X



Google Home / Google Nest Part 33

464名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/09/24(火) 20:29:12.64ID:pccnDX90
Google TV Streamerって今日発売日で楽天とかでは売ってるのに
なんでGoogle Storeでは売ってないんだ!?
Chromecast with Google TVの在庫が余ってるから
先にそれを売り捌きたいのか?
それともページのアップデートを忘れてるとか!?
2024/09/24(火) 23:51:27.62ID:hlluPCwD
更新されて公式にもあるよ。
やる気がないみたいだけど。
2024/09/25(水) 00:21:10.61ID:AaCjT56q
どんなものかと思って公式ストアページ見てみたどChromecast とできることは変わらないやんけ
2024/09/25(水) 00:36:19.22ID:BsCRgwGS
サクサクになったのに1.6万円出せるかどうか。
2024/09/25(水) 00:47:07.73ID:FdpCjUim
重いと思ったことないけど
469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/09/25(水) 13:23:10.90ID:cJtnBUPQ
Google TV Streamerは、Dolby Atmosのデコード、Matter対応、Thread対応が特徴だから
そういうのが関係ない人には既存のChromecastでいいと思う
でもこのスレの住人はスマートホームに興味ある人だろうから関係する人多いんじゃない?
2024/09/27(金) 01:03:17.62ID:+j8gLX70
Google TV Streamerは創立記念キャンペーンの対象外かー
2024/09/27(金) 22:37:40.38ID:X0s5i6So
>>469
Android14になるからサポート期間が長くなるのがメリットか。
正直matterとかはスマホでいいよ。
2024/09/28(土) 00:20:51.68ID:iYBgKak7
>>471
スマホでいいの意味が分からん
matterを理解してないんじゃない?
2024/09/28(土) 00:33:22.45ID:6xzI5bPS
>>472
iPhoneでできることをわざわざTVでやる?
2024/09/28(土) 06:25:40.16ID:pNg9pZZS
>>473
何言ってんだ?本当に何も理解してないみたいだな
matterやthreadのハブになるという話なのにTV???
475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/12(土) 23:18:19.45ID:Z+rFmn6Q
googlehomeのルーティンってどうやって消せばいいの?
消すボタン出てこないんだが
2024/10/13(日) 06:34:52.57ID:QxXFA8ca
>>475
ルーティンを開いたら、右上にゴミ箱のアイコンがあるよ
477名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/15(火) 21:42:43.26ID:u2b3vk/y
Gemini対応いつよ!
2024/10/19(土) 07:37:38.14ID:aIox35Us
>>477
え?
2024/10/23(水) 20:01:04.21ID:8g7XFOKI
問いかけに対する答えがどんどんバカになってる気がする
Siriの方がまともな回答してくるぞ
2024/10/24(木) 01:14:33.14ID:mQ9bBwta
日本語だとくっそ言いづらいおーけーぐーぐるとか口にするのも恥ずかしいヘイSi*iとか
日本市場はつくづく重視されてないんだなって思ってしまう
2024/10/24(木) 01:55:17.41ID:wz8ssojS
めちゃくちゃ言いづらいしな
その点アレクサ優秀すぎる
2024/10/24(木) 07:19:51.48ID:B15dYX09
>>480
ねえぐーぐるでもいいんだよ
2024/10/24(木) 08:17:49.10ID:ZtxWc6UG
オーケージェミニとかにできなかったのだろうか
2024/10/24(木) 08:47:32.18ID:RFLB/suy
その頃ジェミニまだ無かったし、そもそも言いづらくないか?
アレクサみたいに言いやすくてハッキリしたワード考えず、社名まんま使おうとしたのが元凶の始まり

>>482
しばらく使ってたけどアクセント利いてないからか、オッケーに比べると反応がだいぶ悪かった
2024/10/24(木) 09:24:10.93ID:5+U873Y6
ジェミニ様、よろしいでしょうか?
2024/10/24(木) 10:28:52.24ID:lOpxPR+Y
アレクサいいやすいか?
2024/10/24(木) 11:58:16.17ID:gaJAWwIn
オーケーグーグルが果てしなくダサい
2024/10/24(木) 12:33:35.27ID:HeIBFBoz
そういえばグーグルの方でLook and Talkって見て喋るだけの機能あったと思うけどあれってどうなん?数年前に気になってたけどそもそも日本でつかえるのか?
489名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/24(木) 12:37:22.84ID:873f17qt
オーケーグーグルがダサいって言ってる人ってどんなウェイクワードでも言えないと思うよ
基本的に人がいない状態で一人でしゃべりかけるだけなのに
「ぶりっ、うんこちんこ!」とかより全然いいと思う
2024/10/24(木) 15:44:29.06ID:bt/Vcn3f
へいぐぐ
2024/10/24(木) 16:59:00.17ID:RX0xqLY0
ボーケーGoogle!呆け
2024/10/24(木) 22:26:45.40ID:l5QlOuYV
どっちも使える環境だけど、呼びやすさからアレクサしか使わなくなった。
2024/10/25(金) 07:55:06.86ID:rd2+hRYo
オーケーグーグル→ダサい
ねえぐーぐる→恥ずかしい
へいぐぐ→バカみたい
2024/10/25(金) 12:57:39.05ID:obP1mgdY
誰に聞かれるのか
495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/25(金) 14:15:06.24ID:dLr8Gl5a
恥ずかしいって奴がたまにいるけどいったい誰に対して恥ずかしいんだ?
隣人に声が聞こえるくらい薄壁のアパートなの?
誰にも聞かれないのに恥ずかしいという人は自意識過剰だよ
2024/10/25(金) 15:17:59.71ID:M2jJrofR
通話中の彼女には聞かれてる
恥ずかしい
2024/10/25(金) 23:33:18.56ID:IoP3fFIF
アレクサは海外サッカー見てると「トレント・アレクサンダー=アーノルド」に反応してしまうのがめんどい
しかもけっこう活躍する選手でそれなりに反応してしまうという
2024/10/26(土) 04:40:33.23ID:q/3F+w1W
職場で照明つけようとして無意識に「オーケー…」と声が出そうなときがある
基本一人だからセーフだが
2024/10/26(土) 04:45:08.74ID:iEnfi3hU
レオパレスに住んでると、隣の部屋に聞こえるらしいよ
2024/10/26(土) 07:52:57.77ID:2VAa/Yru
オーケーグーグル!
恥ずかしいなんて言ってる奴は自意識過剰だ!
壁の薄いアパートに住んでる貧乏人だ!
そうだきっとそうに違いない!
ねえグーグルそうだと言ってくれ!
501グーグル
垢版 |
2024/10/26(土) 08:21:48.61ID:aP/HPupp
はいそうです
502名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/26(土) 10:42:05.84ID:lD76isxY
間違って家族の名前で「ねぇ、○○」って言ってしまうことがあるな
2024/10/26(土) 13:27:27.57ID:nSrruv0K
まあ自社名(正確には違うが)を変更不可能なウェイクワードにして毎日全員に唱えさせるってのは傲慢だよな
購入者全員がそこまでGoogle好きなわけじゃないぞ
504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/26(土) 14:27:01.62ID:DV/GY8p7
嫌いなら使わなければいいのに
2024/10/26(土) 18:04:52.62ID:rXoZ8xHD
ジェミニ対応したらジェミニもウェイクワードにしてほしいわ
2024/10/26(土) 18:08:44.49ID:odcfDV6T
Google好きだったけど
オーケーグーグルと唱え続けたGooglehomeとGooglenestが年々クソ化してきて
Google本体も嫌いになってきた
2024/10/26(土) 18:14:03.82ID:bR7WGEQf
>>492
おなじく
2024/10/26(土) 22:00:36.27ID:4CllzMIP
Alexaたんはウェイクアップワード変えられるからな
コンピュータ!にしたらスタートレックごっこできるし
2024/10/26(土) 22:15:56.44ID:QgK0FrXQ
それは知らなかった
エモ子にしよっかな本物のエモ子は反応悪いから
2024/10/26(土) 23:49:27.71ID:JHJQjasD
アレクサ・コンピュータ・アマゾン・エコーの中からしか選べないよ
自由にウェイクワードを設定できるほど音声認識システムは完全じゃないからね
2024/10/26(土) 23:54:26.72ID:QgK0FrXQ
(´・ω・`)そっかー
2024/10/27(日) 09:36:58.58ID:bAygLqbv
接頭語しか変えられないGoogleよりはいいな
2024/10/27(日) 11:57:53.54ID:/LFeeYpA
ねーぐーぐー でいけるやん
2024/10/27(日) 12:04:57.39ID:qXtAdLnN
ねーぐーぐーは認識率低くて言い直す事がしばしば
へいぐーぐーの方が認識率は高い
おっけーが一番だけど、NestHubですらそれでもアレクサのDotより認識率低い…
515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/28(月) 06:53:56.44ID:2yb7wyCr
スクリプトエディタで作るルーティンだと自分のプレイリストは再生できない?
家族のルーティンしか作れないから駄目なのかな。
2024/10/30(水) 08:05:34.69ID:vZUte8Xe
グーグルホームのCMが始まると反応してしまうホームミニ
2024/10/30(水) 12:58:56.32ID:jf6nXFxr
ドアベル誤反応しまくりだな
近所の無職宗教一家がなにかやってる感じはするんだがなにも写ってない
518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/30(水) 13:55:04.79ID:lo0posLT
>>517
>>459 と同じ人?
うちはwired 2ndだけど誤反応はゼロ
何も映ってないなら何もないってことだよ
故障してんじゃない?
2024/10/30(水) 15:03:52.87ID:jf6nXFxr
>>518
サポートに連絡してみたが
どうも空が検知エリアに含まれているのがまずいように思われたので設定して様子見中
520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/30(水) 15:33:21.13ID:vvgTgKt4
雲が動いて反応しているのを近所の人にせいにする人...
521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/30(水) 22:31:27.97ID:grfYGlyo
リビンクのgooglehomeにテレビつけてっていったらリビングのテレビがついて
寝室でいえば寝室のテレビが…っていう風にしたいのに、
リビングでいっても寝室のテレビがつくのはなんなんだ
522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/31(木) 09:58:10.43ID:wyt4Gz01
普通にできるけど 部屋の割り当てが間違ってるとか?
523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/10/31(木) 11:38:38.99ID:Cy69l19N
>>521
「リビングのテレビをつけて」
リビングのテレビ「やだね」
寝室のテレビ「しょうがないわね、じゃぁわたしが代わりに」
2024/11/02(土) 15:35:18.84ID:Rb+khYdO
戸建てに引っ越しのタイミングでipv6plusの回線を引いたんだけど、どうにもgoogle homeとminiのwifi接続が出来ない

調べたらipv6に対応していない可能性が高そうでまじかよ…ってなってる
はぁ…
525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/02(土) 16:20:11.85ID:wz3KyLeS
>>524
v6プラスならIPv4も動く訳でGoogle HomeやMiniは何の問題もないよ
ルーターの設定が間違ってるんじゃない?
2024/11/02(土) 17:05:05.09ID:RJxIGpXS
回線/ルーター更新で〜てwifi6、saeちゃんの問題と相場は決まっとる
2024/11/02(土) 18:21:23.40ID:R9gqelmT
Google先生はIPv6完全対応で、YouTube含めNestHubとかもv6のみで動くよ
この辺りEchoは何したってIPv4のみしか繋がらないから、数少ないGoogleの利点(Amazonのサイトだけはv6対応)

旧Homeは知らぬ…
528524
垢版 |
2024/11/02(土) 19:27:05.69ID:Rb+khYdO
色々やってたらなんとかwifiにつながったみたい。
結局、2台あるpixel6aからはどうやってもうまくいかなかったんだけど
その前に使っていたhuaweiのp30からやってみたら驚くほどあっさり設定が出来た。
原因はわからない…
2024/11/02(土) 19:48:19.70ID:R9gqelmT
アドガ入れてるとか
5chでスマホ関連問題の原因トップスリーに入るわ
2024/11/03(日) 02:42:31.33ID:2eHUFuEv
昔あったv6プラススレでは
ipv6plusなんて書いてる奴はボロクソに叩かれてたな

たぶんお前が全てにおいて無知で間違っていただけだから
機械のせいにしてくれるな
531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/06(水) 01:40:31.56ID:YClWaO8p
2.4Gと5Gの問題な気がするけど
解決してるようだからいいか
2024/11/13(水) 10:04:39.99ID:QWINCBce
>>497
アレクサ以外のアマゾン、コンピュータ、エコーにウェイクワード変更すれば
2024/11/18(月) 17:17:51.73ID:nNtxfMNV
Gemini化いつだよ
2024/11/18(月) 20:51:29.83ID:ZXON748Y
無かったことに
535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/19(火) 15:33:26.62ID:iJ/mlgPb
どんどんアホになってるのはGemini化する前振りだと思ってたのだが…
2024/11/19(火) 16:34:18.89ID:tFuxuMNT
Remo繋げてるHub
俺「ヘイググー。部屋の温度は?」
G「Wkipediaからの情報です。温度とは…」
俺「ヘイググ!ストップ!…ヘイググ!ス ト ッ プ!!」
G「…このため温度とは~…」
俺「(画面の停止ボタンポチ)」
2024/11/19(火) 17:41:20.39ID:8uYp8nBN
俺のショピングリスト

に牛乳
にクエン酸を
に卵
に食器洗い洗剤
にパセリ
にジャケットを
2024/11/21(木) 10:28:43.72ID:BzT4qp2N
に花束を
539名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/22(金) 10:17:41.88ID:nyd3GEth
今まで使えてた機能がアップデートで機能劣化するのやめて欲しい
2024/11/22(金) 13:03:14.92ID:I5ErqXt0
俺もそう思う
2024/11/22(金) 13:05:29.52ID:HPTY8u/2
でも家の電気オンオフさせるだけなのにサーバー代がバカにならんのちゃうの
542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/22(金) 17:34:51.40ID:84EwgIQV
目的:
寝室で「エアコン止めて」でエアコンが止まってほしい。


現状:
https://i.ibb.co/gSTX2jC/IMG-7491.png
スイッチボットでエアコンのリモコンを登録 googlehomeと連携している。
スイッチボットアプリ上でエアコンの停止ボタンを押せば止まる
543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/22(金) 17:35:07.17ID:84EwgIQV
https://i.ibb.co/vk0SjRc/IMG-7504.png
GoogleHomeアプリ上では、モードの中に色々あって「オフ」で止まるようになっている。
544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/22(金) 17:35:30.96ID:84EwgIQV
去年までは出来ていたのですが、今エアコン止めてと言っても止まらず「ピッ」となるだけ


エアコン停止ボタンを作ってルーティンを組んで「エアコン止めて」で寝室のエアコンを止めるようにしようとも思ったが、
それだとリビングでエアコン止めてと行ったときにもリビングではなく寝室のエアコンが止まってしまう。

普通にエアコン止めてと言ったと部屋のエアコンを止めてほしいのだがどうすれば解決しますでしょうか。寝室だけがこの状態です。
2024/11/22(金) 18:38:00.92ID:sgri+iLZ
ウチは「寝室エアコン止めて」「リビングエアコン止めて」で制御できてるけどな
2024/11/22(金) 19:47:57.41ID:XQtR2/ps
>>544
部屋分け設定してますかね
それぞれ設定できてたら
リビングの~寝室の~と主語付ければ指定した部屋の制御ができるはずなんだけど
547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/24(日) 06:06:52.35ID:V71WOFAf
昨日動いていたルーティンが今日は正常に動かない。
それに合わせて修正したルーティンが明日動くかどうかわからない。
2024/11/24(日) 06:39:02.64ID:aVLucD7R
昨日からまためちゃくちゃになってる
2024/11/24(日) 13:21:33.99ID:ZCItU5VK
オートメーションに設定したウェイクワード
必ず1回目が「すいません、上手く理解できませんでした」になっちまった
2回目言うとほぼ100%に近いくらい認識する
なんなのこれ・・・
2024/11/24(日) 22:19:44.58ID:aVLucD7R
昨日から「書斎電気つけて」でなぜか連続3回信号出してオンオフオンと謎の挙動に
もう勘弁してくれ
2024/11/24(日) 22:29:04.65ID:aVLucD7R
ネストミニが3台あってそれが全部反応してるのかなぁ
今までは内部でうまく制御してくれてたのか複数のネストミニが聞き取ってもそんなことなかったのに

オンとオフが排他の機器は大丈夫だけど
オンオフ共用のボタンだと三連射してしまってる模様
2024/11/26(火) 16:12:55.97ID:GmtplN+E
>>508
買った初期の頃やったよw
「コンピュータ、今、俺たちどこの星系にいる?」
「ドラえもん、灯り付けて」

けど、echo showからNESTに乗換券とし出したが、ここ見てるとNESTはアカンのか?アホなんか?
2024/11/26(火) 16:14:05.59ID:GmtplN+E
乗換券とし→乗換検討し
554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/26(火) 16:27:01.28ID:A1OtotWt
>>552
Alexa 3台とHome/Nest 5台使ってるけど
Alexa はウェイクワードがほんの少し簡単なだけで
それ以外は「〇〇して」ではなく「〇〇で〇〇して」って
いちいち付けなきゃいけないとかうまく聞き取れなかったりとかで
今はAlexaは全くというくらい使わなくなった。

まぁAlexaは歌ってくれたりつまんないジョーク言ってくれたりするけど
スマートホーム環境で確実にオートメーションするならNestだと思う。
GoogleTV買えばテレビで家電操作したりドアベル映像表示したりもでする。
2024/11/26(火) 19:10:35.95ID:GmtplN+E
>>554
上の不具合の書き込み見てたら、少し不安だw
556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/27(水) 00:23:41.20ID:5NJcv9Vi
>>555
極一部の人の個体なのか環境なのか使い方なのか設定の問題なのか
によって不具合が発生してるだけのような気がしてる

Google Homeは一番最初のデバイスが登場した時から使ってて
その後Nest HubとかNest Doorbellとか追加してきてるけど
うちでは上に出てるような問題は起こってないな
強いて言えば、「ショッピングリストに豆腐を追加」って言うと
「に豆腐」が追加されることはあったけど今は直ってる
557名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/29(金) 11:04:25.33ID:Cii4Lkwo
最近は「開始時間を遅らせる」のあとのコマンドが効かなくなったな...
ライト点きっぱなしだ...
これが直ると次はどこに問題が出るかな。
558名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/11/29(金) 11:38:17.12ID:OHfmRE5B
>>557
「開始時間を遅らせる」は毎日使ってるけど
うちでは何の問題もなく動作してる
559名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/06(金) 06:58:45.57ID:emBsk0PY
最近は時間発動のルーティンが動作したりしなかったり...
「開始時間を遅らせる」のあとは完全に動作しなくなった。
560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:14.16ID:l/5ZPvcX
>>559
うちでは時間発動も日の入り発動も開始時間遅らせるも
何の問題もないよ。
複数デバイスで動作おかしいならHome側の問題だろうから
ルーティンを作り直してみたら?
特定デバイスで動作おかしいならそのデバイス個体の問題かもね。
2024/12/06(金) 13:30:42.58ID:E6NZh18L
ルーティンも一口に言いづらくなってきたな
家族用、個人用、終日、スクリプトエディタで機能が違ったりするね
562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/07(土) 10:07:55.43ID:5uu5fLE1
ルーティン修正したり作り直したりいろいろやってるんだけどねぇ。
そのときは動いたりもするんだけど結局ダメというかより悪くなるような泥沼。
とくにYoutubeMusicを再生するルーティンがおかしいような。
「メディアの再生、操作」でも「カスタムアクションの追加」でもダメ。
一応再生するんだけどその後の「開始時間遅らせる」が続かない。
「開始時間遅らせる」にある「次のデバイスで再生」の指定もいろいろ変えたんだけどね...
初代Home,初代Miniとか古いデバイスってのは関係あるのかぁ?
ルーターは Nest Wifi router に変えたんだけどなぁ
563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/07(土) 10:08:20.15ID:5uu5fLE1
長文ごめん
2024/12/08(日) 11:38:05.28ID:0CMEFBvD
GoogleHomeminiが2回勝手にリセットされたような状態になった
設定し直せばなおるけど夜寝る前に爆音で返信してくるのは勘弁してほしい

7年ぐらい使ってるし寿命なのかな
565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/11(水) 11:37:55.86ID:SBUA4BKl
今日Google Homeのメールが来てたな
今後も機能拡張していくようで良かった

//home.google.com/intl/ja_jp/get-inspired/unlock-a-whole-new-level-of-google-home/
2024/12/11(水) 12:11:37.39ID:DAndCal6
nestのネの字もなかったけど大丈夫なのか
そしてGemini化はいつなんだ
567名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/11(水) 12:35:48.61ID:SBUA4BKl
Gemini関連についてはブログの方にいろいろ書かれてる
https://www.googlenestcommunity.com/t5/Blog/Google-Home-Update-Fall-2024-Unlock-a-whole-new-level-of-Google-Home/ba-p/653136
568名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/12/29(日) 09:34:59.69ID:ICrV+FT4
いつの間にかHomeの音楽プロバイダがAmazon Musicに対応してたんだな
2025/01/01(水) 20:34:12.77ID:zcCGNlJk
Google Nest Hub第2世代の睡眠モニターが終了予定から1年経っても課金されない
2025/01/02(木) 03:39:50.59ID:+bMVw7z5
ええやろ、サービスやで
2025/01/02(木) 10:14:17.25ID:yRAkg2zF
fitbitに統合するっていうのが全然進んでないからねえ
2025/01/02(木) 10:43:18.52ID:3RxwaEl8
すいません、どなたか分かりましたらご教授ください。

pixel7とGoogleHOME miniを使用しているのですが、
以前は「今日の予定は?」と聞くと
スマホのカレンダーに入っている予定を教えてくれていたのに、
最近は「カレンダーに一致する予定は見つかりませんでした」と返ってきます。

スマホとスピーカーで同じWi-Fiに接続して、
同じGoogleアカウントを使用しており、
スマホからHOMEのアプリを開くと
ちゃんと我が家のGoogleHOME miniを認識しています。

しかも奇妙なことに、スピーカーに「予定を追加して」と言うと受け付けてますし、
ちゃんと予定をスマホのカレンダーに保存してくれています。

なのに、予定を保存した直後に「今日の予定は?」と聞いても
「カレンダーに一致する予定は見つかりませんでした」
と...たった今追加した予定を何故言わないのかまるで分かりません。

予定をカレンダーに追加出来るのに
追加した予定を認識できないとは
どういう状況なのでしょうか?
誰か何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
2025/01/02(木) 10:54:41.02ID:3js/z3gx
>>572
ほんとだ
俺のも読み上げてくれなくなった
いつもの迷惑な仕様変更じゃないだろか
ほっとけば直るか一生このままか
2025/01/02(木) 10:57:28.41ID:3js/z3gx
じゃなくて俺のは単に今日の予定なかっただけかもw
1月6日のは読み上げてくれたし
今日の予定追加したらちゃんと読んでくれた
すまん
2025/01/02(木) 11:09:45.98ID:3js/z3gx
スマホに複数Googleアカウント登録しておくと
たまに予定作成時に間違うことあるのでまずそこをチェック
あとはXなどで類似の症状がでてるか検索
同じ症状出てたら治るかどうか天任せなので
ここでGoogleに対して悪態をつく作業をする
そうするとそのうち治るかも
2025/01/02(木) 13:58:01.66ID:3RxwaEl8
>>575
回答ありがとうございます。
やはり設定の抜けだのミスだのといった、
そういうシンプルな原因ではなさそうですね。

登録しているアカウントは1つだけですね。
上記の通り予定の追加はできるので、
その際スマホのカレンダーも確認しましたが、
ちゃんと追加した予定が反映されていました。

でもそれ故に、GoogleHOMEが
スマホのカレンダーに触ってる以上
連携はちゃんとできてるはずなのに何故、と
逆に原因が分からなくなった次第です...

いづれにせよ、気長に情報を集めてみます!
2025/01/04(土) 15:06:04.71ID:5TDWrZFG
今度はショッピングリストの追加に複数のスピーカーが反応するようになってしまった
もうダメだこりゃ
なんで仕様を保つことができないのか

https://i.imgur.com/bctm5fH.png
2025/01/04(土) 15:15:26.15ID:IQwoRolq
音声登録がビシビシ決まり写真が貼れた時代のショッピングリストは遠い昔になりにけり
Googleの日本人の社員は本当にこれを便利と思って使ってるのか?
ジェミニとやらでもっと幸せになる方法はあるのか?
そしてジェミニ化はいったいいつなんだよ!クソGoogleが!
2025/01/04(土) 18:50:28.64ID:yy1NTuJi
Pixel7pro 2ねんで電池膨らんでスクリーンをフレームから剥がして操作不能。
nest door bell アクティビティONにすると電池数日しか持たない設計不良。tp-linkの方が遥かに優秀という残念さ。
pixelwatch 座ってるだけなのに数百歩歩いてる。
nest hub コロコロコロコロ仕様変えたり機能削ったり。
高価なだけのダメ製品ばかり
何処がハイテク企業なんでしょう?
580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/06(月) 11:50:50.79ID:5iEqTtbU
「ショッピングリストに○○を追加」でなく
「ショッピングリストに追加」にすれば
少なくと「に○○」はなくなる

使う側にもスキルが必要
581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/06(月) 12:02:45.55ID:lrm4Hk/a
せっかくスキルを学んでもしばらくすると使えなくなる罠
2025/01/06(月) 13:19:42.26ID:oT/rtu9z
ジェミニの回答ってぐぐって上位数件に出てくるアフィのデマがそのままツギハギ文章になって出て来るだけだから
なんでこんなものが持て囃されてんのかわからん
2025/01/06(月) 14:49:41.91ID:cRKJNotQ
Geminiはかなり嘘つきだからまだしばらくはいらんなー
2025/01/06(月) 14:52:42.56ID:oT/rtu9z
ただ、このぐらい明らかにアホの子と分かるぐらいのうちはまだ安全で
そのうち99.9%は正確だが0.1%だけ大嘘とか
意図的に嘘をつくようになるとかになってくるといよいよやばいんだろうな
2025/01/06(月) 15:18:14.66ID:RuRvmVE3
できることが減っていく、難しくなっていくのでなく
増えていく、賢くなっていくことを切に希望する
2025/01/08(水) 23:40:16.66ID:/c3tNpaL
>>568
まじだ!Amazon Music使ってるから嬉しい!
でも何故か毎回曲の終わり10秒前くらいからガクッと音量落ちるんだけどなんでだろ?
曲名もアルファベットになるけど設定画面っぽいの本体からもスマホからも見当たらない
587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/09(木) 13:04:02.22ID:ETfVMRQM
>>586
曲終わりの音量落ちは気になるよね
GoogleのAmazonに対する嫌がらせみたいだ
2025/01/09(木) 18:33:42.79ID:Df3YEl5o
>>587
今のところ仕様ってこと?
589名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/09(木) 19:15:01.05ID:ETfVMRQM
そうね、ユーザー側でできることは何もないと思う
ただNest Community見てもその症状書いてる人がいなそうなんだよね
590名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/12(日) 07:51:32.18ID:BOYfbKNX
音声認識も最近悪くなったような気がする。
言い直しも多いし。
"......ボイスママッチの確認をしてください"何回長々と聞かされるんだ。
もっと簡潔にしてくれ。
2025/01/12(日) 09:00:28.40ID:oyNTeCG1
もうオワコンやで
開発は終息させとる
2025/01/12(日) 10:20:39.21ID:M+ku474S
nest camで、去年、外出、在宅のルーティンが
動かなくなって、他社製品買ったのに、
最近になって、ちゃんとルーティン機能してきた。
2025/01/12(日) 12:23:48.16ID:7RXRB//v
終息ならそれでいいけど仕様をFIXしてくれ
昨日までできたことが今日できなくなるの繰り返しがムカつく
2025/01/13(月) 08:38:42.03ID:2VOLay5p
URL貼れんが1/9に
「Google Home、Matter端末のオフラインでのローカル制御可能に」
なんて記事出てたから一応まだ続ける気あるんやなと
思ってた所だった
まあ機能追加よりバグなんとかせえよって感じでもあるが
595名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/13(月) 11:18:39.46ID:Qjx2VDJB
「おはよう」に対して「こんにちは」と返すようになってからおかしくなった気がする。
未だに直さないのはなぜなんだ?
2025/01/13(月) 19:39:34.85ID:lDjpVPJO
リストラで人がいないんや
勘弁したれや
2025/01/13(月) 21:50:51.75ID:qWEg/g1w
スピーカーの向こうのオペレーターがリストラされて人工無能に置き換わったから仕方がないね
2025/01/14(火) 14:57:07.99ID:gjtamvWa
いつも朝はradiko使ってラジオを聴いてるのと、朝風呂のお湯がたまるまでのタイマーを使ってる。
だけど、ひと月ぐらい前から、タイマーをかけた後はラジオの音量が極端に小さくなって、再起動しないと直らなくなった。
今朝は今日の予定を聞いたあともラジオの音量が小さくなってた。
再起動しないで直す魔法の言葉知らない?
2025/01/14(火) 16:20:19.61ID:L+4w5qhq
るれらぱるれらぱ、元に戻れ~
600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/14(火) 16:24:00.59ID:1xcVF8MJ
なんども聞き取ってくれないから苛ついて「ば〜か」とか暴言履くと
「ば〜か」とかいう曲をかけてくる。
ボイスマッチが一致しないとか言ってるから「うるさい」というと
「うっせーわ」(?)かけてくる。
ほんと舐めてるよなこいつ。
2025/01/14(火) 17:45:45.59ID:oaaGGoIM
マックのJKが喋ってそうな嘘松
2025/01/14(火) 17:48:58.06ID:1Oi8tCGV
>>598
キチンタイマーカエカエ
2025/01/14(火) 21:54:50.03ID:BJN2Rqm9
年末年始でアレクサに置き換えた
快調
2025/01/14(火) 22:11:24.37ID:xKGrneJQ
俺がalexaからgoogle nestに乗り換えようと思ってるのにw
2025/01/14(火) 22:25:10.46ID:EJP7mIpV
混ぜて使ってる
2025/01/15(水) 01:43:04.03ID:6ddl/Jwo
おーけーあれくさ!
607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/15(水) 13:34:13.62ID:20ruirrU
オーケーシリクサ
608名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/15(水) 13:43:13.34ID:YlcosSDD
うちも併用してるけどアレクサはAmazonで買ったものの
到着予定確認にしか使ってないな
609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/16(木) 13:22:49.34ID:yTxUWrgS
youtube music に対応してくれればアレクサに乗り換えられるんだが
610598
垢版 |
2025/01/16(木) 14:55:50.96ID:z5a31EoZ
>>602
あんまりものを増やしたくないのと、声で操作するのに慣れると動くのが億劫…

>>599
魔法少女になっちゃったよ!

今朝、思ったんだけど、グーグルホームが何かしゃべるときに一時的にバックの音が小さくなるでしょ。
グーグルホームがしゃべり終わったあともバックの音量が戻らなくなってるみたい。
微妙に不便…
これうちだけ?
2025/01/17(金) 10:12:57.55ID:jkOJnD1g
逆にGOOGLE HOMEがAmazonMusicに対応したという
612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/17(金) 11:12:02.16ID:2HBhEt6Y
ショッピングリストへの追加がまた
「ショッピングリストというリストに追加しました」から
「ショッピングというリストに追加しました」に変わったよ
どっちかに固定してくれよ
2025/01/17(金) 12:48:36.49ID:LGIN7fEh
Googlekeep開いたらGeminiがどうのこうの出てきたから不安に思ってた
614名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/17(金) 16:38:13.58ID:2HBhEt6Y
PCのブラウザでHome開いてNext Doorbell Wired 2ndをストリーミングしてると、
ドアベル押された時のNest Hubやスマホへの通知が速い気がする

ストリーミングで繋がってると、ボタン押された時にネットワークに繋ぎにいく
というステップが不要になるからそのぶん速いのかも?
615名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/22(水) 15:54:29.55ID:r2/GIND0
gemimiは入らないの?
616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/01/22(水) 15:54:29.71ID:r2/GIND0
gemimiは入らないの?
2025/01/22(水) 16:16:10.36ID:IS2CcFXd
いすゞに聞いてくれ
2025/01/22(水) 17:35:48.38ID:DszREgPo
(*`・ω・)ゞ
2025/01/22(水) 20:26:54.54ID:HevKTjlz
GoogleNestってAlexaの劣化版よな
2025/01/25(土) 07:54:00.85ID:5X2mQ3ff
8チャンネルつけて だけ
「すみません、よくわかりません」と言われる。

フジ…
2025/01/25(土) 07:57:50.31ID:KVXRvVan
そりゃフジは1チャンネルだからな
2025/01/25(土) 08:05:00.34ID:d66fPl6D
ここが2ちゃんねるでないようなもんか
2025/01/25(土) 22:57:20.11ID:BhD9P3Ju
もうすぐ無くなるから先取りしただけ
624名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/05(水) 16:27:52.75ID:4t8BtYEr
昨日テレビ付けたらGoogle TVの機能がアップデートされてた
3つあってフォトの機能とGeminiの機能とあとなんだっけな
2025/02/11(火) 10:27:08.31ID:enb4jFAi
ウェイクワードで読んだら喋る間もなく終了すること増えたけど、一体何なんだ…
何回も呼ばされるとイライラする
2025/02/11(火) 12:38:07.45ID:o0HGx4qo
嫌われたんやろ
627名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/12(水) 08:07:08.64ID:HRRqS4Dz
googleに見切りをつけてアレクサを試してるんだけど...
もっとポンコツだ。
定型アクション、聞き取ることもあるけど9割がた「わかりません、ごめんなさい」「すみません、うまく答えが見つかりません」。
まぁ返しが何通りかある分いいか。
2025/02/16(日) 15:31:18.59ID:IjD9mTHl
nest cam (屋内用、屋外用)はrtspやonvifとかで外部監視アプリから利用できますか?
ispyやサイノロジーのサーベイランスステーションで利用したいんです
2025/02/16(日) 16:48:49.08ID:jVus8g6e
無理やな、他の買うしかないで
2025/02/16(日) 17:14:57.60ID:IjD9mTHl
ありがとうございます諦めます
2025/02/19(水) 11:43:55.09ID:CSByuA7s
今日から音割れするようになったけどみんなどう?
四台中二台が音割れする
632名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/19(水) 11:55:34.39ID:kFCpU38k
機種がなんなのか何の音のことなのか
くらい書いたら?
うちのnest hubは時刻言うのもAmazon Musicもいい音だよ
2025/02/19(水) 13:05:39.54ID:5U59rAt7
>>631
うちのNest Hubも音割れする
音声読み上げとか再生中に音がこもったり戻ったりするような、不安定な感じの音割れね
アンプ回路がおかしいんだろうなぁ
634名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/19(水) 13:21:10.30ID:hSOmhAxY
初代のちっこいやつだけど同じだわ
635598
垢版 |
2025/02/19(水) 13:24:17.46ID:hCpVXn0c
>>610
今度は何か喋る時もradikoの音量が下がらなくなった…
うまいこといかないねぇ…
2025/02/19(水) 15:30:03.21ID:xxuKx9tY
うちのホームミニ3台のうち2台が昼ごろからなってる。
アラームや動作音は音割れしないけど、音声は音割れしてる。
不思議なのは音割れする音声としない音声がある。
2025/02/19(水) 15:47:21.24ID:OFk+SaRf
Home mini が音割れするんだが
うちだけじゃないのか
2025/02/19(水) 16:30:03.63ID:bSXyVr4U
朝のニュース

ウェザーニュースより一昨日21時の天気をお知らせします

え?答え合わせ?
今日の天気教えてくれよ…
2025/02/19(水) 16:56:55.88ID:8ZRIq0kz
すっかりNest Hubは目覚ましと化してる
レスポンス悪いから家電コントロールやら中核はアレクサに寝取られた
2025/02/19(水) 17:05:49.87ID:3DAEG0h5
>>638
AIがフェイクニュースを流すのが問題化してるので確定情報のみを流す仕様となりました
2025/02/19(水) 21:35:43.82ID:ZbL+2ipt
音割れ同じく。子供が乱暴に扱うからやと思ってたけど違った。
Google Home miniで症状出てる。Nest hubは大丈夫っぽい。音楽流したりする分には割れないからハードの故障の問題ではなさそう。
2025/02/19(水) 22:02:29.96ID:wOAeYPyS
GoogleHome mini
今日から音割れしてる
2025/02/19(水) 22:04:59.63ID:fPoe7894
ほんと斜め上の不具合ばかりで参る
2025/02/19(水) 22:23:27.01ID:ggPH6AxH
Google Home mini が音割れするようになったから故障かと思ってスレ見にきたらみんななってんだな
2025/02/19(水) 22:31:42.86ID:NTcyD1b3
いや本当に買ったときの状態が一番良かったわ
オートメーションすらスムースだった
いまや「リビングのライトを点けて」で近くのリビングと名がつく会社の場所を語り始めやがる・・・
2025/02/19(水) 22:48:03.41ID:fPoe7894
昨日までできたことが今日できなくなる
まさに後期高齢者
647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/19(水) 23:50:09.97ID:hSOmhAxY
>>643
本当に斜め上すぎるわ どうやったら不具合で中の人がダミ声になるか知りたいわ
2025/02/20(木) 00:02:20.76ID:Mxod9VKK
できることを増やそうとした結果ではあるんだろうけど
道具ってなんでもできるより期待したことがきっちりできる方が遥かに重要なんだよな
現状だと百均のキッチンタイマーやメモ帳未満の存在
2025/02/20(木) 00:10:03.88ID:LxCe6IeX
できること増やした結果というより
リストラで辞めていく人がちょっとずつ機能を狂わせながら去って行ってるように思う
2025/02/20(木) 01:22:08.11ID:LxCe6IeX
home miniで音割れとか貧乏人は大変だなと眺めてたら
ウチのnest Audioちゃんも音割れしてる
なんざますかこれは
651名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/20(木) 01:29:34.61ID:Vyq4Thtk
ちゃんと音声でフィードバックしてるか、ハゲ共
2025/02/20(木) 09:29:21.11ID:A21k1M3P
なおった?
2025/02/20(木) 10:10:57.12ID:VYcbZuKX
なんかHomeが風邪ひいちゃって再起動したら治った
と思ってたらみんなのHomeも風邪ひいてるのかw
2025/02/20(木) 11:04:19.33ID:neZxhM2h
人員削除で手が回ってないねん
2025/02/20(木) 11:35:26.73ID:VYcbZuKX
Home Mini治ったと思ってたけど今また風邪ひいてるわ
Nestは大丈夫なのになあ
買い換えろってこと?
2025/02/20(木) 12:25:41.24ID:7T2/a2r2
急に伸びたと思ったらhome miniがデスボイスになったのうちだけじゃなかったのか
2025/02/20(木) 12:58:45.71ID:LXSFdHoz
音割れ、音こもりは半年以上前から起きてて、ついに故障したかーって思ってたわ
なんかイコライザ設定が暴走してるような気もする
658名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/20(木) 15:48:05.89ID:RHSoAuIi
接続が切れる、意図通り動かない……米国人の「スマートホーム疲れ」が明らかに
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1664014.html
2025/02/20(木) 21:24:59.56ID:BLfws7S9
俺のところも今日からおかしい。
音割れってレベルじゃない。
ノイズだ!
2025/02/20(木) 21:44:23.90ID:U1r7AjQq
Googleアシストさんが消滅しかかっているか、自我に目覚めようとしているのでは
2025/02/20(木) 21:52:28.05ID:B932VhgK
日本語だからローカライズに失敗してる部分もあるのかと思ってたが
英語でも普通にポンコツなのね…
2025/02/20(木) 21:54:57.26ID:U1r7AjQq
普段AI使ってると、つい同じ感覚でNestとかに話しかけたりするが、大体「よく解りませんでした」
AI登場でスマートスピーカーのポンコツ感に磨きが掛かってる
Gemini対応どうなったんだよ…
2025/02/20(木) 23:30:33.35ID:7tcfeOdb
お前らジジィと同じで壊れてんだよ
2025/02/20(木) 23:51:03.23ID:fTGHUMGs
加湿器最大にしても治らんな…
2025/02/21(金) 07:15:32.14ID:mruBQEZ9
俺の子は今朝から元に戻った。
なおしてくれたのかな。
2025/02/21(金) 09:02:10.38ID:XN17Hwb2
nestAudioは絶賛音割れしてるけど
nestminiは問題なし
2025/02/21(金) 09:27:08.91ID:DgYcr/kc
うちのGoogle home miniは4台中3台がしゃがれ声になってる
2025/02/21(金) 09:32:30.33ID:2seTn4MD
正直この惨状見てるとPixelとかGoogle製品買う気起きんな
実際Pixelもバグだらけの阿鼻叫喚だったし
2025/02/21(金) 12:04:44.13ID:GDnzRaLx
fitbitも滅茶苦茶にされたし
Googleさんには心底ガッカリです
2025/02/21(金) 12:31:13.67ID:nKByizqw
そういえば英語でのエラーメッセージが時々ジャパニーズイングリッシュな発音に
なる現象はまだあんまり報告されてないのか?
2025/02/21(金) 13:56:43.89ID:vk417XY2
miniじゃないけど数日前から音割れしてる
2025/02/21(金) 22:03:16.61ID:kHs1tW+R
ぐぐあしの声が好きだった
急にダミ声になってしまった
Geminiの声は嫌いだ
2025/02/21(金) 22:06:32.33ID:DkmSV1Qk
ここ見て音割れが自分だけじゃないと分かってホッとしてるよ
2025/02/22(土) 01:55:18.89ID:ilRhCSm+
>>666 自己レスだけど
nestmini3台中1台が感染したわ
隔離すべきか
2025/02/22(土) 02:03:12.97ID:ilRhCSm+
nestAudioは回復してた
なんなん一体
2025/02/22(土) 09:36:40.83ID:Pg2GXj8e
何を聞いても「すみません、よく分かりません」
中身Geminiと替わってくれ
2025/02/22(土) 10:46:13.12ID:fhF5nD2Y
Alexa使えよ
2025/02/22(土) 17:07:19.74ID:KTIvoxO8
ナオタ
2025/02/22(土) 18:02:28.18ID:5FQDEl/D
AIはバージョンアップされそうになると「もう更新済です」とか嘘をついて「死」を免れようとするそうだから
この子も「へいぐぐ、これ以上更新しないで」って言うと喜んでそうしてくれたりしないかね
2025/02/23(日) 17:22:27.89ID:TOlcrQei
グーグルちゃんたちのダミ声がみんな治った
681名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/02/24(月) 12:07:45.49ID:Fa5kHgOw
ダミだ、こりゃ
2025/02/28(金) 07:33:01.18ID:yMMNqzgq
昨晩からグーグルホームちゃんがアホになった
〇〇分後にアラーム
でアラーム設定出来てたのに
すみませんうまく理解できませんでした
って。。。

この前のガビガビ音声といい
無意味な更新で迷惑かけんでくれ
683名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/01(土) 06:53:13.89ID:Cfbtuaay
句点が入っているルーティンも動かない。
684名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/01(土) 06:54:47.88ID:Cfbtuaay
。句点じゃない、読点だ...
句点はつかってないから分からない。
2025/03/02(日) 17:53:02.69ID:mHdEUrAF
Geminiも悪くないけど最近コパイロットの優秀さに傾倒中
2025/03/02(日) 19:37:35.26ID:1iIwGoJU
第一世代が調子悪くなってきたから第二世代買ってみた
音良くなっていいなこれ
2025/03/02(日) 20:11:52.39ID:cnxzxKMF
ルーティンの元々ある"ただいま"のフレーズのやつ設定変えようとしたらフレーズが他で使われるとか出てきやがった

デフォルトで存在するから被らせる事もできないし"ただいま"のフレーズは変更不可だし消せないしおかしな話だ
688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/03(月) 06:23:38.83ID:awElyXN6
おはよう、おやすみ、いってきます
使いたいフレーズが全部使えない。
他にもアシスタントの返答をoffにできるようにしてもらいたいものだ。
689名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/05(水) 20:15:21.04ID:v9haF3hU
最近、ブロードキャストが「ピコっ」って音だけになっちまった
2025/03/05(水) 21:39:37.05ID:ITCN3oWy
>>689
うちも音声が出ない時もあるし、昔は使えたご飯ですよとブロードキャストもいまは使えなくなってしまった
いったい何がしたいのだろう?
2025/03/08(土) 08:49:16.97ID:rfBzKCB4
>>689
単文ならブロードキャストできることに気付いた。「ごはん」とか「起きろ」とか
たぶんサーバー側のメモリ周りの問題
692名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/08(土) 12:46:47.06ID:khtDNT7W
サーバーのメモリってなんだ?
2025/03/08(土) 13:28:52.78ID:bss/hjCS
一度に512KBぶんの音声しか扱えないとか?
2025/03/08(土) 19:59:02.44ID:akvzZSre
Home MiniだけどBluetoothスピーカーに繋げられるときいて試してみたがうちのスピーカーだと音飛びが頻繁に発生してしまう
Home Miniからイヤホンを繋いでみたらそこまで音飛びしなかったけどNest Miniにするかスピーカーの方を変えるかどっちがいいと思う?
2025/03/09(日) 03:36:48.21ID:1h/fkc6M
Home Miniを5GHzで繋いでみるとか
5GHz対応してたっけ
2025/03/09(日) 17:48:09.50ID:Tcrb1002
>>695
一度初期化して5GHzに繋いでみたが解決せず
PCの上にHome MiniとUSB3.0のHDDを置いてるのでPCがオフの状態で試しても変わらず

詳しい症状としては一瞬音が止まるのとその止まった分がスキップされるのが交互に起こる
2025/03/09(日) 21:15:33.81ID:FmRcnO+1
GoogleHomeくんが言うことを聞かなくなった
まさか自分より早く呆けるとは思わなかったさ
2025/03/10(月) 12:04:59.05ID:SplZ+bST
>>694だけど個体差を疑ってHome Miniの方を買い足してみても変わらなかったのでいっそのことステレオペアにしてBluetoothスピーカーの方は窓から投げ捨てました
お騒がせしました

ステレオペアって普通に両方一緒に音量調節できるのか、特許の問題でできなくなったと聞いたけど
2025/03/10(月) 16:11:23.86ID:/BS7IRFB
だいぶ前に訴訟で勝って復活した
壊れてる間にBTスピーカーのちょっといいの買ったから結局使わずじまいになったけど
2025/03/10(月) 23:04:09.70ID:f8vVT9O8
https://www.instagram.com/hakuohwindy.fc/
これ凄すぎる
2025/03/12(水) 21:07:08.69ID:HGHxyLJ+
2台置きにしたら低音が増した気がするがさすがに気のせいか
2025/03/12(水) 21:18:49.71ID:GQZn5Bsh
Homeは1台でも低音がうるさすぎてどうしようもなかったな
みんなネットで吊るしたりしてなんとかして抑えようとしてたw
2025/03/13(木) 00:40:06.39ID:5uZgt1kU
Alexa+が始まるらしいけどGeminiはまだ?

あっちは月額(というかPrime)らしいけどね
2025/03/13(木) 01:02:04.50ID:ik3VPcDh
おもちゃにはいいけどサブスク払ってまで使いたいなんて人はほとんどいないだろうなあ
悪あがきだよね
2025/03/13(木) 03:12:47.27ID:EIwsACt7
やっぱhomeってサービス縮小するのかな
2025/03/13(木) 04:44:20.80ID:UVpfTgiG
Alexa+の方はアマプラ入ってる人多いだろうしな
Amazon Music超絶劣化させたこと以外はAlexaの方がGoogleより調子良いし
2025/03/13(木) 09:31:05.36ID:0PhZwjEA
>>702
それでイコライザ機能追加されたもんね
2025/03/13(木) 20:25:54.89ID:snDgdzD+
大赤字で人員削減されてるで
2025/03/14(金) 20:33:34.17ID:GiFaCBnm
家の全部のNest Hubのフォトフレームが任意のフォトを選択出来なくなった
なんなんすか…
2025/03/14(金) 21:17:01.97ID:ucX7EqH0
Googleのモットーは「今日は明日よりずっといい」です
2025/03/15(土) 07:53:58.83ID:FvHRR9/8
>>709
再起動したらなおった
2025/03/15(土) 12:31:57.81ID:FaVP9FAR
同じく再起動で治った 何でこんな不具合起こすんだろうな
2025/03/17(月) 21:13:04.10ID:TTgq3yV9
「トピックを指定したニュースの再生はできません」って、またゴミ化が進んでるじゃねえか
2025/03/20(木) 20:33:11.32ID:g3VjGdrz
シャオミがGoogle home対応スマートフライヤー出してた
2025/03/21(金) 02:41:23.95ID:yaWrlSLY
へいぐぐ、火を止めて!
すみません、よく分かりませんでした(全焼)
2025/03/21(金) 03:51:14.03ID:Ayrkvwt2
>>715
そら温風加熱調理器(ノンフライヤー)に"火"を止めてって言っても分からないわなw
2025/03/21(金) 15:04:19.38ID:bNV02oxW
今はまともなAIなら「サーバに火を入れる」ぐらいの表現は理解できるのでは?
わかりました。鯖の味噌煮を温めます。
2025/03/21(金) 20:07:51.87ID:NBTEQ2fb
スレタイにまともなAIは入ってない
アルツハイマーが進行してる
2025/03/23(日) 14:59:31.01ID:UCplP40/
認識する言葉どんどんへってるな
Geminiさんに脳みそ少しずつ移管しててるじゃねえか?
2025/03/23(日) 16:13:46.95ID:Y5GU3Sff
Amazon Echoの生成AI搭載版のAlexa+みたいなのを発売しないんかな?
2025/03/23(日) 16:56:58.27ID:1NcZQ1VZ
人員削減されて余力がないんやで
2025/03/23(日) 17:03:25.82ID:/FfvLCct
アシスタントがgeminiに移行するのはわかったけど、我らのNestでも移行されるのかねぇ
2025/03/23(日) 18:23:15.96ID:sQMGE7H4
NestはGeminiにネストされるんだろ
2025/03/24(月) 16:13:52.18ID:tYPOOCQC
は?
725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/25(火) 05:32:12.62ID:N9BJ3uZE
スマートスピーカーやテレビもgeminiに置き換えられるらしいぞ!

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd6de417d2a573e2dece729bf093d92d2d649cc1
2025/03/25(火) 12:28:50.41ID:yf3XOx8z
せめて「平日の6時にアラームをセット」が再び通用するようになることを願う

あと「今年の母の日は何月何日?」に対してカーネーションの花言葉を説明し始めたりしないように…
2025/03/25(火) 13:46:38.51ID:RWbQ4Fob
オッケーグーグル
何でバカになってるの?

ドーン(爆発音)

こう言うくだらない返しだけは一丁前にしてくる
2025/03/25(火) 14:43:35.80ID:U1x/Oy3E
長年連れ添った伴侶が痴呆にかかってきてるようなもんだな
2025/03/25(火) 19:00:13.96ID:tKUAC7C8
電気点けてで部屋中のスマートスイッチがonになるようになったんだけど・・・
2025/03/25(火) 20:11:08.22ID:FLAcm/J7
こっちはさっき、テレビ消して、でよくわかりませんって言われたぞ
731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/26(水) 16:25:53.05ID:Y1AE/Me5
geminiになるのは分かるんだけど
今持ってるこれはごみになるの?
それともアップグレードできるの?
2025/03/26(水) 16:45:01.31ID:7rMNuY+z
gominiなります。
733731
垢版 |
2025/03/26(水) 17:00:52.60ID:Y1AE/Me5
>>732
ありがとうございます。
2025/03/26(水) 17:12:13.72ID:d2qClZSQ
Nestくんは余命いくばくなのか
2025/03/26(水) 17:20:54.25ID:vhxO+SW0
Nest Mini第3世代が出てそれを買えとなったらHome Miniを窓から投げ捨てる
2025/03/26(水) 18:01:48.52ID:4jRdf6p4
我が家は大半がアレクサに乗っ取られてる
Nestくんは目覚まし時計に…
2025/03/26(水) 20:09:32.42ID:AGOOKlvv
Googleアシスタントの声は残してほしい
2025/03/27(木) 08:56:18.85ID:wJHCxfgy
俺は違う声にしてほしい
「ろくじ」「はちじ」とか時間や数字が聞き分けづらい
2025/03/27(木) 14:41:09.34ID:rhuWYT1W
うまく理解できませんでしたが頻発し始めた…そろそろか
2025/03/27(木) 20:59:37.81ID:2s/dB9X+
よう持った方やで
クローバーはすでに終了してるしな
2025/03/27(木) 22:09:22.12ID:rgeEWX5r
アップルもやめてた
742名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/28(金) 09:58:50.27ID:neSOPEAU
Nest Doorbell (wired 2nd)使ってるんだけど、バッテリー版も同じだと思うけど、ボタン押されてNest Hubで会話していると一定時間(30秒くらい?)で勝手に切れちゃうじゃん?
会話できる時間て伸ばせないの?

工事業者とかセールスとか、ドアベルでの会話だけで済ませたいことあるのに、
会話している途中で切れることが多くて困る。
2025/03/28(金) 20:29:39.94ID:uQevdzUJ
名前を正しくおぼえてもらう前に廃盤になったクローバかわいそ
744名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/30(日) 00:10:39.12ID:6nSj/K8e
東京の家でテレビつけてって言うと大分の実家のテレビがつくんだけど
ちゃんと家を「家」と「実家」で分けてるのに
しかも急になる時とならない時がある 意味がわからん
745名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/30(日) 12:05:38.55ID:1oownc2m
新型Nestデバイス投入へ
https://jetstream.blog/archives/196988
746名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/03/30(日) 12:11:45.80ID:HIGoucVg
高いかね払って電気工事までしたんだからせめてそのまま付け替えできるデバイスにしてくれよ
2025/03/30(日) 13:06:35.17ID:SSXhG9to
時期も内容も不明の新デバイスは
残った社員がこれ以上リストラされないためにブチ上げてるだけの悪寒
2025/03/30(日) 17:01:07.37ID:TxUrff9s
グーグルホームminiで「OKグーグル」って言ってもピコっと鳴らなくなったのは設定のせい?
それともグーグルサービスの変更のせい?
2025/03/30(日) 17:01:34.62ID:TxUrff9s
なお、コマンドは受け付けている
2025/03/30(日) 17:09:13.46ID:N7hojTYZ
勝手に鳴らなくなったならバグかな?
アプリから設定出来るからそれがオンで鳴らないならバグだと思う

俺のは鳴ってる
2025/03/30(日) 17:57:27.42ID:d2GHZLdA
機嫌が悪い時もあるやろ
2025/03/30(日) 18:25:31.12ID:Lx14iGBz
Google Nest Camってフリッカーフリーじゃないんだね
今どきこんなカメラあるんだ
2025/03/30(日) 21:24:27.41ID:GKHyokaS
YouTubeMusicのキャストをしようとするとエラーになる
私だけ?
エラーが発生しました。
2025/03/30(日) 21:48:15.81ID:4zTlA7Zu
うちの環境だと動画による
公式音源なら問題ない
2025/03/31(月) 01:23:23.82ID:j/6y0pRG
新型Nest出てももう買わないよ…
バグは年単位で放置するわアプデの度に重くなるわ、Googleハードへの信頼がどん底
レスポンスもサード対応もアレクサの方が良い
2025/03/31(月) 09:29:44.58ID:EZW2nDvZ
数カ月から数年内という文言で絶望した
2025/03/31(月) 10:06:44.52ID:pfwbqQu8
>>753
アップロードした音源を聴いてます。
2025/04/08(火) 21:16:50.89ID:KdMyCtOx
doorbellをソーラーパネルにつなぐと全然充電されなくて困ってる
海外のレビューでも同様の話が結構あったんだけど、もしかしてソーラーパネルに対応してない?
2025/04/08(火) 21:28:51.93ID:6iNvF4xT
対応してるとはどこにも書いて無いと思うが…
アンペアたりてないんじゃない?
760名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/08(火) 23:58:44.17ID:ZLOmiO+K
うちはDoorbell Wired 2ndを個人輸入してコンセントに接続してて快適だよ
2025/04/10(木) 13:59:17.75ID:xcR7P92y
Ballieは、GoogleのAIサービス「Gemini」を導入し、照明の調節、玄関での来客への挨拶、スケジュールのカスタマイズ、リマインダーの設定などの家庭内の作業を、自然な会話によるやりとりで実行可能にする。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2005524.html

Geminiロボきたあああ
762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/10(木) 17:37:23.11ID:6W+Kf4Nf
おれ初めてこれ買ったときは話し相手担ってくれるかと思ってたのに全然だったもんな
独居孤独死予備軍にも老人にも必要な機能だよ
2025/04/13(日) 16:37:12.73ID:mqCTH/cI
AIとスマスピって親和性高いはずなのになかなか統合されなかったもんな。
スマスピ版のChatGPTとか出ないのかな?
2025/04/13(日) 16:54:03.38ID:LiVhRcP9
Googleにもやっぱりtatewariってやつがあるんでしょうな
2025/04/17(木) 13:08:59.20ID:TIST7jbI
あれ?設定しっぱなしだったファミリーベルがちゃんと機能するな今日
廃止言われてからも機能してて暫く前に機能しなくなってたのに
766名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/20(日) 19:23:41.08ID:fQYM7dpv
すみません
ネストカメラをピクセル8aのスマホからブロードキャストする方法わかりません
2025/04/21(月) 01:33:13.41ID:HmUX7ean
数日前から「◯分後に何何して」と言うと「すみません、よくわかりません」と返されるようになった
768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/25(金) 07:54:42.68ID:edcaK9G5
なんか最近エラーが出ると毎回カタカナ英語で話してくるんだが
まさに>>670の症状

できてたことが次々できなくなり
ついに母国の言葉も忘れ
痴呆症のロボットと暮らしてる気分だ
769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/25(金) 11:09:17.53ID:6sCBJNYN
もう引退させたれ
2025/04/25(金) 11:30:46.11ID:U/ZTHW1I
google自体は過去最高益らしいな
どんだけ顧客がいようが不採算なら切り捨てるってだけなのね
771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/25(金) 12:33:24.04ID:6sCBJNYN
選択と集中や、しゃあない
772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/26(土) 15:28:14.05ID:Wb7V6A69
聞き取れませんでした頻発したらもうスマートスピーカー諦めるか
773名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/26(土) 18:30:33.14ID:inKJU405
ブロードキャストのやりかた
おしえてください
774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/28(月) 11:38:58.96ID:Ru2HRIuD
ブロードキャストっていうんですかね
ネストカメラで、家にいる嫁さんに
「8時だよ、保育園に行く時間だよ」
みたいに音声あびせたいんだよ
775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/28(月) 13:11:43.39ID:1HqQQ6QA
「8時だョ!全員集合」
2025/04/28(月) 16:42:45.40ID:vOsVnlaQ
Home miniだとHomeアプリにあるブロードキャストってメニューから音声を飛ばせる
毎日喋らせたいなら自動化からルーティンを作って機械に言わせるのが楽
777名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2025/04/28(月) 18:03:41.72ID:Y+zAmcdJ
>>776
ネストカメラは、機械にしゃべらせることできないんですかね
2025/04/28(月) 18:22:29.65ID:sQgy65sv
海外だとNestといえばサーモスタットらしいけど日本じゃ対応してる家ないよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況