(>>771続き)
クリエイターさんにこの話をすると、僕が1~10まで言わなくても、
「てことは照明も…」「てことは他の美術セットも…」という感じで、残りの演出を想像で補完してくださいます。
「なるほど。ここは、その視覚効果を使うのね」と。
ここで、クリエイティブキャンプ(@ニューヨーク)の会議室は西野の予定どおりに
「おお!なるほど!」と唸るわけですが、この動画をサロンに投稿したところ
「もっと、ちゃんとした記事が読みたかった」という声がありました。
それは本当に全然悪いことじゃなくて、「そりゃそうなるよね」という正しい反応だと思っています。
ここらへんが「(大衆向けの)プロセスエコノミー」の限界で、だからといって、「売れるプロセス」に引っ張られて、
表現活動にブレーキをかけてしまうのは本末転倒。
となってくると、ここから先の資金繰りは『「売れないプロセス」を面白がってくれる人からの
ダイレクト課金+法人向けサービス』になるかなぁと思っています。
#メチャクチャ生々しい話をしています
■『ニシノコンサル』と『5万顧問』
そんなこんなで、CHIMNEY TOWNの「法人向けサービス」といえば、『ニシノコンサル』と『5万顧問』です。
僕が仕事を作る時に気をつけていることは「流れ(発生したエネルギーを無駄にしない)」なのですが…
見た感じ、『ニシノコンサル』と『5万顧問』が上手く繋がっていません。
『5万顧問』は、実はオファーだけはたくさんいただいているのですが、「会社の顧問」として入るわけですから、
「反社チェック」や「会社の事業内容のチェック」などなど、そこそこ厳しくやらなくちゃいけません。
そういったチェックコストがかかっちゃう上に、チェックをクリアしたところで、
「経営者さんの人間性」までは分からない。
ここで『ニシノコンサル』が使えると思っていて、『ニシノコンサル』は、もろもろのチェックを済ませた後に、
「マンツーマンでガッツリと1時間喋る」ので、経営者の人物像がハッキリします。
キングコング西野公論 508
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
772サロン過去ログ 2023年3月10日(3/4) (ワッチョイ cdf0-mSl3 [220.146.178.191])
2024/03/10(日) 00:32:55.51ID:rx14e90+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 [おっさん友の会★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 [おっさん友の会★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★4 [jinjin★]
- 【日産】2工場「閉鎖取りやめを」…神奈川県知事がエスピノーサ社長に要請 [煮卵★]
- 石破首相、米価下落に「補填あっていい」 連立枠組み拡大の条件は外交、安保などの一致 [蚤の市★]
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 大阪万博+139000 [931948549]
- 小泉進次郎「コメ価格2000円まで備蓄米を無制限に出す」河野太郎「枯渇までに下がらなければ関税ゼロで輸入解禁する」 [249548894]
- 【画像】すず「もうすぐ100歳になるおばあちゃん大好き📸パシャ」 大炎上🔥 [632966346]
- 【動画】ネット民、漂白剤で風呂掃除中に水道を止め忘れ部屋中を浸水させる [498165479]
- 妊婦「電車で席を譲ってくれるのは茶髪やタトゥーのある若者。メガネをかけた陰キャチー牛ほど席を譲らない [257926174]