次スレは>950が宣言して立てて下さい
※前スレ
google home Part.8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513343087/
google home Part.9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513954473/
google home Part.10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1514981058/
Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
google home Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/21(日) 11:08:54.24ID:Fjz9JpUZ
2018/01/29(月) 18:14:44.03ID:IKRAPD8P
2018/01/29(月) 18:43:23.58ID:cc680Bdd
>>453
それか!
それか!
2018/01/29(月) 19:32:21.96ID:KeW9BAiw
2018/01/29(月) 19:52:39.47ID:IKRAPD8P
大したこと書いてないけど
GoogleにあってAmazonに無いものとは? Google対応スマートスピーカー徹底使いこなし[音楽編] (1/3) - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/article/201801/29/2915.html
GoogleにあってAmazonに無いものとは? Google対応スマートスピーカー徹底使いこなし[音楽編] (1/3) - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/article/201801/29/2915.html
2018/01/29(月) 20:31:24.18ID:HDFPI03F
2018/01/29(月) 22:09:32.29ID:oQhittf4
>>457
今はiTunesも著作権管理されていない(コピーガードかかっていない)よ
今はiTunesも著作権管理されていない(コピーガードかかっていない)よ
2018/01/29(月) 22:12:16.55ID:oQhittf4
余談だけど、GPM契約していない状態で、
「ねーGoogle、Play Musicで再生して」というとアップロードしたすべての曲がシャッフル再生されるっぽい
「ねーGoogle、Play Musicで再生して」というとアップロードしたすべての曲がシャッフル再生されるっぽい
2018/01/30(火) 00:07:16.98ID:FMZvx/2H
sremorってもう在庫切れなってんだがもう終わったのかこれ?
2018/01/30(火) 00:09:26.78ID:fHAkPnyb
おいAmazon echoの次はこれもか ふざけんな
2018/01/30(火) 00:14:20.05ID:rL2TzBwN
0分から見てるが始まって無い気がする
せっかく起きて待ってたのに…
せっかく起きて待ってたのに…
2018/01/30(火) 00:15:28.80ID:UpAPl1WW
12時の間違えか?
2018/01/30(火) 00:22:53.13ID:KYHevXkv
充電ケーブルは販売開始してるから光の速さで売り切れたんじゃ。
2018/01/30(火) 00:24:24.25ID:gQXGSUea
sRemoR さんざん待たせて売る気なしw
この会社もダメだわいな。 さいなら
黒豆+ihc で様子見する事に決めた。 1年後の画面付きに期待してスマスピからは一時撤退しRomる。みんなガンバってね。アディオス (^^)/
この会社もダメだわいな。 さいなら
黒豆+ihc で様子見する事に決めた。 1年後の画面付きに期待してスマスピからは一時撤退しRomる。みんなガンバってね。アディオス (^^)/
2018/01/30(火) 00:24:46.22ID:n8/PcqSy
充電ケーブルは元々売ってた
2018/01/30(火) 00:27:11.56ID:KYHevXkv
>>466
そうだったのか。サンクス。
そうだったのか。サンクス。
2018/01/30(火) 00:27:36.86ID:FMZvx/2H
この会社だらだらと先延ばしした挙げ句、発売期日までスルーとかヤバイなw
2018/01/30(火) 00:30:19.23ID:DpCyKbIi
予定という名の願望だからな
2018/01/30(火) 00:30:42.11ID:SHF94P8+
もう今晩の販売はないんかな?
2018/01/30(火) 00:42:17.10ID:KYHevXkv
問い合わせフォームもエラーで送信できない。
2018/01/30(火) 00:42:23.29ID:XUE6jwAc
>>453
これ確かにプレイリスト名によってはシャッフル再生されないのがあるね、なんでだろ
自分のとこでは何回やってもシャッフルにならなかったからもっと短く『プレイリスト名をシャッフル』にしたら出来るようになった
これ確かにプレイリスト名によってはシャッフル再生されないのがあるね、なんでだろ
自分のとこでは何回やってもシャッフルにならなかったからもっと短く『プレイリスト名をシャッフル』にしたら出来るようになった
2018/01/30(火) 01:02:40.32ID:fHAkPnyb
>>471
ほんとAmazon echoといい 客をなめすぎ
ほんとAmazon echoといい 客をなめすぎ
2018/01/30(火) 01:12:08.76ID:X73Rsyd/
Google Play Musicを登録している人って月額定額制でやってるの?
2018/01/30(火) 01:37:11.29ID:o0ya6vI3
476クラウド=ミスター
2018/01/30(火) 01:45:57.09ID:7iwaFjv1 >>461
とりあえずラトックの買って対応待ちだわECHOでも使ってるが快適だしgoogleHOMEにも対応するらしいし。
とりあえずラトックの買って対応待ちだわECHOでも使ってるが快適だしgoogleHOMEにも対応するらしいし。
2018/01/30(火) 01:46:29.35ID:yQquWdZZ
>>475
無料契約でもHome miniで普通に再生できてるけど
無料契約でもHome miniで普通に再生できてるけど
2018/01/30(火) 02:25:11.82ID:mf4vnaV7
sremo-r買えるようになったぞ
2018/01/30(火) 02:33:44.02ID:FMZvx/2H
やっと寝れるわ
2018/01/30(火) 02:41:24.81ID:q5gHvqr0
のこり7個
2018/01/30(火) 02:50:06.59ID:BO1Rm9d9
sremo-r 今買った
2018/01/30(火) 02:53:59.96ID:yMNOj0kU
売り切れたか
2018/01/30(火) 03:04:40.25ID:bgAzkos7
sremo-r高いから買わなかった
RS-WFIREX3とかMagic Cubeより高いやん
そんな焦って買うほどのもんでもないわ
RS-WFIREX3とかMagic Cubeより高いやん
そんな焦って買うほどのもんでもないわ
2018/01/30(火) 03:53:38.02ID:qjhzOZ9E
Google Play Music(有料アカウント)の良いとこは、「この曲いいね」と言えばオートプレイリストの「高く評価」に登録される。
逆に「この曲嫌い」と言えば削除される。そして「高く評価した音楽をかけて」と言えばそのプレイリストを再生してくれる。
あとは普通に次の曲や停止などは普通に出来る。
しかし、Google Play Musicのプレリストがまったく使い物にならなくて、ジャケットを見て判断するしかないと言うおまぬけな状態。
逆に「この曲嫌い」と言えば削除される。そして「高く評価した音楽をかけて」と言えばそのプレイリストを再生してくれる。
あとは普通に次の曲や停止などは普通に出来る。
しかし、Google Play Musicのプレリストがまったく使い物にならなくて、ジャケットを見て判断するしかないと言うおまぬけな状態。
2018/01/30(火) 04:05:42.21ID:Um3vJP56
sremo30分で売り切れか
黒豆がHome対応したけどまだまだ需要有るんだな
国内企業の開発ってのが大きいのかな
黒豆がHome対応したけどまだまだ需要有るんだな
国内企業の開発ってのが大きいのかな
2018/01/30(火) 04:37:58.69ID:lE779tQK
ねーぐーぐー、Play musicでポンチャックかけて
普通にやってのけやがった、侮れんなGoogle
普通にやってのけやがった、侮れんなGoogle
2018/01/30(火) 04:54:25.67ID:nlgRyLkJ
売り切れてやがる
2018/01/30(火) 06:28:17.47ID:vgabY9Sh
2時過ぎに寝た俺、アホみたいやんけ
2018/01/30(火) 06:38:41.81ID:R3Yi4gTx
2018/01/30(火) 06:51:10.23ID:9XIJ7oeb
はえ〜な
もう発送されたw
もう発送されたw
2018/01/30(火) 06:51:40.06ID:PZC1QxT7
売り切れたのって6484円のやつか
たっか
たっか
2018/01/30(火) 07:06:34.12ID:Py/B/V97
Amazonいいかげんにしろや
1時まで待ってたが2時に販売しあがった echoも初日申し込んでもまだこないしどこに文句いったらいいんだ!!
https://pbs.twimg.com/media/DUuEcdtVAAAHcF1.jpg
1時まで待ってたが2時に販売しあがった echoも初日申し込んでもまだこないしどこに文句いったらいいんだ!!
https://pbs.twimg.com/media/DUuEcdtVAAAHcF1.jpg
2018/01/30(火) 07:14:10.51ID:XhXYKyGF
Amazon最近どんどん対応雑になってきてる癖にやたらプレミアム推してきてうざいわ
2018/01/30(火) 07:16:57.20ID:Lz6uwRJQ
2018/01/30(火) 07:33:33.70ID:piguNNMy
今からsRemoR買うやつほんまにおんのか…
情弱すぎて草
情弱すぎて草
2018/01/30(火) 07:39:37.68ID:3a7CbVCa
>>492
尼自体使うのやめりゃいいよ。
尼自体使うのやめりゃいいよ。
2018/01/30(火) 07:39:58.86ID:o0ya6vI3
2018/01/30(火) 07:56:36.78ID:gQXGSUea
>>497
いまアプリ起動したら定期購入 しろってボタンのみ出て何もできなかったよ
いまアプリ起動したら定期購入 しろってボタンのみ出て何もできなかったよ
2018/01/30(火) 07:56:52.59ID:Qa/HgzDz
2018/01/30(火) 08:09:06.96ID:F8VlhTNY
スマートホームデバイスにリンクって通知が頻繁にくるんだけど
どうしたらいいのこれ
どうしたらいいのこれ
2018/01/30(火) 08:09:08.19ID:o0ya6vI3
なるほどサンクス
音楽うp済みのアカウントで試したと思ってたがこちらの勘違いだったようだ
空のアカウントだったせいかエラーと言われるんで、露骨な課金誘導だなと思ってたが
楽曲があれば流せるんだね
音楽うp済みのアカウントで試したと思ってたがこちらの勘違いだったようだ
空のアカウントだったせいかエラーと言われるんで、露骨な課金誘導だなと思ってたが
楽曲があれば流せるんだね
2018/01/30(火) 08:13:16.83ID:o0ya6vI3
2018/01/30(火) 08:23:26.74ID:gQXGSUea
>>459
今やったら「 すみませんエラーが起きました」って言われた
今やったら「 すみませんエラーが起きました」って言われた
2018/01/30(火) 08:26:33.74ID:sR6iLyYM
いつの間にかヨドバシでも売り出したんですね、前はビックしかなかったからビックで買ったけど
2018/01/30(火) 08:38:06.66ID:kiMMiQHH
2018/01/30(火) 09:02:58.64ID:+8qNtzdb
>>503
GPMにアップロードは済んでるの?
GPMにアップロードは済んでるの?
2018/01/30(火) 09:49:09.96ID:N+hTA+Gk
2018/01/30(火) 10:09:58.73ID:BPP4uag0
なんか知らんが急にタイマーセットできなくなった
「ねぇGoogle、タイマー5分セットして」
「すみません、お役に立てそうもありません」
「ねぇGoogle、タイマー5分セットして」
「すみません、お役に立てそうもありません」
2018/01/30(火) 10:16:23.07ID:mTT5hM5S
2018/01/30(火) 10:19:58.94ID:BPP4uag0
再起動したらなおった
2018/01/30(火) 10:21:40.61ID:29ATCzbU
Echo招待で打ちのめされてGhomeに来た人はsremoR追うのはやめとけよ
たかがIRリモコンごときでまた悲しい思いをするつもりかw
たかがIRリモコンごときでまた悲しい思いをするつもりかw
2018/01/30(火) 10:25:46.75ID:B37o2yzY
アプリは2月の予定と書いてあるから
とりあえず販売実績の為に10個程売ったとか?
とりあえず販売実績の為に10個程売ったとか?
2018/01/30(火) 10:26:46.69ID:PSRycigW
sRemoの販売元はふざけすぎ
深夜2時に売り出しても買えるわけねえだろ
いつ売り出すかわからないから、高くても入手時期が確実なNature remoポチった
深夜2時に売り出しても買えるわけねえだろ
いつ売り出すかわからないから、高くても入手時期が確実なNature remoポチった
2018/01/30(火) 10:26:50.94ID:Um3vJP56
nature remo社員乙
515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2018/01/30(火) 10:30:55.09ID:XZFXosNE >>512
すまんな。2つ買った。
すまんな。2つ買った。
2018/01/30(火) 10:31:25.01ID:utWW92fG
1500円で環境構築出来るのにsremoならまだしもnature remo買うとか馬鹿通り越してキチガイだろw
2018/01/30(火) 10:47:10.12ID:gzH9Fz2R
Echoかgooglehome買おうと思ってんだけど
Echoならわアマゾンプライム会員だし音楽聞けるなかなとも思ってる
ただそんな普段聞かない
どっちがどういいの?
Echoならわアマゾンプライム会員だし音楽聞けるなかなとも思ってる
ただそんな普段聞かない
どっちがどういいの?
2018/01/30(火) 10:47:50.87ID:GnismDaj
黒豆はセンサー類ないからな。それが必要なら黒豆は選択肢から外れる。
まぁ全く待てない短気な奴なら今すぐ買えるものから選ぶしかない。
まぁ全く待てない短気な奴なら今すぐ買えるものから選ぶしかない。
2018/01/30(火) 10:50:20.78ID:gzH9Fz2R
>>518
Echoしか調べてたなかったんだけど、
もしかしてgooglehomeセンサーあるんだ?
そういや昨日テレビで「照明つけて」でhomeが照明つけてた
赤外線あるってこと?
スマートリモコンいらず?やばい胸が高鳴ってきた
Echoしか調べてたなかったんだけど、
もしかしてgooglehomeセンサーあるんだ?
そういや昨日テレビで「照明つけて」でhomeが照明つけてた
赤外線あるってこと?
スマートリモコンいらず?やばい胸が高鳴ってきた
2018/01/30(火) 10:52:33.24ID:GnismDaj
>>517
echoでamazonミュージックは使える。
標準機能で出来ることはだいたい同じ。
音声認識精度はhomeが上。
IFTTTってサービスで連携するときにechoだと「テレビ付けてをトリガー」とか〜をトリガーという違和感だらけのワードが必要。
IFTTT使う前提ならhomeかな。
echoでamazonミュージックは使える。
標準機能で出来ることはだいたい同じ。
音声認識精度はhomeが上。
IFTTTってサービスで連携するときにechoだと「テレビ付けてをトリガー」とか〜をトリガーという違和感だらけのワードが必要。
IFTTT使う前提ならhomeかな。
2018/01/30(火) 10:54:55.32ID:GnismDaj
>>519
違う違う。
赤外線リモコンは別製品買わなきゃいけない。
それがちょっと前のレスにでてきてる黒豆やsremoやnature remoね。
で、赤外線リモコンにはセンサー付きとセンサーなしがある、という話。
違う違う。
赤外線リモコンは別製品買わなきゃいけない。
それがちょっと前のレスにでてきてる黒豆やsremoやnature remoね。
で、赤外線リモコンにはセンサー付きとセンサーなしがある、という話。
2018/01/30(火) 10:56:25.34ID:PSRycigW
523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2018/01/30(火) 10:56:36.23ID:XZFXosNE >>520
嘘はいけない
嘘はいけない
2018/01/30(火) 10:57:46.44ID:+8qNtzdb
何が嘘なの?
2018/01/30(火) 11:02:59.17ID:gzH9Fz2R
>>521
詳しくありがとう
黒豆てEchoの略名かと思ったわ
調べたらgooglehomeにWi-Fiで繋いで黒豆に赤外線リモコン覚えさす感じかな
7千円ぐらいの悩んでたけど黒豆安すぎ凄い
センサー付きとセンサー無しとかようわからんけどセンサー付きがええのかな
sremoRはいかんってのは分かったわ
詳しくありがとう
黒豆てEchoの略名かと思ったわ
調べたらgooglehomeにWi-Fiで繋いで黒豆に赤外線リモコン覚えさす感じかな
7千円ぐらいの悩んでたけど黒豆安すぎ凄い
センサー付きとセンサー無しとかようわからんけどセンサー付きがええのかな
sremoRはいかんってのは分かったわ
2018/01/30(火) 11:25:31.36ID:f50M+dv+
2018/01/30(火) 11:40:42.40ID:HRYxAVqL
2018/01/30(火) 11:44:48.06ID:rldPd8/g
>>518
>>525
raspberry piに直結できる温度、湿度センサー3個で650円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010GXAH4E/
人感センサー3個で750円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010RYGEGM/
プライムだから送料無料で直ぐに届くよ
>>525
raspberry piに直結できる温度、湿度センサー3個で650円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010GXAH4E/
人感センサー3個で750円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010RYGEGM/
プライムだから送料無料で直ぐに届くよ
2018/01/30(火) 11:46:21.92ID:gzH9Fz2R
>>527
センサーって温度センサーか
何時に帰るか決まっとらんし、
出先からエアコンon操作出来るはずだしセンサー無しでもいいかなぁ
黒豆安いしsremo見たらむっちゃ便利そうワロタ
ただどれもこれも売ってない辛い
センサーって温度センサーか
何時に帰るか決まっとらんし、
出先からエアコンon操作出来るはずだしセンサー無しでもいいかなぁ
黒豆安いしsremo見たらむっちゃ便利そうワロタ
ただどれもこれも売ってない辛い
2018/01/30(火) 11:53:04.31ID:PwEKAWXn
2018/01/30(火) 11:54:41.17ID:rldPd8/g
>>527
わざわざ音声で指令しなくても専用アプリで設定出来るだけで良いと思う
センサーの無いスマートプラグだけど
地域の温度や日の入り、日の出等をイベントにON/OFFが出来る
http://imgur.com/VwhHQI7.jpg
わざわざ音声で指令しなくても専用アプリで設定出来るだけで良いと思う
センサーの無いスマートプラグだけど
地域の温度や日の入り、日の出等をイベントにON/OFFが出来る
http://imgur.com/VwhHQI7.jpg
2018/01/30(火) 11:59:22.85ID:rldPd8/g
2018/01/30(火) 12:47:39.90ID:iEACnUov
ようやく設定オワタ。
冷房をつけてで設定冷房オン
チャンネル名前や局番号でチャンネル操作、音量を上げて若しくは音を上げて、音を大きくしてで音量を4アップと逆の音量を下げる。
おやすみと言えば部屋を全消灯、ただいまと言えば、電気とエアコンをオン(夏場は設定温度の冷房、冬場は設定温度の暖房)
寒いと言えば2℃温度を上げて、暑いと言えば2℃下げる。
録画スタートと言えば録画して、録画ストップで停止。
サウンドバーのBluetoothも声で切り替え、ショートカットで色んな言い方にも対応させた(例:日本テレビ、日テレ、4番、4ちゃんねるなど)
1500円の黒豆でこれだけ出来るのにsremo 1.3万とかね。良くgoogle homeの本体以上の金出すわ。
冷房をつけてで設定冷房オン
チャンネル名前や局番号でチャンネル操作、音量を上げて若しくは音を上げて、音を大きくしてで音量を4アップと逆の音量を下げる。
おやすみと言えば部屋を全消灯、ただいまと言えば、電気とエアコンをオン(夏場は設定温度の冷房、冬場は設定温度の暖房)
寒いと言えば2℃温度を上げて、暑いと言えば2℃下げる。
録画スタートと言えば録画して、録画ストップで停止。
サウンドバーのBluetoothも声で切り替え、ショートカットで色んな言い方にも対応させた(例:日本テレビ、日テレ、4番、4ちゃんねるなど)
1500円の黒豆でこれだけ出来るのにsremo 1.3万とかね。良くgoogle homeの本体以上の金出すわ。
2018/01/30(火) 12:54:08.00ID:bnJ/s+ta
2018/01/30(火) 12:55:53.77ID:JO8EepUg
2018/01/30(火) 12:57:09.63ID:Um3vJP56
2018/01/30(火) 12:58:39.52ID:LtIADeTR
2018/01/30(火) 12:59:31.41ID:LtIADeTR
2018/01/30(火) 13:02:18.81ID:bnJ/s+ta
2018/01/30(火) 13:05:19.13ID:gzH9Fz2R
2018/01/30(火) 13:11:10.58ID:P92xFY27
2018/01/30(火) 13:28:21.91ID:AO6z13Tt
エアコンの温度上下って、ボタン押した時点の設定温度に対応しているのかと思ったけど違うのかな。
〇度上げ下げもできるエアコンあるのか。
それ以外はシーン登録でいけそうだね。
〇度上げ下げもできるエアコンあるのか。
それ以外はシーン登録でいけそうだね。
2018/01/30(火) 13:31:30.85ID:DZzttoRT
温度設定型の運転モード自動を学習したんだろう
設定温度より寒いと暖房、暑いと冷房になる
2℃上げるのは2℃高い設定をしたリモコンを学習
地道にihcでリモコン信号を登録して
homeアプリでショートカットを作る
設定温度より寒いと暖房、暑いと冷房になる
2℃上げるのは2℃高い設定をしたリモコンを学習
地道にihcでリモコン信号を登録して
homeアプリでショートカットを作る
2018/01/30(火) 13:42:00.04ID:29ATCzbU
ihcのシーンとhomeのショートカットが際限なく増えていくよ
わいも黒豆単体でやろうと決意したので仕方ないが、そのうち管理できなくなりそうだわ
わいも黒豆単体でやろうと決意したので仕方ないが、そのうち管理できなくなりそうだわ
2018/01/30(火) 13:52:08.23ID:QYfm2Sgy
2018/01/30(火) 14:01:47.85ID:29ATCzbU
もうどうせならExcelからインポート可能とかにしてください
2018/01/30(火) 15:03:15.06ID:hZ1m5CnU
で結局homeと黒豆のみ?
2018/01/30(火) 15:08:10.10ID:GMjfVz7J
まったく同じことできるかどうかは使ってるエアコンの仕様次第
エアコン以外はhomeと黒豆だけで実現可能
エアコン以外はhomeと黒豆だけで実現可能
2018/01/30(火) 15:26:45.43ID:ZuPFQGRP
>>535
何がダウトだよ。
無知の癖に恥ずかしいな。
きちんとレス見ような。
エアコンの温度上ボタンを黒豆で登録、マクロ(ihcアプリのマクロ設定であるシーン項目)で2回オンにする。
んで、google homeアプリのショートカットで「暑い」、「暖かくして」なり複数の言い回しで温度を上げる。
たったこれだけ。
送料込1500円の端末でこれだけのことが出来るのに、国内のクソ高いリモート学習リモコンを買うってのはアホらしい。
何がダウトだよ。
無知の癖に恥ずかしいな。
きちんとレス見ような。
エアコンの温度上ボタンを黒豆で登録、マクロ(ihcアプリのマクロ設定であるシーン項目)で2回オンにする。
んで、google homeアプリのショートカットで「暑い」、「暖かくして」なり複数の言い回しで温度を上げる。
たったこれだけ。
送料込1500円の端末でこれだけのことが出来るのに、国内のクソ高いリモート学習リモコンを買うってのはアホらしい。
2018/01/30(火) 15:43:41.59ID:LQArzIUI
家電制御はこちら↓へどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516114373/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516114373/
2018/01/30(火) 15:52:17.67ID:GMjfVz7J
>>449も思い違いがありそう
国内エアコンの大半は温度操作でも一式まとめたリモコンコードになってる
26度冷房してる状態で温度を上げるボタンを押した場合「27度で冷房かける」リモコンコードになってる場合が多い
それを2回繰り返すシーンを「寒い」して登録した場合、あくまでも「27度で冷房かける」にしかならない
20度で暖房かけてる状態で「寒い」って言っても「27度で冷房かける」
国内エアコンの大半は温度操作でも一式まとめたリモコンコードになってる
26度冷房してる状態で温度を上げるボタンを押した場合「27度で冷房かける」リモコンコードになってる場合が多い
それを2回繰り返すシーンを「寒い」して登録した場合、あくまでも「27度で冷房かける」にしかならない
20度で暖房かけてる状態で「寒い」って言っても「27度で冷房かける」
2018/01/30(火) 16:02:58.52ID:uIFDx89g
>>544
管理も大変だが、作成も辛かったよ。シーンはコピーして修正できないし、ショートカットもできないからチャンネル全部登録面倒くさい。ショートカットは音声入力できるからまだましではあるが。
管理も大変だが、作成も辛かったよ。シーンはコピーして修正できないし、ショートカットもできないからチャンネル全部登録面倒くさい。ショートカットは音声入力できるからまだましではあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 宮根誠司「私はフジテレビの社員じゃないですが」 視聴者に「みんな一生懸命誠実に頑張っているので見捨てずに応援続けて」とメッセージ [冬月記者★]