11:21:39.95ID:s4B49yLm
映画制作もこんな感じの変遷だったんだろうな
昔は8mmみたいので素人が撮ってもそこそこの見栄えだったんだろうが今じゃハリウッド級の規模と比較されちゃうしな
0720名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:38:32.30ID:ZoXoP1HE
Webで勉強するスタイルが自分に合わなかったというか
勉強してたころはMS−DOSとか一太郎が売れてた時代で、
まだ世の中にWebがなかった。
このころは参考書すらなく、ソーサリアンとかあんなゲームを作るスキルを
どうやって身に付けたのかわからず、不思議だった。
DXライブラリにした理由ははっきりとした理由はないけど、当時書籍が何冊かあったことが一つの理由かも。DirectXやOpenGLってウィンドウズプログラミングを理解できないと無理そうなので結局手を出せなかったような記憶がある。
0721名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:09.51ID:l3ZtfKa4
とりあえずunity やってみたら?
無料だし、どうしてもやってはいけない理由があるならあれだけど
こんなとこで愚痴ってるより有意義だと思うよ
0722名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:00:03.19ID:Pq4Nfi+T
オラと似てるきがす かつてビジュアルスタジオ+猫でもわかる系ホームページで頭がウニ。ウィンドウズプログラミングあきらめる。
unityを知る。ウマー
0723名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:29:23.93ID:8xcg3M9c
じゃ、とりあえずunityを入れてみようと思います。
自分もビジュアルスタジオでつまづいたような気がしました。
ビジュアルスタジオでつくるソフトの種類(デスクトップ用、ウィンドウズ用、ウェブ用とか)の設定が自分で調べきれないし、
DXライブラリを使えるようにする設定の手数も多すぎて、
あたらしいプロジェクト作るたびにその設定をやらなければならなくて面倒だった記憶がある。
そうしてるうちに次のバージョンが出て、いきなり大変化するわけじゃないけど
設定画面が微妙に違ってたりして、ついていくのが大変に感じた。
で、ちょっと中断するとかなり忘れてしまって、また手数の多い設定を調べなおす時間がけっこう手間だったかも・・・。

とりあえずunity入れて試してみようと思います。
0724名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:27.57ID:MHp7a+jv
な〜に一通りマニュアル通りやったあと
次は一体どうすりゃいいんだ!!!
と結局は壁にぶち当たるだけさ
0725名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:13:25.57ID:CAI1JaDQ
昔、機械語とかでゲーム作ってた人達って凄いよな
当時から比べたらゲーム作るの簡単になったのかも知れないけど、昔のあーいうバイタリティがないと結局完成品まで漕ぎ着けるのは難しい
0726名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:18:56.97ID:jKfrqyg/
あるメモリ座標の特定のビットに1を立てれば画面に色が表示される
特定のメモリにセットした値の周波数が設定され、特定のバスアドレスをオンオフすると音が鳴る
特定の割り込み命令を発生させるとキーボードやマウスの状態を取得できる

あとは、それらに影響するメモリの状態を順次取得したり変えていくだけ

演出処理に活用できそうな高速化の命令軍(グラフィック用チップの制御命令)なんてもあったけど、
やってくれるのは1命令で高速にメモリを書き換えてくれるとかそれだけやし

今より簡単よ? 1枚絵を表示させるための1枚絵の用意 とかそっちので苦労するのは当時のが酷かったけど
0727名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:53:45.40ID:Z6s+5Pbi
今より簡単?
2DDたった2枚に収めてかつ大マップと高速スクロールなゲーム作れる奴は
数えるほどしかいない

つーかいくらマップチップ使ってるとしても
画面サイズ1万5000画面分のマップ表示だけでも気が狂う以前に
やれねーわ
0729名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:21:03.01ID:jKfrqyg/
>>727
そのマップのところ、ファミコンのドラゴンクエストで使われて当時クリエイターインタビューの記事にもなってた手法をまんま使ってるな
0730名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:36:08.79ID:n3A22BNb
貧弱な表現力でもついてきてくれるユーザーだけ相手にすればいい
というのは楽な部分
0731名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:17:34.24ID:XM7GB1lr
2000年以降のゲーム見てりゃ
糞ゲー率90%くらい

表現力ばっか上げても糞しか出来ないじゃん
0732名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:44:23.63ID:O6lgjrU9
HD以降の解像度アップは表現力向上につながってないよな
むしろトンデモ表現の迫力がなくなって悪い意味でお行儀ばかり良くなった
0733名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:26.45ID:QagV3KDU
ソシャゲとかでも画像をHD基準にするから無駄に重くなったりとか、いいことないよね
0734名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:55:04.51ID:D/5qwM0J
GTやForzaみたいな3Dレースゲームを作るとき、
コースのモデリングデータは全部メモリにのせてるんでしょうか?
例えば首都高一周の場合、高速道路はもちろん、見える建物とかそのテクスチャも?

もしくは自車から見える範囲をDVDから読みながら、見える範囲だけモデリングしてる?

教えてエロい人。
0736名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:38:24.47ID:6DX8AQaG
昔、オレーという若造がシビアな3Dレースゲーム作ってたな
蔵ソフトがたった5MB程度だったが、首都高コースとか全部オンメモリだったぞ

かすっただけでフレームゆがむほどシビアなゲームで
バトルが面白かった
0737名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:29:28.26ID:RD9nxyNZ
2つ質問があります

(1) JavaScriptでソースを見られたくありません&#9702;初心者が隠すのに一番手っ取り早い方法は何ですか

(2) JavaScriptのソースを見られたくない、苦労して書いたのを持ってかれたくない、こういう人はどちらかというと異端ですか?
0738名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:36.64ID:Gs7h/Mqh
簡単なのはHTMI のみギクリを無効にする

しかしたかがスクリプトなんてもってかるてもたいして問題ないよ
苦労?

そんなの苦労の内に入らんよ
君には実力が備わったんだからもっと良いスクリプト書けるよ
0739名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:54:05.41ID:TgxxqoQg
難読化ツールでも探せば?

まあ、初心者が書いた、糞コードを盗むような、プロはいないけどw
0740名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:49.54ID:2ltfKXu5
難読化は色々あるけど構造化やロジックがそのまま残るのと
ブラウザのデバッガが優秀なのでスキルある人なら処理は完全に解析されると思うべき

難読化するにしろ、しないそのままのソースにしろ
「見られて何が嫌なのか?」
を具体的に言ってくれれば、その1点について解決する方法は提示できる

「なんとなく嫌」 はどうにもならん
0741名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/21(月) 08:44:54.10ID:5XAsdOKx
本当に初心者向けとして、「真似されたらどうしよう」みたいなのは
気持ちとしてわからなくはないw
そのレベルなら難読化は有効でしょ
変数名がaとかbになるから、同レベルの人なら読むの難しくなるよ
0742名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:14:26.13ID:rhRCBd8e
>>740
自前で頑張って書いたソースを丸パクして、「自分が作りました!」みたいな顔されるのが嫌です
自己顕示欲が強いので

パクツイされてパクった奴の方がバズるとか悔しい
0744名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/24(木) 05:27:42.70ID:IggtrYwy
パクリ禁止するライセンス設定しておけば炎上させて相手を再起不能にできる時代だよ
0745名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/24(木) 16:11:06.57ID:gUemcAbV
苦労したってどうせリファクタリングもしてないんだろ
公開してから何日かしてリファクタリングしたのに差し替えりゃいいじゃん
0746名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/24(木) 17:52:58.28ID:BS3xkntT
マジレスするとパクった奴炎上させるためにも自演用のアカウント等を事前に用意しておく必要がないか
0748名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/26(土) 01:30:18.40ID:dlouyC7W
WebAssemblyにしてさらにコードの難読化しておこう
コピペプログラマ程度ならさじ投げてあきらめるだろう
0749名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:14:38.67ID:G/FJlrBe
>>737 から質問してた者です
色々な方法があるのを理解しました
身の丈に合ったやり方で頑張ってみます
長々ありがとうございました
0750名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:39:57.98ID:7Mkzsqv+
2Dのタイルベースでマップを自動作成したいと思っています。
ttps://gist.github.com/Flafla2/f0260a861be0ebdeef76
にあるOctavePerlinのパラメータには何を渡せばいいでしょうか?

ttps://anderse.wordpress.com/2013/07/01/2d-tile-engine-with-infinite-terrain-generation-javascript/
のようなマップを作りたい思っています。
0752名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:01:56.63ID:d2DqNaGo
1920*1080の画面で、32*32のキャラを表示する時
(100,100)の場所に描画というのは分かるのですが、(100.5,100.5)など、小数点がある場合は
キャラは(100,100)に描かれてるのか、(101,101)に描かれてるのかというのは、決まりがあるのでしょうか?
0753名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:50.66ID:bcqZ2IOH
完全ドットバイドットしたい場合は小数点を生じないロジックにするか
描画時にどうするかを「好きに」決めれば良い

あと最近の描画処理は3D上で処理される2Dが多くなって来て
それに対応したCanvasクラスだと0.5ドット分ずつ色を描画したりする(決まりというならこちらかな?)
0754名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:37:02.63ID:bcqZ2IOH
>>17
個人版権のドラクエを淡々と好きに作ってるだけで特に害になる迷惑をまき散らすようなことはしてない
0756名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/21(木) 14:42:13.28ID:kH6ljpJo
C#ってメンバー変数名の頭文字は小文字にするのが一般的だけど
constのメンバー変数名も頭文字は小文字が一般的?
0758名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:40:31.70ID:asSsyuFL
モバイルで物理ボタンを使用してプレイするゲームを作る場合どのようなプラットフォームが現実的かな?
今主流のスマホは物理ボタンがない。ハックされているコンシューマゲーム機を使うかスマホに物理ボタンを増設する
みたいな茨の道しかしか思いつかないけど他に何か方法があれば・・・
0760名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/25(月) 16:51:33.85ID:v7PETyvY
ブログでブラウザゲームを公開したいんですが、
ワードプレスとかライブドアブログでjspファイルを投稿できますか?
0761名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:19:46.83ID:uMmfaBpZ
PCで放置ゲーみたいなSTGってどのツールで作るのが向いてますか?
時間経過でパラメーターや状況が変化してそれに合わせてグラフィックが変化するみたいな単純なゲームを考えてるんですが
デスクトップのわきで放置して変化を眺めるだけで、別にアプリの放置ゲーみたいにソフトを閉じてる間の時間経過反映させようとは考えてないです
0764名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:24:17.14ID:uMmfaBpZ
エクセルは家のPCには入ってないですね
なんかunityで放置ゲーの作り方解説してる動画あったからそれ見てやることにします
unityでC#のコード弄りたかったらvisiualstudio入れればいいんですかね?
0765名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:52:03.96ID:VR527zc7
unity hub をいれると一緒にインストールするって、オプションがあった気がする

別々インストールするとインテリセンスが効かないとか不都合あるから注意ね
0766名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:33:21.35ID:0iUIiiP0
ゲームのセリフがパクリっぽくなってしまい
どうやって考えればいいかとか

キャラの性格はこんな感じと言って人様のキャライメージするのはアウトかとか
アウトだったらみんなどうやって考えてるの?
とか聞きたいのですが
そういう話はどこですればいいですか?
ここだと板違いでしょうか。
0767名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:41:14.87ID:z4pLlLP+
別にスレ血じゃないと思うけどキャラ極めたいなら創作発表の文化板でもいいかと
最初はパクリで全然いいと思うよ
プログラムなんかブログのコードのコピペだらけだしね
0768名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:19.61ID:JZek7Kbg
ありがとうございます。
セリフとかって最初はパクリでも
数こなせば考えられるようになるんでしょうかかね?

(自分のハンドルネームで発表したいけどあとになってから炎上とかが怖いというか
パクリと言われて発表の場を失ったらとか考えてしまう)
0769名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:49:43.81ID:2h9lYHjc
大丈夫。自分が思うほど人は気にしてない。
そんな些細なことに時間を取られる方が、遥かに損失だよ。
いまこれを書いた、考えた5分が君の人生から失われた。たかが5分をいくつ重ねる気?w
0771名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:32:27.79ID:tO2pS79/
気になるなら言い回しを変えるくらいで良いんじゃね
商業作でも「それ、どっかで見たことあるぞ!」みたいなのはあるあるだし
0774名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:45:48.69ID:CUNrdq2E
ttps://postd.cc/understanding-perlin-noise/
にあるパーリンノイズを使用して
ttps://www.youtube.com/watch?v=jv6YT9pPIHw
のようなテリアンを自動作成しようとしているのですが、
何回実行しても同じテリアンが生成されます。
ランダムにテリアンを自動作成するのにはどうすればいいですか?

ttps://pastebin.com/xLYjmYks
0775 【上級国民】 【186円】
垢版 |
2020/01/01(水) 21:27:57.13ID:R9RtkJsN
そりゃランダムにしてないからでしょ
としかいいようないな
ソースも載せないんだから答えようがないわ
0777名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:23:05.38ID:PTNFXI/7
ソースは
ttps://pastebin.com/xLYjmYks
に載せてます。

尚、乱数値の入力は見当たりませんでした。
0780名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:53:20.65ID:4q71ggqt
質問です
LIveMakerスレがないようなのでここで…
LiveNovelでゲームブックのようなものを作っていたのですが、作業中シナリオノードを開いたところ何の前触れもなく、
本来
https://i.imgur.com/rmfLr8g.jpg
のように縮小、最大化、閉じるの項目があるはずのところから消えてしまいました(赤く囲んである部分)

現在このようにシナリオノードが開きっぱなしとなっており、閉じる事が出来ずチャートに戻る事が出来ません
https://i.imgur.com/3POkudQ.jpg
一旦閉じたり再起動してもこの画面から始まります
これは削除するしかないのでしょうか?
0781名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:13:07.03ID:8XzH7xZy
一般的に考えると子ウインドウが最大化してるのでウインドウメニューから並べるとかで子ウインドウが出てくるかな
0783名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:55.35ID:4q71ggqt
何故消えたかは謎ですが、ウインドウメニューを弄れば何とかなるのが判明したので無事解決です
お早い回答ありがとうございました
0784名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/02(木) 21:09:33.01ID:RS09HMHs
>>779
ありがとうございます。
再度実行しているのですね。

OctavePerlinの引数で、Zの値は何を表しているのでしょうか?
0785名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:14:44.24ID:hdfTUvGf
お世話になります。

ボタンやカーソル押し操作の時に使う効果音のMP3ファイルの、冒頭部分の
無音の箇所を削除するツールを探しています。

mp3DirectCutは公式ページがNOT FOUNDですし、
Audio Silence Trimmer では消しきれませんでした。

他にどのようなツールがありますか。
0788名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:58:47.89ID:iPMqhkrU
こんばんは、ユニティで2dのドットのゲーム
を作ってみようと思いましたが、右も左もわからない状態です。
初歩的な子供用のプログラミングの本をかって読んでいます。

DAIV-NG5520M1-M2S5というノートパソコン
を購入しようと思っていますが
初心者が手にしていいものでしょうか

あと、間抜けな質問なんですが勉強すればある程度作れますか?
よろしくお願いいたします
0789名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:30:25.83ID:CS2ga/FP
>>788
そのスペックで全然問題ないよ
個人的には初心者ならデスクトップで2画面にすると製作は楽になるけど

勉強については本人次第
ネットにサンプル沢山あるからそれ打ち込んで動かす事ができれば応用するだけ

困ったら質問スレもあるよ

またまた個人的だが本は情報が古くなるのであまりお勧めしません
0790名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:55:31.42ID:FJvqmbE8
>>789
ありがとうございます!
全く知らない世界なので勉強してできるもんかと
想像がつきませんでした。

ちなみに本はimpress のスラスラ読めるユニティ
ふりがなプログラミングでした
0791名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:05:46.89ID:CS2ga/FP
unity の人の本なのね
なら基本的なところは抑えてると思うので一通り読んでもいいかな

頑張ってね
0792785
垢版 |
2020/01/03(金) 20:27:11.54ID:hdfTUvGf
>>786
>>787

ありがとうございます。再検討します。
0793名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:33:35.83ID:fNYVCe58
>>791
ありがとうございます
やってみます、パソコンも高いけど買います
0796名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:15:57.40ID:sek4A9gC
失礼、訂正しま
使ってる人が多くて、日本語の書籍や解説ホームページも多く、ツール自体の善し悪しではなく、学んでいくうえでの助けが多いのはどちらでしょうか
0797名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:36:44.53ID:Xt86+g6V
どっちも知らんので。ちょっと見た程度だが、どっちもどっちでは?

私見としては、GMS。プログラムしたいならunityを推す。
0799名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:16:57.33ID:dyzMft30
やっぱGMSのほうを選ぶべきなんですかね。2Dゲーだけ作れればいいんでunityは多機能過ぎるらしいので

Udemyというのはプログラム学習サイトですか
インベーダーゲームやブロック崩し程度の簡単なスマホアプリを作りたいだけなんでそこまでは大丈夫かな

お二人ともアドバイスありがとうです、参考になりました
0800名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:23:42.21ID:08GLxpkh
まぁ金あればとっちでも
なければユニティでしょ
0801名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:19.25ID:4DrYCXfC
unityの初心者スレで返答がなかったのでここで質問させてください。

Apple Store用のアプリに課金アイテムを用意したのですが
このチェックは、審査前に可能なのでしょうか?
テストフライトからデータをダウンロードして
ストアのapple idはサインアウトして
ボタンを押しても無反応でした
サンドボックスVに登録したメールアドレスで
課金するかどうかフォームが立ち上がると思ったのですが
無反応です。

これは、審査前だからなのか
それとも別のミスがあるのか判断できずに困っています。
詳しい方いないでしょうか?
0802弟子
垢版 |
2020/02/15(土) 22:07:39.17ID:EiQa9/BV
スレタイ見たうえでの質問?
0803名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:18.04ID:yoU0oKCK
円と円の衝突(回転なし)を作ってるんだけど
衝突時の角度って0-90、90-180、180-270、270-360の条件分けした方がいいの?
0804弟子
垢版 |
2020/04/16(木) 20:32:50.13ID:qf7tNPA4
メッシュとかコライダーとか
重なりで検知すればいいと思うけど

言語は何使ってるのかな
それによって変わってくるかと思います
0805名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:13:16.40ID:yoU0oKCK
Android studioのkotlinで遊んでます
2円の位置座標の差と、相対速度からATANで角度つくって計算して、出力される座標に円を書いてます
2〜3回衝突すると雪だるまみたいにくっ付いて離れなくなる
0806弟子
垢版 |
2020/04/16(木) 21:17:53.10ID:qf7tNPA4
kotlin 衝突 でググると結構記事あるので参考にならないかな?
自分はkotlin やったことないので、sorry
0807名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:20:28.84ID:yoU0oKCK
対応ありがと
休みになって普段やらないことに挑戦しててw
ググった結果でこれです、、、w
もう少し頭捻ります
0809名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:30:25.94ID:aWNuDQC+
アクションエディターを使ったことある方いますか?
0810名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:55:04.16ID:bX3dRE93
DirectXでゲーム開発したいと思って勉強しています。C++と数学や物理の勉強をするための本は見つかって今進めてるのですがDirectXの入門書で比較的初心者向けのものがみつかりません。オススメの書籍があったら教えてください。
0811名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:14.80ID:DXNv+cNO
今はゲーム作る=ゲームエンジン使うになってしまっているから3D APIの情報は少ない
特に最新のテクノロジーに対応した日本語情報は絶望的
0812名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:34:40.78ID:EOQGVMx1
>>811
ありがとうございます。
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術という本をみつけたのですが少し古いんですよね…一応これをやってみます
0813名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:27:56.46ID:DXNv+cNO
>>812
自分も以前にちょっと探してみたけど日本語で見かけるのはプログラマブルシェーダーが出始めた頃あたりかな?
OpenGLだとスマホ需要のおかげが多少マシか?。今主力?のDirectX12やVulkan等の低レベル系は英語と格闘するしかない

書籍は基本かなり遅れるのでなおさら少ないと思う。GoogleのS/N比も良くないから難しいところではあるけど

よさげな教材があるなら自分が知りたいくらい
0815名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:16:42.32ID:EZk4rQBm
3Dを勉強中なんだけど
回転させる計算で四元数ってどんな場合に必要なの?
与えられた直線で回転するのは理解できてます
0816名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:45:45.96ID:kbCHANJl
必要だから、というより与えられた直線で回転させる(補間も含む)のに
メモリ効率と計算効率に優れているから採用されている
0817名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/09(土) 16:17:26.88ID:/dbUMQic
quaternion(クォターニオン):四元数

一般にわかりやすさの為にEuler角を使う、
しかし ジンバルロックにより3D空間で自由に角度を変えることが出来ないので、
クォターニオンを使う事になる。
0818名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:08:52.76ID:jhwenPNc
openGLで本気出そう思ったらMacから非推奨にされてた
openGLとMetalを同時に学ぶってしんどいよね
0819名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:10:08.54ID:qPArycO7
今から本気出すなら
Windows DirextX12
PC-UNIX Vulkan
Mac Metal
じゃね?めんどくさいと思うなら気合いで攻略するか出来合のゲームエンジンに頼るしか
0820名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/21(日) 01:17:51.95ID:HA0lSIzx
openGL使おう!としたらmetalが突然計画に入ってきてねw
何か質問しようとしてたけど質問になってないし、ただの愚痴になってるし、なんかすまん
気合で乗り切るよ
swiftかと思ったらswiftUIなのかswiftなのかUIkitなのかってレベルだけどなw
Mac側で泣きそうになってるw
0821名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/23(火) 11:22:30.30ID:CPCuNnl1
こういうものって初心者でも扱えますかね?

脳波で操作
https://techable.jp/archives/116899
0822名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/23(火) 11:23:29.27ID:CPCuNnl1
ちなみに約9万円です。
0823名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:16:04.67ID:eknfJmIL
自作ゲームの宣伝がしたいんですけどどこですればいい?
0826名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:59:26.89ID:GOC/4UEd
ネットのランキングに載れる工作手腕をお持ちでないのなら
リアルのイベントの方がマシかもとか思うこの頃
ネットの口コミは完全に死んでいるしな

まぁ今のご時世リアルのイベントは難しいわけだが
0827名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:15:17.34ID:Zrhwf6aL
うんむ、この超スローテンポで3か月Premium チュートリアル(だっけ?)をすべて完クリできるんだろうか?
https://i.imgur.com/CskaQ73.png
0828名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:29:17.29ID:+UKXnWvM
素人ってわけでもないんだけどUnityとかは使ったことないので質問

Androidはkotlin、iPhoneはswift使ってるんだけど
動かす画像の数が増えてきてfpsが出せずに困ってます
unityってC++で出力されるらしいけど速くなる?
それなりにメモリ管理とかするんだろうけど
メモリ管理、スレッド管理、GPUで描画が普通にできるなら移行しようかなと悩んでる
ちなみにC#はやったことない

Kotlinやswiftで悩むならこっち来いな感じですか?
0829名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:38:58.62ID:b0H4/4o5
質問です。
ツムツムみたいなスマホゲームを作りたいのですが、どのツールでどう開発するのがいいのでしょうか?
0831名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:40:53.18ID:8RpCHMaa
ゲームじゃあなくて、エディタ作って売りたいなぁ・・・と思っているだけど、
需要あるのかな、と不安になる

いくら調べて、あると判明しても、超不安になる
一応、競合商品があるのは確認しているし、差別化もできることは確認しているけどさ

ぼかしてやや軸をずらして言うと、Tiled Map Editorの3D版みたいな?感じ
0832名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:50:29.55ID:8RpCHMaa
831です。一応誤解されないように言って置くと、今はやりのマイクラ風の3Dドットではないです
普通の3Dマップ作る奴です。
0833名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/20(木) 02:47:39.53ID:QcbxXh3L
ツール系はウリがあるかどうかだよね
最近だと、HTML5でのゲーム開発環境、という点に絞って調べたところ、
結局ツクールになってしまうというね

どこかで見たようなツールでも、競争力のある差別化ができれば勝てるじゃないでしょうか?
コアコンピタンスというやつです
0834名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:00:51.74ID:rA3jJLRX
ニコニコ自作ゲームフェスは、ことしもあるのでしょうか。
https://ch.nicovideo.jp/indies-game2020
昨年は8月下旬に開始されたので、そろそろレギュレーションが公表されると
思いますが、いまのところ、見つかりません。
第一報が出るとするなら、どのあたりでしょう。
0835名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:57:15.86ID:N9pgCv6z
ノベルゲーム作ろうと思ってるんですが
吉里吉里とティラノスクリプトどっちがいいですかね?
吉里吉里はWindowしか配信出来ないしティラノのがスマホで出来るし多くの人にやってもらえるのかなと思ったのですが
0836名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:59:32.42ID:P8Yfz+S8
いまや遊ぶ側の人間はほぼスマホなんだから、
スマホ対応してる方が正義に決まってるじゃないか
悩む意味すら分からない
0838名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:26:38.71ID:tmVq0bDf
ロボットのガシンガシン、ガシャンガシャンといった効果音を自作したい
録音なの?
0840名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:47:28.86ID:3aLBXo0Z
javaの2Dで
ttps://youtu.be/CEeoc8JX0ic?t=187
な感じの剣を使った攻撃を実装しようとしているのですが、どのように実装しているのでしょうか?
剣のオブジェクトを最初に生成しておいて、攻撃ボタンが押下されたらプレイヤーの位置にそれをセットするみたいな感じでしょうか?
0841名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:47:16.04ID:w/bn0bbb
動画は見てないけど、考え方はそんな感じでいいよ
武器の持ち替えもいるだろうから、スプライトはキャラと武器で分けておくとVRAM節約できるし、管理も後々楽になる
0842名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:27:26.96ID:GdZdank6
>>841
ありがとうございます。
複数個の武器がある場合も、それぞれの武器の画像があった方がいいということでしょうか?
0843名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:47:17.27ID:mPg768Qa
質問の意図がよく分からんが、武器の見た目を変えたいなら
プログラムで自動生成でもしない限りは画像を用意しないといかんでしょ
0844名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:37:19.23ID:JCiBFfiK
ありがとうございます。
0845名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:17:36.26ID:CSpOv+L9
将棋を作ったんだけど
対戦相手のコンピュータってどうすんだ?
ネット対戦もできないし
突っ走って作ったって経験だけしか残ってない
0847名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:43:34.36ID:grq2hsNQ
自分もフリゲーを作ろうと思うのですが、作った物はどこで公開されてますか?
また、ツクールで作る場合は何処のスレに行けばいいでしょうか
0852名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:26:29.72ID:KVijk1Ku
エッチなゲームを作りたいのですが何で作ればいいのか分かりません
バイト先でエッチな目に合うようなのを作りたいです
ティラノスクリプトとかRPGツクールとかあるのは知ってますが、ツクールは高価なので手を出したら後悔しそうで怖いんです
0855名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:51:03.05ID:KVijk1Ku
DLsiteにあるようなエッチなツクールゲーのキャラのドット絵ってみんな自分で打ってるんですかね
みなさんすごいですね
0856名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:06:35.58ID:8nfJqTAq
リワード広告やバナー広告を入れてストアで公開していますが、
eCPMとCPMの意味がよくわからないです。
調べてみると、

eCPMとは、実際はインプレッション課金でないクリック課金型の広告をCPMに換算して、
課金形態の違いによらずに、インプレッションに対してどれだけコストがかかるかを測るために使用する指標です。
広告コスト÷インプレッション数×1,000(回)で算出できるため、意味はCPMと同じです。
インプレッション課金ではない広告のCPMがeCPMです。

とのことですが、ちんぷんかんぷん。

CPMとは、広告掲載回数1,000回あたりにかかる料金のことです。
とのことですが、誰が払う料金?広告主?
多いから何なんでしょう。
どういうことをすると多くなるのか、少なくなるのかいまいちわかりません。

自分のアプリのインストール数は1日に2〜3程度の雑魚アプリゲームではあるんですが、
eCPMが500円くらいあります。
これは評価するならどういうことでしょう?
0857名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:17:56.69ID:eBTe+JmP
剣を振ったときのアニメーションとして、
□□□□
のように□が1つの画像として、連続しているスプライトを作りたいけど、いいサイトある?

https://livedoor.blogimg.jp/logic_lab/imgs/0/8/08e28bcc.png
な感じの連続画像があればうれしい。
0858名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:30:57.28ID:O5j5H2s9
何が言いたいんだ?
プログラムのやり方じゃなくて、剣振りアニメの参考になるものが見たいのか?

探して無ければ、参考にしたいゲームの剣振りアニメの画像を連続キャプチャすればいいのでは?
0859名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/29(火) 20:00:14.75ID:wtMs8wbz
>>858
剣振りアニメの参考になるものが見たい!!!
0860名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:40:31.76ID:y7oD5wWJ
ちょっと根本的な質問していいですか?
個人がPC使って作れるゲームの限界ってどんなもんなんですか?
自分はプログラミングは全く分からないんですが、必死で勉強したらファミコン時代のサッカーゲームくらいのクオリティのものって作れると思いますか?
0861名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:46:42.55ID:xLSEffUx
>>860
目指す仕様や個人差はあるけど普通はプログラム(処理系)より素材の用意の方が大変だと思うよ
処理系は実行効率を妥協すれば既存のゲームエンジンが使えばかなり楽できる
Steamとかでも個人開発のゲームが売っていたりするし、国内だったら「VOICEゲームジャム」
(ボイスロイドを使用したゲームを作るイベント)とかをチェックしてみるとか
個人開発のゲームでもグラフィックはファミコンどころじゃなくリッチだよ
0862名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:05:28.18ID:xGH54FDN
>>861
丁寧な解説ありがとうございます
今は個人開発でも結構すごいゲームがあるんですね
なんだか夢が持てました、もうちょっと色々調べてみようと思います
0863名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/13(水) 02:05:21.45ID:+zLJ8VTy
未だにファミコンて・・・
0864名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/13(水) 02:11:50.96ID:+zLJ8VTy
今はドラクエやFFを作ってるゲームエンジンを
個人でも無料で使えるから、物量以外は対等に渡り合える時代。
ファミコンどころかプレステ時代のグラフィックのゲーム作っても
レトロゲームですか?って感想しかもらえないぞ。

個人開発ゲーム
ttps://store.steampowered.com/app/955050/Bright_Memory/
0865名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/16(土) 02:17:34.67ID:ZHMq/SDl
ドット絵のコラ画像の依頼ってどこで可能?
0874名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:04:45.49ID:PkIJ2/ww
ソースコードの分割ってどういうときにするもんなの?一つのファイルで作っちゃってるけど
0875名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/30(土) 00:07:03.99ID:C6DK//bh
>>874
昔のCコンパイラはファイルごとにコンパイルして、最後にそれをリンクしていたんだ
だから分割したほうが効率よく修正できた

その作法が現代に伝わり、分割すべしという話になってはいるが、
正直現代のPC処理速度でその程度の違いは屁みたいなもんです
そのあたりは個人の流儀なので、自分の管理能力と相談で、
ファイルの中で検索するのが辛くなってきたなー、で分割すればおk
それがモダンセオリー
0877名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:43:50.50ID:RPrBUmLN
基本的ことになると思いますが素朴な疑問です。
最近のゲームはフォトモードというのがよk実装されています。
そのフォトモードについてですが、例えば60fpsのゲームでもフォトモードに切り替えると、画面の動きが30fps以下?のガクガクになるのは何故でしょうか?
ゲーム中と違って激しい動きが無いのでCPU&GPU負担は極めて少ない筈なのに不思議で仕方がありません。

それに関してですがフォトモード中のCPUやGPUの負担というのはどうなっているのでしょう?
PCでリアルタイムで分かる人、検証やっていただければ幸いです。
0878名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:56:55.30ID:Xf+xOlcr
ロボットを人間に似せていくと不気味の谷が発生するけど
ゲームのCGにも不気味の谷現象ってあるの?
0882名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/22(月) 06:10:20.76ID:+Wvc1k/n
漠然としてる上基本のキな質問ですいません。
シャドウゲイトのようなイメージのゲームを作ってみたいなと思い、設計みたいなものはできたのですが、それを形にするのにそもそも何から始めればいいのか使えばいいのか学べばいいのかがわかりません。検索して調べたりはしてみたものの情報が多すぎて逆に見つけられません。アドバイスが欲しいです。よろしくお願い致します。
0883名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/22(月) 07:41:23.38ID:QFFvWpf6
ゲームブック形式でシナリオ完結させてからRPGツクールかティラノスクリプトへ移植

絵もテキストも自分で書くのが嫌なら外部発注
0884名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:16:26.35ID:ih1Iw6xk
ゲームにも不気味の谷現象はあるよな
リアルにすればするほど変な動作が際立つ
0885名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/23(火) 08:46:05.05ID:xVxHjRSB
PSのFF7程度のポリゴンキャラで
画面上で演劇させたいんだが、今どきのそういうフリーツールって何が主流なの?
レンダリングしてムービー作りじゃなく、あくまでもリアルタイム生成で動かすやつ
0886名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:38:00.53ID:F2BxOg5i
データベースについて意見を聞きたいのですが、AudioやSE、エフェクトなどそれぞれ大量にある場合どのように管理していますでしょうか。
私は今のところ scriptable の中に

list<data> datas;

class data
{
  int id;
  gameobject obj とか audioclip bgm;
}

という要素を作り、疑似的なdictionaryを作成して、作ったscriptableを最初のsceneで読み込んでforeachで検索して取り出すという形で行っていますが、どうも無駄にメモリを食っている気がしてなりません。。。

一般的なやりかたといいますか、ほかにどのような管理方法があるか。教えて頂ければ幸いです。
0887名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:45:43.11ID:kGWbk0VE
「データベース」はきちんとした定義がある用語なので、
単なるデータ管理に関しては用いられません
0888名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:57:26.23ID:j4nOGGYz
データベースでリンクだけ管理して
使う先でリンク元からデータ本体を参照でいいだろ

データベースに音声だの画像だの全部持たせるから悪い
0889名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/27(土) 00:38:00.43ID:uZKDzSKC
動画(うごイラ的な)を相手にしたクリックゲームを作りたいのですが、どうかどのスクリプトがおススメか教えて下さい。
0891889
垢版 |
2021/02/28(日) 12:00:57.87ID:KVmI3y3w
そうです
1から勉強なのでウディタやティラノ、どこをスタート地点にしようかと悩んで、アドバイスもらえたらなと
0892名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/28(日) 12:33:41.70ID:o6FQmsga
>>886
scriptableって環境よく知らないからどの程度のメモリ使用のインパクトになってるのかわからないけど、管理コードはリソースの実体データに比べたらずっと少ないはずなのであんまり気にしなくてもいいかも。
それよりもデータ出すのにlistを毎回foreachするのは負荷の点から問題ないので、せめて連想コンテナにしたほうがいい。
0893名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:10:43.64ID:shy42j0P
>>891
 私はC言語の人なのでスクリプト関係は疎いけれど、これだけは言える。
 自分で入門サイトやDLサイトを回って「自分で評価」する方が確実だ。

 私みたいに基礎から自分でじっくり組んだ方が良いという人と、データを用意するのに
集中したい人とでプログラムへのスタンスは千差万別なので。
0894889
垢版 |
2021/03/02(火) 22:28:29.97ID:CSnFJlsV
>>893
助言感謝です。Clickteam Fusion 2.5というものでひとまずやれるだけやることにしました。
0895名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/08(月) 07:34:46.25ID:As9xApGP
スプライトエンジンを作ろうとしているんだけど
今主流のスプライトエンジンとかありますか?
メジャーな物があるならなるべくインターフェイスを
それに合わせてみようかと思うのですが
0898名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/03(土) 17:32:46.41ID:WV5xCA8m
 雑談なのか、質問なのか・・・。
 RPGの戦闘でタクティカルな戦略マップ使いたいと思ってヘックス画面と普通の
四角移動の2種類を思い描いてみたのだけれど、ユニットが無限軌道とかの機械
兵器でない場合真横移動が出来る訳で、そうするとヘックス区切りって相性良くない
なあ・・・と思い至りました。

 軍事シミュレーションで兵器の挙動を制限するのには素晴らしいアイデアだと
思うのですが、これって歩兵にそのまま適用しても良いんですかね・・・?
 私がやろうとしているのは、ただのファンタジーRPGなのですが。
0899名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/03(土) 18:48:00.08ID:UGN2V/tx
test
0900名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/04(日) 20:40:18.78ID:n7BxAljY
>898 ヘックスが使われてるのは、十字砲火の再現のためじゃない?移動の再現については、歩数/ターンで表現してるし…。リアルな挙動作りたいならRTSにしちゃった方がリアルには出来るけども…。あと、ファンタジーRPGで機甲兵器の話が出てくるのもちょっと困惑してる。戦ヴァルみたいな世界観なのかな?
0901名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:48:16.67ID:ig9Hg4sv
四角形だと斜め移動って結構移動コストとして換算し難いんだよね
その点六角形なら比較的自然に移動できる
0902名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:44:00.43ID:1aI9/bLh
お返事遅くなってごめんなさい。

>>900
 十字砲火って言葉を知らなかったので調べてしまいました。
 AMDが使っているのと、ちみもりおの本なのは知っていたのですが。
 機甲兵器の話題は、機甲と言う程ではないのですがユニットが人間だけではなく
ローマ的な戦車(今の感覚で馬車に近い)等の乗り物も考慮に入れていたからです。
ローマ戦車は無限軌道ではないですけれどね。

>>901
 うーん自然かと言われれば私は八角形の方が自然に思えるのですが・・・それだと
画面が綺麗に埋まりませんけどね(^^;
 前提として上下方向を進行方向とすればブレにくいと思うのですが、左右方向に
直進したい時に出来ないと言う上下左右の対象性が気になって仕方ないです。
0903名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:38:35.92ID:qpEjQHb2
 自分の理解が進むように、少々いびつですがヘックス描写サンプルを
書いてみました。HSP3です。
ttps://ideone.com/Eu6X4b
 それとデータ保持の方法を、先駆者の方々はどうしているのかなと。
ttps://ninagreen.&#x68;&#x61;&#x74;&#x65;&#x6e;&#x61;&#x62;&#x6c;&#x6f;&#x67;.com/entry/2015/11/14/193417
 やるのなら私は[1]かな?とも思いますが、本音として面倒だから
やりたくないですね(^^;
 内部的には矩形にして、表示上はノーラインが一番自然かな…キャラ
データには体の向きを入れて進行方向を制限して。

#>>902と一つの文章として書いて規制に引っ掛かったので、分割してお送りしています...
0904名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:44:49.69ID:m0yaGAPF
はてなブログを置換したら上手くいってない・・・
ttps://ninagreen.hatena-blog.com/entry/2015/11/14/193417
0905名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/15(木) 00:13:44.37ID:TjQv0wNZ
特許って自分でひとつひとつ調べるものなの?
ゲーム特許のまとまった本とかないの?
0906名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/15(木) 00:28:10.70ID:qTdYQ7Ve
>>905
大体の人間は調べもしないんじゃね?
そこまでリスク管理したいのに、本は信用できるんか?
たまたま本に載ってない権利を侵害してたらだって本に載ってなかったんだもんとでも言うのか?
0908名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/15(木) 01:04:35.25ID:vV6xkIIB
普段着がTシャツ、おしゃれ着がチェックシャツ、みたいなヲタボーイが
本やらネットやらでチャチャッと調べただけで特許関連の問題が軒並み解決するなら
今日から弁理士は全員失業、ハロワ通いになってしまうな

スペシャリストが存在して高い金を請求できるくらい複雑な問題なんだよね
0909名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/15(木) 01:30:15.32ID:q4RXVte8
特許関係は大企業だって時々揉めるんだから、
有名なのとかやばそうなのとかだけを適当に調べて他は何か起きたら考えるで良いだろ
0910名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/15(木) 07:56:01.11ID:KJ2x0K/+
特に小規模の場合は特許保有者より自称警察の方が脅威だと思う
ゲームだとコーデックあたりは引っかかりそうね。H.264とか
0911名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/24(土) 19:10:08.85ID:pl+0kHd4
作るゲームのジャンルによって使用ソフトは変えるべきかどうか質問させて下さい
現在ウディタでRPGやADV等何個かゲームを作りましたが次に作ってみたいジャンルがノベル要素のあるものです
本来であればティラノビルダーとかの方が良いのでしょうがそのためにまた一から新しいソフトの使い方の勉強するのもどうなんだろう
それなら使い慣れたソフトの方が作るのが大変でも時間短縮になるのでは?とも思っています
作るゲームのジャンルによって使用ソフトは変えることの方が多いのでしょうか?それとも使い慣れた物を使うことの方が多いのでしょうか?
0912名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/24(土) 20:41:34.95ID:gC7hvsq/
>>911
ソフトの使い方だけじゃなく、今まで作ったパーツなんかの流用もできなくなるしね
どっちが有利か、その辺の判断はもうそれぞれの場合のメリット・デメリット思いつくだけ並べ立てて決めるしかないな

多分自分ならその次作りたいものを作れるだけの機能が十分にあるならすでに知ってるソフトで作るだろうな
0913名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:12.45ID:pl+0kHd4
なるほどパーツの流用については考えていませんでした…
確かに物によっては使い回すことができるものもありますよね
>機能が十分にあるならすでに知ってるソフトで作る
例えばウディタの場合3Dゲーとかならunityとかにしないと無理ですが
ノベルは一応他者の方が作ったノベルシステムもあるようなので機能的には出来そうですし
新しくソフトの使い方を覚えるよりまずは知ってるソフトでやってみた方が良いかもですねありがとうございます
0914名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:27:59.99ID:zIASptqU
他人気にせず、自分の目的のために好きにやりゃあいいと思うが
新しいツール使ってみたいというのも目的だろうし
0915名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/15(木) 08:58:15.56ID:yRtjbqLa
2次元のゲームだと当たり判定は殆ど矩形だと思うのですが、
3次元だと、当たり判定はどうやって取ってるのですか?
やはり、立方体の組み合わせですか?
それともポリゴンの複雑な形状のまま判定してるのですか?
0917名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/18(日) 19:45:04.85ID:2v7gJEVZ
プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqVQJwvwNI
未経験から2年でフリーランスエンジニアに!安定的に稼げるようになるための5ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=oGNpEmFOEcU
営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話
https://www.youtube.com/watch?v=94YQSckQGCs
知らずに転職したら失敗する!ブラックIT企業を見分ける11のポイントを徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=a8qDFMsYAqM
0918名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/31(土) 00:03:40.05ID:F2Nm3IML
アセット作成について質問させてください。

ゲームアセットを作る際、比較的小さな物の場合は
↓の様にUVを開いてテクスチャを作ると思うのですが、
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&;id=26198

↓の様な建物や大きなオブジェクトを作る際は
どの様な方法でテクスチャを作ると良いのでしょうか?
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&;id=26199
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&;id=26208
0919名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/03(火) 02:08:34.85ID:VwUs3txc
RPG作ってて、技の名前決めるのにすごい苦労してるんだが、なにか良い方法ないかね?
「正面+将棋の桂馬の動き」の位置を攻撃する技の名前とか全然思いつかん。
↓の■の部分を攻撃するやつ(プ=プレイヤー)。
□□□□□
□■□■□
□□■□□
□□プ□□
□□□□□
0920名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/03(火) 06:01:23.95ID:T5LKrrhO
VBでgurugurusmfを使う必要があります。(勿論ゲーム関係)
とりあえずC#をオンラインサイトで変換して、デバイス開くとこまでは行けたんですが、AddListFromFileでfile not foundが出てしまいます。
フルパスでファイル名入れてるはずなのに、なぜそうなるのか分からないです。

詳しい人教えて欲しい!です
0922名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/08(日) 00:45:42.99ID:5toCiXW8
>>919
世界観、技の他の特性(属性とかイメージ)、他の技の命名例などがないので
広げにくく絞りにくいが桂馬の「突撃・飛び込み・遠隔・狡猾・ひねくれている」
というような性質から連想してみた↓

・トリックスター(いたずらっ子/詐欺師)狡猾なイメージ/二面性
・クラウン(道化)狡猾なイメージ/シンプルな単語
・ツイステッド・クイック・チャージ(ひねくれた急突進)充電早いです
・ロスト・シューティングスター(迷子の流星)厨二的/飛びかかるイメージ
・ナイツフォーク(桂馬による両取り)あえてチェス用語的
・夜舞の小鳥に寄る辺なし<ヨマイノコトリニヨルベナシ>皮肉/女性コミック的/あえて文章的
・アワセカガミ ホラーチック/左右同時攻撃・相打ちさせるニュアンス

※ 夜舞〜は「夜目の利かない迷子の小鳥には羽を休める枝すらない」の意味
小鳥(プレイヤー)が枝(敵)を刈るという皮肉の意味合い
夜舞(造語)と世迷をかけている

技の性質を詰める←→性質から連想する/語感からこじつける
で決めればいいんじゃないかね
0923名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/10(火) 09:52:12.66ID:JlnwTnfD
>>915
球と球の当たり判定・・・超簡単
ポリゴンと球の当たり判定・・・難しくない
ポリゴンとポリゴンの当たり判定・・・めんどくせー

ってイメージ
0924名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/12(木) 12:18:15.07ID:jXxLcvYt
よろしくお願いします、ティラノスクリプトとRPGツクールMVで簡単なゲームを作った事がある程度で
プログラムなどは全く作れない初心者で大変申し訳ないのですが…
サウンドノベルによくあるこの手のフローチャートって、上記のソフト(他のソフトでも大丈夫です)で作れますか?

https://akio0911.net/wp-content/uploads/IMG_2073.png

・↑のように、今選択肢で進んでいるルートから線などが出て分かるようになっている

・チャートからそれぞれのシーンを選んでジャンプ出来る(戻ったり進んだり)
・いつでもフローチャートにアクセス出来るようにする

https://livedoor.blogimg.jp/kamurai2nd-iphone/imgs/4/1/41a56916.png
・↑のように、過去の周回で選んだことのある選択肢は、文字が明るくなる等で未選択の物と判別できるようになる
0927名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:21:29.90ID:txix5KKd
バランスの良いパラメータの調整
レベルアップの成長の調整
武器の調整
調整って難しいな
0929名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/23(土) 22:06:41.47ID:+msZjWF6
今だと全部AIで調整してんのかね。
pythonとか勉強するのがいいんじゃね?(知らんけど)
0930名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:30:35.30ID:MPKAaSMh
廃墟の洋館を舞台にしたゲームを作ってるんですけど、エネミーの参考になるような資料はないでしょうか?
AIは考えつくんですがどんなグラフィックにすればいいのかまったく思い付かなくて…。
0931名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/27(月) 01:22:32.90ID:cwLPpb4K
livemakerで久しぶりに作ったらマスターデータだけが生成されません。
自分でも色々原因調べてはみているけれど、
もう公式サイトもない昔のツールだから情報も少なくて
そういう情報がありそうなスレやサイトをご存じの方いらっしゃいます?
試しにごく軽い適当な別ゲームデータのマスターも作成したけど
やはりダメだったので、データの重さや中身のエラーではなく
生成する機能自体に問題がありそう。
0932名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:13:39.49ID:ddgfNfNv
931だけど別のpcだとマスター生成できました。
元pcとlivemakerの相性が悪かっただけかも知れない。
0933名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:31:55.63ID:0u1pBU4w
プリンセスメーカーみたいな育成SLG作りたいと思ってるんだけど
育成SLG系のチュートリアルとか製作記事がなくてどこから手を付けていいか分からず困ってます
ツールはUnityを使う予定でゲームづくりは初めてです
何かいい記事やサイト、こういう感じで作っていけば良いんじゃないみたいな事あったら教えてほしいです
0934名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/01(土) 06:53:49.01ID:RsHe8skm
>>933
「プリンセスメーカーみたいな育成RPG」を、
それを見たことも聞いたこともない人に
分かるように説明できますか?

ツールは、最初は紙と鉛筆で十分です。
0936名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/01(土) 11:48:07.65ID:KFVxTJSr
>>933
プリンセスメーカーは製作技術的なことで言えば基本的なものだけで出来る割に、
データ管理や仕組みの設計が複雑でUnityの使い方の初心者向けチュートリアルとしては向いてないんだろうなとは思う

やるなら、2DADV(ノベルゲー?)とかでいいので一度簡単なものを作成するチュートリアルをやって、
その後、経営SLGあたりの作りかたを探して、SLGの時間の経過の処理やデータ管理のやり方を学んで、
プリメ風にするにはどうするかを自分で考えていく、くらいがいいんじゃないかな
言語やデータの構造とその処理方法の知識がないならそれはそれで別に勉強が必要になるだろうね
0937名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/01(土) 19:58:41.09ID:WMIbjqbZ
>>934
必要な情報なんかを紙でまとめてみます

>>936
丁寧な説明ありがとうございます
2DADV辺りから発展させていく方法参考にさせていただきます
0938名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/02(日) 11:26:18.33ID:MV/JzaTl
ティラノスクリプトでたまごっちみたいな育成SLGゲーム作ったことある
育て方によって進化先が変わるやつ
プリンセスメーカーはプレイしたことないからこれと違うかもだけど
ノベルゲーム製作ツールなら育成ゲームは簡単に作れると思う
0939名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:50:36.01ID:zTSJai26
プログラム板と迷いましたがまずはこちらで質問させてください
ビデオゲーム黎明期に利用されていたマルチメディアデータの処理アルゴリズム等が
まとまっているWebサイトや書籍等があったら教えてください

例えば
・省メモリ実装
 →フレーム単位のバッファメモリを確保できないのでラインバッファで何とかする
  今主流のアルゴリズムはフレーム単位でバッファメモリを確保する前提なのであまり参考にならない
・小数点演算
 →浮動小数点は計算コストが高いので固定小数点で実装する
  今は強力なFPUがあるのでdouble使いまくりであまり参考にならない
などなど

計算資源や記憶資源が貧弱だった頃は少なからず使われていた技術だと思いますが
今探してもなかなか実践的な実装例を見つけられません
0941名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/01(火) 01:55:24.87ID:pilP0tMi
便乗。
私は小数の誤差の蓄積が怖くて、整数に下駄を4ビットほど履かせて取り扱ってます。
時代遅れかなーとも思いますが、やっぱ時代遅れですかね?

かつての時代なら高速化にも一役買っていたでしょうが、それは捨て置き簡潔さと1未満の動作を保証する為に設計当初に組み込んじゃったから今更辞められない止まらない。
0943名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/02(水) 09:33:00.25ID:9kaAMY/o
ツクールの専門・質問スレがないようなので。ここで質問させてください

英語版のVXAce製ゲームを日本語に翻訳しようとしています
rvdata2をテキスト変換してYAML形式にすれば良いことまでは調べました

参考元
ttps://kido0617.github.io/rpgmaker/2018-07-01-rvpacker/

Ruby30-x64とrvpacker-1.2.0は正しくインストールされているのですが
カレントフォルダを変更してSet-Location D:\Temp\test
rvpacker --action unpack --project ./ --project-type ace
をコマンドしてもエラーが発生します

また
ttps://f95zone.to/threads/rpg-maker-mv-unpacker.417/page-3
を参照して
type 'rvpacker --action unpack --project C:\Documents\Games\OrWhicheverDirectoryYourGameIsIn --project-type ace'
としても何も起こらず変換されません

ちょっお手上げ状態なのでわかる方教えて下さい。
ロードに失敗しているのはわかるのですが対策が不明です

[DEPRECATION] The trollop gem has been renamed to optimist and will no longer be supported. Please switch to optimist as soon as possible.
<internal:C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:85:in `require': cannot load such file -- scanf (LoadError)
from <internal:C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:85:in `require'
from C:/Ruby30-x64/lib/ruby/gems/3.0.0/gems/rvpacker-1.2.0/lib/RGSS.rb:21:in `<top (required)>'
from <internal:C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:85:in `require'
from <internal:C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:85:in `require'
from C:/Ruby30-x64/lib/ruby/gems/3.0.0/gems/rvpacker-1.2.0/bin/rvpacker:5:in `<top (required)>'
from C:/Ruby30-x64/bin/rvpacker:25:in `load'
from C:/Ruby30-x64/bin/rvpacker:25:in `<main>'
0944939
垢版 |
2022/02/02(水) 23:17:41.98ID:LuLySiEv
レスありがとうございます

>>940
そういうのは参考になりそうな情報を含んでそうですね。特に古いデバイスのアプリケーションノートは
入手が難しいと感じます
あと類似品として古いコンシューマゲーム機の開発マニュアルみたいなのもおもしろそうですが
NDA資料なので入手が難しいです

>>942
興味ありますがオンラインのみ or 専用リーダー必須だとサービスが終了したら読めなくなりそうですし
技術資料として買うのは不安があります
達人出版会のはPDFっぽいので買うならこれが良さそうですけど古いのしかなく全部揃っていないようです
古いのあれば十分という可能性はありそうですが
0945名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:33:28.72ID:hPTUcQXQ
>>944
> 興味ありますがオンラインのみ or 専用リーダー必須だとサービスが終了したら読めなくなりそうですし
Amazon がサービス終了したときのことなんて考えるだけ無駄では?
どうしても未来永劫残しておきたいならスクショするなりカメラで撮影して印刷でもしておけば、資料として読める状態は維持できるはず。
多少面倒かもしれないが、その程度の面倒さで入手拒否するとか、知識がほしいのではなかったのか?とツッコみたくなる。

単純に「所持」しておきたいコレクターなのかね。
メルカリとかで漁れば?
0946名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/04/14(木) 17:50:55.45ID:TFhNUeei
ゲーム制作手伝ってくれるパートナーを探したいんんですけど、5chで探すのはあまり現実的じゃないのかな、スレ探したけど最終投稿が2年前とかでしたし。
ちなみに探してるのはUE4を扱えるプログラマーさん。
みんなどうやってメンバー集めるんでしょうか?
0947名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/04/15(金) 04:23:37.12ID:CsZltWs/
例えばの話、自分の結婚式と披露宴の記録ビデオを作りたいときに、
撮影機材と編集技術さえあれば、どこの馬の骨でもよいのか、という問題。
悪意ある編集や流出のリスクを考えたら、信頼できる親族や友人、
あるいは業者に、適正な祝儀や報酬を支払うのが通例ですよね。

匿名掲示板は、仮面舞踏会です。虎視眈々と人さらいの機会を窺うのではなく
あなたが作りたいゲームを披露し、ダンスの申し込みを待つべきでしょう。
0948宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2022/04/17(日) 16:52:40.56ID:8M5ZC3r7
ボーカルやりたい、無償で作曲できるメンバー探してまふ(^^
0950名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:41.87ID:/FzYvprC
DXライブラリ+OpenVRでVRゲーム作るつもりなのですが
おとなしくDirectX12勉強するべきですか?
3Dゲームは作ったことあります。OpenVRやるなら結局DirectX12でやる必要があるのでしょうか?
OpenVR等の指南などがあれば教えていただきたいです。
0951名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:53:03.23ID:aZxO5GWq
3Dゲームを作りたいのですが、エディター選びに悩んでいます
個人的にunityとunrealは度重なるアップデートによる互換性の複雑さと処理の重さがあまり好きじゃないです
どちらか選ぶならuntealだと思いますが、もしunrealで開発を進めたらそのノウハウはunrealでしか生かせないのですよね?
だからこそ慎重にこれだと思うエディターでやりたいのですが、いまいち見つけられずに困っています
以下の要素が全てあるエディターはありませんか?
●処理が軽い
●アップデートにより非対応になるアセットがない
●プログラム言語を知らなくても開発できる
●UIが分かりやすい
それともUnrealやUnityの方が絶対おすすめできるという理由がありましたらその理由も教えてください
0952名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/13(月) 01:13:31.90ID:0vJRWCyn
>>951
処理が軽い エンドのターゲットは常に自分以下の環境である
無い
言語そのものには精通してなくてもOKなものしかない、あとは如何に効率よくブロックを積み上げられるか
一個知っていれば似たようなもん慣れるしかない
どれでも一緒
0953名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/15(水) 17:43:19.95ID:vRcH+FYO
昔のゲーム会社は64やGBAのゲームなどのソフトをどうやって作っていたんですか?
任天堂から開発ソフトを貸してもらっていた?
それともユニティみたいなものが当時あった?
また今現在はどうなんですか?最近のポケモンはユニティで作られたと聞きましたが全部そうなんですか?たとえばエルデンリングは?
0955名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/19(金) 18:57:14.16ID:02kpjSra
初心者の中の初心者です。今C言語学んでて次にC++入ろうと思ってますがこれで問題ないですか?DirectXっていうのはゲーム動かすうえで学ぶ必要があるものですか?調べてみたのですがどういうものかよくわからなかったです
0956名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 06:57:48.53ID:rUulUA8K
>>955
目標がなんなのかで色々変わってくるけど、今はDirectXは意識する必要なく作れるから、
DirectXはどんなものかくらいは知っていてもいいけど、あまり深くやる必要は無いだろうね

C++は習得可能ならやっといたほうがいい言語だけど、挫折もしやすいのでダメそうならC#あたりに移ってもいい
0957名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:35.34ID:etH3tq4C
C++に行く前に、ゲームプログラミングに使える技術のレパートリーを増やす努力をおすすめする。
ジョイスティック等入力デバイスの値の読み込みとか、各種判定アルゴリズムとか。もちろん、グラフィックスやサウンド出力もね。
0958名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/10(土) 06:45:29.93ID:JZQz21tL
自分もDirectXかもしくはDXライブラリでゲーム作ろうとしたけど挫折して
今はSiv3DってC++のライブラリを触ってみてる、こっちはだいぶやりやすい気がする
ただC++の文法が難しすぎてそれがしんどい
0959名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:19:43.20ID:fQ4ScToD
CapcomもREエンジンからC#メインになったし、Unityにはil2cppというのがあるし
ゲーム作りではC++は必須ではなくなったかもね
0960名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/10(土) 11:25:08.77ID:q4AXiKDY
他人の書いたコードを読んで勉強したいなら、知ってる言語の種類は増やしておいた方がいい。
0961名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:50:06.79ID:AY4uC5zH
プログラムを書いてゲームを作るには
C言語+ゲームライブラリが良い選択です。
C言語と小さいライブラリでプログラムを書いてすぐに実行できる。
最初は小さいコードで良くて小さいライブラリが良いだろう
日本人だとDXライブラリが日本語対応が良い。
数多くのプログラムを書くこと、これで結果が出る

C言語で小さなゲームを作れるようになれば
C++でも他の言語であっても移行が容易になる

プログラムでゲームを作るには3年以上かかるだろう
最初の1年目はがむしゃらにやっても何も出来なくて言葉がわからない
2年目になると、言葉が少しわかってきて、小さなコード断片が書ける
3年目になると、小さなゲームが作れるようになる
そして勉強がつづく
0965名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/25(土) 17:31:05.06ID:xXnk+WTf
テクスチャー制作ツールとか素材集サイトでおすすめありますか?
フーディニってのが気になるのですが無料で使えないですよね
0966名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/01(土) 22:57:31.37ID:qULNO1uP
3D表示で近距離から無限遠までシームレスに表示品質を維持しつつ計算量、記憶容量を最適化するのは難しいんだろうか
そういうゲームって今でもなかなかない気がする
0967名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:42.47ID:YzvERtWW
普通最適化してるでしょ
遠距離の超精密多ポリゴンキャラなんてまともに描画処理していない
画面の1ドットの視野単位でしか処理していない

1ドットで表示される夜空の星
あれをいちいち星の詳細ポリゴン描くアホはいない
0968966
垢版 |
2023/04/02(日) 14:34:29.36ID:B+w7tzJ4
>>967
なんかそういうアルゴリズムとかあるの?

星が例として挙がっているので例えば地球表面から月表面までをシーンチェンジなしで移動するとする
表面にいるときは精密なポリゴンとテクスチャが要求される一方で距離が離れれば必要な空間分解能は
低下する一方で表示範囲は拡大する。これをシームレスに表示するにはどうしたらいいのかって話
距離に応じてポリゴンやテクスチャを変更する手法はテンプレだけど切り替えの前後で連続性の確保が難しい
一般的にはシーンチェンジを入れるなどして切り替え前後のフレームが続かないようにしているものが
多いように見える
0969名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/02(日) 17:01:21.87ID:2P6FcC1f
低ポリゴン化でいいんじゃね?

その距離で画面上の1ドットが何mサイズになるかわかるんだし
元ポリゴンのデータで、その距離内の頂点は全部無視すりゃいい
0970名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/24(月) 23:20:06.81ID:wedturuh
このスレッドでいいか分からないんですけど
Blenderでマップの枠組みだけ作って家具?とかは別に作ってunity側で配置するつもりなんですけど
階段、エレベーター、蛍光灯、ドア
の中で別に保存してunityで一緒にした方がいいものありますか?
他にも別にした方がいいものと、Blenderのモデルをunityに持っていくにあたっての注意点等あったら教えてください!
0971名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 02:07:33.89ID:0E1lec5N
作ったゲームの感想とかフィードバック得たい時ってどこに投げればいいんでしょうか
0972名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:22:31.33ID:lHgk8EeO
ゲーム公開して一攫千金!とか狙おうと思ったら言語は何勉強すれば一番楽ですか?
あと公開する場所はどこがいいですか?
ゲーム公開までの流れがわかる書籍とかありますか?
0974名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:34:17.39ID:lHgk8EeO
宝くじよりかはやりがいあると思うのでw
自分の労力除けば元手とかもそんなにかからないですよね?
0975名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:41:16.97ID:Gpugp7Yq
一攫千金狙う何かを持ってる?
絵がエロくて甘い
プログラムが凄い
販売戦略に長けている
既にファンが1万はいる

何もないないならそれらの獲得労力考えてご覧よ

まだ宝くじのほうが 楽 だよ
0977名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:48:10.66ID:Gpugp7Yq
夢なんて見るもんじゃない

叶えるものだから


って年下の安室ちゃんも言ってたやろ?
もう夢など諦めなよ
現実みよー
0979名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 22:01:22.95ID:lHgk8EeO
やってみてダメだったらその時はその時。
そこまで悔やむほどのことでもないだろ?
0980名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 22:05:31.54ID:Gpugp7Yq
んじゃまーやってくれ
今可能性高いのはアンリアルエンジン
それでフォートナイトの拡張作ればいいよ
0981名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/12(土) 22:19:33.61ID:lHgk8EeO
一応、今考えてるのは囲碁将棋みたいなボードゲームなんだが。
とりあえずアンリアルエンジンググってみるわ。ありがとう。
ちなみに、ゲーム公開までの流れがわかる書籍ってないですか?
書籍でなくてもなにかまとまった情報があれば。
0983名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:04:31.11ID:SrCul1rh
Unityもおすすめですか。
とりあえず、アンリアルエンジンに挫折したらUnityに逃げてみます。
0984名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:19:36.81ID:iMgJM3mo
囲碁将棋何か有料無料で溢れてるのに
それで一攫千金狙う
余程のアイディア無いとキッツいでしかし

まぁやる過程で得られる知識は無駄じゃないから頑張って下さい
プログラム的な事で分からないことはそれぞれ質問スレがあるでよ
0985名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 10:19:53.53ID:SrCul1rh
最初はツンツンしてんなと思ったら、デレたなw
まあ、俺の質問がなめた態度だったかもしれんが、正直そこはすまんかった。
0986名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:13:19.38ID:SrCul1rh
なんかunreal engineって3d アクションゲーム作成に向いてるの?
囲碁将棋的ボードゲーム作るのでもunreal engine で問題ない?
Unityのほうがいい?
0988名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 14:29:20.26ID:SrCul1rh
Unityも見てみます。。。
0989名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 15:07:17.77ID:SrCul1rh
Unityも似たような雰囲気がプンプンするw
ゲーム作ろうと思ったらunreal engineかUnityの二択ですか?
囲碁将棋に限れば第3の選択肢とかありますか?

それともUnityで囲碁将棋作るのって、今俺が思ってるほど無理筋じゃない?
0990名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 15:46:56.81ID:SrCul1rh
Unity 2dパズル で検索すると少し引っ掛かりますね。
もう少し見てみます。。。
0991名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:39.35ID:iMgJM3mo
しょせんどちらも、Toolということやで
Toolは使う人次第でなまくらにもなれば名刀にもなる
0993名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:29:53.08ID:DSsNVNPr
お疲れ様でした
0994名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:30:05.44ID:DSsNVNPr
また次のスレで会いましょう
0995名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:07.84ID:DSsNVNPr
うむ
0996名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:32.33ID:DSsNVNPr
デジモン
0997名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:41.65ID:DSsNVNPr
ありがとうね
0998名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:57.03ID:DSsNVNPr
ご苦労様
0999名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:33:05.50ID:DSsNVNPr
そして最後
1000名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:33:30.76ID:DSsNVNPr
>>1000なら洋懐妊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2643日 23時間 17分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況