>>550続き
■流れを作る
勝負事は風が吹くまで待つしかなくて、なので、
「風が吹くまで待つことができる体制を整えておくことが大事だよね」
というのが今日の前半の話。
そして、ここからは「ようやく風が吹いた時」の話。
やっぱり風が吹いた時は、リソースを一点集中して、一気に攻め込むのが良さそうです。
なのでオンラインサロンでもVoicyでも最近は連日レターポットの話ばかり。
ちなみにstand.fmでもレターポットの話。
そんなこんなで今日も『レターポット』のアップデートを進めているわけですが、
こちらは本当に細かい微調整を繰り返していて、
目立ったところでいうと、(もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが)
『レターポット』のトップページに、【レター購入者ランキング(TOP3)】を出させていただきました。
このランキングの出し方(測定方法?)は「直近7日間(168時間)の購入額」となっています。
「直近7日間(168時間)の購入額」であって、「先週の購入額」ではないので、
「あれ、俺、今日レターを買っていないのに、順位が上がっちゃった」
みたいなことも全然ありえます。
#これ伝わりますかね
さて。今回のアップデートでは【レター購入者ランキング】を出させていただいたわけですが、
これによってチョット面白いことが起きておりまして…
TOP3にランクインされた方から聞いた話なのですが、
「TOP3」にランクインしたら、めちゃくちゃ『ciao!(5レタ)』がもらえるんですって!
レターポット村では、日本ではありえない「高額納税者に感謝する」という文化が生まれているわけです。
「この人のおかげで、私達が生活できている」という。
もしかすると「お金」よりも、「巡っている」「支えられている」ということがイメージしやすいのかもしれません。
これは最高です。
キングコング西野公論 536
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
551サロン過去ログ 2024年3月22日(3/4) (ワッチョイW 0ee3-mj8T [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/03/22(土) 02:38:01.57ID:ui+2oYK20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 🏡🏡🏡😶‍🌫🏡🏡🏡
- ノンケ向けエロ漫画にたまにある男のオナニーシーン
- 書き込み数ランキング
- 米国債、暴落 [219241683]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]