フリーライドに関して

オンラインサロンブランドにフリーライドする人に苦言を呈す西野さん
https://bizspa.jp/post-98533/2/

(一部抜粋)
――西野さんがサロン運営で苦労される点はありますか?

西野:やはり1万5000人以上いるコミュニティをハンドリングしていくというのは、とても大変です。実際、問題やトラブルは起きますし、起きたら解決しないといけない。

――過去にはどのような問題が起きたのでしょうか。

西野:僕がメンバーにきつく言ったことが1回あって。会員増加と共に「フリーライド」する人が増えたんですね。たとえば「キンコン西野のサロンメンバーであること」をある種のブランドにして、他へ勧誘するような行為です。

 怪しいセミナーに勧誘したい団体がいたとして、自分たちの団体名を名乗るよりは「キンコン西野のエンタメ研究所のメンバーです」と名乗ったほうが人も呼べるし、安心感もある。そういう使い方を何人かがしはじめたタイミングがありました。