!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
■キングコング西野亮廣について語るスレです。■
・荒らしに構う人も荒らしです。
専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
前スレ:
キングコング西野公論 535
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1740442456/
キングコング西野公論 536
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1741793924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
探検
キングコング西野公論 537
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/27(木) 02:46:11.61ID:HH1S7UQU0
2025/04/01(火) 21:13:42.61ID:5ZU4O0Uc0
>>361
いつものサロン記事お漏らし
@お漏らしサロメン
パチモノが増えれば本物の価値が上がるのですね、吊り灯籠の絵柄は一人で3年かけて描いたオルゴールワールドのイラストになるのですね、楽しみです!
↑
サロン記事に「パチモノ増やす」とか何とか書いてる模様
しかしミャクミャクのパチモン回すという謎
いつものサロン記事お漏らし
@お漏らしサロメン
パチモノが増えれば本物の価値が上がるのですね、吊り灯籠の絵柄は一人で3年かけて描いたオルゴールワールドのイラストになるのですね、楽しみです!
↑
サロン記事に「パチモノ増やす」とか何とか書いてる模様
しかしミャクミャクのパチモン回すという謎
363名無しさん (ワッチョイW 5b60-7O4F [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/01(火) 21:34:23.89ID:NtHS+NEj02025/04/01(火) 21:40:25.27ID:j6cTxBfK0
やっぱり西野さん発か
普通に権利関係でアウトじゃないのこれ
二次創作ガイドライン見てみたけど「個人または法人格のない団体」が対象だからそもそも対象外だし、二次創作と明記せよとされてるけど書いてないし
企業の宣伝や販売促進に使うなあたりも抵触する
普通に権利関係でアウトじゃないのこれ
二次創作ガイドライン見てみたけど「個人または法人格のない団体」が対象だからそもそも対象外だし、二次創作と明記せよとされてるけど書いてないし
企業の宣伝や販売促進に使うなあたりも抵触する
2025/04/01(火) 21:53:54.00ID:ka4XJaP+0
(>>320続き)
【生配信(Y0uTube)】2025年3月29日 23:02~23:58
『とろサーモン久保田の新刊がヒット!
ブロードウェイで話題の舞台『オセロ』の…』
(※このタイトルの全文は不明)
(※途中からTwitchでも同時配信)
(※けんすうが作ったプペル改変画像を知り大爆笑)
//pbs.twimg.com/media/GnNsQwqasAAcyx3.jpg
ヘヘッへへへッ! めちゃくちゃおもしれーなコレ(笑)
ちょっとけんすうさん、コレXに上げてくださいよ(笑)
《けんすう:上げていいですか?》
上げてください! もうこんなん著作権とかいい。
プペルがそんなこと言わんやろ、みたいなことを言ってます。
プペルが「夢みてえなこと言ってねえでさっさと寝ろや」
ウヘヘヘヘヘッ!
こんなこと言わしちゃダァメだよ、ゴミ人間に…(笑)
本当にゴミ人間じゃん。中身までゴミ人間じゃないか(笑)
《一番イヤなタイプの夢の否定の仕方です》
ウェヘヘヘヘッ! おもしろぉーい!(笑)
【生配信(Y0uTube)】2025年3月29日 23:02~23:58
『とろサーモン久保田の新刊がヒット!
ブロードウェイで話題の舞台『オセロ』の…』
(※このタイトルの全文は不明)
(※途中からTwitchでも同時配信)
(※けんすうが作ったプペル改変画像を知り大爆笑)
//pbs.twimg.com/media/GnNsQwqasAAcyx3.jpg
ヘヘッへへへッ! めちゃくちゃおもしれーなコレ(笑)
ちょっとけんすうさん、コレXに上げてくださいよ(笑)
《けんすう:上げていいですか?》
上げてください! もうこんなん著作権とかいい。
プペルがそんなこと言わんやろ、みたいなことを言ってます。
プペルが「夢みてえなこと言ってねえでさっさと寝ろや」
ウヘヘヘヘヘッ!
こんなこと言わしちゃダァメだよ、ゴミ人間に…(笑)
本当にゴミ人間じゃん。中身までゴミ人間じゃないか(笑)
《一番イヤなタイプの夢の否定の仕方です》
ウェヘヘヘヘッ! おもしろぉーい!(笑)
2025/04/01(火) 21:56:58.89ID:ka4XJaP+0
(>>365続き)
ちょっと待って、お仕事のLINEが結構詰まってる。
今、スリランカのホテルの打ち合わせしてます。
えーっと…(カチャカチャカチャカチャ)…フロントの…上の部分を…
(※以下、文字を打ちながら読み上げてた内容)
[フロントの上の部分を鏡にしたい。出来ますかね?
左にある大きい窓が夜になると鏡の役割を果たして
合わせ鏡のようになり吊り灯籠の数が増えるイメージです]
(カチャカチャ)…これだなっ。めちゃくちゃ仕事しちゃう!
今、ニューヨークとスリランカからそれぞれ…
仕事の連絡が来てしまった…!
ちょっとごめんなさいね、生配信中に。
《西野さんは色んな仕事を並行して考えてるんですか》
そうねぇー……何個ぐらい仕事してんだろうなぁ…
今は『ミュージカルえんとつ町のプペル』でしょっ?
夏のやつ、日本のやつ。
で、ニューヨークの『ミュージカルえんとつ町のプペル』。
で、ブロードウェイの『オセロ』でしょ?
で、『映画えんとつ町のプペル』の制作でしょ?
ほいでー……幕張メッセ。今年11月にあります。
でー…スリランカのホテル。
スリランカの横丁、ニューヨークの横丁。
CHIMNEY TOWNでやってる僕のプロジェクトは、
(スーッ)…この8つが今動いてるやつね。
ちょっと待って、お仕事のLINEが結構詰まってる。
今、スリランカのホテルの打ち合わせしてます。
えーっと…(カチャカチャカチャカチャ)…フロントの…上の部分を…
(※以下、文字を打ちながら読み上げてた内容)
[フロントの上の部分を鏡にしたい。出来ますかね?
左にある大きい窓が夜になると鏡の役割を果たして
合わせ鏡のようになり吊り灯籠の数が増えるイメージです]
(カチャカチャ)…これだなっ。めちゃくちゃ仕事しちゃう!
今、ニューヨークとスリランカからそれぞれ…
仕事の連絡が来てしまった…!
ちょっとごめんなさいね、生配信中に。
《西野さんは色んな仕事を並行して考えてるんですか》
そうねぇー……何個ぐらい仕事してんだろうなぁ…
今は『ミュージカルえんとつ町のプペル』でしょっ?
夏のやつ、日本のやつ。
で、ニューヨークの『ミュージカルえんとつ町のプペル』。
で、ブロードウェイの『オセロ』でしょ?
で、『映画えんとつ町のプペル』の制作でしょ?
ほいでー……幕張メッセ。今年11月にあります。
でー…スリランカのホテル。
スリランカの横丁、ニューヨークの横丁。
CHIMNEY TOWNでやってる僕のプロジェクトは、
(スーッ)…この8つが今動いてるやつね。
2025/04/01(火) 22:00:03.77ID:ka4XJaP+0
(>>366続き)
止まってるやつもありますよ。
「今じゃないな」っていうことで。
伊豆大島のホテルはある程度もうデザインが
出来上がったから……タイミング見計らって。
で、今じゃないですけど、やるよ。
《一個だけでも普通の人なら頭パンクしそうな
巨大プロジェクトなのにスゴいです》
頭はね、全然パンクしないっすけど、
上手いことやらないとお金が…出て行くタイミングと
入るタイミングがズレたりするんすよ。
たとえば『ミュージカルえんとつ町のプペル』あるでしょ?
まずまぁ3万枚は売れるだろうと。
一方でこのチケット代が入ってくんのって、
公演終了後の1ヶ月、2ヶ月後ぐらいなんですね。
ですが支払いは先にやらなきゃいけないじゃないですか、
劇場代とか、あれやこれや。みたいなことで、
何億円というお金が…(スーッ)ズレるんですよね!
これをヘタこいちゃうと、会社が黒字がで黒字なのに
倒産しちゃうみたいなことになっちゃうから。
そこの交通整理だけしとかないといけない。
《視野と処理能力が高すぎ》
バスケットやってたからね、視野広いんすよ!
止まってるやつもありますよ。
「今じゃないな」っていうことで。
伊豆大島のホテルはある程度もうデザインが
出来上がったから……タイミング見計らって。
で、今じゃないですけど、やるよ。
《一個だけでも普通の人なら頭パンクしそうな
巨大プロジェクトなのにスゴいです》
頭はね、全然パンクしないっすけど、
上手いことやらないとお金が…出て行くタイミングと
入るタイミングがズレたりするんすよ。
たとえば『ミュージカルえんとつ町のプペル』あるでしょ?
まずまぁ3万枚は売れるだろうと。
一方でこのチケット代が入ってくんのって、
公演終了後の1ヶ月、2ヶ月後ぐらいなんですね。
ですが支払いは先にやらなきゃいけないじゃないですか、
劇場代とか、あれやこれや。みたいなことで、
何億円というお金が…(スーッ)ズレるんですよね!
これをヘタこいちゃうと、会社が黒字がで黒字なのに
倒産しちゃうみたいなことになっちゃうから。
そこの交通整理だけしとかないといけない。
《視野と処理能力が高すぎ》
バスケットやってたからね、視野広いんすよ!
2025/04/01(火) 22:03:08.28ID:ka4XJaP+0
(>>367続き)
・脚かお尻の脂肪吸引をしてみたいな。
Y0uTubeの企画でやろうかな。案件がいいなぁ。
そう、オセロの話ね。ようやくふぉんだいらんしゅけろ。
(※「よくやく本題なんすけど」。
ここからしばらくの間ブルーベリーをクチャクチャ
食べながら不明瞭な喋りが続くのですが、忠実に再現すると
読みにくくなるので普通に喋ってるように変換します)
・オセロの本オープンにジェニファー・ロペスや
バイデン大統領が来てすごく盛り上がった話。
これイケるぞと思って……4週連続1位狙ってたんすけど。
なんか4週目はジョージ・クルーニーの作品に
抜かれちゃったんすよ。
ま、そもそも劇場のキャパが全然違うもん!
『オセロ』は1200ぐらい……1100ぐらい。
ジョージ・クルーニーのは1800ぐらい。
だから700ぐらいキャパが多いんすよ、
ジョージ・クルーニーのやつの方は。
ま、そりゃ興行収入の上で不利っちゃ不利なんすけど。
700ってことは(ゴニョゴニョ)1週間8回公演だったら、
やっぱ5600人分の差がついちゃうから。
で、抜かれて「クソぉ!」と思って。
でも巻き返したいなと思ってますね!
・脚かお尻の脂肪吸引をしてみたいな。
Y0uTubeの企画でやろうかな。案件がいいなぁ。
そう、オセロの話ね。ようやくふぉんだいらんしゅけろ。
(※「よくやく本題なんすけど」。
ここからしばらくの間ブルーベリーをクチャクチャ
食べながら不明瞭な喋りが続くのですが、忠実に再現すると
読みにくくなるので普通に喋ってるように変換します)
・オセロの本オープンにジェニファー・ロペスや
バイデン大統領が来てすごく盛り上がった話。
これイケるぞと思って……4週連続1位狙ってたんすけど。
なんか4週目はジョージ・クルーニーの作品に
抜かれちゃったんすよ。
ま、そもそも劇場のキャパが全然違うもん!
『オセロ』は1200ぐらい……1100ぐらい。
ジョージ・クルーニーのは1800ぐらい。
だから700ぐらいキャパが多いんすよ、
ジョージ・クルーニーのやつの方は。
ま、そりゃ興行収入の上で不利っちゃ不利なんすけど。
700ってことは(ゴニョゴニョ)1週間8回公演だったら、
やっぱ5600人分の差がついちゃうから。
で、抜かれて「クソぉ!」と思って。
でも巻き返したいなと思ってますね!
2025/04/01(火) 22:06:13.47ID:ka4XJaP+0
(>>368続き)
でも、さすがジョージ・クルーニーだなと思ったね!
いい舞台だったしなぁ!
グッドナイト・グッドラックっていう、あのー…元は
ジョージ・クルーニーが監督主演した映画じゃないかな?
だからこの流れはもう絶対もう…! なんかこう……
一つの型としてしばらく来るなと思いますね。
で、彼らがやることによってハリウッド村にそういう
流れが知れ渡ったわけじゃないすか。
個人的には……そうですね、ジョニー・デップが来て…
『シザーハンズ』とかやったら…もう大変なことですよね…
いや、もうチケット即完でしょ。観たいもんね!
んー……でもちょっとジョニー・デップ太ったからなぁ!
やっぱ線が細いシザーハンズ観たいなぁ!
(スーーッ)「シザーハンズやりませんか?」
って言われたら絶対やるなぁ…!
《ジョニー・デップ、61歳ですもんね》
そうっすよねぇ! 61歳でぇ、ジョニー・デップで、
今ちょっと恋愛の話、甘酸っぱい話っていうのが……
…もしかしたら、んー……違うのかなぁ……
んー……自分だったらどうするかな。
でもジョニー・デップで観たいんすよねぇ…
でも、さすがジョージ・クルーニーだなと思ったね!
いい舞台だったしなぁ!
グッドナイト・グッドラックっていう、あのー…元は
ジョージ・クルーニーが監督主演した映画じゃないかな?
だからこの流れはもう絶対もう…! なんかこう……
一つの型としてしばらく来るなと思いますね。
で、彼らがやることによってハリウッド村にそういう
流れが知れ渡ったわけじゃないすか。
個人的には……そうですね、ジョニー・デップが来て…
『シザーハンズ』とかやったら…もう大変なことですよね…
いや、もうチケット即完でしょ。観たいもんね!
んー……でもちょっとジョニー・デップ太ったからなぁ!
やっぱ線が細いシザーハンズ観たいなぁ!
(スーーッ)「シザーハンズやりませんか?」
って言われたら絶対やるなぁ…!
《ジョニー・デップ、61歳ですもんね》
そうっすよねぇ! 61歳でぇ、ジョニー・デップで、
今ちょっと恋愛の話、甘酸っぱい話っていうのが……
…もしかしたら、んー……違うのかなぁ……
んー……自分だったらどうするかな。
でもジョニー・デップで観たいんすよねぇ…
2025/04/01(火) 22:09:29.33ID:ka4XJaP+0
(>>369続き)
…んー……いや、でも「61歳で恋愛の話かぁ」とか言って
そんなこと言い出したらぁ…『オセロ』だってね。
デンゼル・ワシントンだって、もう70ぐらいでしょ?
がぁ、要するに色恋の嫉妬の話をしてるわけだから。
ぜんっぜん! なんか…違和感なかったっすねぇ。
スタイル良かったしなぁ、デンゼル・ワシントン。
痩せたなぁ絶対あれ! 絞ったのかなぁ? やっぱ役作りで。
全然違和感なかったな。
普通で言うとね! 70のおじいちゃんの、なんか…
嫉妬の話とか見てらんない感じするじゃないすか。
「お前、いつまでそんな色恋やってんだよ」っていう。
でもなんか……それを感じなかったっすね。
デンゼル・ワシントン、カラダだいぶ絞ってたんすね。
だいぶ絞ってた。
シザーハンズ観たいなぁ!
あれイイ物語っすよねぇ! シザーハンズって。
ちょっと嫉妬するぐらいイイ物語だもんな!
…んー……いや、でも「61歳で恋愛の話かぁ」とか言って
そんなこと言い出したらぁ…『オセロ』だってね。
デンゼル・ワシントンだって、もう70ぐらいでしょ?
がぁ、要するに色恋の嫉妬の話をしてるわけだから。
ぜんっぜん! なんか…違和感なかったっすねぇ。
スタイル良かったしなぁ、デンゼル・ワシントン。
痩せたなぁ絶対あれ! 絞ったのかなぁ? やっぱ役作りで。
全然違和感なかったな。
普通で言うとね! 70のおじいちゃんの、なんか…
嫉妬の話とか見てらんない感じするじゃないすか。
「お前、いつまでそんな色恋やってんだよ」っていう。
でもなんか……それを感じなかったっすね。
デンゼル・ワシントン、カラダだいぶ絞ってたんすね。
だいぶ絞ってた。
シザーハンズ観たいなぁ!
あれイイ物語っすよねぇ! シザーハンズって。
ちょっと嫉妬するぐらいイイ物語だもんな!
2025/04/01(火) 22:12:33.94ID:ka4XJaP+0
(>>370続き)
『えんとつ町のプペル』っていう作品を今ね、
自分たち作ってるでしょ?
で、それは……それは多分、僕めっちゃ……
アレを人に作られたら絶対嫉妬してるんすよ!
ゴミ人間の物語で星空広がる、みたいな…。
(スーッ)アレ……を人に作られていると、
もう絶対嫉妬で狂ってるんすよね!
「うわっ、それ俺が作りたかった!」ってなるんすよねぇ。
…その一つとして、やっぱシザーハンズのアレ、
俺作りたかったもんなぁ。作りたかったな、アレは。
多分ね、過去にシザーハンズって絶対ね、何回か
舞台になってるはずなんすよ。(カチャカチャ)…ほーん…
「驚愕。ティム・バートンの名作をマシュー・ボーンが…」
《ピーターパンの話は今どうなってますか?》
今、止まってるね…
べつになんかどうこうするっていう話じゃなかったんすけど。
ピーターパンもね、やりたいな……たしかに! たしかにな…
ちょっとYouTubeの方、切っちゃっていいですか?
皆さんTwitchの方に移動してもらっていいですか?
(※この後のTwitchの文字起こしは未作業。またいつか)
『えんとつ町のプペル』っていう作品を今ね、
自分たち作ってるでしょ?
で、それは……それは多分、僕めっちゃ……
アレを人に作られたら絶対嫉妬してるんすよ!
ゴミ人間の物語で星空広がる、みたいな…。
(スーッ)アレ……を人に作られていると、
もう絶対嫉妬で狂ってるんすよね!
「うわっ、それ俺が作りたかった!」ってなるんすよねぇ。
…その一つとして、やっぱシザーハンズのアレ、
俺作りたかったもんなぁ。作りたかったな、アレは。
多分ね、過去にシザーハンズって絶対ね、何回か
舞台になってるはずなんすよ。(カチャカチャ)…ほーん…
「驚愕。ティム・バートンの名作をマシュー・ボーンが…」
《ピーターパンの話は今どうなってますか?》
今、止まってるね…
べつになんかどうこうするっていう話じゃなかったんすけど。
ピーターパンもね、やりたいな……たしかに! たしかにな…
ちょっとYouTubeの方、切っちゃっていいですか?
皆さんTwitchの方に移動してもらっていいですか?
(※この後のTwitchの文字起こしは未作業。またいつか)
2025/04/01(火) 22:15:59.32ID:ka4XJaP+0
2025/04/01(火) 22:27:13.17ID:wWJZQdQCp
2025/04/01(火) 22:27:34.04ID:ka4XJaP+0
(>>368の脂肪吸引のくだり)
(※肩の痛みとボトックス治療の話を長々とした後)
なんか……脚の脂肪吸引みたいなのしたいなと思いましたね!
どんなもんなんだろうね、脚とかケツとかやってみたいな。
なんかY0uTubeの企画とかでやろうかな!
《なぜ脂肪吸引に興味があるのか》
いや、見てたらなんか…イイなぁと思ったんすよね。
《ブロードウェイのオセロの裏側を聞きに来てるのに
今ひたすらお尻の脂肪の話を聞かされている》
ほんっとタイトル詐欺もいいとこっすよね!(笑)
《今年全勝するって言ってたから脂肪吸引でも勝ちそう》
勝つでしょ! 脂肪吸引でも。
なんかそれだったらネタにしたいな、Y0uTubeの。
「お尻の脂肪吸引します」っていうY0uTubeのネタ。
なんか案件みたいなのが……いいね。
(※肩の痛みとボトックス治療の話を長々とした後)
なんか……脚の脂肪吸引みたいなのしたいなと思いましたね!
どんなもんなんだろうね、脚とかケツとかやってみたいな。
なんかY0uTubeの企画とかでやろうかな!
《なぜ脂肪吸引に興味があるのか》
いや、見てたらなんか…イイなぁと思ったんすよね。
《ブロードウェイのオセロの裏側を聞きに来てるのに
今ひたすらお尻の脂肪の話を聞かされている》
ほんっとタイトル詐欺もいいとこっすよね!(笑)
《今年全勝するって言ってたから脂肪吸引でも勝ちそう》
勝つでしょ! 脂肪吸引でも。
なんかそれだったらネタにしたいな、Y0uTubeの。
「お尻の脂肪吸引します」っていうY0uTubeのネタ。
なんか案件みたいなのが……いいね。
2025/04/01(火) 22:31:02.89ID:j6cTxBfK0
負けたのはキャパのせいか
仮にオセロの客席がもう700席あったってそれが全部埋まるとは限らないのに
というか今でさえ普通に空席あるのに
仮にオセロの客席がもう700席あったってそれが全部埋まるとは限らないのに
というか今でさえ普通に空席あるのに
2025/04/01(火) 22:31:15.63ID:ka4XJaP+0
【脂肪吸引】
●2021年5月4日(インスタライブ)
まだ走ってないのよ。だから走んないとなーと思って…
……めんどくせぇなぁ……!
脂肪吸引とかしよっかなー?
脂肪吸引って脂肪細胞を取るっていうやつですよね?
アレってアレなんすか?
1回取ったら太んないんですか?
そういう…単純なことでもない?
●2021年7月22日(インスタライブ)
脂肪吸引とかで…脂肪細胞バッ!て吸引して、
もう太らない身体が手に入るんだったら、
僕、全然それやりますね。
ジョギングしなくて済むんだったらしたくないんで。
ただ……そんな甘い話あんのかな?
●2022年4月10日(Voicy概要)
《いま興味を持っていることを教えて》
・いくつかあるが、ひとつは脂肪吸引。
・僕は昔からお尻がプリプリなので、
脂肪吸引したらどうなるか興味がある。
・脂肪を取るとリバウンドがあるという話も聞くが
本当にそうなのか。メリット・デメリットを
自分で試して「こうだよ」と言いたい。
●2025年3月29日(Y0uTube生配信)>>374
●2021年5月4日(インスタライブ)
まだ走ってないのよ。だから走んないとなーと思って…
……めんどくせぇなぁ……!
脂肪吸引とかしよっかなー?
脂肪吸引って脂肪細胞を取るっていうやつですよね?
アレってアレなんすか?
1回取ったら太んないんですか?
そういう…単純なことでもない?
●2021年7月22日(インスタライブ)
脂肪吸引とかで…脂肪細胞バッ!て吸引して、
もう太らない身体が手に入るんだったら、
僕、全然それやりますね。
ジョギングしなくて済むんだったらしたくないんで。
ただ……そんな甘い話あんのかな?
●2022年4月10日(Voicy概要)
《いま興味を持っていることを教えて》
・いくつかあるが、ひとつは脂肪吸引。
・僕は昔からお尻がプリプリなので、
脂肪吸引したらどうなるか興味がある。
・脂肪を取るとリバウンドがあるという話も聞くが
本当にそうなのか。メリット・デメリットを
自分で試して「こうだよ」と言いたい。
●2025年3月29日(Y0uTube生配信)>>374
2025/04/01(火) 22:43:22.42ID:ka4XJaP+0
(>>365補足)
自分が投げたコメントは3件どれも読まれなかった。
《ハッピーエンドしか作らないと言ってた西野さんが
3大悲劇のオセロを手掛けたのは意外でした》
《オセロは内容的にどう思いましたか?》
《ケイティ・ホームズさんの件、
誰かに怒られたりしませんでしたか?》
あと、もしかしたらこのスレの人が書いたコメントかな?
とチラッと思った2件(別々の名前なので2名)。
《デンゼル・ワシントンはショーシャンクの空にが好きです》
《西野さんが好きなデンゼル・ワシントンの映画作品はなんですか?》
特にショーシャンクの質問はデンゼル・ワシントンが
出てないのにわざと挙げて、西野さんがウッカリ
「ああ、ショーシャンクのデンゼル良かったな!」
とか引っかかるかも知れないという罠かなと。
(ただの信者が天然で無知を晒しただけの可能性もあり)
自分が投げたコメントは3件どれも読まれなかった。
《ハッピーエンドしか作らないと言ってた西野さんが
3大悲劇のオセロを手掛けたのは意外でした》
《オセロは内容的にどう思いましたか?》
《ケイティ・ホームズさんの件、
誰かに怒られたりしませんでしたか?》
あと、もしかしたらこのスレの人が書いたコメントかな?
とチラッと思った2件(別々の名前なので2名)。
《デンゼル・ワシントンはショーシャンクの空にが好きです》
《西野さんが好きなデンゼル・ワシントンの映画作品はなんですか?》
特にショーシャンクの質問はデンゼル・ワシントンが
出てないのにわざと挙げて、西野さんがウッカリ
「ああ、ショーシャンクのデンゼル良かったな!」
とか引っかかるかも知れないという罠かなと。
(ただの信者が天然で無知を晒しただけの可能性もあり)
378名無しさん (スッップ Sd43-Hs2s [49.96.25.212 [上級国民]])
2025/04/01(火) 22:50:02.45ID:+m5/ThUvd379名無しさん (スッップ Sd43-Hs2s [49.96.25.212 [上級国民]])
2025/04/01(火) 22:53:01.97ID:+m5/ThUvd2025/04/01(火) 22:55:45.37ID:2ho2Eyji0
アメリカで仕事するのにぷりぷりの尻を脂肪吸引?
洋服ってぷりけつ向けに作られてるからぷりけつ捨てるとブロードウェイの人から気味悪がられない?
洋服ってぷりけつ向けに作られてるからぷりけつ捨てるとブロードウェイの人から気味悪がられない?
2025/04/01(火) 23:03:06.91ID:5ZU4O0Uc0
2025/04/01(火) 23:28:02.94ID:j5hAVBPb0
>>379
お前の話してねえよ自意識過剰
お前の話してねえよ自意識過剰
2025/04/01(火) 23:33:58.98ID:dYrUCeyW0
>>367
> お金が…出て行くタイミングと入るタイミングがズレたりするんすよ。
> このチケット代が入ってくんのって、公演終了後の1ヶ月、2ヶ月後ぐらいなんですね。
>ですが支払いは先にやらなきゃいけないじゃないですか、劇場代とか、あれやこれや。みたいなことで、
何億円というお金が…(スーッ)ズレるんですよね!
>これをヘタこいちゃうと、会社が黒字がで黒字なのに倒産しちゃうみたいなことになっちゃうから。
自転車操業なんだね…
> お金が…出て行くタイミングと入るタイミングがズレたりするんすよ。
> このチケット代が入ってくんのって、公演終了後の1ヶ月、2ヶ月後ぐらいなんですね。
>ですが支払いは先にやらなきゃいけないじゃないですか、劇場代とか、あれやこれや。みたいなことで、
何億円というお金が…(スーッ)ズレるんですよね!
>これをヘタこいちゃうと、会社が黒字がで黒字なのに倒産しちゃうみたいなことになっちゃうから。
自転車操業なんだね…
2025/04/01(火) 23:58:25.14ID:ka4XJaP+0
(>>365追加)
《ずいぶん前ですが何かの情報源で
西野さんがキャバクラ好きだと聞きました》
西野:あっはっはっは……
いや、キャバクラは行かないっすねぇ。
キャバクラは行かないなぁ。
――――――――――――――――――――
■2014年08月09日(スポニチ)
キンコン西野「キャバクラは渋谷が一番」
2年前に知り合ったキャバ嬢との交際は順調のようで、
「22、23歳でゴリゴリのギャル。
最初に会った時に“西野じゃね?”から始まって、
けんかもせず非常に優しいです。
キャバクラは渋谷が一番です」
とオノロケ。この日は会場には来ないそうで、
「同伴が忙しいみたい。同伴は非常に大事なので、
そこは僕も後押ししたい」
と優しさ!?を見せていた。
《ずいぶん前ですが何かの情報源で
西野さんがキャバクラ好きだと聞きました》
西野:あっはっはっは……
いや、キャバクラは行かないっすねぇ。
キャバクラは行かないなぁ。
――――――――――――――――――――
■2014年08月09日(スポニチ)
キンコン西野「キャバクラは渋谷が一番」
2年前に知り合ったキャバ嬢との交際は順調のようで、
「22、23歳でゴリゴリのギャル。
最初に会った時に“西野じゃね?”から始まって、
けんかもせず非常に優しいです。
キャバクラは渋谷が一番です」
とオノロケ。この日は会場には来ないそうで、
「同伴が忙しいみたい。同伴は非常に大事なので、
そこは僕も後押ししたい」
と優しさ!?を見せていた。
2025/04/02(水) 00:05:34.22ID:QzJoL3VY0
//voicy.jp/channel/941/6580323
「次の時代を生きる子達の為に」という言葉は好きじゃないけど…
2025年4月1日(*Voicy書き起こし・要約)
(*オープニング・要約)
・梶原さんってオモロいな、ってことを最近改めて感じている。
・梶原はテレビが苦手だが、普通に考えて25年芸人やってて
テレビ苦手ってなんやねんっていう(笑)。
・例えばピースの又吉くんみたいにおとなしい感じだったらまだ分かるが、
カジサックは明るい、オンの性格なのに。
・あと、カジサックチャンネルのコメント欄で、
5回に1回ぐらいボコボコにされてるとかアッハハハッハッハッ!
自分のファンにそんな怒られる事ってある?(笑)
(以上)
[6:15]
・今日はダラダラと、今の私の心境を正直に共有しておきたい。
・水道橋博士が「最近の西野くんに全然ついていってない。誰か教えて」
といったポストをしていた。
今、自分がやってる事は相方ですら理解出来ていない。
しかもあんまりテレビとかで見ない(笑)。
西野、マジで何してんの? みたいな所にいるなと。
・仕事の規模はこの1~2年でだいぶ大きくなった。
CHIMNEY TOWNは第二創業期みたいな所に来ている。
もともと自腹でプロジェクトをアレヤコレヤやってたが、
今は海外の案件をバンバン受けて、作ってるモノのサイズが全部デカくなった。
ホテルとか作ってるわけだから。
「次の時代を生きる子達の為に」という言葉は好きじゃないけど…
2025年4月1日(*Voicy書き起こし・要約)
(*オープニング・要約)
・梶原さんってオモロいな、ってことを最近改めて感じている。
・梶原はテレビが苦手だが、普通に考えて25年芸人やってて
テレビ苦手ってなんやねんっていう(笑)。
・例えばピースの又吉くんみたいにおとなしい感じだったらまだ分かるが、
カジサックは明るい、オンの性格なのに。
・あと、カジサックチャンネルのコメント欄で、
5回に1回ぐらいボコボコにされてるとかアッハハハッハッハッ!
自分のファンにそんな怒られる事ってある?(笑)
(以上)
[6:15]
・今日はダラダラと、今の私の心境を正直に共有しておきたい。
・水道橋博士が「最近の西野くんに全然ついていってない。誰か教えて」
といったポストをしていた。
今、自分がやってる事は相方ですら理解出来ていない。
しかもあんまりテレビとかで見ない(笑)。
西野、マジで何してんの? みたいな所にいるなと。
・仕事の規模はこの1~2年でだいぶ大きくなった。
CHIMNEY TOWNは第二創業期みたいな所に来ている。
もともと自腹でプロジェクトをアレヤコレヤやってたが、
今は海外の案件をバンバン受けて、作ってるモノのサイズが全部デカくなった。
ホテルとか作ってるわけだから。
2025/04/02(水) 00:07:59.41ID:QzJoL3VY0
>>385続き
[9:10]
・サロンメンバーにはよく会う。
昨日おとといは、五反田でサロンメンバーとのお花見に行った(笑)。
行く? そんなの(笑)。
・でも世間一般の人とはなかなか会う機会がない。
それはだいぶ前から始まってた事で、もう西野の活動に共感は出来ないよなっていう。
「その苦労、俺も分かる、頑張って」っていう物語はもう紡げない。
・究極、ダイレクト課金に向いてねえ、っていう。
“共感”がクラウドファンディングやオンラインサロンの挑戦に繋がってたのに、
スリランカでホテル作ってます、とか言われると、よく分かんない。
「なにそれ、咀嚼できません」みたいになってしまったなと。
僕の共感ゲームはもう終わりだなと。まぁ、ずっと前に終わってたんですが。
でもこれは、次のフェーズに行ったっていうふうに、前向きに捉えようと。
・一方で、「神々の遊び」みたいになるのはイヤだなと思っている。
上の方で偉い人同士が話を決めて作ったモノを大衆に見せるみたいな、
そういうのは面白くない。やっぱり文化祭みたいなノリが好き。
CHIMNEY TOWNとしても、海外の大きい案件は受けるが、
やっぱりお客さんとゼロ距離で、汚いスナックで飲むみたいな事もやりたい。
・でもそのトップに西野を立てて「西野に共感してくださーい」というのは、
あまりにも今、筋が悪い。これは勝ちなのか負けなのかよく分からないけども。
ここの取り分というか旨味というか、ここには何もないなと感じている。
もう僕は次に行って、また別の、もっと、なんか…。
会社もだんだん出世して別の部署に行って、管理職みたいになって行くもんね。
[9:10]
・サロンメンバーにはよく会う。
昨日おとといは、五反田でサロンメンバーとのお花見に行った(笑)。
行く? そんなの(笑)。
・でも世間一般の人とはなかなか会う機会がない。
それはだいぶ前から始まってた事で、もう西野の活動に共感は出来ないよなっていう。
「その苦労、俺も分かる、頑張って」っていう物語はもう紡げない。
・究極、ダイレクト課金に向いてねえ、っていう。
“共感”がクラウドファンディングやオンラインサロンの挑戦に繋がってたのに、
スリランカでホテル作ってます、とか言われると、よく分かんない。
「なにそれ、咀嚼できません」みたいになってしまったなと。
僕の共感ゲームはもう終わりだなと。まぁ、ずっと前に終わってたんですが。
でもこれは、次のフェーズに行ったっていうふうに、前向きに捉えようと。
・一方で、「神々の遊び」みたいになるのはイヤだなと思っている。
上の方で偉い人同士が話を決めて作ったモノを大衆に見せるみたいな、
そういうのは面白くない。やっぱり文化祭みたいなノリが好き。
CHIMNEY TOWNとしても、海外の大きい案件は受けるが、
やっぱりお客さんとゼロ距離で、汚いスナックで飲むみたいな事もやりたい。
・でもそのトップに西野を立てて「西野に共感してくださーい」というのは、
あまりにも今、筋が悪い。これは勝ちなのか負けなのかよく分からないけども。
ここの取り分というか旨味というか、ここには何もないなと感じている。
もう僕は次に行って、また別の、もっと、なんか…。
会社もだんだん出世して別の部署に行って、管理職みたいになって行くもんね。
2025/04/02(水) 00:09:50.35ID:QzJoL3VY0
>>386続き
[12:20]
・で、この時に僕は、「次の世代の…」って言いたくない。
それはちょっと逃げのような気がしていて。
「次の時代を生きる子のために」って、いやちょっと待て、
お前1回、お前の時代を生きてみろよって話じゃないですか。
お前がお前の時代を生き抜いて、カッコいいとこ見せてたら、
まぁちょっと話聞こうかってモンですけども、
お前が自分の人生を生き抜いてないのに、なんでお前は
「次の世代の子たちのために」とか言ってるんだよ、カッコ悪いな!
・だから自分もやっぱり、これはもうブッちぎってやろうと。
とにかくこの僕のターンは、とことんシュート決めまくってやろうっていう、
そういう気持ちは相変わらずある。
・ただ、メッチャ生々しい所を言うと、5年前みたく、
クラウドファンディングやサロンで資金を集めて何か作るっていう戦い方、
つまりお金の出どころがそこじゃなくなって来てると思う。
今はどっちかっていうと、海外の投資家やクライアントから
お金を集めるという形になってきてる。
それはしょうがないですよね。頑張ってそこに行ったんだから。
・10月に「魔法使いのパレード」という舞台があり、
こないだのCHIMNEY TOWNの飲み会に主宰のおぶちゃさんが来ていた。
そうしたら、おぶちゃさんの熱い話にキュンキュンしちゃって(笑)。
フライヤーを業界関係者に配りながら
「来て下さい!」とやってる姿にキュンキュンした!
これは応援するしかないと思った。
こういう人たちの出番だな、と思った。
[12:20]
・で、この時に僕は、「次の世代の…」って言いたくない。
それはちょっと逃げのような気がしていて。
「次の時代を生きる子のために」って、いやちょっと待て、
お前1回、お前の時代を生きてみろよって話じゃないですか。
お前がお前の時代を生き抜いて、カッコいいとこ見せてたら、
まぁちょっと話聞こうかってモンですけども、
お前が自分の人生を生き抜いてないのに、なんでお前は
「次の世代の子たちのために」とか言ってるんだよ、カッコ悪いな!
・だから自分もやっぱり、これはもうブッちぎってやろうと。
とにかくこの僕のターンは、とことんシュート決めまくってやろうっていう、
そういう気持ちは相変わらずある。
・ただ、メッチャ生々しい所を言うと、5年前みたく、
クラウドファンディングやサロンで資金を集めて何か作るっていう戦い方、
つまりお金の出どころがそこじゃなくなって来てると思う。
今はどっちかっていうと、海外の投資家やクライアントから
お金を集めるという形になってきてる。
それはしょうがないですよね。頑張ってそこに行ったんだから。
・10月に「魔法使いのパレード」という舞台があり、
こないだのCHIMNEY TOWNの飲み会に主宰のおぶちゃさんが来ていた。
そうしたら、おぶちゃさんの熱い話にキュンキュンしちゃって(笑)。
フライヤーを業界関係者に配りながら
「来て下さい!」とやってる姿にキュンキュンした!
これは応援するしかないと思った。
こういう人たちの出番だな、と思った。
2025/04/02(水) 00:11:37.57ID:QzJoL3VY0
>>387続き
[17:18]
・10年前だったらそこを西野がやっていたかも知れないが、
いま僕がそれをやっても似合わないというか、
「お前、余裕あるだろ」と思われてしまうから、そこじゃないんですよね。
・いや、誰よりもドブ板営業やるよ? 今、裏でメチャクチャやってるから。
でもあの甘酸っぱい感じ、すっげぇイイなと思った。
・で、僕がいつまでも偉そうにふんぞり返ってるのも気持ち悪いなと思うので、
こういう人たちにもうちょっとスポットが当たるとイイなと思った。
・一方で、CHIMNEY TOWNの若手の丹羽(にわ)が、
5月の夜に能勢電車を貸し切って、「夢幻鉄道」ってのをやる。
それを丹羽が「ガンバります!」とかやってて、
そういうのを見ても、やっぱキュンキュンするなと思ったし、
ここには自分は絶対勝てないなと思った。
いま僕がそこに行っても、おぶちゃさんや丹羽に共感するなと。
・だから自分は別のステージで、もっともっと彼らが震え上がるような
勝負をするんだけども、ただ、このフィールドはちゃんと次の世代に
譲らなきゃいけないなと思った。
(*終わり)
[17:18]
・10年前だったらそこを西野がやっていたかも知れないが、
いま僕がそれをやっても似合わないというか、
「お前、余裕あるだろ」と思われてしまうから、そこじゃないんですよね。
・いや、誰よりもドブ板営業やるよ? 今、裏でメチャクチャやってるから。
でもあの甘酸っぱい感じ、すっげぇイイなと思った。
・で、僕がいつまでも偉そうにふんぞり返ってるのも気持ち悪いなと思うので、
こういう人たちにもうちょっとスポットが当たるとイイなと思った。
・一方で、CHIMNEY TOWNの若手の丹羽(にわ)が、
5月の夜に能勢電車を貸し切って、「夢幻鉄道」ってのをやる。
それを丹羽が「ガンバります!」とかやってて、
そういうのを見ても、やっぱキュンキュンするなと思ったし、
ここには自分は絶対勝てないなと思った。
いま僕がそこに行っても、おぶちゃさんや丹羽に共感するなと。
・だから自分は別のステージで、もっともっと彼らが震え上がるような
勝負をするんだけども、ただ、このフィールドはちゃんと次の世代に
譲らなきゃいけないなと思った。
(*終わり)
2025/04/02(水) 01:11:14.70ID:YySspKAGd
ニシノの奇妙な冒険!ストーリー
次はスリランカ編のスタートか
西野さん「まっさら土地にホテルをブッ建てるぞー!!」
から始まる挑戦サクセス物語をこれからサロメンに吹き込んでいくんやろ
現実とはまるで違うペテン話なるだろうけれど
そんなん関係ねー
南国異国に佇む素敵なプペ風ホテルがサロメン脳内にはすっかり出来上がってしまうぞ
次はスリランカ編のスタートか
西野さん「まっさら土地にホテルをブッ建てるぞー!!」
から始まる挑戦サクセス物語をこれからサロメンに吹き込んでいくんやろ
現実とはまるで違うペテン話なるだろうけれど
そんなん関係ねー
南国異国に佇む素敵なプペ風ホテルがサロメン脳内にはすっかり出来上がってしまうぞ
2025/04/02(水) 02:03:52.51ID:8Keb2U7C0
スリランカのリトルジャパンのページで設立者として紹介されてるルワンペレラ氏を調べたらインタビュー記事あったんだけど
>――現在、労働大臣と観光大臣補佐官のほか、ホテル経営もされているそうですが、この先どのような計画がありますか?
>「スリランカのバンダラナイケ国際空港に隣接するホテルを、現在、建設中です。
>その一帯を、ジャパンタウンにしたいと考えています。
>また、日本企業のインド進出は、スリランカで製造して輸出すれば税金の優遇があるので、
>日本企業のスリランカ進出を支援したいと思います」
2022年の時点でホテル建設中なんよなぁ…
まあ当たり前だけど昨日今日の話であの建設途中の写真になるほどにはホテルは建たない
西野も知ってるだろホテルやら美術館やらが1年やそこらで建たないのは
「なんでお前、肉じゃが10秒で出来ると思っちゃってんだ」って言い訳してたやろ
なんでスリランカのホテルはすぐに建てることができて伊豆大島のホテルは「今じゃないな」で片づけることになるのか…ってサロメンは気にならないというのがすごい
「スリランカでホテル作ってます、とか言われると、よく分かんない」
そりゃそうよ。これを「ホテル作ってます」と言えちゃう感覚はたぶん西野ウォッチャーくらいにしか分かんないよ
引用
ジャパンタウンを作る! 日本を「第2の故郷」と呼ぶスリランカ人の成功法則/女子アナ日下千帆の「私にだけ聞かせて」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
https://smart-flash.jp/showbiz/205312/1/1/
>――現在、労働大臣と観光大臣補佐官のほか、ホテル経営もされているそうですが、この先どのような計画がありますか?
>「スリランカのバンダラナイケ国際空港に隣接するホテルを、現在、建設中です。
>その一帯を、ジャパンタウンにしたいと考えています。
>また、日本企業のインド進出は、スリランカで製造して輸出すれば税金の優遇があるので、
>日本企業のスリランカ進出を支援したいと思います」
2022年の時点でホテル建設中なんよなぁ…
まあ当たり前だけど昨日今日の話であの建設途中の写真になるほどにはホテルは建たない
西野も知ってるだろホテルやら美術館やらが1年やそこらで建たないのは
「なんでお前、肉じゃが10秒で出来ると思っちゃってんだ」って言い訳してたやろ
なんでスリランカのホテルはすぐに建てることができて伊豆大島のホテルは「今じゃないな」で片づけることになるのか…ってサロメンは気にならないというのがすごい
「スリランカでホテル作ってます、とか言われると、よく分かんない」
そりゃそうよ。これを「ホテル作ってます」と言えちゃう感覚はたぶん西野ウォッチャーくらいにしか分かんないよ
引用
ジャパンタウンを作る! 日本を「第2の故郷」と呼ぶスリランカ人の成功法則/女子アナ日下千帆の「私にだけ聞かせて」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
https://smart-flash.jp/showbiz/205312/1/1/
2025/04/02(水) 06:57:01.33ID:dl90ScPD0
プペル描いて、学校建てて飛行機買って
オセロープロデューサーやってスリランカにホテル作ってるって凄すぎる
オセロープロデューサーやってスリランカにホテル作ってるって凄すぎる
2025/04/02(水) 06:58:07.96ID:dl90ScPD0
>>365
寝ろじゃなくてマックでバイトしろだよね
寝ろじゃなくてマックでバイトしろだよね
2025/04/02(水) 08:24:10.34ID:3Zz8knFa0
2025/04/02(水) 08:24:47.96ID:Gk5gOrd30
サロメンの記憶力はガチで1ヶ月程度しか持たない
今西野さんが話題にしていることしか認識出来ないから、過去の発言との整合性とか考えられる思考回路がそもそもない
本当は西野さんのこととかどうでも良くて、大して興味もない
世界でいちばん西野さんに興味があって詳しいのってこのスレだろ
今西野さんが話題にしていることしか認識出来ないから、過去の発言との整合性とか考えられる思考回路がそもそもない
本当は西野さんのこととかどうでも良くて、大して興味もない
世界でいちばん西野さんに興味があって詳しいのってこのスレだろ
2025/04/02(水) 09:37:24.58ID:QzJoL3VY0
スリランカのホテルの件を2週間前に話した時のVoicyを聞き直してみたけど、
どう考えても「ホテルを作ってる」と言えるものじゃなかった。
せいぜいホテル周りの、しかもペーパープラン。
その時は要約で済ませてしまったので、改めて詳細に書き起こしました。
これから貼るので、少し長いけども、気になる方はどうぞ。
これが西野さんの中で「ホテルを作ってる」という事になってしまってる事に、ちょっと怖くなります。
どう考えても「ホテルを作ってる」と言えるものじゃなかった。
せいぜいホテル周りの、しかもペーパープラン。
その時は要約で済ませてしまったので、改めて詳細に書き起こしました。
これから貼るので、少し長いけども、気になる方はどうぞ。
これが西野さんの中で「ホテルを作ってる」という事になってしまってる事に、ちょっと怖くなります。
2025/04/02(水) 09:39:31.94ID:QzJoL3VY0
//voicy.jp/channel/941/6580323
2025年3月20日
[16:03]
まずね、スリランカの方からご説明させていただくとですね。
もうインスタの方でチラッと発信したんですけれども、
えと…スリランカの空港前に今、ホテルを作っておりまして。
空港前ホテルですね。
でー…それ周りをいろいろやってます。
ホテル作るって大変なん…いや別に、僕がゼロから作ってるわけじゃないですよ?
途中から入ったんですよ、そのプロジェクトに。
ですが、じゃあホテル作るっつってもさ、
いろんなモン作んなきゃいけないわけじゃん。
建物作ったら終わりって話じゃないからね?
どういう…敷地のデザインどうするかとかさ。
入り口からホテルの玄関までの導線どうするかとかさ。
そこに植える植物どうするんだとかさ。
そういうホテルの周りのものですよね。ランドスケープですね、もう。
周りのものを一通りやってます。
で、ホテルの中も、えーと…アレやコレやとやっております。
ま、なんせホテルが一番デカいかも知れないですね。
空港前にホテルって、しかもまぁまぁデカいホテルなんですよ。
で、そのホテル…で、んと…。
ま、ホテルじゃないですね、その「周り」ですね、主には。
なんか日本をテーマにした、そういった施設を作りたいので盛り上げていきたい、
っていうオファーだったんですよ。
2025年3月20日
[16:03]
まずね、スリランカの方からご説明させていただくとですね。
もうインスタの方でチラッと発信したんですけれども、
えと…スリランカの空港前に今、ホテルを作っておりまして。
空港前ホテルですね。
でー…それ周りをいろいろやってます。
ホテル作るって大変なん…いや別に、僕がゼロから作ってるわけじゃないですよ?
途中から入ったんですよ、そのプロジェクトに。
ですが、じゃあホテル作るっつってもさ、
いろんなモン作んなきゃいけないわけじゃん。
建物作ったら終わりって話じゃないからね?
どういう…敷地のデザインどうするかとかさ。
入り口からホテルの玄関までの導線どうするかとかさ。
そこに植える植物どうするんだとかさ。
そういうホテルの周りのものですよね。ランドスケープですね、もう。
周りのものを一通りやってます。
で、ホテルの中も、えーと…アレやコレやとやっております。
ま、なんせホテルが一番デカいかも知れないですね。
空港前にホテルって、しかもまぁまぁデカいホテルなんですよ。
で、そのホテル…で、んと…。
ま、ホテルじゃないですね、その「周り」ですね、主には。
なんか日本をテーマにした、そういった施設を作りたいので盛り上げていきたい、
っていうオファーだったんですよ。
2025/04/02(水) 09:41:43.07ID:QzJoL3VY0
>>396続き
なので、僕が提案したのはね? そこで。
どうしようかなって考えたんですよ。
日本をテーマか…って思った時に、どうやったら盛り上がるんだろうと思って。
スリランカって観光のさ、んー…まぁ、コロナでまぁ1回ちょっとね?
ダウンしましたけども、ダメージ喰らいましたけども、
今ドンドンドンドン戻ってきて、今観光でスゴい盛り上がってるんです。
だから観光で来られた方に対して、何をやれば…しかも日本をテーマにね。
で、ちょっと思ったのは、その、観光もオモロいんですけど…空港前だからね。
空港もオモロいんですけど、その周りに団地があるんすよ。
工業団地みたいなんがあるんすよ。
で、そこで3万人ぐらい人がいるんすよ。面白いでしょ?
で、そこ両方取れたらオモロいなと思ったんです。
つまり観光地であり、フラッと立ち寄った人がフラッと立ち寄りたい場所であり、
で、地元民もフラッと立ち寄れる場所だったら、その両方イケたら最高じゃないですか。
で、そう考えた時に、何がイイかな、と思ったんですよ。
で、いろいろ考えて、スリランカの方の平均月収って、そんなに高くないんですね。
じゃあこれ観光客のニーズと、現地のお客さんのニーズって、
おんなじサービスをしてしまった時に、若干ズレが出てきてしまう。
平均月収50万の人が来て、平均月収5万の国の人がいた時に、
おんなじモノを楽しむってちょっと難しいじゃないですか。
でもこのウルトラCが決まったらメッチャイイなーと思って、
何かなって考えた時に、「ああっ! 横丁だ!」と。
日本の横丁だと思ったんです。
なので、僕が提案したのはね? そこで。
どうしようかなって考えたんですよ。
日本をテーマか…って思った時に、どうやったら盛り上がるんだろうと思って。
スリランカって観光のさ、んー…まぁ、コロナでまぁ1回ちょっとね?
ダウンしましたけども、ダメージ喰らいましたけども、
今ドンドンドンドン戻ってきて、今観光でスゴい盛り上がってるんです。
だから観光で来られた方に対して、何をやれば…しかも日本をテーマにね。
で、ちょっと思ったのは、その、観光もオモロいんですけど…空港前だからね。
空港もオモロいんですけど、その周りに団地があるんすよ。
工業団地みたいなんがあるんすよ。
で、そこで3万人ぐらい人がいるんすよ。面白いでしょ?
で、そこ両方取れたらオモロいなと思ったんです。
つまり観光地であり、フラッと立ち寄った人がフラッと立ち寄りたい場所であり、
で、地元民もフラッと立ち寄れる場所だったら、その両方イケたら最高じゃないですか。
で、そう考えた時に、何がイイかな、と思ったんですよ。
で、いろいろ考えて、スリランカの方の平均月収って、そんなに高くないんですね。
じゃあこれ観光客のニーズと、現地のお客さんのニーズって、
おんなじサービスをしてしまった時に、若干ズレが出てきてしまう。
平均月収50万の人が来て、平均月収5万の国の人がいた時に、
おんなじモノを楽しむってちょっと難しいじゃないですか。
でもこのウルトラCが決まったらメッチャイイなーと思って、
何かなって考えた時に、「ああっ! 横丁だ!」と。
日本の横丁だと思ったんです。
2025/04/02(水) 09:44:30.95ID:QzJoL3VY0
>>397続き
横丁ってさ、高いモノを食べに行く場所じゃないじゃない。
なんかスッゴいお金持ってる富裕層でも、横丁行きたいじゃないですか。
で、そこで何を食べるかっていうと、オデンとかさ。
場合によっちゃ焼きソバかも知んない。
なんかそういう…焼き鳥とかさ。そういうモノじゃないですか。
で、あれ、フインキを味わいに行ってるじゃないですか、横丁って。
だから、高くはないと。高くはない…けど、そのアッパー層取れるなと思ったんですよ。
で、高くはないから、地元民も取れるなと思ったんですよ。
地元民が使える場所になるなと。
で、そこで地元民と、海外から来られたお客様の、なんかこう交流の場になると、
メチャクチャイイなと思って。
で、横丁だわと思って。今、スリランカに、
今んところホテルと横丁を作ってるっていう事で、進んでおります。
で、えーと…もう、こないだスリランカに行ってたんですけど。
僕は今日からニューヨークだから僕は行けないんですけど、
今週末にもですね、スタッフがスリランカに飛んで、アレやコレや。
ホテルもね、もう大急ぎで作んなきゃいけない。
もうだいぶ出来てるんですけどね。8月にはオープンなんですよ。
だから意外とねぇ、急がなきゃいけない所は急がなきゃいけない感じで、
まぁそんな感じで、スリランカは今ホテルと横丁作ってます、
っていうのが。ザックリね?
まぁ、お庭も作るんですけど、お庭はちょっと僕はそこは専門外なので、
ちょっとお友達に頼んでですね、「ちょっとお庭やってくれや」っていう感じで。
スリランカには、だからまぁ、言ってしまったらホテルと横丁作ってますね。
これらがスリランカ案件です。
(*ここまで)
横丁ってさ、高いモノを食べに行く場所じゃないじゃない。
なんかスッゴいお金持ってる富裕層でも、横丁行きたいじゃないですか。
で、そこで何を食べるかっていうと、オデンとかさ。
場合によっちゃ焼きソバかも知んない。
なんかそういう…焼き鳥とかさ。そういうモノじゃないですか。
で、あれ、フインキを味わいに行ってるじゃないですか、横丁って。
だから、高くはないと。高くはない…けど、そのアッパー層取れるなと思ったんですよ。
で、高くはないから、地元民も取れるなと思ったんですよ。
地元民が使える場所になるなと。
で、そこで地元民と、海外から来られたお客様の、なんかこう交流の場になると、
メチャクチャイイなと思って。
で、横丁だわと思って。今、スリランカに、
今んところホテルと横丁を作ってるっていう事で、進んでおります。
で、えーと…もう、こないだスリランカに行ってたんですけど。
僕は今日からニューヨークだから僕は行けないんですけど、
今週末にもですね、スタッフがスリランカに飛んで、アレやコレや。
ホテルもね、もう大急ぎで作んなきゃいけない。
もうだいぶ出来てるんですけどね。8月にはオープンなんですよ。
だから意外とねぇ、急がなきゃいけない所は急がなきゃいけない感じで、
まぁそんな感じで、スリランカは今ホテルと横丁作ってます、
っていうのが。ザックリね?
まぁ、お庭も作るんですけど、お庭はちょっと僕はそこは専門外なので、
ちょっとお友達に頼んでですね、「ちょっとお庭やってくれや」っていう感じで。
スリランカには、だからまぁ、言ってしまったらホテルと横丁作ってますね。
これらがスリランカ案件です。
(*ここまで)
2025/04/02(水) 09:48:54.44ID:QzJoL3VY0
2025/04/02(水) 10:44:04.02ID:yg0d+X8y0
今になってNFTチケットとかやってんの
最初からやればええのに
最初からやればええのに
2025/04/02(水) 11:14:32.72ID:XVI5vfJI0
>>398
>で、横丁だわと思って。今、スリランカに、
今んところホテルと横丁を作ってるっていう事で、進んでおります。
↑
今度は横丁作るとか言い出してて草
0.1秒でバレるウソついてるけど信者は素直に信じるんだろな
>で、横丁だわと思って。今、スリランカに、
今んところホテルと横丁を作ってるっていう事で、進んでおります。
↑
今度は横丁作るとか言い出してて草
0.1秒でバレるウソついてるけど信者は素直に信じるんだろな
2025/04/02(水) 11:36:53.42ID:AimxL/ac0
スリランカの外交官とコミュニケーションとってるの?
2025/04/02(水) 11:51:16.89ID:anMDPqia0
はりありがとうございます。あれこれ気が散りすぎで西野愛好家でも落ち着かないわ面白いけど
2025/04/02(水) 12:10:39.35ID:4w87iRv60
スリランカで現地民と観光客両方が入り乱れる横丁ねえ…
西野さんてホント頭お花畑だねw
西野さんてホント頭お花畑だねw
2025/04/02(水) 12:23:05.54ID:ea3/Vscod
予想
ホテルを作ってる→ワンフロア程度の内装を任されただけ
横丁を作ってる→駅ビル内によくあるような横丁居酒屋を企画してるだけ
ホテルを作ってる→ワンフロア程度の内装を任されただけ
横丁を作ってる→駅ビル内によくあるような横丁居酒屋を企画してるだけ
2025/04/02(水) 12:37:09.34ID:BMERAPgR0
>>366
8個のうち、仕事と呼べそうなのは大劇場版プペルと踊るハロウィンナイトのみに見える
他の人も指摘してるが、星の絨毯と飛行機ホテル(プペ美含む)が抜けている
結局ダメだったんだな、というのが個人的感想
あと、疑心暗鬼になりすぎとは思うが、西野さんがスリランカで仕事をしようとしているのは、バラバラに輪切りにされたYS11の話題を逸らしたいからという印象も持ってる
同じ理由で、この夏のミュージカルの予算規模4億円はプペル美術館の3億円を数値の上では超えている
また、見上げる家=プペル美術館の計画に対する解答だとも思う
いずれも、自分の勘繰りすぎにすぎないはずだが…
8個のうち、仕事と呼べそうなのは大劇場版プペルと踊るハロウィンナイトのみに見える
他の人も指摘してるが、星の絨毯と飛行機ホテル(プペ美含む)が抜けている
結局ダメだったんだな、というのが個人的感想
あと、疑心暗鬼になりすぎとは思うが、西野さんがスリランカで仕事をしようとしているのは、バラバラに輪切りにされたYS11の話題を逸らしたいからという印象も持ってる
同じ理由で、この夏のミュージカルの予算規模4億円はプペル美術館の3億円を数値の上では超えている
また、見上げる家=プペル美術館の計画に対する解答だとも思う
いずれも、自分の勘繰りすぎにすぎないはずだが…
2025/04/02(水) 13:03:49.34ID:3kPEN9k60
>>398 文字起こし乙です。
〉だからまぁ、言ってしまったらホテルと横丁作ってますね。
これが虚言癖っていうもんなのかな…
昔「自分の虚言癖を治したい」みたいなスレを見た事あるけど
とにかく皆からスゴいと思われたくて後先考えずに衝動的に
嘘の自慢をついちゃって、それが嘘だとバレたらまずいから
また嘘を重ねるはめになり…それが止められないらしい。
まぁ西野さんの場合は嘘ついてる自覚があるかも怪しいし
やめるつもりはないだろうから、そのスレ主とは違うが。
「ホテルを作ってます」と言われた時に常識的な人が
思い浮かべるものと、実際にしてる事が違いすぎる。
「オセロの共同プロデューサーになった」もそう。
普通はそう言われたら、必要な物・人員を調達してきたり
クリエイティブ面でも舞台の方向性、カラーを決定づけたり
そういう欠かせない仕事をするイメージなんだけど
西野さんがいなくてもオセロの上演には1ミリも影響ない。
〉だからまぁ、言ってしまったらホテルと横丁作ってますね。
これが虚言癖っていうもんなのかな…
昔「自分の虚言癖を治したい」みたいなスレを見た事あるけど
とにかく皆からスゴいと思われたくて後先考えずに衝動的に
嘘の自慢をついちゃって、それが嘘だとバレたらまずいから
また嘘を重ねるはめになり…それが止められないらしい。
まぁ西野さんの場合は嘘ついてる自覚があるかも怪しいし
やめるつもりはないだろうから、そのスレ主とは違うが。
「ホテルを作ってます」と言われた時に常識的な人が
思い浮かべるものと、実際にしてる事が違いすぎる。
「オセロの共同プロデューサーになった」もそう。
普通はそう言われたら、必要な物・人員を調達してきたり
クリエイティブ面でも舞台の方向性、カラーを決定づけたり
そういう欠かせない仕事をするイメージなんだけど
西野さんがいなくてもオセロの上演には1ミリも影響ない。
2025/04/02(水) 13:10:44.58ID:QzJoL3VY0
//chimney.town/15266/
//voicy.jp/channel/941/6584788
営業から逃げる経営者
2025年04月02日
■「うまくいっていない会社」の共通点
「ニシノコンサル」という名前で、年間に100社以上のコンサルをさせていただいているのですが、
┃どれくらいだろ。120社ぐらいかなぁ?
┃実は裏でやってんのよ、いろいろ。
「うまくいっている会社」の共通点はあまり見つからないのですが、
「うまくいっていない会社(経営者)」には共通点があって、
それが「『営業』から逃げて、ハリボテの『仕組み化』(机上の仕組み化)に走っている」です。
今日は、この件について、お話させてください。
「仕組み化が大事」とか「自動で集客できる仕組み」といった言葉を、
皆さんもよく耳にされると思います。
もちろん、「仕組み化」はビジネスをスケールさせる上ではめちゃくちゃ大事なんですけど、
「仕組み化」を“営業から逃げるための言い訳”にしている人が結構いらっしゃいます。
ここに行っちゃうと、100%負けるので、
┃もう、僕…100社以上見てる。
┃年間どれだけ見てんのって、
┃それを何年見てんのって話なんですけど。
┃ここに行ってる経営者はもう、
┃みんな負けてるんで。
心当たりがある方はとっとと改めてください。
//voicy.jp/channel/941/6584788
営業から逃げる経営者
2025年04月02日
■「うまくいっていない会社」の共通点
「ニシノコンサル」という名前で、年間に100社以上のコンサルをさせていただいているのですが、
┃どれくらいだろ。120社ぐらいかなぁ?
┃実は裏でやってんのよ、いろいろ。
「うまくいっている会社」の共通点はあまり見つからないのですが、
「うまくいっていない会社(経営者)」には共通点があって、
それが「『営業』から逃げて、ハリボテの『仕組み化』(机上の仕組み化)に走っている」です。
今日は、この件について、お話させてください。
「仕組み化が大事」とか「自動で集客できる仕組み」といった言葉を、
皆さんもよく耳にされると思います。
もちろん、「仕組み化」はビジネスをスケールさせる上ではめちゃくちゃ大事なんですけど、
「仕組み化」を“営業から逃げるための言い訳”にしている人が結構いらっしゃいます。
ここに行っちゃうと、100%負けるので、
┃もう、僕…100社以上見てる。
┃年間どれだけ見てんのって、
┃それを何年見てんのって話なんですけど。
┃ここに行ってる経営者はもう、
┃みんな負けてるんで。
心当たりがある方はとっとと改めてください。
2025/04/02(水) 13:11:47.62ID:QzJoL3VY0
>>408続き
本来、仕組み化は「うまくいった営業の型」を拡張するためにあります。
順番で言うと、
1. 泥くさい営業する
2. 相手を惚れさせる
3. 勝ちパターン見つける
4. それを仕組みにする
この順なんですよね。
ですが、最初の「泥くさい営業」や「惚れさせる努力」を飛ばして、
いきなり「仕組み化」から入ろうとする人がけっこう多い。
たとえば、マーケティングの世界で『カスタマージャーニー』という考え方がありますよね。
人は商品を買うまでに、「認知→興味→検討→比較→購入」という段階を踏む…というアレです。
その最初の「認知」と「興味」を動かすのは、「人」なんですね。
「人は“機能”や“価格”で買っているのではなく、“感情”で買っている」
という有名な話があるのですが、これはBtoCだけじゃなく、BtoBでも同じです。
結局、「お前がそこまで言うなら」の世界線で、対お客さんであろうが、
対会社であろうが、対投資家であろうが、相手にするのは「人」なので、
最初の「惚れさせる」という作業が絶対必要なんです。
本来、仕組み化は「うまくいった営業の型」を拡張するためにあります。
順番で言うと、
1. 泥くさい営業する
2. 相手を惚れさせる
3. 勝ちパターン見つける
4. それを仕組みにする
この順なんですよね。
ですが、最初の「泥くさい営業」や「惚れさせる努力」を飛ばして、
いきなり「仕組み化」から入ろうとする人がけっこう多い。
たとえば、マーケティングの世界で『カスタマージャーニー』という考え方がありますよね。
人は商品を買うまでに、「認知→興味→検討→比較→購入」という段階を踏む…というアレです。
その最初の「認知」と「興味」を動かすのは、「人」なんですね。
「人は“機能”や“価格”で買っているのではなく、“感情”で買っている」
という有名な話があるのですが、これはBtoCだけじゃなく、BtoBでも同じです。
結局、「お前がそこまで言うなら」の世界線で、対お客さんであろうが、
対会社であろうが、対投資家であろうが、相手にするのは「人」なので、
最初の「惚れさせる」という作業が絶対必要なんです。
2025/04/02(水) 13:12:26.13ID:QzJoL3VY0
>>409続き
■「なんちゃって仕組み化」は中身が伴ってない
以前、Bリーグのチェアマン、島田慎二さんが
「なんちゃって大企業が一番弱い」とおっしゃっていて、大きく膝を打ちました。
要するに、「成功している大企業のやり方、つまり“仕組み化された体制”を、
まだそのフェーズにいない中小企業や個人が真似した場合、だいたい失敗するよね」です。
この「なんちゃって仕組み化」は中身が伴ってないから、
ただただ現場の熱量が下がって、ただただ身動きが悪くなるだけなんです。
今、耳の痛い経営者が山ほどいると思うのですが、
会社なんて、よっぽどのレベルに達するまでは「属人的」でないといけないし、
よっぽどのレベルに達しても「属人的」で、「営業」は一生しなきゃいけません。
「営業」をする以上は断られることもありますし、
断られ続けたら惨めな気持ちにもなりますよ、そりゃ。
それでも、「お願いします。買ってください」と頭を下げ続けなきゃいけないんです。
今、会社があまり上手くいっていない経営者さんは心して聞いてください。
「営業」って、「相手を惚れさせる」ってことでしょ?
「お前がそこまで言うなら」というところまで、相手を連れ込む作業でしょ?
つまるところ「仕事」なんて全て「営業」じゃないですか?
お客さんを惚れさせなきゃいけないし、その前にスタッフを惚れさせなきゃいけないんだから。
最近、『オセロ』の件で、やたらとブロードウェイの話題が増えましたが、
ブロードウェイのコミュニティーに入る時に「仕組み」なんてありません。
本当に一人一人会いに行って、「キミ、面白いね」と言われたっきり次が無くても、
それでもまた一人一人頭を下げてまわって…
それを何十回、何百回繰り返して、ようやく切符がもらえる。
■「なんちゃって仕組み化」は中身が伴ってない
以前、Bリーグのチェアマン、島田慎二さんが
「なんちゃって大企業が一番弱い」とおっしゃっていて、大きく膝を打ちました。
要するに、「成功している大企業のやり方、つまり“仕組み化された体制”を、
まだそのフェーズにいない中小企業や個人が真似した場合、だいたい失敗するよね」です。
この「なんちゃって仕組み化」は中身が伴ってないから、
ただただ現場の熱量が下がって、ただただ身動きが悪くなるだけなんです。
今、耳の痛い経営者が山ほどいると思うのですが、
会社なんて、よっぽどのレベルに達するまでは「属人的」でないといけないし、
よっぽどのレベルに達しても「属人的」で、「営業」は一生しなきゃいけません。
「営業」をする以上は断られることもありますし、
断られ続けたら惨めな気持ちにもなりますよ、そりゃ。
それでも、「お願いします。買ってください」と頭を下げ続けなきゃいけないんです。
今、会社があまり上手くいっていない経営者さんは心して聞いてください。
「営業」って、「相手を惚れさせる」ってことでしょ?
「お前がそこまで言うなら」というところまで、相手を連れ込む作業でしょ?
つまるところ「仕事」なんて全て「営業」じゃないですか?
お客さんを惚れさせなきゃいけないし、その前にスタッフを惚れさせなきゃいけないんだから。
最近、『オセロ』の件で、やたらとブロードウェイの話題が増えましたが、
ブロードウェイのコミュニティーに入る時に「仕組み」なんてありません。
本当に一人一人会いに行って、「キミ、面白いね」と言われたっきり次が無くても、
それでもまた一人一人頭を下げてまわって…
それを何十回、何百回繰り返して、ようやく切符がもらえる。
2025/04/02(水) 13:13:01.18ID:QzJoL3VY0
>>410続き
最近、騒がしいスリランカの案件もそう。
何があるのかよく分からないまま、とりあえず現地に足を運んで、
英語とシンハラ語が飛び交うコミュニティーに飛び込んでいって、
眠い目をこすって飲みに行って、積極的に話しかけて、
とにかく目の前にいる人を惚れさせて、
「あなたにお願いしたいです」というところまで持ち込むんです。
ここに「仕組み化」なんて都合の良い言葉はありません。
■ガタガタ言ってないで、とっとと「営業」に行ってください
今、会社が上手くいっていない経営者さんは、ガタガタ言ってないで、
いつまでもカッコつけてないで、とっとと「営業」に行ってください。
仕事が終わったら家に帰らずに、会食に行ってください。
そこで話しかけられるまでダンマリを決めこまず、自分から積極的に話しかけて、
そして、クライアントを惚れさせてください。
それで、あなたの会社の社員が救われるんだから。
「仕組み化」はその後です。
仕組み化は、けっして“営業をしなくていい魔法”じゃありません。
惚れさせた経験がある人だけが使える拡張ツールです。
「目の前の人間を惚れさせられるか?」
ここがビジネスのすべてのスタートだと思います。
(*終わり)
最近、騒がしいスリランカの案件もそう。
何があるのかよく分からないまま、とりあえず現地に足を運んで、
英語とシンハラ語が飛び交うコミュニティーに飛び込んでいって、
眠い目をこすって飲みに行って、積極的に話しかけて、
とにかく目の前にいる人を惚れさせて、
「あなたにお願いしたいです」というところまで持ち込むんです。
ここに「仕組み化」なんて都合の良い言葉はありません。
■ガタガタ言ってないで、とっとと「営業」に行ってください
今、会社が上手くいっていない経営者さんは、ガタガタ言ってないで、
いつまでもカッコつけてないで、とっとと「営業」に行ってください。
仕事が終わったら家に帰らずに、会食に行ってください。
そこで話しかけられるまでダンマリを決めこまず、自分から積極的に話しかけて、
そして、クライアントを惚れさせてください。
それで、あなたの会社の社員が救われるんだから。
「仕組み化」はその後です。
仕組み化は、けっして“営業をしなくていい魔法”じゃありません。
惚れさせた経験がある人だけが使える拡張ツールです。
「目の前の人間を惚れさせられるか?」
ここがビジネスのすべてのスタートだと思います。
(*終わり)
2025/04/02(水) 13:23:46.48ID:QzJoL3VY0
(*Voicyオープニング・要約)
・肩コリに肩ボトックスがオススメ
・西野が実際やってみてオススメしてるから間違いない
(以上)
・肩コリに肩ボトックスがオススメ
・西野が実際やってみてオススメしてるから間違いない
(以上)
2025/04/02(水) 13:54:52.44ID:Gk5gOrd30
2025/04/02(水) 14:18:53.60ID:3Zz8knFa0
貼り乙です
>>410
> 「キミ、面白いね」と言われたっきり次が無くても
そういう経験があるんだねw
やっぱり「パンチが決まった」って浮かれてたのはこういう社交辞令を真に受けてただけだったんだな予想通りだけど
>>410
> 「キミ、面白いね」と言われたっきり次が無くても
そういう経験があるんだねw
やっぱり「パンチが決まった」って浮かれてたのはこういう社交辞令を真に受けてただけだったんだな予想通りだけど
2025/04/02(水) 14:31:22.41ID:3TQPoikOd
ブロードウェイでも、というかブロードウェイこそ
作品の出来>>>>>制作者の人柄
だろ?
西野さんは自分を売り込むより先にブロードウェイでも通用する作品を作れよと
作品の出来>>>>>制作者の人柄
だろ?
西野さんは自分を売り込むより先にブロードウェイでも通用する作品を作れよと
2025/04/02(水) 15:14:20.66ID:30n2O5Yk0
横丁、作るには作るがポートタワーのクリスマスマーケットみたいなショボい仕上がりになると予想
2025/04/02(水) 15:55:04.82ID:yg0d+X8y0
遂にプペル2映画のクラファン来るー
https://www.picture-book.jp/projects/poupelle-movie
今のところリターンは
《限定40枠》西野亮廣講演会を開催できる権
¥500,000 (税込)
https://www.picture-book.jp/projects/poupelle-movie
今のところリターンは
《限定40枠》西野亮廣講演会を開催できる権
¥500,000 (税込)
2025/04/02(水) 16:20:30.97ID:JSvMFx6H0
▪講演会開催時期: 2025年(金土日祝を除く。)
平日に開催限定かよw
平日に開催限定かよw
2025/04/02(水) 16:25:33.86ID:Ma3MdLkD0
2025/04/02(水) 16:34:37.29ID:yg0d+X8y0
概要
西野亮廣が1時間半、一生懸命喋ります。▪終演後、西野がロビーにて「映画前売りチケット」を手売りさせていただけますと幸いです。▪スケジュール調整等ついては、メールでやりとりさせていただきます。 ▪会場の座席数は500席以下でお願いします。▪西野とスタッフ一名分の交通費(当日、東京に戻ることができない地方の場合は宿泊費)は別途で御用意ください。 ▪講演会開催時期: 2025年(金土日祝を除く。)※交流会開催権ではありません。
なんかスゲー身勝手ばっかり言うてるな
西野亮廣が1時間半、一生懸命喋ります。▪終演後、西野がロビーにて「映画前売りチケット」を手売りさせていただけますと幸いです。▪スケジュール調整等ついては、メールでやりとりさせていただきます。 ▪会場の座席数は500席以下でお願いします。▪西野とスタッフ一名分の交通費(当日、東京に戻ることができない地方の場合は宿泊費)は別途で御用意ください。 ▪講演会開催時期: 2025年(金土日祝を除く。)※交流会開催権ではありません。
なんかスゲー身勝手ばっかり言うてるな
2025/04/02(水) 16:40:33.87ID:P05FI7hGd
一時期、信者達が盛んに西野さんの講演会やってたけど今はどうなんだろね
大分の解体屋とか今も活動してんのかな?
大分の解体屋とか今も活動してんのかな?
422 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイW 23c4-py7P [219.118.116.7])
2025/04/02(水) 17:08:27.70ID:fgMgh4YT0 はやく営業しまくって星の絨毯完売させてくださいよー
423名無しさん (ワッチョイW 5b01-EONe [111.188.59.25])
2025/04/02(水) 17:08:46.90ID:OMtPoFzG0 講演会やってもグチグチ文句言われるから減ってるんじゃないの?
2025/04/02(水) 18:05:25.71ID:0lIr4G3S0
映画プペル1の制作にかかった費用は約10億円だそうだ
それで興行収入が約27億円とのこと
通常、制作費の3倍の興行収入がないと赤字と言われている
内訳でいうと、興行収入のうち半分は映画館に持って行かれるので、残り13.5億円
ここから4℃や吉本の取り分、宣伝費などを引かないといけないので
CHIMNEY TOWNの取り分は5億あるかどうかも怪しい
要するに大赤字だったということ
その映画のパート2を作っても、パート1より売れる要素がない
パート1の時に西野さんの悪名をバラ撒いてしまった上に
パート2の原作であるチックタックが全く売れていない
50万円の講演会を40回やっても2千万円だから、焼け石に水
講演会を開催する側としても、50万円をチケット代だけでペイしようと思ったら
単純計算で2千5百円のチケットを200枚売らなきゃならない
実際には会場レンタル費なども必要だからもっと掛かる
だから基本的には儲け度外視で西野さんを応援するためだけに講演会をやる事になる
そしてこのクラファンを始めた事で、来年までには是が非でも映画を作らざるを得なくなった
しかしミュージカルは1年前からチケットを売ったりBackstoryなどの宣伝を積極的に行っているのに比べ
映画の方はティザービジュアルすら出ていない
西野さんは勝算があると本気で思ってるんだろうか
それで興行収入が約27億円とのこと
通常、制作費の3倍の興行収入がないと赤字と言われている
内訳でいうと、興行収入のうち半分は映画館に持って行かれるので、残り13.5億円
ここから4℃や吉本の取り分、宣伝費などを引かないといけないので
CHIMNEY TOWNの取り分は5億あるかどうかも怪しい
要するに大赤字だったということ
その映画のパート2を作っても、パート1より売れる要素がない
パート1の時に西野さんの悪名をバラ撒いてしまった上に
パート2の原作であるチックタックが全く売れていない
50万円の講演会を40回やっても2千万円だから、焼け石に水
講演会を開催する側としても、50万円をチケット代だけでペイしようと思ったら
単純計算で2千5百円のチケットを200枚売らなきゃならない
実際には会場レンタル費なども必要だからもっと掛かる
だから基本的には儲け度外視で西野さんを応援するためだけに講演会をやる事になる
そしてこのクラファンを始めた事で、来年までには是が非でも映画を作らざるを得なくなった
しかしミュージカルは1年前からチケットを売ったりBackstoryなどの宣伝を積極的に行っているのに比べ
映画の方はティザービジュアルすら出ていない
西野さんは勝算があると本気で思ってるんだろうか
425名無しさん (ワッチョイW 5b01-EONe [111.188.59.25])
2025/04/02(水) 18:10:15.23ID:OMtPoFzG0 プペル2が頓挫したらどうなる?
何としてもそうならないように引き延ばすだろう
けど、もうこれ以上資金引っ張って来れる宛はないんじゃない? 中止になったら返金しないと訴えられるよね、さすがに
何としてもそうならないように引き延ばすだろう
けど、もうこれ以上資金引っ張って来れる宛はないんじゃない? 中止になったら返金しないと訴えられるよね、さすがに
2025/04/02(水) 18:12:29.23ID:tKMVTX4v0
>>420
「映画前売りチケット」と言っているがちゃんとした前売り券なんだろうか
講演会の時期によっては「前売り引換券」とやらになるのでは?
Uberプペ頼む人はチケットがそのまま劇場で使えなくとも文句言わんだろうが
付き合いで講演会に来て付き合いで買わされる人がいたら気の毒
「映画前売りチケット」と言っているがちゃんとした前売り券なんだろうか
講演会の時期によっては「前売り引換券」とやらになるのでは?
Uberプペ頼む人はチケットがそのまま劇場で使えなくとも文句言わんだろうが
付き合いで講演会に来て付き合いで買わされる人がいたら気の毒
2025/04/02(水) 18:14:44.99ID:8GhfgjTO0
来年の年明けにさらに1年間延びたと言い出しそう
そして、その翌年に短編映画に変更、徐々に言及しなくなり自然消滅になりそう。
そして、その翌年に短編映画に変更、徐々に言及しなくなり自然消滅になりそう。
2025/04/02(水) 18:15:03.39ID:k69xEOnZ0
金だけ集めて実行せずに知らんぷりするのは西野さんの場合いつもの事だし
信者も文句言わないからなぁ
信者も文句言わないからなぁ
2025/04/02(水) 18:25:50.35ID:qJ1ZosI4d
このクラファンに限れば
「ただただ支援¥10,000」
みたいなお布施金が無いから
法的には西野講演会を50万で売っただけになるんじゃないかな
だから、
映画2公開が延びても平気でしょ(法的には)
「ただただ支援¥10,000」
みたいなお布施金が無いから
法的には西野講演会を50万で売っただけになるんじゃないかな
だから、
映画2公開が延びても平気でしょ(法的には)
430名無しさん (ワッチョイW 5b01-EONe [111.188.59.25])
2025/04/02(水) 18:36:05.71ID:OMtPoFzG0 延期なら何年でも引っ張れるからね!😝
431 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイW 23c4-py7P [219.118.116.7])
2025/04/02(水) 18:39:30.28ID:fgMgh4YT0 しかし幻冬舎が絡んでたはずだから作ることは作るんじゃないか
幻冬舎が金を出すのならすごいが
幻冬舎が金を出すのならすごいが
432名無しさん (ワッチョイW 35f9-xzQw [118.241.251.84])
2025/04/02(水) 18:42:00.93ID:DptR9Mag0 フジテレビ中居の性加害事件、茶化してたけど大丈夫なんかな?
あれみてやべー思ったのは俺だけじゃないはず。
報告書でたし、炎上してほしい。
あれみてやべー思ったのは俺だけじゃないはず。
報告書でたし、炎上してほしい。
2025/04/02(水) 18:47:09.54ID:tKMVTX4v0
2025/04/02(水) 19:28:36.01ID:CcsRcO1D0
偽ミャクミャクは西野界隈から外には全く広がらずに終わったな
万博のチケット販売を任せろとか言ってた人間がこのザマ
万博のチケット販売を任せろとか言ってた人間がこのザマ
435名無しさん (スッップ Sd43-Hs2s [49.96.25.212 [上級国民]])
2025/04/02(水) 20:11:07.21ID:zbZNeGRXd436名無しさん (ワッチョイW 5b01-EONe [111.188.59.25])
2025/04/02(水) 20:23:11.61ID:OMtPoFzG0437名無しさん (ワッチョイW 5b01-EONe [111.188.59.25])
2025/04/02(水) 20:26:30.71ID:OMtPoFzG0 コンコルド効果
2025/04/02(水) 20:33:31.51ID:3kPEN9k60
>>386
〉五反田でサロンメンバーとのお花見に行った(笑)。
〉行く? そんなの(笑)。
〉でも世間一般の人とはなかなか会う機会がない。
この「行く? そんなの(笑)」ってすごい一言だね。
自分を支え続けてくれてる唯一の収入源みたいなものなのに
その人達のことをナチュラルに見下してる言葉。
“あえて失礼なことを言うボケ”とかじゃなくて
本当にスッと自然に出てきた言葉でしょ、これ。
「世界をまたにかけた巨大プロジェクトを幾つも手掛ける
この僕が、ただの一般人(ド素人)しかいない
花見なんかに顔出してやってんだよ?
俺クラスの人間なら普通こんなの出ないだろw
俺、偉くね?」
という驕りからくる「行く? そんなの(笑)」だろ。
>>387
〉主宰のおぶちゃさんが来ていた。
〉フライヤーを業界関係者に配りながら「来て下さい!」
〉とやってる姿にキュンキュンした!
〉こういう人たちの出番だな、と思った。
身内との飲み会でチラシ配って「来て下さい」と言うのって
めちゃくちゃ普通の事だと思うんだが。
それやってない劇団関係者っている??
そんな事で驚いて感動してる時点でお坊ちゃまなんだよ。
〉五反田でサロンメンバーとのお花見に行った(笑)。
〉行く? そんなの(笑)。
〉でも世間一般の人とはなかなか会う機会がない。
この「行く? そんなの(笑)」ってすごい一言だね。
自分を支え続けてくれてる唯一の収入源みたいなものなのに
その人達のことをナチュラルに見下してる言葉。
“あえて失礼なことを言うボケ”とかじゃなくて
本当にスッと自然に出てきた言葉でしょ、これ。
「世界をまたにかけた巨大プロジェクトを幾つも手掛ける
この僕が、ただの一般人(ド素人)しかいない
花見なんかに顔出してやってんだよ?
俺クラスの人間なら普通こんなの出ないだろw
俺、偉くね?」
という驕りからくる「行く? そんなの(笑)」だろ。
>>387
〉主宰のおぶちゃさんが来ていた。
〉フライヤーを業界関係者に配りながら「来て下さい!」
〉とやってる姿にキュンキュンした!
〉こういう人たちの出番だな、と思った。
身内との飲み会でチラシ配って「来て下さい」と言うのって
めちゃくちゃ普通の事だと思うんだが。
それやってない劇団関係者っている??
そんな事で驚いて感動してる時点でお坊ちゃまなんだよ。
2025/04/02(水) 20:40:36.87ID:tKMVTX4v0
>>438
西野さんとサロメンは舞台「オセロー」と西野さんの関係と相似形なのにね
西野さんとサロメンは舞台「オセロー」と西野さんの関係と相似形なのにね
2025/04/02(水) 21:08:46.60ID:Dnerdw6E0
2025/04/02(水) 21:16:40.69ID:JSvMFx6H0
2025/04/02(水) 21:44:36.67ID:s04e5Bd90
2025/04/02(水) 21:54:02.80ID:0lIr4G3S0
腐る前売りチケットなんだろw
2025/04/02(水) 22:04:33.50ID:3GTBBy9jp
>>441
信者の金で寄付されるプペは西野さんとこで自社買いした在庫じゃないの
でもビジネス本も10万単位で捌けるし重宝されてるのかもね
1000冊単位で信者が買うから在庫抱える心配も少ない安パイなんだろう
信者の金で寄付されるプペは西野さんとこで自社買いした在庫じゃないの
でもビジネス本も10万単位で捌けるし重宝されてるのかもね
1000冊単位で信者が買うから在庫抱える心配も少ない安パイなんだろう
2025/04/02(水) 22:09:15.15ID:XVI5vfJI0
西野さんが売りつけようとしてる前売りチケット購入しても今のところなんの特典も優先権も無いよな
ファンや信者にとっては負担でしかないというw
ファンや信者にとっては負担でしかないというw
2025/04/02(水) 22:27:25.74ID:OoCvb4YS0
上映されない映画のチケットってプレミア感あるね
2025/04/02(水) 22:35:29.05ID:ZdFa/6cI0
舞台ならVIP向けシートとか言って10数万の席を信者に売れるけど長編映画は普通に全国の劇場に配給して通常価格で数を売らないとだから西野さんの信者ビジネスには向いてないよね。
露出も多いから内容しょぼくて大コケしたらそれなりに話題になるだろう
でも1と同レベルの映像品質で続編作る資金力は今の西野さんには無いから多分完成もしないし未完の大作として逃げ続けるんだと思う
露出も多いから内容しょぼくて大コケしたらそれなりに話題になるだろう
でも1と同レベルの映像品質で続編作る資金力は今の西野さんには無いから多分完成もしないし未完の大作として逃げ続けるんだと思う
2025/04/02(水) 23:05:09.14ID:VqN/Bqwe0
2025/04/02(水) 23:08:32.69ID:bu4Zz9n9d
80プペ君の悪夢ふたたびw
2025/04/02(水) 23:08:58.64ID:3k2gaTOTd
映画2チケ引換券1000枚購入で西野講演会!
てちょっと前には言うてたのに
さすがにヤバいから止められたんかね
もしも半グレ総会屋みたいなところに何千枚も買われたら裁判沙汰になっちゃうもんな
楽しみにしてたんやけど
てちょっと前には言うてたのに
さすがにヤバいから止められたんかね
もしも半グレ総会屋みたいなところに何千枚も買われたら裁判沙汰になっちゃうもんな
楽しみにしてたんやけど
2025/04/02(水) 23:22:49.79ID:3kPEN9k60
西野さんとエイプリルフールといえば2016年のアレ。
もう9年前の話だから、その頃の事は知らないという人も
このスレにも結構いると思うので、当時のスレ↓
https://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/geino/1458687493/584-601
18レス分もある上に内容が吐き気がするほど醜悪なので
かいつまんで言うと、AbemaTVのエイプリルフール企画で
「キンコン西野&熊切あさ美が熱愛宣言!?」からの
「ごめんなさいエイプリルフールの嘘でした~♪」という
よくある内容を放送しようとしたんだけど、
恋愛アレルギーの西野さんはかねてからその手の企画を
小馬鹿にしていたので、当日になって勝手に企画を
「熊切あさ美と生放送中にセックスするぞ!」に変更。
もちろん最終的には西野の計画通りにはいかず、
みっともなく土下座して頼み込むも断られましたとさ、
チャンチャン♪…というオチに至る予定で西野さんが
考えてたのはわかるんだが、問題はそこじゃない。
今はもちろん、9年前だって絶対に許されないはずの
倫理的にとんでもなくアウトな発想や発言が
西野さんの口からとめどなく溢れてくる。
このスレで西野さんのクソ発言にある程度慣れてきた
という人でも絶対に驚く、その醜悪なゲスさ、
幼稚さ、頭の悪さ、下品で下劣で全てが最悪な
約2時間ほどの西野さんの勝手な蛮行の文字起こし。
時間があって気力が余ってる時にでも上記の
過去ログのリンクから読んでみてほしい。
もう9年前の話だから、その頃の事は知らないという人も
このスレにも結構いると思うので、当時のスレ↓
https://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/geino/1458687493/584-601
18レス分もある上に内容が吐き気がするほど醜悪なので
かいつまんで言うと、AbemaTVのエイプリルフール企画で
「キンコン西野&熊切あさ美が熱愛宣言!?」からの
「ごめんなさいエイプリルフールの嘘でした~♪」という
よくある内容を放送しようとしたんだけど、
恋愛アレルギーの西野さんはかねてからその手の企画を
小馬鹿にしていたので、当日になって勝手に企画を
「熊切あさ美と生放送中にセックスするぞ!」に変更。
もちろん最終的には西野の計画通りにはいかず、
みっともなく土下座して頼み込むも断られましたとさ、
チャンチャン♪…というオチに至る予定で西野さんが
考えてたのはわかるんだが、問題はそこじゃない。
今はもちろん、9年前だって絶対に許されないはずの
倫理的にとんでもなくアウトな発想や発言が
西野さんの口からとめどなく溢れてくる。
このスレで西野さんのクソ発言にある程度慣れてきた
という人でも絶対に驚く、その醜悪なゲスさ、
幼稚さ、頭の悪さ、下品で下劣で全てが最悪な
約2時間ほどの西野さんの勝手な蛮行の文字起こし。
時間があって気力が余ってる時にでも上記の
過去ログのリンクから読んでみてほしい。
2025/04/02(水) 23:33:52.16ID:3kPEN9k60
(>>451の補足というか一部抜粋)
(↓AbemaTVの番組スタッフが用意してたラテ欄)
「AbemaTV視聴者とキングコング西野が
街にハッピーなウソをお届け!
日本一BIGでリアルなウソを視聴者と一緒に作って、
街中の人が笑顔になるようなウソをばら撒きます!」
(↓当日)
西野:タレント同士のセックスの生放送なんて
ムリと思うでしょ? いや、できるんですよ!
小谷:えぇっ!?
西野:いい方法を思いついたの、わたし。
まず、あのー、僕べつに熊切さんのこと
そんなに知らないですけども、
ヤレるんならヤリたいっすよ。
小谷:ギャハハハ!!
西野:イイ身体してるし(笑) セックスできるならしたいっすよ。
でもやっぱ普通にいっちゃムリですよね。
だけど、ただ! 今日エイプリルフールじゃないですか。
今日、僕…セックスしたとしても、
熊切さんとこう関係を持ったとしても、
「ウソですよ」って言えるっていう。
西野:しかも熊切さん、今非常に弱ってるから。ウフフフフ(笑)
小谷:チャンスや(笑)
西野:そう。昨日ぐらい、なんかあったやろ。
愛之助さんと藤原紀香さんが結婚(※会見)して。
西野:………あさ美ちゃんってさぁ…アレなの?
あの……処女? 処女なの?
(↓AbemaTVの番組スタッフが用意してたラテ欄)
「AbemaTV視聴者とキングコング西野が
街にハッピーなウソをお届け!
日本一BIGでリアルなウソを視聴者と一緒に作って、
街中の人が笑顔になるようなウソをばら撒きます!」
(↓当日)
西野:タレント同士のセックスの生放送なんて
ムリと思うでしょ? いや、できるんですよ!
小谷:えぇっ!?
西野:いい方法を思いついたの、わたし。
まず、あのー、僕べつに熊切さんのこと
そんなに知らないですけども、
ヤレるんならヤリたいっすよ。
小谷:ギャハハハ!!
西野:イイ身体してるし(笑) セックスできるならしたいっすよ。
でもやっぱ普通にいっちゃムリですよね。
だけど、ただ! 今日エイプリルフールじゃないですか。
今日、僕…セックスしたとしても、
熊切さんとこう関係を持ったとしても、
「ウソですよ」って言えるっていう。
西野:しかも熊切さん、今非常に弱ってるから。ウフフフフ(笑)
小谷:チャンスや(笑)
西野:そう。昨日ぐらい、なんかあったやろ。
愛之助さんと藤原紀香さんが結婚(※会見)して。
西野:………あさ美ちゃんってさぁ…アレなの?
あの……処女? 処女なの?
2025/04/03(木) 02:08:34.64ID:QhX1/QfY0
//salon.jp/articles/nishino/s/Edpd3SxlICh
(※一年前のサロン記事)
なかなか上手くいっていないコト
投稿日:2024.04.03
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
勢いで書いた新ネタ(漫才)が下ネタだらけだったキングコング西野です。
#どこでやるねん
さて。今日は、いつもと毛色を変えて『なかなか上手くいっていないコト』というテーマで、
僕の困り事を吐き出したいと思います。
愚痴でも何でもなくて、「さてさて、これ、どうすっかなー?」という話です。
応援していただく身として、たまには、こんな部分も晒していかなきゃなぁと思っております。
■判断を委ねられる
自分の問題は自分で解決するので、大した問題じゃないのですが、
僕がいつも手を焼くのは他人の問題で、基本的には他人の性格は変えられないから、
「はてさて、どうしようかしら?」といつも困っています。
特にここ2~3年頭を悩ませているのは、
「僕がトップで参加しているプロジェクトじゃなくても、僕に判断を委ねられる」という問題。
具体的に「このプロジェクト!」というのはなく、基本的には、
僕が参加しているプロジェクトの“多く”がその状態に陥っています。
「西野さん、これ、どうすればいいっすかね?」とか、
「西野さんの意見を聞かせて欲しいです!」といったアレです。
僕が“スタッフの一人(トップじゃない)”として参加しているプロジェクトであろうと、
とにもかくにも判断を委ねられて、そこで僕が「僕はAだと思います」と言うと、
Aの方向でチームが進んでしまうことがしばしば。
(※一年前のサロン記事)
なかなか上手くいっていないコト
投稿日:2024.04.03
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
勢いで書いた新ネタ(漫才)が下ネタだらけだったキングコング西野です。
#どこでやるねん
さて。今日は、いつもと毛色を変えて『なかなか上手くいっていないコト』というテーマで、
僕の困り事を吐き出したいと思います。
愚痴でも何でもなくて、「さてさて、これ、どうすっかなー?」という話です。
応援していただく身として、たまには、こんな部分も晒していかなきゃなぁと思っております。
■判断を委ねられる
自分の問題は自分で解決するので、大した問題じゃないのですが、
僕がいつも手を焼くのは他人の問題で、基本的には他人の性格は変えられないから、
「はてさて、どうしようかしら?」といつも困っています。
特にここ2~3年頭を悩ませているのは、
「僕がトップで参加しているプロジェクトじゃなくても、僕に判断を委ねられる」という問題。
具体的に「このプロジェクト!」というのはなく、基本的には、
僕が参加しているプロジェクトの“多く”がその状態に陥っています。
「西野さん、これ、どうすればいいっすかね?」とか、
「西野さんの意見を聞かせて欲しいです!」といったアレです。
僕が“スタッフの一人(トップじゃない)”として参加しているプロジェクトであろうと、
とにもかくにも判断を委ねられて、そこで僕が「僕はAだと思います」と言うと、
Aの方向でチームが進んでしまうことがしばしば。
2025/04/03(木) 02:10:06.40ID:QhX1/QfY0
>>453続き
こうなってしまう理由は二つあって、
一つ目は、「西野の言うことが大体正解」ということ。
#40代前半で脂がのってるヤツは正解確率が高め
そして二つ目は、これはスタッフも、サロンメンバーさんもよく見ていると思うのですが、
「西野は、自分が選んだ道を強引な力技で正解にする」ということ。
この二つの理由がある時点で、チームの正解は「西野に聞こう」になっちゃうんですね。
ただ、判断を委ねられる側(僕)からすると、
「結局、僕の判断でチームが動くのであれば、間に貴方を挟む必要はなくて、
僕がトップで動いた方が手間も人件費もかからない」
というのがあったりします。
勿論、ここは“仕組み”でクリアするポイントなのですが、ちょっと厄介なのが、
(こんなことを自分で言いたくありませんが、ただ至極フラットな意見として)
少なくとも日本では、僕より前に、僕みたいなヤツがいないんです。
#仕組みを作るための参考例が無い
「僕が作りたいエンタメを作ります。その為のウン億円の追加予算も僕が作ります」というヤツが。
CHIMNEY TOWNのイベントに参加した後に、他のイベントに行くと、
クオリティー(作り込み)の違いに愕然とすることがあると思うのですが、
『夢』と『金』は二つで一つで、生々しい話をすると
「お金を用意できないかぎり、お金がかかるアイデアを出せない」
というのがある。
これが本当に厄介なのが、アイデアというのは、
おおむね「自分が用意できるお金の中」に収まっているんです。
こうなってしまう理由は二つあって、
一つ目は、「西野の言うことが大体正解」ということ。
#40代前半で脂がのってるヤツは正解確率が高め
そして二つ目は、これはスタッフも、サロンメンバーさんもよく見ていると思うのですが、
「西野は、自分が選んだ道を強引な力技で正解にする」ということ。
この二つの理由がある時点で、チームの正解は「西野に聞こう」になっちゃうんですね。
ただ、判断を委ねられる側(僕)からすると、
「結局、僕の判断でチームが動くのであれば、間に貴方を挟む必要はなくて、
僕がトップで動いた方が手間も人件費もかからない」
というのがあったりします。
勿論、ここは“仕組み”でクリアするポイントなのですが、ちょっと厄介なのが、
(こんなことを自分で言いたくありませんが、ただ至極フラットな意見として)
少なくとも日本では、僕より前に、僕みたいなヤツがいないんです。
#仕組みを作るための参考例が無い
「僕が作りたいエンタメを作ります。その為のウン億円の追加予算も僕が作ります」というヤツが。
CHIMNEY TOWNのイベントに参加した後に、他のイベントに行くと、
クオリティー(作り込み)の違いに愕然とすることがあると思うのですが、
『夢』と『金』は二つで一つで、生々しい話をすると
「お金を用意できないかぎり、お金がかかるアイデアを出せない」
というのがある。
これが本当に厄介なのが、アイデアというのは、
おおむね「自分が用意できるお金の中」に収まっているんです。
2025/04/03(木) 02:11:09.79ID:QhX1/QfY0
>>454続き
つまり、いつもおこなっているイベントの予算がウン百万円の人には、
実現に10億円かかるアイデアを出すことができない。
厳密に言うと、アイデアを出すことはできるんだけれど
「こんなことがしたい!」「あんなことができたらいいな!」という子供の夢レベルで、
実際にそれを実現する場合の自分の動きがまるでイメージできていない。
#解像度がメチャクチャ粗いんです
なので、意見を求められた時に、
「○○をしてみるのは面白そうですけどね」と僕が言うと、
「おおー!それいいっすねー!やりましょー!」となるのですが、
それを実現するには「+2000万円」が必要で、
結局、その「+2000万円」は僕が用意することになる。
アイデアを西野が出して、それを実現するためのお金も西野が用意する…となると、
それこそ、もう最初から西野がやった方がいいわけで…
ここがなかなか難しい問題です。
一方で、『ボトルジョージ』なんかは、そこの役割分担がキレイにいっている
稀なケースで(堤さんや松本さんが色々と配慮してくださった!)、
ここから学ぶことは多そうです。
「僕に全ての判断をさせるのであれば、僕がリーダーになりますが、このプロジェクトのリーダーは貴方です」
と言ったことが、これまで何度かあって、昨日、CHIMNEY TOWNのタケダと
「西野亮廣が死ねば皆潔く『自分でやるっきゃない!』となるので、
そもそも西野亮廣が生きていることが問題なんじゃないか!? 』」
という地獄的な結論になりかけたので、
西野亮廣が生きた上で、この問題を解決したいなぁと思いました。
思うようにいかないことも多いですが、しぶとく頑張ります!!
現場からは以上です!!
つまり、いつもおこなっているイベントの予算がウン百万円の人には、
実現に10億円かかるアイデアを出すことができない。
厳密に言うと、アイデアを出すことはできるんだけれど
「こんなことがしたい!」「あんなことができたらいいな!」という子供の夢レベルで、
実際にそれを実現する場合の自分の動きがまるでイメージできていない。
#解像度がメチャクチャ粗いんです
なので、意見を求められた時に、
「○○をしてみるのは面白そうですけどね」と僕が言うと、
「おおー!それいいっすねー!やりましょー!」となるのですが、
それを実現するには「+2000万円」が必要で、
結局、その「+2000万円」は僕が用意することになる。
アイデアを西野が出して、それを実現するためのお金も西野が用意する…となると、
それこそ、もう最初から西野がやった方がいいわけで…
ここがなかなか難しい問題です。
一方で、『ボトルジョージ』なんかは、そこの役割分担がキレイにいっている
稀なケースで(堤さんや松本さんが色々と配慮してくださった!)、
ここから学ぶことは多そうです。
「僕に全ての判断をさせるのであれば、僕がリーダーになりますが、このプロジェクトのリーダーは貴方です」
と言ったことが、これまで何度かあって、昨日、CHIMNEY TOWNのタケダと
「西野亮廣が死ねば皆潔く『自分でやるっきゃない!』となるので、
そもそも西野亮廣が生きていることが問題なんじゃないか!? 』」
という地獄的な結論になりかけたので、
西野亮廣が生きた上で、この問題を解決したいなぁと思いました。
思うようにいかないことも多いですが、しぶとく頑張ります!!
現場からは以上です!!
2025/04/03(木) 06:20:40.12ID:HHNxWKXE0
2025/04/03(木) 07:44:11.84ID:2IKFcdOy0
貼り乙です
>>454
> こうなってしまう理由は二つあって、
>一つ目は、「西野の言うことが大体正解」ということ。
>そして二つ目は、これはスタッフも、サロンメンバーさんもよく見ていると思うのですが、
>「西野は、自分が選んだ道を強引な力技で正解にする」ということ。
いやいやどう考えても
「西野に意見を聞いてやらないと怒るから」でしょう
普段から自分で言ってるくせにね「せっかく西野がいるのになあぁっんで西野に相談しないんだ」って
>>454
> こうなってしまう理由は二つあって、
>一つ目は、「西野の言うことが大体正解」ということ。
>そして二つ目は、これはスタッフも、サロンメンバーさんもよく見ていると思うのですが、
>「西野は、自分が選んだ道を強引な力技で正解にする」ということ。
いやいやどう考えても
「西野に意見を聞いてやらないと怒るから」でしょう
普段から自分で言ってるくせにね「せっかく西野がいるのになあぁっんで西野に相談しないんだ」って
2025/04/03(木) 08:15:54.57ID:tDCyv8gh0
結局何やっても文句
2025/04/03(木) 08:19:59.02ID:mqwa6Pgx0
評価や名声は後から付いてくるものなのに西野さんはまずそれを求めちゃうから、色々おかしくなってるんだよ
まあ承認欲求除いたら西野さんには何も残らないけどw
まあ承認欲求除いたら西野さんには何も残らないけどw
2025/04/03(木) 09:21:46.14ID:2IKFcdOy0
>>458
典型的なモラハラ行動だよね>どっちに転んでも責める
典型的なモラハラ行動だよね>どっちに転んでも責める
2025/04/03(木) 09:24:56.26ID:2jB54+TQ0
ヲチ民にとっては承認欲求、無才能、無自覚な愚かさこそ、西野さんの真の魅力だよね。
プペブロ、映画、美術館どれも今後出ない状況で西野さんがどう自己弁護して詭弁を展開するのか楽しみ
プペブロ、映画、美術館どれも今後出ない状況で西野さんがどう自己弁護して詭弁を展開するのか楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- シャンプーって何が良いの?
- 吉村「万博デマやめよう」発言に交野市長が反論「デマと断定できない」 [163661708]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]