X



キングコング西野公論 537

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/27(木) 02:46:11.61ID:HH1S7UQU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 535
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1740442456/
キングコング西野公論 536
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1741793924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2025/04/08(火) 03:41:05.17ID:/vbA8kQx0
>>738続き

そんなこんなで、本日(朝7時)、コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の
大阪試写会(6月1日 15時~)の参加権が出ます。
今は試写会終わりに「交流会」ができる場所を探していて、
「ファンコミュニティーを温める」という意味では、
ここは必須だと考えています。

ここまで「タイミングが来るまで、待とう」と
叫び続けているプロジェクトは僕史上初めてなのですが、
「短編アニメーションをたくさんの人に届ける」というゲームは、
それだけ難しいのでしょう。
#勢いで逃げ切れる戦いじゃない

望むところです。

キチンと準備をして、時代が隙を見せたタイミングで
一気にたたみかけてやろうと思います。
応援よろしくお願いします。

そうこうしている間に、もうすぐ7時ですね。
大阪の皆様へ。6月1日は劇場でお待ちしています。

現場からは以上です。
740名無しさん (ワッチョイW fb94-+rsU [240b:253:420:2e10:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 06:13:43.72ID:uB1F4Gp60
>>724
芸術のスキルも本当にある美大生だし西野さんイライラだろうな
昔からニワくんには当たりが強い印象がある
もし夢幻鉄道のチケット完売しなかったらニワくんのせいにしそう
2025/04/08(火) 07:45:44.01ID:o1jjJfv+0
>>717
把握してないし何かあったら腐してやろう感あるよなあ
そもそもインターンに丸投げして失敗した経験あるのに成長してないなって思うけど
まあ失敗するように誘導して吊し上げること大好きだしそっちに持ってってるのかもな
いつまで経ってもいじめっ子だから
742 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:34:57.61ID:GKRI5vCe0
学生同士でつるんでたら成長しないみたいなことも言ってたよなー、典型的な老害ムーブでしかも搾取の論理

>>735
この中国行き以降、どこかに行って何かを見たって話ほとんど出てきてない気がする
SnowMan佐久間の舞台くらい?
西野って何か見たら何回もそのことをアピールするけど、佐久間の舞台以降そういうポストを見た記憶がないです
だからこのスレの考察通り、もしかしたらオセロも見てないんじゃないかと思ってる
もしくは見てもわからないから寝てたとか

あとイントロで書いてる万里の長城の話が頭悪すぎないか?
自分で書いてるように騎馬民族を止めるために高い城壁を築いたわけで、城壁があればそこには最低限の監視兵だけいればよくて大量の守備兵をベタ着きさせておく必要がない
馬さえ食い止められたら相手の機動力は激減するんだから、仮に侵入があったとしてもその報を聞いた段階で守備兵を差し向ければ間に合う

なんか日本の城みたいに敵の侵入経路を一箇所に絞ってそこに警備兵を集中させるみたいなことを想定してるのかもしれないけど
日本の城だと言うまでもなく高い城壁や堀などで物理的に侵入を防いでいるわけで
それを中国という大平原が広がる国でやろうとしたのが万里の長城でしょ
西野の言ってる意味がわからなさすぎる
2025/04/08(火) 09:04:34.94ID:hUZPe1pa0
>>742
西野さんは何も理解していない
今回、万里の長城についても完全に的外れだけど、他の全てにおいても同様に理解できていない
そしてサロメンは、西野さんがどんなにアホなことを言っていても褒めて甘やかしてきた
この連鎖で、西野さんは成長しないまま時間だけが流れてしまった
2025/04/08(火) 09:08:24.27ID:axTT3+3h0
>>719
うわあこれは西野さん悔しいな
まさに嫉妬のあまり成功者の足を引っ張るムーブそのものじゃん
2025/04/08(火) 10:26:09.50ID:z8ysF6Mn0
>>742
ああ万里の長城の話、西野の話を聞いても何を言ってるのかさっぱりわかんなかったけど
742さんの話を聞いてなんとなくわかった
長城っていう名前のせいで形状が長いだけの日本で言うところの「城」だと思ってるんだろうなと…

大陸で言う「城」が城砦じゃなくて基本的に城壁の意味であるということに気付いてもない
だから長城自体を守るべき城だと思ってる…
いつも言ってる「落としやすい城を落としても〜」の感覚の「城」なんだろうな…
2025/04/08(火) 11:06:20.41ID:SzUGk7aa0
〉いやだから俺ね、ずっと言ってんだけどぉ!
〉舞台女優さんとか絶対CANDYで働いたほうがいいじゃん!
〉関係者が来るんだもん!
〉そこには仕事の話、落ちまくってるに決まってんじゃんね!
〉「今こんな撮影してんだけど、ちょっと出てくんない?」

本当に西野さんはニュースを全く見てないんだろうな。
というか、もしニュース見てた上でコレ言ってるのなら
いよいよ終わってるし。

「本業で良い仕事が欲しいのなら、せっかく可愛いんだから
 オンナの部分を活かして業界のお偉いさんにお酒注いで
 たっぷり媚びて接待して気に入られた方がいいよ」

この価値観が原因でフジテレビが存続も危ぶまれるほどの
大ピンチに陥ってる最中なのを全く知らないのか…。
まぁ「舞台俳優」とか「舞台役者」という言い方じゃなくて
「舞台女優」と女に限定してるんだからそういう意味なんだろ。
しかも比喩表現じゃなくて文字通りスナックのホステスとして
働いた方が絶対いいじゃん!とすごく無邪気に老害発言。

あと、その老害感覚を抜きにして考えてもトンチキだし。
スナックCANDYで働いたところで関係者なんて滅多に来ないし
芝居の仕事には繋がらないだろ。
仕事GETできたとしても西野界隈のしょぼい役がせいぜい。
2025/04/08(火) 11:13:11.78ID:S9Kzc/Gad
ブロードウェイに投資した人なんて星の数ほどいるだろうけど
投資した事をドヤって自慢してるのは西野さんくらいだろ
それも連名でねじ込んだだけなのに、恥ずかしくないのかね?
2025/04/08(火) 11:13:42.56ID:SzUGk7aa0
>>588
〉もう……ブチギレだよ!
〉後輩がね、お客さんのところにダッラダラ出てった時なんか
〉もうブッ飛ばしてるもん!「てめえ!」みたいな。
〉楽屋でもう胸ぐら掴んで「お前!」ってやってたもんな…
〉「ダァラダラ出てくなッ! 何様だよ!」

まぁ極度のネット弁慶な西野さんだから
実際にはそういう事はしてなさそうだけど、
問題は西野さんがこれを
「部下を殴って叱る俺ってカッコいいよね!」
と思って喋ってる、その昭和の価値観。

セクハラ、パワハラ、モラハラ、ブラック労働バンザイ…
あらゆる老害要素をギュッと凝縮したのが西野さん。
2025/04/08(火) 11:27:21.70ID:d3Yy1zqDp
>>745
> 長城っていう名前のせいで形状が長いだけの日本で言うところの「城」だと思ってるんだろうなと…
同じく西野さんもの知らないにしてもなんでこんな発想するのか意味不明だったが
この説明でものすごい腑に落ちました
万里の長城≒古代ローマのライン・ドナウ防衛線なのにね
騎馬という機動力で侵入してくる敵から長大な国境線をどう効率的に守るかへの解だよね
歴史と地理多少知ってればこんな誤解しなかろうに
750名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:29:14.81ID:2x0fISv+0
>>747
これをすごいといってる信者とその信者をカモリストとして狙ってる奴しかいないサロン
2025/04/08(火) 11:30:50.56ID:o1jjJfv+0
>>746
元々舞台俳優って打ち上げも多いし横のつながりが多いからCANDYに行く理由なんて無いんだよなあ
四季出身で大河も朝ドラも出てレミゼで主演やってる吉原さんが入り浸ってるならまだ可能性あるけど
民放で特別番組が組まれた位愛された帝国劇場でやってたレミゼ関係者席に呼ばれてもないし興味も示さない時点でお察し
そもそも西野さん売り方とかばっかでろくにクリエイターの話なんてしてないじゃん
俳優の演技とかを磨きたい人がそんなん聞いたって本業に差し支えるだけなのよ
ましてやその金儲けの手段すらファーストウェーブだの上演前のピリピリしてる時間に撮影会だのじゃね
2025/04/08(火) 11:35:54.51ID:d3Yy1zqDp
>>747
金にもの言わせただけ(西野さん調べ)でNY公演した
進撃の巨人のが圧倒的にドヤれるよね
ただお金出すだけの出資よりお金出して自分とこの作品やる方がハードル高いもん
西野さんは会場抑えるにもコネが、村ルールが言うけど
進撃はブロードウェイじゃないにしろクリアしたわけだし客も現地のファン沢山いたし
2025/04/08(火) 11:40:27.45ID:Z9KDSuTe0
舞台女優としてくれたいならスナック行ってないで舞台で頑張るしかないだろ
何言ってるんだろうこの人は
2025/04/08(火) 12:03:04.91ID:mzCWd9wDd
西野さん「僕ってブロードウェイ村人にならしてもらった僕スゲー!」
て威張りまくってんの超絶かっこ悪いんよ

2-3年前の西野さんなら「ブロードウェイ村なんて僕のプペル砲でぶっ倒す!乗っ取る!!」
て無敵素敵だったのになあ
2025/04/08(火) 12:04:42.97ID:o1jjJfv+0
>>752
海外にも認知の高い漫画作品を漫画の世界観を大切にしつつ舞台化することで
現地の原作漫画ファンからの評価も高かったっていうね
アメリカだけじゃなくカナダやフランスやシンガポールのファンも来てたそうだし

片や西野さんは「原作まんま出しても意味ない」とまあズレてる
西野さんはすっかり黒歴史にしてるけどプペルを初めて舞台化したのは
進撃の舞台取り仕切ったネルケプランニングなのに砂かけてる
まあすっかり縁も切れてるだろうけど自称人たらしがこれって
2025/04/08(火) 12:38:57.38ID:Fki3phEx0
@西野
今回の『毎週キングコング』のコメント欄を拝見し、“一部の”カジサックファンによる思慮の浅い発言に(カジサックチャンネルの)危機感を覚えました。

正社員契約ではないスタッフのアシュリーさんを食事に誘ったところ(※YouTube以外の業界人をカジサックと繋げることが目的です)、「アシュリーを取らないで」というコメントが複数寄せられました。

一見、好意的な応援に見えるそれらの言葉は、実のところ「カジサックの仕事に関わる者は、正社員でなくとも他社の人間と絡んではいけない」という無自覚な囲い込みを孕んでいます。

それが結果として、本人たちの自由と可能性を奪い、息苦しさを生み、カジサックチームからの離職を加速させてしまうことを、彼らはまるで理解していない。
#僕だったらソッコーで辞める

悪意あるアンチよりも、善意に見せかけた無理解なファンの方が遥かに有害なので、ファンの教育は本当に大切だと思いました。


悪意あるアンチより善意の無理解なファンが有害というのは全くもってその通り
だが…どの口が言うとんねん!
757名無しさん (ワッチョイW e3d0-1ibg [2400:2200:7ea:7b6d:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 12:55:44.05ID:pL985j/N0
有能なニワ君にイラついて今までモリ○ソとバカにしてたモリゴンを急に可愛がる未来が見える
2025/04/08(火) 13:01:37.45ID:OnLRvErh0
最初はブロードウェイのことを村社会だ!閉鎖的、排他的だ!とか言って散々非難してたのに
今は自分が村民になれたことを誇らしげに語ってるのが笑える

ゴールポスト動かすどころか、オウンゴールして喜んでてアホみたい
759名無しさん (ワッチョイW e3d0-1ibg [2400:2200:7ea:7b6d:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:07:37.01ID:pL985j/N0
>>756
これは一見正論に見えるが、注意すべきは
西野さんが梶原の仕事を応援する気など全く無い
と言う事 スタッフを他に紹介する真意はカジサックの運営から有能な奴を引き抜いて、さらに自分の功績にできるかもというゲスい思惑としか思えない
最近粗品のYoutubeからスタッフが抜ける事で騒ぎがあったが有能な編集者は業界で取り合いになるから、ファンが心配するのは当たり前
760 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:13:33.23ID:GKRI5vCe0
特に最近カジサックのもとからトンボが離れてるわけで
ファンがこれ以上スタッフが逃げることを懸念するのもわからんではない
カジサックファンからしたら西野はただの異物だしな
2025/04/08(火) 13:14:20.79ID:/vbA8kQx0
//chimney.town/15300/
//voicy.jp/channel/941/6602335

1億7000万円の赤字を潰す為にやったコト
2025年04月08日

■『ボトルジョージ』プロジェクトの中間報告
 
今日はコマ撮り短編映画『ボトルジョージ』プロジェクトの
中間報告をさせていただきたいと思います。
 
僕のVoicyを聴いてくださっている方にはもう説明不要だと思うので、
要所要所の説明は飛ばしながらお話しさせていただくと、
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』は米アカデミー賞で悔し涙を飲んだ後も、
米アカデミー賞が引き金となったのか、実は世界中の映画祭から引っ張りダコでして、
直近だと米国ユタ州でおこなわれる
『Desertscape International Film Festival(デザートスケープ国際映画祭)』
(//www.fmasu.com/2025desertscape/bottlegeorge)で4月17日に上映されて、
英国ロンドンで開催される『Unrestricted View Film Festival(アンリストリクティド ビュー 映画祭)』
(//filmfreeway.com/UnrestrictedViewFilmFestival)で5月3日に上映が決まっています。
その他の地域の上映スケジュールに関しては
『ボトルジョージ』の公式ホームページでご確認ください。
 
ただ、こうして世界中の映画祭からお声がかかっても、
なんならアカデミー賞を受賞したとしても、それ単体では食ってはいけないのが
「ショートフィルム」の世界で、僕らのチームはこの問題と徹底的に向き合いました。
 
その結果、「映画館で上映しない」と決め、スペインのテレビ局から
放映のお話もいただきましたが、そちらもお断りして、
五反田に『東京ボトルジョージシアター』という常設劇場を作り、
そこだけで観れるようにしました。
365日、毎日18時半過ぎから上映しています。
2025/04/08(火) 13:15:37.30ID:/vbA8kQx0
>>761続き

わずか15席の小さな小さなシアターなのですが、
去年の10月末にスタートして毎日上映を続けてきたのもあって、
すでに2500名を超えるお客様が観にきてくださいました。
 
■1億7000万円の赤字スタート、今日の時点では…

気になるのは「『短編映画で食っていく』という未来は果たされたのか?」
というところだと思うのですが、『ボトルジョージ』の制作費は
12~3分の短編映画にしてはブッ飛んでいる額で約1億7000万円です。 
つまり、1億7000万円の赤字スタートで、そこからNFTやら、
それこそ『ボトルジョージシアター』やらガチャガチャやら
アレコレの合わせ技で、今日の時点で赤字が1428万5774円です。
 
さすがにここまできたら「制作費ペイ」は射程圏内で、このあとは特に
大技を決めにいかず、ダラダラとローキックを打ち続けようと思います。
僕が知るかぎり1億7000万円の予算が回収できた短編映画は無くて、
ここから学ぶことはいくつかあるかなぁと思います。
 
もちろん「西野」というカードを切っているのは大きいと思うし、
「西野だからできるんでしょ!?」は定番ギャグのように毎回言われます。
ただ、皆さんの西野のイメージが7年ぐらい前で止まっているような気もしていて…
今の西野はめったにメディアに出てこないし、10代~20代は西野なんて知らないし、
You.Tubeもそれほど再生が回っているわけではありません。
 
今の西野に「影響力」というものがあるとするなら、それは業界や経営者に向いたもので、
世間一般的な影響力は中の中ぐらいだと思いますし、僕もそれでイイと思っています。
#ていうかあまり表に出たくないです
 
なので、今回の議題を「西野だからでしょ」で片付けてしまうのは
いささか乱暴な気がしています。
2025/04/08(火) 13:16:56.17ID:/vbA8kQx0
>>762続き

■回収する為に僕が仕掛けたことは主に2つ

短編映画で1億7000万円を回収する為に僕が仕掛けたことは主に2つです。
 
1つ目は「ファンコミュニティーを熟成させること」。
ボトルジョージシアターの場所を「スナックCANDY」にした最大の理由がそれです。
『ボトルジョージ』を観た人同士がそのままスナックに残って、
ボトルジョージをキッカケに話し始めて、そこから仲良くなって、
「また一緒に来よう」という流れが生まれています。
 
いろんな作品と、その届け方を観ていると、お客さんを1ヵ所に集合させて、
作品を見せて、「はい、解散!」としている作品が9割で、
ファンコミュニティーの熟成に意識を向けている作品はほとんどありません。
ここは必要不可欠かなぁと思います。
 
そして、2つ目は『スマッシュヒットを捨てて、ロングヒットを目指したこと』。
ランニングコストを極限まで下げて、「バズらなくても続く建て付け」にした結果、
時間をかけて、「なんか、よう分からんけど、オモロイことやってるらしい」という層にまで届いて、
それこそ昨日は倉本美津留さんが普通にお客さんに混じってきてくださいました。
 
昨日、倉本さんから作品の感想の後に「あの上映の仕組みはズルイ」という
お褒めの言葉をいただいたのですが、やっぱり、現代は
「どう上映するか?」も徹底的に考えなきゃいけないと思います。
 
ま、そんな感じで。
『ボトルジョージ』をキッカケに短編映画で食っていく方法を見つけました…
とまとめたいところですが、これはあくまで『ボトルジョージ』で食っていく方法で、
次回作はまた次回作で考えなきゃいけないんだろうなぁというのが僕の現在地です。

(*終わり)
764名無しさん (ワッチョイW e3d0-1ibg [2400:2200:7ea:7b6d:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:28:30.65ID:pL985j/N0
トンボって最初は西野とつるんでなかった?
765名無しさん (ワッチョイW e3d0-1ibg [2400:2200:7ea:7b6d:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 13:35:02.23ID:pL985j/N0
相変わらず卑怯な奴だ サロメンにカジサックのファンに凸させようとしてるな
2025/04/08(火) 13:40:23.67ID:/vbA8kQx0
今日のVoicyオープニングは>>690にあるXでのやり取りについての話。

>西野:10年ほど無休で、一日平均18時間ぐらい働けます?
>タケ:極論すぎるね。例え起業したばかりでやる気あっても、
>   こんな事を出来る人なんてほとんどいないでしょ。
>西野:はい、いないと思います。
>   99%の人間が生き残れない世界なので。

西野さんはオープニングで
「なんでクリエイターが生き残れる前提なんだ」
と笑っていた。

しかし、反論した人もそんな事は言ってない。
10年無休で18時間働くのは無理だと言ってるだけ。
西野さんの理屈だと、生き残ったクリエイターは
全員が毎日18時間働いてることになってしまう。

勝手に前提を変えちゃいけないのと同様、
勝手に前提を作り出しちゃダメだと思う。
典型的なストローマン論法だな。
2025/04/08(火) 14:54:29.60ID:hUZPe1pa0
自分には、西野さんがその知名度を利用して支持者から1億7000万円を集めただけに感じてしまうよ
2025/04/08(火) 15:11:17.67ID:4jqxywY0d
ボトルジョージはアート系のオークションに出すんだ言うてたよなあ
ほんでルーブル美術館が買い上げるだの夢想トークでサロメンをウットリさしてたような
2025/04/08(火) 15:11:37.34ID:uRT8y1Wjp
DAOの金を「西野に任せるべき」言って巻き上げてた印象しかない
出資者に大損こかせる三流クリエイターのムーブやん
2025/04/08(火) 15:14:08.58ID:i5MCU9xw0
daoの金はどうすんだろ?戻すんかな?
2025/04/08(火) 15:18:44.62ID:AQ84w1oT0
>>749
> 歴史と地理多少知ってればこんな誤解しなかろうに
お勉強はともかくとしても
とりあえずエンタメのことなら誰よりも詳しいはずの西野さんがキングダムを観ても読んでもいないことはわかった
2025/04/08(火) 15:23:18.14ID:6qeRxhQW0
>>766
>勝手に前提を変えちゃいけないのと同様、勝手に前提を作り出しちゃダメだと思う

これホントにそう
西野はいつもこれ
何かしら反論されるとすーぐ「ゼンテイガー!」「タンゴノウガー!」って吠えるのホンマにアホ丸出し
2025/04/08(火) 15:28:37.96ID:z8ysF6Mn0
>>762
>そこからNFTやら

NFTを含めたうえで制作費ペイは射程圏内とか言ってんのか…
つーことはボトルジョージ事業としては9000万以上の赤字みたいなもんやろ…
DAOの金を掻っ攫って結局溶かしただけやんけ…
「クライアントのお金で「自分のポートフォリオを充実させる」タイプのクリエイター」(>>711)に近いものがあるな…(まあ一般的には監督の作品なのであって"自分の"作品にはなかなかカウントされてないのだけども)
まあ本人は草間彌生のつもりだから「例外」ってことだろうけどね

参考:二スレ前
>(※CHIMNEY TOWN DAOの説明)
>毎日NFTを出して、毎日オークションにかかってるんですね。
>バンドザウルスミニっていうのがNFTで出ております。
>もうまもなく終わりますね。999体って決めておりますので。
>その売上がCHIMNEY TOWN DAOにプールされるんですよ。
>この貯まったお金を何に使うかっていう
>「多数決でみんなで使い方決めようや!」みたいな、
>そういうノリになりかけたときにですね、
>急に西野という独裁者が横から割って入ってですね。
>「ダメだ! あんたらがお金の使い道を多数決なんかで
>決めたら、もうこんなもん溶かすに決まってるじゃないか。
>ダメだ! お金の使い道は僕が決める」
>“ボトルジョージを作ったコミュニティ”っていうことに
>しましょうや、っていうことで
>8000万ぐらい出してますね。バーン!って。
>残りの8000万はCHIMNEY TOWNで出しました。
2025/04/08(火) 15:43:26.22ID:SzUGk7aa0
【生配信(Instagram)】2025年4月4日 18:33~18:39(6分間)
『今夜8時』

・昨日は遅くまで佐渡ヶ島でサロンメンバーと飲んでた。
・13歳男子からDMで脚本について相談があった。

なんかメールで返すのもなーと思って。
それもなんかちょっと……ねぇ、冷たいじゃない?
それもアレだなぁと思って。
もう実際ちょっと会って喋った方が早いわ!と思って。
ほいでー……うちのオフィスまで来れる?って言って、
CHIMNEY TOWNのオフィスまで来てもらってですね。
「脚本、こことここだね、どうやら問題は」みたいな…とか、
えー、そういうことをやってました。

あとは脚本だけじゃなくてイベント全体のね、
設計というかお金周りのこととか、
「どうやって予算作るんだ」とかいうの。
13歳がやっぱ一人で背負うにはちょっと…
重すぎるんで、舞台作りっていうの。
それでアドバイスめいたものをしてました、偉そうに(笑)

そいで、今はジム行って……帰りでございます。
今からお仕事でございますが。
2025/04/08(火) 15:46:30.24ID:SzUGk7aa0
>>774続き)

BackStoryがもう間もなくスタートします。
今日はですね、面白いですよ!
『なぜキングコンク西野はブロードウェイに進出できたのか』
たしかにちょっと気になるっちゃ気になるじゃないすか!

「あれ? お前、昨日まで芸人じゃなかった?」みたいな。
「いや、ていうか絵本作家じゃなかった?」
「え、お前ミュージカルやってたっけ?」みたいな。
たしかにそのへん気になる人多いと思うんすよね。
で……僕も結構聞かれるし、それ。
今日はホントに業界関係者向けへの動画と言っても
過言じゃないかもしんないすね。

「日本人がブロードウェイに進出しようと思ったら、
 こういう手続きを踏まなきゃいけない」
とか現地のプロデューサーが説明してくれてるんです。
なんかそれってすげぇ貴重な回じゃない?…ねぇ。

なかなか聞けないっていうか、そんな教科書ないからね!
日本のどこの演劇学校行っても、
そんなん教えてくれる人いないからさ!
だから……ま、演劇畑の人、舞台屋さんは
今日のBackStoryは必見でございます。
2025/04/08(火) 15:49:35.01ID:SzUGk7aa0
>>775続き)

Ko Moriさん。日本人のプロデューサーさんですが、
ま、日本には住まれてないですけども。
僕はもうムリヤリ、あのー…(笑)
ムリヤリ引っ…あの、ちょっとワガママ言って(笑)
「ちょっと手伝ってください!」とかって(笑)
元々、映画の制作会社…配給会社の社長さんなんですけども。
今もね、それやられてますけども。
「ちょっとミュージカルやるから」つって。
「ちょっとニューヨーク来てッ」って言って、
LAからニューヨークにちょっと来てもらってですね、
一緒にやってるKo Moriさん。

そして……ミーガン・アン。もう彼女が……彼女ですね!
もう全て始めたのは彼女なんで!
うーん……『えんとつ町のプペル』っていう作品、
あとは西野亮廣っていうものをブロードウェイの
コミュニティにバッて広げてくれた、最初のこう…
最初の扉を開けてくれたのはミーガン・アンなんですけども。
ミーガン・アンもインタビューに答えてくれてます。

《そういったお話、本や雑誌などでされたことありますか?》

(スーッ)あんまないかもしんない!
っていうのは、これを求めてる人が少ないから!
うん、雑誌とか本とかでそんなこと書いても……
うーん……売れないんだと思いますね。
2025/04/08(火) 15:52:39.69ID:SzUGk7aa0
>>776続き)

ちょっと寂しい話ですけどね。
海外の挑戦のことを書いても売れないっていうのは…。
まぁでも実際本に出すってなったら、
部数が稼げないといけないわけだから。

ほとんどの人が求めてない情報っちゃあ情報じゃん。
だってみんな、ほとんどの人が欲しいのは
芸能人の不倫とかそういうのを見たいわけだから。
そんな中ねぇ…「ブロードウェイの攻め方」みたいな…
アハハッアハッ!
そんな本はなかなか成立しないんだと思うんですけども(笑)

ただぁ……これブロードウェイに限った話じゃないなと
思うんです! 海外に展開するってどういうことかっていう。
僕たちは何を間違っていたのか、これまで。

「なんか海外進出できねえな」っていう人って…
「なんか上手いこと進められないな、進まないな」
っていうかた、結構いらっしゃると思うんですけども。
何かエラーが起きてるんです、それには。

それを今日のBackStoryで色々と現地プロデューサーが
説明してくれてますんで、ぜひ見てください!
西野亮廣チャンネルの方でやってますんで、
チャンネル登録もよろしくお願いします。
それでは後ほどお会いしましょう、
キングコングの西野亮廣でした。じゃあねぇ…
2025/04/08(火) 15:55:49.38ID:SzUGk7aa0
>>774のスクショ

https://i.imgur.com/ikt1IUe.jpeg
2025/04/08(火) 16:57:24.07ID:Fki3phEx0
>>756のポストを西野引用リポスト

@西野
今日のオンラインサロンの記事はこの件(引用したポスト)について、お話しさせていただきました。

中身が分からないのもアレなので、記事の内容を一部だけチラ見せします。





カジサックチームに見られる「過度に干渉的な一部のファン(モンスタークレーマー)」はかなり問題だと思っています。

最新の『毎週キングコング』で、僕がカジサックチームを支えているアシュリーさんを食事にお誘いした件について(※正確には【通訳者】としてギャランティーをお支払いし、ブロードウェイのゲストを迎える場に同席いただいたものです)、一部の視聴者から「アシュリーを取らないで」といった的外れなコメントが寄せられました。

こうした反応を助長した一因として、カジサックが番組内で発した「アシュリーに声をかけるなら、事前にひとこと欲しかった」という趣旨の発言があると考えています。

そもそも、正規雇用ではないスタッフの私的な行動にまで「許可」を求めるような発言は、不必要な束縛であり、問題をはらんでいると言わざるを得ません。

たとえ言葉にせずとも、副業や他所との関わりに対して無言の圧力をかけてしまうのは、経営者として決して望ましい態度ではありませんし、カジサックにはその点について真摯な省察が求められると思います。

なお、CHIMNEYTOWNの若手スタッフや僕のアシスタントを、社会人としての礼節や社交の機会を与える場として食事に誘ってくださる他社の経営者の皆さまには、心から感謝しています。
本来であれば上司が担うべき「人とのつながり」や「教育」を補完してくださっているのですから、そのご厚意には頭が下がる思いです。

さて。

ここからは、カジサックの一部のファン(ボケナス)をタコ殴りにする時間です。
#嘘です
#優しくお伝えします
780 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/08(火) 17:24:08.21ID:GKRI5vCe0
いまこんだけフジテレビ問題やトランプショックが世間を騒がせてる中でどこの誰がいま芸能人の不倫なんて話題にしてるんだ?
そんな程度の現状認識しかしてない人間の言うことだから誰も聞かないんでしょ
ブロードウェイ出資の話を聞くならシンプルにキンキーブーツでもうトニー賞取ってるアミューズに聞くよ
キンキーブーツは日本でもやってたもんなあ
2025/04/08(火) 17:46:09.05ID:Xgw3kx7td
ミーガンへの毎月毎年の支払金が厳しくなってきたんで替わりに日本から別の上カモ財布をみつけようと必死なんやろなあ

そのうちミーガン名義でのクラファン打ってくるかもしれん
「アキの魅力をニューヨーク中に広めたいの!ただただ支援$100から!!」
とかいうて
2025/04/08(火) 18:07:49.76ID:z8ysF6Mn0
>>779
>「アシュリーに声をかけるなら、事前にひとこと欲しかった」という趣旨の発言が

>正規雇用ではないスタッフの私的な行動にまで「許可」を求めるような発言は、

ひとこと欲しいというのはスタッフの行動に対する言葉じゃなくてお前が言われてね?
動画見てないから実際の発言がどんなニュアンスなのかは知らんけど
ここで聞く限り雇用者-被雇用者の関係性の話ではなくてコンビ間の関係性の問題だよね

というかこのアシュリーって人がどういう契約かは知らんけど非正規雇用だろうが就業規則で副業禁止にはできるからね
スタッフが余所の仕事を受けることに対して口出しするのも別に普通にあり得るよ

まあ正直どうでもいいけどな
コンビ間の問題ならコンビ間で解決してくれって感じ
内輪の茶番だし
2025/04/08(火) 18:29:59.61ID:mBrw8EA60
>>779
西野さんって自分が論破されるのは嫌うくせに
相手を正論でボコボコにするのは大好きだよな

一部の梶原ファンが言ってるのが感情論なのは分かりきってるんだから
それを正論で論破したところで余計に反感生むだけなのに…
でもまぁキングコングに亀裂が入ったところで別にどうでもいい話だが
2025/04/08(火) 18:31:59.37ID:Ci5UaqK50
西野が一切絡めない万博でにわ君が演出しているのか
西野に妬まれて潰されないよう、適当なところで離れたほうが良さそうだ
2025/04/08(火) 19:30:30.88ID:mBrw8EA60
>>709で丹羽が「関西で仕事」と言った事にされていた理由が分かったな
実際には「大阪万博で仕事」と西野さんにも伝えていたはず

でも万博に一方的なラブコールを送りつつも無視されてきた西野さんからすると
後輩が万博に呼ばれるって事が納得できなかった
だからブログでは丹羽が「大阪万博で仕事」ではなく「関西で仕事」と言った事にした
本当に小さい男だわ
2025/04/08(火) 19:56:10.94ID:AYUpqTbo0
>>785
丹羽君が「万博で仕事」というと西野さんが何か思うかもしれないから、あえて「関西で仕事」って言ったって可能性も
2025/04/08(火) 20:29:43.89ID:wJhveMxEd
おかしいな
いつもの西野さんなら
「万博SIDEからオファー来たけど僕様が受けるんなら全権アンバサダーじゃなきゃ意味ないんでインターンに任せた!」
とか有利誤認カマすはずなのに
2025/04/08(火) 20:32:42.52ID:uRT8y1Wjp
なんで最近万博チラッチラしたのか謎が解けた気分だわ
うちの下っ端の素人にやらせるぐらいなら西野に三顧の礼で依頼しろっていう
平たく言うと嫉妬だね
2025/04/08(火) 20:41:40.45ID:mz0SeBy0d
星の絨毯ですら失敗した西野さんに万博レベルの仕事なんて無理に決まってるだろ
2025/04/08(火) 21:08:43.36ID:7tamkWHwd
おかしいな
いつもの西野さんなら
「万博サイドから助けてオファー来たけれど全権アンバサダーじゃなきゃ俺様に釣り合わないんでインターンに振った!」
とか有利誤認カマすはずなのに
2025/04/08(火) 21:10:40.57ID:7tamkWHwd
>>790
あれ?
ダブリポストすまん
792名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:51:36.64ID:2x0fISv+0
さすがに梶原も西野の洗脳が解けてきたかな
793 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:59:19.92ID:GKRI5vCe0
事前に一言欲しいってのは許可云々じゃなくて、人間関係の話だろうがよ
自分がメインで頼んでる人に横から仕事頼む時は一言言って欲しいと思うのは絶対に自然だろう
西野が逆の立場なら100パーボロクソ言ってるだろうな
2025/04/08(火) 22:21:10.47ID:SzUGk7aa0
ただいまインスタライブで梶原ファンへの罵詈雑言吐きまくり中
2025/04/08(火) 22:30:39.96ID:R01VwsZP0
@西野亮廣

4月15日の朝7時に新たな一歩を踏み出します。

恐れがあるものを挑戦と呼ぶので、この胸の震えは、確かな意味を持っていると信じています。

一つ一つのアクションを、応援してくださる皆様と誠実に分かち合いながら、進んでいきたいと思います。

どうか、その瞬間を見届けてください。

西野亮廣(キングコング)

//i.imgur.com/zB09idQ.jpeg
2025/04/08(火) 22:33:48.82ID:bRImIsEdp
>>793
西野さんが大事にしている信用にも関わる話だよな
自称人たらしのわりにそのへんの機微に疎いのが所詮自称人たらしなんだわ
2025/04/08(火) 22:37:18.48ID:bRImIsEdp
>>795
これは流石に映画プペ2だと思いたい
敬虔な信者にせめて引換券という紙切れじゃなく正規ムビチケ売り付けて欲しい
でもブロードウェイの新しい出資話に乗せられましたぁ!なのかなあ
2025/04/08(火) 22:37:33.41ID:SrE2Vznj0
>>795
しつこいな何回アナウンスすんだよw
2025/04/08(火) 22:37:36.08ID:AfYeshVt0
梶原からすれば自分が紹介した認識なんだろ
そりゃ一声かけるの当たり前だわ
2025/04/08(火) 22:44:53.24ID:PSEHLBrp0
映画プペル2の話だったら今までさんざんやりますやります言い続けてきたからインパクト無くね?
2025/04/08(火) 22:52:36.30ID:R01VwsZP0
「新たな一歩」と言ってるのでミネソタじゃないかなあ。アメリカ各地で公演をやっていくという発表
2025/04/08(火) 23:16:07.14ID:Fki3phEx0
なんか無駄に敵増やそうとしてない?
相方のファンにしつこく苦言呈するとかキングコング箱推しの人からすると引くんやないの

「新たな一歩」とやらがここに来て「キングコング解散」やったらマヌケやな
2025/04/08(火) 23:20:10.84ID:qrb/4wha0
一番良くてオフかオフオフブロードウェイでプペル上演決定
ありそうなのがプペ2
勝手にすればがアメリカ移住
2025/04/08(火) 23:53:56.40ID:SzUGk7aa0
今日の22:11~22:36にやってたインスタライブ、
梶原ファンへの憎悪が噴火のように溢れ出ていた。
本当は4月4日22時の生配信の文字起こしが途中なんだけど
さっきの配信の方を先にやっときたいなと思ったので
とりあえず下準備としてAI文字起こしにかけた。
ここから実際の音声に近づけて修正するんだけど、
その前の感情がこもってないスンッ…とした段階の文でも
ドロドロの憎悪が滲み出てるので微調整前のを一部抜粋↓
―――――――――――――――――――――
もう気持ち悪いってなったもん。カジサックのコミュニティ。
もうメンヘラかよ、こいつら全員。
何こいつら、クソガキのメンヘラが。
こんなメンヘラと絡んだらいいこと一個もないから
もう絶対にもう距離取るね。
まあ、梶原さんも若干メンヘラだから、
ファンもメンヘラっぽくなるのかもしれないけど。
メンヘラ面倒くさいよ本当。
もうカジサックのファン大嫌い。本当嫌い。
あいつら気持ち悪いんだよ。全員ダサいです。
ダッセ頭悪くてダサい。頭悪くてダサいってなんなんだよな。
カジサックのファン感謝イベントとか行って
「だせえな、お前ら」って言ってやりたい。全員
そういう情弱とメンヘラが集まってんじゃないの?
もうカジサックチャンネルも出たくない。
キモい奴がいるところには行きたくない。
あんなやばい奴らがいるところなんかもうイヤじゃん。
いや解散しないっすよ。カジサックのファンがキモいだけ。
梶原さんのことが別に嫌いになってるわけじゃないから。
ファンの民度やっぱ異常に低いね。異常に低いと思う。
2025/04/09(水) 00:00:10.75ID:yY6QjsVy0
今日のサロン記事のタイトル『スマートな独裁』

今日18:30生配信のVoicy有料版
『【白熱教室】店を殺す客と、その対処方法。』

これも梶原ファンの事かな
2025/04/09(水) 00:06:44.89ID:75LfsguW0
世間的にはカジワラのファンより、西野さんのファンのほうがメンヘラかつ気持ち悪いと思われてると思うが、その自覚は無いみたいだなw
2025/04/09(水) 00:15:39.60ID:xjfvwEVJ0
急に梶原のファンに噛みついたりなんかして
いよいよ解散かねえ
808 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:15:45.87ID:vQAOdjyK0
書き起こし乙です
うわなんだこれ、粗品が高潔な人格者に見えるレベルで酷くないか? メンヘラはお前だろ?

これ、去年のハロ盆が実質カジサックファン動員で成立したのがずっと気に食わなくて、このタイミングで怒りが爆発したんじゃないの?
これじゃ今年のハロ盆は梶原参戦はありえないだろ、もちろんカジサックファンの動員もありえない
まあなんか変な形で梶原とは手打ちするかもしれんけどカジサックファンは二度と西野とは絡みたくなくなるだろうな
809名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:17:32.83ID:8rLW3muu0
カジサックのファンに早く見つかって欲しい
ワクワク
2025/04/09(水) 00:19:31.59ID:cyWBWDwX0
うーん、ここ数日の無理矢理炎上しようとしてる動きの一環じゃないの?
2025/04/09(水) 00:20:06.83ID:NtkOTqC40
カジサックのことあんまり知らないけどカジサックのファンはキッズとかファミリー層で西野さんのファンは情弱のイタい中年ってイメージだから、西野さんのファンの方がキモいなーとは思う
2025/04/09(水) 00:25:48.23ID:fefezdNU0
毎週キングコングのコメント見てきたけど一件だけあしゅりー取らんといてーって書いてあっただけだぞ
それでこの罵詈雑言ちょっとメンタルおかしくないか?
2025/04/09(水) 00:32:47.55ID:yY6QjsVy0
>>809
いや、それが残念ながら>>804のインスタライブは
アーカイブ残してないから後で見つかる事はなく…。
リアルタイムで見ていた梶原ファンはいたかも知れないけど。

自分は録音しといてあるので文字起こしは出来るけど
やっぱ西野本人が映像or音声or文章をアップしてないと
ファン以外の目には見つかりにくいし炎上もしなさそう。

ただ、西野さんがこれだけ怒り心頭ってことは
明日以降もまた何度もしつこく梶原ファンを侮辱する
発言をあちこちで言ったり書いたりするはず。
だから結局それで梶原ファンに一斉に嫌われるのでは。

今までは「私の推し(梶原)が尊敬してる相方さんだし」
ということで西野さんの事も好意的に受け入れてたろうけど
ここまで罵倒されてはさすがに嫌気がさすでしょ。

梶原はどう出るかね。
「べつに梶原のことは嫌いじゃない」と言われたって
「梶原のファンの民度は異常に低い」だとか
「梶原もメンヘラだから情弱メンヘラなファンが集まってる」
とか言われて、それでも西野さんとやっていこうと思えるか…
いよいよ西野さんを盲目的に信奉してた洗脳状態から
梶原が解ける日が来るのかね。
814名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:42:12.97ID:8rLW3muu0
>>813
アーカイブ残らないんだ  もし梶原が知ったら
ファンを守るか、西野にはやっぱり逆らえないか正念場だな
815名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:44:24.36ID:8rLW3muu0
いったん気に食わないとずーっとネチネチ言うから
そのうち耳に入るだろうな
2025/04/09(水) 00:50:24.37ID:yY6QjsVy0
>>810
ここ数日の変な噛みつきポストは炎上狙いかもしれないけど
梶原ファンに対しては本当にめちゃくちゃ激怒してる。
この感じは見覚えある。
10年前にノンスタ井上(同期)がラジオで
「西野は男前で華があるけどツッコミは上手くない」
と冗談っぽく言って、それがネット記事になった際に
西野さんはその見出しだけ読んで大激怒。
ネチネチとTwitter上で井上にイチャモン付けだす。

井上は素直に謝ってヨイショもして和ませようとするけど
西野さんは濡れた指に絡みつく一本の長い髪の毛のように
しつこく纏わりつき、井上からのLINEを勝手にTwitterに晒す。
そして後日ブログ代わりにしてたクラファンサイトに

〉先日、NONSTYLEの井上がギャーギャーと
〉お笑い論をぶつけてきたので、「だったら、
〉マイク一本で、どっちが笑いを取るか決めようぜ」
〉とお誘いしたら、尻尾巻いて逃げやがった。
〉覚悟がないなら黙ってろ。

これを目にした井上ファンがやんわりと

riho:どうして井上さんにあんなことを言ったんですか?
西野:ごめんごめんごめん!! 井上ファン、怖い。
   ポジティブシンキングがまるで発動しない。
riho:……。きっと井上さんのファンじゃなくても、
   あの記事を読めば不愉快になりますよ
西野:うわー、怖い怖い怖い! ごめんごめんごめん!!
   メチャクチャ粘着質じゃーん(*_*)
2025/04/09(水) 00:55:15.09ID:yY6QjsVy0
>>816のような事があり、西野さんはその夜ツイキャスで…

●2015年7月9日(ツイキャス/深夜00:46~/56分間)
すごい馬鹿、井上ファン。
「ポジティブ」なんて寝ぼけたこと言って。
ファンも馬鹿だから。全然笑いにもってかない。

ま、ヘタだもんね、井上はプロレスが。村本は大人だけど。
井上のファンは額面通りにしか受け取らない。
馬鹿なんだよね。何言ってもわからない。

井上はポジティブじゃない。
すごい粘着質で嫉妬しぃで根暗だから。
ポジティブ憧れ。すげー粘着質で根暗で気持ち悪い。
俺には井上のそういうとこバレてるんだけど、
井上ファンは馬鹿だからわかってない。

井上はミサイル撃っといて平和が好きとか言って矛盾してる。
井上ファンは馬鹿だからわからない。ポジティブ憧れの集団。
嘘くさい集団だからわからない。

俺はホンマ裏表ない。
俺は自分の客にもキレるし。ストレスがない。
ムカついたら帰るし、キモかったらキモいと言うし。

イヤなんだよね、井上ファンはいちいち論破されてくから。
村本はホント面白い、間違いなく面白い。
一緒にいろいろやりたい。
2025/04/09(水) 01:01:14.51ID:yY6QjsVy0
なんでコイツすぐ怒りの矛先を当人じゃなくて
そのファンに向けるのかな。
芸人とかタレントを真っ向から相手にするより
西野さんからすれば虫けら同然な「ただの一般人」である
ファンを攻撃する方がしやすいからかな?

弱いとみなした相手にだけ強く出る、
こういう人種をチー牛って呼ぶので合ってる?
819名無しさん (ワッチョイW fb01-1ibg [111.188.187.127])
垢版 |
2025/04/09(水) 01:14:05.76ID:8rLW3muu0
うわー同じだw しかも後にdisられる村本を持ち上げてるのも恥ずかしい 
2025/04/09(水) 01:31:23.69ID:fefezdNU0
固定の長文渾身ポストが210いいねってフォロワーですら西野のブロードウェイ進出なんて興味ないのよ
2025/04/09(水) 01:33:02.17ID:+S8TiBIT0
ただただ性格悪くて悪口大好き
こんな輩が、人を笑わせて楽しませる芸人なんて無理だよ
スキルも教養もエンタメ知識もないくせに
「業界の底上げをしたい。自分だけ勝っても面白くない」と
実力も実績もないのに業界憂える発言ができる厚かましさ
カジサックのほうが登録者数閲覧数上回ってるから嫉妬してるのかな?
もうすでに「ブロードウェイ語れる側の日本人」だと浮かれてるのも痛い
822 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイW e3c4-FlMl [219.118.116.7])
垢版 |
2025/04/09(水) 01:33:28.39ID:vQAOdjyK0
井上に絡む一件ありましたな
普通に井上のほうがツッコミ上手いし、そんなもんはノンスタがM1取ってキンコンが鬼滑りした2008年でバチバチに証明されてる
井上は回しもできるしバラエティーで突っ込まれ役も的確に演じられるからスキャンダルがあってもいまだに仕事は無くならない
西野は何なの? ツッコミとしての仕事なんてほぼ完全に失ってるやん
それなのによくこんなに上から目線で絡みまくったよな
2025/04/09(水) 01:35:05.36ID:NtkOTqC40
なんかこの人怒ってばっかだね
口汚い罵倒を全世界に堂々と公開し続けてる40過ぎの男が「子供に夢を〜」みたいなこと言うの恐怖でしかないわ
2025/04/09(水) 02:10:50.02ID:EW+NywNb0
>>817
> 井上はポジティブじゃない。
>すごい粘着質で嫉妬しぃで根暗だから。
>ポジティブ憧れ。すげー粘着質で根暗で気持ち悪い。
これ全部自分のことじゃん
↓に書き換えても全く違和感無し
西野さんはポジティブじゃない。
すごい粘着質で嫉妬しぃで根暗だから。
ポジティブ憧れ。すげー粘着質で根暗で気持ち悪い。

ポジティブ「憧れ」ってとこが特に
いつもオレって強くて明るくて積極的で前向きでしょアピールしてるけど全然そうは見えない
2025/04/09(水) 02:24:56.48ID:NF4bQuYa0
西野さんって怒りを制御出来ないタイプだよな
いったんキレ出すと自分でも止められないヤバさがある
アルコールの影響も少なからずあると思う
2025/04/09(水) 02:47:46.22ID:0OJQeZFC0
//salon.jp/articles/nishino/s/DlyXCfvKvpu
(※一年前のサロン記事)

仕事の上手な作り方
投稿日:2024.04.09 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

おはようございます。
日本から持ってきた『サトウのごはん』にハマっている
キングコング西野こと、シンプルに「ひきこもり」です。

さて。今日は『仕事の上手な作り方』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
 
■時間だけは動かせない

すべての人間に等しくあるのは『時間』なので、
(自分の力で手繰り寄せることができる)結果というのは
「時間をどう使うか?」でしかありません。

こればっかりは抗いようのない事実で、富裕層を叩いたり、
不祥事を起こした有名人を叩いたり、キャンセルカルチャー、
アンチ活動に励むことにスケジュールを切っている人間は、10年後も20年後も
他人を妬み、攻撃し続ける過酷な未来をお迎えすることになります。

「3人の人間と付き合うな。貪欲なしみったれ、喧嘩っぱやい臆病者、自省好きの痴者」
というソマリアのことわざがあるけれど、この3人と“付き合っている人間”も、
ロクな未来は待ってなさそう。

「自省好きの痴者(反省&悩みを繰り返して、何も行動しないバカ)」は
特にタチが悪いので(時間ドロボーなので)付き合ってはいけません。
#僕のプロジェクトチームにいたら秒でクビ
2025/04/09(水) 02:48:57.75ID:0OJQeZFC0
>>826続き

僕らが考えなきゃいけないことは、1日24時間で、どれだけのパフォーマンスを生むか?
24時間で生めるパフォーマンスを最大化する為に、どんな仕組みを作り、
どこに自分の時間を使うか?
これに尽きます。
 
■インターン生・えんどうの素敵な仕事
 
昔から僕は「シナジーマップ」をことあるごとに描きなおして、
「それぞれの仕事が、他の仕事に、どれだけ影響を与えているか?(エネルギーを送れているか?)」
を可視化しています。

僕が釣り雑誌の連載コラムをやらない理由は、
釣り雑誌の連載コラムをやっても、現在走らせている他の仕事に
プラスの影響を与えないから(単体で完結してしまうから)です。
#そもそもオファーが無いんだけれど

冒頭申し上げたとおり、僕らの時間は有限なので、1つの仕事が、隣の仕事、
また隣の仕事に(集客や売上やブランド化などの)プラスの影響を
もたらすことができれば最高だし、それが自分達のカンパニーだけではなく、
日頃お世話になっている御客様や、企業の皆様にプラスをもたせられると最高です。
#全方良し

そんな中、新しくCHIMNEY TOWNのインターン生としてやってきた遠藤君が、
この度、ものすごく素敵な仕掛け(流れ)を企画したので、
皆様に共有させていただきます。

遠藤が目をつけたのは、渋谷の清掃活動をする団体
『グリーンバード渋谷チーム 』さんが今日も続けられている
「渋谷のゴミ拾い」です。
2025/04/09(水) 02:50:00.75ID:0OJQeZFC0
>>827続き

実はCHIMNEY TOWNと縁のあるチーム(活動)でして、
渋谷ハロウィンが盛り上がり始めた時や、
2020年の『映画 えんとつ町のプペル』の公開時に、
渋谷のゴミ拾いを御一緒させていただいているんです。

遠藤は「2025年の映画公開に向けて、また御一緒できないか?」と考えたそうで、
ひとまず個人で「渋谷のゴミ拾い」のボランティアに参加したそう。

そこで、ゴミ拾い終わりに、ボランティアチームのリーダーの方が
“自腹で”ボランティアスタッフの皆にコーヒーを御馳走していたみたいで、
「いやいや、こんな負担を一人に背負わせちゃダメじゃん」と遠藤。

そこで遠藤が立ち上げた企画は、

「【Picture Book】(クラウドファンディング)で、
いつも【ゴミ】拾いを頑張ってくれているボランティアスタッフの皆さんに
仕事終わりのコーヒーを差し入れする為の支援を集め、
【CHIMNEY COFFEE】を差し入れする」

というもの。

「ボランティアスタッフ」と「ボランティアスタッフを労いたい人」を
キチンとマッチングした上で、【Picture Book】と【CHIMNEY COFFEE】を勝たせて、
何より、【ゴミ(えんとつ町のプペル)】もシッカリと絡めています。

この一回のクラウドファンディングで、どれだけの人を勝たせているか?

当然、この人数が多ければ多いほど、このクラウドファンディングは
加速する(応援してもらえる)わけで、本当に見事な企画だなぁと思いました。
2025/04/09(水) 02:51:32.76ID:0OJQeZFC0
>>828続き

あとは実行するまでのスピードでしょう。
企画したところで、形にしないと意味がないし、
走り出しが遅れば遅いほど支援者が遠退いてしまう。
#西野なら明日の朝にはクラファンをスタートしている

とにもかくにも、仕事の本質は「働くこと」でも「努力すること」でもなくて、
「価値を生むこと」で、今回の遠藤の企画は
僕たちが見習わなきゃいけないことがたくさん詰まっている
(※まずは個人でボランティアに参加したことも◎)
と思うので、しばらく注目してみてください。

最後に遠藤のnoteを貼っておきます。

ボランティア活動をする学生のみんなへ【挑戦】| えんどぅ(CHIMNEY TOWN)
//note.com/shotaendo/n/n70cd02d9364e

現場からは以上です。
2025/04/09(水) 03:24:18.88ID:EW+NywNb0
貼り乙です
> 僕が釣り雑誌の連載コラムをやらない理由は、
>釣り雑誌の連載コラムをやっても、現在走らせている他の仕事に
>プラスの影響を与えないから(単体で完結してしまうから)です。
無駄が無くて合理的なんだろうけどなんだか余裕がない感じ
手塚治虫とか養老孟司や香川照之が昆虫大好きで昆虫の本を出してたりするのすごく好感持てるんだけどな
エンタメやってる人なら特に本業には全く関係ないことにも熱くなってほしいなあ個人的には
2025/04/09(水) 05:43:14.96ID:NF4bQuYa0
今気付いたが、捨て垢の人が凍結されていた
信者の一斉攻撃食らったのかね
2025/04/09(水) 06:25:42.66ID:Wh0fFRci0
>>804
コンビの相方のファンをここまで攻撃してメリットなんて全くないと思うんだがどういう理由でやってるのか意味が分からない
てかここまで言える西野さんも充分メンヘラ要素あるよ。てか最近特に攻撃的だもんね
833名無しさん (ワッチョイW a5a0-lXhQ [240f:61:9682:1:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 06:30:56.40ID:+Q3FIVK20
>>831
捨て垢はフォロワーも増えて投稿にいいねもつくようになってきて順調に伸びてたからね、でかくなれば信者に目つけられるかもね
2025/04/09(水) 06:58:50.54ID:krXjU1hv0
1年前は「2025年の映画公開」って書いてたんだ…
2025/04/09(水) 07:17:34.20ID:0o+fI+yX0
西野さんは発達気味だから、梶原の「一言欲しかった」の意味が全く分からないんだろうな
あしゅりー取らないで、の真意も分かってないはず
2025/04/09(水) 07:20:38.07ID:6i/TQ8F80
1番粘着質でウジウジしてるの西野さんだよなあ>>804見る限り
井口みたいな笑える要素ナシでひたすら「気持ち悪い」「クソガキ」「メンヘラ」「面倒くさい」「気持ち悪い」「ダサい」「キモい」
小中学生のいじめっ子みたいなことをその子たちの親位の年齢の西野さんが延々言ってる

何か趣味でも見つけてそれに打ち込むなりすればいいんだろうけどこの人自分しか好きじゃないし
何なら人を馬鹿にしてマウント取ってサロメン引き連れて吊し上げたり笑ったりこうやってイジメしてる方が好き
これで自分は「砂場で遊んでただけなのに壊されたかわいそうな被害者でいじめられっ子」の認識なのがやばい
2025/04/09(水) 08:05:40.55ID:4RUFaxzd0
>>827
読み返したけどなんで唐突に釣りの話なんだろう?
西野さんのフカしてる趣味の中に釣りなんてあった?

>>830
中村倫也なんか毎月雑炊に関するコラム書いてるけど面白いよね
高橋光臣はインスタが高じてスイーツの本出したし
テレビ出てるだけじゃわからない意外な一面で、新しく興味持つ人もいると思う
逆に、全然縁遠そうな分野だからこそ起用して、視聴者目線で語ることで親近感持ってもらって「○○の人だ」って認識してもらえることもある
(パンサー尾形の数学とか)

「現在走らせてる仕事にプラスの影響与えない」なんてどうして自分で判断できるんだろう?
2025/04/09(水) 08:16:24.23ID:fefezdNU0
下に見てる相手の「ファン」に文句つけられるのが許せないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況