https://salon.jp/articles/nishino/s/2IRb6ZpNLxW
(※一年前のサロン記事)

中年の日記をお届け
投稿日:2022.12.04

おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話はお休みして、中年の日記をお届けしたいと思います。
※とは言え、仕事しかしていないので、仕事の話です。

■文化祭前のような時間

ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演の幕が上がりました。
僕は客席から観劇させていただいたのですが、開演前から劇場は熱気ムンムンで、
子供から大人まで、皆が待ち望んでいるのがビッシビシ伝わってきました。

オープニングナンバー(Halloween in ChimneyTown)終わりは、ガッツポーズを上げる人やら、
指笛を鳴らす人やら、すでに号泣している人やら、大忙し。
1曲目にして、あやうくスタンディングオベーションが起きそうでした。
#カーテンコールでしっかりスタンディングオベーションが起きてました

絵本、個展、映画、歌舞伎、ミュージカル…と、数百人(いや、数千人)のスタッフと一緒に作ってきた
『えんとつ町のプペル』という作品が、一つの到達点に立ったことが確認できた大阪公演初日でした。

そうそう。
公演終わりに、すっごく素敵なことがありました。

公演終わりで、照明演出のイジツさん、美術の佐藤さん、パーカッションのYakoさんら、
いつものメンバーと酒場に向かったところ、その道中で「僕も行きます!」「私も行く!」と
大阪公演メンバーが手を挙げ、まるでブレーメンの音楽隊のように気がつけば大所帯。
#酒飲みばっかり