>>77
中止になったプペル美術館の話がなければ、見上げる家は作られなかったはず
結局、何かをしなくてはならないというプレッシャーが、見上げる家建築の直接の動機だと思う
もちろん、プペルの世界観を示すような何かを作る事で、プペル美術館の件での追求をかわしたい気持ちもあっておかしくない
しかし、世間はそんな甘えは決して許さない
これからもプペル美術館の事は覚えている
忘れたフリしてくれるのはサロメンだけ
>>86
この可能性もあるとは思う
でも、税込330万円の星の絨毯の惨状を見ると、そんなサロメンは存在しないか、いても極めて限られると思う
まぁ、現状の見上げる家は西野さんの限界を示すモニュメントだよな
キングコング西野公論 515
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/29(水) 16:38:59.10ID:NL+FSia00NIKU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… [BFU★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 日本郵便、住所入力で新サービス ネット向け7桁番号、自宅に荷物 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- USスチール「米国が管理」 トランプ氏、日鉄投資を強調 [蚤の市★]
- 「セブンイレブンの増量祭、こんなにショボい!見て!」気難しく検査してネットで晒す日本人のケチさ、限界突破。 [153490809]
- 日本人の格差、超拡大wwwwwwwwwwwwww 都心6区にタワマン持ってるだけで勝ち組の時代へ [271912485]
- ホロライブころさんなんか色気あるよね
- 日本人漫画家の予言書が大ヒット、今年7月に起きる大地震を避けるためインバウンド客が激減し騒動に [832129989]
- 大阪万博+120000 [931948549]
- 【悲報】将来性があるプログラミング言語ってなに🥺?今求人が多そうなのは"TypeScript"なんだけど🤔 [904880432]