前スレ980
〉西野さんが自転車で配達する理由は金欠だと推測してる
〉以前KAATへの下見にも自転車で行っていた
〉この時点で、電車で衆目に晒される事を嫌うも、
〉タクシー代を支払いたく無いが為の選択だったのだろう
〉今後、自転車で前売り券の引換券を渡しに行かざるを得ず、
〉自ら望んでその行為に至ったように印象付けたいのだと思う

はっきり言って、それは絶対にないと思う。
「本当はべつに自転車なんか乗りたくもないんだけど、
 タクシー乗る金がないから自転車であちこち配りに行く」
↑もしそうだとしたら西野さんすごく偉いよ、立派だよ。
「やーい金欠w」と嘲笑う気にはなれない。褒めるしかない。

でも西野さんは極度の面倒くさがりで怠け者でだらしなくて
ちょっとした事でもすぐ文句垂れて仕事を投げ出してきた人。
「自転車なんか乗りたくないけど節約の為に乗る」だなんて
西野さんにおいては絶対にあり得ない。
「タクシー代がないなら10分でチャチャッとらくがき描いて
 20万円で売ればいいじゃーん?」と考えるのが西野さん。

そんな人が自転車であちこち走り回って玄関まで届ける事を
決めたのは、ただただ【自転車に乗りたかったから】に
他ならないと思う。ちょうど気持ちいい気候になるし。