>>451続き)
そして、今日は今日で、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古をした後、
夜に、X-JAPANの YOSHIKIサンとの対談が入っています。
 
YOSHIKIサンとは全く面識がなく、僕が一方的に存じ上げているだけなのですが、
今回は、どういうわけか YOSHIKIサンの方からお声がけいただいて、まことに僭越ながら、対談させていただく運びとなりました。

昨日、海老蔵さん、そして今日は YOSHIKIサンということで、漫画「ワンピース」だったら、覇気で死んでいるところですが、
自分よりもずっとずっと前を走るエンタメの先輩のお話を聞ける機会もそうそう無いので、とっても楽しみにしています。
 
今回は、YouTubeとニコニコ動画のYOSHIKIサンのチャンネルの方でお話しさせていただくのですが、
『スナック西野』と違ってちゃんとしていて、一応台本があって、ついさっき届いたのですが、
これが本当に最高で、台本にはほぼ何も書かれていないんです。
 
「台本」と聞くと、なんか喋らなきゃいけないことが決まっているのかと思いきや、とんでもないです。
言ってしまえば、「ペライチ」で、「さぁ、始まりました『YOSHIKIチャンネル』というセリフと、
「また次回お会いしましょう。さようなら」という台詞が同じページにありました。
世の中的には、これを「台本」とは呼ばないですよね。ほぼ、「タイムスケジュール」です(笑)
 
でも、その方がありがたいです。
せっかくの機会なので、本当に話したいことを話したいし、本当に聞きたいことを聞きたいので、フリートークが一番嬉しいです。
 
今夜(10月26日)、21時45分からの生放送となりますので、是非、「YOSHIKIチャンネル」をチェックしてみてください。

YOSHIKIサンも、僕も、「本番中に怒って帰る」という前科持ちなので、最悪の場合、
「二人とも帰っちゃって、画面には誰もいない」というオモシロ映像が見れるかもしれません。お楽しみに。
 
とりあえず、ハリウッドの件もそうですが、「そこそこ元気にやってますよ」というご報告でございました。
(終わり)