>>117
こいつらの最重要事項

「実質的な被害」や「虚偽」よりも「表現」だからな。
ま、PCですわ。

>>118
そもそもフェミニズム自体が男女平等じゃないから。
辞書で調べるとわかる。

-----
デジタル大辞泉
1 女性の社会的、政治的、経済的権利を男性と同等にし、女性の能力や役割の発展を目ざす主張および運動。女権拡張論。女性解放論。
2 女性尊重主義。
-----

つまり男性の社会的、政治的、経済的権利が女性よりも不遇(離婚時の親権など)されてても
フェミニズムの定義では「男の権利なんて知るかボケ!」となる訳で男女平等では決してない。
そういうのが分かってきたんで、最近では本当に男女平等を望む人は自身をフェミニストではなく「Egalitarian」と自称する。
はっきり言って男女平等掲げてフェミニストと自称する人は単純に無知で時代遅れ。