!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
■キングコング西野亮廣について語るスレです。■
・荒らしに構う人も荒らしです。
専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
前スレ:
キングコング西野公論 536
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1741793924/
キングコング西野公論 537
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1743011171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
探検
キングコング西野公論 538
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (5級) (ワッチョイW 4691-BAt+ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/10(木) 23:29:36.75ID:4dcHDa0I0742西野ブログ 2025年4月23日(3/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/23(水) 12:49:23.81ID:8cH0ZZyi0 >>741続き
■ストーリーには【デザイン】が必ず必要になってくる
映画や舞台やドラマ…つまり「ストーリー」は、そもそも“巨大な広告塔”です。
「見せて終わり」じゃなくて、
「観た人がその世界をもっと楽しめる準備をしておく」ことが、
今、作り手には求められています。
そういう風に考えると、「ストーリー」には、【デザイン】が必ず必要になってくる。
多くの劇団は公演直前になってグッズの開発会議をひらいて、
劇団の主宰の「ロゴが入ったTシャツとか作ったらよくね?」という思い付きを
形にしていたりするのですが、あれは、「ストーリーの無駄遣い」です。
せっかく素晴らしいストーリーを、せっかく素晴らしい世界観を作ったのに、
マーチャンダイズの意識が低いがために、「終演後にしか売れないグッズ」を作ってしまって、
作品の寿命を縮めてしまい、それによって、
「次の作品、次の作品」という自転車操業に追い込まれる。
「アニメのフィギュアが何の為にあるのか?
どんな役割を果たしているのか?」を深く理解する必要があります。
「フィギュアで作品の売上を作る」という側面も勿論あります。
その一方で、ファンの方はフィギュアを購入したら、
部屋の棚に飾り、そのフィギュアを眺めます。
そこで、そのフィギュアがとっているポーズを見ては、シーンを思い出して、
作品のことを想う時間が生まれるわけですよね。
かつて、SHOWROOMの前田さんは、
この「想ってもらう時間を増やすアプローチ」を「可処分精神をとる」と表現されましたが、まさにそれ。
想ってくれる時間が、「次回作までの時間」を繋いでくれたり、
次回作の集客に繋げてくれます。
■ストーリーには【デザイン】が必ず必要になってくる
映画や舞台やドラマ…つまり「ストーリー」は、そもそも“巨大な広告塔”です。
「見せて終わり」じゃなくて、
「観た人がその世界をもっと楽しめる準備をしておく」ことが、
今、作り手には求められています。
そういう風に考えると、「ストーリー」には、【デザイン】が必ず必要になってくる。
多くの劇団は公演直前になってグッズの開発会議をひらいて、
劇団の主宰の「ロゴが入ったTシャツとか作ったらよくね?」という思い付きを
形にしていたりするのですが、あれは、「ストーリーの無駄遣い」です。
せっかく素晴らしいストーリーを、せっかく素晴らしい世界観を作ったのに、
マーチャンダイズの意識が低いがために、「終演後にしか売れないグッズ」を作ってしまって、
作品の寿命を縮めてしまい、それによって、
「次の作品、次の作品」という自転車操業に追い込まれる。
「アニメのフィギュアが何の為にあるのか?
どんな役割を果たしているのか?」を深く理解する必要があります。
「フィギュアで作品の売上を作る」という側面も勿論あります。
その一方で、ファンの方はフィギュアを購入したら、
部屋の棚に飾り、そのフィギュアを眺めます。
そこで、そのフィギュアがとっているポーズを見ては、シーンを思い出して、
作品のことを想う時間が生まれるわけですよね。
かつて、SHOWROOMの前田さんは、
この「想ってもらう時間を増やすアプローチ」を「可処分精神をとる」と表現されましたが、まさにそれ。
想ってくれる時間が、「次回作までの時間」を繋いでくれたり、
次回作の集客に繋げてくれます。
743西野ブログ 2025年4月23日(4/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/23(水) 12:50:04.57ID:8cH0ZZyi0 >>742続き
マーチャンダイズというと、ついつい「お金」だけの話になりがちですが、
この「想ってもらう時間」のデザインまで込み込みで、映画屋さんや、舞台屋さんや、映像屋さんは、自転車操業的な作品制作から抜け出したければ、
その先の体験設計まで徹底的に見直す必要があります。
■「いつまでプペルをしがんどんねん」は完全に負け組の思想
一昨日、今年の夏のミュージカル『えんとつ町のプペル』のグッズの
マグカップ(チムニーマグ)の先行予約販売がスタートしたのですが、
すでに300個を超える御予約を頂戴しています。
#本当にありがとうございます
▼『チムニーマグ』の予約はコチラから↓
//chimneytown.net/products/chimneymug2025
『えんとつ町のプペル』はイベント当日だけグッズを販売しているわけではなくて、
ちゃんとグッズ開発チームを作って、こうして、次のイベント(次の新作)までの
期間にグッズを出して、丁寧に丁寧に繋いでいます。
そして、これは念を押して言っておきますが、よくアンチの方が言う
「いつまでプペルをしがんどんねん」というツッコミにのっちゃったら絶対にダメです。
それはエンタメビジネスの観点から見ると、完全に負け組の思想で、
何十年頑張ってもいっこうに活動が資産化されてない自転車操業スタイルの後押しなので。
仲間と共に汗を流してようやく生み出した「ストーリー」を最大化するためにはどうすればいいのか?
守りきる為にはどうすればいいのか?
ひとつ確かなことは「マーチャンダイズを放棄した作品の寿命は極めて短い」ということです。
(*終わり)
マーチャンダイズというと、ついつい「お金」だけの話になりがちですが、
この「想ってもらう時間」のデザインまで込み込みで、映画屋さんや、舞台屋さんや、映像屋さんは、自転車操業的な作品制作から抜け出したければ、
その先の体験設計まで徹底的に見直す必要があります。
■「いつまでプペルをしがんどんねん」は完全に負け組の思想
一昨日、今年の夏のミュージカル『えんとつ町のプペル』のグッズの
マグカップ(チムニーマグ)の先行予約販売がスタートしたのですが、
すでに300個を超える御予約を頂戴しています。
#本当にありがとうございます
▼『チムニーマグ』の予約はコチラから↓
//chimneytown.net/products/chimneymug2025
『えんとつ町のプペル』はイベント当日だけグッズを販売しているわけではなくて、
ちゃんとグッズ開発チームを作って、こうして、次のイベント(次の新作)までの
期間にグッズを出して、丁寧に丁寧に繋いでいます。
そして、これは念を押して言っておきますが、よくアンチの方が言う
「いつまでプペルをしがんどんねん」というツッコミにのっちゃったら絶対にダメです。
それはエンタメビジネスの観点から見ると、完全に負け組の思想で、
何十年頑張ってもいっこうに活動が資産化されてない自転車操業スタイルの後押しなので。
仲間と共に汗を流してようやく生み出した「ストーリー」を最大化するためにはどうすればいいのか?
守りきる為にはどうすればいいのか?
ひとつ確かなことは「マーチャンダイズを放棄した作品の寿命は極めて短い」ということです。
(*終わり)
744名無しさん (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/23(水) 12:53:09.09ID:8cH0ZZyi0 今日のVoicyにはオープニングトークはなし。
最近はオープニングが無いことが多い。
オープニングはそもそもスポンサー紹介のついでに行われたコーナーなので、
この頃はスポンサーが付かないことが多いのだと思われる。
最近はオープニングが無いことが多い。
オープニングはそもそもスポンサー紹介のついでに行われたコーナーなので、
この頃はスポンサーが付かないことが多いのだと思われる。
745名無しさん (ワッチョイW fb9e-AR2J [159.28.228.185])
2025/04/23(水) 13:13:01.84ID:VVChldpM0 貼り乙です
> 日本の映画業界では、「グッズはパンフレットと缶バッジ」みたいな感じで軽視されがち
> 多くの劇団は公演直前になってグッズの開発会議をひらいて
> 「終演後にしか売れないグッズ」を作ってしまって
> 『えんとつ町のプペル』はイベント当日だけグッズを販売しているわけではなくて、
>ちゃんとグッズ開発チームを作って、こうして、次のイベント(次の新作)までの期間にグッズを出して、丁寧に丁寧に繋いでいます
他作品の充実したグッズ展開のこと何も知らずによくまあこんなトンチンカンなこと言えるなあ
自分が今までグッズに興味なくてムーミンに影響されてマグカップやカレンダー作り始めたばかりのくせに
> 日本の映画業界では、「グッズはパンフレットと缶バッジ」みたいな感じで軽視されがち
> 多くの劇団は公演直前になってグッズの開発会議をひらいて
> 「終演後にしか売れないグッズ」を作ってしまって
> 『えんとつ町のプペル』はイベント当日だけグッズを販売しているわけではなくて、
>ちゃんとグッズ開発チームを作って、こうして、次のイベント(次の新作)までの期間にグッズを出して、丁寧に丁寧に繋いでいます
他作品の充実したグッズ展開のこと何も知らずによくまあこんなトンチンカンなこと言えるなあ
自分が今までグッズに興味なくてムーミンに影響されてマグカップやカレンダー作り始めたばかりのくせに
746名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 13:56:00.76ID:zWXNH5DG0 「いつまでプペルをしがんどんねん」て妙に
芸人がリアルに言った感のある言葉だといつも思うんだけど、Xかここを読んだのか、または本当に誰かに言われたから根に持ってるのかな?
芸人がリアルに言った感のある言葉だといつも思うんだけど、Xかここを読んだのか、または本当に誰かに言われたから根に持ってるのかな?
747名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 14:12:00.35ID:UXpMbZRS0 >>746
Xでそういう投稿を見かけた可能性もあるっちゃあるけど
「いつまでしがんどんねん」は関西弁の芸人が
わりとよく言ってるイメージ。
自分の過去(大昔)の栄光話をしつこくするボケに対して
「いつまでしがんどんねん。今20◯◯年やぞ!?」とか。
Xでそういう投稿を見かけた可能性もあるっちゃあるけど
「いつまでしがんどんねん」は関西弁の芸人が
わりとよく言ってるイメージ。
自分の過去(大昔)の栄光話をしつこくするボケに対して
「いつまでしがんどんねん。今20◯◯年やぞ!?」とか。
748!dongri (ワッチョイW 91ba-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/23(水) 14:25:13.00ID:hdNAlKD30 東野とかが半笑いで「お前ホンマしがむよな?」とか言ってたような
749名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 14:50:45.12ID:zWXNH5DG0 >>747
たしかに関西弁あるあるか
たしかに関西弁あるあるか
750名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 14:51:12.49ID:zWXNH5DG0 もし東野なら絶対言えないからなw
751名無しさん (ワッチョイW 8901-Xag9 [126.168.14.22])
2025/04/23(水) 14:59:28.00ID:BXAK/7Xn0 最近の西野さんのX、勝ち誇りがすごいんだけどゆくゆくまとめて本にでもするのかな
東野がラジオで言ってるね
https://radsum.com/archives/49431
プペルだけじゃなくて、グッドコマーシャルもしがんでるって指摘してる
東野がチェックしてるエンタメの量とか本気で西野の100倍はあるだろうから(なにしろ西野のグッドコマーシャルまで知ってるわけで)、西野も怖くて表立って反論はできないんだろう だからネチネチ反論するにしても東野の名前は出さない
これが怖くないと思った相手なら岡村とか村本みたいにしつこくしつこく名前出して取り上げるだろうから
西野への反論なんてごくごくシンプルだけどね
旧作しがむのも新作つくるのも両方やればいいじゃん、って
より、しがみごたえのある作品ができる可能性をなぜ放棄するの? 人生全部エンタメに注ぎ込んでると豪語してる西野が? ってことじゃん
東野だったら笑顔で詰めてくるよ
「西野先生やったらプペルしがみつつもう一個すごい話作るくらい簡単ちがいますのん? 革命家なんですよね?」みたいに
マルコポロリでしがまれてこいよ西野
https://radsum.com/archives/49431
プペルだけじゃなくて、グッドコマーシャルもしがんでるって指摘してる
東野がチェックしてるエンタメの量とか本気で西野の100倍はあるだろうから(なにしろ西野のグッドコマーシャルまで知ってるわけで)、西野も怖くて表立って反論はできないんだろう だからネチネチ反論するにしても東野の名前は出さない
これが怖くないと思った相手なら岡村とか村本みたいにしつこくしつこく名前出して取り上げるだろうから
西野への反論なんてごくごくシンプルだけどね
旧作しがむのも新作つくるのも両方やればいいじゃん、って
より、しがみごたえのある作品ができる可能性をなぜ放棄するの? 人生全部エンタメに注ぎ込んでると豪語してる西野が? ってことじゃん
東野だったら笑顔で詰めてくるよ
「西野先生やったらプペルしがみつつもう一個すごい話作るくらい簡単ちがいますのん? 革命家なんですよね?」みたいに
マルコポロリでしがまれてこいよ西野
753名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 15:14:40.05ID:zWXNH5DG0 マルコポロリなんて出たら、話さえぎって「違う違うー!」と叫びながらウロウロしてほんこんにマジ切れされて大惨事w
応援にドランクドラゴンやインパルス呼んでボロカスにしてほしい
応援にドランクドラゴンやインパルス呼んでボロカスにしてほしい
754名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 15:17:35.76ID:zWXNH5DG0 佐久間が西野を買ってるのが意外というかガッカリ
佐久間は中田あっちゃん、令和くるまとかも番組に呼んでるからそういうタイプが好きなのか
佐久間は中田あっちゃん、令和くるまとかも番組に呼んでるからそういうタイプが好きなのか
755名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 15:25:47.60ID:UXpMbZRS0 >>745
昨年7月にムーミンバレーパークに行ったのを機に
初めてムーミンの可愛さに気づいたという
あまりに鈍すぎるアンテナ感度もどうかと思ってたけど、
なんでムーミンバレーパークに行ったかというと
プペルミュージカルのプロデューサー小栗了が関わってるから
逆に言えば身内が関わってなかったら知らないままだった。
そのくせ、ひとたび食わず嫌いを身内絡みで乗り越えて
その魅力を知った途端にムーミンLOVEムーミンLOVE連呼。
●2025年2月28日(Voicy生配信)
西野:イケメンなんだよ、了さんがぁ~。
小栗旬さんのお兄さんですね。そらイケメンだよ!
しかも了さん、めっちゃカッコいいんだよ?
イケメンで仕事できてさ。
で、ムーミンバレーパークやってんだよ?
ムーミンのショーとか作ってんの。
いや、ズルくないっ!?
「ムーミンの仕事やってます」って言いたいもん俺!
めっちゃ素敵なショー作らはったわ!
見に行ったけど。最高だわ! ホントに。
昨年7月にムーミンバレーパークに行ったのを機に
初めてムーミンの可愛さに気づいたという
あまりに鈍すぎるアンテナ感度もどうかと思ってたけど、
なんでムーミンバレーパークに行ったかというと
プペルミュージカルのプロデューサー小栗了が関わってるから
逆に言えば身内が関わってなかったら知らないままだった。
そのくせ、ひとたび食わず嫌いを身内絡みで乗り越えて
その魅力を知った途端にムーミンLOVEムーミンLOVE連呼。
●2025年2月28日(Voicy生配信)
西野:イケメンなんだよ、了さんがぁ~。
小栗旬さんのお兄さんですね。そらイケメンだよ!
しかも了さん、めっちゃカッコいいんだよ?
イケメンで仕事できてさ。
で、ムーミンバレーパークやってんだよ?
ムーミンのショーとか作ってんの。
いや、ズルくないっ!?
「ムーミンの仕事やってます」って言いたいもん俺!
めっちゃ素敵なショー作らはったわ!
見に行ったけど。最高だわ! ホントに。
佐久間はキンコンと昔から仕事してる仲で、自分なら西野を芸人として扱えるという自信というか自負はあるんじゃないかな
でも佐久間もエンタメのチェック量は東野と競い合うくらい半端ないから、西野の作品についてはあんまり正面から扱ってない気はする
でも佐久間もエンタメのチェック量は東野と競い合うくらい半端ないから、西野の作品についてはあんまり正面から扱ってない気はする
757名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 15:33:52.01ID:zWXNH5DG0 >>756
そうなんだ、ゴッドタンはまだいいけどあちこちオードリーに出すのは自分的には嫌だな
そうなんだ、ゴッドタンはまだいいけどあちこちオードリーに出すのは自分的には嫌だな
758名無しさん (ワッチョイ 13ad-0ulL [61.23.153.19])
2025/04/23(水) 15:33:55.92ID:Q4bm+4510 佐久間も東野も「自分を世界的クリエイターだと思い込むイタい芸人」の西野さんを弄ったり情けない事させるのが好きなだけよね
759名無しさん (ワッチョイ 0bfc-YV6Z [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/23(水) 15:34:24.57ID:JZqFC2hh0 >>742
「終演後にしか売れないグッズ」というのは言い換えれば「終演後になら売れるグッズ」であって
作らない理由にはならないんだよなぁ…開発コストのそれほどかからないパンフなんかは特に…
というかパンフは「今回の満足度を高める」から結果的に「次回作の集客に繋げてくれ」るんだよな
つまり「終演後にしか売れないグッズ」も「イベントを跨いで売れるグッズ」もどっちも作ればええやろってだけの話
「アクリルスタンドやパンフレットは、売ったらそれで終わり」って言ってサゲてたこともあったけど
西野の中ではアクスタとフィギュアの差はどこにあるんだろうな
どちらも作品のことを想う時間が生まれるわけですよね?
まあ「(キャストの影響力の強い)アクスタやパンフレットはヤダ」って意味なのはわかってるけど
>>752
一時期は「新作も作ってる」と並列して強弁できてたけど
結果がボトジョという…
「終演後にしか売れないグッズ」というのは言い換えれば「終演後になら売れるグッズ」であって
作らない理由にはならないんだよなぁ…開発コストのそれほどかからないパンフなんかは特に…
というかパンフは「今回の満足度を高める」から結果的に「次回作の集客に繋げてくれ」るんだよな
つまり「終演後にしか売れないグッズ」も「イベントを跨いで売れるグッズ」もどっちも作ればええやろってだけの話
「アクリルスタンドやパンフレットは、売ったらそれで終わり」って言ってサゲてたこともあったけど
西野の中ではアクスタとフィギュアの差はどこにあるんだろうな
どちらも作品のことを想う時間が生まれるわけですよね?
まあ「(キャストの影響力の強い)アクスタやパンフレットはヤダ」って意味なのはわかってるけど
>>752
一時期は「新作も作ってる」と並列して強弁できてたけど
結果がボトジョという…
760名無しさん (ワッチョイW fb9e-AR2J [159.28.228.185])
2025/04/23(水) 15:38:47.51ID:VVChldpM0 >>755
ムーミンとかピーターパンとか
ええっ今頃知ったの?!ってのが多すぎるよねエンタメ界のトップリーダー()にしては
ムビチケ買う文化は無いとかグッズはパンフと缶バッジだけとかログイン()するのはハードル高いとか
平成飛び越えて昭和に生きてる人なの?と思う
ムーミンとかピーターパンとか
ええっ今頃知ったの?!ってのが多すぎるよねエンタメ界のトップリーダー()にしては
ムビチケ買う文化は無いとかグッズはパンフと缶バッジだけとかログイン()するのはハードル高いとか
平成飛び越えて昭和に生きてる人なの?と思う
761名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 15:45:44.22ID:UXpMbZRS0 2011年10月2日(お笑いナタリーより)
SLUSH-PILE.プロデュースライブ
『西野亮廣と西野を嫌いな4人の男達』
最初に登場したのは西野と何度も仕事をしたことがある
某テレビ関係者。出演の理由について
「大きく嫌いという範疇で言うと嫌いなんだけど、
嫌いなところはちゃんとある」と説明すると、
思いもよらなかった西野は「今やったら全然泣ける」と、
その先制パンチに天を仰いだ。にわかに緊張した様子の西野は
その人物からかつての自身の言動が明かされると、
「全然心当たりある!」「それはイタい!」
「ぐうの音も出ない」と悶絶。
「その時言ってくださいよ!」と反論するも、
「言ったよ」とその時の反応をマネされ撃沈した。
しかし最後は今後のキンコンについて真面目なアドバイスが。
それまでうなずき続けてきた観客からも大きな拍手が送られた。
↑「感想ツイートでは佐久間Pの名前は伏せてください」
と観客にアナウンスしていたにも関わらず、
真っ先にあの馬鹿が漏らした。マジでポンコツ。
2011年10月2日 21:02(X)
堤下:行きたかったわー!誰がいたのー??
西野:杉作J太郎さんと、元・吉本の片山さんと、
「ゴッドタン」の佐久間さんと、
ノンスタ石田よー。嫌われたー!
SLUSH-PILE.プロデュースライブ
『西野亮廣と西野を嫌いな4人の男達』
最初に登場したのは西野と何度も仕事をしたことがある
某テレビ関係者。出演の理由について
「大きく嫌いという範疇で言うと嫌いなんだけど、
嫌いなところはちゃんとある」と説明すると、
思いもよらなかった西野は「今やったら全然泣ける」と、
その先制パンチに天を仰いだ。にわかに緊張した様子の西野は
その人物からかつての自身の言動が明かされると、
「全然心当たりある!」「それはイタい!」
「ぐうの音も出ない」と悶絶。
「その時言ってくださいよ!」と反論するも、
「言ったよ」とその時の反応をマネされ撃沈した。
しかし最後は今後のキンコンについて真面目なアドバイスが。
それまでうなずき続けてきた観客からも大きな拍手が送られた。
↑「感想ツイートでは佐久間Pの名前は伏せてください」
と観客にアナウンスしていたにも関わらず、
真っ先にあの馬鹿が漏らした。マジでポンコツ。
2011年10月2日 21:02(X)
堤下:行きたかったわー!誰がいたのー??
西野:杉作J太郎さんと、元・吉本の片山さんと、
「ゴッドタン」の佐久間さんと、
ノンスタ石田よー。嫌われたー!
762名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 16:00:45.24ID:UXpMbZRS0 (>>761のライブの感想ツイートを見る限り、
梶原への流れ弾の方が多いのかな?という印象)
2011年10月2日 22:27
@okura***
レポを覚えてる範囲でします。
全く誰が来るか内容すら知らされていないという西野さん。
1人目は名前を言わないでと言われたので、ここでは伏せます。
(気になる方は西野さんのツイを)ここではSさんにします。
Sさんは何年か前に番組を一緒に作ったそうで、
初対面のときから西野さんを「純粋にイタイ」と思ってたw
「梶原も含めてキンコンは2人ともおかしい」w
Sさんが西野さんが一番痛いと感じたのは東京タワー前で
修学旅行生に囲まれながらウクレレを弾いてたのを見たときw
梶原さんは番組の探検隊衣装がダサい
(西野さんの援護射撃アリ)と
3回も衣装にお金をかけたり、
大阪の番組を「ロゴがダサいから行きたくない」
とSさんに愚痴をこぼしてたそうですw
梶原さんはタバコとポンジュースがないとダメみたいで、
ポンジュースがないと怒るそうです。
Sさん「ポンジュースでキレる芸人初めて見たよ」www
梶原への流れ弾の方が多いのかな?という印象)
2011年10月2日 22:27
@okura***
レポを覚えてる範囲でします。
全く誰が来るか内容すら知らされていないという西野さん。
1人目は名前を言わないでと言われたので、ここでは伏せます。
(気になる方は西野さんのツイを)ここではSさんにします。
Sさんは何年か前に番組を一緒に作ったそうで、
初対面のときから西野さんを「純粋にイタイ」と思ってたw
「梶原も含めてキンコンは2人ともおかしい」w
Sさんが西野さんが一番痛いと感じたのは東京タワー前で
修学旅行生に囲まれながらウクレレを弾いてたのを見たときw
梶原さんは番組の探検隊衣装がダサい
(西野さんの援護射撃アリ)と
3回も衣装にお金をかけたり、
大阪の番組を「ロゴがダサいから行きたくない」
とSさんに愚痴をこぼしてたそうですw
梶原さんはタバコとポンジュースがないとダメみたいで、
ポンジュースがないと怒るそうです。
Sさん「ポンジュースでキレる芸人初めて見たよ」www
763名無しさん (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/23(水) 16:15:39.61ID:hdNAlKD30 //youtu.be/NZ6iIMhMW4I?feature=shared
これの23:56ぐらい
「お前ほんまプペルしがむよな?」と東野
これの23:56ぐらい
「お前ほんまプペルしがむよな?」と東野
764名無しさん (ワッチョイW 9135-9GGc [2001:268:9497:b64:*])
2025/04/23(水) 16:18:14.25ID:TXjdR2Ve0 >>754
佐久間は西野を買ってるわけじゃなくて、「劇団ひとりにメチャクチャにされても罪悪感を覚えない人」って認識してるみたいだけどね
水ダウの藤井Pでいえばクロちゃんとかナダルとか、最近ならダイアン津田とか
お笑いにはそういうやられ役がいると便利なんだと思う
//qjweb.jp/feature/83338/
佐久間宣行×藤井健太郎の対談
佐久間は西野を買ってるわけじゃなくて、「劇団ひとりにメチャクチャにされても罪悪感を覚えない人」って認識してるみたいだけどね
水ダウの藤井Pでいえばクロちゃんとかナダルとか、最近ならダイアン津田とか
お笑いにはそういうやられ役がいると便利なんだと思う
//qjweb.jp/feature/83338/
佐久間宣行×藤井健太郎の対談
765名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 16:32:14.55ID:UXpMbZRS0 >>763
その東野の動画は2023年6月15日に公開されたものだけど
それより2年前から既に西野さん同じことばっか言っていた
●2021年5月17日(サロン)
『新作』が過剰評価され、『育てる』が「怠慢」や
「いつまでも、過去作に“しがんでいる”」といった感じで
ネガティブに捉えられているようにも思います。
//salon.jp/articles/nishino/s/jDSaK917mqu
●2021年9月16日(Voicy)
映画公開から、かれこれ10ヶ月が経っているのに、
僕、まだ『映画 えんとつ町のプペル』をやっているんですよ。
見る人が見ると、「いつまで、ファンのニーズを
しがんでんだよ」だと思うのですが、
//chimney.town/2484/
●2021年11月26日(サロン)
日本でこれをやると、「いつまで、同じネタを
しがんでいるんだ」という批判が起きます。
//salon.jp/articles/nishino/s/RLYDNWg6Nqu
その東野の動画は2023年6月15日に公開されたものだけど
それより2年前から既に西野さん同じことばっか言っていた
●2021年5月17日(サロン)
『新作』が過剰評価され、『育てる』が「怠慢」や
「いつまでも、過去作に“しがんでいる”」といった感じで
ネガティブに捉えられているようにも思います。
//salon.jp/articles/nishino/s/jDSaK917mqu
●2021年9月16日(Voicy)
映画公開から、かれこれ10ヶ月が経っているのに、
僕、まだ『映画 えんとつ町のプペル』をやっているんですよ。
見る人が見ると、「いつまで、ファンのニーズを
しがんでんだよ」だと思うのですが、
//chimney.town/2484/
●2021年11月26日(サロン)
日本でこれをやると、「いつまで、同じネタを
しがんでいるんだ」という批判が起きます。
//salon.jp/articles/nishino/s/RLYDNWg6Nqu
去年の佐久間のラジオイベントに西野も出てるよな
よくテレビ出てるとはいえ基本裏方のオッサンが横アリをあっさり完売してる事実を西野はどう感じたんだろうか
まあ自分のやってることのほうがすごいとしか思ってないんだろうけど
多分佐久間は西野を芸人としてしか扱う気はないんだと思う、同じ土俵にいるクリエイターとは思ってない
よくテレビ出てるとはいえ基本裏方のオッサンが横アリをあっさり完売してる事実を西野はどう感じたんだろうか
まあ自分のやってることのほうがすごいとしか思ってないんだろうけど
多分佐久間は西野を芸人としてしか扱う気はないんだと思う、同じ土俵にいるクリエイターとは思ってない
767名無しさん (ワッチョイ 0bfc-YV6Z [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/23(水) 17:31:36.79ID:JZqFC2hh0 >>765
言い方からすると誰かに言われたというより本人が一番強く思ってそうだな「しがんでる」って
でもそんな自分を受け入れられないから「しがむことはいいことだ」と合理化して「アンチが言ってる」と投影するという心理的防衛機制
言い方からすると誰かに言われたというより本人が一番強く思ってそうだな「しがんでる」って
でもそんな自分を受け入れられないから「しがむことはいいことだ」と合理化して「アンチが言ってる」と投影するという心理的防衛機制
768名無しさん (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/23(水) 17:45:18.01ID:hdNAlKD30 強いコンテンツならほっといてもしがまれるんだよね
ドラゴンボールは鳥山明が必死で売り込みまくってロングセラーになったわけじゃない
西野はとにかく創作物の力を信じないから、ロングセラーになったものはすべからく強引かつしつこいマーケティングと宣伝があったに違いないと信じ込んでるけど
世の中そんなものばっかりじゃないし
何より旧コンテンツをしがむのと新作を世に送り出す作業は並行できる
しがむほうは人に任せることもできる
ドラゴンボールは鳥山明が必死で売り込みまくってロングセラーになったわけじゃない
西野はとにかく創作物の力を信じないから、ロングセラーになったものはすべからく強引かつしつこいマーケティングと宣伝があったに違いないと信じ込んでるけど
世の中そんなものばっかりじゃないし
何より旧コンテンツをしがむのと新作を世に送り出す作業は並行できる
しがむほうは人に任せることもできる
770名無しさん (ワッチョイW 3330-b07m [101.55.152.196])
2025/04/23(水) 18:00:24.20ID:Zad8pi/b0 プペ2は普通にコケると思う
一般人で見たいと思う人いないでしょ
一般人で見たいと思う人いないでしょ
771名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 18:06:58.14ID:zWXNH5DG0 やっぱり業界で売れてる人は凄いな 西野さんを面白がれる心の広さは自分にはないw
772名無しさん (ワッチョイ 717d-JWpd [128.53.225.200])
2025/04/23(水) 19:03:31.41ID:wibyQV0d0 >>755
ムーミンにしてもグッズが爆売れしたりテーマパーク賑わってたりすることしか興味なくて
ムーミンという作品やキャラは全然観ないし読まないもんな
小説もアニメも映画もあるのに
「三谷作品がなければ自殺する」だったのにパッタリ言わなくなったみたいに
小栗了と縁が切れたらムーミンのことも忘れるだろうね
ムーミンにしてもグッズが爆売れしたりテーマパーク賑わってたりすることしか興味なくて
ムーミンという作品やキャラは全然観ないし読まないもんな
小説もアニメも映画もあるのに
「三谷作品がなければ自殺する」だったのにパッタリ言わなくなったみたいに
小栗了と縁が切れたらムーミンのことも忘れるだろうね
773名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/23(水) 20:12:01.02ID:UXpMbZRS0 >>768
西野さんはそういう考え方が一切できないんだよね。
4月15日(>>635)の生配信にて
西野:『鬼滅の刃』の方が集客してるわけだから(苦笑)
なぁんで?と思ったけど…
多分あれは時代の気分だったんだろうなと思う。
「とにかく西野殴れ」っていうのを
日本中がやったっていう。
↑まず第一に西野さんはプペルが叩かれた理由を
「面白くないから」とか「売り方が宗教みたいでキモいから」
ではなくて
「動員数100万人突破したから嫉妬された」と捉えてる。
つまりプペル&西野に悪い点があって叩かれたわけじゃなくて
プペル&西野が成功してるから叩かれたのだと。
そう捉えていれば己のちんけなプライドを傷つけずに済むけど
でも、だとするとプペルより遥かに記録的大ヒットした
鬼滅の刃はプペル以上に、比べものにならないくらい
叩かれてなきゃおかしい理屈になるわけだけど、
そこは「時代の気分」でフワッと思考停止している。
西野さんはとことん真実に向き合えないチキン男。
西野さんはそういう考え方が一切できないんだよね。
4月15日(>>635)の生配信にて
西野:『鬼滅の刃』の方が集客してるわけだから(苦笑)
なぁんで?と思ったけど…
多分あれは時代の気分だったんだろうなと思う。
「とにかく西野殴れ」っていうのを
日本中がやったっていう。
↑まず第一に西野さんはプペルが叩かれた理由を
「面白くないから」とか「売り方が宗教みたいでキモいから」
ではなくて
「動員数100万人突破したから嫉妬された」と捉えてる。
つまりプペル&西野に悪い点があって叩かれたわけじゃなくて
プペル&西野が成功してるから叩かれたのだと。
そう捉えていれば己のちんけなプライドを傷つけずに済むけど
でも、だとするとプペルより遥かに記録的大ヒットした
鬼滅の刃はプペル以上に、比べものにならないくらい
叩かれてなきゃおかしい理屈になるわけだけど、
そこは「時代の気分」でフワッと思考停止している。
西野さんはとことん真実に向き合えないチキン男。
774名無しさん (ワッチョイW 91c1-BiwX [240f:61:9682:1:*])
2025/04/23(水) 20:21:45.55ID:L8/Dx3QE0 鬼滅も話題に上がることが多いだけでキメハラとか嫌味言われてたことはあったよ、でも作品の実力で跳ね返したよ
777名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 20:33:06.95ID:zWXNH5DG0 >>773
つくづく西野さんにカリスマ性がなくて良かったと思う まかり間違ったら🦜真理教みたいになってたかも
つくづく西野さんにカリスマ性がなくて良かったと思う まかり間違ったら🦜真理教みたいになってたかも
これからまかり間違う可能性もある
ひとつはプペル2が爆死すること
ひとつは周囲へのパワハラがマジで告発され週刊誌あたりがきっちり西野を潰しにかかること
そこまで詰められると西野はたぶん世間全体を敵とみなす可能性があると思う
ただ西野はまあ元芸人としてはまだ理性を保てていて
初耳学にブッキングされる程度にはまだ商品価値もある
暴発するほどは追い込まれることもないだろう
ひとつはプペル2が爆死すること
ひとつは周囲へのパワハラがマジで告発され週刊誌あたりがきっちり西野を潰しにかかること
そこまで詰められると西野はたぶん世間全体を敵とみなす可能性があると思う
ただ西野はまあ元芸人としてはまだ理性を保てていて
初耳学にブッキングされる程度にはまだ商品価値もある
暴発するほどは追い込まれることもないだろう
でもプペ2爆死はかなりありうるからなあ
吉本宣伝ブースターがないのは大きい
あとサロンの縮小
スタジオ作画は綺麗だろうけど
作画綺麗でも内容で爆死した映画っていくつもあるようだし
(そういう映画レビュー動画に取り上げられそうな気がする)
吉本宣伝ブースターがないのは大きい
あとサロンの縮小
スタジオ作画は綺麗だろうけど
作画綺麗でも内容で爆死した映画っていくつもあるようだし
(そういう映画レビュー動画に取り上げられそうな気がする)
780名無しさん (ワッチョイW f96b-OkL4 [2400:4050:3780:7100:* [上級国民]])
2025/04/23(水) 20:54:01.97ID:pZNdpaJu0781名無しさん (ササクッテロル Spc5-n8fH [126.234.78.114])
2025/04/23(水) 21:17:50.52ID:Ii/wljzUp782名無しさん (ワッチョイW fb2c-Jwmb [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/23(水) 21:39:12.32ID:iz8S2vwK0 >>779
西野さん本当に怖いだろうな
プペミュのように人の多いところで1館集中でもないし、ボトジョシアターのように定員15名で実際はわからなくても毎日上映、毎日満席とごまかせず動員数や興行収入は具体的な数字としてでてくる
全国何ヶ所で上映されるか一目瞭然になるし、吉本の助けがあった1の時と比較されるだろう
西野さん本当に怖いだろうな
プペミュのように人の多いところで1館集中でもないし、ボトジョシアターのように定員15名で実際はわからなくても毎日上映、毎日満席とごまかせず動員数や興行収入は具体的な数字としてでてくる
全国何ヶ所で上映されるか一目瞭然になるし、吉本の助けがあった1の時と比較されるだろう
783名無しさん ころころ (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 21:43:51.04ID:zWXNH5DG0 流石にもう誤魔化しようがないところまできたな
プペ2が終わったら残されたのは美術館のみじゃない? しかしもう実質中止だろう
サロメンは訴えるだろうか?
プペ2が終わったら残されたのは美術館のみじゃない? しかしもう実質中止だろう
サロメンは訴えるだろうか?
784名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 21:45:30.78ID:zWXNH5DG0 海外逃亡すると予測
やっぱり吉本宣伝は大きいんだよな
テレビCMも多いし有名俳優起用するし芸人達が話題にしてくれて
ロザリーナ音楽にスタジオ作画のCMだけ見たら
「絵も可愛いしなんか感動できそう」とワクワクする
スポンサー付くのかも疑問だったし
吉本参加しないだろうから映画2実現は無理だと思ってた
だから公開発表にびっくりしたよ
スポンサー?はなにか勝算でもあるんだろうか
テレビCMも多いし有名俳優起用するし芸人達が話題にしてくれて
ロザリーナ音楽にスタジオ作画のCMだけ見たら
「絵も可愛いしなんか感動できそう」とワクワクする
スポンサー付くのかも疑問だったし
吉本参加しないだろうから映画2実現は無理だと思ってた
だから公開発表にびっくりしたよ
スポンサー?はなにか勝算でもあるんだろうか
786名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/23(水) 22:14:20.94ID:zWXNH5DG0 西野さんは吉本解雇された時は青天の霹靂だったろうな すべては自分の蒔いた種
787名無しさん (ワッチョイW 7338-PWAU [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/23(水) 22:36:16.39ID:j1nTGCMQ0 散々人のグッズに文句つけといて、本人が作ったのはグッズの超典型のトートバッグとマグカップ
しかもあらゆる場所で売るつもり満々なのが透けて見える特徴のない絵柄
スパイファミリーのミュージカル用の描き下ろしイラストみたいなのにしておけば信者も喜ぶし売れ行きもいいだろうに
しかもあらゆる場所で売るつもり満々なのが透けて見える特徴のない絵柄
スパイファミリーのミュージカル用の描き下ろしイラストみたいなのにしておけば信者も喜ぶし売れ行きもいいだろうに
788名無しさん (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/23(水) 23:02:46.55ID:hdNAlKD30 「映画公開」言うて出した動画はルックバックものまねサムネに映画に使われる絵とは関係ない信者向けムビチケ用のお絵かき
これじゃ普通のアニメ好きや映画好きがワクワクするわけないわな
ただただニシノの自己陶酔アーティスト気取りに鼻白むだけ
これじゃ普通のアニメ好きや映画好きがワクワクするわけないわな
ただただニシノの自己陶酔アーティスト気取りに鼻白むだけ
789名無しさん (ワッチョイW 9135-9GGc [2001:268:9497:b64:*])
2025/04/24(木) 00:09:30.49ID:jVjqTZvi0 マグカップが安っぽすぎて笑う
//i.imgur.com/NQNn885.jpeg
なおムーミンのマグカップ
//i.imgur.com/GQUgRvq.jpeg
ちなみに値段はほぼ同じ
//i.imgur.com/NQNn885.jpeg
なおムーミンのマグカップ
//i.imgur.com/GQUgRvq.jpeg
ちなみに値段はほぼ同じ
790名無しさん (ワッチョイ 0bfc-YV6Z [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/24(木) 00:15:56.84ID:8IaUcj3P0 トートバッグにしたって
xで「トートバッグのために新たに描き下ろしたイラスト」つってっけど
ムビチケの「引換券」その絵じゃなかったっけ?
レストランの壁に描いた絵が引換券を見ながら描いたような絵だなぁと思ったから覚えがあるんだが
というかこの右足上げてるのか左足を蹴り上げてケツ見せてんのか分かりづらい絵もっと前に見たことあるような気がするんだよなぁ…
半年くらい前にbaseで原画()売ってなかった?
xで「トートバッグのために新たに描き下ろしたイラスト」つってっけど
ムビチケの「引換券」その絵じゃなかったっけ?
レストランの壁に描いた絵が引換券を見ながら描いたような絵だなぁと思ったから覚えがあるんだが
というかこの右足上げてるのか左足を蹴り上げてケツ見せてんのか分かりづらい絵もっと前に見たことあるような気がするんだよなぁ…
半年くらい前にbaseで原画()売ってなかった?
791名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.162])
2025/04/24(木) 00:35:33.66ID:QwzstNrx0 毎月退会していくサロメンをこっそり補充してる
人数どれくらいになったのかな
人数どれくらいになったのかな
792名無しさん (ワッチョイW 7338-PWAU [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/24(木) 00:59:50.10ID:Cj2SuC7j0 玄関プペルがオンラインストアに出てる
5日以内に入金必須だけどチムニー側からの連絡は数ヶ月かかるとか舐めてるw
交通費考えると黒が出るか怪しいけど何としてもアナ雪超えで話題になりたいんだろうな
またオセロの時みたいにスルーされそうだが
5日以内に入金必須だけどチムニー側からの連絡は数ヶ月かかるとか舐めてるw
交通費考えると黒が出るか怪しいけど何としてもアナ雪超えで話題になりたいんだろうな
またオセロの時みたいにスルーされそうだが
793名無しさん (ワッチョイW 2be3-ebN7 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/04/24(木) 01:15:01.70ID:Ib1JSkxo0 金の奴隷化まっしぐらw
>>792
たとえば小学生が
貯めてたお年玉で50プペ買っちゃって
それの西野玄関配達をyou tube流しちゃったりしてたらさすがに、世間も盛り上がるかもしんない
あとは90歳過ぎのお婆ちゃんに50プペ売りつけ中継とかねー
夢金本のとき↑似たよなことやってたんよ
遺品整理が本業の幹部サロメンがいて
たとえば小学生が
貯めてたお年玉で50プペ買っちゃって
それの西野玄関配達をyou tube流しちゃったりしてたらさすがに、世間も盛り上がるかもしんない
あとは90歳過ぎのお婆ちゃんに50プペ売りつけ中継とかねー
夢金本のとき↑似たよなことやってたんよ
遺品整理が本業の幹部サロメンがいて
795サロン過去ログ 2024年4月24日(1/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 01:24:44.82ID:6Zxed/9l0 //salon.jp/articles/nishino/s/LD1dEIPgzcL
(※一年前のサロン記事)
富裕層や経営者の正体を知らない弱さ
投稿日:2024.04.24 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ヒヨコからニワトリになる間に、「中雛」と呼ばれる状態
(ヒヨコニワトリ)があることを知ったキングコング西野です。
#目が鋭いヒヨコです
さて。今日は「富裕層や経営者の正体を知らない弱さ」というテーマでお届けしたいと思います。
さっそく本題です。
■誠実であれ
今日は、まず4月24日のVoicyを聴いていただきたいです。
Voicy史上初、西野が大声を張り上げて怒っている貴重回です。
(//itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1713629450/279)
内容を要約すると、子供の夢を(無自覚に)食い物にしている
日本の一部のバレエ関係者に対して、
「あんたら、何やってんだよ!」と怒っちゃったよ…といったところ。
連中ときたら、まだ右も左も分からない子供達から
「イベントの参加料」を取ることを“当たり前”にしていて(※お金を出すのは親だけども)、
さらには出演する子供達に「チケットノルマ」を課すことも“当たり前”にして、
自分(主催者)は何のリスクも背負わない。
口を開けば「バレエはこういうものです」ときたもんです。
(※一年前のサロン記事)
富裕層や経営者の正体を知らない弱さ
投稿日:2024.04.24 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ヒヨコからニワトリになる間に、「中雛」と呼ばれる状態
(ヒヨコニワトリ)があることを知ったキングコング西野です。
#目が鋭いヒヨコです
さて。今日は「富裕層や経営者の正体を知らない弱さ」というテーマでお届けしたいと思います。
さっそく本題です。
■誠実であれ
今日は、まず4月24日のVoicyを聴いていただきたいです。
Voicy史上初、西野が大声を張り上げて怒っている貴重回です。
(//itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1713629450/279)
内容を要約すると、子供の夢を(無自覚に)食い物にしている
日本の一部のバレエ関係者に対して、
「あんたら、何やってんだよ!」と怒っちゃったよ…といったところ。
連中ときたら、まだ右も左も分からない子供達から
「イベントの参加料」を取ることを“当たり前”にしていて(※お金を出すのは親だけども)、
さらには出演する子供達に「チケットノルマ」を課すことも“当たり前”にして、
自分(主催者)は何のリスクも背負わない。
口を開けば「バレエはこういうものです」ときたもんです。
796サロン過去ログ 2024年4月24日(2/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 01:40:29.00ID:6Zxed/9l0 >>795続き
「参加料を取らないとイベントが回せない」ということも分かるし、
「チケットノルマを課せないとイベントが回せない」ということも分かるし、
「今すぐ全てを改善しろよ!」というのが無茶なリクエストだということは分かっていますが、
「今できるかぎりの努力はしろよ」とは思います。
特に今回の場合は、、「イベント参加料」が「30万円(1公演10万円×3公演)」と、
チケットノルマが「15万円分」で、それはあまりにもあまりにも。。
#参加するのに50万円近くかかるんだってさ
彼らがやっていることは、女優になることを夢見て上京してきた右も左も分からない子に
「演技指導だよ」と迫り、性加害を働くブタ監督と方向性としては同じで、
違うのは「費用のことは事前に伝えていたよね?」という鼻糞みたいな
エクスキューズがあるぐらい。
今回は、そんな彼らから
「どうすればV I P客を取れますかね?(V I P席の売り方を教えてください)」
と相談されたのですが、彼らは何も分かっちゃいない。
以前もお伝えしましたが、経営者は息を吸うように「席数×チケット代」の算盤を弾いて、
「今回の公演の何にお金がかかっているのか?」
「何故、それだけのお金がかかるのか?」
そして、「その負担を誰が背負っているのか?」の答えを探す生き物です。
V I P は、生き馬の目を抜く商売人です。
毎日、5円~10円の無駄を削り続けている生き物です。
お金と時間を溶かす部下を毎日怒鳴っている生き物です。
お客さんに対して誠実じゃない部下を毎日怒鳴っている生き物です。
そんな中、「公演の負担を全て子供達(や、その家族)に背負わせるチーム」に、
どこの富裕層&経営者がお金を出すというのでしょうか。
「参加料を取らないとイベントが回せない」ということも分かるし、
「チケットノルマを課せないとイベントが回せない」ということも分かるし、
「今すぐ全てを改善しろよ!」というのが無茶なリクエストだということは分かっていますが、
「今できるかぎりの努力はしろよ」とは思います。
特に今回の場合は、、「イベント参加料」が「30万円(1公演10万円×3公演)」と、
チケットノルマが「15万円分」で、それはあまりにもあまりにも。。
#参加するのに50万円近くかかるんだってさ
彼らがやっていることは、女優になることを夢見て上京してきた右も左も分からない子に
「演技指導だよ」と迫り、性加害を働くブタ監督と方向性としては同じで、
違うのは「費用のことは事前に伝えていたよね?」という鼻糞みたいな
エクスキューズがあるぐらい。
今回は、そんな彼らから
「どうすればV I P客を取れますかね?(V I P席の売り方を教えてください)」
と相談されたのですが、彼らは何も分かっちゃいない。
以前もお伝えしましたが、経営者は息を吸うように「席数×チケット代」の算盤を弾いて、
「今回の公演の何にお金がかかっているのか?」
「何故、それだけのお金がかかるのか?」
そして、「その負担を誰が背負っているのか?」の答えを探す生き物です。
V I P は、生き馬の目を抜く商売人です。
毎日、5円~10円の無駄を削り続けている生き物です。
お金と時間を溶かす部下を毎日怒鳴っている生き物です。
お客さんに対して誠実じゃない部下を毎日怒鳴っている生き物です。
そんな中、「公演の負担を全て子供達(や、その家族)に背負わせるチーム」に、
どこの富裕層&経営者がお金を出すというのでしょうか。
797サロン過去ログ 2024年4月24日(3/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 01:41:50.10ID:6Zxed/9l0 >>796続き
V I P席を売りたいなら、やらなきゃいけないのは、その真逆。
V I Pに見せなきゃいけない姿勢は、その真逆。
正しくは…
「子供達を素敵な舞台に立たせてあげたい」
「子供達に夢を見させてあげたい」
「だからといって、高額の参加料を徴収したり、チケットノルマを課したり
したくない(子供のご家族に大きな負担を背負わせたくない)」
「だから、経営の勉強をしました」
「だから、得意でもない交流会に参加して人脈も作りました」
「だから、得意でもないクラウドファンディングにチャレンジもしました」
「だから、地元企業の社長さんに頭を下げてまわって、協賛も集めました」
「だけどだけど、まだお金が足りないんです」
「だからV I P席を用意させていただきました」
です。
V I Pに泣きつくのは、できることを全部やってからなんです。
多くの人達は知らないと思いますが、ホリエモンは、いつもこれをやっています。
ミュージカルをする時なんて特に、四六時中営業をして、四六時中頭を下げています。
だから“応援”で「V I P席」を買う人(経営者)がいるわけですね。
V I P席を買う人(主に経営者層)は、「お金の流れ」を必ず見ています。
「お金の流れの粗」を必ず見抜きます。
「V I P席を作る前に、ここと、ここと、ここに無駄があるんだから、その問題を先に潰せよ」と。
「できることを全部やってからにしろよ」と。
V I P席を作ったところで売ることができない人は、根底の部分で(無自覚に)
V I Pをナメてるんです。ただただ「お金を持っている人」だと思っている。
V I P席を売りたいなら、やらなきゃいけないのは、その真逆。
V I Pに見せなきゃいけない姿勢は、その真逆。
正しくは…
「子供達を素敵な舞台に立たせてあげたい」
「子供達に夢を見させてあげたい」
「だからといって、高額の参加料を徴収したり、チケットノルマを課したり
したくない(子供のご家族に大きな負担を背負わせたくない)」
「だから、経営の勉強をしました」
「だから、得意でもない交流会に参加して人脈も作りました」
「だから、得意でもないクラウドファンディングにチャレンジもしました」
「だから、地元企業の社長さんに頭を下げてまわって、協賛も集めました」
「だけどだけど、まだお金が足りないんです」
「だからV I P席を用意させていただきました」
です。
V I Pに泣きつくのは、できることを全部やってからなんです。
多くの人達は知らないと思いますが、ホリエモンは、いつもこれをやっています。
ミュージカルをする時なんて特に、四六時中営業をして、四六時中頭を下げています。
だから“応援”で「V I P席」を買う人(経営者)がいるわけですね。
V I P席を買う人(主に経営者層)は、「お金の流れ」を必ず見ています。
「お金の流れの粗」を必ず見抜きます。
「V I P席を作る前に、ここと、ここと、ここに無駄があるんだから、その問題を先に潰せよ」と。
「できることを全部やってからにしろよ」と。
V I P席を作ったところで売ることができない人は、根底の部分で(無自覚に)
V I Pをナメてるんです。ただただ「お金を持っている人」だと思っている。
798サロン過去ログ 2024年4月24日(4/4) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 01:42:36.33ID:6Zxed/9l0 >>797続き
そうじゃありません。
V I Pというのは、「学生よりも、主婦よりも、1円の重みを知っている人達」です。
ほら。『令和の虎』に出ている虎達が、志願者のビジネスプランに対して、
「いや、このお金は何なの?」とか、
「『事業に必要なお金』と言いつつ、これ、キミの家の家賃も含まれてない?」とか、
「お金を出してくれるかもしれない相手に対して、こんな手抜きの資料を
用意してしまうキミに、お金を出せなきゃいけないの?」
と秒速で突っ込んでいるじゃない?
「V I P席を売る」というのは、「あの虎達に商品を売る」ということです。
その席の値段が「10万円」なら、「10万円になる根拠」が必要なんです。
先日もお伝えしましたが、「根拠」というのは、「売り手の都合」ではなく、
「買い手にとって納得感のある説明」です。
それが必要なんです。
なので、「V I P席を用意したんですけど、どうやって売ればいいですか?」じゃない。
V I P席を売りたいなら、プロジェクトをゼロから見直していかなきゃいけません。
主催者側の姿勢を全て見直さなきゃいけません。
話はそれからです。
今日の記事が「なんで、V I P席が売れないんだろう?」と困っている方々に届くと嬉しいです。
答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところ。
現場からは以上です。
そうじゃありません。
V I Pというのは、「学生よりも、主婦よりも、1円の重みを知っている人達」です。
ほら。『令和の虎』に出ている虎達が、志願者のビジネスプランに対して、
「いや、このお金は何なの?」とか、
「『事業に必要なお金』と言いつつ、これ、キミの家の家賃も含まれてない?」とか、
「お金を出してくれるかもしれない相手に対して、こんな手抜きの資料を
用意してしまうキミに、お金を出せなきゃいけないの?」
と秒速で突っ込んでいるじゃない?
「V I P席を売る」というのは、「あの虎達に商品を売る」ということです。
その席の値段が「10万円」なら、「10万円になる根拠」が必要なんです。
先日もお伝えしましたが、「根拠」というのは、「売り手の都合」ではなく、
「買い手にとって納得感のある説明」です。
それが必要なんです。
なので、「V I P席を用意したんですけど、どうやって売ればいいですか?」じゃない。
V I P席を売りたいなら、プロジェクトをゼロから見直していかなきゃいけません。
主催者側の姿勢を全て見直さなきゃいけません。
話はそれからです。
今日の記事が「なんで、V I P席が売れないんだろう?」と困っている方々に届くと嬉しいです。
答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところ。
現場からは以上です。
799名無しさん (ワッチョイW 53de-KCW8 [240b:c010:403:c41b:*])
2025/04/24(木) 07:18:56.52ID:rO9VTN5n0 映画は公式サイトできて公開日も決定したのかな?
800名無しさん (JPW 0H33-OoUf [49.98.253.4])
2025/04/24(木) 07:37:54.93ID:CstuMHFYH >ほら。『令和の虎』に出ている虎達が、志願者のビジネスプランに対して、「いや、このお金は何なの?」とか、「『事業に必要なお金』と言いつつ、これ、キミの家の家賃も含まれてない?」とか、「お金を出してくれるかもしれない相手に対して、こんな手抜きの資料を用意してしまうキミに、お金を出せなきゃいけないの?」 と秒速で突っ込んでいるじゃない?「V I P席を売る」というのは、「あの虎達に商品を売る」ということです。
なるほど、美術館に管理人として親住まわせようとしたり、まともな事業計画出さないのは虎相手でないからなのか。
なるほど、美術館に管理人として親住まわせようとしたり、まともな事業計画出さないのは虎相手でないからなのか。
801名無しさん (ワッチョイW fb2c-Jwmb [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/24(木) 08:29:49.37ID:H52sj+Gx0 >>795
貼り乙です
こんな事言っている西野さんが50プペだもんね
1人で50回観に行く人なんてそうそういないのだから50プペはチケットノルマなんだよ
あとプペミュのVIP席、発売して結構たつけど今もほとんどの日程買えますよね?
星の絨毯もVIP向けサービスなのに実現できる数まで売る事ができなかった
西野さんが一番VIPをナメているんだろうな
貼り乙です
こんな事言っている西野さんが50プペだもんね
1人で50回観に行く人なんてそうそういないのだから50プペはチケットノルマなんだよ
あとプペミュのVIP席、発売して結構たつけど今もほとんどの日程買えますよね?
星の絨毯もVIP向けサービスなのに実現できる数まで売る事ができなかった
西野さんが一番VIPをナメているんだろうな
802名無しさん (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/24(木) 10:34:24.71ID:6c7LSBuB0 >>798
>「V I P席を用意したんですけど、どうやって売ればいいですか?」じゃない。
>V I P席を売りたいなら、プロジェクトをゼロから見直していかなきゃいけません。
>主催者側の姿勢を全て見直さなきゃいけません。
>今日の記事が「なんで、V I P席が売れないんだろう?」と困っている方々に届くと嬉しいです。
>答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところ。
あれー?プペミュVIP席だいぶ余ってませんかねニシノさん
答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところやな
>「V I P席を用意したんですけど、どうやって売ればいいですか?」じゃない。
>V I P席を売りたいなら、プロジェクトをゼロから見直していかなきゃいけません。
>主催者側の姿勢を全て見直さなきゃいけません。
>今日の記事が「なんで、V I P席が売れないんだろう?」と困っている方々に届くと嬉しいです。
>答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところ。
あれー?プペミュVIP席だいぶ余ってませんかねニシノさん
答えは「お前の不誠実な姿勢が問題なんだよ」といったところやな
803名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.200])
2025/04/24(木) 11:09:13.74ID:IDkXz26d0 西野さん今からプペ2の爆死からどうやって目を逸らすかを考えといたほうがいいかも
804名無しさん (ワッチョイW 8901-PWAU [126.168.229.230])
2025/04/24(木) 11:14:59.47ID:zp60Lp5y0 色々頑張っても予算回収できないんでVIP席売りますってそれこそ「売り手の都合」では
805名無しさん (ワッチョイ 0b02-YV6Z [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/24(木) 11:23:15.85ID:8IaUcj3P0 >>798
>「根拠」というのは、「売り手の都合」ではなく、「買い手にとって納得感のある説明」です。
「子供達を素敵な舞台に立たせてあげたい」だの
「経営の勉強をしました」だの
「地元企業の社長さんに頭を下げてまわって、協賛も集めました」だの
「まだお金が足りない」だの
全部「売り手の都合」でしかないんだよなぁ…
「売り手の都合」の説明がいくら「買い手にとって納得感」があろうが
「お金を無駄に使わない人」は"買い手にとって"10万円以上の価値(恩を売れるだとかも込みで)を感じないものには10万円を払わないよ…
コストが20万かかってようが1円しかかかってなかろうがそんなん正味どうだっていいんだよ
この間の「ペットボトルの水を1万円で売る」面接ネタで言えば
「娘が病気で手術費用が必要なんすよ」「親族にも頭下げてお金掻き集めたけどお金足らないんすよ」「そこから井戸掘りの勉強をして三日三晩寝ずに掘ってようやくわずかに出た水を掻き集めたものなんすよ」「だからこのペットボトルの水1万円で買ってくれ」
と説明してペットボトルの水を1万円で売ると言ってるレベル…本当に「生き馬の目を抜く商売人」()に売れると思うか?
これで買ってくれるのは優しい人だけだよ
でも砂漠で水を提供してくれるなら仮に原価1円の水でも1万円払うんだよ
「買い手にとっての価値」ってそういうことだよ
結局VIPサービスではなくて「あしながおじさん」探ししかしてないんよな…
>「根拠」というのは、「売り手の都合」ではなく、「買い手にとって納得感のある説明」です。
「子供達を素敵な舞台に立たせてあげたい」だの
「経営の勉強をしました」だの
「地元企業の社長さんに頭を下げてまわって、協賛も集めました」だの
「まだお金が足りない」だの
全部「売り手の都合」でしかないんだよなぁ…
「売り手の都合」の説明がいくら「買い手にとって納得感」があろうが
「お金を無駄に使わない人」は"買い手にとって"10万円以上の価値(恩を売れるだとかも込みで)を感じないものには10万円を払わないよ…
コストが20万かかってようが1円しかかかってなかろうがそんなん正味どうだっていいんだよ
この間の「ペットボトルの水を1万円で売る」面接ネタで言えば
「娘が病気で手術費用が必要なんすよ」「親族にも頭下げてお金掻き集めたけどお金足らないんすよ」「そこから井戸掘りの勉強をして三日三晩寝ずに掘ってようやくわずかに出た水を掻き集めたものなんすよ」「だからこのペットボトルの水1万円で買ってくれ」
と説明してペットボトルの水を1万円で売ると言ってるレベル…本当に「生き馬の目を抜く商売人」()に売れると思うか?
これで買ってくれるのは優しい人だけだよ
でも砂漠で水を提供してくれるなら仮に原価1円の水でも1万円払うんだよ
「買い手にとっての価値」ってそういうことだよ
結局VIPサービスではなくて「あしながおじさん」探ししかしてないんよな…
806名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.200])
2025/04/24(木) 11:25:12.10ID:IDkXz26d0 喫茶店でマルチの勧誘してる人の方がまだ上手かも
807名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/24(木) 11:50:41.62ID:M/vfu+ub0 >>805
あー西野さんに読ませたい!
めちゃくちゃスッキリさせてもらったけど、
もし西野さんがこのレス読んでもグヌヌ…となった後
「じゃあ!おかしいと思う人はしなきゃいいじゃん!」
だろうなぁ…
過去に2回ほど議論の場で“ガン詰め”されて
「じゃあやらなきゃいいじゃん!」とヒスってた。
テレ朝の番組でレターポットについて疑問を呈された時と
新R25のネット番組でオンラインサロンについて
エコーチェンバーやフィルターバブルの危険性を
専門家?の人達に指摘された時。
あー西野さんに読ませたい!
めちゃくちゃスッキリさせてもらったけど、
もし西野さんがこのレス読んでもグヌヌ…となった後
「じゃあ!おかしいと思う人はしなきゃいいじゃん!」
だろうなぁ…
過去に2回ほど議論の場で“ガン詰め”されて
「じゃあやらなきゃいいじゃん!」とヒスってた。
テレ朝の番組でレターポットについて疑問を呈された時と
新R25のネット番組でオンラインサロンについて
エコーチェンバーやフィルターバブルの危険性を
専門家?の人達に指摘された時。
808名無しさん (スフッ Sd33-b07m [49.104.13.170])
2025/04/24(木) 11:54:52.82ID:qDRQFv53d ド素人でもプペ2が失敗するのは分かるが、問題はそれを補填してくれる吉本がいなくて負担が全部信者サロメンに回ってくるとこだな
すでに50プペという負担が発生してるが
すでに50プペという負担が発生してるが
809名無しさん (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/24(木) 12:04:55.24ID:6c7LSBuB0 ペットボトルを1万円で売るには?の問題でニシノが「カーテンに火をつける」って答えたヤツ
「買わなくても放置してれば火を着けた側が消さなきゃならなくなるから無意味」「刃物で脅す方がまだまし」って書いてる人が居たなあ
「買わなくても放置してれば火を着けた側が消さなきゃならなくなるから無意味」「刃物で脅す方がまだまし」って書いてる人が居たなあ
>>798
貼り乙です
まあ、発表会やるようなバレエスクールの多くが演者から金取るのは確かによくある話だし、子供の生徒が多いから親から金取って舞台作ってると言いたくなる気持ちもわからんではない
プペバレエは東京シティバレエ団あたりから何人かキャスト呼べるくらいだからまあまあレベル高めの舞台なんだろうけど、正直バレエ見る人口って日本だと少ないし新国立とかのトップ見ちゃうと街のバレエはまあ付き合いで見てみようか、くらいのレベル感になると思う
だから客を呼んでペイするようにするのでなく、出演する子どもたちからお金を取ってプロも呼んで舞台を作ってあげるという発想になるのはわからなくもない
西野がイラっとするのもまあ百歩譲って理解はしなくもない
そうするとこの場合、そもそもそんな舞台にVIPなんて呼べない、と諭すのがコンサルの仕事なんじゃないか
プペバレエの人が西野なんかに頼んだのがそもそも間違いだが、西野もプペバレエの話を聞いたからにはバレエの現状とかレベル感とかを把握した上で
プペバレエ団ができるレベルのプペル制作のアドバイスや、身の丈にあったスポンサー探しを提案してあげるのが本当のコンサルだろう
それを俺が認めるプペルは舞台ドーン!予算バーン!クラファンジャーン!みたいな話しか押し付けてこないし
やってることは頭ごなしに否定、こうやって日記でネチネチ嫌味、と役にも立たない口出しばかり
街場のバレエ団でもできるプペルが作れれば、もっといろんなところがプペルバレエを演じたかもしれないし、ファンも増えたかもしれないのに
こんなひどいコンサルぶりで、たぶんバレエ界隈にプペルアレルギーを植え付けてしまったと思うよ
貼り乙です
まあ、発表会やるようなバレエスクールの多くが演者から金取るのは確かによくある話だし、子供の生徒が多いから親から金取って舞台作ってると言いたくなる気持ちもわからんではない
プペバレエは東京シティバレエ団あたりから何人かキャスト呼べるくらいだからまあまあレベル高めの舞台なんだろうけど、正直バレエ見る人口って日本だと少ないし新国立とかのトップ見ちゃうと街のバレエはまあ付き合いで見てみようか、くらいのレベル感になると思う
だから客を呼んでペイするようにするのでなく、出演する子どもたちからお金を取ってプロも呼んで舞台を作ってあげるという発想になるのはわからなくもない
西野がイラっとするのもまあ百歩譲って理解はしなくもない
そうするとこの場合、そもそもそんな舞台にVIPなんて呼べない、と諭すのがコンサルの仕事なんじゃないか
プペバレエの人が西野なんかに頼んだのがそもそも間違いだが、西野もプペバレエの話を聞いたからにはバレエの現状とかレベル感とかを把握した上で
プペバレエ団ができるレベルのプペル制作のアドバイスや、身の丈にあったスポンサー探しを提案してあげるのが本当のコンサルだろう
それを俺が認めるプペルは舞台ドーン!予算バーン!クラファンジャーン!みたいな話しか押し付けてこないし
やってることは頭ごなしに否定、こうやって日記でネチネチ嫌味、と役にも立たない口出しばかり
街場のバレエ団でもできるプペルが作れれば、もっといろんなところがプペルバレエを演じたかもしれないし、ファンも増えたかもしれないのに
こんなひどいコンサルぶりで、たぶんバレエ界隈にプペルアレルギーを植え付けてしまったと思うよ
811名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/24(木) 12:32:43.69ID:M/vfu+ub0 4月27日 22:00~22:54『日曜日の初耳学』(TBS)
高校生トップシンガー・tuki.&
米ブロードウェイで活躍する西野亮廣が登場!
あらゆるジャンルで異彩を放つカリスマの中から
スタジオメンバーが“今一番話を聞きたい人”を
リモートで招き、ここでしか聞けない話を全員で引き出す
【リモートインタビュアー】。
今回は、夢をかなえ続ける男・西野亮廣が語りつくす
“夢のかなえ方”と、
昨年の「NHK紅白歌合戦」に出場し話題を呼んだ
高校生シンガー・tuki. のリアルすぎる恋愛事情と曲づくり。
ここでしか聞けない2大ぶっちゃけトークに乞うご期待!
https://i.imgur.com/m3f6jzy.jpeg
https://i.imgur.com/BosKCNW.jpeg
(テロップ)
共同プロデューサー・西野亮廣
ブロードウェイ興収1位
高校生トップシンガー・tuki.&
米ブロードウェイで活躍する西野亮廣が登場!
あらゆるジャンルで異彩を放つカリスマの中から
スタジオメンバーが“今一番話を聞きたい人”を
リモートで招き、ここでしか聞けない話を全員で引き出す
【リモートインタビュアー】。
今回は、夢をかなえ続ける男・西野亮廣が語りつくす
“夢のかなえ方”と、
昨年の「NHK紅白歌合戦」に出場し話題を呼んだ
高校生シンガー・tuki. のリアルすぎる恋愛事情と曲づくり。
ここでしか聞けない2大ぶっちゃけトークに乞うご期待!
https://i.imgur.com/m3f6jzy.jpeg
https://i.imgur.com/BosKCNW.jpeg
(テロップ)
共同プロデューサー・西野亮廣
ブロードウェイ興収1位
812名無しさん (ワッチョイW 2b59-S7NS [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/24(木) 12:35:47.42ID:M/vfu+ub0 2025年4月11日 01:41
〉やたらチヤホヤされる仕事があって(ありがたい!)、
〉だけど、このままだとチョーシに乗りそうだったので、
〉帰り道に、自分よりも大きなエンタメを作っている先輩に
〉電話して、呑みに連れてってもらいました。
多分これは初耳学の収録だったのかな。
〉やたらチヤホヤされる仕事があって(ありがたい!)、
〉だけど、このままだとチョーシに乗りそうだったので、
〉帰り道に、自分よりも大きなエンタメを作っている先輩に
〉電話して、呑みに連れてってもらいました。
多分これは初耳学の収録だったのかな。
813名無しさん (ワッチョイW 1323-9GGc [2001:268:9497:3ddd:*])
2025/04/24(木) 12:56:17.71ID:rmQaHaqJ0 >>795にあった「大声を張り上げて怒っている貴重回」の文字起こしをつい読みふけってしまった
この時のVoicyはアーカイブに残ってないからありがたい
いつも文字起こししてくれてる方、本当に感謝です
でも西野さんが発狂してる事自体は別に貴重でもなんでもないよね
過去ログにはニシノコンサルの酷さも貼られてたが
依頼者(特に女性)を泣くほど問い詰めるのが西野さんのストレス解消になってるとしか思えない
この時のVoicyはアーカイブに残ってないからありがたい
いつも文字起こししてくれてる方、本当に感謝です
でも西野さんが発狂してる事自体は別に貴重でもなんでもないよね
過去ログにはニシノコンサルの酷さも貼られてたが
依頼者(特に女性)を泣くほど問い詰めるのが西野さんのストレス解消になってるとしか思えない
814名無しさん (ワッチョイW 8901-Xag9 [126.168.14.22])
2025/04/24(木) 13:20:49.73ID:UarBy9yM0 共同プロデューサーをどう説明するのかがポイントだな
笑ブロードウェイ1位プロデューサー西野亮廣!
これはひさびさに世間で笑話題になりそうだ
TBSも狙ってやってるだろこれ
これはひさびさに世間で笑話題になりそうだ
TBSも狙ってやってるだろこれ
816名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.200])
2025/04/24(木) 13:25:24.71ID:IDkXz26d0817名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.200])
2025/04/24(木) 13:27:05.87ID:IDkXz26d0 TBSが狙ってやってたとしてもブロードウェイと
西野さんにそこまで興味ないお茶の間は「へー
すごいな」で終わってしまうかも
西野さんにそこまで興味ないお茶の間は「へー
すごいな」で終わってしまうかも
818名無しさん (ワッチョイW 8901-Xag9 [126.168.14.22])
2025/04/24(木) 13:40:29.64ID:UarBy9yM0 玄関プペルってチケットを渡してSNS用に写真を撮ったら後は本当にどうでもいいって感じが伝わってくるな。今日も「電車の時間が…」って言って早々に帰ってる
819名無しさん (ワッチョイW 732e-fcXU [2405:1200:c30a:4c00:*])
2025/04/24(木) 13:42:15.43ID:6Jo4383E0 >>811
しらん人から見たら一枚目キャストかスタッフに見えるのかな?
しらん人から見たら一枚目キャストかスタッフに見えるのかな?
820名無しさん (ワッチョイW 91c1-BiwX [240f:61:9682:1:*])
2025/04/24(木) 13:50:11.38ID:4B02JiQ40 玄関プペルの写真西野さん老けたな···
821名無しさん (ワッチョイW 13ad-If01 [27.140.0.225])
2025/04/24(木) 14:57:45.46ID:9cbvanu/0 まだ吉本ガイジ芸人は嫉妬してんの?
お前らと違って成功したからねえ フジテレビ潰れたらお前らはニートだもんなかわいそw
お前らと違って成功したからねえ フジテレビ潰れたらお前らはニートだもんなかわいそw
822名無しさん (ワッチョイW 1323-9GGc [2001:268:9497:3ddd:*])
2025/04/24(木) 15:57:10.16ID:rmQaHaqJ0 西野さんが最優秀賞を取ったという
「デザートスケープ国際映画祭」についてググってみても
ほぞぞと?じよーし
「デザートスケープ国際映画祭」についてググってみても
ほぞぞと?じよーし
823名無しさん (ワッチョイW 1323-9GGc [2001:268:9497:3ddd:*])
2025/04/24(木) 17:27:47.09ID:rmQaHaqJ0824名無しさん (ワッチョイW 3330-b07m [101.55.152.196])
2025/04/24(木) 17:29:34.02ID:p6gwP6mq0825!dongri (ワッチョイW 91ef-CyH0 [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/24(木) 17:43:32.41ID:6c7LSBuB0 ボトジョがノミネートなり受賞した映画祭について、公開アカウントでいちいちGrokに尋ねてるオータニジュンコ
Grokのアンサーは案の定なんやらフワフワしたもの
やらん方が幸せやのにな
Grokのアンサーは案の定なんやらフワフワしたもの
やらん方が幸せやのにな
826名無しさん (ワッチョイW fb9e-AR2J [159.28.228.185])
2025/04/24(木) 18:05:04.34ID:ffIGCw1V0 >>824
ポロッとミュージカルオセロって言わないかな
ポロッとミュージカルオセロって言わないかな
827名無しさん (ワッチョイW e9aa-G9zR [2400:2200:7e1:9ec6:*])
2025/04/24(木) 18:18:55.54ID:h9uuomM70 期待ww まあ言ったとしてもよほど真剣に見てる人以外気が付かないかもね
828名無しさん (ワッチョイW 1323-9GGc [2001:268:9497:3ddd:*])
2025/04/24(木) 18:31:37.92ID:rmQaHaqJ0 西野さんを起用しようという企業やテレビ局は
なんでもうちょっとしっかり西野さんの事を調べないのだろうといつも気になる
でも「プロデューサー」ではなく「共同プロデューサー」とクレジットしてるから
そこを踏み込んで聞いてくれるならいいんだが
なんでもうちょっとしっかり西野さんの事を調べないのだろうといつも気になる
でも「プロデューサー」ではなく「共同プロデューサー」とクレジットしてるから
そこを踏み込んで聞いてくれるならいいんだが
829西野ブログ 2025年4月24日(1/3) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 18:32:02.13ID:6Zxed/9l0 //chimney.town/15429/
//voicy.jp/channel/941/6639733
世界で戦うということ
2025年04月24日
昨日発表がありましたとおり、コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が、
アメリカ・ユタ州で開催された Desertscape International Film Festival にて、
「最優秀アニメーション短編映画賞」を受賞いたしました。
この受賞と並行して、ブロードウェイでは、デンゼル・ワシントンと
ジェイク・ギレンホールを主演に迎えた舞台『オセロ』が、
米国で最も歴史ある演劇賞である ドラマリーグ・アワード にノミネートされ、
現地では トニー賞 への期待が高まっています。
さらに、つい先ほど届いた朗報として、『ボトルジョージ』が
トルコ・イスタンブールで開催される Fotofilm International Short Film Festival
(5月6日~8日)において、ファイナリストに選出されたこともお伝えしたいと思います。
映像作品と舞台作品、それぞれの分野で評価をいただけていることに、
心から感謝しております。
「海外の賞を獲ったからといって、何が変わるのか?」
という疑問の声もあるかもしれません(かくいう僕自身も、かつては半信半疑でした)。
けれど、実際には、海外での受賞歴があると、次の一手が驚くほど打ちやすくなるのは事実です。
もっとも、これは「僕個人」や「CHIMNEY TOWN」が海外での仕事を進めやすくなる、
というだけの話であり、本質的には「この戦い方(駒の進め方)」を、
どのように次の世代に手渡していくかが、今の僕の関心の中心にあります。
//voicy.jp/channel/941/6639733
世界で戦うということ
2025年04月24日
昨日発表がありましたとおり、コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が、
アメリカ・ユタ州で開催された Desertscape International Film Festival にて、
「最優秀アニメーション短編映画賞」を受賞いたしました。
この受賞と並行して、ブロードウェイでは、デンゼル・ワシントンと
ジェイク・ギレンホールを主演に迎えた舞台『オセロ』が、
米国で最も歴史ある演劇賞である ドラマリーグ・アワード にノミネートされ、
現地では トニー賞 への期待が高まっています。
さらに、つい先ほど届いた朗報として、『ボトルジョージ』が
トルコ・イスタンブールで開催される Fotofilm International Short Film Festival
(5月6日~8日)において、ファイナリストに選出されたこともお伝えしたいと思います。
映像作品と舞台作品、それぞれの分野で評価をいただけていることに、
心から感謝しております。
「海外の賞を獲ったからといって、何が変わるのか?」
という疑問の声もあるかもしれません(かくいう僕自身も、かつては半信半疑でした)。
けれど、実際には、海外での受賞歴があると、次の一手が驚くほど打ちやすくなるのは事実です。
もっとも、これは「僕個人」や「CHIMNEY TOWN」が海外での仕事を進めやすくなる、
というだけの話であり、本質的には「この戦い方(駒の進め方)」を、
どのように次の世代に手渡していくかが、今の僕の関心の中心にあります。
830西野ブログ 2025年4月24日(2/3) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 18:33:21.54ID:6Zxed/9l0 >>829続き
現在、CHIMNEY TOWNのスタッフの半数ほどがスリランカに滞在しており、
現地でのプロジェクトを進めています。
そこで改めて感じるのは、海外戦に必要なのは、テクニックや人脈だけでなく、
「心構え」であるということ。
昨晩のミーティングでも、「国内と同じ感覚で臨んでしまうと、
精神が削られて早期離脱することになる」という話で一致しました。
文化の違いは、想像以上に高い壁となります。
僕自身、過去に「もうやってられない」と匙を投げる日本人を幾度となく見てきました。
例えば、「謝罪の文化」。
日本では謝ることが信頼回復の第一歩とされますが、
海外には「謝ったら負け」という文化が根深い国も存在します。
日本人の感覚で接すると「なぜ謝らないんだ」となるわけですが、
「ここは、そういう文化圏だ」と理解し、飲み込むしかありません。
沖縄に行って、沖縄人に「時間を守れ!」と怒ることが、
自分本位な押し付けに過ぎないのと似ています。
もう一つ、日本と海外(特にニューヨークやスリランカ)との間で大きく異なるのが、
「人材紹介」に対する価値観です。
たとえば、ブロードウェイでは「○○がスタッフに入っているなら信頼できる」
といった理由で投資が集まることがあります。
そのため、「投資を呼び込める人材を紹介する」という行為自体が、
きちんと価値ある“仕事”として扱われ、作品の売上の数パーセントが
「紹介者」に還元されるケースもあります。
日本では、「作詞印税」「作曲印税」「歌唱印税」などの権利はありますが、
ブロードウェイには「紹介印税」とでも言うべき文化があるのです。
これを日本的な感覚で「ただ人を紹介しただけだろ」と軽んじると、
思わぬ地雷を踏むことになります。
現在、CHIMNEY TOWNのスタッフの半数ほどがスリランカに滞在しており、
現地でのプロジェクトを進めています。
そこで改めて感じるのは、海外戦に必要なのは、テクニックや人脈だけでなく、
「心構え」であるということ。
昨晩のミーティングでも、「国内と同じ感覚で臨んでしまうと、
精神が削られて早期離脱することになる」という話で一致しました。
文化の違いは、想像以上に高い壁となります。
僕自身、過去に「もうやってられない」と匙を投げる日本人を幾度となく見てきました。
例えば、「謝罪の文化」。
日本では謝ることが信頼回復の第一歩とされますが、
海外には「謝ったら負け」という文化が根深い国も存在します。
日本人の感覚で接すると「なぜ謝らないんだ」となるわけですが、
「ここは、そういう文化圏だ」と理解し、飲み込むしかありません。
沖縄に行って、沖縄人に「時間を守れ!」と怒ることが、
自分本位な押し付けに過ぎないのと似ています。
もう一つ、日本と海外(特にニューヨークやスリランカ)との間で大きく異なるのが、
「人材紹介」に対する価値観です。
たとえば、ブロードウェイでは「○○がスタッフに入っているなら信頼できる」
といった理由で投資が集まることがあります。
そのため、「投資を呼び込める人材を紹介する」という行為自体が、
きちんと価値ある“仕事”として扱われ、作品の売上の数パーセントが
「紹介者」に還元されるケースもあります。
日本では、「作詞印税」「作曲印税」「歌唱印税」などの権利はありますが、
ブロードウェイには「紹介印税」とでも言うべき文化があるのです。
これを日本的な感覚で「ただ人を紹介しただけだろ」と軽んじると、
思わぬ地雷を踏むことになります。
831西野ブログ 2025年4月24日(3/3) (ワッチョイW 7bc7-t2zC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/24(木) 18:34:34.12ID:6Zxed/9l0 >>830続き
こうした“世界戦のお作法”を、次世代にどう伝えていくか——
これは、クラウドファンディングやオンラインサロンを広めたときとは異なる難しさがあります。
そもそも「エンタメで海外に出よう」と考えている若者がまだ少なく、
今この話を発信しても「届く相手」が限られてしまうからです。
一つの可能性として、
「専門学校や養成所を、もう少しカジュアルな形で再構築する」構想は持っています。
とはいえ今は、来春公開の映画の準備が佳境にあり、時間の確保が難しい状況です。
落ち着いたタイミングで、次なる一手を仕掛けられたらと考えています。
(*終わり)
こうした“世界戦のお作法”を、次世代にどう伝えていくか——
これは、クラウドファンディングやオンラインサロンを広めたときとは異なる難しさがあります。
そもそも「エンタメで海外に出よう」と考えている若者がまだ少なく、
今この話を発信しても「届く相手」が限られてしまうからです。
一つの可能性として、
「専門学校や養成所を、もう少しカジュアルな形で再構築する」構想は持っています。
とはいえ今は、来春公開の映画の準備が佳境にあり、時間の確保が難しい状況です。
落ち着いたタイミングで、次なる一手を仕掛けられたらと考えています。
(*終わり)
>>830
貼り乙です
>ブロードウェイには「紹介印税」とでも言うべき文化があるのです。
相方の信頼するスタッフにお友達価格で仕事振って、文句言われたら100倍くらい逆ギレしてネチネチ拡散した西野さんにぜひ教えたい文化ですね
貼り乙です
>ブロードウェイには「紹介印税」とでも言うべき文化があるのです。
相方の信頼するスタッフにお友達価格で仕事振って、文句言われたら100倍くらい逆ギレしてネチネチ拡散した西野さんにぜひ教えたい文化ですね
834名無しさん (ワッチョイ 911f-0ulL [122.130.189.147])
2025/04/24(木) 19:40:14.40ID:KCY73dX40 >>795-798
>彼らがやっていることは、女優になることを夢見て上京してきた右も左も分からない子に
>「演技指導だよ」と迫り、性加害を働くブタ監督と方向性としては同じで、
>違うのは「費用のことは事前に伝えていたよね?」という鼻糞みたいなエクスキューズがあるぐらい。
確かにバレエの発表会の参加費用の高さやチケットノルマに対しては疑問や不満を感じる人も少なくはないみたいだけど、別に生徒に違法な事をしているわけではないんだよね
なのに人権を踏みにじる立場を悪用した性加害事件と無理矢理イコールにしてまで貶すのはおかしいし反吐しかでないわ
まるでバレエ教室の講師や経営陣は性犯罪者と同等、と決めつけているようなもんじゃん
なんならバレエ業界にもこういう性加害があるんじゃないか? ともとられかねない
そもそも課題はあるにしろ生徒の親も了承の上だろうに
監督という立場で役者に性的な接触を強要するのとはまったく話が違うだろ
というか西野さんの上の発言って
「西野は詐欺師だー、宗教の教祖だー、悪い奴だー、叩けー!」
とか言いながら西野さんを叩いた(西野さんと信者の脳内に存在する)西野アンチと何が違うの?
違法でもなんでもない行いをしているバレエ業界に対して
「バレエ教室は性加害をする豚監督と同じようなもんだー、悪い奴らだー、だから捏造してでも叩いてもいいんだー」
って言っているようなもんじゃん
>彼らがやっていることは、女優になることを夢見て上京してきた右も左も分からない子に
>「演技指導だよ」と迫り、性加害を働くブタ監督と方向性としては同じで、
>違うのは「費用のことは事前に伝えていたよね?」という鼻糞みたいなエクスキューズがあるぐらい。
確かにバレエの発表会の参加費用の高さやチケットノルマに対しては疑問や不満を感じる人も少なくはないみたいだけど、別に生徒に違法な事をしているわけではないんだよね
なのに人権を踏みにじる立場を悪用した性加害事件と無理矢理イコールにしてまで貶すのはおかしいし反吐しかでないわ
まるでバレエ教室の講師や経営陣は性犯罪者と同等、と決めつけているようなもんじゃん
なんならバレエ業界にもこういう性加害があるんじゃないか? ともとられかねない
そもそも課題はあるにしろ生徒の親も了承の上だろうに
監督という立場で役者に性的な接触を強要するのとはまったく話が違うだろ
というか西野さんの上の発言って
「西野は詐欺師だー、宗教の教祖だー、悪い奴だー、叩けー!」
とか言いながら西野さんを叩いた(西野さんと信者の脳内に存在する)西野アンチと何が違うの?
違法でもなんでもない行いをしているバレエ業界に対して
「バレエ教室は性加害をする豚監督と同じようなもんだー、悪い奴らだー、だから捏造してでも叩いてもいいんだー」
って言っているようなもんじゃん
835名無しさん (ワッチョイ 911f-0ulL [122.130.189.147])
2025/04/24(木) 19:41:06.76ID:KCY73dX40 普段から死ぬ、潰す、レ◯プだの不快に感じるひとも多いだろう単語を必要性も無く使いたがる西野さんだし、平常運転といえばそれまでだが
語弊力が無いから単語のレパートリーが少ない上、はっきり物を言える俺カッケーに酔ってそういう単語ばかり使うのだろうが
うんこちんこ連呼する消防並の精神年齢だからそれを聞いた人がどう思うか1ミリも考えられないだろうし
語弊力が無いから単語のレパートリーが少ない上、はっきり物を言える俺カッケーに酔ってそういう単語ばかり使うのだろうが
うんこちんこ連呼する消防並の精神年齢だからそれを聞いた人がどう思うか1ミリも考えられないだろうし
836名無しさん (スププ Sd33-OoUf [49.98.253.4])
2025/04/24(木) 19:42:06.53ID:CstuMHFYd >日本では、「作詞印税」「作曲印税」「歌唱印税」などの権利はありますが、ブロードウェイには「紹介印税」とでも言うべき文化があるのです。 これを日本的な感覚で「ただ人を紹介しただけだろ」と軽んじると、思わぬ地雷を踏むことになります。
だったら、梶原のスタッフを通訳として借りたんなら、やっぱり一言か、謝礼は必要なんじゃないの?ニシノのさん。
だったら、梶原のスタッフを通訳として借りたんなら、やっぱり一言か、謝礼は必要なんじゃないの?ニシノのさん。
838名無しさん (ワッチョイW fb01-G9zR [111.188.250.200])
2025/04/24(木) 19:48:36.54ID:IDkXz26d0 ブーメランが刺さりすぎてて空いてる所がないw
839名無しさん (スフッ Sd33-b07m [49.104.12.3])
2025/04/24(木) 20:00:52.96ID:5dUZDR9/d バレエのチケットノルマを非難する西野さん
さすがにブーメラン刺さりすぎだろうw
さすがにブーメラン刺さりすぎだろうw
840名無しさん (ワッチョイ 0b02-YV6Z [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/24(木) 22:21:21.48ID:8IaUcj3P0 >>830
>日本人の感覚で接すると「なぜ謝らないんだ」となるわけですが、
たぶんだけどお前が先走っただけで
スリランカの人は謝らなきゃならないことしてないと思うんだ僕は
小栗さんが知り合いに謝り倒して疲弊してる話聞いた時にも思ったけど
CHIMNEY TOWNの方が世間一般からするともはや別の文化圏なのであって
まともに付き合おうとすると精神が削られるんよ
それはスリランカの人も日本の人も一緒
カモるくらいの心持ちなら付き合えるけど
>日本人の感覚で接すると「なぜ謝らないんだ」となるわけですが、
たぶんだけどお前が先走っただけで
スリランカの人は謝らなきゃならないことしてないと思うんだ僕は
小栗さんが知り合いに謝り倒して疲弊してる話聞いた時にも思ったけど
CHIMNEY TOWNの方が世間一般からするともはや別の文化圏なのであって
まともに付き合おうとすると精神が削られるんよ
それはスリランカの人も日本の人も一緒
カモるくらいの心持ちなら付き合えるけど
西野さんに10数万円だかを払えばオヤジダンサーズになれて幕張メッセのステージで踊れるんだったよな?
バレエと一緒やんけ
バレエ好きな親が幼い我が子にバレエを習わせてやがて教室に数十万円払ってバレエ舞台に立たせる
プペル好きな親が幼い我が子にプペルを習わせてやがて教団に数十万円払ってプペ舞台に立たせる
まんま一緒じゃん
バレエと一緒やんけ
バレエ好きな親が幼い我が子にバレエを習わせてやがて教室に数十万円払ってバレエ舞台に立たせる
プペル好きな親が幼い我が子にプペルを習わせてやがて教団に数十万円払ってプペ舞台に立たせる
まんま一緒じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が [蚤の市★]
- 2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【速報】実質賃金が3カ月連続のマイナス、「物価高」で賃上げ追いつかず😫 [583597859]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、対中関税の50%への引き下げを検討。くだらない関税で終わっちゃったね🥺 [519511584]
- 戸田奈津子「タイタニックの”I’m the king of the world!”という台詞、直訳したら”王”だけど日本人には馴染みがないから意訳した」 [738130642]
- 政府・自.民.党、消費税減税しない方針で決定。「物価高に苦しむ国民」なんてそんなにいないしね… [289765331]
- ディズニーCEO「マーベル映画は正直作りすぎたと反省している、これからは量より質に転換していく」 [668970678]
- 【悲報】女性アイドル(21)さん、パンツがデカすぎて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]