Google Drive 7 【グーグルドライブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 【吉】 【260円】
垢版 |
2020/01/01(水) 23:41:57.62ID:RLtfxgzL
ttp://drive.google.com / ttp://www.google.com/drive

ヘルプ / 使い方
ttp://support.google.com/drive / ttp://support.google.com/drive/answer/2424384


Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96


◆前スレ
Google Drive 6 【グーグルドライブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1549029289/
2020/06/22(月) 12:32:36.20ID:TVw2pAh6
じゃMEGA使いなさい
2020/06/22(月) 13:25:03.93ID:IJ0AeSqq
>>204
なんか今年に入って1人からでも無制限になったらしい?
ただ5人制限表記のページとそれがないページがそれぞれ存在する。
私も1人契約で今2.3tbぐらい使っている。
2020/06/22(月) 13:50:19.36ID:2p25jzRN
4人以下のbusinessでも1TB超えられるのは昔からなんだけど、
googleが制限を行使してないだけで、いつ制限始めるかわからないからね
2020/06/22(月) 14:45:00.30ID:w0+XXkgT
そうそう
無制限になった!っていうブログ見たから気になって、Googleに直接聞いたら無制限にはしてませんて。
ただ、積極的に制限していないのは事実みたいね。
いつ制限されるのか分からない状態。
209名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:45:11.59ID:KX4tojZO
無制限プラン始まったのって5年くらい前だっけ
まだ5人ユーザーの制限って有効化されてないのね
210名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:58:41.96ID:KX4tojZO
ググると1ユーザーで100TB上げてるユーザーも居るっぽいな
150TBでアップ速度制限という報告がある
2020/06/22(月) 15:07:58.31ID:GwSDYq7o
OneDriveの無制限終了、1TBまで速やかに減らせ命令で苦労したから、素直に5ユーザー契約したわ
2020/06/22(月) 17:28:47.87ID:9x9D2LPW
Chromebookを毎年買い換えろ
2020/06/22(月) 22:39:15.49ID:+5LyPOEC
クロウしますね
2020/06/24(水) 00:25:15.35ID:bA3vx25r
個人で5ユーザー分契約してるって事?
毎月いくらの計算になるんだ
2020/06/24(水) 07:50:19.11ID:GAlFeAJV
算数もできんのか
2020/06/24(水) 08:50:29.60ID:pcUfakii
そもそもG Suiteを個人で契約してる人は変わり者
個人事業主なら尚更
2020/06/24(水) 15:00:07.24ID:BypXGkvQ
つくづく馬鹿だなぁ
経費にするんだよ
2020/06/24(水) 15:11:18.56ID:8ZrYJZRi
個人事業主の仕事で無制限のクラウドは不要
趣味に使って経費で落とすなら脱税
どっちがバカかは賢明な人なら解るよね
2020/06/24(水) 15:20:23.52ID:BypXGkvQ
ほんと馬鹿だなぁ
G Suiteがストレージだけだと思ってんだ
2020/06/24(水) 15:25:52.24ID:L0JP3VqN
>>218
話聞く限り個人事業主の世界なんてもっと真っ黒だよ
2020/06/24(水) 15:32:06.57ID:BypXGkvQ
真っ黒は心外だけど
ピュア過ぎる国税志望の小学生もどうかと思うわ
2020/06/24(水) 15:45:16.08ID:h6DVR4o7
>>218は単純に自分の物差し(スケール)が小さく視野が狭く経験と見分が足りなすぎるだけ
2020/06/24(水) 16:22:43.82ID:8ZrYJZRi
だから賢明な人ならって書いたでしょ
何度も言わせるなよw
2020/06/24(水) 16:54:12.00ID:j1gjK7pv
>>223
賢明ならなぜお前が突っ込まれてるのか理解できるはずなんだけどね
それとも世の中の個人事業主はみんな愚鈍だとでも?
2020/06/24(水) 18:31:06.98ID:8ZrYJZRi
しつけーな
ここは俺以外賢明な奴は居ないんだよ今の所
こんな事も解らないのに自分が賢明と思うとか笑わせるなw
2020/06/24(水) 19:17:16.76ID:y1wGXYZC
貧困が脳内まで達した成れの果て
2020/06/24(水) 21:40:10.64ID:YJMXDEtR
完治不能w
2020/06/24(水) 21:59:36.35ID:BypXGkvQ
賢明の意味が日本語と異なる国の人にレスしても会話は成り立たんわなw
2020/06/25(木) 01:09:02.90ID:l7nT5p2N
基地外は自分は正常だと言い張るからね
2020/06/25(木) 06:28:11.61ID:FMZNpFI3
どこがどう賢明かそうでないか説明できない時点で敗走しながらアッカンベーしてるようなもの
2020/06/25(木) 18:18:47.05ID:cPK0KZSo
Linux+Chromeでgoogleドライブを使っているんですが、
スマホからアップした画像を2つダウンロードすると、
「ログアウトしました。再度ログインしてください」というメッセージが出ます。
ページの再読込をすると元に戻るのですが、また2つ
ダウンロードすると、同じメッセージが出ます。
おま環ですか?
2020/06/25(木) 19:01:42.65ID:LeIsHZb0
おま環じゃないですかね、その情報量だと
2020/06/28(日) 12:52:46.19ID:jS/DGpMp
スレチかも知れないけど、ここが一番関連高そうだから質問させてください。
バックアップと同期使って、メインPCとサブPCをファイル同期しながら作業してるんだけど、
時々 フォルダ(1) みたいにサブPCの同期してるフォルダの後ろに番号がついてしまうんだけど、これは何が原因なんですかね。

元のフォルダ見当たらないし仕方なく (1) を消して続行してるんだけど、突然付いたり付かなかったりで、今までの作業がきちんと同期されてるのか不安。
2020/06/29(月) 12:15:08.64ID:bkKONRCS
同期の際に同じフォルダと認識されてないってことだから
なんか常駐アプリがフォルダのタイムスタンプ更新してるせいじゃね

メインとサブと同時に起動してるんでは
235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:06:42.05ID:TX8KZD8T
貴様と俺とは動悸のサクラ🌸
2020/07/08(水) 23:56:12.29ID:cMAZpAAb
gsuite を使っています

数日前にスマホアプリのグーグルドライブを使用しフォルダ分けをしたところ
スマホのアプリ上はフォルダ分けされてますがサードパーティのソフトで開いてみるとファイルを移動してないことになっています

細かく話ますと
 AからB にスマホのグーグルドライブのアプリ(公式アブリ)で移動しましたが

pcではファイルストリームを入れてますが
ファイルストリームでマウントされてるドライブでは反映されておらずAに残ったままですさらにスマホのクラウドストレージをマウントできるファイルマネージャーを入れてますがファイルマネージャーでも移動してないことになってます

rclone等でもリストを表示させて見ましたが移行してないことになってました

グーグルドライブスマホアブリでは何度確認してもフォルダBにあります

原因がわかる方いますか?
ブラウザやアプリは最新です
2020/07/09(木) 00:10:43.63ID:N+kg4VB3
なんか仕様変わったか、移動がうまくいってないか。
Googleのドライブのファイルは、複数のフォルダーに所属できる仕様になってるけど、内部的にAにもBにも所属してる状態ではないかな
2020/07/09(木) 00:12:54.63ID:RfkfxbWw
ブラウザから確認して移動してなければ、アプリから移動のコマンドが全部流れきってないかもしれない。
アプリ立ち上げ直して、起動したままフォアグラウンドでしばらく放置とか
2020/07/09(木) 22:20:39.13ID:EnNf0w6f
zipファイルの中見れる?
2020/07/15(水) 22:42:20.59ID:VsIzlIRO
簡単にゴミ箱のファイルをループで全削除する方法無いですか?
2020/07/15(水) 23:17:21.07ID:znw6b11A
>>240
しばらく待ってると消えない?
大量のファイルがゴミ箱にある状態でゴミ箱を空にすると、表示されてたファイルが削除された後に次の画面のファイルが表示されるけど、待ってるとどんどん消えてくよ
2020/07/16(木) 00:02:38.96ID:z353buiG
>>241
たしかそうですが
ファイル数が10万近くあります
スクリプトで削除しようとしたら
Drive.Files.removeでエラーになります
2020/07/16(木) 03:17:48.95ID:wNLrsINA
ゴミ箱じゃない虚空に消すコマンドあったような。
いずれにしても、フォルダー丸ごとじゃなくちまちまやるなら、ウエイトかけないと呼び出し頻度で蹴られるのでは
244241
垢版 |
2020/07/16(木) 05:34:07.25ID:BSJ/9whG
>>242
10万のファイルはまだゴミ箱に入れてないってこと?
まだゴミ箱に入れてないファイルをAPIで一気に消したいなら適度にウェイトかけるしかない
sleepの間隔長くしてみたら?

10万のファイルがゴミ箱にあるなら、ウェブ版のドライブでゴミ箱を空にする実行してしばらく放置してれば消えるよ
2020/07/22(水) 18:07:29.63ID:rmj0GWsm
アップデートしたら動画再生2分くらいでフリーズするなぁ。
タブレットもスマホもPCもなるから恐らくバグ。最悪。
246名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/29(水) 21:09:15.05ID:sUp7QhTW
googleアカウント共有してたら、googleで自分が検索した履歴とかまで共有されるとかないよね?
youtubeの履歴はわかる?
2020/07/29(水) 21:12:11.44ID:6AoJ8tJE
全部わかるよ
248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:22:04.57ID:xVOLq3j2
今ごろ 自死してるだろうなぁ…🙏
2020/07/29(水) 22:34:59.88ID:ldvJI2Rl
>>246
君が観た恥ずかしい履歴ぜーんぶ筒抜けだから
2020/07/29(水) 23:13:10.45ID:Ks8FR1iJ
>>246
Googleアカウントなんて共有したら全て筒抜けだぞ
スマホで使ってるアカウントとかだといつどこに行ったかまで筒抜けだな
2020/07/29(水) 23:38:28.74ID:3yyvc7Ys
そこまでガチのアカウント共有なんか?
最近よく嘆いてるヤフオク釣られてアカウント購入したアホ程度かと思ったけど
2020/07/30(木) 05:10:06.31ID:wPb0LDiK
>>246
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
253246
垢版 |
2020/07/30(木) 11:54:12.61ID:gNufDJ7m
マジか…
共有はgoogle docsで資料の共有とか、お互い書き込みもできる状態。
もちろん共有許可してる資料しか編集はできないけど。

恥ずかしい履歴も、恥ずかしい写真も全部バレちまったか…
2020/07/30(木) 12:19:51.02ID:WWVttuqc
ドライブ内のファイル・フォルダ単位の共有でしょ?
だったらそれ以外の物は当然共有されていないので大丈夫だよ
2020/07/30(木) 12:52:37.23ID:AwDbs8LB
>>253
別のアカウント使ってgoogle docsを共有する分には問題ないよ
同じユーザーIDとパスワードを使って複数人で1つの「アカウントを共有」してるとかでなければ大丈夫
2020/07/30(木) 14:51:55.56ID:uQ78wN+4
Googleアカウントを共有って言うから1つのGoogleアカウントに複数人がログインしてるのかと思っちゃったよ
2020/07/30(木) 15:12:34.68ID:XqAAmAHU
普通そう思うわな
そう思うというかそう書いてあるわな
258246
垢版 |
2020/07/30(木) 15:52:48.89ID:gNufDJ7m
みんなありがとう!!
エロい写真が見られてないようでよかった!

後、言葉足らずで誤解をまねいてすみませんでした。
会社以外の新しいグループで色々と共有することとか増えて、
なんとなくgoogle docs使ってたけど、もっと勉強します。
2020/07/30(木) 16:31:29.72ID:KaFPl5q/
>>258
なあーに、いいってことよ
では、お礼にその写真とやらを貼るんだ
2020/07/30(木) 16:39:44.41ID:s5ExMihn
うふふローラだよ〜
2020/07/31(金) 02:08:29.66ID:ZqMymD7H
てすと?
262名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/31(金) 23:41:07.15ID:f+raKgoc
>>261
違います!
2020/08/01(土) 07:41:43.23ID:KqFAIG8I
>>260
ローラかわいい
2020/08/01(土) 12:05:27.73ID:JWC0iTb+
>>263
うふふ〜ありがとう
265名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/02(日) 00:33:41.38ID:kAR7xwmy
>>264
お前は誰だ!?
2020/08/02(日) 00:47:04.94ID:HcIQIjr7
>>265
口ーラだよっ!
2020/08/02(日) 01:18:42.84ID:z6LS6FXh
40秒で支度しな
2020/08/02(日) 06:38:20.60ID:ktcRwSo9
>>265
うふふ〜おっぱっぴー
2020/08/02(日) 10:41:01.09ID:v3TPKm1n
GoogleDriveにエロ動画置いても大丈夫でしょうか?
絶対ダメなのは児童ポルノで、普通のエロ動画は共有しなければ大丈夫だと聞きました
2020/08/02(日) 11:58:40.00ID:kYy/Qz1R
大丈夫、ソースは数年前から50TBほど置いてる俺
2020/08/02(日) 12:02:25.78ID:7Nvb/jz5
暗号化して上げればいいだけ
2020/08/02(日) 12:09:07.20ID:Zc6KJ1Cd
google社員になればユーザーがドライブにあげたエロ動画を見放題って本当ですか?俺google社員になるわ
2020/08/02(日) 12:10:59.80ID:o7nMqU1A
なれるもんならなってみろ
2020/08/02(日) 13:46:41.28ID:rCZqYgZZ
>>269
エロごときでリソース勿体ない
フォトの無制限で十分
フォトのサービス開始から数百本置いてるが
2020/08/02(日) 13:53:58.38ID:h2vqXI+y
フォトに動画?
2020/08/02(日) 15:30:46.98ID:rCZqYgZZ
>>275
静止画しか置けないと思ってるのか?
2020/08/02(日) 21:23:04.61ID:Cq5KcUGB
>>269
消されるからやめとけ。最悪垢停止
数年前に消された俺がいる
2020/08/02(日) 22:02:45.04ID:Zc6KJ1Cd
消されるときって警告されんの?
2020/08/02(日) 22:30:13.93ID:mfWh9WUk
されるわけないじゃん
2020/08/02(日) 23:07:28.49ID:9+9ct/dV
前は問答無用で垢BANだったが最近はAI様が勝手にデータを消してくれるらしいな
悪質ならBAN→ハードル下げてどんどん消してく方針転換だとしたらどっちが良いのか分からんけど
2020/08/03(月) 00:31:49.91ID:3qPaD59T
>>277は児ポかそう取れる二次を置いてたんだろうよ
>>280
2020/08/03(月) 00:43:10.24ID:60K3LVeM
>>281
いやぽるのですらないw
2020/08/03(月) 08:27:43.43ID:oFVO8ok8
児ポですらないファイルをユーザーに通知もせず勝手に消すとか怖すぎ
2020/08/03(月) 08:29:12.04ID:CMaiMH1g
無料で使ってるのに煩いですね
2020/08/03(月) 13:18:18.28ID:da7G3p8R
自分の子供が庭のビニールプールで遊んでる写真を置いてたら垢BANされて
アカウント回復の為に奮闘した人のブログを見たことがある
2020/08/03(月) 14:16:06.49ID:4mBB4eTo
gドライブはユーザーのドライブの中に機械を走らせてファイル読んでるから気になるなら使わないほうがいい
2020/08/03(月) 16:41:38.03ID:ZPZfrtXL
gsuiteに預けたデータやっと800tb到達
無制限初期から使ってる人からみれば遅いと思うけどやっといった

この内生涯使わないであろうデータが799.99999tbぐらいあると思う
預けることが快感になってる
2020/08/03(月) 17:32:50.25ID:P1KWMCtz
自己申告でポルノじゃないって言っても、どんなファイル持ってたか分からないよね
著作権侵害かも知れないし
2020/08/03(月) 18:40:54.04ID:+vaz4eFs
>預けることが快感になってる

OneDrive無制限が早々に終了した時のMSのコメント思い出したわ
世の中には>>287みたいなのが一握りいるせいで、無制限サービスは終わっていくんだな
Bitcasa、Amazon、OneDriveの系譜
290名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:46:15.79ID:kEOwJoOk
tb と書いている時点で わかれよww
2020/08/04(火) 00:17:24.00ID:R1z/7ipr
テラバイトのつもりかと思ったら違ったのか
2020/08/04(火) 00:20:54.24ID:cvGnaY1Y
チクビ だぞ
2020/08/04(火) 01:33:03.92ID:AaytPV71
1日に750GBしか上がらないから、数年かかる計算だな
2020/08/04(火) 12:26:48.04ID:AOgjFGzx
>>293
750tb超えても突破できる方法があるよ
結構その裏技を使ってる

その方法載ってるのが外国のサイトだから解読するの結構苦労した
2020/08/04(火) 12:27:09.88ID:AOgjFGzx
>>294
x 750tb
o 750ga
2020/08/04(火) 12:27:30.77ID:AOgjFGzx
また間違えた
750gb な
2020/08/04(火) 13:04:43.38ID:B7EUtMgL
ついでに単位の大文字小文字も直して
2020/08/04(火) 14:01:59.63ID:yhVdKFIo
グラムビット
2020/08/04(火) 14:05:57.88ID:AOgjFGzx
>>297
無知ですまんが大文字と小文字で意味が変わるの?
2020/08/04(火) 14:22:23.35ID:B7EUtMgL
>>299
Bはバイト、bはビット、Bはbの8倍
他に接頭語ではM(メガ)とm(ミリ)、P(ペタ)とp(ピコ)が違う意味を持つ
接頭語と単位まぜるとG(ギガ)とg(グラム)、T(テラ)とt(トン)とか
2020/08/04(火) 18:49:22.15ID:9/QIvwxF
>>174
マジかーーー!
知らなかったわ
サンクス
2020/08/05(水) 09:52:40.71ID:N1G2VB6H
>>294
なるほど。「1アカウント」750GB制限なのを利用するのね
2020/08/05(水) 17:35:15.45ID:G2+JGB1s
>>302
チームドライブ以外にもいくつか方法があるよ
2020/08/16(日) 08:14:23.27ID:+fjPi43p
>>285
あー、怖いなそれ
俺もちびちゃん達と庭でプールして遊んだ写真山ほどあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況