//salon.jp/articles/nishino/s/fpyAhMKHyx4
(※一年前のサロン記事)

コミュニティーとAI
投稿日:2024.03.13 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

おはようございます。
藤原竜也さんはイメージよりも5センチぐらい背が高いよなぁと
思っているキングコング西野です。

さて。今日は「コミュニティーとAI」というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。

■制作開始
 
昨日の記事で、
「『夢幻鉄道』は現在【恋愛系の物語】と【少年と犬の友情物語】の二本のストックがあって、
【恋愛】の方を実写で撮って(You.Tubeとかにアップして)、
【少年と犬の友情物語】を絵本で作ろうと思ってます」
と発表したところ、

「話がよく分からん」
「写真集のような絵本を作るってこと?」
「マジで、ついていけない」

等のコメントが噴出しました。

「そんなに難しいことは言ってないんだけどな…」と思いつつ、
勘違いされた方(話が伝わらなかった方)が一人じゃないので、
伝え方がマズかったのかもしれません。ごめんなさい。