>>397続き

横丁ってさ、高いモノを食べに行く場所じゃないじゃない。
なんかスッゴいお金持ってる富裕層でも、横丁行きたいじゃないですか。
で、そこで何を食べるかっていうと、オデンとかさ。
場合によっちゃ焼きソバかも知んない。
なんかそういう…焼き鳥とかさ。そういうモノじゃないですか。

で、あれ、フインキを味わいに行ってるじゃないですか、横丁って。
だから、高くはないと。高くはない…けど、そのアッパー層取れるなと思ったんですよ。
で、高くはないから、地元民も取れるなと思ったんですよ。
地元民が使える場所になるなと。
で、そこで地元民と、海外から来られたお客様の、なんかこう交流の場になると、
メチャクチャイイなと思って。

で、横丁だわと思って。今、スリランカに、
今んところホテルと横丁を作ってるっていう事で、進んでおります。

で、えーと…もう、こないだスリランカに行ってたんですけど。
僕は今日からニューヨークだから僕は行けないんですけど、
今週末にもですね、スタッフがスリランカに飛んで、アレやコレや。
ホテルもね、もう大急ぎで作んなきゃいけない。
もうだいぶ出来てるんですけどね。8月にはオープンなんですよ。
だから意外とねぇ、急がなきゃいけない所は急がなきゃいけない感じで、
まぁそんな感じで、スリランカは今ホテルと横丁作ってます、
っていうのが。ザックリね?

まぁ、お庭も作るんですけど、お庭はちょっと僕はそこは専門外なので、
ちょっとお友達に頼んでですね、「ちょっとお庭やってくれや」っていう感じで。
スリランカには、だからまぁ、言ってしまったらホテルと横丁作ってますね。
これらがスリランカ案件です。
(*ここまで)