次スレは>>980が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい
Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
※前スレ
Google Home / Google Nest Part 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1614119475/
探検
Google Home / Google Nest Part 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/15(日) 10:06:16.98ID:iyA4YkZ82021/09/24(金) 11:21:37.66ID:NYtDrZck
これだけキツく言われても分からんのよ、この手の頭おかしい人は
2021/09/24(金) 11:25:48.38ID:6Hubg/p2
自分の考えと違うというだけで全力で殴る香具師…
2021/09/24(金) 11:37:56.45ID:m2tQ81jF
電源入れる度に寿命が縮まるようなものを入り切りするのは本当に意味がわからん
例えるなら旧車を大して燃費向上も見込めない状況でアイドリングストップするようなもの
例えるなら旧車を大して燃費向上も見込めない状況でアイドリングストップするようなもの
2021/09/24(金) 11:56:31.55ID:R5lTQ7ur
ルーター同様、スマートスピーカーも使う時だけ電源入れれば良いだろ
2021/09/24(金) 12:01:25.01ID:MF8wrE9/
2021/09/24(金) 13:08:43.92ID:Rbm6QlMn
2021/09/24(金) 13:13:31.77ID:JRBcRPxw
20年前ならまだしも、今wifiルータの電源を入切りしてるなんてかなり少数派だよ
そういう意識でいないと節電スレ以外はどこ行っても今回みたいな事になると思う
スマスピも、それに関連するサービスや機器も常時通電・通信が前提だから
このスレでは特に浮くし理解されない
そういう意識でいないと節電スレ以外はどこ行っても今回みたいな事になると思う
スマスピも、それに関連するサービスや機器も常時通電・通信が前提だから
このスレでは特に浮くし理解されない
2021/09/24(金) 13:29:15.70ID:+xiMLYkH
>>236
いやいやいやいやいや、wifiルータの電源いちいち切ってるとか節電スレでもドン引きされそう
いやいやいやいやいや、wifiルータの電源いちいち切ってるとか節電スレでもドン引きされそう
2021/09/24(金) 13:29:32.97ID:4NIYMBd6
2021/09/24(金) 13:35:34.83ID:QzptD4nU
安物なんだし別にどう使おうとその人の勝手でしょ
他の人が電源切って使ってたら死んじゃうの?
他の人が電源切って使ってたら死んじゃうの?
2021/09/24(金) 13:37:50.58ID:+xiMLYkH
2021/09/24(金) 13:38:39.33ID:3C9O39c+
こんなゴミルーター買うような奴が他人の使い方でブチギレとか草
いやこんなの選んじゃうような奴だからしょーもないことが気になって気になって仕方ないのか
いやこんなの選んじゃうような奴だからしょーもないことが気になって気になって仕方ないのか
2021/09/24(金) 13:41:13.69ID:Rp93VvgA
このスレの二大ネームドおじさん
・改行おじさん
・電源オフ絶許おじさん
・改行おじさん
・電源オフ絶許おじさん
2021/09/24(金) 13:41:36.25ID:+xiMLYkH
こんなゴミルーター?どんな?とうとう自分が何を言ってるかもわからなくなったか
2021/09/24(金) 13:43:22.49ID:+xiMLYkH
このバカはGoogle Homeがルーターだと思ってんのか
どこまで馬鹿なんだろこの人
どこまで馬鹿なんだろこの人
2021/09/24(金) 13:44:49.81ID:lS8004qQ
いや流石にNestの話でしょ
怒りすぎでしょ…
怒りすぎでしょ…
2021/09/24(金) 13:45:08.63ID:64VybFEa
>>244
もちけつ。
もちけつ。
2021/09/24(金) 14:03:37.07ID:+fvc4Wau
2021/09/24(金) 14:05:46.43ID:/r6ww4L3
ルータの電源をいちいち入れたり切ったりする人を見かけたら目を合わさないようにするわ、うん
2021/09/24(金) 14:24:27.98ID:935nnF5p
まあこれを機に生活スタイルを更新するか、買うな、かしか言えんわな
スマートスピーカなんて、無線ルータの電源落ちてたらラジオどころか時刻すら答えてくれんよ
使いたいその都度オンしてたら、起動から1分どころか、最近のWi-Fi6対応ルータなんて5分弱起動にかかったりするし、使い物にならんでしょ
スマートスピーカなんて、無線ルータの電源落ちてたらラジオどころか時刻すら答えてくれんよ
使いたいその都度オンしてたら、起動から1分どころか、最近のWi-Fi6対応ルータなんて5分弱起動にかかったりするし、使い物にならんでしょ
2021/09/24(金) 14:36:21.76ID:3Fh0NkSk
激おこじゃん
2021/09/24(金) 14:46:20.07ID:VWyPJ04I
2021/09/24(金) 14:50:00.13ID:vCp14ioQ
他人の生活にケチつけないと気が済まない人ってかわいそう
2021/09/24(金) 14:52:20.34ID:5eAbjfKy
電源オフ絶許おじさんを演じることでしか誰かと関わることのできない人生なんだ
だから彼は今いろんな人に構ってもらえてとても幸せなんだよ
だから彼は今いろんな人に構ってもらえてとても幸せなんだよ
2021/09/24(金) 14:53:33.48ID:n2JJozS/
押しつけが凄くて笑ってしまった。独り暮らしだったら家にいるときだけwifiとnestに通電するんでいいんじゃないかな。十分それで使えると思う。
2021/09/24(金) 14:54:56.36ID:64VybFEa
>>254
誰がどんな風にスマートスピーカーやWiFiを利用するのか、それは自由だからなぁ・・・。
誰がどんな風にスマートスピーカーやWiFiを利用するのか、それは自由だからなぁ・・・。
2021/09/24(金) 14:58:32.79ID:KF7Dy3CO
おまいらはどっち派?
「オッケー、グーグル。」
「オォケァ グーグォ!」
「オッケー、グーグル。」
「オォケァ グーグォ!」
2021/09/24(金) 15:09:17.12ID:64VybFEa
>>256
俺は、ねぇGoogle! だなw
俺は、ねぇGoogle! だなw
2021/09/24(金) 15:23:18.00ID:j7OBIKpm
>>256
「ヘイグーゴォゥ、wifiルータの電源入れて」
「ヘイグーゴォゥ、wifiルータの電源入れて」
2021/09/24(金) 17:54:30.27ID:jROh449i
漏れ「OKグーグル、荷物の配送状況は?」
Google「『荷物を追跡して』って言え」
これなんなの?要求を理解してるなら答えろよ
Google「『荷物を追跡して』って言え」
これなんなの?要求を理解してるなら答えろよ
2021/09/24(金) 18:00:12.09ID:KF7Dy3CO
クソワロタ
2021/09/24(金) 18:19:22.52ID:pbUTw2NB
>>258
節子、(あかん)
節子、(あかん)
2021/09/24(金) 18:50:51.87ID:duUPaAvl
>>214
今更遅いレスなんだけど、その頻度で使うのと、こまめに入りきりしたいなら、Bluetoothスピーカー買ってそれでラジオ聞いたらいいと思う。だってラジオ聞くためにWiFiルータとnest audio起動するなんて時間と手間がかかりすぎる気がする。
まあgoogleのスマートスピーカーは単体でBluetoothスピーカーになるけどね。WiFi接続その時いらないはずw
今更遅いレスなんだけど、その頻度で使うのと、こまめに入りきりしたいなら、Bluetoothスピーカー買ってそれでラジオ聞いたらいいと思う。だってラジオ聞くためにWiFiルータとnest audio起動するなんて時間と手間がかかりすぎる気がする。
まあgoogleのスマートスピーカーは単体でBluetoothスピーカーになるけどね。WiFi接続その時いらないはずw
2021/09/24(金) 19:44:46.53ID:NjI80QLR
>>224からするとHGWがルータでWi-fiルータはアクセスポイントとして使っているってことなんでしょ?
有線はHGWで常時接続しているがWi-fiはfire stickでしか使わないので普段切ってるってことで特におかしい使い方でもない
Nestを使うなら常時Wi-fiもonにしといたほうがいいよってアドバイスで終わる話でしょ
有線はHGWで常時接続しているがWi-fiはfire stickでしか使わないので普段切ってるってことで特におかしい使い方でもない
Nestを使うなら常時Wi-fiもonにしといたほうがいいよってアドバイスで終わる話でしょ
2021/09/24(金) 19:55:30.97ID:zReYMmhn
>>259
お前を教育してるんだろw
お前を教育してるんだろw
2021/09/25(土) 00:05:29.96ID:5mPLA9dJ
今電源切ってるのかな
許せねえ
許せねえ
2021/09/25(土) 09:17:05.61ID:H6jIm+nE
よーしパパ、そろそろ無線ルーターの電源いれちゃうぞ
今日はちょっと長めに電源入れちゃおうかなー
今日はちょっと長めに電源入れちゃおうかなー
2021/09/25(土) 09:53:59.37ID:RpQiTPP4
みんなもうやめなよ!無線lanの電源切るの忘れてた。
2021/09/25(土) 10:39:47.04ID:jzLnjoI9
なんかセールみたいな感じだと思ったらちょっと違かった
2021/09/25(土) 11:17:30.71ID:PMbPf2dd
半額だから買っちゃったよ
2021/09/25(土) 11:27:58.96ID:KmqoL0bX
割引率15%
Nest Cam、Nest Doorbell以外のすべて
23%
Nest Wifi ルーター
Nest Wifi 拡張ポイント
Nest Wifi ルーターと拡張ポイント (セット)
Chromecast
50%
Google Nest Mini (第2世代)
1000円台の物買ってもPixel割引券貰えるんだろうか
Nest Cam、Nest Doorbell以外のすべて
23%
Nest Wifi ルーター
Nest Wifi 拡張ポイント
Nest Wifi ルーターと拡張ポイント (セット)
Chromecast
50%
Google Nest Mini (第2世代)
1000円台の物買ってもPixel割引券貰えるんだろうか
2021/09/25(土) 11:57:03.68ID:fijPbrbd
Nest Hubで睡眠モニターしたいんだけど置き場の縛りはどんなもん?
2021/09/25(土) 12:01:12.65ID:y31dE7yJ
2021/09/25(土) 12:20:15.06ID:l8n/2+q9
2021/09/25(土) 20:18:29.02ID:NzLsx+J0
全商品15%OFFを基本として、製品毎に個別の割引がある。重複は不可
率が高いの旧製品や最低グレードの品ばかり、ぶっちゃけショボい
率が高いの旧製品や最低グレードの品ばかり、ぶっちゃけショボい
2021/09/25(土) 22:03:36.73ID:8Qg9ry4S
>>274
nest miniこうたった(*゚∀゚)=3 ムッハー!
nest miniこうたった(*゚∀゚)=3 ムッハー!
2021/09/25(土) 22:08:00.30ID:yocIjZQr
>>273
それおまサバだよ
それおまサバだよ
2021/09/26(日) 00:57:25.46ID:yLwixrdD
すごく煽ってたから、コストコと同等くらいにはしてほしかった感があるね
2021/09/26(日) 06:29:07.47ID:GKl46u6+
今販売されているスピーカー系の商品のBluetooth対応コーデックってわかる人居る?
2021/09/26(日) 07:42:52.28ID:b7mbZes9
Jetstream BLOG: 週末限定!コストコで「Nest Hub(第2世代)」超特価.
https://jetstream.bz/archives/134330
https://jetstream.bz/archives/134330
2021/09/26(日) 08:13:10.90ID:+pzLG5TQ
なんで、テレビを消してと言っているのに
スピーカーをオフに出来ませんてましたというのよ!
出来るときと出来ない時がある
調子がいいと、テレビを消してでずっと上手くいってる
一旦出来なくなるとスピーカーを云々ばかり言い出す
テレビはソニーの有機EL のブラビア
要らなくなったはGoogle Chromeの信号をHDMI 変換器でRCAにしてスピーカーにつないでいる
どうもGoogle Chromeが存在すると問答無用で、それがテレビだと決め打ちしているコードが存在してるぽい
テレビをつけて、は何故かスピーカー云々は言わない
謎
スピーカーをオフに出来ませんてましたというのよ!
出来るときと出来ない時がある
調子がいいと、テレビを消してでずっと上手くいってる
一旦出来なくなるとスピーカーを云々ばかり言い出す
テレビはソニーの有機EL のブラビア
要らなくなったはGoogle Chromeの信号をHDMI 変換器でRCAにしてスピーカーにつないでいる
どうもGoogle Chromeが存在すると問答無用で、それがテレビだと決め打ちしているコードが存在してるぽい
テレビをつけて、は何故かスピーカー云々は言わない
謎
2021/09/26(日) 08:18:01.41ID:sZnMdry1
そんなグォーゲェーがかわいいです
2021/09/26(日) 14:00:03.68ID:C6f2rKHL
どんなポンコツになろうともalexa系スピーカーより遥かに優秀
2021/09/26(日) 14:43:00.42ID:H9EuS9YC
>>282
Googleの所為で時々おかしくなるけど、概ね良好だなw
Googleの所為で時々おかしくなるけど、概ね良好だなw
2021/09/26(日) 17:44:37.43ID:n9lP6Mgr
>>270
割引率15%はどうやって適用させるの?プレゼントボックス開いてもGoogle Nest Hub(第 2 世代)が11000円のままだ
割引率15%はどうやって適用させるの?プレゼントボックス開いてもGoogle Nest Hub(第 2 世代)が11000円のままだ
2021/09/26(日) 18:00:10.60ID:n9lP6Mgr
日本国内にお住まいで、配送先住所が日本国内にある場合のみご利用いただけます
ってなってるから購入まで進まないと適用されないってことか
ってなってるから購入まで進まないと適用されないってことか
2021/09/26(日) 18:07:00.01ID:n9lP6Mgr
プレゼントボックスで出てきたワードぶちこんだらいけたわ
2021/09/26(日) 23:52:04.13ID:zBYfnFfj
2021/09/27(月) 08:17:43.24ID:loiJqAd3
なんかしょっぱいセールだ
pixel5絶対買うマンの人なら総合的にちょっとイイのかもだけど
pixel5絶対買うマンの人なら総合的にちょっとイイのかもだけど
2021/09/27(月) 08:40:47.17ID:tlUM4tra
半額でもご不満ですか
お古事記さまを満足させるのは大変そうだな
お古事記さまを満足させるのは大変そうだな
2021/09/27(月) 09:33:46.17ID:etXIHPDe
ラインナップ話では?
2021/09/27(月) 09:43:41.21ID:loiJqAd3
それね
miniなんかは各部屋あるからもう要らないんだよね
nest hub第二世代が7000円位なら第一世代との置き換えで試しに買っても良かった
miniなんかは各部屋あるからもう要らないんだよね
nest hub第二世代が7000円位なら第一世代との置き換えで試しに買っても良かった
2021/09/27(月) 20:28:16.42ID:s1GAs+Qy
2021/09/28(火) 21:33:28.10ID:TSvcIpS0
これってデジタルフォトフレームとして使える?
2021/09/28(火) 22:18:16.47ID:AlNC7FC8
2021/09/28(火) 22:21:49.44ID:X77qC3Al
google homeアプリからフォトフレームの設定ができる。nesthubに表示できるしchromecastの背景モードと同じ設定っぽいから持ってたら確認してみるのもいいかも。
2021/09/29(水) 09:37:34.72ID:tv2T1xq8
今朝から「残り○ふん○秒です」と
ぶと言わずにふんと日本語を言えるようになった
26分ならぷんとかまで言い分けているみたい
ぶと言わずにふんと日本語を言えるようになった
26分ならぷんとかまで言い分けているみたい
2021/09/29(水) 14:08:48.62ID:k1AJtE7W
2021/09/29(水) 15:23:52.26ID:JdOUMLZ0
うちにはアレクサもあるんだが・・・
俺「アレクサ、扇風機つけて」
アレクサ「おおぎふうきをそのように設定できません」
昨日まで普通にこれで動作してたけど突然どした?
てかおおぎふうきってなんぞ?
アレクサのアホさ加減はお前らの想像を超えた次元だ
俺「アレクサ、扇風機つけて」
アレクサ「おおぎふうきをそのように設定できません」
昨日まで普通にこれで動作してたけど突然どした?
てかおおぎふうきってなんぞ?
アレクサのアホさ加減はお前らの想像を超えた次元だ
2021/09/29(水) 16:01:46.14ID:dS+mjJsF
Googleさんも似たようなもんやで
換気扇を「かんきおおぎ」と言い出して、2週間くらいでおなったりする
まあ、アレクサもGoogleアシスタントも、日本人がアップデートしてないの丸わかり
換気扇を「かんきおおぎ」と言い出して、2週間くらいでおなったりする
まあ、アレクサもGoogleアシスタントも、日本人がアップデートしてないの丸わかり
2021/09/29(水) 16:06:27.69ID:KRgep2gy
B.B.King掛けてって、うちのHOMEに言ったら、ビー・ドット・ビー・ドット・キングを再生しますって言われた事なんて序の口だし、多分HOMEの方が酷いと思う
2021/09/29(水) 17:17:41.90ID:DppNlwxB
>>299
特殊な性癖をお持ちですね
特殊な性癖をお持ちですね
2021/09/29(水) 20:00:47.85ID:1k7gVNy6
>>299
うちではGoogleで回避できない誤認識に遭遇したことはないぞ?
突然おかしくなっても回避策は見つかるし、なにもせずほっといてもすぐ直ってることが多い
しかしアレクサは違う、あれの誤認識は回避できないし、いつまでも直らない
直るどころかむしろ悪化していく
アレクサではお話にならんよ
うちではGoogleで回避できない誤認識に遭遇したことはないぞ?
突然おかしくなっても回避策は見つかるし、なにもせずほっといてもすぐ直ってることが多い
しかしアレクサは違う、あれの誤認識は回避できないし、いつまでも直らない
直るどころかむしろ悪化していく
アレクサではお話にならんよ
2021/09/29(水) 20:05:35.05ID:/MhCCOB4
グーグルはgoogle nest hubの価格を11000円に設定してるけど、楽天やヤフーではそれを下回る価格にしてるとこあるね
これは買っても大丈夫なの?
これは買っても大丈夫なの?
2021/09/29(水) 20:49:22.48ID:mf2v7Ar1
クーポン期間に注文したnest hubの発送こねえ
2021/09/29(水) 21:28:05.81ID:GhQX22KK
天気ほんとクソになったな
今日の天気は?で今夜は星が綺麗に見えるでしょう
とかナメとんか
今日の天気は?で今夜は星が綺麗に見えるでしょう
とかナメとんか
2021/09/29(水) 21:50:12.53ID:O6nxiyaq
それしか言わないって事?
ウチのは予想と現在の気温と天候を言ってくれるけど
逆にそれ以外を言うユーモアみたいなのは無い
ウチのは予想と現在の気温と天候を言ってくれるけど
逆にそれ以外を言うユーモアみたいなのは無い
2021/09/29(水) 22:11:18.89ID:GhQX22KK
それとか、今日は洗濯日和でしょう
とかばっかりで
気温とか雨晴れとか具体的なことを全く言わなくなったんだよね最近
とかばっかりで
気温とか雨晴れとか具体的なことを全く言わなくなったんだよね最近
2021/09/29(水) 22:42:38.31ID:zXOrmur3
居間の…と言っているのに今の…としか認識してくれない
なのでリビングの…に変えた
なのでリビングの…に変えた
2021/09/29(水) 23:31:04.32ID:McgJRfdT
たいまー いっぷんはん せっとして
Siri「1分30秒のタイマーを作成しました」
Assistant「1分ですね、ではスタート」
なぜなのか
Siri「1分30秒のタイマーを作成しました」
Assistant「1分ですね、ではスタート」
なぜなのか
2021/09/30(木) 06:35:25.18ID:H/Fz7Mom
Nest Hub第1世代と第2世代って睡眠モニターやジェスチャなどの機能以外の部分、タッチ感度とか応答速度とかは体感出来るほどの差は無い?
Nest Doorbell買ってHubが複数台欲しいから特に差がなければ安い第1世代買おうかなと
Nest Doorbell買ってHubが複数台欲しいから特に差がなければ安い第1世代買おうかなと
2021/09/30(木) 07:05:17.93ID:FteXeS2W
test
2021/09/30(木) 07:55:55.24ID:JNsl1ON9
グーグルも額縁デバイス出してくれんかな
2021/09/30(木) 11:48:48.06ID:OJ1T0pe0
時刻発火のルーティン動かねぇ
なんなのもう
なんなのもう
2021/09/30(木) 12:31:13.69ID:jo79AYQr
今朝スマホで設定してた目覚ましのルーティンがhubで動いて焦ったわ。
2021/09/30(木) 16:58:26.71ID:FhCtKASm
Nest Camのレンズが切り替わるときの音が結構大きくて気になるのだが、そんなもの?
赤外線レンズに切り替わるときとか、赤外線レンズから普通のに切り替わるときとか
赤外線レンズに切り替わるときとか、赤外線レンズから普通のに切り替わるときとか
2021/09/30(木) 17:21:25.11ID:Bfv6bE22
そんなもの
うちのCamも切り替わりのときうるさい
うちのCamも切り替わりのときうるさい
2021/09/30(木) 19:29:10.76ID:FhCtKASm
カシャカシャうるさいので壊れているのかと思ったがそんなものなのね。
まあ音が鳴る方が防犯になると思えばいいかもとポジティブに考えます。
あとモーション検知の公称スペックが7.5mとあるけどうちの屋内廊下の環境だとどんなに明るくても5mがせいぜいで、7m先のドアが開こうがまったく検知しない。
俺が7m先でパリピのように踊り狂っても無反応
まあ音が鳴る方が防犯になると思えばいいかもとポジティブに考えます。
あとモーション検知の公称スペックが7.5mとあるけどうちの屋内廊下の環境だとどんなに明るくても5mがせいぜいで、7m先のドアが開こうがまったく検知しない。
俺が7m先でパリピのように踊り狂っても無反応
2021/09/30(木) 20:45:03.84ID:Lr8MRE/r
レンズ切り替わるって…
赤外線投射するランプがオンオフするときの音じゃないの?
赤外線投射するランプがオンオフするときの音じゃないの?
2021/10/01(金) 00:23:56.04ID:ZJBswlKX
なんでgoogle室温計は日本向け出さないの
2021/10/01(金) 01:06:58.28ID:OuX5thdd
クレーマーが多くて面倒だから
2021/10/01(金) 01:39:08.18ID:GY9w6zcE
それよく言われるけどいろんなコンテンツの海外レビューとか見てると普通に一定数クレーマーはいるので関係ないと思うんだよな
2021/10/01(金) 01:54:41.22ID:pSquAaUI
2021/10/01(金) 02:06:05.49ID:nSWAvyr0
普通にかけた労力に対して利益がショボいからでしょう
今いるじじばばさん達の新しいIT機器の使えなさっぷり、買ってくれなさっぷりは、特に日本が劣っている訳ではなく万国共通だけど、なにせ日本はこの先しばらく人口減り続ける訳だし、市場としての将来性がキツイ
今いるじじばばさん達の新しいIT機器の使えなさっぷり、買ってくれなさっぷりは、特に日本が劣っている訳ではなく万国共通だけど、なにせ日本はこの先しばらく人口減り続ける訳だし、市場としての将来性がキツイ
2021/10/01(金) 06:43:37.93ID:QB5HTvPm
レンズが変わってるわけではなく赤外線カットフィルターの切り替わり音
カラー映像の時は赤外線カットしないと映像がピンクっぽくなってしまう
カラー映像の時は赤外線カットしないと映像がピンクっぽくなってしまう
2021/10/01(金) 09:30:42.65ID:pSquAaUI
物理的な音がするからびっくりするけど照射ライトの音だと思うわ
暗いときに暗視オフにすると、音が鳴ると同時にライト消えるけど白黒で写ったまま、その後カラー化するから
暗いときに暗視オフにすると、音が鳴ると同時にライト消えるけど白黒で写ったまま、その後カラー化するから
2021/10/02(土) 09:50:44.71ID:iXjjlc4M
2021/10/02(土) 22:06:13.16ID:eGexYCLt
Nest Hubて画面消えないの?
2021/10/02(土) 22:45:38.19ID:RRCofOPq
ねえGoogle
画面オフ
画面オフ
2021/10/02(土) 22:54:40.69ID:47cKFdcf
May'n の ノーザンクロスですね。
わかりました。
YouTube Music から再生します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]