X



【IFTTT】Google home で IoT Part.4【Hue】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 垢版2018/03/11(日) 20:58:56.07ID:kgYxP76q
Google HomeでIoTをする人の為のスレッドです。

本スレはできるだけ本体(もしくは+Chromecast)で楽しむ人に譲って、
濃い話はこちらでお願いいたします。

※本スレ
google home Part.11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516500534/


※前スレ
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1513235443/
【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516114373/
【IFTTT】Google home で IoT Part.3【Hue】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1517544832/
0106名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 06:45:05.10ID:LR1dXCRH
>>103
>>104
ごめんなさい。ほんと全くの趣味。
今日は早起きしました。というのも、昨日、元の時間の30分前に雨が降ってたら
その時点で目覚ましを鳴らすようにしたから(雨だと通勤バスが混むのでいつもより
早い便に乗りたい)。
今後は、電車の遅延情報でならす時間を調整したい(遅延なら早め、運転見合わせなら
あきらめていつもの時間、とか)。
0110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 08:20:53.04ID:bmgW+lJF
最近、androidスマートフォンでのプッシュ通知がiftttで処理されず困惑。。3月頭までは処理されており、アプリ名称とかも問題なく、スマートフォンへはプッシュ通知されているのだが…
0111名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 08:27:58.55ID:5wJW5fG1
>>106
なる!
構築することが目的なら「全く否定しない」と書いたのは、
気持ちよく目覚めるのが目的に見えたから、それならアプリがいいよ、と。

でも、雨を考慮して云々とかなら、すごく理解できる。
なんか色々考えたくなってきたw
0115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 09:01:39.63ID:L9xdOJ51
>>112
myThings は朝一の雨予報確認には良いけど…不定期のこれから雨降る予報、は頻繁に通知されちゃうのでなかなか難しいね。

いまはとりあえずラズパイで受けて2時間に一回だけ GoogleHomeに喋らせる、家族のLINEに通知、テレビにChromecastに雨雲レーダー画面出してるけど…

みんなどうしてるんだろう?
0118名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 19:09:33.53ID:LR1dXCRH
>>109
>>112
>>115
>>116
色々情報ありがとうございます。
雨が降ってるかどうかは、691さんが「気象情報APIの使い方」で紹介している
darkskyを使って判定してます。json.currently.precipIntensityが0じゃなかったら雨、
ということで、少なくとも今朝の雨は判定できました。
YOLPは実測値だけではなく予測値が取れるのがいいですね。
どういう風にしようか、色々考えてみます。楽しいですねえ。
0121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/20(火) 21:38:10.09ID:RWOPaOoV
iphone→iffttt→slack→hubot→rmmini3→エアコン
という運用をしています。主に布団の中からiphoneのウィジェットで別室のエアコンの電源をつけています。

ただ、ねぼけているとウィジェットを押すのに一苦労。ダイソーのbluetoothカメラシャッターを押すとそれがトリガーとなって、ラズパイからslackに投稿されるという風にしたいです。
(bluetoothシャッターはラズパイとペアリング)

どなたか似たような使い方してる人いませんか?
0127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/21(水) 09:44:11.55ID:h+wICHBH
雨が降ってるかどうかの判定を、darkskyから、教えてもらったYOLPに変えました。
理由は、今朝はずっと雨が降ってないのに(アメダスでもずっと降水量0)
darkskyのcurrently.precipIntensityは0じゃなかったから。
YOLPだとここまでの実測は0、30分後に降り始めるという予測になってたので、
こっちの方がいいと思って。
YOLPを教えてもらってラッキーでした。ありがとうございました。
0128名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/21(水) 14:10:59.74ID:f8vAN6K3
前からずっと気になってたんだけどみんなHueの話はするのに
なんで東芝のホームライトR マルチカラーLEDシーリングライトの話が出てきてないの?
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/multi_color/multi_color.htm

Hueよりも色数は少ないと思うけど、こっちも色んな色を出せるよ。
(多分)Hueよりもずっと前から発売されてるしGoogle Homeにも
標準では対応してないんだけどリモコン使えば対応できる。

間接照明のHueよりも、シーリングライトのマルチカラーの方が
部屋の明かりを変えるには適してると思うんだけど
0131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/21(水) 14:30:16.76ID:f8vAN6K3
Hueはカラーだから買ってるんじゃないのか?
現状多くの赤外線リモコン機器はGoogle Homeに対応していない
だからGoogle Home対応リモコンを買うのは必須だから
Hueじゃなくとも音声で制御できると思うんだけど?

まあカラーに拘る必要がない事自体は
俺がマルチカラーを買う前からわかってたけどな
蛍光灯色と電球色で明るさを変えられれば十分だと思う
赤とか青とか誰が使うのかとw (でも面白いから買った)

Hueの話を聞くたびにマルチカラーの存在を知らないのかとずっと気になってた
0132名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/21(水) 14:34:42.88ID:f8vAN6K3
どうでもいいけど、意図せずそれぞれの発売日が分かってしまった

http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p140709/p140709.htm
> 当社は、2011年10月から発売している、

https://japan.cnet.com/article/35049849/
> 欧米で2012年に発売したところ、センセーショナルなヒット商品となりました。
> その後オーストラリアで展開し、日本には2013年に導入しました。
0135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/21(水) 16:06:58.67ID:f8vAN6K3
>>133
いや、買ってるよ。もう何年も前に
そしてこの間、連携させた

俺が不思議に思ってるのはなんで
マルチカラーの話が出ないんだろう?って所なんだよ
自宅で間接照明なんてオサレマニアぐらいしか使わないだろ?
0138名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/22(木) 07:47:36.17ID:vNT/BF6G
>>137
Hue出てすぐに購入4年を越えたが
毎日カラーを使っている(ホワイトと電球色以外の色の意味)

カラーは必須機能という人もいる
きめつけはよくない
0144名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/22(木) 21:19:58.75ID:kqinBg/1
まああれだよね、機能あるから作ってみましたってだけで実用的ではないよね。

時間帯によって普段は白だけど寝る直前は電球色で副交感神経を高める、みたいな使い方実用性ありそう。
0146名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/22(木) 22:33:18.43ID:UN0PETCx
一番あるとありがたいのは家の前の大通りの信号機の色との連動なんだけどな。
赤の時間がアホほど長いから駅徒歩の時間が2分〜5分で大きく差が出る。

信号機の情報が取得できないからどうしようもないけど
0147名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/22(木) 22:38:19.20ID:vNT/BF6G
>>141
カミさんの体が弱いので、疲れをとりたいからが理由
カミさんのリクエストで最初にシャープの桜色のLEDライトを購入
効果があったので、Hueのフルカラーを導入、色ごとの効果を探って
カミさんの体調に合う色を作りスマホに登録して使用していた
昨年末スマートスピーカーが登場したので
音声での操作をカミさんが希望したので設定した<=いまここ
0149名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/22(木) 23:12:06.12ID:vNT/BF6G
>>148
10年ほどほぼ寝たきりだったのよ
0159名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/23(金) 07:27:00.21ID:rLU/Ff4s
alexaのほうはnode-red-contrib-alexa-localが盛り上がってるみたいね。

hueブリッジをエミュレートすることで完全にローカル環境のみで完結するみたいだ。
google homeでも同じことできんかねぇ。hueブリッジをエミュレートしてるなら、google homeでも使えたりしないのかしら。
0160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/23(金) 07:31:53.09ID:DLqAu92v
>>147
うちもカミさん調子わるいので、照明等音声コントロール出来るようになって喜んでるよ。
マルチカラーは中華のやっすいヤツにしたので、かえって不健康になりそうな毒々しい色しか選択できなく使ってないが。
0161名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/23(金) 07:57:27.97ID:95q0SoN5
>>153
別のリモコンでも同じ現象だったらハード的にダメなんじゃないのかな?
0163153垢版2018/03/23(金) 08:13:23.81ID:p3euP+DT
>>161
ありがとうございます。
RM mini3 と redis を再起動しましたら無事に動作しました。
これから設定が楽しみです!!
0164153垢版2018/03/23(金) 08:25:25.43ID:p3euP+DT
>>163
原因は再起動じゃなくてリモコンでした。
テレビのリモコンは覚えられるけど扇風機のリモコンは覚えられないようです。
残念。
0168名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/23(金) 14:16:21.19ID:tGcUo2ab
IFTTTで黒豆操作している人で、家族アカウントをHomeに登録して使っている人いる?
その場合、IFTTTも家族のアカウント分全部登録すんの?

カレンダーとか分かれるべきと思うが、IFTTTなんかは共通が多いよな。

どうすしてるんだ?
0171159垢版2018/03/23(金) 21:23:38.49ID:rLU/Ff4s
alexa-localと同じくhueブリッジをエミュレートした、ha-bridgeというパッケージを見つけたけど
最近のgoogle homeはhueとのローカル接続をサポートしてないらしいわ。残念。

古いgoogle homeアプリからなら今でも登録できるみたいだけど。
0175153垢版2018/03/24(土) 11:52:03.13ID:K1ak8rTh
>>165
アドバイスに従って色々試したおかげてやっと原因が特定できました。
リモコンが近すぎてうまく赤外線が当たっていなかったようです。
おそらく扇風機のリモコンの赤外線は指向が狭いのでしょう。
遠くからリモコンを操作したら成功しました。

おかげさまで Google home で様々な家電が操作できるようになりました。ありがとうございます。windows でも何とかなるもんですね。
0176691垢版2018/03/24(土) 20:34:04.94ID:5FkNNuAu
材料費400円でラズパイをスマートリモコン化する方法を公開しました
https://qiita.com/takjg/items/e6b8af53421be54b62c9

今の所は、UNIXコマンドで操作していますが、
近い将来、RM Mini3と同じような操作性を実現する予定です
0179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/24(土) 21:44:28.12ID:wv4KyqlG
別室からエアコン起動の121です。アドバイスに従い、dashボタンでやってみました。
つまったところはdashボタンのMACアドレスを見つけるところで適当にいくつか試してみました。結局、Manufacturer: unknown Protocol: arpのものでした。

まだdashボタンがあるので電源offも対応させてみようと思います。ありがとうございました。
0180名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/24(土) 22:44:52.40ID:taavnEKG
>>178
電源オンはラズパイなりesp32なりからマジックパケット出すだけだよ
シャットダウンは適当なソフトを常駐させてwebhookトリガーにすればいいかと
0186691垢版2018/03/25(日) 18:34:14.19ID:2OSF1ZBh
>>177 >>181
ありがとうございます!励みになります。
0189名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/26(月) 00:04:05.46ID:oaNeUV2p
>>188
AmazonダッシュボタンをIoTボタンとして使うっていうのを参考にして、ラズパイでdasherを動かしてるだけ
ダッシュボタン分解して押しボタンの接点からマイクロスイッチ2個を接続してある
ダッシュボタンは押しっぱの状態が続くと設定モードになるから、a接点とb接点を直列につないで、若干のタイミング差で短いパルス波形出るようにして設定モードに入らないようにしてある
あとは警戒開始でdasher起動、警戒解除でkillallでdasherプロセス終了させてる
0193名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/26(月) 16:29:26.46ID:HKZStSXt
皆さんスマートロック(玄関の鍵締めたりする)はどうされてるのでしょうか?

調べてみたらAPI公開してなかったり、そもそも商品自体があんまりなかったりと…自作の人が多いのはそーゆーことなんですかね?

海外のでも良いのでなんかお薦めがあれば是非〜!

アプリとかは自作するので、API公開しててラズパイとかから叩けると嬉しいです。電源も近くにあるので電池式にはこだわりません!

玄関にGOOGLE HOME置いて外から開けゴマって言って鍵を開けたいです(笑)
0196名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/26(月) 16:52:18.35ID:HKZStSXt
>>195
うちの近所は治安が良くて実は鍵開けっ放しでも大丈夫なんです。
なら…そもそもオートロック必要ないのですがw 折角GoogleHomeもあるし遊んでみようかなと(^^)

>>194
ちょうど僕も調べていてセサミにたどり着きました!
IFTTTに対応とはまさに望んでたものです☆
0198名無し に一致する情報は見つかりませんでした。垢版2018/03/26(月) 17:29:27.38ID:HKZStSXt
>>197
一応都内ですが空き巣は全くない地域ですね。スマートロックかを誤動作するのと空き巣入られる可能性を合わせると問題ないレベルですね。

むしろサムターンの形状が特殊だったりとスマートロック設置が難しいのかを悩ましい。

あと遊びでやるなら自作も捨てがたい(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況