X



女性専用車両に反対の奴に聞きたい part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜垢版2018/07/03(火) 13:06:36.56ID:IcFmX7y6
男性差別の一例として知られる「女性専用車両」について
引き続き語り合いましょう。

<前スレ>
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1528762352/

<過去スレ>
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1524470085/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1523627059/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1522910711/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1522090553/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1521059849/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1518434049/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1508425055/
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1504106560/
0265 ◆rjdp04JI5k 垢版2018/07/17(火) 11:46:02.72ID:SaGCUhdp
「満員電車ゼロ」が難題な理由、小池知事公約もかけ声倒れに
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180717-00174853-diamond-bus_all
2018年7/17(火) 6:00配信

小池都知事が東京圏内の満員電車ゼロを公約に掲げたのはおよそ2年前のこと。
しかし、朝の通勤ラッシュが劇的に変化したという話は一向に聞こえてこない。
満員電車撲滅の夢は、机上の空論に終わったのだろうか?鉄道ライターの杉山淳一氏に話を聞いた。(清談社 島野美穂)

小池知事は公約を果たすべく、東京都に『時差Biz(ビズ)』という制度を取り入れました。参加表明した企業が、社員に対し早朝出勤を促して、通勤ラッシュの時間帯をずらそうという試みです」(杉山氏、以下同)

しかし、この運動は満員電車の改善にはほとんど影響がなかった。
この制度は鉄道会社が主体となっていたわけではなく、あくまで個人のさじ加減でしかないので、当然の結果ともいえる。

 「たしかに、電車の本数を増やすことは満員電車の緩和につながりますが、
運行したのは昨年の7月11日〜21日の期間限定。
夏だけ混雑するわけではないので、年間通して走らなければ意味がありません。
0266 ◆rjdp04JI5k 垢版2018/07/17(火) 11:53:45.92ID:SaGCUhdp
現在の東京圏における主要区間の混雑率を見てみると、最も混雑率が高いのは、地下鉄東西線の木場〜門前仲町。
朝のラッシュ時はなんと、混雑率が199%。総武線の錦糸町〜両国行きでは198%になる。
>>265の記事)

電車の混雑緩和の指標として使われる混雑率(輸送人員 ÷ 輸送力)。
上の図は国土交通省が発表している混雑率データに関する資料から抜粋した「混雑率の目安」を示したイメージ図です。
混雑率による混雑状況は以下のように説明されています。
100% … 定員乗車(座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる)。
150% … 広げて楽に新聞を読める。
180% … 折りたたむなど無理をすれば新聞を読める。
200% … 体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。
250% … 電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない。
0267 ◆rjdp04JI5k 垢版2018/07/17(火) 11:59:50.40ID:SaGCUhdp
>>265-266
で、俺の意見。
東西線も総武線も通勤で利用したことがあるが、木場〜門仲が「週刊誌程度なら何とか読める」程度だろうか?

俺の知っている東京メトロ東西線は、やっとの思いで門仲までたどり着いた乗客が、
門仲の駅のベンチで、ぐったりして休んでいる姿だ。
通勤電車で具合の悪くなっている乗客は一人、二人の話ではない。

ウソつきの政治屋や公務員にもっと怒るべきではないか。
雌車もこういうウソの上に作られた。

俺が一番言いたいことは「机上の空論」や「感情論」ではなく、まず現場・現実を見てものを言うべき、と言うことだ。
0268 ◆rjdp04JI5k 垢版2018/07/17(火) 12:06:23.31ID:SaGCUhdp
杉山淳一の「週刊鉄道経済」:
東京圏主要区間「混雑率200%未満」のウソ (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/18/news027.html

では、通勤電車の混雑率はどのように計算しているのだろう。乗客の人数をどのように数えているか。驚くべきことに「目視」だ。
 
国交省の調査結果には、まだ怪しいところがある。
調査区間が恣意(しい)的に変更されているように見える。
特に都営新宿線は、04年度に新宿→新宿3丁目から西大島→住吉へと郊外に変更された。
また、京王井の頭線は13年度に神泉→渋谷から池ノ上→駒場東大前へ変更された。
ターミナル終端駅の渋谷付近の方が混んでいると思われる。意図的に混雑率の低い区間へ変更しているのではないかと疑いたくなる。
 
0269 ◆rjdp04JI5k 垢版2018/07/17(火) 12:09:19.90ID:SaGCUhdp
>>268
結局、公明党と国交省の公務員にまかせておくと、平気で捏造をするってことかね。
雌車導入の根拠も捏造だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況