水戸京成百貨店(水戸市泉町)が、新型コロナ対策の国の雇用調整助成金(雇調金)など
3億円余りを不正受給していた問題で、茨城労働局は28日、支給を取り消し
全額を返還するよう命じる処分を行ったと発表した。処分は20日付。
同社によると、返還額はペナルティーを含め、約13億4400万円。
同社は28日までに全額を返還した。

返還したのは、雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金の総支給額10億7300万円のほか
支給額の2割相当のペナルティーと年利0・03%分の延滞金。
親会社の京成電鉄(千葉県)から全額を借り入れた。

13億4400万円で新設計の3100の4連1本余裕でつくれるやろ。
小田急や東急みたいに百貨店は御取り潰しにしろ。