X



【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/28(金) 22:23:01.36ID:XDaldlic0

スーパーロボット大戦Y
Nintendo Switch / PlayStation5 / Steam
発売日2025年予定
価格 未定

参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
機動武闘伝Gガンダム
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1★
聖戦士ダンバイン
コードギアス 復活のルルーシュ
ゲッターロボアーク●
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ●
オリジナル
and more...
★はシリーズ新規参戦、●は家庭用ゲーム機版タイトル初参戦

スーパーロボット大戦シリーズ公式サイト
ttps://www.suparobo.jp

次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2」を加えて下さい

前スレ
【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743137817/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
557それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:57:06.02ID:j4QccmuO0
>>553
景明は第三勢力か敵側な気がする
2025/03/29(土) 17:57:43.77ID:ZR8d0ClD0
ファフナーは先にエクソダスのほうを
(なんかずっと参戦しないけど)
2025/03/29(土) 17:58:19.59ID:uyEGeCtv0
ここ数年スパロボ出てない間にロボアニメ自体は急速に復権したから目玉作品のストックはかなりあるという
560 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:58:47.57ID:utsqyHZb0
>>549
そうなると第二部の地球がゲッターと人間が融合し闘争の日々を続けるゲッター地獄になっちまうー!
2025/03/29(土) 17:59:10.82ID:3BEHQY2V0
>>556
誉める理由ある?
562それも名無しだ (ワッチョイ 4f4c-nVaV [2001:268:946b:be01:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:59:14.21ID:fhCU6Ok00
沖縄が舞台のエウレカAOなら問題なく参戦できるな!!
2025/03/29(土) 17:59:46.42ID:6gaBAobT0
>>558
BEYONDやるまで中途半端だったからしゃーない
2025/03/29(土) 18:00:36.18ID:fQV6rLnx0
2部構成モノにするのはアリ?ナシ?
俺はわりとナシなんだけど少数派?
第2次Yとか続くシリーズにしてくれるならまあいいんだけどYを分割しましただったらちょっとな…って感じなんだけども
2025/03/29(土) 18:00:53.31ID:rjZZOY6w0
第一部で地球が一度死んで第二部が火星スタートは割とマジであると思ってる
566それも名無しだ (ワッチョイ 9f52-neiP [240a:61:4037:fc8d:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:01:09.70ID:Kp0MX0Kh0
>>549
軌跡シリーズじゃん
界の軌跡はひどかったよ、ぶつ切りで
567それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:01:18.06ID:j4QccmuO0
二つの世界のうち、アークがいる時点で片方地獄確定でザワつくわ
2025/03/29(土) 18:02:01.94ID:HkqapfTC0
強化の都合で途中からメインパイロットが蓬→ナイトくんになってしまうよなダイナゼノン
育成どうすんだ育成
2025/03/29(土) 18:02:26.27ID:G+EUeKDva
アークは出たドラの扱い次第って感じだな
2部構成にして後半スパロボ独自成分マシマシで行くってのは面白そうだが
2025/03/29(土) 18:04:10.50ID:uyEGeCtv0
構成自体は評価高いWやUXもそうなんだから2部作は全然あり
ただDLCだととやかく言われそうだから続報次第だけど
2025/03/29(土) 18:04:10.85ID:06j0+Mbx0
>>547
そうなる可能性有るとは思ってるけど
流石に水星のキャリバーンだけDLC買わないと使えませんなんて事になったらスパロボ自体見限りそう
2025/03/29(土) 18:07:32.00ID:Sr06o6FH0
どうせならゼオライマー出してほしいけど
意表をついてシドニアの騎士とか?(無理だと思うが)
573それも名無しだ (ワッチョイ abe8-nVaV [2001:268:9466:c346:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:07:38.80ID:YRY0HmI/0
このままだとスレッタのやめなさい!で終わってしまうの意味分からないので流石にand moreの中に入ってると思う
574それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:08:01.97ID:j4QccmuO0
水星はそれどころかババア4とか出ない可能性まである
2025/03/29(土) 18:08:21.89ID:ZR8d0ClD0
水星とGガンが参戦してる時点で
宇宙と地球の経済格差がやばそうだな
2025/03/29(土) 18:08:22.38ID:HkqapfTC0
水星とΔの版権表記でこれ分割するんじゃね?疑惑は早い段階から出とったから
また何年も待たされるのは話にならないけれど半年〜1年未満で続編出るなら分割もおkやわ
577それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:09:11.93ID:j4QccmuO0
>>572
出てほしいけどあの世界ガウナが太陽系の生物みんな滅ぼしてるって設定だし無理じゃね?
2025/03/29(土) 18:10:17.63ID:/DIIaf580
>>573
そこやらなきゃ単なる学園もので終わるんだよなぁ
2025/03/29(土) 18:11:55.68ID:ZR8d0ClD0
エアリアル、エアリアル改修型、ダリルバルデ、ファラクト、ミカエリス、ルブリスソーン、ルブリスウル
1作品で7機もでるかな
武装2つ大戦ならいけるか・・・?
2025/03/29(土) 18:11:58.82ID:6Rod5pmh0
ショウ強制離脱、二部シオン加入
581 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:12:02.29ID:utsqyHZb0
>>575
そらもう当然治安も物価も最悪よ
i.imgur.com/u5xaNVQ.jpg
2025/03/29(土) 18:12:03.94ID:rjZZOY6w0
>>573
心配には及びません
新しい武蔵司令官を起動させます
2025/03/29(土) 18:12:18.08ID:cixhFn1c0
2部作はゲーム単品で完結するならありだけど前後編で別売りにされたら「どうせ完結しないんだよなー」と微妙なテンションでプレイすることになる
584それも名無しだ (ワッチョイ 3b81-nVaV [2001:268:c0ce:9f81:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:13:26.47ID:dGfPLLm70
境界戦機を参戦させることでさらに地球経済に影響を与えような
2025/03/29(土) 18:14:19.20ID:/DIIaf580
>>582
武蔵が死んで武蔵が起動して武蔵が出てくるまでのテンポが最高だわw
586それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:14:22.08ID:j4QccmuO0
境界なんてあったなそういや
あまりの出来に忘れてたわ
2025/03/29(土) 18:14:45.71ID:6Rod5pmh0
電池少女やムサシといい地球終わってる設定多かったな
パンドーラもそんくらいか
588それも名無しだ (ワッチョイ 4f53-nVaV [2001:268:9468:4a2e:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:15:09.96ID:n33RMCnq0
>>579
シャディクは別にいらないかな…
2025/03/29(土) 18:15:20.93ID:WiCwHFVD0
ラインバレル出ないかなぁ
2025/03/29(土) 18:15:30.07ID:xJaJNvAf0
>>441
30の発売からは3年半しか立ってないのにどういう計算してるのお前
591それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:15:36.73ID:j4QccmuO0
隠しボスでゲッペラー様かラグースか時天空かな
2025/03/29(土) 18:16:38.88ID:lMchAp700
エウレカAOは平行世界移動あるから出しにくいよ
593 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:17:04.62ID:utsqyHZb0
>>582
そういや交換式の武蔵司令官のアレは末恐ろしさを感じるけどぶっちゃけMJP機関とかプロスペラもやってる事は同じようなもんだよね・・・
2025/03/29(土) 18:17:51.15ID:5hAdHuGv0
GガンダムとダンバインってこないだTに出たばっかじゃんw
って思ってたら6年前だった
2025/03/29(土) 18:18:09.49ID:6Rod5pmh0
オカンからしたらバイストンウェルってどう映るんだろ
596それも名無しだ (ワッチョイ 9f52-neiP [240a:61:4037:fc8d:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:19:00.38ID:Kp0MX0Kh0
>>579
手抜き前提やめて...
597それも名無しだ (ワッチョイ 3b56-nVaV [2001:268:c0ce:9f81:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:19:37.10ID:dGfPLLm70
パーメットスコアの都合上キャリバーン乗り換えてもスレッタ戦い続けるの無理じゃんね…となるがアストナージさん(概念)が何とかしてくれるかな
598それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:19:42.80ID:j4QccmuO0
メスガキ1号2号はどうなるんだ
2025/03/29(土) 18:19:53.52ID:4w+ci1Fw0
>>556
次回作の発売日が来月ですとかなら金はかかるが個人的には有り
発売日未定系なら無し
2025/03/29(土) 18:21:07.65ID:lMchAp700
ゲッターと人類の未来は変えられるルートはほしいな
601 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:22:16.55ID:utsqyHZb0
>>591
ゲッペラーに関しては元々外宇宙に進出した人類が滅ぼされそうになった時に忘れられた地球圏から現れたって設定だし倒すと言うより俺達の未来はきっと俺達だけで切り拓けると力を見せる形になるだろうな
602それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:22:27.14ID:j4QccmuO0
>>600
ゲッペラー様は誕生した時点で過去遡っての改編は不可能じゃなかったっけ
2025/03/29(土) 18:22:28.22ID:XCovnbQN0
そういや1期までなら水星で味方で使えそうなのはエアリアル以外だとチュチュ専用デミトレとファラクトくらいか?
ダリルバルデ好きなんだがお預けか・・・
2025/03/29(土) 18:23:59.72ID:lMchAp700
>>602
エンペラーの誕生が防げないだけでしょ
605それも名無しだ (ワッチョイ 9f52-neiP [240a:61:4037:fc8d:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:24:06.11ID:Kp0MX0Kh0
復活のルルーシュが参戦してるからロイドとラクシャータとSEEDFREEDOMが参戦したらキラとハインラインの技術者たちで絡んでくれないかな
アストナージは今回いないと思うし
2025/03/29(土) 18:24:46.37ID:HkqapfTC0
水星の原作踏襲するとエアリアルからの強制乗り換えになっちゃうし
キャリバーンは最終決戦用ユニットとしか使い道がないのがつらたん
エアリアル復帰できるならリスクのないそっち選ぶだろうしね

立ち位置が同じボトムズのラビドリードッグは大好きなんだが…
607それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:25:13.65ID:j4QccmuO0
>>604
誕生した時点で地獄確定だから変えるもクソも無くない?
608それも名無しだ (ワッチョイ ef7b-BJ+z [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:26:07.23ID:05wfYHRw0
W人気を狙った可能性はあるな
やたらオリキャラいるし
まあ分割作が良いって訳ではないんだが
609 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:26:35.12ID:utsqyHZb0
>>606
そこ場合は妖精ポジションのエリクトにどっちに乗り換えても抑えてもらおうぜ
610それも名無しだ (ワッチョイ 9f52-neiP [240a:61:4037:fc8d:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:26:41.77ID:Kp0MX0Kh0
>>595
マーベルの親はまともだったな
ショウの父は理解してくれたのに...
2025/03/29(土) 18:26:49.43ID:5hAdHuGv0
今回やるかわかんないけどグエルが口にメシ突っ込まれるシーンは専用のイベントCG用意してほしいね
2025/03/29(土) 18:26:50.95ID:ccXtZcTu0
水星の魔女ってBlu-rayとかだとseason2表記付いてるしそれに倣ってるだけでちゃんと最後までやるだろ
613それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:27:00.64ID:j4QccmuO0
>>608
F完結編・・・・いや、何でもない
2025/03/29(土) 18:27:55.53ID:HkqapfTC0
>>603
ダリルバルデは2話3話に出てるから味方にできるけれど
グエル君が家出してボブ化したらそもそも絡めないしねえ
615 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:29:52.35ID:utsqyHZb0
ボブになったらどの辺りをフラフラして誰の世話になるんやろなぁ・・・
616それも名無しだ (ワッチョイ 3b56-nVaV [2001:268:c0ce:9f81:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:30:16.90ID:dGfPLLm70
>>606
エアリアルにまた乗り換え可能にしてくれると思うけどキャリバーン余らせるのなんかもったいない精神が働くな?
2025/03/29(土) 18:31:19.69ID:rjZZOY6w0
>>607
エンペラーの誕生を防げないってのは単なるタイムパラドックスの話だから
エンペラーのこれからを変えるとか対抗勢力を作っておくとか出来る事はいくらでもある
2025/03/29(土) 18:32:55.07ID:CtQE6HLj0
>>606
ラビドリーは後に量産化されてたような
2025/03/29(土) 18:37:52.60ID:8m1bI/MA0
水星は1期だけだとほぼいるだけ参戦みたいなもんになりそうだしさすがに最後までやるだろ
キャリバーン乗り換えで適当な隠し条件満たしたらエアリアル乗り換え有とかでいいでしょ
2025/03/29(土) 18:39:15.87ID:cixhFn1c0
>>608
今回のプロデューサーがエーアイ系列の人なら嬉しいなぁ
621それも名無しだ (ワッチョイ 8bbe-nVaV [2001:268:946a:4c63:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:39:40.74ID:Xr8Px8to0
>>612
とはいえ参戦作品全部判明する時に水星の魔女season2!とドーンと出されてもア、ハイ(いや最初から出せよ)とはなる
2025/03/29(土) 18:40:26.95ID:yzk1454p0
グエル君はキャンプ中にマジェプリのチームドーベルマンに拾われるとか
2025/03/29(土) 18:43:12.42ID:H5nyXE2na
お前らはバンナムを舐めている
基本パッケージでは水星は1期のみ、2期はDLC参戦
もし二部制ならば後編は丸々DLCで別売り
こうなる
2025/03/29(土) 18:43:29.33ID:PazFfF0W0
>>393
なので他からも母艦を出す為の作品が来るんじゃないかなと。そもそもデルタの連中自体ほぼ全員PMC所属の所謂傭兵な訳だし、母艦や基地が無いのは問題でも母艦は他になるのはそんなに問題は無い。整備補給さえ出来れば十分なのだし

そもそも絶対LIVEを入れて最初からギガシオンでも良い訳だし。まあ、艦長変わる前のギガシオンがやたらと避けるのは目に見えてるけど
2025/03/29(土) 18:44:44.45ID:3oRTJlZr0
>>557
多分味方になるのは正宗とかの勢力だろうな
626それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:45:50.34ID:j4QccmuO0
ロックバンド、アイドル、グループとやってきたが、次のマクロスはまさかのヒップホップとかなら笑う
2025/03/29(土) 18:47:16.04ID:8TUWAj5Y0
>>626
オーディションの課題曲出てるけどどうだっけ
2025/03/29(土) 18:48:10.64ID:aUkOXRjP0
エアリアルはキャリバーンにビット渡してもらわなきゃいけないから…
その代わりにスレッタとエリクトの2人乗り扱いにして
2025/03/29(土) 18:50:09.02ID:TWH4G3jWa
>>626
次のマクロスのアイドル像はVチューバーだろ絶対・・・
2025/03/29(土) 18:51:13.09ID:XAuvuveE0
限定版が三万前後ってアホか一万五千でもいいくらいだわ
2025/03/29(土) 18:51:18.90ID:uyEGeCtv0
マクロスにとってバーチャルアイドルはすでに通った道だぞ
2025/03/29(土) 18:52:27.03ID:b+N/L7B50
DLC商法やめてくらはい
2025/03/29(土) 18:52:27.66ID:/DIIaf580
>>629
またシャロン・アップルやるの?
634それも名無しだ (ワッチョイ 3b56-nVaV [2001:268:c0ce:9f81:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:52:56.87ID:dGfPLLm70
VアイドルとVチューバーは別物では?
シャロン・アップルに中の人はいないし
2025/03/29(土) 18:53:00.36ID:9EipIj9i0
>>629
AI歌姫やろ


やってたわ
2025/03/29(土) 18:54:51.52ID:v7KY65qLa
>>634
ミュンが中の人では・・・
それが次第に自我に目覚めたって話でしょ
2025/03/29(土) 18:56:01.78ID:vozV1ENv0
そもそもAIが完成してなかったからシャロン・アップル事件はおきたわけで
638 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b3e-VQqt [240a:61:6013:f7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:56:39.92ID:utsqyHZb0
まあわざわざアニメでVやるとなると正体がバレたくないからやってる実は兼現役パイロットも出来なくはないかもしれんが
639それも名無しだ (ワッチョイ ab6e-nVaV [2001:268:94c6:f98a:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 18:57:03.20ID:WxoFz9k/0
Vチューバー理解が乏しいのここの年齢層考えたらおかしくもないか
2025/03/29(土) 18:58:46.31ID:2/utYhrE0
30年前にVの中の人問題をメインに持ってきたマクロスプラスは早すぎたんやなぁ…って
2025/03/29(土) 18:59:30.66ID:bxgULrGq0
メガゾーン23出してくれ~
2025/03/29(土) 18:59:55.68ID:lOapYxmo0
VだとVガンかコンバトラーしか出んよ
2025/03/29(土) 18:59:58.37ID:vozV1ENv0
最近のrobot魂なんて1万5000-2万5000ぐらいなんだから限定版なんてこんなもんだろ
俺は要らないが
ただこんな値段取るならシーズンパスつけろよとも思うが
2025/03/29(土) 19:00:04.44ID:8n3jZf7r0
一応中の人の話はしないことになってるからそう言う生き物という形でやってるんじゃないの?
ヴァーチャルアイドルと同じ枠でいいと思うけどね
仮に中身まで出すと界隈から苦情がきそう
2025/03/29(土) 19:00:20.14ID:SSTEto2p0
シンとカミーユの親友がまたみたいな
2025/03/29(土) 19:01:06.71ID:uyEGeCtv0
>>643
それはデジタルアルティメットエディションでしょ
別物として右下にも書いてあったけど紹介画面見た?
647それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-gULH [240a:6b:980:105:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 19:03:19.71ID:j4QccmuO0
昨今の状況見たらかなり濃い目のロックバンドとかかもしれんな
2025/03/29(土) 19:03:25.42ID:lOapYxmo0
>>645
劇場版の後だとワンコになったシンと狂犬カミーユじゃちょっと…ってなるキラが浮かぶ
アスラン絡むと意気投合しそうなのが笑う
649それも名無しだ (ワッチョイ 3b56-nVaV [2001:268:c0ce:9f81:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 19:04:18.28ID:dGfPLLm70
>>636
中の人ってのは適切ではなくない?
あくまでAIの補助をしてたわけでしょ
2025/03/29(土) 19:07:03.69ID:Ikn6rcVT0
スパロボのカミーユは昔から狂犬的な部分は薄いからなぁ
2025/03/29(土) 19:08:19.73ID:IrdDCKFU0
ゲッターエンペラーはユニットで出るんかな
サルファの店頭pvでズフィルードを見て
おぉゲッペラー出るんか!?と勘違いしたのが懐かしい
652それも名無しだ (ワッチョイ 1b0f-nVaV [2001:268:9468:afc4:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 19:09:17.73ID:kO3rBfjN0
ヤマト隊長の忠犬になったシンと並ぶためにアムロの忠犬になればいいなカミーユ
2025/03/29(土) 19:10:24.25ID:SSTEto2p0
そいやあ宇宙世紀出すなら逆シャアとΖは大人の事情ではずせないルールはまだ生きてるんだろうか
2025/03/29(土) 19:10:40.68ID:6gaBAobT0
狂犬カミーユ見たい時はスパクロがおすすめ
2025/03/29(土) 19:11:54.48ID:iq4obN7td
寺田が言ってたな逆シャアとΖは絶対はずせないないと
2025/03/29(土) 19:12:12.19ID:lOapYxmo0
>>652
アムロに隊長無理やろ
キラより適正無いぞアイツ
つまりカミーユはキレる
何なんですか!あの人!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況