X



キングコング西野公論 445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (9級) (ワッチョイ 4e02-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:17:33.87ID:DdgNvda70
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1636986580/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0188【サロン過去2020年11月22日】1/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:08.93ID:CvgZ1paNr
【サロン過去ログ】2020年11月22日(★1年前の投稿★)

今日は『広告は商品を売るためにある』というお話しをして、
後半はスタッフの皆様への「業務連絡」をしたいと思います。

▼ 広告の為の広告になっていく問題

広告の世界にありがちなのは、次の展開です。
@商品を売りたい
Aその為には「見てもらう広告」が必要
B「見てもらう広告」になる為には「面白い」が必要
C「面白い」を追求する
D「商品を売る」という最初の目的を忘れる
……いわゆる「手段の目的化」というやつです。

一番、身近な例でいうと『テレビ』がそうですね。
勘違いしちゃいけないのは、
『踊る!さんま御殿』であろうと、
『世界の果てまでイッテQ』であろうと、
番組スポンサーさんの商品CMであるということ。

商品説明だけを垂れ流しても見てもらえないから、「CMの中に面白い要素を挟もう」となり、
『番組』が存在しています。
学校の先生が難しい話の合間に挟むジョークみたいなものです。

それでいうと、『テレビ』の場合は、
ほとんどの日本人が@〜Dまでの流れを忘れています
(というか、そもそも知らない場合もある)。
0189【サロン過去2020年11月22日】2/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:51:14.10ID:CvgZ1paNr
>>188続き)

よく「昔のテレビの方が面白かった!」みたいな
不満を聞きますが(※梶原君もよく言っています)、
いやいや、面白い番組は山ほどあったのですが、
それを視聴者が選ばなかったのです。
もっと生々しい話をすると、
日本人が歳をとっただけの話です。

ここでは「学ぶことを放棄した人」のことを
「歳をとった人」という呼び方で進めさせていただきますが、
「歳をとった人」の興味に『未来』は入っていません。

『最新テクノロジー』なんてもっての他。
彼らの興味(面白い)は『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できるトークテーマ』と
『成功者の失敗』です。

テレビは、テレビそのものが広告媒体なので……
@商品を売りたい
Aその為には「見てもらう広告」が必要
B「見てもらう広告」になる為には「面白い」が必要
C「面白い」を追求する
D「商品を売る」という最初の目的を忘れる
という手順を踏みますから、
どのチャンネルをつけても『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できるトークテーマ(※不倫など)』
と『成功者の失敗』になるのは必然です。

(※253文字割愛)
0190名無しさん (ワッチョイW 0eda-Or/N [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:53:49.99ID:MKDmJ46K0
>>160
ギブとテイク逆に書いてた…
ちょっとプペってくる
0191【サロン過去2020年11月22日】3/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:54:23.69ID:CvgZ1paNr
>>189続き)

ま。ここで言いたいことは、
「テレビのそもそもの目的は『商品を売ること』なので、
日本人が老いてしまって、不倫や覚醒剤といったトーク
テーマしか面白がれなくなった(参加できなくなった)ので、
テレビに『昔のような胸がドキドキする内容』を求める
のは違うよね」という話です。

昔は日本人が若かったから『胸がドキドキする内容』に
広告効果があったわけですね。

今の日本は「日本列島の形をした老人ホーム」なので、
テレビに胸ドキを求めるのは、ポリデントのCMに対して、
「もっと若いイケメンを出せ!」とクレームを
入れているようなものなのでナンセンスざんす。

テレビは、「手段の目的化」に、
国民全員が気づいていないパターンです。
もう一度言いますが、テレビは『広告』です。
そして広告の目的は一つ。「商品を売ること」
それ以上でも、それ以下でもありません。
商品が売れない広告など必要ないのです。

以上のことを踏まえて、スタッフの皆様に「業務連絡」です。
0192【サロン過去2020年11月22日】4/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:57:36.60ID:CvgZ1paNr
>>191続き)

▼ 東急プラザ渋谷で開催する個展のことなのですが……

(※268文字割愛)

今回の「スタンプラリーの目的」は以下の2つです。
@お客さん滞在時間(回遊率)を上げて、
 東急プラザ渋谷の売り上げを伸ばす。
A映画『えんとつ町のプペル』の集客に繋げる。

絶対にやってはいけないのは、@とAを後回しにして
「スタンプラリーの為のスタンプラリー」
を作ってしまうことです。
「スタンプラリー、楽しかったね。じゃあ、帰ろっか」
となってしまっては意味がないッス。

(※188文字割愛)

そんなこんなで、西野からの提案です。

▼ 各フロアに映画のワンシーンを流す

(※160文字割愛。映画本編の4つのシーンを挙げる)

この映像を東急プラザ渋谷の各フロアに設置してください。
続きの映像が見たければ、次のスタンプポイントに行かないと
見れないので、ここで「エンタメとしてのスタンプラリーの目的」
はクリアしています。
0193【サロン過去2020年11月22日】5/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:00:41.76ID:CvgZ1paNr
>>192続き)

そして、スタンプを押した後も、映像が1〜2分続くので、
その場所の滞在時間が伸びて、東急プラザ渋谷の売り上げの
後押しができます。
さらには、その映像そのものが映画の宣伝になっているので、
映画の集客に繋げることができます。

▼ 時間がないので、すぐにとりかかろう!

クリアしなきゃいけないのは、
これらの映像の使用許可だと思います。
東宝さんか、スタジオ4℃さんに連絡を入れてください。

もしも、ウネウネと渋っていたら、
ソッコーで僕に連絡をください。
僕が「ウネウネ言っちゃダメ」と言います。

どれだけ遅くても、今日の午後(あと45分後)までには
話をまとめましょう。
(※「誰がやるの?」とお見合い事故にならないように、
この記事を読んだ後、20秒以内に担当者の確認に入ってね)

そんなこんなで、後は宜しくお願い致しまーす。
僕は仕事をしてきまーす。
現場からは以上でーす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況