次スレは>>980が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい
Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
※前スレ
Google Home / Google Nest Part 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1628989576/
Google Home / Google Nest Part 30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/02/16(水) 15:16:08.91ID:5TxWOf502022/02/17(木) 07:59:45.70ID:pNqMNFaz
おつ
ここは即死はないのか
ここは即死はないのか
2022/02/18(金) 21:19:49.48ID:h7xBvoAo
次スレの即死はバイタルな問題だからなあ
2022/02/18(金) 22:54:07.73ID:4x5fBCAk
よーしパパ、バイタル狙っちゃうぞ
2022/02/19(土) 02:24:48.40ID:Tz2R0gLh
思いがけず効いてて草
しかし バイタルパート とか、普通に使う言葉やないか?
しかし バイタルパート とか、普通に使う言葉やないか?
2022/02/19(土) 08:02:14.05ID:7qP3m7Kr
>>5
そんな言葉全く使わない
ちなみにバイタルパートのバイタルに重要な≠ニか基的根幹な≠ニ言う意味は全く含まれていない
お前、自分が知ったかしてるだけの馬鹿だってまだ気づいてないのか
俺のバイタル飲ませたろか?
そんな言葉全く使わない
ちなみにバイタルパートのバイタルに重要な≠ニか基的根幹な≠ニ言う意味は全く含まれていない
お前、自分が知ったかしてるだけの馬鹿だってまだ気づいてないのか
俺のバイタル飲ませたろか?
2022/02/19(土) 08:37:01.08ID:H7zVDapI
病院ドラマでしか聞いたことない
2022/02/19(土) 09:28:27.03ID:sN8+fKZH
そもそも問題の方を説明しろと言われてるのに
勘違いした用語の方でドヤってるからバイタルなアホだと思われてんのよ
勘違いした用語の方でドヤってるからバイタルなアホだと思われてんのよ
2022/02/19(土) 09:47:44.12ID:Tz2R0gLh
しょうがないから教えてあげる。しっかし聞いとけ
バイタル言うのはバイタルサインの略称で、生命兆候の事や。脈とか呼吸なんかのことやな。
それが転じて現代では動作やサービスの根幹をなす重要部位や要素という意味で使うんやで。
一つ賢くなれてよかったな?
自分、ここ、己の無知を恥じとくとこやで?
バイタル言うのはバイタルサインの略称で、生命兆候の事や。脈とか呼吸なんかのことやな。
それが転じて現代では動作やサービスの根幹をなす重要部位や要素という意味で使うんやで。
一つ賢くなれてよかったな?
自分、ここ、己の無知を恥じとくとこやで?
2022/02/19(土) 09:59:31.18ID:cuNl3EYu
バイナラなら知ってる
2022/02/19(土) 10:05:14.54ID:c3OjS90i
一般に浸透していない用法で使われても正しく伝わらないってことだな
普通ってのは同じようなことをしてる者の間にしか通用しないことが多いって某プロゲーマーの炎上で気づいただろ?
普通ってのは同じようなことをしてる者の間にしか通用しないことが多いって某プロゲーマーの炎上で気づいただろ?
2022/02/19(土) 10:23:20.02ID:7kQkiU5u
「バイタル」でぐぐっても>>9が意図する意味合いの検索結果がヒットしないから、一般には浸透してないのは明らか
2022/02/19(土) 10:26:51.23ID:l8SeVIaO
もういいから他所でやれ
2022/02/19(土) 12:01:12.05ID:YKrvq2LW
なに言ってんだここがバイタルスレだろ
2022/02/19(土) 13:42:24.91ID:4OwxXVyU
google homeアプリでルーティンを実行する方法ある?
前はアプリのマイクボタンのところに入力(例えば「おやすみ」)すれば、そのルーティンを実行されてた気がするけど、今できない。
仕様の変更が自分の設定がおかしくなったのか切り分けたい。
home miniに声でルーティンコマンドを指示したら普通に動く。
前はアプリのマイクボタンのところに入力(例えば「おやすみ」)すれば、そのルーティンを実行されてた気がするけど、今できない。
仕様の変更が自分の設定がおかしくなったのか切り分けたい。
home miniに声でルーティンコマンドを指示したら普通に動く。
2022/02/19(土) 13:57:09.18ID:fxClVfwC
知ったかしてるだけの糞アホを晒しときますね
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1628989576/969
969 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2022/02/15(火) 15:00:02.31 ID:ILc1XzkE
少なくともバイタルな部分は一度決めたら半年ほどの準備期間と告知無しには変更しないでほしいですね
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1628989576/969
969 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2022/02/15(火) 15:00:02.31 ID:ILc1XzkE
少なくともバイタルな部分は一度決めたら半年ほどの準備期間と告知無しには変更しないでほしいですね
2022/02/19(土) 13:58:58.42ID:YTkGsog4
>>6
> ちなみにバイタルパートのバイタルに重要な≠ニか基的根幹な≠ニ言う意味は全く含まれていない
赤っ恥乙
vital
発音/vaitl/
1 生命の, 生命維持に必要な
2 活気のある, 元気な
3 重大な
4 生命にかかわる, 致命的な
5 活力を与える
https://enhack.app/dic/vital
> ちなみにバイタルパートのバイタルに重要な≠ニか基的根幹な≠ニ言う意味は全く含まれていない
赤っ恥乙
vital
発音/vaitl/
1 生命の, 生命維持に必要な
2 活気のある, 元気な
3 重大な
4 生命にかかわる, 致命的な
5 活力を与える
https://enhack.app/dic/vital
2022/02/19(土) 14:52:15.68ID:oIq0q24o
それらは全部生命維持に纏わる単語と言う事を指しているだけだよね
重要と言う意味の英単語は幾つも有るけど、全部が同じ場面で使える訳じゃないよ
例えばhighもelvatedもtoweryも高いと言う意味は有るが場面に依って使える単語は異なる
重要と言う意味の英単語は幾つも有るけど、全部が同じ場面で使える訳じゃないよ
例えばhighもelvatedもtoweryも高いと言う意味は有るが場面に依って使える単語は異なる
2022/02/19(土) 15:32:08.98ID:YTkGsog4
"重要" という意味を含まないとか言ってたのに使えない局面があるとか言われてもねぇw
2022/02/19(土) 15:37:08.19ID:7kQkiU5u
2022/02/19(土) 16:05:29.81ID:YTkGsog4
>>20
vital part でググってこい
vital part でググってこい
2022/02/19(土) 16:10:31.61ID:amgD/6gQ
2022/02/19(土) 16:13:33.34ID:2uJV3Pp3
これあれだな、バイタルコピペが爆誕したな(笑)
2022/02/19(土) 16:24:54.05ID:YTkGsog4
>>22
鏡見てみ顔真っ赤だぞw
鏡見てみ顔真っ赤だぞw
2022/02/19(土) 18:14:23.46ID:f2Qf1tXH
こちらバイトのバイタルさんです
2022/02/19(土) 20:54:21.95ID:GFEVg0PW
バイタル氏誕生の瞬間を見ることができて幸せです。
2022/02/19(土) 20:54:57.17ID:GFEVg0PW
アナタホ・テル氏を思い出した。
2022/02/19(土) 21:55:02.28ID:YTkGsog4
まあ日本ではバイタルなんて医療ドラマぐらいでしか聞かないから英語の意味を知らんのもしょうがないと思うけど未だにバイタル氏誕生とか言ってるのは流石に恥ずかしいw
2022/02/19(土) 22:12:51.90ID:q12SnZLC
バイタルパイセン、もはや引き際すら失ってしまいますた
2022/02/19(土) 22:25:23.56ID:YTkGsog4
> もはや引き際すら失ってしまいますた
>>29 のことやなw
>>29 のことやなw
2022/02/20(日) 01:05:21.93ID:cs8VRsk/
Nest camとDoorbellのバッテリーに関する新しいサポートページが最近出来た模様(まだ日本語は無し)
https://support.google.com/googlenest/answer/11830989?hl=en&ref_topic=9360834
このサポートページによると
最低動作温度:-4°F(-20°C)
最低充電温度:32°F(0°C)
で、Doorbellは電源繋いでもバッテリーからの供給で動くので、トリクル充電されない温度が続く場所だと室内に入れて充電するしか無いとのこと
Nest Camのバッテリーはケーブル繋ぐと、しっかりケーブル側から電源取るので影響はないが、ソーラーパネルのアクセサリーだとトリクル充電できなくなって落ちるんだとさ
https://support.google.com/googlenest/answer/11830989?hl=en&ref_topic=9360834
このサポートページによると
最低動作温度:-4°F(-20°C)
最低充電温度:32°F(0°C)
で、Doorbellは電源繋いでもバッテリーからの供給で動くので、トリクル充電されない温度が続く場所だと室内に入れて充電するしか無いとのこと
Nest Camのバッテリーはケーブル繋ぐと、しっかりケーブル側から電源取るので影響はないが、ソーラーパネルのアクセサリーだとトリクル充電できなくなって落ちるんだとさ
2022/02/20(日) 08:40:22.57ID:OlO9JEOV
>>31
わお、これはバイタルな情報だね( ー`дー´)キリッ
わお、これはバイタルな情報だね( ー`дー´)キリッ
2022/02/20(日) 08:46:39.07ID:xl2xPh58
> もはや引き際すら失ってしまいますた
可哀想…
可哀想…
2022/02/20(日) 10:40:53.48ID:HNZXa1wl
2022/02/20(日) 11:08:10.07ID:xl2xPh58
自己紹介乙w
2022/02/20(日) 21:11:14.40ID:AQ52lHzA
2022/02/21(月) 07:47:44.80ID:Gl/qEQzX
体感温度が-14度とか言われた気がするんだが・・どこの北国だよ
2022/02/21(月) 19:09:32.79ID:3NdgZDAt
>>15
AndroidでもiPhoneでもそのまんまhomeアプリのルーティンアイコン押した画面から実行ボタンを押せば実行できると思うが…
AndroidでもiPhoneでもそのまんまhomeアプリのルーティンアイコン押した画面から実行ボタンを押せば実行できると思うが…
2022/02/21(月) 21:05:23.85ID:1bVtErr7
ビデオ通話どんな感じ?
Alexa は長時間できないし、音質も最悪だけど…。
Alexa は長時間できないし、音質も最悪だけど…。
2022/02/21(月) 22:58:23.15ID:88ZQxHGC
ねえとOKでHomeとスマホ(ロック画面消灯からの応答)で使い分けてたのに
2日くらい前から"ねえ"でスマホも反応する様になってもーた…
2日くらい前から"ねえ"でスマホも反応する様になってもーた…
2022/02/22(火) 01:57:41.33ID:kY32bI1v
2022/02/22(火) 03:45:44.95ID:/pPiQ5a6
言語設定と地域設定の組み合わせが悪いとボタン消えることがあるらしい
43名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/02/22(火) 09:16:35.93ID:ORYKDVgM doorbellのクイック応答の音声が日本語にならん
2022/02/22(火) 11:34:06.21ID:vnZNz+2J
本宅と単身赴任してる別宅でそれぞれnestをおいて一つのgoogleアカウントにリンクして使ってます。
片方でおはようルーティン使うと、もう片方のnestでもルーティンが実行されてるっぽいです。
同じような現象の人いますか?解決方法わかれば嬉しいです。
片方でおはようルーティン使うと、もう片方のnestでもルーティンが実行されてるっぽいです。
同じような現象の人いますか?解決方法わかれば嬉しいです。
2022/02/22(火) 14:03:14.06ID:CSbyCqWc
2022/02/22(火) 16:14:41.58ID:94ZvTgFC
2022/02/22(火) 17:06:21.23ID:4iiCYER5
そんなバイタルな不具合を出してもらっては困るなあ
知らんけど
知らんけど
2022/02/22(火) 18:46:45.83ID:l7BUvubh
Nest Hubのアラーム解除時におはようのルーティンを起動する機能について、
設定をオンにしてるのに起動しないことが多いんだけどおま環?
具体的な挙動としてはだいたい以下の通りだと思う
・アラーム開始時に即解除するとルーティンは起動しない
・一回以上のスヌーズを経てから解除するとルーティンは起動する
・アラーム開始後に一定時間経ってから解除するとルーティンは起動する(具体的な時間は不明)
設定をオンにしてるのに起動しないことが多いんだけどおま環?
具体的な挙動としてはだいたい以下の通りだと思う
・アラーム開始時に即解除するとルーティンは起動しない
・一回以上のスヌーズを経てから解除するとルーティンは起動する
・アラーム開始後に一定時間経ってから解除するとルーティンは起動する(具体的な時間は不明)
2022/02/22(火) 20:28:06.92ID:/reOauuD
>>41
音声デバイスを配置しない架空の家を設定してみたらその家ではメディアと設定アイコンしか出なかった
音声デバイスを配置しない架空の家を設定してみたらその家ではメディアと設定アイコンしか出なかった
2022/02/23(水) 14:32:23.16ID:B4+vH1wB
Google Home(GH)にBluetoothスピーカー(BTS)をつないでBTSをデフォルトスピーカーにすると
GHとBTSの両方から音が出て豪快にズレてお風呂で歌ってるみたいになるのですが
スピーカーとしては1つ扱いらしくスピーカーグループではないので遅延が調整できず
ボリュームも全部で1つしかなくGHの方だけ消したりもできません。
これを調整するか、GHの方は音が出ないようにする方法はないでしょうか?
GHとBTSの両方から音が出て豪快にズレてお風呂で歌ってるみたいになるのですが
スピーカーとしては1つ扱いらしくスピーカーグループではないので遅延が調整できず
ボリュームも全部で1つしかなくGHの方だけ消したりもできません。
これを調整するか、GHの方は音が出ないようにする方法はないでしょうか?
2022/02/23(水) 14:44:00.63ID:lvXpjn++
GHをマスターオーバーライドすればいける
2022/02/23(水) 19:03:16.54ID:bgCWmgxj
nest hub 第二世代を買ったんだが電源がつかん。おまえ、まさか初期不良なのか!
2022/02/24(木) 02:47:29.15ID:4syFZmiT
「ねえぐーぐる、あんた壊れてんの?」って訊いてみればわかる
2022/02/24(木) 11:16:46.73ID:m2/PGL+P
反応がない。ただの屍のようだ。
めんどくせー。返品めんどくせー
めんどくせー。返品めんどくせー
2022/02/24(木) 17:00:01.46ID:r3jX/bQI
Googleは電話かチャットしかないからめんどくせーよな
2022/03/02(水) 18:12:42.31ID:KlJOHUqe
5741
2022/03/02(水) 18:19:20.96ID:rHuZclKE >>49
症状としては、なんらかの理由で家と部屋の情報が飛んで、指摘された状態になってたのでこれが正解だった。ありがとう。
症状としては、なんらかの理由で家と部屋の情報が飛んで、指摘された状態になってたのでこれが正解だった。ありがとう。
2022/03/02(水) 18:26:55.47ID:LLcy36zD
本当勝手に挙動変えないで欲しいね
ただのポンコツなら慣れるんだけど、ADHDみたいに突然今迄と違う事始めるから手の打ち様がない
ただのポンコツなら慣れるんだけど、ADHDみたいに突然今迄と違う事始めるから手の打ち様がない
2022/03/02(水) 20:04:31.34ID:Y8ujIRmu
いわゆるバイタルな不具合だね(キリッ
2022/03/02(水) 20:41:05.96ID:0hTKdffk
急変しました
細動だ!開胸セットをくれ!
パドルをくれ。200にチャージ。
さがって!
よーし脈が出た、オペ室へ移そう
血圧正常。バイタル安定しました。
細動だ!開胸セットをくれ!
パドルをくれ。200にチャージ。
さがって!
よーし脈が出た、オペ室へ移そう
血圧正常。バイタル安定しました。
2022/03/02(水) 21:18:28.78ID:cwFXIs8X
>>48
これわかる人いない?緊急なんだけど
これわかる人いない?緊急なんだけど
2022/03/02(水) 22:39:24.54ID:uAVmR2s9
>>61
バイタルな不具合ですね?
バイタルな不具合ですね?
2022/03/03(木) 14:38:43.11ID:mcysvUYS
よっぽど悔しかったんだなぁ
一つ知識を得られてよかったねー?
一つ知識を得られてよかったねー?
2022/03/07(月) 02:35:00.71ID:E/MCtTIA
Amazon Echoだとデフォルトの音楽サービスをApple Musicにしてるのに
再生指示したらたまに「Amazon Music Unlimited契約してないからかけられないよ」って
ゴミみたいな反応されるけど
Google Home Miniだとそういう反応(プロバーのYouTube Musicに誘導しようとする)
はないな
じゃあGoogle Homeだけ使ってろよって言われそうだけど
ランニングコストはほぼゼロだし成長過渡期だから
ある程度GoogleもAmazonも均等に使って様子見たい
ただGoogleアシスタントの再生指示への反応も満足には程遠いけど
スマホからのキャストができる分補完できてるな
再生指示したらたまに「Amazon Music Unlimited契約してないからかけられないよ」って
ゴミみたいな反応されるけど
Google Home Miniだとそういう反応(プロバーのYouTube Musicに誘導しようとする)
はないな
じゃあGoogle Homeだけ使ってろよって言われそうだけど
ランニングコストはほぼゼロだし成長過渡期だから
ある程度GoogleもAmazonも均等に使って様子見たい
ただGoogleアシスタントの再生指示への反応も満足には程遠いけど
スマホからのキャストができる分補完できてるな
2022/03/07(月) 21:02:38.04ID:28ttbtzw
結局ニュース以外はキャストでしか使ってねえわ
YTMのライブラリは再生してくれないし日本語以外のキーワード認識させるの難しすぎた
YTMのライブラリは再生してくれないし日本語以外のキーワード認識させるの難しすぎた
2022/03/08(火) 18:55:22.41ID:F9JJ2kLQ
>>65
YTMをメインの音楽サービスで使ってたことあるけど
YTMの場合サブスク(聴き放題の音楽)、ロッカーにアップロードした音楽、YouTubeにアップロードされた映像の音声部分
が混在してて音声で指示するのは無理ゲーだよね
YTMをメインの音楽サービスで使ってたことあるけど
YTMの場合サブスク(聴き放題の音楽)、ロッカーにアップロードした音楽、YouTubeにアップロードされた映像の音声部分
が混在してて音声で指示するのは無理ゲーだよね
2022/03/08(火) 19:11:46.47ID:gTfPYSJT
YTMメインだが、ネストではLo-Fiだボカロだジャンルでたれ流しだから不便ないわ
特定のを自宅で聞くならサブスクである意味もないからな
特定のを自宅で聞くならサブスクである意味もないからな
2022/03/08(火) 19:37:45.64ID:mED2VqY2
適当に垂れ流すなら欧州の公営放送でもtuneinで流しときゃいいんだがこれまた認識しないしない
BBCみたいな有名どこだけ手作業で対応させてあるような感じ
BBCみたいな有名どこだけ手作業で対応させてあるような感じ
2022/03/08(火) 20:09:13.60ID:Fa2UOsS1
登録してるプレイリスト○○流してって言っても違うの流してくるときマジで殺したろかってなるよな
2022/03/08(火) 20:47:24.61ID:08r0EOgn
コマンドを送ったのに無視された挙句『どういたしまして』とか勝手に始められると破壊衝動に襲われる
2022/03/08(火) 20:55:00.75ID:Od/YyMPL
自宅に外出モードのルーティンをセットしますか?
2022/03/13(日) 13:04:32.68ID:boUHOCQu
二世代で睡眠モニター機能が急に使えなくなった
設定から睡眠モニターの調整押しても、すみません聞き取れませんでした。とか意味不明なこと言われるし
ホーム画面からもあの丸っこい睡眠モニターの部分が無くなった。
誰か助けてくれ。
設定から睡眠モニターの調整押しても、すみません聞き取れませんでした。とか意味不明なこと言われるし
ホーム画面からもあの丸っこい睡眠モニターの部分が無くなった。
誰か助けてくれ。
2022/03/14(月) 16:24:29.37ID:LBo9Cuqv
もともとあの機能
「来年までご使用になれる予定です」
だからなぁ
まあ先週のセールの時ですら、またそれ言ってたから、速攻きられるのは早すぎだけど…
有料化に向けて、またいらん仕様変更でも実装してるんかね
「来年までご使用になれる予定です」
だからなぁ
まあ先週のセールの時ですら、またそれ言ってたから、速攻きられるのは早すぎだけど…
有料化に向けて、またいらん仕様変更でも実装してるんかね
2022/03/15(火) 16:03:37.21ID:CqAkHiyA
セールで買ったばかりなんだけど、睡眠モニターセットアップできないのはそういうことなの?
本体は「Homeアプリで有効にしろ」って言ってきて、Homeアプリは「ディスプレイの設定でオンにしろ」って言ってきてて、デッドロック状態。
本体は「Homeアプリで有効にしろ」って言ってきて、Homeアプリは「ディスプレイの設定でオンにしろ」って言ってきてて、デッドロック状態。
2022/03/16(水) 20:28:41.32ID:ASEr+VdV
このポンコツAIスピーカーが内部で何やってて、何をやってないのかとか誰も知らない
そもそも最初から出来る事リストも無く、そっと機能追加されたり削られたりしていて、今は一体何が出来るのか全て把握しているユーザーなんか居ない
そもそも最初から出来る事リストも無く、そっと機能追加されたり削られたりしていて、今は一体何が出来るのか全て把握しているユーザーなんか居ない
2022/03/16(水) 20:34:20.74ID:hWMEEhbu
あんまり期待しないで
声でラジオや電球つけたりキッチンタイマーになったりしてくれれば十分ぐらいでお付き合いするのがよろしいかと
声でラジオや電球つけたりキッチンタイマーになったりしてくれれば十分ぐらいでお付き合いするのがよろしいかと
2022/03/16(水) 20:36:03.98ID:9Lruyvw/
ポテンシャルは高いのに何年経っても安定性が低いままなので当初の期待が失せてきた
2022/03/16(水) 20:36:21.10ID:lgzf3Xub
1500円ぐらいで買えるラーメンタイマー兼音楽用簡易スピーカーぐらいの認識
2022/03/16(水) 20:36:30.81ID:2BigOwZ0
スマートホーム機器の接続方法と言ったバイタル()な部分もちょくちょく、しかも告知なく突然変えるから、サードパーティも自社製品対応させるのに苦労しとるようだな
そのくせGoogleが自分で予告してたマイクの感度変更みたいなよっぽど簡単に実装出来そうなものでも、日本版に来るまで数年越しかかる。謎
そのくせGoogleが自分で予告してたマイクの感度変更みたいなよっぽど簡単に実装出来そうなものでも、日本版に来るまで数年越しかかる。謎
2022/03/16(水) 20:41:16.44ID:2BigOwZ0
「OKGoogle、ピザ頼んで」
で、あとはアシスタントがピザ屋と会話して好みのピザ注文しておいてくれる
とか、ピザ屋の店員にはそうと知らせず注文してみせる、とか数年前に英語版Googlenestでデモしてみせて
「数週間で実装されます」
とか言ってたはずだけど、あれも全然来ないしなぁ…
確か英語版でも結局まだなんだよね?
で、あとはアシスタントがピザ屋と会話して好みのピザ注文しておいてくれる
とか、ピザ屋の店員にはそうと知らせず注文してみせる、とか数年前に英語版Googlenestでデモしてみせて
「数週間で実装されます」
とか言ってたはずだけど、あれも全然来ないしなぁ…
確か英語版でも結局まだなんだよね?
2022/03/16(水) 20:42:00.71ID:hWMEEhbu
やっぱりタイマーが一番便利だよなw
料理中で手がふさがってても濡れてても操作できるからこれだけのために残してるようなもんかも
睡眠管理はスマートウォッチの方が向いてるよ
まず失敗しないし、安物でも脈見て計測するから精度も悪くない
スマートウォッチが声で操作できればさいつよだろうな
料理中で手がふさがってても濡れてても操作できるからこれだけのために残してるようなもんかも
睡眠管理はスマートウォッチの方が向いてるよ
まず失敗しないし、安物でも脈見て計測するから精度も悪くない
スマートウォッチが声で操作できればさいつよだろうな
2022/03/16(水) 20:47:59.85ID:ASEr+VdV
スマートウォッチをlinkbudsとかで操作出来ないの?
2022/03/16(水) 21:45:46.52ID:C2wQ0tex
スクエニのサントラ6000曲がYouTubeに放出ってニュースあったから、最近はネストからずっと垂れ流してるわ。
サントラ聴いたことなかったんだが、いいな。
サントラ聴いたことなかったんだが、いいな。
2022/03/16(水) 23:03:22.12ID:D4S9/lzd
音楽垂れ流すのは最初楽しかったけど
味を覚えて3万ほどの青歯スピーカー買って御役御免になた
Homeからも接続できるけど、SBCしかないし接続も失敗したりしてイマイチだな
でもまあスマスピの用途としては音楽が75%近くのトップで
スマートホーム用途は15%にも満たないそうだ
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1902/18/l_ksss2.jpg
味を覚えて3万ほどの青歯スピーカー買って御役御免になた
Homeからも接続できるけど、SBCしかないし接続も失敗したりしてイマイチだな
でもまあスマスピの用途としては音楽が75%近くのトップで
スマートホーム用途は15%にも満たないそうだ
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1902/18/l_ksss2.jpg
2022/03/17(木) 08:17:32.64ID:2ACkE+2m
音楽再生はmp3プレイヤー内蔵のBluetoothスピーカーが一番使いやすい
うちでは環境BGMを24時間流しっぱなしなのでスマートスピーカーなんか使ってらんない
めんどくさすぎ
うちでは環境BGMを24時間流しっぱなしなのでスマートスピーカーなんか使ってらんない
めんどくさすぎ
2022/03/17(木) 11:23:16.71ID:C1xlrJES
流石にそこまで限定的な使い方なら、そもそもスマートスピーカー買うのが間違いだよね
2022/03/17(木) 11:36:54.79ID:5dV3SEhr
緊急地震速報流す方法なんかある?
2022/03/17(木) 12:36:10.62ID:mCdgb6xd
>>87
自動で震源地とか震度とか教えてくれたら便利ですね
自動で震源地とか震度とか教えてくれたら便利ですね
2022/03/17(木) 12:58:14.85ID:pBXNn+Zo
緊急地震速報なんかに対応したら地元の地震では鳴らず地球の裏側の地震とかで夜中に叩き起こされる未来しか見えん
2022/03/17(木) 13:18:53.09ID:BOGEY3hK
今回の地震で自然にYouTubeのウェザーニュース見てた。
ほんとテレビ使わなくなってんな。
ネストなら地震来た時に音声で速報番組見れそうだが。
ほんとテレビ使わなくなってんな。
ネストなら地震来た時に音声で速報番組見れそうだが。
2022/03/17(木) 15:43:39.62ID:gcJqYQY1
>>86
音質はまだしもステレオだとボリューム調整ができなくなって
「おいぐーぐーうっせーぞ!」ができずいちいち本体かスマホ操作になるから
本格的にスマートスピーカーである意味がなくなっちゃった
返金を求めたいぐらいだわ
音質はまだしもステレオだとボリューム調整ができなくなって
「おいぐーぐーうっせーぞ!」ができずいちいち本体かスマホ操作になるから
本格的にスマートスピーカーである意味がなくなっちゃった
返金を求めたいぐらいだわ
2022/03/17(木) 17:08:08.90ID:DxcQ3b/W
おのれソノスめ…
2022/03/17(木) 17:12:05.56ID:gcJqYQY1
複数の機器にボリューム操作の命令出すことにそんな特殊技術が要るとも思えんのだけど
一向に回避策が出て来ないのを見ると、まとめてボリューム操作するという概念そのものがパテント?
一向に回避策が出て来ないのを見ると、まとめてボリューム操作するという概念そのものがパテント?
2022/03/17(木) 17:20:01.36ID:DxcQ3b/W
>>93
「Sonos スピーカーグループ 特許」でググったらそんな感じだった
「Sonos スピーカーグループ 特許」でググったらそんな感じだった
95名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/17(木) 19:56:26.85ID:XrvVXIBm 昨日nest audio買って、apple musicをデフォにしてうまくいったから
今日帰宅して流そうとしたら、プレイリストから再生するときだけ音がでないんだけどどうなってるんだ?
apple musicから再生します って時は普通に音出るのに、
プレイリストで指定するとどのプレイリストでも音は出ない
homeアプリ上では再生中になってるし意味わからん
今日帰宅して流そうとしたら、プレイリストから再生するときだけ音がでないんだけどどうなってるんだ?
apple musicから再生します って時は普通に音出るのに、
プレイリストで指定するとどのプレイリストでも音は出ない
homeアプリ上では再生中になってるし意味わからん
2022/03/18(金) 16:48:43.97ID:A7JulWxs
朝徐々に明るくなって目覚められるシーリングライトを探しています
PanasonicとかNECのそういう機能が元から付いてるやつ買おうと思ってたんですが
Google homeの機能でフェードインというのがあるのに気づいてそんな高いの買わなくてもいいじゃんと思いGoogle home連携出来るやつにしようと思っています
https://support.google.com/chromecast/answer/9304145?hl=ja
ところがヘルプ読むとフェードイン、フェードアウト機能は英語のみと書いてあるのが気になりました
これは日本でも英語で話しかけたら使えるってことですよね?
言語設定そのものを英語にしないとだめでしょうか?
フェードイン使えない場合はスケジュール機能で1分毎に明るさの%を変えていくの作れば似たような事は出来ますよね?
PanasonicとかNECのそういう機能が元から付いてるやつ買おうと思ってたんですが
Google homeの機能でフェードインというのがあるのに気づいてそんな高いの買わなくてもいいじゃんと思いGoogle home連携出来るやつにしようと思っています
https://support.google.com/chromecast/answer/9304145?hl=ja
ところがヘルプ読むとフェードイン、フェードアウト機能は英語のみと書いてあるのが気になりました
これは日本でも英語で話しかけたら使えるってことですよね?
言語設定そのものを英語にしないとだめでしょうか?
フェードイン使えない場合はスケジュール機能で1分毎に明るさの%を変えていくの作れば似たような事は出来ますよね?
2022/03/18(金) 18:31:10.28ID:rAeJYGNZ
英語版のみの機能は言語設定に英語を加えて英語で話しかけないとダメ
ルーチン使って、例えば明るさアップとかダウンを何回も発信させるなどして、似たようなことはできるよ。ちょっと設定めんどくさいのと、赤外線方式の場合、確実性が下がるけどね
ルーチン使って、例えば明るさアップとかダウンを何回も発信させるなどして、似たようなことはできるよ。ちょっと設定めんどくさいのと、赤外線方式の場合、確実性が下がるけどね
2022/03/19(土) 08:24:51.76ID:gwYC7Z2i
2022/03/20(日) 13:56:39.62ID:lD35nsEx
またradikoでTBSラジオがだめになったな
AM954覚えにくい
AM954覚えにくい
2022/03/20(日) 23:26:00.92ID:eI3ac0uM
アプリがちょっと変わるらしい
101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/21(月) 04:24:39.70ID:iN0sgnXR Google I/Oでそろそろ新しいの出ないかな。
2022/03/21(月) 11:04:20.68ID:XOVlixpi
2022/03/21(月) 11:40:35.03ID:aE9ORUNP
今と同じに見えて何が変わったのか、と思ったらOld UIの方の画像貼ってて草
https://www.xda-developers.com/google-home-app-redesigned-home-tab/
https://www.xda-developers.com/google-home-app-redesigned-home-tab/
2022/03/21(月) 12:22:56.98ID:yBSsk728
oh...
2022/03/21(月) 12:45:44.93ID:5GMYabtX
相変わらずやる気の無いチームだな
2022/03/21(月) 13:01:20.82ID:acDdfcTH
UI変更ばっか積極的だよな
そんなのいいから安定させろよマジで
そんなのいいから安定させろよマジで
2022/03/21(月) 13:05:38.90ID:UI5EHKlu
アレクサと比べたら天国みたいに安定してるけどねえ(笑)
これがそんなにご不満ならアレクサに移行してみては?
これがそんなにご不満ならアレクサに移行してみては?
2022/03/21(月) 14:28:29.77ID:acDdfcTH
>>107
より不安定だと認識しているアレクサへの移行を促しているのはどういう論理?
より不安定だと認識しているアレクサへの移行を促しているのはどういう論理?
2022/03/21(月) 15:36:58.18ID:5GMYabtX
そいつはいつものGoogle大好き荒らしガイジだから構っちゃいけない
2022/03/21(月) 22:24:09.67ID:pwV3xMZu
>>108
多分、小馬鹿にされてるんだと思うよ(笑
多分、小馬鹿にされてるんだと思うよ(笑
2022/03/21(月) 22:33:00.63ID:dE/MT39v
グーグルホームミニだけど最近めっちゃ難聴
マイクが拾わなくなった
買い替え時か
マイクが拾わなくなった
買い替え時か
2022/03/21(月) 23:03:27.67ID:mnm0RW4P
>>111
うちはネストハブで感度+1してるが、ねぇグーグルのときの反応が悪いように感じる
うちはネストハブで感度+1してるが、ねぇグーグルのときの反応が悪いように感じる
2022/03/21(月) 23:43:48.25ID:dE/MT39v
使いだしてもう3年か4年ぐらいか
全く進歩してないな
コーヒー淹れたり洗濯してくれたり服畳んでくれたりいつになったらできるんだよ
全く進歩してないな
コーヒー淹れたり洗濯してくれたり服畳んでくれたりいつになったらできるんだよ
2022/03/22(火) 08:04:09.88ID:kmfSq8Pm
そういうロボットが無いとどうにもならんだろ
2022/03/22(火) 08:13:00.82ID:2Fn55P8t
20世紀後半から21世紀序盤ぐらいって実はICT以外はあんまり進歩してないよな
車も未だに19世紀からあったようなガソリン撒いて走るやつだし
車も未だに19世紀からあったようなガソリン撒いて走るやつだし
2022/03/22(火) 08:23:40.60ID:xAosDifO
AI、ロボット掃除機、自動運転車とかが良い例だけど、21世紀になって実現したものでも、思っていたよりしょぼい実現の仕方だったものが多いかもですね
技術的には可能なものでも、倫理や商売、雇用など考えると、デグレードした状態でしか普及させられないってものも、あるんだろうけれども
技術的には可能なものでも、倫理や商売、雇用など考えると、デグレードした状態でしか普及させられないってものも、あるんだろうけれども
2022/03/22(火) 08:29:34.66ID:MQZ9r3wW
いわゆるひとつのバイタルな問題ですね( ー`дー´)キリッ
2022/03/22(火) 09:37:15.06ID:losaiCHc
OK Googleの後に、コマンド言ってるのに無反応で30秒後くらいに終了音が鳴るかと思うと、コマンド言う前に即終了音が鳴ってOK Googleからまた言い直さないとならない事があったりで本当にポンコツ
2022/03/22(火) 12:29:06.24ID:vCrv1RUi
ルーティンまわりの機能追加は便利なものもあって素直に評価したい
ディレイ動作とかスマートホームのスケジュールとか終日の設定とか
毎回同じように動いてくれればいいんだが
ディレイ動作とかスマートホームのスケジュールとか終日の設定とか
毎回同じように動いてくれればいいんだが
2022/03/22(火) 14:33:59.87ID:LUrV/R51
2022/03/22(火) 21:18:08.60ID:5IhZwQQq
AIなんて存在しないのよ
教える人間の数と質の問題
教える人間の数と質の問題
2022/03/23(水) 03:24:31.99ID:VQSCzg/6
未だ人工無脳以上のものではない
2022/03/23(水) 04:38:19.47ID:evG5yqns
2022/03/23(水) 06:23:30.13ID:VhcCBpKY
掃除のおばちゃんより医者と弁護士の方が先という話もあるな
物理部分がないし業務の大半がAIにぴったりらしい
物理部分がないし業務の大半がAIにぴったりらしい
2022/03/23(水) 06:50:31.40ID:c5MNaf6u
・医者は患者の状態を過去の症例と照らし合わせる
・弁護士は事案の内容を過去の判例と照らし合わせる
のが仕事の大半だからAI化にぴったりだわな
まあ医者でも外科医みたいな手を動かす人とか弁護士でも弁護内容を考える人とかAI化しにくい人はいるけど
・弁護士は事案の内容を過去の判例と照らし合わせる
のが仕事の大半だからAI化にぴったりだわな
まあ医者でも外科医みたいな手を動かす人とか弁護士でも弁護内容を考える人とかAI化しにくい人はいるけど
2022/03/23(水) 07:22:01.69ID:FNxs5RBi
山中先生みたいな医学者は科学者やエンジニアだったりするけど、医術しかしない医者は科学者じゃなくて只の職人なんだよね
この辺は弁護士も一緒で、科学者の仕事の置換えはハードルがまだ高いけど、職人の仕事なら簡単に置き換え可能と言うAIの特性が良く顕れている
この辺は弁護士も一緒で、科学者の仕事の置換えはハードルがまだ高いけど、職人の仕事なら簡単に置き換え可能と言うAIの特性が良く顕れている
2022/03/23(水) 07:30:25.19ID:evG5yqns
お医者様は実は法律的には「サービス業」にカテゴライズされるからね。やれる事が法律で制限されてるけと、立場としては店員さんと一緒。
そしてまあ、確かに単純肉体労働以外でも、一度決まった事を参照して決めていくような仕事もディープラーニングにピッタリだし、皆危ないな
価値がある人の仕事は「新しく決める事が出来る人」だけになっていくのだとしたら、大多数は食いっぱぐれるから、出来るからって急には変えられんってのはあるだろうな
そしてまあ、確かに単純肉体労働以外でも、一度決まった事を参照して決めていくような仕事もディープラーニングにピッタリだし、皆危ないな
価値がある人の仕事は「新しく決める事が出来る人」だけになっていくのだとしたら、大多数は食いっぱぐれるから、出来るからって急には変えられんってのはあるだろうな
2022/03/23(水) 07:41:49.52ID:VhcCBpKY
全員がクリエイティブな職業ってこと自体が無理な話だから
ベーシックインカム&人口抑制みたいな分配問題の方向に行かざるを得んだろうな
まぁこれは何も新しい話でなく、産業革命の頃は効率化を生産性の向上に向けて爆発的な成長ができたんだが
今は資源と環境の限界でそれがもうできないってのもある
で話を戻すと、今はおバカなHomeのAIも遠からずどんどん賢くなっちまうだろうが
ラーメンはいつまでたっても作ってくれないだろうって話
ベーシックインカム&人口抑制みたいな分配問題の方向に行かざるを得んだろうな
まぁこれは何も新しい話でなく、産業革命の頃は効率化を生産性の向上に向けて爆発的な成長ができたんだが
今は資源と環境の限界でそれがもうできないってのもある
で話を戻すと、今はおバカなHomeのAIも遠からずどんどん賢くなっちまうだろうが
ラーメンはいつまでたっても作ってくれないだろうって話
2022/03/23(水) 19:37:24.11ID:nwfcgfFH
wear osでスマート家電を操作してる人おる?
具体的にはFossil Gen6で今まで照明とかテレビとか操作出来てたのに急に出来なくなった
なんか言ったことのWeb検索しかしないポンコツになりおった
具体的にはFossil Gen6で今まで照明とかテレビとか操作出来てたのに急に出来なくなった
なんか言ったことのWeb検索しかしないポンコツになりおった
2022/03/25(金) 13:36:15.40ID:dZuTsMoO
Source: Google working on new Nest Hub with detachable tablet form factor for 2022
https://9to5google.com/2022/03/24/google-nest-hub-tablet-2022/
https://9to5google.com/2022/03/24/google-nest-hub-tablet-2022/
2022/03/25(金) 14:50:14.69ID:b1MAVS/1
なんかショッピングリストが急にショボくなったんだけどなんなんこれ
132名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/25(金) 16:54:14.15ID:DHTuk8IH >>130氏の貼ったニュース、日本語記事ありました
Google、タブレットとしても使えるNest Hubを開発中の噂
https://japanese.engadget.com/google-nest-hub-tablet-040040786.html?1
Google、タブレットとしても使えるNest Hubを開発中の噂
https://japanese.engadget.com/google-nest-hub-tablet-040040786.html?1
2022/03/25(金) 19:27:30.67ID:VeW+n6VG
先生!それ泥タブをスタンドに立てとくのとどう違うんすか?
2022/03/25(金) 19:30:09.78ID:b9tUppis
極めてナンセンスなアイデアだと思う
そんなのいいから安定させろよマジで
そんなのいいから安定させろよマジで
2022/03/25(金) 20:39:52.79ID:PyvRBDaq
Nexus復活とかならまだともかく、最近のGoogleは本当訳分かんないもの作る
2022/03/25(金) 21:00:51.31ID:WsctTrcR
大画面テレビをnesthubにできるカメラつきキャストデバイスを出してくれんか
2022/03/25(金) 21:30:33.81ID:PyvRBDaq
良く見る、顧客の欲しかった物と、出荷される物が全く別物になる駄目なマーケティング例の挿絵みたいになるからやめとけ
2022/03/27(日) 01:57:16.44ID:UMeBcJ77
ただでさえグーグルアシスタント対応の安い中華タブ置いてた方が色々便利じゃね?って思うことあるのに本末転倒じゃよ
2022/03/27(日) 12:21:48.05ID:nsnTZ3JO
今でも型落ちiPadとかスリープさせないで電源繋ぎっぱで、画面付きスマートスピーカーがわりに割とよかったりする
ただ、マイクの性能差は如何ともしがたいから、安いMINIとコンビで使いたくはあるが
ただ、マイクの性能差は如何ともしがたいから、安いMINIとコンビで使いたくはあるが
140名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/28(月) 09:20:34.48ID:L7gjv88Y home mini です
一週間ぐらい前から音声認識のチェックが厳しくなっていませんか?
時計やタイマーは従来通りなのですが、スケジュールなどプライバシーが絡むことをやろうとすると
どのユーザーか識別できません
と言われて、ほぼ毎日、音声再認識をしています
再認識後は普通に使えるのですが、翌日にはまた認識できない状態になります
一週間ぐらい前から音声認識のチェックが厳しくなっていませんか?
時計やタイマーは従来通りなのですが、スケジュールなどプライバシーが絡むことをやろうとすると
どのユーザーか識別できません
と言われて、ほぼ毎日、音声再認識をしています
再認識後は普通に使えるのですが、翌日にはまた認識できない状態になります
2022/03/28(月) 18:48:00.65ID:p0HoSF4x
どのユーザーか聞いてくるのムカつくよな
毎日電気食わせてやってる飼い主のことも分からんようになるとは
グーグルミュージックの特定のプレイリストを再生させようとすると頻繁に聞いてくるな
いったん違う音楽を再生させてからそのプレイリストを再生させるとうまくいく
毎日電気食わせてやってる飼い主のことも分からんようになるとは
グーグルミュージックの特定のプレイリストを再生させようとすると頻繁に聞いてくるな
いったん違う音楽を再生させてからそのプレイリストを再生させるとうまくいく
2022/03/28(月) 18:51:15.57ID:w5c2Uk42
ねぇグーグル、お手
2022/03/29(火) 04:51:58.22ID:BkP5fj9M
2022/03/29(火) 07:29:13.31ID:o9AejpQb
仕様が変わったようで、毎日再認識しないと使えません
とても不便になりました
とても不便になりました
2022/03/29(火) 10:22:01.40ID:mCN9iabf
失望を繰り返すと無関心になるわ…
技術の進歩に試行錯誤は必要なんだろうけど、事前アナウンスするなりして配慮すればいいのに
一般ユーザーに呆れられたら結局商売として成り立たないでしょうに
技術の進歩に試行錯誤は必要なんだろうけど、事前アナウンスするなりして配慮すればいいのに
一般ユーザーに呆れられたら結局商売として成り立たないでしょうに
2022/03/29(火) 10:44:09.83ID:I/ee5E/8
>>145
なら窓から投げ捨てて立ち去ればいいじゃない(笑)
なら窓から投げ捨てて立ち去ればいいじゃない(笑)
2022/03/29(火) 12:03:00.22ID:aCxtPwmW
Google大好き荒らしガイジはスルーで
148名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/31(木) 07:29:52.90ID:cWb5C7fR VoiceMatch
家のHome,Home miniは認識しなくなった。
Nest Hubは今のところ大丈夫だけど、古いデバイスは切るってことはないよな。
家のHome,Home miniは認識しなくなった。
Nest Hubは今のところ大丈夫だけど、古いデバイスは切るってことはないよな。
2022/03/31(木) 12:02:35.85ID:rSlkSt8q
↑
再認識するとその日1日は快調に使えます
再認識するとその日1日は快調に使えます
150名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/03/31(木) 19:39:01.88ID:cWb5C7fR 再認識したら機能するようになったデバイスもあるけれど
やっぱりだめなままのもあるなぁ。
HomeアプリのUIが変わったタイミングでだめになったような気もするけれどどうなんだろ?
やっぱりだめなままのもあるなぁ。
HomeアプリのUIが変わったタイミングでだめになったような気もするけれどどうなんだろ?
2022/03/31(木) 20:34:18.66ID:WnLEwb45
nest hubで画面が真っ白になって起動できなくなったので初期化したら
ねえgoogle に反応しなくなってしまった
ヘイやOKは反応する
ねえgoogle に反応しなくなってしまった
ヘイやOKは反応する
2022/03/31(木) 20:35:40.69ID:zzVxnuqN
バージョンアップ待ちするしかなさそうですね
2022/04/02(土) 16:15:15.19ID:JlFRqCAz
ユーチューブミュージックがキャスト先にグーグルホームを拾わなくなった
もう不都合多すぎ何なんだよ
もう不都合多すぎ何なんだよ
2022/04/02(土) 16:24:12.00ID:RL0rV08a
うちも今日だけで2回も切断食らったわ
あとスマホからの音量変更のしかたが少し変わった
あとスマホからの音量変更のしかたが少し変わった
2022/04/03(日) 09:08:49.21ID:Jk+w23Ff
変えないで安定させてほしい
新人研修の場とかなのかな?ってくらい、どーでもいいような細かなところ、コロっコロ仕様変わりますね
それとも、責任者の入れ替え激しいのかなぁ
新しいボスになると、自分が来たからこうなったって成果が欲しくて、いらん変更することとか、あああるし
新人研修の場とかなのかな?ってくらい、どーでもいいような細かなところ、コロっコロ仕様変わりますね
それとも、責任者の入れ替え激しいのかなぁ
新しいボスになると、自分が来たからこうなったって成果が欲しくて、いらん変更することとか、あああるし
2022/04/03(日) 12:45:57.53ID:MkHSLqo4
どうでもいいようなところの仕様が小さく変わってもどうでもいいとしか思わないのはオレだけなんだろうな
2022/04/03(日) 13:13:32.86ID:SNEal7HV
それは全く使いこなしてないか、黒豆とかで単に土管としてしか使ってないかどっちかだろ
2022/04/03(日) 14:30:34.95ID:F2jOZAAH
どうでもいいところってのはどの人にとってもどうでもいいところじゃないの?と思うのは俺だけなんだろうな
2022/04/03(日) 20:34:59.02ID:RXWwyMQr
俺俺
2022/04/03(日) 21:52:32.70ID:NbB/2BCR
2022/04/03(日) 22:05:19.85ID:+T0DtaSJ
AIも認知症になるのか…
2022/04/03(日) 22:11:25.84ID:IkzGEhjz
ミニだけ不都合起こして買い替えさせるとかもうやりたい放題じゃん
ナショナルの電子ジャーとか40年前のも元気に動いてるのに
ナショナルの電子ジャーとか40年前のも元気に動いてるのに
2022/04/04(月) 20:05:00.43ID:LJa8c6UD
Poiqの音声合成いいな
2022/04/04(月) 23:49:30.08ID:gppNZ3Jz
ロボットは機械学習なんかしなくていいから料理できるようにしてくれと言いたい
2022/04/05(火) 08:09:58.38ID:48/SJOk1
2022/04/05(火) 08:36:19.99ID:NthASpfT
君は人との会話を学習した方がいいかもね
2022/04/05(火) 08:47:03.31ID:4RR+1EVG
煽ってるのに噛み合わないのは恥ずかしいな
2022/04/05(火) 08:52:36.46ID:tl0Uj/dv
nest miniが白ランプ2つでフリーズ状態になったんだがなんだこれ
電源切っても直らず初期化モードにもならず終わったと思ったけど
10分以上電源コード抜いて指し直したら放電が利いたのか復活
白ランプ2が何を意味していたのかググッてもわからん
電源切っても直らず初期化モードにもならず終わったと思ったけど
10分以上電源コード抜いて指し直したら放電が利いたのか復活
白ランプ2が何を意味していたのかググッてもわからん
2022/04/05(火) 09:02:50.75ID:c6pHXy05
>>164
言ってもしゃーないことグチグチ言ってるよりお前が料理をできるようになれば解決
言ってもしゃーないことグチグチ言ってるよりお前が料理をできるようになれば解決
2022/04/05(火) 10:49:07.27ID:VTo/UuBc
認識しなくなるのってhome mini だけ?
2022/04/05(火) 13:06:50.84ID:SgPTlbx+
2022/04/05(火) 14:25:48.19ID:9da8q+0A
nest hubなんですが、wifiの接続先を変えたらルーチンが動かなくなってしまいました
言語を一度変えるという事例を試しても駄目、
新しく追加すると、声には反応するけど時間は駄目、
他に試せることありますか
言語を一度変えるという事例を試しても駄目、
新しく追加すると、声には反応するけど時間は駄目、
他に試せることありますか
173名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/05(火) 19:21:06.15ID:zLLPKTc3 御認識で音楽かけることが多いので死ねと言ったら
「バーチャルアシスタントの私に対しても他の誰に対してもそのような言葉が投げかけられることが無くなれば良いと思います」
静かにコンセントを抜きました
「バーチャルアシスタントの私に対しても他の誰に対してもそのような言葉が投げかけられることが無くなれば良いと思います」
静かにコンセントを抜きました
2022/04/05(火) 19:37:23.40ID:tl0Uj/dv
>>173
誤字するやつも氏ね
誤字するやつも氏ね
2022/04/05(火) 19:41:24.37ID:gYiPxSQi
ほんと恥ずかしいしなんの得にもならないからそういう振る舞い改めた方がいいよマジで
2022/04/05(火) 21:07:59.51ID:U6K4TLJ0
あら?今日はどうした?ルーチンがまともに実行されないことが何度かあったぞ
手動で強制実行させたら動いたけど
アクティビティ確認したら音声の認識は正しくしてたけど何故かルーチンは実行しなかったらしい
手動で強制実行させたら動いたけど
アクティビティ確認したら音声の認識は正しくしてたけど何故かルーチンは実行しなかったらしい
2022/04/05(火) 21:14:01.10ID:laLkoMxY
178172
2022/04/06(水) 05:58:06.83ID:96TrzQD7 結局初期化しました
以前も突然ルーティン駄目になっって結局初期化とか、
TBSラジオが駄目になってカスタムアクションで出来る方法を探したりとか、
30年前のラジカセで出来たタイマーで目覚ましラジオ付けるレベルの事に、何でこんな苦労するの
以前も突然ルーティン駄目になっって結局初期化とか、
TBSラジオが駄目になってカスタムアクションで出来る方法を探したりとか、
30年前のラジカセで出来たタイマーで目覚ましラジオ付けるレベルの事に、何でこんな苦労するの
2022/04/06(水) 06:38:24.85ID:ldYbtXzX
なんで?と言われてもそんなのなったことが無いのでなんとも
昨日3時間ほどルーチンの調子がおかしく感じたけどいつの間にか直ってたし
逆に何やったら初期化する羽目になるのか聞いてみたい
昨日3時間ほどルーチンの調子がおかしく感じたけどいつの間にか直ってたし
逆に何やったら初期化する羽目になるのか聞いてみたい
2022/04/06(水) 15:26:36.08ID:96TrzQD7
ルーチン動かないのは、一度目は原因不明
二度目は上に書いたように、wifiの繋ぎ先を変えたらダメになった
二度目は上に書いたように、wifiの繋ぎ先を変えたらダメになった
2022/04/07(木) 06:39:15.86ID:SwvxRMM3
ショッピングリスト改悪してない?
ブラウザで参照したときに手動で並び替えできなくなってんじゃん
ブラウザで参照したときに手動で並び替えできなくなってんじゃん
182名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/07(木) 11:30:40.19ID:mlrI6C1T >>181
全く同感
全く同感
2022/04/07(木) 11:34:23.48ID:szDedDDC
自動で表示される画像アイコンもなくなったな
あれはいらんといえばいらんけど
全体的に前のほうが使い勝手よかった
今のだと誤って消し込んだ時に戻すのめんどい
あれはいらんといえばいらんけど
全体的に前のほうが使い勝手よかった
今のだと誤って消し込んだ時に戻すのめんどい
2022/04/07(木) 12:47:19.24ID:lJNcfUle
2022/04/07(木) 22:36:27.04ID:MOhpd70s
ルーティンを設定すると、そのワードの音楽を再生しようとするのは何とかならないのかね
大丈夫な言葉を探すのが面倒くさい
大丈夫な言葉を探すのが面倒くさい
2022/04/08(金) 04:36:26.17ID:84kJiknQ
ドラクエの呪文が人気みたいね
2022/04/09(土) 03:02:20.18ID:HZDOBxyB
ルーティンの言葉がそのまま画面に出て認識しているのに
すみませんよく分かりませんでしたってなんなんだ
すみませんよく分かりませんでしたってなんなんだ
2022/04/09(土) 08:17:46.05ID:3YhsQVPC
2022/04/09(土) 08:29:34.80ID:vFS/c6Pf
アプリiPhoneのだけ新仕様になったけどAndroidのは前のままだ
普通逆じゃねえの?
普通逆じゃねえの?
2022/04/09(土) 09:40:25.17ID:9ggIN2lf
人柱と考えれば寧ろ有難いのでは?
2022/04/10(日) 05:57:19.81ID:FjwK5KNh
ABEMAが見られるようになってたのをずっと知らなかったが便利
ただ望みのチャンネルを見るのが難しい
これなら動くっていう定型文を公開してほしいけど、そんなもんないんだろうな
ただ望みのチャンネルを見るのが難しい
これなら動くっていう定型文を公開してほしいけど、そんなもんないんだろうな
2022/04/10(日) 09:25:56.75ID:AlYLhfuv
VoiceMatch
ここのところずっとだめ
再設定・再認識・初期化・別ユーザでの設定とgoogleのユーザサポートの指示通りにやってみたけど、一時的に認識が復活する「こともある」程度
google側も「複数ユーザでの発生を認識してる」とは言ってきたが、直るのはいつのことやら
とりあえずgoogle様の言う通りにフィードバック送ってるわ、1日10通くらい(笑
ここのところずっとだめ
再設定・再認識・初期化・別ユーザでの設定とgoogleのユーザサポートの指示通りにやってみたけど、一時的に認識が復活する「こともある」程度
google側も「複数ユーザでの発生を認識してる」とは言ってきたが、直るのはいつのことやら
とりあえずgoogle様の言う通りにフィードバック送ってるわ、1日10通くらい(笑
193名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/10(日) 18:03:00.91ID:d47i5k++ 昨日まで使えてた「テレビつけて」が
お使いのアカウントにリンクしているデバイスが見つかりませんで使えなくなって不便
お使いのアカウントにリンクしているデバイスが見つかりませんで使えなくなって不便
2022/04/10(日) 18:08:37.13ID:ZPrY1x6m
2022/04/10(日) 18:14:26.30ID:ckk+y3eu
テレビ関係はチャンネル変えられなくなって2ヶ月くらいして治ったと思ったらまた再発したりを繰り返してて、ここひと月くらい安定したか?と思ってたんだがな
Googleってnest関連って新人研修の場とかなんかね
Googleってnest関連って新人研修の場とかなんかね
2022/04/10(日) 18:23:22.14ID:28hgiSeF
>>194
点いてるときにテレビつけてと言えば消してくれるんじゃね
点いてるときにテレビつけてと言えば消してくれるんじゃね
2022/04/10(日) 19:39:34.14ID:VzokkdqU
テレビが各メーカーの各機種に合わせなきゃいけなくて
アプリ連携やセキュリティも挟むからクソみたいにバグ多いんだろうな
規格統一してほしいわ
アプリ連携やセキュリティも挟むからクソみたいにバグ多いんだろうな
規格統一してほしいわ
2022/04/10(日) 20:04:41.00ID:ZPrY1x6m
>>196
試したけどアカンかったw
試したけどアカンかったw
2022/04/11(月) 03:00:05.95ID:PgnwNAdn
ルーティンで別の言葉にしたら?
2022/04/11(月) 05:51:20.17ID:ph4Pdt59
2022/04/11(月) 12:36:39.48ID:gO0X7n7S
ねぇGoogleにスマホが反応し始めてうざいことになってる
Ok GoogleからねぇGoogleに変更したのに
Ok GoogleからねぇGoogleに変更したのに
2022/04/11(月) 22:50:59.99ID:M7CG6oWf
2022/04/11(月) 23:02:43.77ID:rGmBgNSk
うちも結構前からダメ
まあこんなもんかと思って諦めてるからな
そういう人は多いだろう
まあこんなもんかと思って諦めてるからな
そういう人は多いだろう
2022/04/12(火) 04:51:31.97ID:LWnI+ExI
だめって、どうだめなの
205192
2022/04/12(火) 07:02:52.51ID:8tlPa4rH >>204
発声者が誰か認識してくれない
だから発声者に紐付いた情報が出て来ない
複数の発声者を登録していると面倒さが増す
例えば「ルーチンが発動しない」「スケジュールを読み上げない」「発声者が契約しているサービスが使えない」など
発声者が特定できない場合はデバイスのオーナー(初期設定したアカウント)のルーチンを実行したりするので、意図したものと違う動作をしたりする
発声者が誰か認識してくれない
だから発声者に紐付いた情報が出て来ない
複数の発声者を登録していると面倒さが増す
例えば「ルーチンが発動しない」「スケジュールを読み上げない」「発声者が契約しているサービスが使えない」など
発声者が特定できない場合はデバイスのオーナー(初期設定したアカウント)のルーチンを実行したりするので、意図したものと違う動作をしたりする
2022/04/12(火) 07:18:58.23ID:U2odipu3
Voice match改悪
まえの方がずっとよかった
まえの方がずっとよかった
2022/04/12(火) 09:15:02.77ID:RcKbA8Iw
おれもボイスマッチだめだわ
俺だけかと思ってたわ
俺だけかと思ってたわ
2022/04/12(火) 12:53:07.58ID:LWnI+ExI
思い通りに動かないのは前からだからこういうもんだと思ってたわ
ルーチンを登録してもそのワードを検索したり音楽を出したりするのはそれが原因なんだろうか?
ルーチンを登録してもそのワードを検索したり音楽を出したりするのはそれが原因なんだろうか?
2022/04/12(火) 19:16:18.01ID:QbS+Ay1K
だから何でコロコロ挙動が変わるんだよ
何一つ良くなってないのに変化だけは動的だよな
いい加減安定させろよマジで
何一つ良くなってないのに変化だけは動的だよな
いい加減安定させろよマジで
2022/04/13(水) 00:26:24.21ID:YDbuQCLG
Voice Match何回登録しても登録されないわ
2022/04/13(水) 06:19:22.91ID:hRaCuxOb
登録できててもラジオの音声に反応するのは何故?
そもそも自分の出した音に反応してるとか、エコーキャンセラー全く動いてないよね
英語なら大丈夫みたいな話も聞いた事あるけど、言語に依存する技術じゃないのに
そもそも自分の出した音に反応してるとか、エコーキャンセラー全く動いてないよね
英語なら大丈夫みたいな話も聞いた事あるけど、言語に依存する技術じゃないのに
2022/04/13(水) 23:26:34.32ID:Fi+m0xur
voice match
NEST HUBを追加してからおかしくなった様に思う
viice match設定後数分は認識することもあるがしばらくすると家のNEST全滅
認識しなくなる
NEST以外ではスマホ2台はちゃんと認識する
Alexaを併用しているのでルーティンやカレンダー、買い物リストはもとからそっちでやっていて影響ないがメモのKeepへの連携が出来ず不便
睡眠のまとめはFITで代用
NEST HUBを追加してからおかしくなった様に思う
viice match設定後数分は認識することもあるがしばらくすると家のNEST全滅
認識しなくなる
NEST以外ではスマホ2台はちゃんと認識する
Alexaを併用しているのでルーティンやカレンダー、買い物リストはもとからそっちでやっていて影響ないがメモのKeepへの連携が出来ず不便
睡眠のまとめはFITで代用
2022/04/14(木) 07:26:08.03ID:58Z7OkGa
「携帯鳴らして」が使えない
2022/04/14(木) 07:37:04.12ID:4545VZ9K
スマホ鳴らしては複数あるスマホからの指定が絶望的に難しいのであきらめた
どのみち自宅でしかできんのだからPCでやった方がずっと早いわ
どのみち自宅でしかできんのだからPCでやった方がずっと早いわ
215192
2022/04/14(木) 08:35:55.25ID:MXw01Cyf VoiceMatch
ID変わってるかも
いろいろフラグのON/OFFの順番を変えてみたけど、まったく規則性がわかんね
「アカウントに基づく情報」「VoiceMatch」のチェックマークのON/OFFの順番やら、間で「私は誰」とか聞いてみたり、再起動を挟んでみたりしたが、なにもわからん
全くどこがイカれてるのやら..........
ID変わってるかも
いろいろフラグのON/OFFの順番を変えてみたけど、まったく規則性がわかんね
「アカウントに基づく情報」「VoiceMatch」のチェックマークのON/OFFの順番やら、間で「私は誰」とか聞いてみたり、再起動を挟んでみたりしたが、なにもわからん
全くどこがイカれてるのやら..........
2022/04/14(木) 12:44:11.60ID:cA1AdzKc
完全にバージョンダウンだわ
Voice match
Voice match
2022/04/15(金) 08:22:07.41ID:IaiboNqy
数日前から突然「テレビつけて」に反応しなくなったが、さっき気まぐれに「テレビオン」と言ってみたら反応したw
「つけて/消して」には反応せずに「オン/オフ」に反応するように変更したっぽい
「つけて/消して」には反応せずに「オン/オフ」に反応するように変更したっぽい
2022/04/15(金) 08:41:23.83ID:+d12GcB3
ウチのはテレビ消しては反応するけどテレビつけてはダメだな
もっともビルドインのChromecastとネイチャーリモのプリセットで登録したリモコンと
Googlehome上でふたつ認識されており
テレビつけては前者に反応してしまうようで「現在利用できません」となる
ネイチャーリモに登録したテレビ名+つけて(俺の場合は「壁掛けテレビつけて」)だとちゃんと反応する
もっともビルドインのChromecastとネイチャーリモのプリセットで登録したリモコンと
Googlehome上でふたつ認識されており
テレビつけては前者に反応してしまうようで「現在利用できません」となる
ネイチャーリモに登録したテレビ名+つけて(俺の場合は「壁掛けテレビつけて」)だとちゃんと反応する
2022/04/15(金) 09:14:57.97ID:A0p6XRoZ
英語で改良する→それ以外への言語へは機械翻訳で適用→(゚Д゚)ウボァー
てな式次第なんだろな
てな式次第なんだろな
2022/04/15(金) 09:36:43.23ID:v8gBji2Y
「○○(部屋名)のテレビつけて」だと反応する
2022/04/15(金) 14:17:57.25ID:IaiboNqy
>>219
そういうことか!理解した
そういうことか!理解した
222名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/15(金) 22:57:50.88ID:fvwPZXdy 行ってきますと言うとっごちゃごちゃうるさいわテレビはつけんわ
センサーをトリガーにできて自由な言葉をしゃべらせられるアレクサの方が優秀かもしれん
センサーをトリガーにできて自由な言葉をしゃべらせられるアレクサの方が優秀かもしれん
2022/04/16(土) 02:29:12.65ID:G3RZ0A6X
2022/04/16(土) 07:25:41.98ID:7Udu+97m
>>222
とっととアレクサに乗り換えろよ(笑)
グーグルなんか電子レンジでチンして燃えないゴミの日に出せばいい
俺は金もらってもアレクサなんか使いたくないけど
あれは商品として売って良いレベルにすらなってない
アマゾンの開発能力の低さはちょっとシャレにならんほど低い
とっととアレクサに乗り換えろよ(笑)
グーグルなんか電子レンジでチンして燃えないゴミの日に出せばいい
俺は金もらってもアレクサなんか使いたくないけど
あれは商品として売って良いレベルにすらなってない
アマゾンの開発能力の低さはちょっとシャレにならんほど低い
2022/04/16(土) 09:22:19.66ID:UwocaME1
音声を聞き取って文字列にするところまではGoogle最強なんだが
聞き取った文字列を解釈する方がポンコツなんだよな
ログ見てると聞き取りは意図通りなのに動作は致命的に間違ってるという
聞き取った文字列を解釈する方がポンコツなんだよな
ログ見てると聞き取りは意図通りなのに動作は致命的に間違ってるという
2022/04/16(土) 09:58:31.54ID:6Tlf+ISN
拡大解釈してお節介に動いてくれるのはいいが
こちらとしては大迷惑になってるイメージ
こちらとしては大迷惑になってるイメージ
2022/04/16(土) 13:01:12.07ID:2nfQRzjz
その上、ご主人様の声はすぐ忘れるし
228名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/16(土) 23:52:19.63ID:qzM5QZXl やば、うちの奴も土曜日に、なになにに繋がりません!とか言って再起動してから
人の認識が駄目駄目になった。誰が話しかけても、同じ人物の声としか認識しない…泣
人の認識が駄目駄目になった。誰が話しかけても、同じ人物の声としか認識しない…泣
229名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/17(日) 07:34:25.02ID:J7rTGDIP230192
2022/04/17(日) 16:05:16.85ID:rqodvb2Z VoiceMatch
いろいろやってるがことごとく駄目
もしかしたら、GoogleHomeアプリの設定と機器の結びつけが上手く行っていない(アプリのバグで自宅の機器Aを設定しているつもりが無関係のお宅の機器αを設定してる)のかとも思ったが、それだと時間経過で状況が変わる説明がつかないな
Google側のDBが飛んでるんじゃないか、っていう疑いがずっと頭にあるんだが..........
いろいろやってるがことごとく駄目
もしかしたら、GoogleHomeアプリの設定と機器の結びつけが上手く行っていない(アプリのバグで自宅の機器Aを設定しているつもりが無関係のお宅の機器αを設定してる)のかとも思ったが、それだと時間経過で状況が変わる説明がつかないな
Google側のDBが飛んでるんじゃないか、っていう疑いがずっと頭にあるんだが..........
2022/04/18(月) 09:46:22.48ID:9l07UF11
VoiceMatch、自宅のは認識するけど職場のは認識しなくなったよ。
どっちも初期のminiでファームも同じでアカウントも同じなんだが。
どっちも初期のminiでファームも同じでアカウントも同じなんだが。
2022/04/18(月) 11:15:55.87ID:sEDI3C4c
調子悪いなら初期化してみては?
ルーティンなどはクラウド保存だから再設定もそれ程手間じゃない
ルーティンなどはクラウド保存だから再設定もそれ程手間じゃない
2022/04/18(月) 12:25:55.07ID:5QT5tVDg
234231
2022/04/19(火) 12:17:05.53ID:OPZniXc+ 自宅の4つのHomeも同じ症状になってしまった。
初期化すると、今正常なものもおかしくなる可能性が高いそうだ。
おまけに、あれこれ設定変更してたら、一瞬直ったんだけど、
かみさんが話しかけてもオレの声と認識するようになってしまって、
オレの予定がかみさんに筒抜けになってしまったよ!
どうすんのよ、このザルセキュリティー。
初期化すると、今正常なものもおかしくなる可能性が高いそうだ。
おまけに、あれこれ設定変更してたら、一瞬直ったんだけど、
かみさんが話しかけてもオレの声と認識するようになってしまって、
オレの予定がかみさんに筒抜けになってしまったよ!
どうすんのよ、このザルセキュリティー。
235192
2022/04/19(火) 14:10:31.27ID:3wKcnXzE VoiceMatch
>>234
大丈夫だ
「アカウントに基づく情報」と「VoiceMatch」のチェックマークをON/OFFしたり再起動や電源断/入を繰り返していると、そのうち誰の声も認識しなくなる
そしてかみさんには「Googleが赤の他人のスケジュールをしゃべったオレのスケジュールじゃない。」と言い張れば万事解決だ
>>234
大丈夫だ
「アカウントに基づく情報」と「VoiceMatch」のチェックマークをON/OFFしたり再起動や電源断/入を繰り返していると、そのうち誰の声も認識しなくなる
そしてかみさんには「Googleが赤の他人のスケジュールをしゃべったオレのスケジュールじゃない。」と言い張れば万事解決だ
2022/04/19(火) 17:16:25.24ID:aPMQbs/7
全然大丈夫じゃない解決法でワロタ
2022/04/19(火) 17:47:52.20ID:2WFPcNEj
大丈夫だ、問題ない
2022/04/19(火) 18:11:06.30ID:r8hnmhLc
ルーチンからルーチン呼び出すってできたっけ?
これできるとすごく便利だけど
これできるとすごく便利だけど
2022/04/19(火) 18:20:59.70ID:WTy6KwE/
できるよ
2022/04/19(火) 20:23:53.09ID:9Qw/w3eu
2022/04/19(火) 22:08:10.34ID:wfynSlOZ
2022/04/20(水) 01:06:16.68ID:FTHLxtfM
2022/04/20(水) 14:00:07.06ID:1lBkyUEK
おれ「おけえーぐーぐる でんきけして」
ぐぐる「エラーが発生しました数秒後になんたら」
(電気消える)
最近こればっか
なんやねんエラー
ぐぐる「エラーが発生しました数秒後になんたら」
(電気消える)
最近こればっか
なんやねんエラー
2022/04/20(水) 18:42:42.04ID:t2EM5BlY
2022/04/20(水) 18:53:19.10ID:gE6/R1DT
うちもエラーが発生しました→でも実行する、は起こる
この不安定さは本当に腹が立つので、将来家庭用ロボットが普及してもGoogleのだけは絶対に買わん
あ、アレクサとの比較は結構です
この不安定さは本当に腹が立つので、将来家庭用ロボットが普及してもGoogleのだけは絶対に買わん
あ、アレクサとの比較は結構です
2022/04/20(水) 19:08:35.54ID:Vrr/fgux
Voice Matchが機能しない症状、自宅のMiniの一つだけは一瞬直ったりするけど
しばらくするとまた機能しなくなる
この症状がある人の共通点って何かあるんだろうか
アメリカでは問題になってないのかな
あ、アレクサとの比較は結構です
(アレクサも使ってるけど)
しばらくするとまた機能しなくなる
この症状がある人の共通点って何かあるんだろうか
アメリカでは問題になってないのかな
あ、アレクサとの比較は結構です
(アレクサも使ってるけど)
2022/04/20(水) 21:18:58.73ID:flGbfktB
これのタイマーやアラームって英語だと3年前には
ウェイクワードなしの「stop!」だけで止められるようになったらしいけど
こんな簡単なことでも英語以外には全然反映されないんだな
ウェイクワードなしの「stop!」だけで止められるようになったらしいけど
こんな簡単なことでも英語以外には全然反映されないんだな
248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/21(木) 07:50:25.09ID:ebwepuXu それを入れたらまたどこかに問題が出るんでしょう。
初代発売が17年だったらしいけど、5年後こんな状態だとはね...
初代発売が17年だったらしいけど、5年後こんな状態だとはね...
2022/04/21(木) 08:46:15.43ID:J3ukgB+d
>>239
できないよ、ルーチンからルーチン呼び出す方法はないから
できないよ、ルーチンからルーチン呼び出す方法はないから
2022/04/21(木) 13:22:45.93ID:I/3U0r+q
今朝はオレの声を認識してくれたが妻の声は認識しなかった
どうなってんのよ
どうなってんのよ
2022/04/21(木) 17:16:01.38ID:gpVokVuG
やはり非実在妻には反応できないのでは?
2022/04/21(木) 17:58:02.18ID:mrpaSa9+
>>247
しかも大抵一回では止まってくれない
しかも大抵一回では止まってくれない
2022/04/21(木) 19:42:43.24ID:mrpaSa9+
タイマー2時間30分、で画面にもその数字が出てるのに、なぜか7時間10分にされてしまう
2022/04/21(木) 19:47:20.77ID:QPA2hn2B
時間の頑なな聞き間違いと誤設定は多いよね
特に『ぷん』とかの破裂音が駄目な感じ
この辺もローカライズとか真面目にやってないのが原因なんだろうね
あ、アレクサとの比較は結構です
特に『ぷん』とかの破裂音が駄目な感じ
この辺もローカライズとか真面目にやってないのが原因なんだろうね
あ、アレクサとの比較は結構です
2022/04/21(木) 19:54:39.80ID:mrpaSa9+
どうやら、2時間310分と再解釈されてしまってるようだ
さんじゅうが310になるなら、サンゼロ分と言ったら設定できたけど、
はい、さんじゅっぷんですね、と返されてむかつく
電卓もそういう事が起きるから信用できないんだよなー
さんじゅうが310になるなら、サンゼロ分と言ったら設定できたけど、
はい、さんじゅっぷんですね、と返されてむかつく
電卓もそういう事が起きるから信用できないんだよなー
2022/04/21(木) 19:57:39.06ID:lTbyRI6V
そんなになったことが無いのでなんとも言いようがないな
滑舌が悪いとか?
滑舌が悪いとか?
2022/04/21(木) 20:13:54.44ID:Q9U5nuCH
滑舌悪いんだろうね
2022/04/21(木) 20:42:25.88ID:kUxEItPp
なんてひどいこというの
2022/04/21(木) 21:10:43.98ID:oxQtYjjT
似たようなバグは経験あるから認識の問題だな
2022/04/21(木) 21:45:48.30ID:ZACe4Lzl
普通にfix出来そうなバクなのに放置プレイなのかな
2022/04/21(木) 22:14:25.12ID:0aMyjVbM
英語以外の言語特有のやつはそうなんだろうなあ
2022/04/21(木) 22:43:24.30ID:mrpaSa9+
画面には正しく表示されてるから、活舌の問題じゃないと思う
ログを見ても聞き取りは出来ててもその後の動作で腐る
30憶わる5は大丈夫なのに、30憶わる10万は何故か36÷10万になる
ログを見ても聞き取りは出来ててもその後の動作で腐る
30憶わる5は大丈夫なのに、30憶わる10万は何故か36÷10万になる
2022/04/21(木) 22:53:09.03ID:lwGWFoel
>>262
だからさ、家ではそんな妙なことにならんのよ
30億割る10万と正しく認識する
アレクサだとそういう誤認識は頻繁に出てたし出たり引っ込んだりどうやって藻回避できなかったりで最悪だった
でもgoogle nestに移ってからその手の糞現象にはほとんど遭遇してない
あっても楽勝で回避可能だったし
だからさ、家ではそんな妙なことにならんのよ
30億割る10万と正しく認識する
アレクサだとそういう誤認識は頻繁に出てたし出たり引っ込んだりどうやって藻回避できなかったりで最悪だった
でもgoogle nestに移ってからその手の糞現象にはほとんど遭遇してない
あっても楽勝で回避可能だったし
2022/04/21(木) 23:36:04.01ID:QPA2hn2B
アレクサ引き合いに出してる時点でお察し
何を言っても俺のは違うから滑舌の問題としか言わないから相手にするだけ無駄
文章でルーティンに入れて送ったって間違えるんだって言うの
あ、アレクサとの比較は結構です
何を言っても俺のは違うから滑舌の問題としか言わないから相手にするだけ無駄
文章でルーティンに入れて送ったって間違えるんだって言うの
あ、アレクサとの比較は結構です
2022/04/22(金) 00:33:37.01ID:neBf0mD+
アレクサは知らんけどsiriの認識は安定してていいよなぁ
2022/04/22(金) 07:30:50.06ID:goZ9FHm8
2022/04/22(金) 09:34:08.44ID:rTr7CRl6
最近すっかりド安定なのでgoogle home触ってなかったけどひさびさに触ったらUI少し変わったんだな
スッキリ見やすくていいわこれ
スッキリ見やすくていいわこれ
2022/04/22(金) 19:23:09.48ID:TlO60oIc
音声入力で「パスカル」が「PA」に置換される。NESTでもスマホでも
2022/04/22(金) 21:28:36.86ID:2LJdv9XR
2022/04/22(金) 21:42:30.96ID:PgMTs2aY
そいつはいつものGoogle大好き荒らしだから構っちゃ駄目よ
昔はGoogle大好き長文荒らしだったんだけど、弄ってたら少し短くなったので日本語が辛うじて読めるギリ健だと思う
昔はGoogle大好き長文荒らしだったんだけど、弄ってたら少し短くなったので日本語が辛うじて読めるギリ健だと思う
271名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/22(金) 21:48:02.62ID:qpTZiRzq OKGoogleおやすみって今まで言ってたんだが「寝る」でもルーティン動くことに昨日気づいた
2022/04/22(金) 22:56:08.70ID:IAQoKnKs
2022/04/22(金) 23:52:57.00ID:neBf0mD+
第2世代って、睡眠センサーとか面白そうだけど、置き場所が制限されそうなのがやだなあ
使ってる人どう?
使ってる人どう?
2022/04/23(土) 07:58:08.40ID:+lzSBp9B
可もなく不可もなく
2022/04/23(土) 08:14:16.89ID:toWjg6Nn
寝る場所基準で位置を合わせなきゃいけないのは使いにくそう
2022/04/23(土) 09:12:54.75ID:NW3H3MeE
スマートウォッチの方が得意そう
脈とかも測れるし
脈とかも測れるし
2022/04/23(土) 13:51:35.73ID:JHMELMjj
睡眠モニターのセンサーは優秀だけどNEST HUBでは結果を表示できないと思っておいたほうが良い
アカウントに紐づく声を認識できないから
アカウントに紐づく声を認識できないから
2022/04/23(土) 15:27:40.31ID:lsvOuby7
2022/04/23(土) 15:45:53.19ID:NW3H3MeE
逆におーけーぐーぐるできるスマートウォッチがあればスマスピいらんかもね
電池持ちがハードルになりそうだが
電池持ちがハードルになりそうだが
2022/04/23(土) 18:57:23.21ID:XvIXR2ix
え未だにそれ無いのかよ
いつ買おうかって思ってたのに存在しないものだったとは
まさかGoogleAssistant対応スマートウォッチは予定も無い?
いつ買おうかって思ってたのに存在しないものだったとは
まさかGoogleAssistant対応スマートウォッチは予定も無い?
2022/04/23(土) 19:29:09.76ID:NW3H3MeE
いや、持ってないだけで出てるよFitbit
お高いし電池もあまり持たないみたい
お高いし電池もあまり持たないみたい
2022/04/23(土) 19:35:28.54ID:Eqf1ml4k
Wear OSも対応してるのないか?
ところで今日久々にHome MiniがWi-Fi切れてから再接続してくれなかった
そろそろ替え時か?でも新しい方のNest Miniはちょっと高いし
ところで今日久々にHome MiniがWi-Fi切れてから再接続してくれなかった
そろそろ替え時か?でも新しい方のNest Miniはちょっと高いし
2022/04/23(土) 20:08:22.93ID:i5d1kSd5
wearOSのならどれでも対応してるんじゃないの?
手持ちのOPPO watchは対応してるよ
タップでも使えるからいちいちOKgoogle言わないけど
手持ちのOPPO watchは対応してるよ
タップでも使えるからいちいちOKgoogle言わないけど
2022/04/24(日) 09:16:49.06ID:GTfNbPFl
セールきたのに全く盛り上がってないね
もうみんな見限ったのかな
もうみんな見限ったのかな
2022/04/24(日) 09:59:46.76ID:9MnND0Of
時計を表示して、とお願いすると、時計を表示するには〜とダラダラ言い出して結局表示してくれない
2022/04/24(日) 11:47:17.59ID:WRyZJiS/
Googleあるあるだな
2022/04/24(日) 12:43:53.56ID:bLnzNHux
あ、アレクサとの比較は結構です
2022/04/24(日) 12:50:42.71ID:S2QVDENI
あれ臭いよな
2022/04/24(日) 14:03:11.92ID:9MnND0Of
うるさい、聞こえない、で音量を変えてくれることに最近気づいた
画面眩しい、と言ってみたら、画面の明るさを調整するには〜が始まったw
画面眩しい、と言ってみたら、画面の明るさを調整するには〜が始まったw
290名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/24(日) 14:38:23.69ID:AdtEGmBU Amazonechoポチった
2022/04/25(月) 10:11:33.06ID:O6S/eOE1
google nest hubが安くなってるので購入検討してます。
現在echo show8を所有
スクリーンに順番に時計、ニュース記事、天気、他
と連続して表示してくれますが、nest hubでも同様の表示は可能でしょうか?
自発的にそれぞれ呼び出す必要がありますか?
現在echo show8を所有
スクリーンに順番に時計、ニュース記事、天気、他
と連続して表示してくれますが、nest hubでも同様の表示は可能でしょうか?
自発的にそれぞれ呼び出す必要がありますか?
2022/04/26(火) 13:16:58.61ID:IDroU+yl
nest cam サブスクリプション契約しなくても実力発揮できるのか
2022/04/27(水) 07:28:54.71ID:8dfJprh8
ラジコの再生できなくなった(´;ω;`)
ルーティンで文字指定してもその曲は対応してませんとか言われる
ルーティンで文字指定してもその曲は対応してませんとか言われる
294名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/04/27(水) 08:58:26.61ID:tnixM7UP 同じ部屋名でgoogle home2台(AとB)を登録し、その2台をグループ登録もしているのだが
Aにアラームやタイマーを登録してBで確認しても登録されていないし(Aで確認すると登録されている)
部屋名に複数のデバイスを登録しても連携してくれないってそれでは意味が無いのだが
Aにアラームやタイマーを登録してBで確認しても登録されていないし(Aで確認すると登録されている)
部屋名に複数のデバイスを登録しても連携してくれないってそれでは意味が無いのだが
2022/04/27(水) 09:32:47.05ID:s2XLDOry
使い物にならないアレクサからGoogle nestに乗り換えて超快適生活になったが、使い始めて1年くらいで今朝初めて明確なトラブルが生じた
リビングにnest2台あるけどどっちもうんともすんとも言わない
再起動で直った
2台同時ってことは偶然ではなくて何かがあったのだろう
こんな程度ならトラブル扱いする必要もないとは思うが
使い物にならないゴミアレクサを思えば天国(ry
リビングにnest2台あるけどどっちもうんともすんとも言わない
再起動で直った
2台同時ってことは偶然ではなくて何かがあったのだろう
こんな程度ならトラブル扱いする必要もないとは思うが
使い物にならないゴミアレクサを思えば天国(ry
2022/04/27(水) 14:02:34.80ID:VwYsW8ZV
どんだけアレクサに執着してるんや
2022/04/27(水) 16:18:49.62ID:dLjVOdrp
>>293
試しに「ラジコで954」って言ってみて
それでTBSラジオが出たら、それでしのぐ
ルーティンのメディア再生のラジオ、は動かないことが多いのでカスタムアクションしか使ってない
アレなんのためにあるんだ
試しに「ラジコで954」って言ってみて
それでTBSラジオが出たら、それでしのぐ
ルーティンのメディア再生のラジオ、は動かないことが多いのでカスタムアクションしか使ってない
アレなんのためにあるんだ
2022/04/27(水) 17:57:09.26ID:VhoPx7jE
急にGoogleHomeでテレビ操作できなくなったんだが
テレビメーカーの連携アプリは生きてる
だるいな
テレビメーカーの連携アプリは生きてる
だるいな
2022/04/27(水) 19:01:37.64ID:dLjVOdrp
動いてたものが急に動かなくなるから腹立つんだよな
2022/04/27(水) 19:18:43.02ID:RU9J4iUz
cam購入検討中なのですが
検知したときメール通知可能でしょうか?そのときの画像が添付できれば良いのですが
検知したときメール通知可能でしょうか?そのときの画像が添付できれば良いのですが
2022/04/28(木) 01:17:52.39ID:gP60NsC0
いまNESTでvoice match正常に動いてる人いるの?
2022/04/28(木) 01:19:20.86ID:E59Zfxv2
>>299
ほんとそれ
各アプリや機器アップデート直後の不具合とかならまだしも
クラウド側のセキュリティや仕様の更新とか見えないとこでサイレントに不能にさせられてるとストレスがマッハ
折角面倒なことして設定したのも台無しになったりして
対応に労力割かれて何もスマートじゃなくなるわ
自分でスマートホーム構築する分には労力赤字だよほんと
ほんとそれ
各アプリや機器アップデート直後の不具合とかならまだしも
クラウド側のセキュリティや仕様の更新とか見えないとこでサイレントに不能にさせられてるとストレスがマッハ
折角面倒なことして設定したのも台無しになったりして
対応に労力割かれて何もスマートじゃなくなるわ
自分でスマートホーム構築する分には労力赤字だよほんと
2022/04/28(木) 07:32:18.36ID:qNxHVsRg
こんなに使いやすいnestすら使えない人がいるんだね かわいそうに
2022/04/28(木) 07:32:57.02ID:w5/eWeiA
2022/04/28(木) 08:01:44.34ID:pWeu3UTj
>>302
すごい分かるよ
もう興味が失せた
spotifyをcastすればプレミアム並に使えるのがお得って思うだけ
ルンバ連携させてるから、外からアプリ起動できるのは便利
音声での操作は全く使ってないし、期待もしてない
すごい分かるよ
もう興味が失せた
spotifyをcastすればプレミアム並に使えるのがお得って思うだけ
ルンバ連携させてるから、外からアプリ起動できるのは便利
音声での操作は全く使ってないし、期待もしてない
2022/04/28(木) 10:11:58.95ID:wLVfJVDe
ねえグーグル! エアコンつけて!って言ったら
エアコンつけてくれるときもあれば沈黙のまま無視のときもある
まさに運!スマホから黒豆操作するとちゃんとエアコン反応するからグーグル側の問題なんだろうな
エアコン操作してくれなければリモコンを取りに行かないといけなくて本当にめんどくさい
エアコンつけてくれるときもあれば沈黙のまま無視のときもある
まさに運!スマホから黒豆操作するとちゃんとエアコン反応するからグーグル側の問題なんだろうな
エアコン操作してくれなければリモコンを取りに行かないといけなくて本当にめんどくさい
2022/04/28(木) 11:44:22.06ID:yMrmhw1K
ウチの嫁そっくりだな
2022/04/28(木) 11:59:03.47ID:y4RGjA/L
うちはフルリノベした際に照明類をやたらと増やした
リビングをバカ広くしたので家電類も満載状態
1日に数十回はgoogle先生にお願いしてそれらのコントロールをやってる
ほぼすべて音声で
1年以上それやってて問題が出たことがほぼないんだけどw
月に1-2回くらい、無応答だったりすることはある、ご認識も稀にはある
ご認識はアクティビティでどうご認識したか確認してそのご認識された文言そのもので
ルーティンを登録してしまうので次にご認識しても正しく動作する
無応答の時は同じコマンドを発声すればほぼ確実に実行されるので無問題
こんなによくできたシステムでトラブルばかり起こす人ってすごいよね
才能が斜め上に開花している気がするww
いまだにガラケー使ってそう
リビングをバカ広くしたので家電類も満載状態
1日に数十回はgoogle先生にお願いしてそれらのコントロールをやってる
ほぼすべて音声で
1年以上それやってて問題が出たことがほぼないんだけどw
月に1-2回くらい、無応答だったりすることはある、ご認識も稀にはある
ご認識はアクティビティでどうご認識したか確認してそのご認識された文言そのもので
ルーティンを登録してしまうので次にご認識しても正しく動作する
無応答の時は同じコマンドを発声すればほぼ確実に実行されるので無問題
こんなによくできたシステムでトラブルばかり起こす人ってすごいよね
才能が斜め上に開花している気がするww
いまだにガラケー使ってそう
2022/04/28(木) 12:25:19.40ID:csixwz2g
ええ、照明ごときのコントロールで俺は問題ないけどとか言って謎のマウント取ってるの?ヤバくないか?
VoiceMatchでアカウント紐付け関係の動作とか
テレビとか各種配信サービス呼び出しやってみ?ハゲるぞ
VoiceMatchでアカウント紐付け関係の動作とか
テレビとか各種配信サービス呼び出しやってみ?ハゲるぞ
2022/04/28(木) 12:29:58.25ID:6PxPI4Nh
>>309
何いってんの君?
大型のリビングだっつーてるだろ
エアコンも複数台あるしAV機器やらなにやらしこたまある
すべて音声制御で何も問題はない
エアコンの制御はすべて問題なくできるようにするのは多少骨が折れたが問題ない
ただハッキリ言うがエアコンは馬鹿だと扱いきれないかもしれない
それはお前の知能の問題であってGoogle先生の問題ではない
何いってんの君?
大型のリビングだっつーてるだろ
エアコンも複数台あるしAV機器やらなにやらしこたまある
すべて音声制御で何も問題はない
エアコンの制御はすべて問題なくできるようにするのは多少骨が折れたが問題ない
ただハッキリ言うがエアコンは馬鹿だと扱いきれないかもしれない
それはお前の知能の問題であってGoogle先生の問題ではない
2022/04/28(木) 12:32:54.75ID:csixwz2g
なんでエアコンの問題にすり替えてんだ?お前が苦労したとか知らねーよと
2022/04/28(木) 12:32:56.41ID:iYMpC+0J
Google大好きガイジうぜぇな
次からワッチョイ付けようぜ
次からワッチョイ付けようぜ
2022/04/28(木) 12:34:32.39ID:J7vW1eUX
扱ってるデバイスも連携するサービスも人それぞれ違うのに
俺の環境は問題ないお前らの知能の問題とか言ってイキってるおっさん怖いよ
俺の環境は問題ないお前らの知能の問題とか言ってイキってるおっさん怖いよ
2022/04/28(木) 12:36:58.79ID:6PxPI4Nh
自分の無能の責任を他人に押し付けようとする試みはうまく行かないよってことさ
文句を垂れるのなら自分の親にでも言えばいい
文句を垂れるのなら自分の親にでも言えばいい
2022/04/28(木) 12:37:51.36ID:FQ0vqXLG
2022/04/28(木) 12:41:08.37ID:VjjZ/zCw
いちいち他人サゲしてるから反感買うし、人間性を疑われるから発言も軽んじられるんだよ
2022/04/28(木) 12:41:20.31ID:v5SDmA37
問題を認識していない豚が、問題を議論しようとしている人達の間に割り入ろうとしていて草
何の役にも立っていないどころか害悪になっている自覚が無いのが凄いよな
何の役にも立っていないどころか害悪になっている自覚が無いのが凄いよな
2022/04/28(木) 12:42:01.02ID:6PxPI4Nh
ワッチョイつけて一番困るのは無能くんの方だと思うけどな(笑)
どーぞ付けなさいな
どーぞ付けなさいな
2022/04/28(木) 12:43:22.16ID:9u0b52dU
フィードバックの妨げになるからこういう盲目的なおじさんの信者は邪魔なんだよな
スレで散々ボイスマッチの不具合報告出てんのに馬鹿なのかな
スレで散々ボイスマッチの不具合報告出てんのに馬鹿なのかな
2022/04/28(木) 12:43:26.44ID:qwYLGEtT
本当はお前が出てくだけで済む話なんだけどな
2022/04/28(木) 12:53:53.32ID:yMrmhw1K
ここんとこトラブル無縁だったが
オーケーグーグル今日の予定は?でユーザー特定できずボイスマッチ関連のトラブルに遭遇した
あれこれいじったほうがいいのか待てば自然に直るのかの判断がムズい
オーケーグーグル今日の予定は?でユーザー特定できずボイスマッチ関連のトラブルに遭遇した
あれこれいじったほうがいいのか待てば自然に直るのかの判断がムズい
2022/04/28(木) 13:31:32.94ID:NVoguxqC
唐突にわらわらと湧いてきて単発IDで喚き散らして唐突に一斉に居なくなる
無能くん分かりやすすぎて素敵www
無能くん分かりやすすぎて素敵www
2022/04/28(木) 14:52:54.40ID:EolDHqvn
ok google まとめて消して
2022/04/28(木) 14:53:59.23ID:bQwl/S7a
すみません、よくわかりませんでした
2022/04/28(木) 16:00:38.07ID:TgiFf8xf
2022/04/28(木) 17:28:29.37ID:K095qYii
音声操作ではなく、スケジュールをトリガにして起動するルーティン内でもvoicematchの
2022/04/28(木) 17:29:09.85ID:K095qYii
障害がでるんだよなあ
2022/04/28(木) 18:41:57.59ID:iYMpC+0J
>>322
引き篭もりのニートちゃんは知らないかもだけど、世間には昼休みってものがあってな、貴重な自由時間にお前みたいに5chに4回も書き込むとか無理だし、昼休みが終わったら仕事や勉強に戻らないといけないから何時までもヒキニート君を構って上げられないんだよ、すまんな
まあニート君はeveryday Sundayだから知らなくてもしゃーなしか
うん、羨ましいよ()
引き篭もりのニートちゃんは知らないかもだけど、世間には昼休みってものがあってな、貴重な自由時間にお前みたいに5chに4回も書き込むとか無理だし、昼休みが終わったら仕事や勉強に戻らないといけないから何時までもヒキニート君を構って上げられないんだよ、すまんな
まあニート君はeveryday Sundayだから知らなくてもしゃーなしか
うん、羨ましいよ()
2022/04/28(木) 20:08:09.86ID:3976HIxK
>>304
メディア再生のラジオはウチではだいぶ前に駄目になった。例文をそのまま入れても動かない
結局、安定して認識する言葉を探してカスタム登録する日々
自分は、TBSラジオつけて、ニッポン放送つけて、にしてる
ABEMAもyoutubeの再生にならないように四苦八苦
メディア再生のラジオはウチではだいぶ前に駄目になった。例文をそのまま入れても動かない
結局、安定して認識する言葉を探してカスタム登録する日々
自分は、TBSラジオつけて、ニッポン放送つけて、にしてる
ABEMAもyoutubeの再生にならないように四苦八苦
2022/04/28(木) 21:50:40.91ID:BL8NtPOr
ラジコはタイムフリーで聞くこと多いけどうまく再生できないんだよな
2022/04/29(金) 00:27:06.13ID:5v3TA8bM
2022/04/29(金) 05:41:29.89ID:jZmjQPuk
nest camでメール通知あるかどうかわからないまま買ったけど
切り替えの音がうるさい
切り替えの音がうるさい
2022/04/29(金) 07:59:58.61ID:uqUUb2Ak
2022/04/29(金) 08:01:23.75ID:IQYmio/F
あれ今日は「今日の予定は?」起動したわ
2022/04/29(金) 08:19:44.84ID:e2e79dWM
爺、食いしばった歯から血が吹きこぼれてて草
昨日は悔しくて寝られませんでしたか?w
昨日は悔しくて寝られませんでしたか?w
2022/04/29(金) 09:59:37.70ID:yOmhfccg
2022/04/29(金) 10:03:28.87ID:bzaN2Eei
そろそろにしとけよ
2022/04/29(金) 10:33:57.88ID:gi+6s5vr
ともあれ、次スレからのワッチョイ化に賛成
2022/04/29(金) 11:35:15.15ID:Cn6yRrYB
Google大好き爺は朝からイカれてんな
2022/04/29(金) 13:43:29.95ID:VqSEY4Hb
顔真っ赤で血圧上がって眠れなかっただろなおじさん
2022/04/29(金) 13:53:07.07ID:EPbzDEfi
知力でも経済力でも社会的な地位でも完敗するのってどんな気持ちがするのだろう?
結構きつい気がする
結構きつい気がする
2022/04/30(土) 04:28:09.34ID:yCwxwD2/
Google Nest Hub(第 2 世代)を買ったんだけどyou tubeの1つの動画をループ再生するのってどうやるの?
PCだとワンポチだからまさかこれができないとは思えないけど…
プレミアム会員にならないとできないとか?
PCだとワンポチだからまさかこれができないとは思えないけど…
プレミアム会員にならないとできないとか?
2022/04/30(土) 10:44:04.46ID:rkQMBL8a
>>342
それはプレミアムでも出来ない
それはプレミアムでも出来ない
2022/04/30(土) 10:47:53.11ID:9GsodARf
PCでアドオンでも使ってループ再生して青歯で流すとか
2022/04/30(土) 10:54:02.39ID:NCW3yA5G
Q. 〇〇ができないんだけど何か見落としてる?
A. 仕様です。
A. 仕様です。
2022/04/30(土) 11:37:14.46ID:yCwxwD2/
>>343
そうなんだーありがとう
mvとかサントラ系の気に入った動画を繰り返し流すのが好きだからショックだわ…
You Tube musicの方ならリピート再生出来るのかな?Premiumじゃないと駄目?
そうなんだーありがとう
mvとかサントラ系の気に入った動画を繰り返し流すのが好きだからショックだわ…
You Tube musicの方ならリピート再生出来るのかな?Premiumじゃないと駄目?
2022/04/30(土) 11:50:14.00ID:rkQMBL8a
>>346
Musicの方なら1曲リピートできるけどPremiumだけかはわからない
Musicの方なら1曲リピートできるけどPremiumだけかはわからない
2022/04/30(土) 11:59:25.80ID:v+GEnKeu
2022/04/30(土) 12:09:58.51ID:v4kObEJR
2022/04/30(土) 15:15:10.67ID:x2lij4mX
エラーが発生しました。が頻繁して使い物にならない
再起動と初期化してもすぐにエラーになる
再起動と初期化してもすぐにエラーになる
2022/04/30(土) 15:25:32.94ID:xCcB/keg
原因を判断できる材料が多いなw
352名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/01(日) 02:21:10.12ID:uCpqoK2A >>308
Voice Matchは使ってなさそうなことはわかった
Voice Matchは使ってなさそうなことはわかった
2022/05/01(日) 14:49:31.51ID:lgdhrN+b
volce matchがまともに動作してる人なんているのか?
このスレみる限りボロボロなんだが
このスレみる限りボロボロなんだが
2022/05/01(日) 15:04:33.48ID:kq6B93Mm
以前はマトモだった
2022/05/01(日) 15:54:58.04ID:v3ukOgeO
一人暮らしだから、voicematchが正しく動いてるかどうか分からん
2022/05/01(日) 16:25:30.49ID:qMzvcMsC
voice matchの不具合が記事にもされてないのは不思議
世間的にはほとんど使われてなくてスルーされてるのか、Googleの圧力か
世間的にはほとんど使われてなくてスルーされてるのか、Googleの圧力か
2022/05/01(日) 18:04:35.59ID:fd71PY9r
それについて文句垂れてるのがお前だけだからだろうな
2022/05/01(日) 19:22:57.51ID:PqIvwO7T
億単位で売れてる商品とは思えないほどぐぐっても情報なにも出てこないよな
アフィにならないものの情報は本当に誰も出さない世界になっちまったんだろうな
アフィにならないものの情報は本当に誰も出さない世界になっちまったんだろうな
2022/05/01(日) 21:06:53.72ID:KwjQXH+8
Voice Matchの件、iOSまたはiPadOSからならまともに設定できそう
一度チェック外してからまた付けたら認識するようになった
Androidからだとチェック外してもつけてもなにも動いてないっぽい
なんで自社の製品からだと設定できないのか
一度チェック外してからまた付けたら認識するようになった
Androidからだとチェック外してもつけてもなにも動いてないっぽい
なんで自社の製品からだと設定できないのか
2022/05/01(日) 22:37:43.31ID:kq6B93Mm
翌日にはユーザーの声を忘れてしまう
2022/05/01(日) 23:51:49.40ID:PqIvwO7T
2022/05/02(月) 08:36:46.53ID:EF6e/m/B
2022/05/02(月) 09:16:56.56ID:OcaGhxmY
Nest miniなら安定してユーザー認識するのですか?
2022/05/02(月) 10:54:47.04ID:RtVR25ow
えっ、そうなの!?
うちの5台ともHomeで自分の声を認識しなくなったけど、
NestならVoiceMatchの問題は発生してないの!?
うちの5台ともHomeで自分の声を認識しなくなったけど、
NestならVoiceMatchの問題は発生してないの!?
365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/02(月) 12:12:42.03ID:1nYVFZeL こちらは、
・初代Homeは時々復活する。
・HomeMinix4は全くダメ。
・初代NestHubは今のところ大丈夫。
・初代Homeは時々復活する。
・HomeMinix4は全くダメ。
・初代NestHubは今のところ大丈夫。
2022/05/02(月) 13:10:16.14ID:dQ80oyo6
2022/05/02(月) 15:38:45.30ID:RtVR25ow
同様の症状、英語サイトでは今んとここの1件しか見つからない
https://support.google.com/assistant/thread/161592112/google-does-not-recognize-my-voice?hl=en-AU
今度ドアベルも買おうと思ってるんだけど、Googleがこう調子悪いと
AmazonのRingにしようかと思ってしまうよ
https://support.google.com/assistant/thread/161592112/google-does-not-recognize-my-voice?hl=en-AU
今度ドアベルも買おうと思ってるんだけど、Googleがこう調子悪いと
AmazonのRingにしようかと思ってしまうよ
2022/05/02(月) 16:49:25.68ID:dNsiZajx
毎日のようにvoicematchの愚痴が書かれてるけど、サポートに問い合わせた人はいないのだろうか
自分は困ってないけど
自分は困ってないけど
2022/05/02(月) 16:56:32.49ID:swYfpvds
俺も困ったことがないので何の話やらサパーリわからん
困ってないので分かりたいとも思わないが
困ってないので分かりたいとも思わないが
2022/05/02(月) 18:56:22.53ID:ogMtM5ji
急に日本人的とか意味不明な感想が出てきて笑うわ
単純に日本語話者による情報が少ないだけだろ
この世界は英語話者が大多数なんだから大抵のものは英語で検索すれば目的の情報が出てきて、それの解決策なり状況なりがわかるんだけどこの製品に関しては各国のローカライズ差分が強過ぎるからそういうわけにもいかないんだよな
単純に日本語話者による情報が少ないだけだろ
この世界は英語話者が大多数なんだから大抵のものは英語で検索すれば目的の情報が出てきて、それの解決策なり状況なりがわかるんだけどこの製品に関しては各国のローカライズ差分が強過ぎるからそういうわけにもいかないんだよな
2022/05/02(月) 19:34:49.42ID:jMqqW6Y1
どのユーザー~ってやつはすぐに再現できる
2022/05/02(月) 21:15:24.31ID:pNbS1/+k
voice match困ってないって人は、認識と共有からvoice matchをオンにして『私は誰?』と訊くと、voice matchが生きてるか判るよ
2022/05/02(月) 21:43:52.72ID:tyVqMsC+
あらほんと
ふだんラジオとタイマーぐらいしか使ってないから気づかんかったわ
ふだんラジオとタイマーぐらいしか使ってないから気づかんかったわ
2022/05/02(月) 21:51:33.83ID:ICq51fgU
2022/05/02(月) 21:55:31.04ID:ogMtM5ji
>>374
ショッピングリストとかリマインダーとか普通に使える?
ショッピングリストとかリマインダーとか普通に使える?
2022/05/02(月) 21:59:13.27ID:ICq51fgU
2022/05/02(月) 22:10:26.67ID:tyVqMsC+
で、誰か報告は出したん?
2022/05/02(月) 22:12:48.71ID:ogMtM5ji
2022/05/02(月) 22:26:39.77ID:EF6e/m/B
>>363
Nest miniは問題なく認識する
Nest miniは問題なく認識する
2022/05/02(月) 22:52:48.31ID:dNsiZajx
2022/05/02(月) 22:59:00.54ID:dNsiZajx
ちなみにvoiceの件ではないけど、一度言語を英語にして日本語を消してから戻す
で不調が直った例があるからそれを試したらどうですか
で不調が直った例があるからそれを試したらどうですか
2022/05/03(火) 05:31:15.03ID:DE/9l8vh
しょっちゅうショッピングリストに追加できなくなる一番使う機能なのに
383192
2022/05/03(火) 06:13:30.81ID:lc73CJvG2022/05/03(火) 12:02:23.75ID:JGxW7ymi
おつだが、>>367みたいなコミュニティで山ほど苦情集めるか
Twitterあたりで大円上でもしない限り特に英語以外ではgoogle側は気が付きもしないだろうな
Twitterあたりで大円上でもしない限り特に英語以外ではgoogle側は気が付きもしないだろうな
2022/05/03(火) 21:37:11.53ID:4U7Q2svW
実際、皆タイマーとラジオぐらいしか使ってないんで困ってないんだよ
2022/05/03(火) 22:57:12.96ID:7ClR3hUB
エロセリフ言わせるゲームもあるだろ
2022/05/04(水) 08:15:42.20ID:bvKG8tyV
グーグルホームからマナーモードをオフにすることはできません
できません
できません
できません
できません
388名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/04(水) 08:19:02.38ID:m6W7HvUd あれ? 今日正常に動く様になった。諦めて何も弄って無かったのに。
個人を認識して正常に。初代mini
個人を認識して正常に。初代mini
2022/05/04(水) 08:26:32.39ID:CXIDoph1
2022/05/04(水) 08:37:14.21ID:bvKG8tyV
サイレントモードのオンオフはできるんじゃないの?
2022/05/04(水) 08:53:19.62ID:WcdaGys3
本当だ、miniでvoice matchが復活してる
本当に不安定な糞機械
本当に不安定な糞機械
392192
2022/05/04(水) 09:39:59.78ID:NQRSIkt5 VoiceMatch
こっちも今のところ全機正常
希望を持ってもいいかな?
こっちも今のところ全機正常
希望を持ってもいいかな?
2022/05/04(水) 11:20:46.57ID:ldYLnl3G
ほんとだ今日はちゃんと予定教えてくれるな
2022/05/04(水) 15:36:09.81ID:YcbsQopU
自分はPCを操作したい
WOLで電源オンぐらいできそうだけど
だいぶ前に赤外線のワイヤレスキーボード捨てたの後悔してる
WOLで電源オンぐらいできそうだけど
だいぶ前に赤外線のワイヤレスキーボード捨てたの後悔してる
2022/05/04(水) 17:27:35.73ID:ldYLnl3G
それはスマホアプリで良くね?
2022/05/04(水) 18:21:10.73ID:CXIDoph1
それがスマホアプリでいいかは人と用途による
2022/05/04(水) 19:15:35.72ID:XryxsBnH
ワイヤレスキーボードで良かったのならスマホでもいいんじゃね
2022/05/04(水) 20:06:56.21ID:obpdaL+U
IFTTT有料化で敷居高くなったように思うが
IFTTT使わずに声でPCオンオフできるスマホアプリなんかありますの?
自分の知恵だとSwitchbotで直接PCボタン押すのが一番スマートに思える
IFTTT使わずに声でPCオンオフできるスマホアプリなんかありますの?
自分の知恵だとSwitchbotで直接PCボタン押すのが一番スマートに思える
2022/05/04(水) 20:46:35.10ID:XryxsBnH
キーボードで良かったという話だから声は知らんけど
うちはunified remoteってアプリでオンオフからバッチの起動まで済ませてるよ
類似品多数で、google謹製のもあったはず
うちはunified remoteってアプリでオンオフからバッチの起動まで済ませてるよ
類似品多数で、google謹製のもあったはず
2022/05/05(木) 01:27:56.95ID:MdS7+f2X
>>397
キーボードでっていうのはそういう意味じゃなくて、
赤外線のワイヤレスキーボードをリモコンアダプタにちまちま記憶すれば色々できたはずって
おやすみ、でPCはスタンバイに入ってもらうとか
マルチメディアキーとか便利に使えそう
キーボードでっていうのはそういう意味じゃなくて、
赤外線のワイヤレスキーボードをリモコンアダプタにちまちま記憶すれば色々できたはずって
おやすみ、でPCはスタンバイに入ってもらうとか
マルチメディアキーとか便利に使えそう
2022/05/05(木) 01:44:42.54ID:MdS7+f2X
>>399
その、unified remoteの操作をシーン登録できて、googlehome からルーチン呼び出しができるならいいんだけどね
おやすみ、だけで電気とPC消したりとか、一言でPCとnesthubを同時にミュートとかしたい
win11でコルタナが出来ること増えるらしいけど、googkeとコルタナにバラバラに頼むとかやりたくないじゃん
その、unified remoteの操作をシーン登録できて、googlehome からルーチン呼び出しができるならいいんだけどね
おやすみ、だけで電気とPC消したりとか、一言でPCとnesthubを同時にミュートとかしたい
win11でコルタナが出来ること増えるらしいけど、googkeとコルタナにバラバラに頼むとかやりたくないじゃん
2022/05/05(木) 02:03:44.31ID:PSUtTZ9h
ウチは妥協して
PC自体をシャットダウン運用せずスリープ運用して
ディスプレイだけ赤外線リモコン付きのものでボイスコントロールできるようにした
結果、自動スリープとキーボードでのスリープ解除のみ活用して
声でディスプレイオンオフは数ヶ月に一回しか使わない結果に
PC自体をシャットダウン運用せずスリープ運用して
ディスプレイだけ赤外線リモコン付きのものでボイスコントロールできるようにした
結果、自動スリープとキーボードでのスリープ解除のみ活用して
声でディスプレイオンオフは数ヶ月に一回しか使わない結果に
2022/05/05(木) 02:48:51.13ID:yXgVYmSX
コルタナってまだあったんだ
home→autovoice→tasker→unifiedでなんとかなる気も
home→autovoice→tasker→unifiedでなんとかなる気も
404192
2022/05/05(木) 10:47:45.54ID:R2R1PSOp VoiceMatch
1日経ったが未だ正常
これは本当に直ったかも
で、3月半ばの不調発生前と比べると、少し音声照合が厳しくなってる気がする
以前は、少し遠くからとか背中越しにいい加減な発声をしても本人と認識してくれたが、今は「アカウントに基づく....」となって判断できない模様
もしかして、今回の不調は「他人受入率を下げる為のチューニングをしていて、本人拒否率が大きくなりすぎた」とかいうオチか?
1日経ったが未だ正常
これは本当に直ったかも
で、3月半ばの不調発生前と比べると、少し音声照合が厳しくなってる気がする
以前は、少し遠くからとか背中越しにいい加減な発声をしても本人と認識してくれたが、今は「アカウントに基づく....」となって判断できない模様
もしかして、今回の不調は「他人受入率を下げる為のチューニングをしていて、本人拒否率が大きくなりすぎた」とかいうオチか?
2022/05/05(木) 11:41:59.46ID:as2wEGIg
関係無い
そもそもVoice Matchをオンにしてるのに機能してませんって答えてたろ
それに直って壊れてを発売以来ずっと繰り返してるポンコツ期間だからこんなので一喜一憂してたら身が持たんぞ
そもそもVoice Matchをオンにしてるのに機能してませんって答えてたろ
それに直って壊れてを発売以来ずっと繰り返してるポンコツ期間だからこんなので一喜一憂してたら身が持たんぞ
2022/05/05(木) 11:42:26.68ID:as2wEGIg
ポンコツ機械な
2022/05/05(木) 13:39:00.16ID:yXgVYmSX
最近のはポンコツ期間の方がしっくり来るなw
408192
2022/05/05(木) 14:43:58.75ID:R2R1PSOp >>405
>Voice Matchをオンにしてるのに機能してませんって答えてたろ
そこだよ
要は「誰の声か判別できないから(認識できるように)VoiceMatchをONにしてくれ」と言ってきたわけだ、ポンコツ様が
音声認識の他人受入率を下げる為に照合を厳しくしすぎた結果じゃないかと思ってる
それで本人拒否率を上げすぎてチューニングに1ヶ月もかかったんじゃザマはないが
まあ、Google様のやることを推測したって詮無いことではあるがね
>Voice Matchをオンにしてるのに機能してませんって答えてたろ
そこだよ
要は「誰の声か判別できないから(認識できるように)VoiceMatchをONにしてくれ」と言ってきたわけだ、ポンコツ様が
音声認識の他人受入率を下げる為に照合を厳しくしすぎた結果じゃないかと思ってる
それで本人拒否率を上げすぎてチューニングに1ヶ月もかかったんじゃザマはないが
まあ、Google様のやることを推測したって詮無いことではあるがね
409192
2022/05/06(金) 13:05:22.19ID:DFz/FP/x VoiceMatch
さっきGoogle公式サポートから「修正完了した」との連絡があった
内情はどうあれ、一件落着らしい
故障原因が何か、を教えてくれとの返信をしておいたが答えが返ってくるかは不明だ
さっきGoogle公式サポートから「修正完了した」との連絡があった
内情はどうあれ、一件落着らしい
故障原因が何か、を教えてくれとの返信をしておいたが答えが返ってくるかは不明だ
2022/05/06(金) 15:11:18.55ID:GADXhCBk
>>409
お、まじか、それは良かった。
職場のminiはちゃんと認識してくれた。
帰宅したら家の4台で試してみよう。
でもなんで日本で多くて外国で少ないんだろうな。
日本語の個人識別機能だけに問題があったのだろうか。
お、まじか、それは良かった。
職場のminiはちゃんと認識してくれた。
帰宅したら家の4台で試してみよう。
でもなんで日本で多くて外国で少ないんだろうな。
日本語の個人識別機能だけに問題があったのだろうか。
2022/05/06(金) 15:32:36.15ID:zISpKcUr
ボイスマッチ二人目が認識してくれないのなおってないやん
2022/05/06(金) 18:04:25.38ID:ER988+C+
2022/05/07(土) 03:58:57.99ID:w+AR7tKT
home mini 3台つかってて同じ1台だけ週1くらいでネットワークに繋げませんってなって初期化設定必要なんだが
そんな壊れ方ある?個体差か
そんな壊れ方ある?個体差か
2022/05/07(土) 05:53:23.72ID:Xdav0qut
Nest hub 2genの音声コマンドへの反応が遅い問題は音量ボタン両方押しの初期化からの再セットアップで改善した
具体的にはライト消してと指示すると8秒くらいしてから消える状態だったのが2秒くらいには改善した
同じ部屋のアレクサが1秒で反応するので、これでも遅いが、まだ個性で我慢できそう
毎日再起動病も併発してるので改善するとイイなぁ
こいつは14時から1時間くらいの間に発生するから経過観察するしかない
具体的にはライト消してと指示すると8秒くらいしてから消える状態だったのが2秒くらいには改善した
同じ部屋のアレクサが1秒で反応するので、これでも遅いが、まだ個性で我慢できそう
毎日再起動病も併発してるので改善するとイイなぁ
こいつは14時から1時間くらいの間に発生するから経過観察するしかない
2022/05/07(土) 06:10:59.58ID:eooeO9kO
nest cam
外出、在宅のルーティンが機能しないやん
部屋内設置だが、ずっとオンにすることにした
外出、在宅のルーティンが機能しないやん
部屋内設置だが、ずっとオンにすることにした
416192
2022/05/07(土) 07:34:21.67ID:FlJjpUTz2022/05/07(土) 12:47:50.60ID:GzacJCrt
めっちゃ調子悪い。もう、何したんだよう、、、
2022/05/07(土) 13:04:47.99ID:kuJ2BRnv
朝からChromecastをHomeだけが認識しない
他社スマホからは認識出来るのにHomeだけがしない
今までもたまに起こってたけど今回は両方電源入れ直しても認識しない
他社スマホからは認識出来るのにHomeだけがしない
今までもたまに起こってたけど今回は両方電源入れ直しても認識しない
2022/05/08(日) 10:15:57.25ID:0S7zMdDl
おれは VoiceMatch しない派。
プライベートな活動記録されるのも嫌だし、寝起きや具合悪いときの声は正常に認識されるとは思えない。
VoiceMatch はトラブルの元。
プライベートな活動記録されるのも嫌だし、寝起きや具合悪いときの声は正常に認識されるとは思えない。
VoiceMatch はトラブルの元。
2022/05/08(日) 15:36:28.53ID:l7yRfa5I
2台買うと1台無料キャンペーンに惹かれて2台の第2世代Google nest hubを買いました
ひとまずリビングと自室に置いてみたのですが、リビング用は家族皆にオープンな予定や家族写真などのスライドショー用の画像のみ表示させて、自室のほうには仕事とか個人のプライベートな予定や趣味の画像とか満載のスライドショー用画像のみを表示させる
みたいなことって同じアカウント内で振り分け?切り分け?出来ますか?
また、自室用のは自分以外の人の声で反応したり画面操作をさせたくないのですがロック機能が見当たらず困ってます
あと心配性なので保護フィルムほしいんだけど第2世代用のフィルムが検索しても中国っぽい変なメーカーしか出てこない
第1世代のものでも使えますか?
ひとまずリビングと自室に置いてみたのですが、リビング用は家族皆にオープンな予定や家族写真などのスライドショー用の画像のみ表示させて、自室のほうには仕事とか個人のプライベートな予定や趣味の画像とか満載のスライドショー用画像のみを表示させる
みたいなことって同じアカウント内で振り分け?切り分け?出来ますか?
また、自室用のは自分以外の人の声で反応したり画面操作をさせたくないのですがロック機能が見当たらず困ってます
あと心配性なので保護フィルムほしいんだけど第2世代用のフィルムが検索しても中国っぽい変なメーカーしか出てこない
第1世代のものでも使えますか?
2022/05/08(日) 22:15:55.29ID:xdG+u8iR
YouTube Musicを
castして曲送りするとき、
例えば今の曲が開始から0:30の時点で曲送りすると
次の曲も0:30から流れ始めるようになった
前に戻っても同じで、最初から再生できない
castして曲送りするとき、
例えば今の曲が開始から0:30の時点で曲送りすると
次の曲も0:30から流れ始めるようになった
前に戻っても同じで、最初から再生できない
2022/05/08(日) 22:28:51.94ID:/tu9h5ve
amaで日本製売ってるんだから、わざわざサイズ違いのフィルム貼ろうとしなくても良いのでは?
2022/05/09(月) 10:25:39.72ID:SWe26Csl
VoiceMatch、直ったみたい。今んとこ。
妻の声も、最初は認識しなかったけど、VoiceMatchを再認識させたら直った。
でも声の高さの認識範囲が狭くなったような気がする。
いつもよりちょっと高めの声だと認識しない。
妻の声も、最初は認識しなかったけど、VoiceMatchを再認識させたら直った。
でも声の高さの認識範囲が狭くなったような気がする。
いつもよりちょっと高めの声だと認識しない。
2022/05/09(月) 22:10:37.59ID:4IXv8t0W
425名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/10(火) 06:39:03.28ID:QbpsKdvr VoiceMatch 直ったかと思ったら、初代だけまた再発...。
再認識させてもだめだ。
再認識させてもだめだ。
426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/10(火) 12:19:10.88ID:QbpsKdvr miniでも再発しだした...
2022/05/10(火) 13:53:12.41ID:OiExtX+D
声の認識が以前よりシビアになったと思う。
だから再発ではなくて声の調子によってOKだったりNGになったりするみたい。
だから再発ではなくて声の調子によってOKだったりNGになったりするみたい。
2022/05/10(火) 17:11:35.33ID:kqqp+SCx
>>418
いつもの事なので全く驚かないけど、今日になったら唐突に元に戻って直った
Chromecastに関するポンコツ期間は今回は終了したけど、どうせまた再発するんだろうなと諦観
あちらが直るとこちらが壊れるのいたちごっこを延々と繰り返すのがGoogle Home
いつもの事なので全く驚かないけど、今日になったら唐突に元に戻って直った
Chromecastに関するポンコツ期間は今回は終了したけど、どうせまた再発するんだろうなと諦観
あちらが直るとこちらが壊れるのいたちごっこを延々と繰り返すのがGoogle Home
2022/05/11(水) 02:23:23.44ID:UciQy9BH
googleの自動運転カーが実現しても乗りたくないな
2022/05/11(水) 02:42:20.54ID:bmOFxhrl
https://i.imgur.com/4BpW9UA.jpg
これ欲しいなと思ってるんだけど
「電源供給しながらの撮影」にも対応してるのかな?
バッテリー式だから不可能とかある?
一応充電端子のUSB-Aはあるみたいだけど
これ欲しいなと思ってるんだけど
「電源供給しながらの撮影」にも対応してるのかな?
バッテリー式だから不可能とかある?
一応充電端子のUSB-Aはあるみたいだけど
2022/05/11(水) 06:11:27.94ID:Ms7sHVen
USB-Aでは充電できないんじゃない?
2022/05/11(水) 07:01:15.66ID:luliNgtE
内蔵のケーブルで常時電源供給できますってちゃんと書いてあるじゃん
2022/05/11(水) 07:39:38.97ID:/ByA88si
人気スマートホーム製品が連携、Google Nestのカメラ/ドアベルがAmazonのAlexaでコントロール可能に | GetNavi web ゲットナビ
https://getnavi.jp/digital/738073/
https://getnavi.jp/digital/738073/
2022/05/11(水) 07:49:50.95ID:LtjY8Qzs
2022/05/11(水) 10:20:00.99ID:v0joe4cj
USBかはともかく、電源供給しながらの撮影は可能なかんじか
なら電源アダプター式の完全上位互換だな
まあ1万円ほど価格差があるし当然といえばそうだが
なら買ってみるわ
なら電源アダプター式の完全上位互換だな
まあ1万円ほど価格差があるし当然といえばそうだが
なら買ってみるわ
2022/05/11(水) 11:20:01.71ID:QZrRk8Vf
2022/05/11(水) 12:15:31.42ID:PxfUONip
その電源アダプターのやつ使ってるけど、在宅・外出のルーティンが正しく動作しなくて困ってる
2022/05/11(水) 18:33:19.01ID:2LfAn45Q
ここ数日で急にエアコンの温度やらの数字の誤認識が増えたわ
2022/05/11(水) 20:16:13.04ID:+kdXO628
>>433
なんじゃそりゃぁぁ!それの逆をやって欲しかった…
Google Nest Doorbellの仕様がダメすぎるからRing Doorbell買おうと思ってるんだけど、RingをGoogle Nest Hubで受けたいわ
ちょうど今Hubセールやってるし
なんじゃそりゃぁぁ!それの逆をやって欲しかった…
Google Nest Doorbellの仕様がダメすぎるからRing Doorbell買おうと思ってるんだけど、RingをGoogle Nest Hubで受けたいわ
ちょうど今Hubセールやってるし
2022/05/11(水) 22:21:29.52ID:wal5Mjjw
ルーティン機能ほんとまともに動かねえな
時間来たら環境音流すだけがどうして動かねえんだ
時間来たら環境音流すだけがどうして動かねえんだ
2022/05/11(水) 23:12:48.49ID:omPcVv43
ルーティンは良心的なソシャゲのガチャみたいなものだと思っておけば精神的に楽
2022/05/11(水) 23:43:10.99ID:YH7fd5F8
443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/12(木) 01:04:50.46ID:RTiRvNvP 我が家のVoice Matchは相変わらず痴呆
2022/05/12(木) 10:00:03.81ID:GztnZQsR
>>442
439じゃないけど気温0℃くらいになるとバッテリー電圧低下が激しいらしい
俺は電源つないで使ってるけど0℃くらいになると省電力設定(画質落としたり録画時間短くしたり録画トリガーを絞ったり)にしないと充電追いつかなくなる
使い勝手は悪くないかな
439じゃないけど気温0℃くらいになるとバッテリー電圧低下が激しいらしい
俺は電源つないで使ってるけど0℃くらいになると省電力設定(画質落としたり録画時間短くしたり録画トリガーを絞ったり)にしないと充電追いつかなくなる
使い勝手は悪くないかな
2022/05/12(木) 11:47:55.16ID:lMOJgmVS
2022/05/12(木) 12:37:34.46ID:K2cxCmiC
2022/05/12(木) 13:07:52.16ID:lMOJgmVS
>>446
あ、そういうことか、どっちでもやばいのか。
あ、そういうことか、どっちでもやばいのか。
448439
2022/05/12(木) 15:50:14.28ID:U1n57OMw >>442
Google Nest Doorbell(以下G)/ Amazon Ring Doorbell(以下A)
G:ユーザー側でバッテリー交換不可 / A:ユーザーがバッテリー交換可、交換バッテリーも同時発売(Stick Up Cam Batteryと同型)
G:日本仕様の純正AC-ACアダプター未販売(互換品なら楽天などで入手可) / A:日本仕様の純正AC-DCアダプター同時発売
G:本体固定方法がRingより少ない / A:本体固定方法が豊富(超強力テープ付属 / JIS規格ドアホンに合わせた取り付け器具(別売り))
G:サブスクオプションは630円〜 / A:サブスクオプションは350円〜(2023年3月31日までは無料)
G:本体盗難の場合無償交換(警察に届ける必要あり) / A:本体盗難の場合の情報は不明
G:定形音声応答日本語化済み / A:定形音声応答は現在英語のみ
G:チャイムや中継機の製品無し / A:Wi-Fi中継機にもなるチャイム製品が同時発売
あと>>444,446さんがバッテリー仕様について書いてくれてますが、Gはそれを指摘された後に仕様ですと言って後出し情報追加してるので若干不信感あり
全体的にAよりあまり日本で売る気が無い感じで、海外では4色発売してるのに日本では白のみしかなかったり
しかしサブスクすれば個人識別や宅配の荷物識別などAより優秀なところもあり
スマスピはGのほうがよさそうだし今セールで安いので>>433さんが貼ってくれた情報の逆連携ができれば完璧なのになぁって感じです
でもよく考えたら対応してくれたとしても他社同士だと完璧対応じゃない可能性大なので期待しないほうがいいかもしれないけど
Google Nest Doorbell(以下G)/ Amazon Ring Doorbell(以下A)
G:ユーザー側でバッテリー交換不可 / A:ユーザーがバッテリー交換可、交換バッテリーも同時発売(Stick Up Cam Batteryと同型)
G:日本仕様の純正AC-ACアダプター未販売(互換品なら楽天などで入手可) / A:日本仕様の純正AC-DCアダプター同時発売
G:本体固定方法がRingより少ない / A:本体固定方法が豊富(超強力テープ付属 / JIS規格ドアホンに合わせた取り付け器具(別売り))
G:サブスクオプションは630円〜 / A:サブスクオプションは350円〜(2023年3月31日までは無料)
G:本体盗難の場合無償交換(警察に届ける必要あり) / A:本体盗難の場合の情報は不明
G:定形音声応答日本語化済み / A:定形音声応答は現在英語のみ
G:チャイムや中継機の製品無し / A:Wi-Fi中継機にもなるチャイム製品が同時発売
あと>>444,446さんがバッテリー仕様について書いてくれてますが、Gはそれを指摘された後に仕様ですと言って後出し情報追加してるので若干不信感あり
全体的にAよりあまり日本で売る気が無い感じで、海外では4色発売してるのに日本では白のみしかなかったり
しかしサブスクすれば個人識別や宅配の荷物識別などAより優秀なところもあり
スマスピはGのほうがよさそうだし今セールで安いので>>433さんが貼ってくれた情報の逆連携ができれば完璧なのになぁって感じです
でもよく考えたら対応してくれたとしても他社同士だと完璧対応じゃない可能性大なので期待しないほうがいいかもしれないけど
2022/05/12(木) 19:06:49.23ID:lMOJgmVS
450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/15(日) 11:17:22.90ID:z/bM5HHk google nest camにスマホ2台接続出来ないのでしょうか?
ちなみに屋内式の方だけど、リセットしようとしてマイクの方に爪楊枝刺しちゃった。
ちなみに屋内式の方だけど、リセットしようとしてマイクの方に爪楊枝刺しちゃった。
451450
2022/05/15(日) 13:29:21.01ID:z/bM5HHk 自己解決しました。
マイク刺しちゃったのは解決の仕様がないけど。
マイク刺しちゃったのは解決の仕様がないけど。
2022/05/15(日) 15:32:33.58ID:Iaru782S
ringと迷っているのですがGoogleの方が安心そうなんですが
クラウドは仕方ないとして有料でも動画はダウンロードできないのでしょうか?
クラウドは仕方ないとして有料でも動画はダウンロードできないのでしょうか?
2022/05/15(日) 20:08:51.18ID:tUnicO6b
>>450
Galaxyと同じ惨劇が・・・何らかの対策してくれりゃいいのにね
https://images.samsung.com/is/image/samsung/assets/jp/support/mobile-devices/how-do-i-install-or-remove-the-sim-card-of-galaxy-s21-series/20220420-1.png
>>452
サブスク加入すればどちらも可能みたいですよ
https://support.google.com/googlenest/answer/9207572?hl=ja
https://ring.com/jp/ja/protect-plans
Galaxyと同じ惨劇が・・・何らかの対策してくれりゃいいのにね
https://images.samsung.com/is/image/samsung/assets/jp/support/mobile-devices/how-do-i-install-or-remove-the-sim-card-of-galaxy-s21-series/20220420-1.png
>>452
サブスク加入すればどちらも可能みたいですよ
https://support.google.com/googlenest/answer/9207572?hl=ja
https://ring.com/jp/ja/protect-plans
2022/05/16(月) 13:27:41.29ID:R/BPLHhp
なんか人物や車両の感知が鈍い
エリア1=画面全部を覆うように範囲指定、人物と動物を通知
エリア2=画面半分を範囲指定、車両のみ通知って使い分けてるけど
一度も通知が来たことない
ちなみに「スマホでライブを眺めているときに」これらの物が来ると、即座に通知+アクティブ履歴に記録される
つまりエリアの指定やカメラ設定に不備はないということ
Google Homeのアプリを開いてなくても通知が来るようにしたいんだけど
何が原因か分かる人いるかな?
エリア1=画面全部を覆うように範囲指定、人物と動物を通知
エリア2=画面半分を範囲指定、車両のみ通知って使い分けてるけど
一度も通知が来たことない
ちなみに「スマホでライブを眺めているときに」これらの物が来ると、即座に通知+アクティブ履歴に記録される
つまりエリアの指定やカメラ設定に不備はないということ
Google Homeのアプリを開いてなくても通知が来るようにしたいんだけど
何が原因か分かる人いるかな?
2022/05/18(水) 21:42:53.26ID:lrqNWaya
2022/05/19(木) 19:18:26.69ID:MVIsiaDk
Next Doorbellはスマスピはディスプレイ付きでしか応答できないの?
2022/05/20(金) 06:14:32.01ID:SSO3YLPj
2022/05/20(金) 20:00:06.38ID:iBr7MJ3c
Google Nest Doorbellは鳴らさなくても録画されますよね?
検知前録画はありますか?
鳴らさなくても室内から屋外からモニターすることは可能ですか?
教えてください
検知前録画はありますか?
鳴らさなくても室内から屋外からモニターすることは可能ですか?
教えてください
2022/05/21(土) 09:03:15.94ID:vLKWlpEe
SwitchBotハブミニ買ってきたけど、ブルレイデッキがON/OFFしか設定できん。型が古すぎるからなのか??
2022/05/23(月) 08:25:28.84ID:n4RkQsVC
2022/05/23(月) 10:48:23.17ID:JIgJwWWn
nest hub5500円で買いませんかメール来たけど悩み中
2022/05/23(月) 11:09:20.49ID:BjndboqG
期限1月1日までだからすぐ決めなくても良い
2022/05/23(月) 11:24:28.59ID:Scw0mYoc
俺にも来た
googlehome端末を使ってるアカウントに送ってるのかな
googlehome端末を使ってるアカウントに送ってるのかな
2022/05/23(月) 11:25:56.43ID:UT8vasWe
公式で半額って初めてじゃね?
2台欲しくてカート入れてみたけど1台分しか値引きしてくれんな
2台欲しくてカート入れてみたけど1台分しか値引きしてくれんな
2022/05/23(月) 13:18:40.90ID:q8qCII5b
うちにもNest Hub半額メールきたー。
少し前までNext Doorbell買おうと思ってたからその時だったら助かったけど、
Ring DoorbellにすることにしたからNest Hubは不要になった。
少し前までNext Doorbell買おうと思ってたからその時だったら助かったけど、
Ring DoorbellにすることにしたからNest Hubは不要になった。
2022/05/23(月) 13:56:00.33ID:2nmquRTb
2022/05/23(月) 14:05:48.79ID:Brxq0K+6
セール来てたから買ったけど、
home miniはもう必要なくなる??どうしよ
home miniはもう必要なくなる??どうしよ
2022/05/23(月) 14:13:19.77ID:yK1i4crb
フォトフレーム用に古臭い7インチタブ6千円で買ったがな
買う前なら半額nestも考えたと思うが今さらおせーよ
買う前なら半額nestも考えたと思うが今さらおせーよ
2022/05/23(月) 18:01:21.41ID:fy9MII23
メルカリに出しても手取り数百円だし
トイレや物置あたりにでも置いとけば?
トイレや物置あたりにでも置いとけば?
2022/05/23(月) 18:10:04.05ID:MzaKWgFd
ルーティン書き換えても暫く以前のコマンドのまま動いてたり色々と仕様が信用ならない割に個人情報筒抜けになる機械だから、不要なら譲ったり売ったりせずに破壊して燃えるゴミが良いと思う
2022/05/23(月) 19:51:15.71ID:X37e2Drl
エアコン23℃に設定してって指示したら「はい、エアコンの温度を2万℃に設定します」って返ってきてちょっとわろた
実際の設定温度は30℃だった
実際の設定温度は30℃だった
2022/05/23(月) 20:07:21.92ID:fy9MII23
早速クーポン転売してる奴がおるなw
473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/24(火) 12:34:49.66ID:ll2ghwFw 外出先でGmailにログインするときにいちいちスマホで確認しろって出てくるんだけど。
今外出先だけどスマホ電源入らないから確認できないんだけど。
なんのためのWEBメールなんめっちゃうざいんだけど。
死ね。
今外出先だけどスマホ電源入らないから確認できないんだけど。
なんのためのWEBメールなんめっちゃうざいんだけど。
死ね。
2022/05/24(火) 12:49:47.37ID:hq1J+DFw
2022/05/24(火) 13:00:01.54ID:B0swHXn6
で、勧められたから設定したのに!って切れるところまでセットかな
476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/24(火) 13:53:22.27ID:jdkaEXq/ 60,000円ご利用で12,000円キャッシュバック
Google ストア
使い道がない
Google ストア
使い道がない
477名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/24(火) 18:22:57.66ID:wdkZ3ObC 監視カメラ増設すればええやん(´・ω・`)
2022/05/24(火) 18:35:40.10ID:4kLUWYsh
Pixel Watchを信じろ
2022/05/24(火) 22:28:54.87ID:fz6BdrHt
nest hub 第二世代を常時回しっぱなしのフォトフレームがわりに検討していて、通信環境がモバイルで安く抑えたい。googleフォトから写真とってくるのは毎回ダウンロードしてくるの?それともキャッシュから再生してる?
できればフォトフレーム使用の場合の通信量なんかもしわかる人いれば参考に教えてほしい
できればフォトフレーム使用の場合の通信量なんかもしわかる人いれば参考に教えてほしい
2022/05/25(水) 08:04:25.78ID:UrDVYyI/
nesthub欲しいけど置くとこ無いな
2022/05/25(水) 12:02:58.51ID:laYwunqR
壁掛けがいいよ
2022/05/25(水) 12:41:20.16ID:ymGo9Jw+
>>479
毎回ダウンロードじゃないかしら。
nest hub maxを500kbpsしかでないsim(ServersMan SIM LTE)で運用してるけど、フォトフレームやgoogle Duo経由のテレビ電話もストレスなく使えてます。
利用開始時はアップデートがあったせいか、開通当初は日に数GBの通信があったけどそれ以降はそんなに通信してないみたい。独居老人宅の見守り目的なので今手元にないから定常時の通信量はわからん。
毎回ダウンロードじゃないかしら。
nest hub maxを500kbpsしかでないsim(ServersMan SIM LTE)で運用してるけど、フォトフレームやgoogle Duo経由のテレビ電話もストレスなく使えてます。
利用開始時はアップデートがあったせいか、開通当初は日に数GBの通信があったけどそれ以降はそんなに通信してないみたい。独居老人宅の見守り目的なので今手元にないから定常時の通信量はわからん。
2022/05/25(水) 16:00:08.49ID:wIOf//Wq
半額のNestHubが届いて設定したんだけど
デバイス名も配置も変更でっきない
なんだよこれもう
そのうちHomeアプリが落ちるようになるし(キャッシュの削除で復活)
半額でしか買わないからって嫌がらせなのか!?あーん?
デバイス名も配置も変更でっきない
なんだよこれもう
そのうちHomeアプリが落ちるようになるし(キャッシュの削除で復活)
半額でしか買わないからって嫌がらせなのか!?あーん?
2022/05/25(水) 16:50:45.88ID:nEOl6lnb
俺も nest hub 今日届いたけど特に問題なかったぞ言語設定が英語になってたのと気温の表示が華氏になってたけどアシスタントの設定から元に戻せた
2022/05/25(水) 16:51:10.38ID:nEOl6lnb
でも具体的な有効活用方法が見えないわ
2022/05/25(水) 18:12:40.90ID:4eHt3qBA
2022/05/25(水) 18:31:58.64ID:Ql0BF7sL
>>460
ありがとうございました
ありがとうございました
2022/05/25(水) 18:37:56.79ID:wIOf//Wq
2022/05/25(水) 20:24:39.82ID:PzkM1hql
nest hub2台買ったら1台だけホーム画面に日付と曜日が表示されてるんだけど設定の問題?
2022/05/26(木) 01:50:38.38ID:0qsKVwY4
ファミリールームとかにすると反応悪いから
嘘でもキッチンかオフィスにしてる
嘘でもキッチンかオフィスにしてる
2022/05/26(木) 03:11:13.90ID:dGOEM5R+
ああうちのnesthubもデバイス名が部屋名になって変更できないわ
これ俺だけじゃなかったんだな
だからどんだけ安くても買い足さない
これ俺だけじゃなかったんだな
だからどんだけ安くても買い足さない
2022/05/26(木) 06:50:08.97ID:ikSp+fVU
今日から音声コマンドの「電気を付けて」での電気のオンオフがエラーになってできなくなった
『すみません、エラーが発生しました』って言われるんだけどみんなはどう?
『すみません、エラーが発生しました』って言われるんだけどみんなはどう?
493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/26(木) 07:46:13.61ID:d8JLL1W/ うちもなった
スマートホームデバイスの登録更新したなおったけど、もしかしたら一時的なエラーで勝手に改善したのかもしれん
スマートホームデバイスの登録更新したなおったけど、もしかしたら一時的なエラーで勝手に改善したのかもしれん
494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/26(木) 07:53:05.68ID:eTdFjXGQ 俺も買って試してみるか
半額のクーポンコード来てたし
半額のクーポンコード来てたし
2022/05/26(木) 08:00:01.22ID:ikSp+fVU
>>493
こっちもなおったみたい
こっちもなおったみたい
2022/05/26(木) 08:10:04.98ID:hTEBE1WC
2022/05/26(木) 11:00:37.30ID:X0JbD/WY
半額キャンペーンと5000円のクーポンコードって併用出来ない?
2022/05/26(木) 11:07:10.38ID:X0JbD/WY
睡眠モニターって使えます??
2022/05/26(木) 11:32:40.83ID:ZsGcT+sW
スマートウォッチで睡眠モニターしてる
モニター精度自体はそこそこ出てると思うが、それを見て睡眠の質を改善できるの?と言われるとできない
ああこういう睡眠なんだなー、というのが分かるだけ
それに価値があると思うならドゾ
モニター精度自体はそこそこ出てると思うが、それを見て睡眠の質を改善できるの?と言われるとできない
ああこういう睡眠なんだなー、というのが分かるだけ
それに価値があると思うならドゾ
2022/05/27(金) 11:03:10.07ID:m+uM2Dsz
睡眠の質はおまけ程度として睡眠時間の長さと規則性を見るようにした方が健康管理には役立つと思う
毎日何時に寝て何時に起きたか日記につけなくてもグラフでわかるから不摂生が一目瞭然
毎日何時に寝て何時に起きたか日記につけなくてもグラフでわかるから不摂生が一目瞭然
2022/05/27(金) 11:03:55.56ID:m+uM2Dsz
あ、自分もスマートウォッチ
中古で千円ちょいのHuaweiのやつよ
中古で千円ちょいのHuaweiのやつよ
502名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/27(金) 13:38:44.86ID:yCzWXZEk Nest Hub2のメディアクイックジェスチャーって一時停止と再生しかできんのだな
次の曲とか前の曲とかできると思って一所懸命左右に手を振ってたわ・・・
あとこれアンビエントEQはある程度の暗さ以下と夜間だけってできないのかな
アンビエントEQがONで部屋の照明がオレンジだと画面もオレンジっぽくなってしまう
次の曲とか前の曲とかできると思って一所懸命左右に手を振ってたわ・・・
あとこれアンビエントEQはある程度の暗さ以下と夜間だけってできないのかな
アンビエントEQがONで部屋の照明がオレンジだと画面もオレンジっぽくなってしまう
2022/05/27(金) 21:55:43.12ID:e3fjBJEZ
5500円にしたのは在庫処分の一環なのかな。
カメラ内蔵、ステレオスピーカー搭載で、
ノーマルとmaxの中間のサイズの新モデルが
出てくれると有り難いのだが。
カメラ内蔵、ステレオスピーカー搭載で、
ノーマルとmaxの中間のサイズの新モデルが
出てくれると有り難いのだが。
2022/05/28(土) 02:34:12.36ID:QSBtEp0q
これ半額クーポン全員配布じゃないんだな
半額なら買いたいのにクーポン来てないや
半額なら買いたいのにクーポン来てないや
2022/05/28(土) 05:37:38.98ID:3Pma0O/k
NEST HUBが毎日再起動するんだけど、みなさんのも、そんな頻度で再起動しますか?
2022/05/29(日) 07:20:39.53ID:bfytXMZX
1000円オフしかきたことないや
nest cam使っているが、外出、在宅のルーティンが機能しない。
毎回手動で選んでる
nest cam使っているが、外出、在宅のルーティンが機能しない。
毎回手動で選んでる
2022/05/29(日) 07:31:41.87ID:8vJP1Ivi
半額クーポンそーなんだ。
nest hub初めて買ったけど対象はどう選ばれたんだろう
nest hub初めて買ったけど対象はどう選ばれたんだろう
2022/05/29(日) 07:32:32.00ID:8vJP1Ivi
>>505
再起動したってわかるの?
再起動したってわかるの?
2022/05/29(日) 08:32:08.76ID:C/YMfy0J
2022/05/29(日) 08:44:12.54ID:8zrnyWFU
GOOGLEに一杯情報くれたりお金使ってくれそうな人をaiで選んだんじゃない
2022/05/29(日) 09:22:35.36ID:RRIAfkUd
>>504
使わないから譲渡できる物ならあげたい。
自分はGoogle worksspaceとGmailの中の何かしら購入履歴のある
アカウントに来てる。
コストコで6000円の時に2個買った直後に、その後公式で11000円で
もう1個おまけキャンペーン、半額クーポンと立て続けにきて損した
気分を味わってる。
使わないから譲渡できる物ならあげたい。
自分はGoogle worksspaceとGmailの中の何かしら購入履歴のある
アカウントに来てる。
コストコで6000円の時に2個買った直後に、その後公式で11000円で
もう1個おまけキャンペーン、半額クーポンと立て続けにきて損した
気分を味わってる。
512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/29(日) 12:31:34.62ID:WOxDk3+z nest hub半額で買ったわー
楽しみ
その直後にピクセル6のご紹介キャンペーン5000円クーポン届いたけど
ただ買うものないから悩み中ピクセルウォッチまで待つか安くもう一台nest miniかうか
楽しみ
その直後にピクセル6のご紹介キャンペーン5000円クーポン届いたけど
ただ買うものないから悩み中ピクセルウォッチまで待つか安くもう一台nest miniかうか
2022/05/29(日) 12:49:55.43ID:dZ1PvW/T
うちメール来てないんスけど
ドアベル付けてるんですけど!
ドアベル付けてるんですけど!
2022/05/29(日) 12:56:50.69ID:Yo4gf+UL
pixel watchはHuaweiのスマートウォッチを越え無さそうで期待して無いな
515505
2022/05/29(日) 13:40:30.29ID:C/YMfy0J やっぱり故障しているのかなぁ
Googleに連絡してみるかぁ
Googleに連絡してみるかぁ
2022/05/29(日) 13:56:28.61ID:TPRZs029
nest camって盗難しようと思えばいくらでも出来るんちゃうの?
土台のマグネット回せば
土台のマグネット回せば
2022/05/29(日) 15:44:02.33ID:yoieSKMa
盗むところがバッチリ動画に残るんちゃうの?
2022/05/29(日) 20:16:54.07ID:e3isICB/
>>516
物理的に盗むのは簡単だね
ただ盗難届出してGoogleに言えば追加費用無しで替えが手に入るから、設置者は手間がかかるくらいで金銭面で困ることはない
https://support.google.com/googlenest/answer/9269698
物理的に盗むのは簡単だね
ただ盗難届出してGoogleに言えば追加費用無しで替えが手に入るから、設置者は手間がかかるくらいで金銭面で困ることはない
https://support.google.com/googlenest/answer/9269698
2022/05/29(日) 20:23:25.04ID:j8tMPEFv
へー
盗品の方は無効化されて使い物にならなくなったりするんだろうか
盗品の方は無効化されて使い物にならなくなったりするんだろうか
2022/05/29(日) 20:49:26.54ID:TPRZs029
真横から手を伸ばして回せば全然映らないし、いくら無料で交換してくれるとはいえ土台を固定する方法はなかったのかと。小一時間
2022/05/29(日) 21:21:43.00ID:ciQfZnvr
ペアリングするのにPINコードとかあって製品添付のマニュアルがなかったら絶対に接続できないので盗んでも無駄
みたいな保護方式じゃないの?普通に盗めて盗人は普通に使えるの?
いくらなんでもそれはバカすぎだろ先生・・
でも盗めないような固定方法なら間違いなく穴あけ必須になるし
盗むやつはそれでも破壊して盗むだろう
壁だのドアだのの一部を破壊して盗まれるくらいならさらっと盗んでもらったほうがマシという判断なら分からんでもない
みたいな保護方式じゃないの?普通に盗めて盗人は普通に使えるの?
いくらなんでもそれはバカすぎだろ先生・・
でも盗めないような固定方法なら間違いなく穴あけ必須になるし
盗むやつはそれでも破壊して盗むだろう
壁だのドアだのの一部を破壊して盗まれるくらいならさらっと盗んでもらったほうがマシという判断なら分からんでもない
2022/05/30(月) 01:14:43.54ID:4w3wANaU
pixelスマホは強制初期化しても盗品対策で前にログインしてたアカウント聞かれるけど、nest系は…
523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/30(月) 06:56:09.82ID:QeN6+Id9 おすすめのスマートライトある?
電球どれがいいかわからん
電球どれがいいかわからん
524505
2022/05/30(月) 13:34:28.04ID:5RmV58Dt サポートとチャットしたら、コンセント変えてみてと言われた。電圧低下かノイズ疑いかな?
別の壁コンから引っ張って、ノイズフィルターのコトヴェール噛まして様子を見てる
別の壁コンから引っ張って、ノイズフィルターのコトヴェール噛まして様子を見てる
2022/05/30(月) 15:40:54.65ID:J+eFW+fU
QRコードのシートがないとセットアップ出来んから盗んだやつは使用出来ないって事か。
2022/05/30(月) 16:08:29.39ID:GXYO/B8e
ググると3秒位でQRコード無くした時の使い方とか見つかるけど
2022/05/30(月) 16:34:43.78ID:J+eFW+fU
わーおw
2022/05/31(火) 05:53:28.31ID:oqrvJ/bD
年々サーバー側がアップデートされて受け答えとか上手くなるかなと思ってたけど
あんま変わらんねスマートスピーカ業界
あんま変わらんねスマートスピーカ業界
2022/05/31(火) 06:30:27.91ID:ZbN+Aa8n
・その子が小学校入学後の作文で、「プールでおよいでたのしかったです」と書いたら、「片仮名はダメ! 平仮名で書きなさい!」と先生に大きくバツをされた。「ー」は片仮名で使う記号だから「ぷうる」と書かなくてはならない、という。
これ読んでスマートスピーカーみたいだなと思った
これ読んでスマートスピーカーみたいだなと思った
2022/05/31(火) 07:45:02.40ID:VAAniVLJ
その記事自体がライターの作文臭かったけどな
2022/05/31(火) 08:36:18.85ID:a6kF+r4C
>>528
どんどんバカになっていってる説まである
どんどんバカになっていってる説まである
532名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/31(火) 11:16:25.14ID:Oafvw4sj さっき半額Nest Hub届いた
仕事終わったらセッティングしてみる
仕事終わったらセッティングしてみる
2022/05/31(火) 12:19:58.16ID:hiZP/PG6
俺もセットアップしたけど何か最初英語だったり、気温が華氏だったり
色々設定が微妙なの多かったな。直し方もすぐわからんかっし
色々設定が微妙なの多かったな。直し方もすぐわからんかっし
2022/05/31(火) 12:35:46.40ID:5w9Om7zw
Nest Hub2。コストコよりも安いんだな・・・買ってみるか・・・。
535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/31(火) 12:36:47.11ID:Oafvw4sj 昼休みに初期設定完了した
設定自体は特に問題なかったけど、なぜかDHCPサーバーからIPアドレスを取得してくれなくてネットワークの接続にちょっと苦労したわ
設定自体は特に問題なかったけど、なぜかDHCPサーバーからIPアドレスを取得してくれなくてネットワークの接続にちょっと苦労したわ
536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/05/31(火) 22:17:23.69ID:2OM79UTE nest hub2とどいたー
特に不具合ないね
特に不具合ないね
2022/06/01(水) 03:39:22.32ID:G+WkhouR
soliレーダって寝てる間にずっと浴び続けても体や健康に影響ない??
電子レンジ状態じゃ
電子レンジ状態じゃ
2022/06/01(水) 05:35:20.49ID:bwWbr4U6
nest hub届いて初期設定終わってまた設定しなおそうと画面からやろうとしたらok.gogle〇〇の設定を開いてと言って見てくださいみたいな表示される、そのまま画面で設定させてほしい。amazonはできたのに
2022/06/01(水) 11:09:54.05ID:71apbuHt
>>537
反ワクさん?
反ワクさん?
2022/06/02(木) 16:59:04.85ID:eCpJ3O1f
楽天スーパーセールでも半額で売るやん
楽天ブックスで5480円
こっちで買うほうがポイント分得だね
楽天ブックスで5480円
こっちで買うほうがポイント分得だね
2022/06/02(木) 17:56:36.35ID:Ds75+hGW
不安なら使わなければいい
どうするかは、自分次第
どうするかは、自分次第
2022/06/02(木) 18:01:04.98ID:9uImpy1q
楽天のって買える案件なのか?
あれは転売できるものは開始1秒でなくなるじゃん
あれは転売できるものは開始1秒でなくなるじゃん
2022/06/02(木) 21:55:44.08ID:EIYHcAj1
2022/06/02(木) 21:56:20.36ID:EIYHcAj1
>>542
転売してもそんなに利益なさそうだけどね~
転売してもそんなに利益なさそうだけどね~
2022/06/03(金) 05:12:17.08ID:RzyVxkSS
前の楽天ブックスのGoigle製品の楽天セールは数量に余裕あったはず
木っ端ショップの家電セールとは違う
木っ端ショップの家電セールとは違う
2022/06/03(金) 12:54:05.98ID:ei+SG3Gl
スマホからの操作はできているのですがPCから履歴が見ることができません
どうやらエミュレータが必要とのこと
入れてはあるのですがこれを使わずには使えないんですよね?
nest homeのwebにもログインできないし困った
複数端末で1アカウントの運用はできますよね?
どうやらエミュレータが必要とのこと
入れてはあるのですがこれを使わずには使えないんですよね?
nest homeのwebにもログインできないし困った
複数端末で1アカウントの運用はできますよね?
2022/06/03(金) 16:44:50.11ID:lGRPKFFB
雷落ちたせいか再起動するまでwifiにつながらなくなったわ
2022/06/03(金) 17:12:52.91ID:hUCp4bsq
アメッシュとか普通にWEBページを表示してくれるのな。
Googleに行けば何でも見れる。
ただ組み込まれているChrome90とバージョンが低いのが気になるが…
Googleに行けば何でも見れる。
ただ組み込まれているChrome90とバージョンが低いのが気になるが…
2022/06/04(土) 00:21:00.92ID:G1Nnh1jS
nestminiってスマホとbtで繋いでマイクとスピーカーでハンズフリー会話に使えたりします?
2022/06/04(土) 01:09:06.84ID:pz00xNo9
2022/06/04(土) 10:16:29.45ID:8eB5rHZf
nest cam使ってて、やっと外出ルーティンが機能した記念
数ヶ月フィードバック送り続けた
数ヶ月フィードバック送り続けた
2022/06/04(土) 10:53:04.10ID:vjMldERL
何ヶ月かするとまた突然機能しなくなるから安心して良いよ
2022/06/04(土) 12:53:05.01ID:Tc0D61xm
えーー
2022/06/04(土) 20:50:54.27ID:FQXcJnEI
ダイキンのエアコン接続して「エアコンつけて」っていったら、自動運転をon、この操作を実行してもいいですか?って毎回聞き返してきてめちゃくちゃ不便になった。
ratocで赤外線操作してた時はこんなことなかったのに、何とかならない?
ratocで赤外線操作してた時はこんなことなかったのに、何とかならない?
2022/06/05(日) 06:49:19.18ID:QvoZVCyd
実際のところは知らないが、経産省の電気用品の技術上の基準を定める省令に由来してるんじゃないかな
2022/06/05(日) 09:35:10.71ID:A/AjFL9n
無理だな、諦めろ
2022/06/05(日) 09:41:47.95ID:zhewd99K
世界各国の現地法全てに対応しなけりゃならんのだと思うと大変そうだな
簡単に見える機能でも英語限定が多くなる理由の1つでもあるかもしれんね
簡単に見える機能でも英語限定が多くなる理由の1つでもあるかもしれんね
2022/06/05(日) 12:36:52.99ID:rRvK68//
551だけど今日は外出、在宅ルーティン機能しなかった
やっぱ無理か
やっぱ無理か
2022/06/05(日) 12:43:07.41ID:Oap9IsDj
今後も動いたり動かなかったりを延々と繰り返すので慣れろ
そして一喜一憂して書き込むのもやめろ
そして一喜一憂して書き込むのもやめろ
2022/06/05(日) 12:51:52.85ID:FvMyqGha
天下のグーグル公式アプリなんだが?
2022/06/05(日) 12:52:51.41ID:6inoCT3v
設置場所変えたいんだけど電源オフって本当に突然ケーブル引っこ抜いていいの?
シャットダウンないの怖いわ
シャットダウンないの怖いわ
2022/06/05(日) 12:53:44.28ID:A/AjFL9n
問題ない
2022/06/05(日) 13:19:18.10ID:6inoCT3v
nest hub本人に聞いてもそう言ってきたわ
ありがとう、抜きます
ありがとう、抜きます
564名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/06(月) 00:02:01.30ID:FYsNkg6V Nest Hub何に使ってますか?
使い道がよくわからん
使い道がよくわからん
2022/06/06(月) 00:21:12.50ID:XMRStZQ2
DUO使った家族との連絡以外はradiko聴くか
spotifyの無料メンバーになってジュークボックス代わりにしてる。
無料でもアーティスト単位に代表曲をまとめたやつを聴けるので、
十分満足。
spotifyの無料メンバーになってジュークボックス代わりにしてる。
無料でもアーティスト単位に代表曲をまとめたやつを聴けるので、
十分満足。
2022/06/06(月) 00:26:49.47ID:SwL8t1JR
>>564
フォトフレーム。google photoと連携しての自動アップロードは便利。俺の用途では他の機能は画面無くても十分だわ。
音楽よく聞く人にはYouTubeで金を払わなくても曲名で検索が"今のところ"できてるというメリットはあるかも。今後どうなるかはわかんないが。
nest hub max(カメラ付き)は独居老人の見守りの最終手段。室内センサーで反応無し→電話つながらない→nest hub maxのカメラをオンして室内確認
フォトフレーム。google photoと連携しての自動アップロードは便利。俺の用途では他の機能は画面無くても十分だわ。
音楽よく聞く人にはYouTubeで金を払わなくても曲名で検索が"今のところ"できてるというメリットはあるかも。今後どうなるかはわかんないが。
nest hub max(カメラ付き)は独居老人の見守りの最終手段。室内センサーで反応無し→電話つながらない→nest hub maxのカメラをオンして室内確認
2022/06/06(月) 00:44:46.08ID:L+CsOHL7
俺は9割デジタルフォトフレームとして画面見てる
残り1割は音楽聴くのにキャストするくらい
元々そのつもりで買ったからいいんだけど、もっと活用するにはどうしたらいいんだろう?
スマートホームみたいのは全くやってない
残り1割は音楽聴くのにキャストするくらい
元々そのつもりで買ったからいいんだけど、もっと活用するにはどうしたらいいんだろう?
スマートホームみたいのは全くやってない
2022/06/06(月) 01:03:04.78ID:GOeEhP8A
台所に置いてレシピを表示しとけるキッチンタイマーにするとか
2022/06/06(月) 04:56:36.20ID:7p/jx+ix
>>564
ABEMA観てます
ABEMA観てます
2022/06/06(月) 05:40:40.92ID:r4cVpDYI
ユーチューブ視聴がメイン機能じゃないのw
2022/06/06(月) 13:58:40.55ID:3QBKrSpt
Youtubeの動画や音声をスマホからキャストして流してるわ。
寝るときもASMRをたれ流し。
寝るときもASMRをたれ流し。
2022/06/06(月) 19:54:13.13ID:P09b7ZmA
SkynewsやAl Jazeeraを垂れ流し
2022/06/07(火) 14:47:27.16ID:n6URe5gc
やーっとytmのプレイリストの複数選択が実装されるらしい
好みの曲順にするのもう諦めてたわ
好みの曲順にするのもう諦めてたわ
2022/06/07(火) 15:30:31.65ID:oOtLq1mR
人物認識って登録できないのでしょうか?
人物ライブラリに誰一人上がってこない
人物ライブラリに誰一人上がってこない
575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/07(火) 15:54:10.88ID:7RMaSMiT マスクしてると認識しないね
Nest Camだけど
Nest Camだけど
2022/06/07(火) 21:24:19.70ID:7uazHhYT
一度認識した人物でも角度によっちゃ全然認識しないね。
2022/06/07(火) 22:36:46.63ID:WMQxThm0
ウチのは嫁と嫁の妹と嫁の母上を別々に登録しても暫く経つと3人とも嫁の母上として認識するw
2022/06/08(水) 12:48:59.37ID:kYiEftfL
どんだけ似てるねん
2022/06/08(水) 15:57:56.76ID:GneDUtAk
webgl水族館のページとか表示させてみると
どんだけしょぼいチップ載せてるねん
どんだけしょぼいチップ載せてるねん
580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/10(金) 18:18:09.77ID:/Y1tKg+B ヨドバシでもNestHub半額やってた
2022/06/10(金) 20:03:21.00ID:0j7nenpo
そういやタブレットになる新型出すとか言ってたから
その前の在庫処分かね
その前の在庫処分かね
2022/06/10(金) 21:12:21.77ID:mEOYtBQ6
しかしテレビをつけてはもう変わらないのかね
ルーティンで登録してもだめだからどうしようもない
ルーティンで登録してもだめだからどうしようもない
2022/06/10(金) 22:19:55.53ID:JQbn2SLo
睡眠モニター使えないんでしょ
じゃあいらないので
じゃあいらないので
2022/06/10(金) 22:55:14.35ID:Ac8t6xIX
テレビ付けてはテレビ自体がGooglehome対応うたってて
GoogleAssistantの方に追加出来れば「テレビつけて」で温度に出来る
何故か色んなメーカーが※GoogleHomeでテレビをオンには出来ませんとか言ってるけど出来るやつは出来るや
GoogleAssistantの方に追加出来れば「テレビつけて」で温度に出来る
何故か色んなメーカーが※GoogleHomeでテレビをオンには出来ませんとか言ってるけど出来るやつは出来るや
585名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/11(土) 09:55:40.66ID:IXPFQW8z ヨドバシは店舗限定なのね
古いタブレットで代用してるしあきらめるか
古いタブレットで代用してるしあきらめるか
2022/06/11(土) 16:01:48.87ID:dr3UUuMl
コジマやケーズではやってないの?
2022/06/11(土) 16:56:03.92ID:fBk0zXU3
radikoを再生しようとすると「この端末では再生できません 他のデバイスを指定してください」って言われるわ
なぜかNHKは再生できるけど
なぜかNHKは再生できるけど
2022/06/12(日) 06:15:15.10ID:+hVwMy/1
設定確認しろ
2022/06/12(日) 06:56:05.60ID:BLbdpxgK
>>587
文化放送とかニッポン放送を再生してって言うとそれいつも言われる、JOQRやJOLFって言うと再生されるんだよね面倒だよね。
文化放送とかニッポン放送を再生してって言うとそれいつも言われる、JOQRやJOLFって言うと再生されるんだよね面倒だよね。
2022/06/12(日) 10:54:54.72ID:vHeamFyj
concertzender oude muziekは未だにTuneInアプリ以外からの流し方がわからぬ
2022/06/12(日) 11:32:27.06ID:VqJ7KJsY
人が居なくなっても音楽やYoutubeって再生したまま止まらない??
2022/06/12(日) 13:10:49.13ID:v+H3Nqub
Nest Hubでyou tubeをよく見てるんだけどうまく操作できない動作があります
例えば「you tubeでウクライナで検索して」と言うというウクライナというワードで検索した結果の動画が複数表示されるけど
その検索結果を順番に再生して欲しいときはなんて言えば良いんでしょうか?
「検索結果を再生して」と言うと「検索結果」というワードで検索をかけたような全く無関係の動画が再生されます
指示文言のマニュアルがないので苦労しています
例えば「you tubeでウクライナで検索して」と言うというウクライナというワードで検索した結果の動画が複数表示されるけど
その検索結果を順番に再生して欲しいときはなんて言えば良いんでしょうか?
「検索結果を再生して」と言うと「検索結果」というワードで検索をかけたような全く無関係の動画が再生されます
指示文言のマニュアルがないので苦労しています
2022/06/12(日) 14:59:17.60ID:fVTk0Qck
もう手元のスマホで直接キャスト操作したほうが早いよ。
2022/06/12(日) 17:52:57.10ID:7gUtrc4p
>>592
色々書こうかと思ったけど、同じ環境で同じ事をしようとしても結果が異なるとかが当たり前の機械なので程々の感じで使うと良いよ
因みにこれは同じ機械の時系列でも起こって、昨日まで使えていたコマンドが今日からは動かないとかも普通に起こる
スレ内とか過去スレ読むと一杯書いてある
色々書こうかと思ったけど、同じ環境で同じ事をしようとしても結果が異なるとかが当たり前の機械なので程々の感じで使うと良いよ
因みにこれは同じ機械の時系列でも起こって、昨日まで使えていたコマンドが今日からは動かないとかも普通に起こる
スレ内とか過去スレ読むと一杯書いてある
2022/06/12(日) 20:48:45.34ID:ltbyuh9Z
室温でルーティンを発動するデバイスある?
2022/06/12(日) 21:19:26.63ID:JtxvpFSg
2022/06/12(日) 21:20:18.31ID:WCvtsqBf
梅田と秋葉原
2022/06/14(火) 10:38:18.49ID:LQ6luuC8
窓際の電源タップから給電、カメラは窓の外へ設置したい
でもその場合はアダプターが邪魔して網戸(窓も)が締めきれなくなる
nest camに対応した、こういうすきまケーブルみたいなのってある?
この際正規じゃなくてもいいんだけど
https://i.imgur.com/s8JMQUZ.jpg
でもその場合はアダプターが邪魔して網戸(窓も)が締めきれなくなる
nest camに対応した、こういうすきまケーブルみたいなのってある?
この際正規じゃなくてもいいんだけど
https://i.imgur.com/s8JMQUZ.jpg
2022/06/14(火) 12:30:10.85ID:RnpEj4y8
nest camじゃないけど尼で売ってるフラットケーブルで玄関ドアの配線クリアできたよ
コンパクトにしたかったんでフラットケーブルのコネクターはバラして
アダプターのケーブル直接ハンダ付けしたが窓もいけると思う
https://www.@mazon.co.jp/dp/B09GW4P996
@はaに入れ替えてね
コンパクトにしたかったんでフラットケーブルのコネクターはバラして
アダプターのケーブル直接ハンダ付けしたが窓もいけると思う
https://www.@mazon.co.jp/dp/B09GW4P996
@はaに入れ替えてね
2022/06/15(水) 19:06:58.57ID:GXbZfNZG
音楽再生画面でも時計うつせよ
時計代わりに使えねーよ
時計代わりに使えねーよ
2022/06/18(土) 12:39:06.89ID:CDGgkRIB
MAXのオートフレーミングは賢くていいな。
見切れてるから、もう少し左(右)に向けてみたいなことを
通話開始時に相手に伝えなくて済むので楽だ。
見切れてるから、もう少し左(右)に向けてみたいなことを
通話開始時に相手に伝えなくて済むので楽だ。
602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/18(土) 12:41:59.65ID:p4D6JPyt 携帯からNestHubにTver飛ばして見ることは可能ですか?
2022/06/18(土) 18:56:02.90ID:Exc7FNs/
GoogleHomeで「ライトを消して」って命令すると何故か
「このデバイスはライトには対応してません」って返されて困ってる
「ライトを消せ」「ライトオフ」「電気を消して」なら問題ない
「このデバイスはライトには対応してません」って返されて困ってる
「ライトを消せ」「ライトオフ」「電気を消して」なら問題ない
2022/06/18(土) 19:35:44.92ID:kxOJ8IRn
英語文化での命令形が基本だからか、お願いする感じのは受け付けないか誤爆が多いので全部命令形にしてる
2022/06/19(日) 08:58:49.36ID:Dz6QcR66
エディオンで5480円。
クーポンで500円オフで4980円で買ってきた。
ヨシ、セッティングしようっと!!
クーポンで500円オフで4980円で買ってきた。
ヨシ、セッティングしようっと!!
606名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/19(日) 14:12:40.01ID:dou1UuH+ Tver普通に飛ばせるやん
2022/06/20(月) 11:15:25.48ID:NLfHk2b3
TverってNestHubのブラウザで見られるんだな
今知った
今知った
2022/06/21(火) 00:59:13.60ID:0DN6TFB6
エラー場発生しましたばかりになるようになった
609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/21(火) 16:34:26.20ID:9Svuv4Kj 別の部屋と通話するにはどうすればいいのでしょうか?
Google Duoというのを使わないといけないのでしょうか?
電話番号を公開したくないのですが、どうすればいいのでしょうか?
同じGoogleアカウントに紐づけた2台のデバイス同士で通話できますか?
Google Duoというのを使わないといけないのでしょうか?
電話番号を公開したくないのですが、どうすればいいのでしょうか?
同じGoogleアカウントに紐づけた2台のデバイス同士で通話できますか?
2022/06/22(水) 10:36:00.92ID:431ZcGZo
nest camのモニター用にHub買おうかと思ったら履歴が見えんってアカンやん
2022/06/23(木) 08:21:31.25ID:bDrcM95c
雨雲の接近をGoogleHomeから発信させる方法はありますか?
2022/06/23(木) 09:06:08.72ID:ssMpMyU3
無い
ついでに雨が降ったら教えても無い
ついでに雨が降ったら教えても無い
2022/06/23(木) 11:11:32.70ID:x2bOuECN
>>609
自分が試した感じだから不正確かもしれないけど、
Duo必須、同じアカウント同士の通話不可、自動着信機能無し
電話番号は必須でなくなったはず。Googleアカウントのメールアドレスでも通話可能。
自分が試した感じだから不正確かもしれないけど、
Duo必須、同じアカウント同士の通話不可、自動着信機能無し
電話番号は必須でなくなったはず。Googleアカウントのメールアドレスでも通話可能。
2022/06/23(木) 18:28:34.38ID:OcLGovXR
一階と二階に置いたので通話とかならすぐできるよ
2022/06/23(木) 18:32:10.28ID:SBUVjpWX
やろうと思えばgoogle-home-notifier的なの使えば一応できるけど
手間だし 音楽再生中に動作すると音楽の再生止まっちゃうので使ってない
手間だし 音楽再生中に動作すると音楽の再生止まっちゃうので使ってない
2022/06/23(木) 18:32:23.42ID:SBUVjpWX
>>615
雨雲の話ね
雨雲の話ね
2022/06/23(木) 20:48:51.58ID:8zVGgpCa
>>615
esp8266というマイコンを使って、定期的にyolpの気象情報APIから降水量を取得。google-home-notifireさせてるよ
便利だけど、yolpは降水予測がほぼ入ってないのと、メッシュの粒度のせいなのか、時々通知が遅れるのが残念
無料で高解像度降水ナウキャストのデータを入手出来るといいんだけど、実はyolpも同じデータを参照しているのだろうか
esp8266というマイコンを使って、定期的にyolpの気象情報APIから降水量を取得。google-home-notifireさせてるよ
便利だけど、yolpは降水予測がほぼ入ってないのと、メッシュの粒度のせいなのか、時々通知が遅れるのが残念
無料で高解像度降水ナウキャストのデータを入手出来るといいんだけど、実はyolpも同じデータを参照しているのだろうか
2022/06/24(金) 02:56:05.34ID:LmTm0lJ0
自分も最初はラズパイつかってGoogleHomeに読み上げさせてたけど 途中で直接ラズパイにスピーカー繋げばいいんじゃねと気づいた
2022/06/24(金) 08:18:00.17ID:3tyMX+FL
バイタルパート(キリッ
2022/06/25(土) 05:13:53.16ID:Dj6Uf+9N
Nest Hub、半額だったから買った
一年半くらい前に第1世代買ったけどあまりの不具合っぷりに2日で返品したことがある
だから熟成するまでしばらくは買う気なかったんだけど半額に釣られてしまった
第2世代だし不具合解消されてるかと思えばちっとも直ってなくて逆にワロタ
数ある不具合のなかでも一番気になる不具合は音量が勝手に変わること
具体的には音量を初期値の47%に設定しているのだがラジコを聴いたりユーチューブの動画を見たあとに音量確認するとなぜか45%になってる
たかが2%の違いでうだうだ言うなとか言われるかも知れないけど消費税が8%→10%に変わったとき、私の財布は火の車でした
Googleのデバイスは素晴らしい
ChromeCastは秀逸、NestMiniも気のおけない伴侶と成り得る
しかしNest Hubはまだ市場に出しちゃいけないレベルだと思う
これがGoogle謹製デバイスの一員であるかとなんか嫌な気分になるんです
つまるところ、中華製品並の出来
一刻も早くメイドバイアメリカを感じさせるような製品に熟成させてください
半額だから今回は使いますけど定価だったら多分また返品してたかな
一年半くらい前に第1世代買ったけどあまりの不具合っぷりに2日で返品したことがある
だから熟成するまでしばらくは買う気なかったんだけど半額に釣られてしまった
第2世代だし不具合解消されてるかと思えばちっとも直ってなくて逆にワロタ
数ある不具合のなかでも一番気になる不具合は音量が勝手に変わること
具体的には音量を初期値の47%に設定しているのだがラジコを聴いたりユーチューブの動画を見たあとに音量確認するとなぜか45%になってる
たかが2%の違いでうだうだ言うなとか言われるかも知れないけど消費税が8%→10%に変わったとき、私の財布は火の車でした
Googleのデバイスは素晴らしい
ChromeCastは秀逸、NestMiniも気のおけない伴侶と成り得る
しかしNest Hubはまだ市場に出しちゃいけないレベルだと思う
これがGoogle謹製デバイスの一員であるかとなんか嫌な気分になるんです
つまるところ、中華製品並の出来
一刻も早くメイドバイアメリカを感じさせるような製品に熟成させてください
半額だから今回は使いますけど定価だったら多分また返品してたかな
2022/06/25(土) 05:47:47.73ID:CV7lSa0A
最初から5の倍数の音量にしたら
無駄にストレス受けるアホ
無駄にストレス受けるアホ
2022/06/25(土) 06:32:58.30ID:Dj6Uf+9N
5の倍数なら設定値ズレないの?
初期状態では音量47%、アラーム音量68%だった
これがGoogleのオススメ設定値だと思うから変更はしたくないのだが
あとNest Hubでラジコ聞いてる時に追加注文するのは至難の業だな
「番組終了でオフにして」とか言ってもまず認識しない
たいていはオフにしてという言葉だけ取って即停止する
多分ラジコを流すだけで内蔵CPUがフル稼働しているのだろう
もうちょいスペック上げられないかなあ?
多少高くてもいいから
n'est Miniなら卒なくこなすことをNest Hubはこなせない
残念です
初期状態では音量47%、アラーム音量68%だった
これがGoogleのオススメ設定値だと思うから変更はしたくないのだが
あとNest Hubでラジコ聞いてる時に追加注文するのは至難の業だな
「番組終了でオフにして」とか言ってもまず認識しない
たいていはオフにしてという言葉だけ取って即停止する
多分ラジコを流すだけで内蔵CPUがフル稼働しているのだろう
もうちょいスペック上げられないかなあ?
多少高くてもいいから
n'est Miniなら卒なくこなすことをNest Hubはこなせない
残念です
2022/06/25(土) 09:00:28.45ID:U0CaB0Eq
お疲れさまでした。
2022/06/25(土) 09:29:26.22ID:Dj6Uf+9N
5の倍数である50%にしてもユーチューブ視聴後、45%に勝手に変わってたわ
ウソの情報教えるやつってなんなんだろうな
ウソの情報教えるやつってなんなんだろうな
2022/06/25(土) 09:42:46.30ID:r8+/E4be
Google Nest Awareを課金しなくても
3時間までなら動画のダウンロードできますよね?
Apple Payで支払えますか?
3時間までなら動画のダウンロードできますよね?
Apple Payで支払えますか?
2022/06/25(土) 09:43:02.40ID:A9URP16b
このスレにはよくわかってないけど無理筋な擁護をしたがるGoogle信者が常駐してるから注意な
2022/06/25(土) 10:48:03.00ID:Dj6Uf+9N
Nest Mini、Nest Hub、旧Chromecastが安売りかー
ChromecastはGoogleTV付きに移行して廃番になるんだろうけど他の2つは近々新モデル出るのかね?
なんでも物価上昇のこの時代にありがたい
クロキャスとスピーカーも予備で買っとくべきか悩む
ChromecastはGoogleTV付きに移行して廃番になるんだろうけど他の2つは近々新モデル出るのかね?
なんでも物価上昇のこの時代にありがたい
クロキャスとスピーカーも予備で買っとくべきか悩む
2022/06/25(土) 10:55:31.01ID:Dj6Uf+9N
いや、経験上クロキャスもスピーカーも壊れるまで平均4年
Hubの方は寿命まで使ったことないから分からんけどディスプレイ点けっぱなしだし先に壊れる気がする、多分4年も保つまい
ならばHubの予備を買っとくべきだろうか
Hubの方は寿命まで使ったことないから分からんけどディスプレイ点けっぱなしだし先に壊れる気がする、多分4年も保つまい
ならばHubの予備を買っとくべきだろうか
629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/25(土) 17:11:39.96ID:9dGf47gf めんどくさい人きてるね
2022/06/25(土) 18:33:28.01ID:t5b8Xm7e
高いとこに置いてあった初代miniが転がって線抜けてどっかいっちゃったんだけど
電池内蔵してないから「おいぐーぐーどこいった?」ができず探すの大変だった
5年目だけどまだまだ元気だな
電池内蔵してないから「おいぐーぐーどこいった?」ができず探すの大変だった
5年目だけどまだまだ元気だな
2022/06/26(日) 00:17:42.50ID:EEXb6iag
castで使うことが増えるとNest HubではなくNest Hub Maxの方にして
おけば良かったなと思ったり。
おけば良かったなと思ったり。
2022/06/26(日) 19:17:46.13ID:nLj7khHb
最近ネストハブ買ったけどようやくコツが分かってきた
動画など再生してる最中に話しかけるときはクイックジェスチャーで一時停止して話しかければいいんだわ
そうすれば確実に聴き取る
でも自分が話をするために相手を手で制止するなんて習慣、日本人にはないからクイックジェスチャー、やりにくいね
あとは4745問題さえ解決すればお気に入りになるのに
動画など再生してる最中に話しかけるときはクイックジェスチャーで一時停止して話しかければいいんだわ
そうすれば確実に聴き取る
でも自分が話をするために相手を手で制止するなんて習慣、日本人にはないからクイックジェスチャー、やりにくいね
あとは4745問題さえ解決すればお気に入りになるのに
2022/06/27(月) 00:34:17.04ID:zgARgdyU
4745??
2022/06/27(月) 06:33:37.29ID:QjlipuJL
4545
635名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/27(月) 18:47:37.10ID:7dazMGAl 8050問題?
2022/06/28(火) 23:05:17.76ID:yowaC6oK
行ってきますもそうだけど全部付けてとかも既に登録されてるアクションを上書きできないから
違う言葉でルーティン作らないといけないのが難儀
使いたい言葉が封じられてるとか海藤戦やってんじゃねーんだぞ
違う言葉でルーティン作らないといけないのが難儀
使いたい言葉が封じられてるとか海藤戦やってんじゃねーんだぞ
637名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/06/29(水) 06:34:00.45ID:bahPRBN6 Nest Hubの第二世代、音量が45%以上の状態でradiko、YouTubeなどを再生すると音量が45%に変更されるのは仕様なのかね?
常に起きるわけではなく、再起動直後や数時間、これらのアプリを使っていなかった場合に起きる
45%以下に設定していると変更されることはない
常に起きるわけではなく、再起動直後や数時間、これらのアプリを使っていなかった場合に起きる
45%以下に設定していると変更されることはない
2022/06/30(木) 16:08:29.93ID:b4NLuqPs
Nest Doorbell検討してるんだけど、分かる人教えて。
・Nest Hubが2台あったら、Doorbellの応答はどっちでもできる?それとも登録した1台のみ?
・スマホへの通知は複数台登録できる?自分のスマホと妻のスマホの2台とか。
・Doorbellのボタンを押されて通知されて応答できるまでの時間て、Hubとスマホでそれぞれどれくらい掛かる?
・電源を有線にする場合は、アダプターは何を買えば良い?
・Nest Hubが2台あったら、Doorbellの応答はどっちでもできる?それとも登録した1台のみ?
・スマホへの通知は複数台登録できる?自分のスマホと妻のスマホの2台とか。
・Doorbellのボタンを押されて通知されて応答できるまでの時間て、Hubとスマホでそれぞれどれくらい掛かる?
・電源を有線にする場合は、アダプターは何を買えば良い?
2022/07/02(土) 08:21:58.40ID:14mGtXyI
>>638
俺の環境で。
海外版 有線 バッテリーなし awareあり。
・Nest Hubは複数台可。1:1で応答。1:2以上はやったことない。
・スマホへの通知は複数台可。通知自体はgoogle homeで同じグループの端末全て鳴る。うちはnest mini x3、nest hub x3、携帯x4すべてなる
・LANで2秒切る。4G遅延は3秒ぐらい?
・ebayで買った。2000円のアダプター。
ttps://jetstream.bz/archives/134842参考にした。
俺の環境で。
海外版 有線 バッテリーなし awareあり。
・Nest Hubは複数台可。1:1で応答。1:2以上はやったことない。
・スマホへの通知は複数台可。通知自体はgoogle homeで同じグループの端末全て鳴る。うちはnest mini x3、nest hub x3、携帯x4すべてなる
・LANで2秒切る。4G遅延は3秒ぐらい?
・ebayで買った。2000円のアダプター。
ttps://jetstream.bz/archives/134842参考にした。
2022/07/04(月) 10:11:48.97ID:yzMzy3EW
641名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/04(月) 12:46:35.77ID:o4xW+CEn PCの音を無線ルーター経由でそのまま出力することって可能?
特定のアプリの音しか出ないとかいうことは無い?
特定のアプリの音しか出ないとかいうことは無い?
2022/07/04(月) 12:56:43.54ID:A1FscjzS
>>641
フリーソフトで昔試したことあるけど名前が思い出せない
フリーソフトで昔試したことあるけど名前が思い出せない
2022/07/04(月) 13:05:56.02ID:A1FscjzS
2022/07/04(月) 13:50:00.99ID:FpuDQ93P
最近nest hub初代入手したんだけどどうもyoutubeでなくyoutube musicを再生したがる
youtubeのほうで再生してもらう特有の言い方とか単語とかてある?
「動画」と入れるとマシなような気はしてる
youtubeのほうで再生してもらう特有の言い方とか単語とかてある?
「動画」と入れるとマシなような気はしてる
645名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/04(月) 19:34:00.64ID:VxkWpwtw2022/07/07(木) 08:44:25.33ID:EcHM7t5/
Google Nest Hub安くなってるんで検討してるけどアカウント使い分けってできるの?
フォトフレームは嫁ののGoogleフォト、音楽は俺のYoutube Musicのアカウントで再生させたいんだけど
フォトフレームは嫁ののGoogleフォト、音楽は俺のYoutube Musicのアカウントで再生させたいんだけど
2022/07/07(木) 11:17:39.76ID:nfnvdmBt
Nest Hub って今なんで安くなってんの?
近々新バージョンが出るとか?
近々新バージョンが出るとか?
2022/07/07(木) 11:50:00.33ID:XE7ks4+d
睡眠レーダー機能が課金要素になって売れなくなった
+タブレットの新型がNestHubを兼ねるものになるとかいう噂
+タブレットの新型がNestHubを兼ねるものになるとかいう噂
2022/07/07(木) 12:17:13.90ID:nfnvdmBt
2022/07/07(木) 12:24:34.13ID:b1JZwzJe
2022/07/07(木) 13:11:44.23ID:EcHM7t5/
2022/07/07(木) 21:15:43.59ID:dUN7oQ0G
タブレット+スピーカ付ドックになるんかなぁ。
でもこれだと容積稼げないから鳴りが悪くなりそう。
あと据え置き時はバッテリーを完全バイパスした
電源供給になってくれないと困る。
でもこれだと容積稼げないから鳴りが悪くなりそう。
あと据え置き時はバッテリーを完全バイパスした
電源供給になってくれないと困る。
2022/07/07(木) 21:35:26.51ID:oHCEgSo8
音質求めるなら素直に青歯スピーカーにした方がいいと思うよ
スマスピとの接続はSBCでも言うほど問題はないというかスピーカー自体の音質の方が遥かに大きいみたい
スマスピとの接続はSBCでも言うほど問題はないというかスピーカー自体の音質の方が遥かに大きいみたい
2022/07/07(木) 21:57:12.41ID:x+cp6fO8
>>650
ん?複数アカウントの同時紐付けは出来ないっしょ?
アルバム共有を使えば紐付けていない他のアカウントのアルバムを表示させる事は出来るけど。
それか利便性は落ちるけど、部屋ごとに紐付けるアカウントを分ければ可能。
ん?複数アカウントの同時紐付けは出来ないっしょ?
アルバム共有を使えば紐付けていない他のアカウントのアルバムを表示させる事は出来るけど。
それか利便性は落ちるけど、部屋ごとに紐付けるアカウントを分ければ可能。
2022/07/07(木) 22:53:18.66ID:b1JZwzJe
2022/07/08(金) 19:28:32.68ID:o+k44hp4
nest camの外出ルーティン動作してるやついるのか?と思うぐらい
いくつかのアカウントや端末で試しても動作しない
いくつかのアカウントや端末で試しても動作しない
657名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/09(土) 09:04:22.65ID:Cdykrz9U メールのプッシュ通知に対応したの?
したのなら押し入れから出して使うよ。(´・ω・`)
したのなら押し入れから出して使うよ。(´・ω・`)
2022/07/09(土) 09:43:18.90ID:hPxZbuny
どういうこと?メールの通知をnestから流すの?読み上げるの?
659名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/09(土) 09:55:37.96ID:Cdykrz9U うん
メールの着信通知をnest から流したかった
買ってからできないことを知ってお蔵入りしてしまった
メールの着信通知をnest から流したかった
買ってからできないことを知ってお蔵入りしてしまった
2022/07/09(土) 10:18:54.01ID:j4T75sfr
しないからずっと仕舞っておけ
2022/07/09(土) 10:26:24.12ID:Cdykrz9U
2022/07/16(土) 06:13:27.75ID:YfwT0c8s
今日おはようの後のニュースがJ-waveとか登録してないニュースが流れた
終わったあとにおはようというといつものニュースが流れた
アクティビティをチェックしたら最初のおはようの記録がなかった
なんか別のアカウントでおはようが発動されたっぽい
一つしか登録してないはずなのに怖い
終わったあとにおはようというといつものニュースが流れた
アクティビティをチェックしたら最初のおはようの記録がなかった
なんか別のアカウントでおはようが発動されたっぽい
一つしか登録してないはずなのに怖い
663名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/16(土) 10:00:08.37ID:KwnvHe68 一度おさまった不具合が再発したりする酷いデバイスだけど、だからこそ月額とかなしで使えてるのかもしれんな
Google的にもまだまだデータ蓄積したいのかも
いあまあ、そんなのいいからとっとと鉄板の安定感でサブスクモデルに移行して、その分本体価格いまの1/3くらいにして欲しいけどね
Google的にもまだまだデータ蓄積したいのかも
いあまあ、そんなのいいからとっとと鉄板の安定感でサブスクモデルに移行して、その分本体価格いまの1/3くらいにして欲しいけどね
2022/07/16(土) 19:00:10.07ID:/GDcXdCy
そんなに不満たらたらならAmazonのECHOにしたらいいのに
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
2022/07/17(日) 00:15:03.39ID:NckMk0VJ
ABEMAを見ると、再生ががたがたになることが多い
電源を一度引っこ抜くと直る
メモリを開放させる命令とかあれば視聴前にルーチンに加えるんだけど、無いのかね
電源を一度引っこ抜くと直る
メモリを開放させる命令とかあれば視聴前にルーチンに加えるんだけど、無いのかね
2022/07/17(日) 06:22:20.18ID:GMneipQ0
667名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/17(日) 09:26:00.18ID:b8sAFj4s echoも当然使ってる
AIスピーカとしては明らかにnestよりアホだけど、スイッチオンオフするだけのスマートホームデバイスと割り切ればまあそれほど不満もない
あとAmazonで買い物した時は配送状況の通知きたりprimeコンテンツの再生がサクっといきなど、流石にそこはつよい
誤解のないように言っておくが、不具合なんじゃねーの?ってレベルの仕様変更()起こす頻度はどっちもどっちだから、Googleの方がスマートスピーカとしては、まだ基本優れておるがね
AIスピーカとしては明らかにnestよりアホだけど、スイッチオンオフするだけのスマートホームデバイスと割り切ればまあそれほど不満もない
あとAmazonで買い物した時は配送状況の通知きたりprimeコンテンツの再生がサクっといきなど、流石にそこはつよい
誤解のないように言っておくが、不具合なんじゃねーの?ってレベルの仕様変更()起こす頻度はどっちもどっちだから、Googleの方がスマートスピーカとしては、まだ基本優れておるがね
2022/07/17(日) 09:50:51.13ID:xv7+0J47
エコーおじさんはEcho的に反応返してるだけだから真面目に取り合わなくていいよ
Nestを貶したらECHOを勧めるようプログラムされてるんだ
Nestを貶したらECHOを勧めるようプログラムされてるんだ
2022/07/17(日) 10:48:55.28ID:8jzarCoh
swtchbotと連携するならAlexaの方が反応早いね
命令開始から実行までNestMini 8秒 alexa 3秒ぐらい
2回目以降は NestMiniも4秒くらいに早くなるのでスリープしてるのかな?
命令開始から実行までNestMini 8秒 alexa 3秒ぐらい
2回目以降は NestMiniも4秒くらいに早くなるのでスリープしてるのかな?
2022/07/17(日) 12:10:42.67ID:5Qoraghn
宗教じゃねえから普通に二刀流が最強だよな
そんな車やパソコンみたいに高いものじゃないし
そんな車やパソコンみたいに高いものじゃないし
2022/07/17(日) 12:38:05.19ID:8PJ/BERz
1台で済ませられるならそっちの方がいいに決まってんじゃん
キッチンに電子レンジ2台も3台も並べてたらただの阿呆だよ
キッチンに電子レンジ2台も3台も並べてたらただの阿呆だよ
2022/07/17(日) 13:08:47.62ID:5Qoraghn
理想は一つに出来ればしたいのは本音だけど
どっちも何かが不安定で足りないから補い合わせるしかない
どっちも何かが不安定で足りないから補い合わせるしかない
2022/07/17(日) 13:27:38.67ID:Dbwrp5VN
スマートスピーカーなんて精々扇風機程度の家電だろ、なんで電子レンジが出て来るんだ
2022/07/17(日) 15:07:02.61ID:EdecJ4uo
扇風機だって何台も要らない
2022/07/17(日) 15:22:19.10ID:XXK35QfM
2022/07/17(日) 19:07:36.09ID:IBHomf43
Nest Hub第2世代で画面右上に睡眠モニタのアイコンが常時表示されるのが邪魔なのですが
睡眠モニタを無効にする以外で非表示にすることはできないのでしょうか?
睡眠モニタを無効にする以外で非表示にすることはできないのでしょうか?
2022/07/17(日) 21:12:53.02ID:xv7+0J47
できません
2022/07/17(日) 21:33:56.05ID:ytGDNtSj
アシスタント混在してるとどれがなにだったかわからなくならない?
よくiPhoneに「おーけーぐーぐー!」とやっては冷たく無視されてるわ
よくiPhoneに「おーけーぐーぐー!」とやっては冷たく無視されてるわ
2022/07/17(日) 21:36:30.36ID:C/18MYWj
人間が一番ネックやからな
2022/07/18(月) 10:23:40.27ID:2IZ8mfrC
画面とカメラがついたecho show5みたいなエントリー機も
用意されてればもっと普及しそうな気がするけど、収益に
つながるサービスも少ないままだし現状では難しいのかな。
用意されてればもっと普及しそうな気がするけど、収益に
つながるサービスも少ないままだし現状では難しいのかな。
2022/07/18(月) 10:49:19.82ID:X3djZ/2Y
おはようって言ったときに「○○さんこんにちは」って言わないときは登録してないニュース流されるわ
2022/07/18(月) 11:09:39.87ID:Ve0P8aZl
オッケーグーグル死にたい
って語りかけるのが心の平穏になってる
って語りかけるのが心の平穏になってる
2022/07/18(月) 11:34:09.43ID:zDD1I5vX
2022/07/18(月) 12:02:36.96ID:SnaEF6K+
2022/07/18(月) 12:26:13.95ID:6lPkyKpq
初代nest hubだけどウェザーフロッグの天気情報がKDDI障害あった日あたりから
しょっちゅう情報取得失敗してて温度や天気予報が結構な頻度で横棒表示になる・・
しょっちゅう情報取得失敗してて温度や天気予報が結構な頻度で横棒表示になる・・
2022/07/18(月) 22:52:43.86ID:RlhOe2ec
2022/07/18(月) 23:09:08.06ID:c9hUBmc9
あほんとだ
RFIとBBCしか入れてないのにテレ朝流しやがる
相変わらずいらんことしてくれるなあ…
RFIとBBCしか入れてないのにテレ朝流しやがる
相変わらずいらんことしてくれるなあ…
2022/07/18(月) 23:36:17.94ID:X3djZ/2Y
2022/07/18(月) 23:37:39.64ID:X3djZ/2Y
690名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/07/19(火) 03:53:58.05ID:C5cN3FTe Googlefitで確認すると睡眠モニターは機能してるのですが
Nesthub本体の上部メニューに”健康管理”が出てきてくれないです
という場合の対処方法をサポートページで確認し、設定自体に漏れはないと思うのですが
同じ現象の方おられますかね?
Nesthub本体の上部メニューに”健康管理”が出てきてくれないです
という場合の対処方法をサポートページで確認し、設定自体に漏れはないと思うのですが
同じ現象の方おられますかね?
2022/07/19(火) 09:23:28.41ID:T4XXzyl1
>>662
これウチでも発動したわ。アカウントに基づく情報をオンにすると治るけど、これはオンにしたくないから色々いじったら、トリガー「○○(任意の言葉)」→アクション「NHKラジオニュース」にしたら治った。
これウチでも発動したわ。アカウントに基づく情報をオンにすると治るけど、これはオンにしたくないから色々いじったら、トリガー「○○(任意の言葉)」→アクション「NHKラジオニュース」にしたら治った。
2022/07/19(火) 09:41:47.77ID:61UvP+Bj
半額昨日迄だったのね
ポイントで買おうかと思って今ヨドバシドットコム見たら終わってた
こんな半端なおもちゃ半額じゃないと欲しくないし現金でなら尚更欲しくない
ポイントで買おうかと思って今ヨドバシドットコム見たら終わってた
こんな半端なおもちゃ半額じゃないと欲しくないし現金でなら尚更欲しくない
2022/07/19(火) 10:58:58.68ID:Vb3gze6C
>>692
だっさ
だっさ
2022/07/19(火) 11:55:11.09ID:hE3fdyGu
去年の9月に、Nest DoorbellのWiredの2nd Genが2022年に出るって
Nestの責任者が言って以降、新しい情報ないのかな。
Nestの責任者が言って以降、新しい情報ないのかな。
2022/07/19(火) 12:12:15.48ID:gRE1ygjV
2022/07/19(火) 15:52:45.18ID:hE3fdyGu
>>695
そうなんだ。
バッテリータイプは低温問題があるようだから、
ワイヤードは連続録画ができるようだから、
ワイヤードにしたいんだよね。
今年新しいのが出るらしいんだけど、
日本で出なかったら輸入するかな。
そうなんだ。
バッテリータイプは低温問題があるようだから、
ワイヤードは連続録画ができるようだから、
ワイヤードにしたいんだよね。
今年新しいのが出るらしいんだけど、
日本で出なかったら輸入するかな。
2022/07/19(火) 19:53:30.78ID:wpPoADKj
アカウント情報オンにしてもニュース治らない
2022/07/19(火) 20:26:22.54ID:0Eagp84J
アシスタントの言語を英語にして日本語にすれば直ることありますね
2022/07/19(火) 20:51:31.82ID:T4XXzyl1
うちは治らなかった…結局「ニュース」を「NHKラジオニュース」と認識するようにルーティン組んだわ。
2022/07/19(火) 20:55:02.80ID:nQ7JL2DT
だいたい最終的にはルーティンの文言を捻じ曲げることになるんだよな
2022/07/20(水) 10:59:28.49ID:YUSd/Epy
うちもアカウント情報ON、言語変更してもダメだった。
2022/07/20(水) 15:57:43.64ID:eIf48QgO
「テレビを止めて」だとテレビの電源落ちるが、
「テレビ消して」だと「テレビを消せませんでした。」
となって電源落とせないのは何故だ?
以前は「テレビを消して」でも電源落ちたと思うが。
「テレビ消して」だと「テレビを消せませんでした。」
となって電源落とせないのは何故だ?
以前は「テレビを消して」でも電源落ちたと思うが。
2022/07/20(水) 17:31:54.90ID:qUJ4nynR
>>696
wiredがしゃべる言葉とnestアプリが日本語未対応なだけで、ほとんど問題ない。
google homeアプリは日本語だし、awareもなかなか良い。ずっと録画記録されていて数十日さかのぼれるのはマジ有能。
たまに来る変な客には応答ボタンで英語しゃべらせるとたいがい帰るわw
wiredがしゃべる言葉とnestアプリが日本語未対応なだけで、ほとんど問題ない。
google homeアプリは日本語だし、awareもなかなか良い。ずっと録画記録されていて数十日さかのぼれるのはマジ有能。
たまに来る変な客には応答ボタンで英語しゃべらせるとたいがい帰るわw
2022/07/20(水) 17:36:30.57ID:CCfmlA+J
わかりませんだの出来ませんだの言うんで
nesthubのマイク切ってnestminiで応答させたら
今まで通りに戻った
nesthubのマイク切ってnestminiで応答させたら
今まで通りに戻った
2022/07/20(水) 18:00:10.15ID:eIf48QgO
>>703
英語ペラペラなやつだったら困るなw
英語ペラペラなやつだったら困るなw
2022/07/21(木) 00:55:12.14ID:zuUadaZ3
>>699
詳しく教えて。
うちは天気、ニュースの流れなんだけどカスタムアクションでニュース指定するとニュースの通知中に「どうぞよい1日を」が入っちゃう。
「おはよう」のルーティンには「時間の調整」も無いし。
詳しく教えて。
うちは天気、ニュースの流れなんだけどカスタムアクションでニュース指定するとニュースの通知中に「どうぞよい1日を」が入っちゃう。
「おはよう」のルーティンには「時間の調整」も無いし。
2022/07/21(木) 01:08:31.91ID:U30RqzpW
>>706
これでおk?
https://i.imgur.com/pJ2BNJX.jpg
おはようのルーティンはこれ。ちなみに「NHKラジオニュース」を最後にしないとうまく動かないね。
https://i.imgur.com/pJ2BNJX.jpg
これでおk?
https://i.imgur.com/pJ2BNJX.jpg
おはようのルーティンはこれ。ちなみに「NHKラジオニュース」を最後にしないとうまく動かないね。
https://i.imgur.com/pJ2BNJX.jpg
2022/07/21(木) 01:10:02.32ID:U30RqzpW
2枚目間違えた許して
https://i.imgur.com/90I0ERP.jpg
https://i.imgur.com/90I0ERP.jpg
2022/07/21(木) 06:20:47.22ID:zuUadaZ3
>>707
ありがとうございます。
1枚目の画像は新しいルーティンで作るんですよね?
ルーティン名はどうするんですか?
2枚目の画像でおはようのルーティンにニュースを追加するのはカスタムアクションの追加で「NHKラジオニュース」と入れればいいんですか?
上記設定ではやはり天気のあとにニュースのアナウンス、その途中で「では素敵な1日~」が流れます。
ありがとうございます。
1枚目の画像は新しいルーティンで作るんですよね?
ルーティン名はどうするんですか?
2枚目の画像でおはようのルーティンにニュースを追加するのはカスタムアクションの追加で「NHKラジオニュース」と入れればいいんですか?
上記設定ではやはり天気のあとにニュースのアナウンス、その途中で「では素敵な1日~」が流れます。
2022/07/21(木) 23:09:43.71ID:WL5lz8cK
ウチのNest Hub、ボルボのCM「OK, Googleとしゃべるだけ」に反応して
数秒後「エラーが発生しました」になるわ
数秒後「エラーが発生しました」になるわ
2022/07/21(木) 23:17:13.17ID:U30RqzpW
>>709
ルーティン名はなんでも良い。カスタムアクションで良い。
ちなみに今日からまた挙動が変わって「NHKラジオニュース」ではダメで「NHKラジオニュースを流して」にしないと正しく動作しなかった。
途中で途切れるのはこっちで再現できてないからわからん。アカウントに基づく情報をオフにしてみたらいいんでね?
ルーティン名はなんでも良い。カスタムアクションで良い。
ちなみに今日からまた挙動が変わって「NHKラジオニュース」ではダメで「NHKラジオニュースを流して」にしないと正しく動作しなかった。
途中で途切れるのはこっちで再現できてないからわからん。アカウントに基づく情報をオフにしてみたらいいんでね?
2022/07/22(金) 06:21:18.70ID:RRN2q5d/
>>710
同じです、googleのcmの時みたいに対策して欲しい。
同じです、googleのcmの時みたいに対策して欲しい。
2022/07/22(金) 10:02:52.82ID:FCYzHgF5
>>711
アカウントに基づく情報オフにしてもダメでした。
ちなみに1枚目のルーティンと2枚目のおはようのルーティンの関連性がわからないんですけど、
単純に2枚目のおはようルーティンにNHKラジオニュースって入れればとりあずNHKラジオニュース流れますよね?
それでうちの場合、ラジオニュースのアナウンスが素敵な1日をの前に流れ始めちゃうんですが。
アカウントに基づく情報オフにしてもダメでした。
ちなみに1枚目のルーティンと2枚目のおはようのルーティンの関連性がわからないんですけど、
単純に2枚目のおはようルーティンにNHKラジオニュースって入れればとりあずNHKラジオニュース流れますよね?
それでうちの場合、ラジオニュースのアナウンスが素敵な1日をの前に流れ始めちゃうんですが。
2022/07/22(金) 22:54:29.60ID:MWNNXsu3
最近頻繁にHub第1世代の気温表示が--になってしまう
2022/07/24(日) 21:01:52.46ID:Wy1fWttE
>>714
俺漏れも
俺漏れも
2022/07/27(水) 06:10:35.94ID:zyNyyokS
変なニュース流すのなくなったな
2022/07/27(水) 13:51:02.48ID:Kjz8vMiy
nestカメラの全動画履歴
スマホから見てると回線が悪いのか
数ミリずつ動かしても途切れ途切れで見にくい
パソコン版のHOMEアプリ、あるいは他にパソコン版から見る方法ってある?
そっちならさすがに回線が安定しててスムーズに見れると思うんだけど
スマホから見てると回線が悪いのか
数ミリずつ動かしても途切れ途切れで見にくい
パソコン版のHOMEアプリ、あるいは他にパソコン版から見る方法ってある?
そっちならさすがに回線が安定しててスムーズに見れると思うんだけど
2022/07/27(水) 18:20:01.81ID:5oR+Oc/E
>>716
逆に707のルーティンだとうまく流れなくなったな。まあ元に戻すか。やれやれ。
逆に707のルーティンだとうまく流れなくなったな。まあ元に戻すか。やれやれ。
2022/07/28(木) 19:08:09.95ID:0PmGdd9B
720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/08/02(火) 13:21:51.56ID:kSBrVRIX 相談です
監視カメラの導入を考えています
今は第一候補がSwitchBotの今度発売される屋外カメラです
本当はAI検知の精度考えてGOOGLE NEST CAMがいいのですが、高いところに設置するため頻繁にバッテリーの交換ができないので
ソーラー自動充電を考えており、調べたところ対応しているのがGOOGLE NEST CAM、AMAZON DOORBELL 、Switchbot CamのうちSwitchBotだけでした
ソーラーパネル充電ができないとなるとGoogle Nest CamやAmazon Doorbellだと充電頻度はやはり結構な頻度で必要ですか?
監視カメラの導入を考えています
今は第一候補がSwitchBotの今度発売される屋外カメラです
本当はAI検知の精度考えてGOOGLE NEST CAMがいいのですが、高いところに設置するため頻繁にバッテリーの交換ができないので
ソーラー自動充電を考えており、調べたところ対応しているのがGOOGLE NEST CAM、AMAZON DOORBELL 、Switchbot CamのうちSwitchBotだけでした
ソーラーパネル充電ができないとなるとGoogle Nest CamやAmazon Doorbellだと充電頻度はやはり結構な頻度で必要ですか?
2022/08/02(火) 13:28:48.51ID:dyH9dpNo
電源を有線でつなぐのが一番いいと思うけど。
本体やバッテリーを定期的に外して充電するなんてやってらんないと思う。
本体やバッテリーを定期的に外して充電するなんてやってらんないと思う。
2022/08/02(火) 13:39:40.66ID:YtjzrDb2
ウェイクワード検知したらピポッて鳴るようにしてみたら
他のスピーカーでラジオとか流してるとしょっちゅう鳴るんで誤検知が多いのがわかるようになった
これで鯖に情報送信してたら盗聴デバイスと言われるのも無理なかったかもなぁ
他のスピーカーでラジオとか流してるとしょっちゅう鳴るんで誤検知が多いのがわかるようになった
これで鯖に情報送信してたら盗聴デバイスと言われるのも無理なかったかもなぁ
2022/08/02(火) 14:15:59.94ID:S9OMQdWa
うちはGoogle Nest Doorbellを3ヶ月に一回充電する運用で使ってる。
反応するエリアを制限して通知する回数を減らすとバッテリーが持つ印象。
反応するエリアを制限して通知する回数を減らすとバッテリーが持つ印象。
2022/08/02(火) 15:52:42.53ID:z53RBvEF
>>720
スマートホーム系関係なしにトレイルカメラやらその他数種類使ってきてるけど、動体検知の頻度と動画/静止画設定等で消費電力が全然違う
トレイルカメラだと3ヶ月もつとか6ヶ月とか書いてあっても、日に数百検知だと1日半しかもたないとか普通
あと夜間は赤外線で電気食うしショボいカメラ付属の赤外線では実質2m範囲くらいしかムリとか
ガチで犯人捕まえるための監視なら2方向(2台)で挟むように設置とか色々ある
個人的にノウハウは積み重ねてるけどnet上はあんまないから、機器選定含め数台は試行錯誤することになると思うよ単に趣味レベルで玄関前の人誰か知りたい程度ならともかく
スマートホーム系関係なしにトレイルカメラやらその他数種類使ってきてるけど、動体検知の頻度と動画/静止画設定等で消費電力が全然違う
トレイルカメラだと3ヶ月もつとか6ヶ月とか書いてあっても、日に数百検知だと1日半しかもたないとか普通
あと夜間は赤外線で電気食うしショボいカメラ付属の赤外線では実質2m範囲くらいしかムリとか
ガチで犯人捕まえるための監視なら2方向(2台)で挟むように設置とか色々ある
個人的にノウハウは積み重ねてるけどnet上はあんまないから、機器選定含め数台は試行錯誤することになると思うよ単に趣味レベルで玄関前の人誰か知りたい程度ならともかく
2022/08/02(火) 17:40:58.58ID:b1mZNnye
時刻指定のタイマーが使えなくなった
かなり深刻
アラームは残り時間を表示できないのでタイマーより不便
以前は「ok グーグル、タイマーを設定」
「時間を指定してください」
「3時」
と言うと3時までの差分を計算して時間を設定してた
今後は自分で計算しなきゃいけなくなった
かなり深刻
アラームは残り時間を表示できないのでタイマーより不便
以前は「ok グーグル、タイマーを設定」
「時間を指定してください」
「3時」
と言うと3時までの差分を計算して時間を設定してた
今後は自分で計算しなきゃいけなくなった
2022/08/02(火) 18:06:10.93ID:KRyeQCzs
>>725
うちがまだバージョンアッブ前なのかもしれないけど、ワンクッション挟まないで、「18時にタイマーを設定して」ならいけた。
うちがまだバージョンアッブ前なのかもしれないけど、ワンクッション挟まないで、「18時にタイマーを設定して」ならいけた。
2022/08/02(火) 18:25:29.55ID:wZrPpqgP
ドアベル鍵がないとハズレないはずなのに外れてオフラインになってた
熱膨張とかかね
熱膨張とかかね
2022/08/02(火) 18:39:14.11ID:dyH9dpNo
2022/08/02(火) 22:32:46.09ID:5tnEJ/ds
2022/08/02(火) 23:30:27.18ID:b1mZNnye
731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/08/03(水) 11:48:52.13ID:42zB89BL google home miniを貰った初心者です。
この端末で外出先のスマホからamazon echoみたいに
呼びかけ機能なんて出来るんでしょうか?
この端末で外出先のスマホからamazon echoみたいに
呼びかけ機能なんて出来るんでしょうか?
2022/08/03(水) 11:49:58.06ID:qrxG3Wdj
nest mini 定期的にwifi見失うようなったんだが
2022/08/03(水) 14:21:33.02ID:I5SK4tZe
2022/08/03(水) 15:37:43.70ID:RrsQ+Dfu
>>731
Google Homeアプリのトップページに「家に発信」というボタンがあるよ。
Google Homeアプリのトップページに「家に発信」というボタンがあるよ。
2022/08/03(水) 23:10:06.24ID:42zB89BL
2022/08/04(木) 09:06:14.46ID:+7uLW4w6
買った時からずっとレシピ検索だけ
「すみません。よく聞き取れませんでした。」ってなってしまう。
ファームウェアが更新されたら自然に治るのかなと思ったけど、治る気配なし。
同じ症状で治った人いたら
教えてください!
「すみません。よく聞き取れませんでした。」ってなってしまう。
ファームウェアが更新されたら自然に治るのかなと思ったけど、治る気配なし。
同じ症状で治った人いたら
教えてください!
2022/08/04(木) 10:52:48.50ID:Up7V5zsL
レシピ検索して 2回ok
オムライスのレシピを検索して 2回ok
他のオムライスのレシピを検索して △(2回目は「エラーが発生しました」1、3回目はok)
とりあえずマイアクティビティを確認したら?
オムライスのレシピを検索して 2回ok
他のオムライスのレシピを検索して △(2回目は「エラーが発生しました」1、3回目はok)
とりあえずマイアクティビティを確認したら?
2022/08/04(木) 12:02:25.87ID:NBqidaaS
設置場所を変えてみる
VoiceMatch解除して他の人にも試してもらう。他の人でも同じなら故障
VoiceMatch解除して他の人にも試してもらう。他の人でも同じなら故障
2022/08/04(木) 15:09:06.89ID:+7uLW4w6
2022/08/04(木) 21:40:04.16ID:axyRo1ZM
ルーティンが音声操作でもGoogleHomeアプリからもまともに動かなくなってたんだけど、一部デバイスのGoogleアシスタントの言語設定が英語になってたから日本語に変更したら直った!
もし、同じトラブルで困ってる人がいたら試してみて
もし、同じトラブルで困ってる人がいたら試してみて
2022/08/06(土) 00:19:25.93ID:IOY1kLeK
初めに発売されたGoogle Home久しぶりに使ってるんだけど、
残り時間のわかるカウントダウンタイマーって出来ない?
将棋の残り時間みたいに10秒ごとに告げるようなの
残り時間のわかるカウントダウンタイマーって出来ない?
将棋の残り時間みたいに10秒ごとに告げるようなの
2022/08/06(土) 00:30:32.33ID:3tCEZS27
新居にスマホ通知できる火災報知器欲しくて探してるんだけど、今はNest protect売ってないのね…
なんでなん…
なんでなん…
2022/08/06(土) 10:58:19.40ID:dI6FzWNz
tuyaスマート火災報知器っての使ってるけど完全有線式なのに目をつぶれば使える
CO2センサーとかアプリで色々情報見れる
CO2センサーとかアプリで色々情報見れる
2022/08/06(土) 15:08:04.66ID:VYhj2+BS
火災報知器は2011年に既存家屋も義務化されたから各社色々出してたけどあまり売れなかったのかやめちゃってるね
ちょっとぐぐっただけだけど単体で通知できるのは Spolehli の奴か >>743 が書いてる tuya のやつしかなさげ
金があるならパナの奴買ってAiSEG2と連動させるか能見防災とかの火災移報アダプタ経由で緊急通報装置からスマホに通知できるけど
ちょっとぐぐっただけだけど単体で通知できるのは Spolehli の奴か >>743 が書いてる tuya のやつしかなさげ
金があるならパナの奴買ってAiSEG2と連動させるか能見防災とかの火災移報アダプタ経由で緊急通報装置からスマホに通知できるけど
2022/08/06(土) 15:22:53.52ID:Jh7RHeua
うちは大家さんが見るからに一番安いタイプの報知器持って来てくれて終わりだったな
義務化でわざわざこの機会に高機能モデルを、って人はほとんどいなかったんじゃないか
義務化でわざわざこの機会に高機能モデルを、って人はほとんどいなかったんじゃないか
2022/08/06(土) 18:08:57.85ID:3tCEZS27
2022/08/06(土) 18:15:08.32ID:dI6FzWNz
2022/08/06(土) 18:28:44.06ID:3tCEZS27
2022/08/07(日) 00:53:01.98ID:J2A6x2TX
>>741
昔はできたっぽいけど今は無理っぽいですね
https://sumasupi.net/2018/02/20/countdown/
質問です
Goole Nest Hub 第2世代とRATOCのスマート家電リモコン(RS-WFIREXU)で音声による照明オンオフが出来ている環境です
暗い部屋でも人が近づくと画面がONになる機能はSoliセンサーというもので検知してるっぽいですが、このセンサーと連動して音声指示無しで人が部屋に入るとオン、出るとオフにしたいのですが可能でしょうか
昔はできたっぽいけど今は無理っぽいですね
https://sumasupi.net/2018/02/20/countdown/
質問です
Goole Nest Hub 第2世代とRATOCのスマート家電リモコン(RS-WFIREXU)で音声による照明オンオフが出来ている環境です
暗い部屋でも人が近づくと画面がONになる機能はSoliセンサーというもので検知してるっぽいですが、このセンサーと連動して音声指示無しで人が部屋に入るとオン、出るとオフにしたいのですが可能でしょうか
2022/08/07(日) 01:07:58.13ID:Ywnzr/j1
無理です
2022/08/07(日) 01:08:27.37ID:Ywnzr/j1
誤爆ったスマン
2022/08/09(火) 07:23:53.71ID:mMAxYo9p
>>749
不可能
不可能
2022/08/09(火) 13:06:58.53ID:K2oMSbMt
教えてください。
リビング、子供部屋とあって、それぞれにnest hubを置いてます。「ホーム」は同じで「部屋」は別で設定しています。
ルーティンで、リビングで「ただいま」と発話したらリビングのエアコンや照明を、子供部屋で「ただいま」と発話したら子供部屋のエアコンや照明を制御するようなことって出来ますでしょうか?
リビング、子供部屋とあって、それぞれにnest hubを置いてます。「ホーム」は同じで「部屋」は別で設定しています。
ルーティンで、リビングで「ただいま」と発話したらリビングのエアコンや照明を、子供部屋で「ただいま」と発話したら子供部屋のエアコンや照明を制御するようなことって出来ますでしょうか?
754749
2022/08/09(火) 20:07:41.29ID:qB06IMta2022/08/10(水) 21:09:44.80ID:ij/rfGhl
反応したNestに応じてルーティンを変えるってことよね。そのままじゃできない気がするなぁ。「ホーム」を分けるしかない気がする。
2022/08/10(水) 21:20:10.57ID:QaAWSqlq
あとはアレクサと併用するとか。「ねぇぐーぐー、ただいま」ならリビングを「アレクサ、ただいま」なら子供部屋…ならできる。
2022/08/11(木) 03:00:53.03ID:B/dC5b4u
最近「わかりません」がとげとげしいからなのか「うまく理解できませんでした」みたいにいうようになったね
2022/08/11(木) 03:46:16.16ID:6BtNh1nF
わかりませんなら、機械がアホだろって思えるけど
理解できませんはこっちがバカにされてる感じでよくないんじゃないかなぁ
理解できませんはこっちがバカにされてる感じでよくないんじゃないかなぁ
2022/08/11(木) 07:32:14.73ID:sgTzQoLg
なったね
本当に無意味な所に変更入れて来るよな
本当に無意味な所に変更入れて来るよな
2022/08/11(木) 09:52:59.80ID:AcndMQAf
>>758
こっちが馬鹿にされている風には全く感じないのでそう言われてもねえ
こっちが馬鹿にされている風には全く感じないのでそう言われてもねえ
2022/08/11(木) 11:02:08.80ID:FBrFnya0
てすと
2022/08/11(木) 21:53:57.89ID:D3TtiGy9
皆様の貴重なご意見を反映し
命令が聞き取れなかった時の返答メッセージを「日本語でおk」といたしました!
命令が聞き取れなかった時の返答メッセージを「日本語でおk」といたしました!
2022/08/12(金) 06:47:54.44ID:qN54C5tg
Hub再起動したら短時間だけ直るけど、天気表示できなくなったりホーム画面のタブが時計以外全部消えて点滅したり
買ってそんなに経ってないのにもう壊れたのか…
買ってそんなに経ってないのにもう壊れたのか…
764753
2022/08/16(火) 15:35:55.10ID:PK54uJdo >755,756
ありがとうございました。ホームを分けてやってみたのですが、やはりルーティンは共有で、別々にすることはできませんでした。アレクサは導入してないので残念です。
ありがとうございました。ホームを分けてやってみたのですが、やはりルーティンは共有で、別々にすることはできませんでした。アレクサは導入してないので残念です。
2022/08/16(火) 18:04:42.30ID:dD4f4a3O
>>764
ダメか…それはすまんかった。紐づけるGoogleアカウントを分けるしかないね。機器がアカウント間で排他利用になってしまうけど。そこまでやるなら素直に「〇〇ただいま」「××ただいま」で分けた方が楽だな。
ダメか…それはすまんかった。紐づけるGoogleアカウントを分けるしかないね。機器がアカウント間で排他利用になってしまうけど。そこまでやるなら素直に「〇〇ただいま」「××ただいま」で分けた方が楽だな。
2022/08/16(火) 18:13:31.87ID:VWmr95ZZ
Cloud IoT Core
2023年8月26日で終了で終了のおしらせ
2023年8月26日で終了で終了のおしらせ
2022/08/18(木) 17:42:10.53ID:ZqjFCwuu
今日は何曜日?
の答えはいつ直るんだ
の答えはいつ直るんだ
2022/08/18(木) 21:30:38.12ID:ed+gNbWa
アトムって言うとATM教えるのヤメレ
2022/08/18(木) 22:31:16.91ID:QaLSoucN
つインテルのCPUの説明
鉄腕アトムの説明
好きなの選べ
鉄腕アトムの説明
好きなの選べ
2022/08/22(月) 07:47:33.22ID:Rjhl1d3s
以前報告した時刻指定タイマーのバグは直ったみたい
2022/08/24(水) 20:52:19.75ID:CuKzKsRb
test
2022/08/29(月) 13:32:48.13ID:lmv8zlws
Google Nest Hubですが、
待ち受け画面から1個左にスワイプすると「午後のおすすめ」という項目になり
おすすめが表示されますが
そこに自分の写真アルバムで「思い出」の写真を表示する、というやつと
自分のスケジュール(googleカレンダーの)が表示されてしまいます。
何が出てくるのか分からないので家族に観られたくないのですが
どのように設定をいじればよいでしょうか?
待ち受け画面から1個左にスワイプすると「午後のおすすめ」という項目になり
おすすめが表示されますが
そこに自分の写真アルバムで「思い出」の写真を表示する、というやつと
自分のスケジュール(googleカレンダーの)が表示されてしまいます。
何が出てくるのか分からないので家族に観られたくないのですが
どのように設定をいじればよいでしょうか?
2022/08/29(月) 13:40:19.90ID:0YC9ohll
2022/08/29(月) 13:50:04.71ID:lmv8zlws
>>773
ありがとうございます!できたっぽい
ありがとうございます!できたっぽい
2022/08/29(月) 16:14:07.57ID:XfLpJqyH
家族に見られたくないスケジュール・・・
「〇子とマル秘デート」とかを奥さんに見られたらヤバいね
「〇子とマル秘デート」とかを奥さんに見られたらヤバいね
2022/08/29(月) 16:38:24.08ID:uZyrwpyk
ちびまる子ちゃんのほのぼのした場面が浮かんでしまったので大丈夫
2022/08/29(月) 23:02:31.78ID:7/FRlO+V
>>772
これ俺も留守の間に家族に見られたくないんだけど、一括でカレンダーの予定を出さないようにしておくか操作したら誰でも見える状態かの2択しかない?
例えばnest hubのWi-Fiと同一ネットワークに帰宅した俺のスマホが繋がった時だけ表示とかって無理?
これ俺も留守の間に家族に見られたくないんだけど、一括でカレンダーの予定を出さないようにしておくか操作したら誰でも見える状態かの2択しかない?
例えばnest hubのWi-Fiと同一ネットワークに帰宅した俺のスマホが繋がった時だけ表示とかって無理?
2022/08/30(火) 00:18:57.76ID:Oz9x9/vr
無理。アカウントに基づく情報をオフにするしかない。
おいらはオンにするとルーティンがまともに動作しなくなるからずっとオフで運用している。
おいらはオンにするとルーティンがまともに動作しなくなるからずっとオフで運用している。
2022/08/30(火) 08:29:27.80ID:+TRx4XQH
>>776
友蔵かよ
友蔵かよ
2022/08/30(火) 10:11:23.98ID:iHCoKBRp
ソニー製のレスポンス
https://www.youtube.com/watch?v=vmItsN11Htw
https://www.youtube.com/watch?v=vmItsN11Htw
2022/09/03(土) 08:12:03.89ID:5EBwNwRs
2022/09/03(土) 14:59:37.20ID:O8/3TGJg
創業セール楽しみにしてるぞ
今度こそ買うんだ
今度こそ買うんだ
2022/09/03(土) 15:18:11.48ID:b4L247dZ
課金してても電源に接続されてないと連続動画履歴は見れない、とか書いててガッカリした
誰かが部屋に入ってきた、その場で寝転び、後は数分置きに寝返りを打つだけになった
この場合「部屋に入ってきた」時は確実にアクティビティ履歴として残るだろうけど
寝転んでからの流れってどうなると思う?
寝転んだ時点で人として認識されず、寝返りを打つたびにアクティビティ履歴として残るの?
それとも入ってきてから、寝てる様子もずーーーーーっと録画され続けるのかな?
誰かnest cam持ってる人いたら試してくれんか🥺
誰かが部屋に入ってきた、その場で寝転び、後は数分置きに寝返りを打つだけになった
この場合「部屋に入ってきた」時は確実にアクティビティ履歴として残るだろうけど
寝転んでからの流れってどうなると思う?
寝転んだ時点で人として認識されず、寝返りを打つたびにアクティビティ履歴として残るの?
それとも入ってきてから、寝てる様子もずーーーーーっと録画され続けるのかな?
誰かnest cam持ってる人いたら試してくれんか🥺
2022/09/03(土) 19:13:26.40ID:QtKGrBBZ
Nestだけど画面あっても意外に使わないなぁ
直感的に使えるhomeに戻しても良いかもしれない・・・
直感的に使えるhomeに戻しても良いかもしれない・・・
2022/09/03(土) 21:27:17.70ID:a362ydcW
もしnest hub(2nd)が4000円切るくらいのプライスになれば、
数台買って泥スマホ使ってる親戚に配るかも。
数台買って泥スマホ使ってる親戚に配るかも。
2022/09/03(土) 22:04:41.01ID:SWMAHbwp
いろいろ揃えてたけど全部売ってhome miniだけにしたわ
必要なことは全部これでできる
必要なことは全部これでできる
2022/09/03(土) 23:23:30.74ID:zLRWfUiB
>>783
高い方のプラン+電源繋いだカメラ有るところで草刈りしてると、約5分おきに誰々が検知されたと通知来る
一つの動画ファイルが最大5分なため、同じ認識でも履歴は区切られる
途中物陰等に隠れて人間と認識できなくなっても、動きがあればモーションで記録されてる
高い方のプラン+電源繋いだカメラ有るところで草刈りしてると、約5分おきに誰々が検知されたと通知来る
一つの動画ファイルが最大5分なため、同じ認識でも履歴は区切られる
途中物陰等に隠れて人間と認識できなくなっても、動きがあればモーションで記録されてる
2022/09/03(土) 23:43:38.46ID:QtKGrBBZ
2022/09/04(日) 08:24:42.66ID:AWemORaC
古いiftttのアプレット使えなくなった?
2022/09/04(日) 18:19:09.21ID:WIaiY2qW
2022/09/05(月) 15:11:36.27ID:mBtE+3mN
>>781
Spotifyにもあったはずだけど、そっちじゃだめなの?
Spotifyにもあったはずだけど、そっちじゃだめなの?
2022/09/05(月) 22:32:06.19ID:sKsuD9lH
>>781
Google Podcastでは更新してるからGoogle Home(Nest)側の問題じゃねーの?
Google Podcastでは更新してるからGoogle Home(Nest)側の問題じゃねーの?
2022/09/07(水) 05:21:46.69ID:D5E1ycym
nest新作クルー!
2022/09/08(木) 18:13:18.29ID:7VSny+Yt
2022/09/08(木) 18:19:01.67ID:oxo3MfWu
今何時?とかはそれなりに答えるけど、最近一番得意な返しは『うまく理解できませんでした』かな
とは言えそれでも、全く関係無い機器の電源切ったりするよりは余程マシだったりするのがこのポンコツの限界
とは言えそれでも、全く関係無い機器の電源切ったりするよりは余程マシだったりするのがこのポンコツの限界
2022/09/08(木) 18:20:18.80ID:grau2Ttv
情報やリマインダーの入手から天気読ませりゃいいんじゃないの?
無能な機械を人間が工夫して使うんだよ、まだまだそのレベル
無能な機械を人間が工夫して使うんだよ、まだまだそのレベル
2022/09/08(木) 18:40:11.96ID:Xcvuh3Xv
こっちは天下のGoogle製品だと思って買うんだからカンベンしてくれよって感じだよな
2022/09/08(木) 18:55:22.80ID:1tfkbaVL
Google Assistantが登場してから6年以上経ってるんだな
先は長そうだ
先は長そうだ
2022/09/08(木) 18:58:54.70ID:id0haD8k
6歳児より賢いんかなこれ
2022/09/08(木) 19:34:22.10ID:gnha5DKG
ミニに、OK google 33って言うとありがとうございますとか返し始めるんだけど(直ぐに遮ったので詳細不明)、これは何のネタなの?
2022/09/09(金) 05:56:48.11ID:6riNo/hw
ありがとさん
2022/09/09(金) 06:06:49.54ID:ViPNboiK
どんどん不便になってるよ
仕様の継ぎ接ぎしてるからだろうなぁ
仕様の継ぎ接ぎしてるからだろうなぁ
803名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/09(金) 12:15:48.36ID:jaqwQ4sL radikoがおかしくなった
2022/09/09(金) 19:07:53.72ID:jChZfqwa
俺のNest Hub Maxがおかしい
今日の天気はって聞くと「それについてはわかりませんが、検索でこちらの結果が見つかりました。」ってなる。
今日の天気はって聞くと「それについてはわかりませんが、検索でこちらの結果が見つかりました。」ってなる。
2022/09/09(金) 20:00:44.75ID:wshfhN8U
>>792
今週も更新されてないからGoogleアシスタントへの配信やめたのかも
今週も更新されてないからGoogleアシスタントへの配信やめたのかも
2022/09/09(金) 20:01:45.83ID:AxGOK9R8
うちのHOMEミニもおかしいから安心(?)しろ
radiko止めろでChromecast止めるバグもここ数年間に数ヶ月スパンで何度も何度も再発していて本当に嫌になる
radiko止めろでChromecast止めるバグもここ数年間に数ヶ月スパンで何度も何度も再発していて本当に嫌になる
2022/09/09(金) 20:50:02.28ID:64PrbffL
2022/09/09(金) 22:41:32.49ID:Qn8A/xKo
創業セール、結局たまにやってるセールと同じ値段だった 微妙。。
2022/09/09(金) 23:31:43.60ID:NCFxWZD4
Google Nest Doorbell (Wired) の2ndはいつでるんだよーー
1stが米アマで4割引してるからそろそろ出るのかな
12月に新居に引っ越す前に出してくれよーー
1stが米アマで4割引してるからそろそろ出るのかな
12月に新居に引っ越す前に出してくれよーー
810名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/10(土) 01:54:44.95ID:8WVhVRUm2022/09/10(土) 02:09:42.72ID:plsFo0ww
812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/10(土) 04:37:59.88ID:Qzui7cue 9日からおかしくなった。
上のレスを参考にアシスタントの設定で言語設定を英語追加したけど、改善されない。
言語の削除はどうやるんだろ。
使い勝手悪すぎる。
上のレスを参考にアシスタントの設定で言語設定を英語追加したけど、改善されない。
言語の削除はどうやるんだろ。
使い勝手悪すぎる。
813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/10(土) 04:42:54.23ID:Qzui7cue 複数不具合出ているなら、公式ページでアナウンスしてほしいけどみんながみんな症状出ているわけじゃないのかな?
2022/09/10(土) 04:55:58.83ID:DKjD5PfG
うちのhome miniは平常運転だな
おかしいのはhubだけじゃね
おかしいのはhubだけじゃね
2022/09/10(土) 05:07:58.11ID:CKjTy37H
home mini, hub初代とも無問題
言語は元から日/英にしてる
言語は元から日/英にしてる
2022/09/10(土) 05:57:01.66ID:plsFo0ww
2022/09/10(土) 05:57:49.86ID:plsFo0ww
>>814
Home miniは俺もOK
Home miniは俺もOK
2022/09/10(土) 06:01:09.94ID:plsFo0ww
GoogleOneを契約してるから、Googleのサポートの人とチャットしながらいろいろ試したが直らず。
試したのは、①再起動②初期化③言語の切り替え
試したのは、①再起動②初期化③言語の切り替え
2022/09/10(土) 07:34:34.90ID:6+5E3a3H
周年記念なにも買いたいものが無いなネストハブも夏のセールで買ってるし。前みたいにネストミニタダであげるからいらない?ってメールでも送ってこいや
2022/09/10(土) 08:19:36.65ID:Qzui7cue
英語だけにすると使えるみたいだけど、英語は話せないのよね
2022/09/10(土) 08:20:08.99ID:XXysZ49n
「それについてはわかりませんが~」って俺だけじゃないのか
一日立っても治らないしサポートに問い合わせようかと思ったけど待ったほうがいいのかな
一日立っても治らないしサポートに問い合わせようかと思ったけど待ったほうがいいのかな
2022/09/10(土) 08:47:21.81ID:zncUnwdd
サイレントでfucushaにアップデートでもされたんかね?
寝るときもYoutubeつけっぱのオレのは更新されてないけど
寝るときもYoutubeつけっぱのオレのは更新されてないけど
823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/10(土) 09:03:24.40ID:Qzui7cue Nestcam もパソコンで見れないし、home アプリも日本では使い物にならない。
さーびすの品質も最悪。ヘルプセンターは日本にないみたいだし、日本で商売する気はあまりないよね。
気づいたらサービス終了してそう。
さーびすの品質も最悪。ヘルプセンターは日本にないみたいだし、日本で商売する気はあまりないよね。
気づいたらサービス終了してそう。
2022/09/10(土) 09:39:22.47ID:sDrR1IA+
たしかにGoogleも完璧ではないわな、いろいろアラはある
ノイズキャンセリングしてると言うけど大きな雑音がある状態での音声聞き取りは絶望的だし
けどうちの使い方だとそれを除けばほぼ不満はない
スマートホームのフロントエンドとして使ってるだけ
家屋内の家電はほぼすべてこれで管理してる
制御そのものは多岐にわたるので複雑だけどやってることそのものは簡単
AIスピーカー的なことはほぼ全させない、させるのは渋滞確認や天気とスケジュールの確認くらい
音楽再生も一切させない
プレイヤー内蔵Bluetoothスピーカーで再生させるほうが千倍使いやすいから
スマートスピーカーにさせたほうがいい仕事と、させないほうが良い仕事の判断がつかない人には使いにくいかもね
もともとアレクサ(これがびっくりするくらいの鬼ゴミ)で鍛えられたので、あれと比べたらグーグルは天国としか思えない
アレクサがサービス終了しても何も思わないがグーグルにやめられたら困る
ノイズキャンセリングしてると言うけど大きな雑音がある状態での音声聞き取りは絶望的だし
けどうちの使い方だとそれを除けばほぼ不満はない
スマートホームのフロントエンドとして使ってるだけ
家屋内の家電はほぼすべてこれで管理してる
制御そのものは多岐にわたるので複雑だけどやってることそのものは簡単
AIスピーカー的なことはほぼ全させない、させるのは渋滞確認や天気とスケジュールの確認くらい
音楽再生も一切させない
プレイヤー内蔵Bluetoothスピーカーで再生させるほうが千倍使いやすいから
スマートスピーカーにさせたほうがいい仕事と、させないほうが良い仕事の判断がつかない人には使いにくいかもね
もともとアレクサ(これがびっくりするくらいの鬼ゴミ)で鍛えられたので、あれと比べたらグーグルは天国としか思えない
アレクサがサービス終了しても何も思わないがグーグルにやめられたら困る
2022/09/10(土) 10:00:30.00ID:EBxGj+9U
Home Assistantでデバイスをいくつか追加したり削除したりしてたらルーティンのところで削除したデバイスが残ってたり追加したのが出てこなかったりするのはどちらのせいなんだろう?
826名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/10(土) 18:44:50.07ID:Qzui7cue 今日は日本語認識してくれた。治ってよかった。
2022/09/10(土) 18:48:20.87ID:RfytsKt3
>>826
お?家に帰ったら試してみよう。
お?家に帰ったら試してみよう。
2022/09/10(土) 21:54:21.82ID:Tckysl9w
10月にNest新商品発表会があるそうだ
2022/09/10(土) 21:58:36.19ID:HUHuWONy
ハードじゃなくてソフトを改善してくれな
2022/09/10(土) 21:58:54.75ID:hJ+RA+JQ
どうせこういうやつでしょ?
https://pbs.twimg.com/media/FcS7dO7aUAEHCJ8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcS7dO7aUAEHCJ8.jpg
2022/09/10(土) 22:03:00.45ID:7D/pHckY
プレビュープログラムを設定している/いない で不具合の出方はちがう?
2022/09/11(日) 00:29:39.19ID:WiKr4fdA
Nestのは台から外すとタブレットにもなるとかいう
ある意味スマートスピーカーの存在意義を崩壊させるようなやつという話じゃなかったっけ
ある意味スマートスピーカーの存在意義を崩壊させるようなやつという話じゃなかったっけ
2022/09/11(日) 08:50:23.09ID:5csQ1b+p
>>826
私のも治った。
私のも治った。
2022/09/11(日) 09:48:08.81ID:9E9RBOxr
第三話
ド
ア
ベ
ル
を
通知しない、NEST HUB
ド
ア
ベ
ル
を
通知しない、NEST HUB
2022/09/11(日) 12:05:40.72ID:WiKr4fdA
ドアベルをハブったんだろ
2022/09/11(日) 17:43:23.55ID:FnkhCds5
Nest2がセールだけどEchoShowより動作快適?
2022/09/11(日) 18:20:43.86ID:nUZBZufh
ドアベルは通知が致命的に遅いのをなんとかしない限りは買う意味がないなー。
2022/09/11(日) 18:22:21.37ID:nUZBZufh
>>836
日本語認識はEchoより優秀、Googleフォトつかってるならフォトスタンドにもなる。
日本語認識はEchoより優秀、Googleフォトつかってるならフォトスタンドにもなる。
2022/09/11(日) 22:43:36.50ID:FnkhCds5
2022/09/12(月) 02:04:31.29ID:Y176Ki52
nestcamとnesthubの組み合わせはあまりよくないね。
タイムラグ、接続切れ、ほぼ静止画状態、ブラックアウト、再起動頻発、フリーズそんなんばっかり。
同じネットワーク上でスマホのhomeアプリだとライブみれるのに、NesthubだとダメなのはCPUとかの性能がスマホより悪いのかな、それともシステム自体が良くないのか。
画像の履歴をパソコンでは見ることができない。パソコン用のhomeってなんのためにあるんだろ。
日本で月額でやるのは時期尚早だと思った。市場として扱われてない感じ。
タイムラグ、接続切れ、ほぼ静止画状態、ブラックアウト、再起動頻発、フリーズそんなんばっかり。
同じネットワーク上でスマホのhomeアプリだとライブみれるのに、NesthubだとダメなのはCPUとかの性能がスマホより悪いのかな、それともシステム自体が良くないのか。
画像の履歴をパソコンでは見ることができない。パソコン用のhomeってなんのためにあるんだろ。
日本で月額でやるのは時期尚早だと思った。市場として扱われてない感じ。
2022/09/12(月) 10:26:37.62ID:w6QFLATp
>>837
致命的に遅いって数秒でしょ?
優先のパナソニックのインターホンですぐに音が鳴っても
広い家に住んでると親機に行くまでに10秒くらい掛かることあるから
Nestを複数の部屋に置いておけば数秒のタイムラグは大した問題ではない
致命的に遅いって数秒でしょ?
優先のパナソニックのインターホンですぐに音が鳴っても
広い家に住んでると親機に行くまでに10秒くらい掛かることあるから
Nestを複数の部屋に置いておけば数秒のタイムラグは大した問題ではない
2022/09/12(月) 10:27:59.81ID:w6QFLATp
×優先
〇有線
それとNest Doorbellの電源配線の途中に物理チャイム付けると
Doorbellのボタン押された時点で音鳴らせるよ
〇有線
それとNest Doorbellの電源配線の途中に物理チャイム付けると
Doorbellのボタン押された時点で音鳴らせるよ
2022/09/12(月) 21:01:11.78ID:qfOOu2E6
>>841
パナではなく中華スマートドアベルとの比較かな。中華ドアベルより反応が早いなら数倍高くても買う意味があるんだが。なおパナはゴミ。
パナではなく中華スマートドアベルとの比較かな。中華ドアベルより反応が早いなら数倍高くても買う意味があるんだが。なおパナはゴミ。
2022/09/12(月) 21:15:49.70ID:f5zaRCaI
ドアベルは本体購入以外にサブスク加入しなきゃ使えないんでしょ?
2022/09/12(月) 21:33:14.50ID:GP8tOJ5E
スマートなんちゃらのサブスクって百年やっても流行らないよな
2022/09/12(月) 21:34:32.45ID:5Biy0gJ0
メイド雇ったほうがよくね
2022/09/12(月) 21:49:38.27ID:w6QFLATp
2022/09/12(月) 22:16:04.35ID:w6QFLATp
ついに Google Nest Doorbell (Wired) の新バージョン情報出てきた。
バッテリータイプと見た目似てるけど、少し短くて少し厚い。
24時間継続録画。
チャイムコネクタ付き。
日本で売るかなぁ。
バッテリータイプと見た目似てるけど、少し短くて少し厚い。
24時間継続録画。
チャイムコネクタ付き。
日本で売るかなぁ。
2022/09/12(月) 22:42:22.33ID:GP8tOJ5E
流行らなさすぎてそもそも日本じゃ出ないんだったね
2022/09/12(月) 22:48:36.91ID:RWRs2/gi
そう言う問題なの?
屋外での5GHzの方に引っ掛かるからかと思ってた
屋外での5GHzの方に引っ掛かるからかと思ってた
2022/09/12(月) 22:59:55.53ID:GP8tOJ5E
その気なら地域によって周波数制限するぐらいは簡単だろうから
Home Maxとかも出なかったしマーケティングの理由もあるんじゃないかね
Home Maxとかも出なかったしマーケティングの理由もあるんじゃないかね
2022/09/13(火) 23:21:13.37ID:1+0XLbPs
Google home miniでデフォルトのスピーカーをbluetoothで外部スピーカーに設定してるんですけど、頻繁に接続が切れて本体のスピーカーに切り替わってしまいます
これって何か対策ないんでしょうか?
検索するとGoogleはこの不具合を認識したまま放置してるとか出てくるのですが本当なんでしょうか?
これって何か対策ないんでしょうか?
検索するとGoogleはこの不具合を認識したまま放置してるとか出てくるのですが本当なんでしょうか?
2022/09/13(火) 23:36:50.91ID:JJ/PxxMV
発売時にはなかった後からアップデートした機能だから無理があるんよ
nest miniに乗り換えれば解決
nest miniに乗り換えれば解決
2022/09/13(火) 23:37:55.47ID:70fer/YA
ないねえ
青歯と連携するのはとっくにあきらめて音楽はスピーカーと端末を直接つないで聴いてるよ
音量調整できない問題やキャスティングだとhomeに戻っちゃう問題も結局解決されないままだったしね
青歯と連携するのはとっくにあきらめて音楽はスピーカーと端末を直接つないで聴いてるよ
音量調整できない問題やキャスティングだとhomeに戻っちゃう問題も結局解決されないままだったしね
2022/09/14(水) 00:53:36.99ID:fa/ho8R8
あぁやっぱりそうなんですね……
nest miniは一個別の場所で使ってるんで入れ替えることにします
ありがとうございます
miniを1階と2階に置いて通話したいんですけどなんかやり方がややこしいし、Alexaに乗り換えたくなってきます……
nest miniは一個別の場所で使ってるんで入れ替えることにします
ありがとうございます
miniを1階と2階に置いて通話したいんですけどなんかやり方がややこしいし、Alexaに乗り換えたくなってきます……
2022/09/14(水) 03:23:39.71ID:oby1Q5AL
>>855
アレクサって内線通話てきるようになったの?
アレクサって内線通話てきるようになったの?
857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/09/15(木) 07:53:22.94ID:wweqmH7A 何を言ってもそれについてはわかりませんがというんだがこのポンコツどうしたら治るの?
2022/09/15(木) 08:54:19.04ID:T+ICBW/C
治りません
2022/09/15(木) 08:55:57.31ID:UE8cJaYs
2022/09/15(木) 09:07:36.48ID:P9ctj3jP
ウェイクワードは直ぐ反応するけど
その後のワードを認識するまで5秒ぐらい待たされるようになってしまった
初期化するしかないかな
その後のワードを認識するまで5秒ぐらい待たされるようになってしまった
初期化するしかないかな
2022/09/15(木) 12:32:17.91ID:gzNIPA3t
>>852
Google Home Mini を洗面所に置いて、風呂場にBluetoothスピーカー置いて、
風呂に入る時にいつもつないでるけど、なんの問題もないよ。
ラジコでFM聴いたり、YouTubeMusic聴いたりしてる。
Google Home Mini を洗面所に置いて、風呂場にBluetoothスピーカー置いて、
風呂に入る時にいつもつないでるけど、なんの問題もないよ。
ラジコでFM聴いたり、YouTubeMusic聴いたりしてる。
2022/09/15(木) 16:32:19.06ID:SYsFzxPN
また、昨晩深夜から「それについてはわかりませんがが」が始まったんだけど、これって本体じゃなくて、サーバーのシステムの問題かな日本語のサービスが不具合起こしてんじゃないの。
2022/09/15(木) 16:37:20.55ID:4j91Lr+i
そんなもしかしてみたいに言わずとも大抵サーバーサイドでしょ
2022/09/15(木) 18:42:41.56ID:I/C5s+Rl
英語以外の言語対応はサーバ側でgoogle翻訳でやってるようなもんと思っといて間違いないぞ
言語ごとに担当置いてきめ細かく対応なんてgoogleはやらんし、ぐぐる翻訳以上の技術を持っているわけでもない
まぁそれで世界のほぼあらゆる言語に対応できちゃってるから恐ろしいんだが
言語ごとに担当置いてきめ細かく対応なんてgoogleはやらんし、ぐぐる翻訳以上の技術を持っているわけでもない
まぁそれで世界のほぼあらゆる言語に対応できちゃってるから恐ろしいんだが
2022/09/15(木) 18:50:37.17ID:uGj7R0Nq
>>864
Googleのnest開発体制がどうなってるのか俺は知らんし
お前さんの言う事が間違ってるというつもりもないが
>英語以外の言語対応はサーバ側でgoogle翻訳でやってるようなもんと思っといて間違いないぞ
こう断言するからにはその証拠があるんだよな?なにかのインタビューでそう答えたとか
まさか勝手にそう思ってるだけって話じゃないよな
・・・だよな?
Googleのnest開発体制がどうなってるのか俺は知らんし
お前さんの言う事が間違ってるというつもりもないが
>英語以外の言語対応はサーバ側でgoogle翻訳でやってるようなもんと思っといて間違いないぞ
こう断言するからにはその証拠があるんだよな?なにかのインタビューでそう答えたとか
まさか勝手にそう思ってるだけって話じゃないよな
・・・だよな?
2022/09/15(木) 19:09:17.68ID:gzNIPA3t
根拠なく知ったかしたい場合によく使われるのが
「~と思っといて間違いない」って言葉だよw
「~と思っといて間違いない」って言葉だよw
2022/09/15(木) 22:28:28.16ID:BiBHK5Eu
>>866
そう思っておいて間違いないな
そう思っておいて間違いないな
2022/09/16(金) 06:37:28.66ID:jikPTq1t
ルーティンのシーリング明るくしてが発動されずに30分寝過ごした
2022/09/16(金) 09:15:03.83ID:3oGmfjmY
アメリカだったら「Google Nestのせいで寝過ごした!」って訴訟沙汰になったりするのかな
2022/09/16(金) 10:52:57.35ID:CP843llm
ハードウェアについて知りたいんだけど
睡眠モニターのセンサーってどのあたりに付いてるの?もしかしてモニタ下部なのかな。
睡眠モニターのセンサーってどのあたりに付いてるの?もしかしてモニタ下部なのかな。
2022/09/16(金) 11:45:18.44ID:0J4GLaPo
どうしてテストしてからリリースしないんですか
どうして
どうして
2022/09/16(金) 12:06:53.10ID:l1V8ci4N
ほぼ英語でしかテストしてないんだよ
訴訟沙汰を防ぐにもそれで足りるしね
訴訟沙汰を防ぐにもそれで足りるしね
2022/09/16(金) 13:30:31.02ID:vZNjpf5o
SONYのAndroidTVと同じホームグループに入れてるのに電源オンオフしてと頼むとテレビの取説読むかメーカーに連絡しろって言われるんだけど何か変えるべき設定ある?
音量上げ下げとチャンネル変更は指示通り動いてくれるんだよね
音量上げ下げとチャンネル変更は指示通り動いてくれるんだよね
2022/09/16(金) 14:22:16.95ID:xll6tK9F
>>873
電源オフした直後は声でオンオフできるのに、時間が経つとできなくなるという症状なら、
省電力機能によってWiFiがオフになってしまうからだと思う。
これは回避できないみたい。
うちはA90Jなんだけど、電源のオンだけはスマートリモコンからオンしてる。
これなら確実にオンできる。
電源オフした直後は声でオンオフできるのに、時間が経つとできなくなるという症状なら、
省電力機能によってWiFiがオフになってしまうからだと思う。
これは回避できないみたい。
うちはA90Jなんだけど、電源のオンだけはスマートリモコンからオンしてる。
これなら確実にオンできる。
2022/09/16(金) 14:39:18.29ID:vZNjpf5o
>>874
情報ありがとう
省電力機能使ってないけど常にそうなってしまうし、電源オンになってるときにオフにして、ってやっても、~X9300Dを操作できませんでしたってなるんだよね
どうにかできないかなぁ
情報ありがとう
省電力機能使ってないけど常にそうなってしまうし、電源オンになってるときにオフにして、ってやっても、~X9300Dを操作できませんでしたってなるんだよね
どうにかできないかなぁ
2022/09/16(金) 19:38:04.98ID:JdSIeFeN
2022/09/17(土) 03:37:41.25ID:LpB5AFf4
喪に服してる?英国のGoogleのトップページ
https://i.imgur.com/hQp4Lz3.jpg
https://i.imgur.com/hQp4Lz3.jpg
2022/09/19(月) 08:54:56.10ID:Z1xhCXXk
何かnest hubでYoutube再生すると
広告が表示されない??
スマホで見ると広告が沢山挿入されるのに全然されない気がする
広告が表示されない??
スマホで見ると広告が沢山挿入されるのに全然されない気がする
2022/09/19(月) 10:43:52.42ID:RXMOVzED
Google Nest Wifi Pro 6E Routerが10月6日にPixelやWatchと共に発売ってリーク出たね
B&Hにて199.99ドルで予約受付中
今のNest Wifiが169ドル(19,800円)だからそれよりも高い
B&Hにて199.99ドルで予約受付中
今のNest Wifiが169ドル(19,800円)だからそれよりも高い
2022/09/21(水) 10:22:48.35ID:J2m5PY/q
nest hub系の新作はあるんだろうか
あるいはセールとか
発表の前日が知人の誕生日でnest hub第2世代送ろうと思ってたけどなんか展開あるなら微妙なところだな
あるいはセールとか
発表の前日が知人の誕生日でnest hub第2世代送ろうと思ってたけどなんか展開あるなら微妙なところだな
2022/09/21(水) 10:39:20.47ID:+7Fa2i8q
連続録画対応の有線ドアベル出る噂あるのか
寒さで落ちないなら欲しいな
寒さで落ちないなら欲しいな
2022/09/21(水) 12:55:45.68ID:br3Tec03
今週末にnest hub2はベッドサイドから外そう
ベッドサイドではタイマーしか画面見ないわw
ベッドサイドではタイマーしか画面見ないわw
2022/09/22(木) 08:10:20.25ID:YS74cMrS
>>876
遅レスごめん、気づかなかった
非対応の可能性あるのかぁ
テレビ本体の設定見てて、リモートスタートって機能をオンにしたら、電源オンにしては使えるようになったけど電源オフにしては相変わらず出来ないや
遅レスごめん、気づかなかった
非対応の可能性あるのかぁ
テレビ本体の設定見てて、リモートスタートって機能をオンにしたら、電源オンにしては使えるようになったけど電源オフにしては相変わらず出来ないや
884852
2022/09/22(木) 22:56:43.75ID:dWOYk7dW nest miniに交換してみたら今までhome miniであった怪しい挙動も全て無くなり、bluetoothを見失うこともなくなりました
miniはゴミに出すことにします
ありがとうございました
miniはゴミに出すことにします
ありがとうございました
2022/09/24(土) 07:13:20.02ID:iL2xn1Op
Nest Cam、昨日から突然ナイトビジョンが暗くなったんだけど同じ人いない?暗視がほぼ役にたたなくて困ってる
2022/09/24(土) 12:05:26.20ID:98EH+Cai
887885
2022/09/25(日) 18:16:20.04ID:YQ9emoiz2022/09/29(木) 06:43:51.46ID:w9oFN/PH
一年くらい前からNest hub 第一世代を使っていて普段は時計表示にしてます。
数ヶ月前から画面を右端からスワイプしても時計以外表示されなくなって(スマートホームとかメディアが表示されない)、初期化したら直るけど気が付くとまた再発してます。
音声操作では家電の操作なども問題なく出来ます。
同様の人います?
また対策をご存知でしたら教えてください。
数ヶ月前から画面を右端からスワイプしても時計以外表示されなくなって(スマートホームとかメディアが表示されない)、初期化したら直るけど気が付くとまた再発してます。
音声操作では家電の操作なども問題なく出来ます。
同様の人います?
また対策をご存知でしたら教えてください。
2022/09/30(金) 07:33:49.56ID:qhcbRmsj
nest audio買おうと思ってるんだけど無料版のYouTube music使った場合の具体的な制限ってどんなのか分かる?
調べた限りだと細かく曲指定ができない程度でアーティストの指定位はできると思っていい?
あと広告が差し込まれるかどうかが一番気になるんだが
調べた限りだと細かく曲指定ができない程度でアーティストの指定位はできると思っていい?
あと広告が差し込まれるかどうかが一番気になるんだが
2022/09/30(金) 10:44:45.81ID:bvIm+rLj
一曲ごとにCM入るぞ
ヒゲ団かけてと言ったらそれを含むプレイリストを再生しますとなって一曲めからKPOP聞かされることもある
ヒゲ団かけてと言ったらそれを含むプレイリストを再生しますとなって一曲めからKPOP聞かされることもある
2022/09/30(金) 11:41:37.01ID:w1RMJ3Gh
無料版でいくならブロッカー使った上でPCから青歯接続するかスマホからキャスティングするかでないと使い物にならないと思うよ
play musicから引き継いだライブラリの音源しか聴かないから無料でいいかと思ったんだが凄い嫌がらせされて話にならんかったわ
play musicから引き継いだライブラリの音源しか聴かないから無料でいいかと思ったんだが凄い嫌がらせされて話にならんかったわ
2022/09/30(金) 12:20:00.97ID:kLm2iXoR
(アーティスト名)と似た雰囲気の曲を再生しますって言って、様々なアーティストのここ数年内のヒット曲が流れる。
1曲ごとにCMを挟みながら数曲聞いてると1曲くらいは指定したアーティストの曲が流れる
1曲ごとにCMを挟みながら数曲聞いてると1曲くらいは指定したアーティストの曲が流れる
2022/09/30(金) 12:20:30.09ID:qhcbRmsj
マジかよ…毎曲CMってのは流石に厳しいかなあ
作業用に適当に流す目的だから数秒のCMならギリギリ我慢できなくも無いけど
作業用に適当に流す目的だから数秒のCMならギリギリ我慢できなくも無いけど
2022/09/30(金) 13:09:30.94ID:GNdAoHk6
要は金払えってことだな
2022/09/30(金) 13:14:02.46ID:g3RWpaSX
音楽は安いBluetoothスピーカー(プレイヤー内蔵)買ってきてそれで垂れ流すのが最強
これにまさる方法はない
これにまさる方法はない
2022/09/30(金) 13:19:31.23ID:w1RMJ3Gh
音は値段だからある程度は高いBluetoothスピーカーの方がいいと思うよ…
まあ耳肥えちゃうとスマスピのスピーカーで音楽なんか聴く気になれなくなるから不便というのはあるが
まあ耳肥えちゃうとスマスピのスピーカーで音楽なんか聴く気になれなくなるから不便というのはあるが
2022/09/30(金) 13:35:23.40ID:k4+NWHMs
2022/09/30(金) 13:47:42.62ID:bvIm+rLj
音声専用RPGゲームができるからそれが好きなら買い
2022/09/30(金) 18:31:32.50ID:kLm2iXoR
2022/09/30(金) 19:00:51.48ID:yzqR8msC
youtube musicはyoutubeよりショボショボとかすぐカンタンに試せるのにわざわざ構う必要あんの
2022/10/01(土) 08:00:28.12ID:3+VzjGVj
万が一金払うならSpotifyにした方がいいよ。YouTube musicのレコメンドエンジンはクソオブクソ。
2022/10/01(土) 19:03:13.04ID:aQWjv3MO
無料体験を一通り梯子したけどサービスとしての完成度は
音源、リコメンドからUIまで圧倒的にspotifyが一番だったわ
play music引き継ぎのライブラリが人質になってるのでなければYTMなんか間違っても選ばれないだろうな
音源、リコメンドからUIまで圧倒的にspotifyが一番だったわ
play music引き継ぎのライブラリが人質になってるのでなければYTMなんか間違っても選ばれないだろうな
2022/10/02(日) 18:23:45.04ID:Qpya5we8
タイマーの時刻指定がまたできなくなった
「○時○分にタイマーを設定して」はできるけど、それ以外はできなくなった
不便だ
「○時○分にタイマーを設定して」はできるけど、それ以外はできなくなった
不便だ
2022/10/02(日) 18:36:22.06ID:+D3bkC6W
余計な機能・コマンド全部削ぎ落としてタイマー専用機にできるモードとかあるといい気がしてきた
基本的な命令すら認識がおぼつかないんじゃ汎用性が仇にしかなってない
基本的な命令すら認識がおぼつかないんじゃ汎用性が仇にしかなってない
2022/10/02(日) 18:37:36.62ID:iWjov/Td
この機械の何が不便って不定期に動作が強制変更される部分なんだよな
動作に変化が起きなければ未だ馬鹿と鋏は使いようで何とでもなるのに、変わる度にルーティン修正する作業が本当に無駄で嫌だ
動作に変化が起きなければ未だ馬鹿と鋏は使いようで何とでもなるのに、変わる度にルーティン修正する作業が本当に無駄で嫌だ
2022/10/02(日) 19:30:29.79ID:vhouEX8r
うち、ルーチン山盛りで200くらいあると思うけどそんな修正が必要になったことがないわ
何がご不満家わからんけど、ご不満ならアレクサを試してみたら?
なにかと素晴らしいみたいよ、アレ
俺は絶対に嫌だけど
何がご不満家わからんけど、ご不満ならアレクサを試してみたら?
なにかと素晴らしいみたいよ、アレ
俺は絶対に嫌だけど
2022/10/02(日) 22:03:03.94ID:aESMIZrY
そりゃ単純な事しかやらせなければそんな感想になるでしょ
2022/10/02(日) 22:10:32.11ID:KBXsgQmi
そいつはこのスレに昔から棲んでいて、毎回Googleマンセー発言繰り返して、以前ここでフルボッコされた爺だから構うな
2022/10/02(日) 22:20:35.61ID:/C+3ibGA
バイタルパイセン、まだ生きてるのかなぁ
どこかで野垂れ死んでなければいいのだけれど
どこかで野垂れ死んでなければいいのだけれど
2022/10/03(月) 09:41:23.01ID:Vze0oICs
>>908
例外なくアレクサ勧めてくるよな
例外なくアレクサ勧めてくるよな
2022/10/03(月) 18:01:23.12ID:Tp9vOoIB
2022年9月30日、GoogleがクラウドゲームサービスのStadiaを終了すると発表しました。
GeForce NOWやXbox Cloud Gamingといった競合サービスがしのぎを削る中での突然のサービス終了について、海外メディアのTechCrunchは「Googleの最近のほとんどの製品と同様に、Googleがサービスを長く存続させるとは誰も信じていなかったから」と指摘しています。
>Googleがサービスを長く存続させるとは誰も信じていなかったから
GeForce NOWやXbox Cloud Gamingといった競合サービスがしのぎを削る中での突然のサービス終了について、海外メディアのTechCrunchは「Googleの最近のほとんどの製品と同様に、Googleがサービスを長く存続させるとは誰も信じていなかったから」と指摘しています。
>Googleがサービスを長く存続させるとは誰も信じていなかったから
2022/10/03(月) 18:18:00.27ID:1ddxr05+
正直Google homeも結構怖いよな
周りの人ってAlexa使ってる人ばっかだわ
周りの人ってAlexa使ってる人ばっかだわ
2022/10/03(月) 18:24:53.01ID:F0NA5BU+
2022/10/03(月) 18:45:31.33ID:UB7swmV0
googleのスピーカー使いはplay musicの廃止で手痛い目に遭ってるからな
いつ一方的にサービス打ち切るかわからんgoogleの悪癖は相変わらずだからまた何があるやら
いつ一方的にサービス打ち切るかわからんgoogleの悪癖は相変わらずだからまた何があるやら
2022/10/03(月) 23:58:54.77ID:Co6+l0a7
デバイスを検出できなくなるのマジで腹立つわ
2022/10/04(火) 00:06:54.55ID:HHKJx1Ul
おま鯖
2022/10/04(火) 21:36:58.94ID:KpyJVN+y
そろそろNestもここに刻まれるのか
https://killedbygoogle.com/
https://killedbygoogle.com/
2022/10/04(火) 21:56:19.76ID:+VtOJexM
スピーカーをサ終にするなら最後にオフラインでも動くよううぷでしてほしい
今でもオンライン強制で迷惑うぷで多すぎるからな
今でもオンライン強制で迷惑うぷで多すぎるからな
2022/10/04(火) 23:12:32.12ID:zhg9OWEp
みずほ銀行の口座開設すると、ネストハブがもらえるんだね
2022/10/05(水) 00:09:08.26ID:C3BkUZ/X
半額でも足りないぐらい在庫余ってんのか…
最後はまたYTプレミアム全員に配るかもな
最後はまたYTプレミアム全員に配るかもな
2022/10/05(水) 13:05:08.08ID:Eru6D/v3
ついにNest Doorbell Wired 2nd Gen が発表&アメリカで販売開始したー!
日本でも出してくれよーーーーーーーー
日本でも出してくれよーーーーーーーー
2022/10/05(水) 14:08:32.15ID:cuBqMpNH
Wiredって電源だけ?LAN線必要?
金払って電気工事してもらってほぼ意味なしのガックリのモノだったから置き換えしたい
金払って電気工事してもらってほぼ意味なしのガックリのモノだったから置き換えしたい
2022/10/05(水) 19:28:04.71ID:f++w3msM
多分2本線で電源、画像、音声等全部送る仕様だと思うけど、日本と米国では仕様が異なったと思う。
輸入してつけるときは注意。
輸入してつけるときは注意。
2022/10/05(水) 23:08:01.87ID:97JbCPJE
2022/10/05(水) 23:42:20.78ID:5WimDsY5
Nest Doorbell (wired, 2nd gen)の取り付け方
https://support.google.com/googlenest/answer/12570869?hl=en
電気仕様
https://support.google.com/googlenest/answer/9247132
電気の要求仕様は変わってないけどこのページでは
GlobalなくなってNorth Americaだけになってるから
日本で売りに出されるのか不明だわね
https://support.google.com/googlenest/answer/12570869?hl=en
電気仕様
https://support.google.com/googlenest/answer/9247132
電気の要求仕様は変わってないけどこのページでは
GlobalなくなってNorth Americaだけになってるから
日本で売りに出されるのか不明だわね
2022/10/06(木) 11:04:21.56ID:LOtpxFjY
Wiredで接続するのは電源2本のみだよ。映像はWi-Fi。
日本では玄関外で5GHzが基本的に使えないから
米国版と仕様が異なると思う。
日本では玄関外で5GHzが基本的に使えないから
米国版と仕様が異なると思う。
2022/10/06(木) 12:48:59.04ID:y5TOgxq1
サンクス電源だけならそのまま流用できそうだな・・なんせ特殊なアダプタ噛ませてもらう工事したんだからそれじゃなきゃ困る
常時録画とWebから確認できるインターフェースがほしいわ
電源繋いだら常時Wifi繋いでタイムラグなく通知してくれてもよさそうなもんだが、、アプデでなんとかしてくれれば一番いいんだが
常時録画とWebから確認できるインターフェースがほしいわ
電源繋いだら常時Wifi繋いでタイムラグなく通知してくれてもよさそうなもんだが、、アプデでなんとかしてくれれば一番いいんだが
2022/10/06(木) 13:02:20.33ID:F0+G6wcb
nestの第1世代と2世代の違いってジェスチャと睡眠センサーとスピーカーだけ?
それなら別に1世代でもいいかなって思ってるんだけど
それなら別に1世代でもいいかなって思ってるんだけど
2022/10/06(木) 13:02:35.20ID:F0+G6wcb
CPUとか処理は全く一緒なのかな?
2022/10/06(木) 13:49:11.70ID:LOtpxFjY
2022/10/06(木) 14:31:32.51ID:F0+G6wcb
>>930
あごめんhub
あごめんhub
2022/10/06(木) 15:20:24.79ID:eJqmLR0+
スマスピのスレでドアベルの方が居候だから謝る必要もないけどね
2022/10/06(木) 17:37:37.36ID:LOtpxFjY
2022/10/08(土) 12:20:51.88ID:B9g5A/+8
Tensor G2使ってるしpixel tabお高いんやろな。
今のnest hubくらいの大きさのミニver.が出るまで待つか。
今のnest hubくらいの大きさのミニver.が出るまで待つか。
2022/10/08(土) 12:28:21.63ID:yIulX0Hc
Pixel tablet買ったらnest hub使わなくなりそう…
936名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/08(土) 12:32:12.77ID:b2aTcCfD お値段も発売日も不明とか
2022/10/08(土) 23:54:15.50ID:ANj5rK3a
2022/10/09(日) 08:23:50.65ID:mYUdb/Hv
アシスタントのニュースのスマホNo.1メディアは一覧から削除されてたわ
Nestへの配信やめたんだな
これからどんどんニュース減っていくのかな
Nestへの配信やめたんだな
これからどんどんニュース減っていくのかな
2022/10/09(日) 08:45:59.90ID:kE2QlgBw
>>938
ttps://mobile.twitter.com/iskw226/status/1569480988111302656
それ以降も言及ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://mobile.twitter.com/iskw226/status/1569480988111302656
それ以降も言及ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 10:59:46.50ID:xGew8Er+
このだんだんしりすぼみになっていく感じがたまらんな
だんだん歯が抜けていく感じというか……
だんだん歯が抜けていく感じというか……
2022/10/09(日) 11:27:46.89ID:04UnFCul
Matterに移行していく過程でNest独自のスマートホームサービスは少しずつ無くなっていくとか?
2022/10/09(日) 11:57:07.28ID:mYUdb/Hv
2022/10/09(日) 12:21:17.10ID:T+IPCR2y
>>940
ほんとそれな。Alexaが前のめりに色々投入してるのとは対象的だわ。
ほんとそれな。Alexaが前のめりに色々投入してるのとは対象的だわ。
2022/10/09(日) 13:50:17.93ID:g0TjSklE
最近、購入して5年位のHome miniの反応が悪い
そろそろ寿命かね…
そろそろ寿命かね…
2022/10/09(日) 14:01:03.16ID:hgMmxGXe
寿命なんてあるのかな
うちのHome Miniは未だ健在
うちのHome Miniは未だ健在
2022/10/09(日) 14:15:54.42ID:EvKVwUOq
うちのHomeミニはここ最近感度と反応速度が低下してる
ルーティンの挙動が変わった時期と合うので、いつもの下振れなんじゃないかと思ってる
ルーティンの挙動が変わった時期と合うので、いつもの下振れなんじゃないかと思ってる
2022/10/09(日) 15:40:32.66ID:Rc0V/Fa+
スペック見た感じdoorbell2gnを個人輸入すれば日本でも使えそうだね
バッテリータイプを電源直結するのと同じ感じ
バッテリータイプを電源直結するのと同じ感じ
2022/10/09(日) 22:26:06.65ID:xGew8Er+
みずほで口座開いたらnest hub全員プレゼントだとさ
2022/10/09(日) 22:31:35.70ID:YKmIgO1K
同種のキャンペーンで給与受け取りで貰えるやつあったから第2口座に設定した
けどどっちも発送が来年2月なんよな
忘れた頃に、になってるかも
けどどっちも発送が来年2月なんよな
忘れた頃に、になってるかも
2022/10/10(月) 08:32:02.37ID:fCMTsL49
何となくみずほ銀行に口座作っちゃったけど、nest hub2台もいらんな…
Pixel tabletも手に入れたら更に要らなくなるような
Pixel tabletも手に入れたら更に要らなくなるような
2022/10/10(月) 13:04:14.94ID:aYZ/xfzw
いまNest hub電源入れてない・・・
Homeに戻した
Homeに戻した
2022/10/10(月) 14:45:21.84ID:aG3nWFuQ
hubの新しいの出るからみずほへ死んだ在庫を格安で処分したとか?
2022/10/10(月) 18:56:29.09ID:jiqvlZ/0
この様子だとみずほから届く頃にはフリマ価格もただ同然になってそうだな
2022/10/11(火) 00:08:01.81ID:Z/eixPp0
2022/10/11(火) 08:12:34.64ID:hFrNW5eM
この前のおかしくなったときから再起動したときとか英語がのこったままなんだが仕様になったのか
2022/10/11(火) 08:38:33.17ID:+KIqA3u3
>>954
IFTTTがそれの影響で仕様変更になって当該スレやスマートホームスレでは話題になってたな。ほんと不便になったわ…
IFTTTがそれの影響で仕様変更になって当該スレやスマートホームスレでは話題になってたな。ほんと不便になったわ…
2022/10/12(水) 15:58:54.12ID:jaOoDMaA
Doorbell Wired 2nd 取り寄せてる強者まだいない?
958名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/12(水) 16:12:54.78ID:d2QKP9an2022/10/12(水) 16:49:16.65ID:jaOoDMaA
960名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/12(水) 17:52:08.98ID:eYbTK0x12022/10/13(木) 13:50:32.60ID:awMmbwli
関税自分で払うということにすれば$204.19だね
あとは電源アダプタも必要だけとどれがいいのか
ついでに外付けのチャイムも欲しいかな
あとは電源アダプタも必要だけとどれがいいのか
ついでに外付けのチャイムも欲しいかな
2022/10/13(木) 15:14:41.32ID:0Hlp0Qog
wiredって無線じゃないから技適も問題なし?
2022/10/13(木) 15:22:41.21ID:awMmbwli
wiredって「電源」が有線接続だという意味だよ
「バッテリー」ではないということ
「バッテリー」ではないということ
2022/10/13(木) 15:22:49.80ID:3pMJAZyJ
全く無線機能が無いのかは知らんがそれならPSE付いてりゃ良いんじゃね
2022/10/13(木) 15:53:05.30ID:0Hlp0Qog
2022/10/13(木) 16:05:29.42ID:awMmbwli
>>965
心配なら手を出さなければいいよ
心配なら手を出さなければいいよ
967名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/13(木) 17:50:36.86ID:AgpZbGS6 >>961
アダプタは【Ring Video Doorbell 4用】 プラグインアダプターでいけるんじゃないか
アダプタは【Ring Video Doorbell 4用】 プラグインアダプターでいけるんじゃないか
2022/10/13(木) 19:14:14.75ID:0Hlp0Qog
>>966
心配でなければ違法行為をしてもいい、ってことではないでしょう
心配でなければ違法行為をしてもいい、ってことではないでしょう
969名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/13(木) 19:35:33.55ID:jfPL46y12022/10/13(木) 22:53:13.47ID:0Hlp0Qog
2022/10/14(金) 01:47:42.81ID:01Y/8dja
違法か違法でないかは技適スレでやれ
このスレではスレチだ
このスレではスレチだ
2022/10/14(金) 07:11:19.49ID:sNkGzqt9
2022/10/14(金) 08:07:17.38ID:LBIOS2IJ
電波法違反は電波障害を引き起こすから自己責任だけではすまないですよ。
Wi-Fiも各国で割り当て周波数が異なっています。場合によっては気象レーダーなんかに影響が出ますよ。
Wi-Fiも各国で割り当て周波数が異なっています。場合によっては気象レーダーなんかに影響が出ますよ。
2022/10/14(金) 08:08:00.64ID:eVJTInSs
どこから違法とか出てきたん?
必要なら許可取ればいいだけでしょ?
必要なら許可取ればいいだけでしょ?
2022/10/14(金) 09:14:53.77ID:LCRYtZ4C
Link Japanアプリのエアコンがhomeにちゃんと登録できないなぁ
オンとオフしか出て来ない
オンとオフしか出て来ない
2022/10/14(金) 09:37:18.16ID:QOs1/rvw
遡って見たけど誰も勧めてないな
技適取ってなきゃ日本の技適違反になる、で終わり
としたいところだけど
・周波数帯でいつも問題になるのはw58(5.8ghz帯)だけどoff出来る仕組みがあるかどうか、あるいは5ghz帯丸ごとoffれるかどうか(まぁ出来るだろうが、あとdfsが日本固有の信号もあるらしい)
・たいてい出力が日本の10倍までいけるので二乗に反比例で3倍くらい飛ぶ、室内でなく屋外玄関先利用で2.4ghz帯のあの重なり合ったband構成でマンションだったりすると他のwifi機器のretryとか…まぁね
性格上常時飛ぶもんでもないけど目立つっちゃ目立つわな結構微妙ではある
技適取ってなきゃ日本の技適違反になる、で終わり
としたいところだけど
・周波数帯でいつも問題になるのはw58(5.8ghz帯)だけどoff出来る仕組みがあるかどうか、あるいは5ghz帯丸ごとoffれるかどうか(まぁ出来るだろうが、あとdfsが日本固有の信号もあるらしい)
・たいてい出力が日本の10倍までいけるので二乗に反比例で3倍くらい飛ぶ、室内でなく屋外玄関先利用で2.4ghz帯のあの重なり合ったband構成でマンションだったりすると他のwifi機器のretryとか…まぁね
性格上常時飛ぶもんでもないけど目立つっちゃ目立つわな結構微妙ではある
2022/10/14(金) 10:21:27.97ID:pkWGK0mB
ストアクレジット貰ったしNest WiFi Pro日本発売待ってるわ
2022/10/14(金) 11:36:40.05ID:P4a+1e2N
>>967
これ使えそうだね
これ使えそうだね
2022/10/14(金) 11:37:18.04ID:LBIOS2IJ
>>974
個人でとれる特例許可は180日限定の短期間実験利用しかない
個人でとれる特例許可は180日限定の短期間実験利用しかない
2022/10/14(金) 11:40:25.25ID:eVJTInSs
2022/10/14(金) 11:55:50.61ID:LBIOS2IJ
>>980
5 個人で技適・認証は取得できますか。
個人でも取得できます。
ただし、認証については、無線設備の製造、販売、輸入、点検・修理等を取り扱うことを業としている方が対象になります。
6 海外で購入したスマートフォンの技適を個人で取得したいのですが可能でしょうか。
制度的には可能ですが、製造会社等から技術情報を入手することが必要であり、また、スマートフォン等の場合は試験手数料が高額になることから現実的ではありません。
5 個人で技適・認証は取得できますか。
個人でも取得できます。
ただし、認証については、無線設備の製造、販売、輸入、点検・修理等を取り扱うことを業としている方が対象になります。
6 海外で購入したスマートフォンの技適を個人で取得したいのですが可能でしょうか。
制度的には可能ですが、製造会社等から技術情報を入手することが必要であり、また、スマートフォン等の場合は試験手数料が高額になることから現実的ではありません。
2022/10/14(金) 12:25:14.35ID:eVJTInSs
2022/10/14(金) 12:36:45.65ID:51pXP9lZ
>>980
ちょっと無理が出てきてませんか?
ちょっと無理が出てきてませんか?
2022/10/14(金) 12:37:16.11ID:P4a+1e2N
技適中は放っておけよ
2022/10/14(金) 12:52:08.95ID:eVJTInSs
2022/10/14(金) 12:58:06.39ID:DDLr/IsQ
自己責任でということでいいんじゃない。
2022/10/14(金) 13:11:22.80ID:plpWHbfd
乞食は無視しろよお前ら
2022/10/14(金) 13:40:09.91ID:LBIOS2IJ
2022/10/14(金) 13:46:29.61ID:ETSvociX
技適警察は触らない以外の対処は無い電波暗室の中に家建てました
2022/10/14(金) 15:19:58.25ID:eVJTInSs
>>988
現実的じゃない ≠ 実現できない
現実的じゃない ≠ 実現できない
2022/10/14(金) 16:21:26.36ID:EdZoSNLZ
個人輸入により、技適マークをつけていないスマホなどを利用している個人は多数いるだろうが、今まで検挙された個人は一人もいない。
技適の本旨はメーカーを縛るものであって個人を縛る目的ではない。
具体的に混信などの問題を引き起こし、注意や指導にも従わないなどの強硬策を取れば検挙されることもあろうが、
個人で所有しているスマホに技適マークがついていないだけで、その他の問題も発生していないのに、予備的に検挙されることはないし、そんな事例は存在しない。
技適の本旨はメーカーを縛るものであって個人を縛る目的ではない。
具体的に混信などの問題を引き起こし、注意や指導にも従わないなどの強硬策を取れば検挙されることもあろうが、
個人で所有しているスマホに技適マークがついていないだけで、その他の問題も発生していないのに、予備的に検挙されることはないし、そんな事例は存在しない。
2022/10/14(金) 16:45:18.96ID:Rx7pF4WY
法的NGな技適無機器の使用は個人が判断すればいいけど、幇助はダメだよね
2022/10/14(金) 17:31:06.18ID:LBIOS2IJ
>>991
検挙された事例が無いのは事実でしょうが、だからといって違法行為をしていいということにはならないですよ。
あと、技適の本旨がメーカーを縛るというのは初耳なんですが、ソースを出してください。
技適の本旨は、電波混信を避けるものでしょう。
検挙された事例が無いのは事実でしょうが、だからといって違法行為をしていいということにはならないですよ。
あと、技適の本旨がメーカーを縛るというのは初耳なんですが、ソースを出してください。
技適の本旨は、電波混信を避けるものでしょう。
2022/10/14(金) 17:33:11.08ID:LBIOS2IJ
2022/10/14(金) 17:55:04.65ID:eVJTInSs
996名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/10/14(金) 18:22:33.31ID:LlJSoA6Y >>979
理由を変更すれば同じ製品で何度でも申請可なので実質無制限
理由を変更すれば同じ製品で何度でも申請可なので実質無制限
2022/10/14(金) 18:34:02.81ID:LBIOS2IJ
>>996
そりゃ正しい理由で正しく申請して許可もらっているならば全く問題ないですよ。
問題なのは、「今まで検挙された事例はない」とか声高に意味の無いことを言って、違法行為を助長するようなことだと思います
そりゃ正しい理由で正しく申請して許可もらっているならば全く問題ないですよ。
問題なのは、「今まで検挙された事例はない」とか声高に意味の無いことを言って、違法行為を助長するようなことだと思います
2022/10/14(金) 19:23:10.64ID:pjob638N
今日暑かったし夏休みか
2022/10/14(金) 22:20:33.53ID:pkWGK0mB
スレ立て指定レス番飛んでて見えないんだけど次スレはPart28使い回しでいいの?
2022/10/15(土) 06:51:56.07ID:81r4RIsm
1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 240日 15時間 35分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 240日 15時間 35分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平、〝パパ1号〟の先頭打者初球本塁打! 真美子さん選曲の「ムーンライト伝説」で打席へ [夜のけいちゃん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- ハーバード大学「学内のユダヤ人差別もアラブ人差別も許さない!多様性!」低学歴ヤフコメ「じゃあ右翼の教授も増やせよ」 [377482965]
- 【悲報】トルコ・エルドアン大統領「金利が下がればインフレも減少する」→インフレになり金利45%石破 [705549419]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【朗報】日本経済の低迷の元凶ついに判明!!日本人の底意地の悪さが原因!たし蟹!! [699577814]
- 台湾「ジャップは夫婦別姓/同姓で紛糾してるの?わーくになら父親の名字が王、母親が陳、息子が林、娘が張、という家族も普通にいるのに [377482965]
- 大谷ソロホームラン [462275543]