サイトのレイアウト見辛い
しゃべりすぎゲーマー地味に面白い
【日本参入】IGN JAPANを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/27(月) 00:35:08.08ID:435rLl0w0
799ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 03:03:28.99ID:C+QatpOF0 そういや今年は忘年会で顔真っ赤な今井さん見れないのか
800ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 07:25:27.72ID:lD5qsjoV0 ずっとバクバク食べてる美人がいたな
801ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 17:49:48.86ID:jwGkCfgO0 >>798
それ、ダサい方の例として挙げてるんだと解釈したがw
そもそも「ちゃんとしたとこ」ってなんの定義だよ。ゲーミング的なもので定評のあるRazer、ROG、msiどれもいちいちハイパーなデザインでドチャクソださいじゃんかよ。
それ、ダサい方の例として挙げてるんだと解釈したがw
そもそも「ちゃんとしたとこ」ってなんの定義だよ。ゲーミング的なもので定評のあるRazer、ROG、msiどれもいちいちハイパーなデザインでドチャクソださいじゃんかよ。
802ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 18:09:57.69ID:9+Cju7BK0 ゲーミングPCはダサいものという前提なので
何選んでも変わらん
何選んでも変わらん
803ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 18:34:08.49ID:+1yDA4Ux0 ベネトーク久しぶりだな
このコーナーけっこう面白いんだよなあ
ベネットさんも日本語うめえし
このコーナーけっこう面白いんだよなあ
ベネットさんも日本語うめえし
804ゲーム好き名無しさん
2020/12/28(月) 19:00:11.57ID:kWAj/c6f0 VRチャット怖くて入れないは共感した
逆に日本人は英語で話しかけられたらどうしようというハードルあるけど
逆に日本人は英語で話しかけられたらどうしようというハードルあるけど
805ゲーム好き名無しさん
2020/12/29(火) 09:48:32.57ID:m00u58+r0 マンダロリアンネタバレトーク、畑さんかよ〜と思ったけど今回は冷静な喋りで良かったわ
出るときは毎回この調子でお願いしたい
出るときは毎回この調子でお願いしたい
806ゲーム好き名無しさん
2020/12/29(火) 17:59:08.25ID:VLigIP730 久しぶりに皆集まってのしゃべりすぎゲーマーだ
やっぱ集まる方がいいね
あとイシイジロウさんの話が凄く面白くて久しぶりにじっくり内容聞いた
やっぱ集まる方がいいね
あとイシイジロウさんの話が凄く面白くて久しぶりにじっくり内容聞いた
807ゲーム好き名無しさん
2020/12/30(水) 02:36:46.69ID:tQzdl6Wl0 スターウォーズの話題になるとダニエルが言いたいことをダラダラと話し始めるので
また目が無になる今井とクラベを見ることができる
また目が無になる今井とクラベを見ることができる
808ゲーム好き名無しさん
2020/12/30(水) 10:53:11.53ID:Wr5/Rhcn0 spotifyで聴きたいのに、配信遅いな
809ゲーム好き名無しさん
2021/01/01(金) 05:06:23.60ID:AKcJwilz0 ガブリエルが回しやってて草
810ゲーム好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:59:58.35ID:npsuqhsq0 はぁい野口が真ん中でぇす
811ゲーム好き名無しさん
2021/01/02(土) 06:49:04.42ID:k2XqE0Bg0 一番やりたくなったのはギャルゲ
812ゲーム好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:03:57.40ID:KtPwrC+o0 このご時世、大量にある動画の中から動画意識した喋りやら環境揃えてない不快で聞き取りづらい話なんて
聞きたくないんですよね
RTAジャパンとかもそう。RTAは見たいけど音も内容も不快なトークが邪魔なケース多すぎ
聞きたくないんですよね
RTAジャパンとかもそう。RTAは見たいけど音も内容も不快なトークが邪魔なケース多すぎ
813ゲーム好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:05:58.84ID:5NDc2uTB0 今井さんがGOTYに挙げてたデスペラードスVがめちゃくちゃ面白くて感謝しかないw
814ゲーム好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:31:44.07ID:KtPwrC+o0 ディビニティみたいな感じ?
815ゲーム好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:10:50.08ID:exxm40do0816ゲーム好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:51:47.57ID:SeJ+p1880 右上草
817ゲーム好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:58:36.90ID:Sb6Scu8f0 魂ぬけてんぞ
818ゲーム好き名無しさん
2021/01/03(日) 21:05:43.95ID:+3R8od0m0 みんなそれなりにキマってるのに野口さんだけ使い回しで笑ったわ
819ゲーム好き名無しさん
2021/01/03(日) 23:59:24.27ID:jClxLx7D0 千葉さんテレワークから間違いなくかっこよくなってるw
820ゲーム好き名無しさん
2021/01/04(月) 00:08:50.74ID:/FZ3Zj/A0 しゃべりすぎの時千葉さんばっか見ちゃうワ
821ゲーム好き名無しさん
2021/01/04(月) 07:41:02.92ID:ZiEkRZSl0 丹さんの背景が生活感無さすぎてこわい
ドアと壁だけって
部屋には丹さんと椅子机PCマイクしかないんじゃないか
ガブリエルみたいにシートで覆ってるなら気にならないけど
ドアと壁だけって
部屋には丹さんと椅子机PCマイクしかないんじゃないか
ガブリエルみたいにシートで覆ってるなら気にならないけど
822ゲーム好き名無しさん
2021/01/05(火) 09:58:35.92ID:2hN+UY/T0 千葉さんのゲイ人気なのがとてつもなさそう
823ゲーム好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:22:10.49ID:+3qv5+Mm0 前からかもしれんが
クラベのダニエルへの当たりがきつい
クラベのダニエルへの当たりがきつい
824ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 03:36:35.12ID:fDNV/+t80 ダニエルが冗談で言ってることをクラベが本気で受け取ってそうだからなぁ
825ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 03:59:52.75ID:TUlp2AFu0 シェンムーだけって何回も言われるのはイラつくとおもう
826ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 07:54:18.94ID:7KCNqOjq0 シェンムー3発売後にクラベさんが鈴木さんにインタビューしてて
4ではクエストマーカー入れるとか改善点は分かってるみたいなこと言ってたけど
クラベさん的にはそれはやめてくれと言いたかっただろうな
4ではクエストマーカー入れるとか改善点は分かってるみたいなこと言ってたけど
クラベさん的にはそれはやめてくれと言いたかっただろうな
827ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:41:30.74ID:CQzB/IUk0 シェンムー3で一番キツかったのは何よりも会話の不自然さだなあ。1や2よりも酷くなってた。クラベはそこは許容できるのかな。
828ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:29:30.54ID:pb+b/tDT0 クラベのSFアレルギーを考えると
結局格闘技がテーマのアドベンチャーゲームっていうだけで90点って感じだとか
他に無いオンリーワンの神ゲーなのかもしれない
サイバーパンクが満点のIGNJですし
結局格闘技がテーマのアドベンチャーゲームっていうだけで90点って感じだとか
他に無いオンリーワンの神ゲーなのかもしれない
サイバーパンクが満点のIGNJですし
829ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:51:32.94ID:bdw3OvhT0 アトロクでクラベがHALFLIFEAlyx(環境インタラクト面において)
シェンムーに匹敵するみたいな事言ったら
スタジオが沸き立ったのはワロタ
シェンムーに匹敵するみたいな事言ったら
スタジオが沸き立ったのはワロタ
830ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:26.57ID:CQzB/IUk0 そういや、最近の動画でダニエルさん「Astro’s Playroom」のことサラっと「スカトロ’s」って言い間違えてたww
831ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:12:16.68ID:CQzB/IUk0 2020の振り返りと2021の抱負回、15:32で言ってる。
832ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:24:40.14ID:jtSqTgMz0 聞いてみたけど言ってなかったぞw
多分クラベさんと発言かぶってそう聞こえるんだろうw
多分クラベさんと発言かぶってそう聞こえるんだろうw
833ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:03:17.11ID:CQzB/IUk0 あれw ごめんダニーボーイ
834ゲーム好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:33:34.81ID:AQW4vIdY0 タンさんかわいいな
あーいうノリもいけるんか
あーいうノリもいけるんか
835ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 03:15:32.31ID:lF55mjb90 ttps://www.githyp.com/cyberpunk-2077s-player-base-has-declined-3x-faster-than-the-witcher-3s-launch-on-steam/
スチームのサイバーパンクプレイヤー、ウィッチャー3の3倍の速さで減少
発売一ヶ月で79%がプレイをやめている
満点のゲームがまさか
スチームのサイバーパンクプレイヤー、ウィッチャー3の3倍の速さで減少
発売一ヶ月で79%がプレイをやめている
満点のゲームがまさか
836ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:00:20.34ID:3SqwBuMe0 まぁでも4xみたいなリプレイ性重視タイトルでもないシングルプレイゲームで
一ヶ月以上プレイ続けられる方が化け物タイトルなだけじゃないか
一ヶ月以上プレイ続けられる方が化け物タイトルなだけじゃないか
837ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 18:24:03.77ID:q+EpKoG10 しゃべりすぎと今週遊んだゲーム分けたのいい感じやね
838ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 21:41:22.70ID:DhAZgYFU0 そもそも今週遊んだゲーム自体面白さないから
いらなくね
いらなくね
839ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 22:30:12.40ID:KKeNmH8Z0 俺は自分と違う視点からの意見が聞けるから好きだ
知らないゲームを知れることもあるし。まぁいやなら飛ばせばいいからね
知らないゲームを知れることもあるし。まぁいやなら飛ばせばいいからね
840ゲーム好き名無しさん
2021/01/07(木) 22:43:07.78ID:rYYAxIKk0 今週遊んだゲームは最新ゲームの感想と今井あたりがマニアックなゲームを紹介してくれるのが楽しい
お前のゲームの好みとかどうでもいいわみたいに思う時もある
出演者に思い入れ?があるかどうかでだいぶ印象変わると思う
お前のゲームの好みとかどうでもいいわみたいに思う時もある
出演者に思い入れ?があるかどうかでだいぶ印象変わると思う
841ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:03:30.62ID:0pX5qxt+0842ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:48:48.47ID:zbJIJlXE0 丹さんはもう少し背景を明るくした方がいいと思う
843ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:51:23.64ID:Nky1Ey/t0 遊んだゲームコーナーはジャッジアイズの戦闘が多すぎてイライラするみたいな率直な感想が
聞けるから結構好きだわ
聞けるから結構好きだわ
844ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 10:55:47.35ID:dXpNGz3e0845ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:10:45.96ID:zbJIJlXE0846ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:54:03.99ID:MbvKiReH0 それ言っちゃうと野口さんの背景どうなるんだよ
置いてある物とか気になって仕方がない
置いてある物とか気になって仕方がない
847ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:57:47.42ID:acfPUeur0 生活感無さすぎて怖いっていう指摘が意味わからない
タレントのお宅訪問じゃあるまいし
何もないならないでいいだろ
タレントのお宅訪問じゃあるまいし
何もないならないでいいだろ
848ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 12:06:11.36ID:XAzC/CDF0 >>846
そんなん言い出したらダニエルさんの背後にも色々置いてるじゃん
そんなん言い出したらダニエルさんの背後にも色々置いてるじゃん
849ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 14:59:30.91ID:nJn10Fgv0 丹さんは一回自分の喋ってる動画みたほうがいい
マイクから遠ざかったりするのか音量がバラバラだし
野口さんはだいぶそこらへんマシになった
マイクから遠ざかったりするのか音量がバラバラだし
野口さんはだいぶそこらへんマシになった
850ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 18:28:57.53ID:60m0EnL20 無言の間ができたときに
固まった?て言うの草
固まった?て言うの草
851ゲーム好き名無しさん
2021/01/08(金) 18:34:17.68ID:/ZcTcyzp0 野口さんの笑顔大迫力だな
852ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 09:15:45.44ID:f3Qp4o7/0 実況配信ってガブリエルくんばっかだな
他のやつもやれや特にIGNJ社員
他のやつもやれや特にIGNJ社員
853ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 10:36:29.40ID:EEvwh2DS0 ガブちゃんほんといい奴っぽいのがよく伝わってくる。
854ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 11:39:57.81ID:CLKks0X50 ガブリエルくんはやる度にギャラ入ってるんだろうけど社員だと多分裁量労働制でやっても給料
変わらないんだろうな
変わらないんだろうな
855ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 11:57:08.38ID:aYVRaDmw0 野口ミカエルとしてゲーム実況すればええんちゃうかな
856ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:27:12.96ID:n+PzVA5Q0 野口ラファエルの実況動画は逆光後光が刺しててクネクネボソボソ
857ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 18:07:33.71ID:myLGtKVx0 ガブリエルは絶対良いやつやろ
ゲハ脳も拗らせてなさそうだし純粋にゲーム好きって感じする
ゲハ脳も拗らせてなさそうだし純粋にゲーム好きって感じする
858ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 19:38:50.43ID:XXe/rJo+0 俺は性格が腐ってるからいいやつの話聞いててもつまんねーんだよな
今井とクラベのグノーシア評みたいなやつがもっと見てーよ
今井とクラベのグノーシア評みたいなやつがもっと見てーよ
859ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 20:01:39.42ID:n+PzVA5Q0 エンジェル野口の実況動画探してたら
千葉の記事をキャプテンアサガヤって人が読み上げてる動画あったんだけど
この人滑舌悪いから千葉が読めばいいのにと思いました
千葉さんのジェントルでセクシーな声のがぼかぁいいと思うンスけどねぇ
千葉の記事をキャプテンアサガヤって人が読み上げてる動画あったんだけど
この人滑舌悪いから千葉が読めばいいのにと思いました
千葉さんのジェントルでセクシーな声のがぼかぁいいと思うンスけどねぇ
860ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 22:51:29.93ID:ypefTJLi0 千葉さんもなんかの動画で原稿読んでて滑舌悪いってめちゃめちゃコメントに書かれてたよ
そんなに言わんでええやんと思ったよ
そんなに言わんでええやんと思ったよ
861ゲーム好き名無しさん
2021/01/09(土) 23:34:50.00ID:hP90kd590 千葉さんの声いい感じのトーンで落ち着くんだよなー
862ゲーム好き名無しさん
2021/01/10(日) 21:06:33.78ID:7tIPCK4u0 サイバーパンクよりも今のアメリカの方がゲームとして面白い気がする
863ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 07:59:08.92ID:ck//iLdx0 岩崎が渡邊卓也のオープンワールドの記事についてツイッターでボロクソにけなしてるな。一部ツイ消ししてるみたいだけど。
864ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 10:59:23.32ID:YvGm0vj00 >>863
どれどれ?
どれどれ?
865ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 11:59:34.73ID:2z3m+SXv0866ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 14:44:26.48ID:ck//iLdx0 >>864
これの前に記事リンク貼ってもっと直接的に怒っていたけど、消されてるみたい。この後に「ライターの質が悪い」みたいなことも書いてる。
https://twitter.com/snapwith/status/1348291485393768449?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これの前に記事リンク貼ってもっと直接的に怒っていたけど、消されてるみたい。この後に「ライターの質が悪い」みたいなことも書いてる。
https://twitter.com/snapwith/status/1348291485393768449?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 16:44:24.37ID:c2lO9Obl0 渡邊さんが浅くて気持ち悪いのはIGNJの動画を見る上での基礎知識だからな
しずえかわいいとつぶやきながら不気味な笑顔を浮かべていればいいのだ
しずえかわいいとつぶやきながら不気味な笑顔を浮かべていればいいのだ
868ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 18:52:06.69ID:YvGm0vj00869ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 19:01:57.36ID:YvGm0vj00 調べたわ
岩崎って人もライターなのか
岩崎って人もライターなのか
870ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 19:18:58.90ID:TcC+TC6I0 渡邊も日経?のスプラの記事に反論してたし、
この人も渡邊に反論する記事書けばいい
何より盛り上がる
この人も渡邊に反論する記事書けばいい
何より盛り上がる
871ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 20:09:12.77ID:Hy/HC/fM0 岩崎はイース12とか天外2とかに関わってたプログラマーだよ
872ゲーム好き名無しさん
2021/01/11(月) 21:00:48.43ID:fmpbajyc0 渡邊は別に好きじゃないけど見た感じこの人も老害としか
873ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 06:36:42.01ID:GKEzBGBo0 具体的に記事内容に言及して反論すればいいと思うの
勉強不足とかふわっとした事言われても渡邊もリアクションに困るやろ
勉強不足とかふわっとした事言われても渡邊もリアクションに困るやろ
874ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 13:24:35.80ID:bTO2iiqP0 岩崎って人の主張は
シナリオライティング学んでないやつが
偉そうに主張するなって事なのかね
ツイ断片的にしか追えなかったからよくわからんけど
シナリオライティング学んでないやつが
偉そうに主張するなって事なのかね
ツイ断片的にしか追えなかったからよくわからんけど
875ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 13:31:36.67ID:baOtu1en0 プレイヤーがそんなもん学ばないのは当たり前だと思うけどな
学んでない人がプレイしてどう感じるかが大事やろ
学んでない人がプレイしてどう感じるかが大事やろ
876ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 17:48:31.17ID:tQMHp3vA0 俺がこう感じたからこうなんだって意見には根拠がないってことかな
877ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 19:12:36.01ID:yfTPILT80 押井守を引き合いに出してるあたりで意識高い系の面倒くさそうな奴な気がする
878ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 19:19:21.90ID:Y4FbN+sR0 岩崎ってまあ考えは実際あるんだろうけど大抵マウントとるだけで反論を詳しく書かないし
あっても「そんなの昔からやってる」みたいな論調が多くてなんかなと思ってる
あっても「そんなの昔からやってる」みたいな論調が多くてなんかなと思ってる
879ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 19:25:19.30ID:9bUUKLyu0 反論記事、インタビュー形式でもいいから出せばいいのになあ
自分のテリトリーに敏感なのはいいけどただ吠えるだけじゃダメでしょ
なんの発展性もない
自分のテリトリーに敏感なのはいいけどただ吠えるだけじゃダメでしょ
なんの発展性もない
880ゲーム好き名無しさん
2021/01/12(火) 19:39:01.01ID:/8/rBz4a0 オープンワールドがそもそも自由に何やってもいいゲームって訳じゃないですから
881ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 08:08:32.27ID:CYxYqyE10 クラベ止まるの草
882ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 09:09:06.08ID:HQUOoYqb0 渡邉さんがなぜつまらないと思ったのか深堀してほしかった
883ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 13:13:55.37ID:/8p07ZLm0 記事などでなく作品でライターを黙らせるのがクリエイターの仕事
884ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 14:15:32.40ID:t2h86rf/0 暴論すぎて草
885ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 17:57:17.20ID:r9OfQfK00 ゲームライターはゲームを沢山やってりゃ成り立つ仕事だろうと思うが
レビューワーはそうではないってことなんだよな
レビューワーはそうではないってことなんだよな
886ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 21:17:39.43ID:l9b9TBpU0 別にクリエイターが反論するのも自由だろ。記者がレビュー書いたりするなんかよりもはるかに多くの色々な枷の元で作ってるのに作品で語れなんていうのは暴論過ぎる
887ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 21:43:25.14ID:bVyd+HSO0 じゃあ記事で反論してもらいましょうw
888ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 21:49:00.34ID:bVyd+HSO0 そもそも岩崎って人が何に対して怒ってるか分かりにくいよね
Twitterなりブログなりでちゃんと書くとかしないと
外野としてはなんか怒ってる人いるなーで終わるし
渡邊も改善されないでなにも意味がないよね
まあ岩崎って人もその場でガーッと怒って収まったみたいだし本人的には良いかもしれないけど、
俺らはなんかモヤモヤしたままで終わるだけどいう
Twitterなりブログなりでちゃんと書くとかしないと
外野としてはなんか怒ってる人いるなーで終わるし
渡邊も改善されないでなにも意味がないよね
まあ岩崎って人もその場でガーッと怒って収まったみたいだし本人的には良いかもしれないけど、
俺らはなんかモヤモヤしたままで終わるだけどいう
889ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 22:20:39.30ID:0L/7qSy60 そうそう何に怒ってんだかさっぱりわからん
890ゲーム好き名無しさん
2021/01/13(水) 22:30:38.95ID:r9OfQfK00 単純に渡邊の喋りが不快
891ゲーム好き名無しさん
2021/01/14(木) 05:42:11.63ID:CcnkjRZe0 渡邉嫌いではないけど喋り方とか鼻に付くのは分かるわ
892ゲーム好き名無しさん
2021/01/14(木) 07:51:42.57ID:bFfw7XqV0 不気味な表情草
893ゲーム好き名無しさん
2021/01/14(木) 08:58:27.59ID:Wc2MmFoa0 岩崎って人の言い分はシナリオの勉強せずに批判しないでくれ
勉強したら大変さが分かるから批判できなくなるはずだ
ってことでしょ
でも批評する立場の人が大変だからおもんなくても許すなんてスタンスではダメだ
勉強したら大変さが分かるから批判できなくなるはずだ
ってことでしょ
でも批評する立場の人が大変だからおもんなくても許すなんてスタンスではダメだ
894ゲーム好き名無しさん
2021/01/14(木) 15:06:40.91ID:YJKDnqHx0 誰にでも批評する権利はあるし
その批評を批判する権利もある
その批評を批判する権利もある
895ゲーム好き名無しさん
2021/01/15(金) 11:07:36.62ID:MNt6eMJv0 SpotifyでIGNのしゃべりすぎと銀幕にポップコーンが聴けるの最高すぎない?
他のエンタメメディアと一線を画してるわ
他のエンタメメディアと一線を画してるわ
896ゲーム好き名無しさん
2021/01/17(日) 00:21:22.08ID:ndE9oIna0 てst
897ゲーム好き名無しさん
2021/01/19(火) 20:26:13.56ID:D1W45/Cg0 しゃべりすぎの丹さんの扱いが完全にゲストの人で笑う
898ゲーム好き名無しさん
2021/01/20(水) 19:02:58.39ID:fqWAY0gm0 これまでのRTN今井・丹回は空気がピリピリしてたけど今回は普通で安心したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています