【サロン過去ログ】2020年10月29日(★1年前の投稿★)

昨日、映画『えんとつ町のプペル』の取材で、
映画『えんとつ町のプペル2』のストーリーを
熱弁して決まったキングコング西野こと
「目先のことを考えろ君」です。
#全集中
#アホの呼吸

さて。今日は『弱者の勝ち方』というテーマで、
(具体例を交えて)お話ししたいと思います。

▼ 強者の打ち手を踏まえておこう

結論から申し上げますと、「強者は『強者の勝ち方を
選ぶ弱者』を支持する」というのが競争社会の理です。

たとえば、「ひな壇番組のMC(および番組スタッフ)」
という【強者】が欲しくてたまらないのは、
「ひな壇で爪痕を残そうとするタレント」です。
ここが枯渇してしまうと、番組は立ち行かなくなるので、
とにもかくにも「ひな壇で爪痕を残せるタレント=良いタレント」
というブランディングに励み、ひな壇芸人を創出します。

【強者】が高く評価するので、当然、その瞬間は
世間からも評価を受けるのですが、しかしながら、
働いて稼いだポイントはMC(や番組)に分配されて
しまうのも、また事実。よっぽど突き抜けない限り、
養分として終わってしまいます。