>>348
ハナタレの頃に、親に連れられて祭りの縁日に行った事ある?
例えば、その祭りが2日間だったとしよう

子供だから、出来るだけ限られた制限時間内で多くの出店、綿菓子やイカ焼きとか食べてみたいとか
多くの出店で射的や金魚すくいや面白いモノを見てみたいとか思ったコトない?

つまり、この2日間を、今の自分の人生に当てはめてみて考察した具合じゃないかな

2016年8月現在の日本の男の平均寿命は約80歳

ここに来てる住人は、おそらく人生折り返し地点経過ばかりだと思うけど
残りの人生に、ゲームを費やす人も居れば、ファーストファンがスポーツや他趣味に切り替わって
ゲームがセカンドファン、サードファンになった人も居るかとは思う

これのみ、な趣味や楽しみ方で終えてしまうのはもったいない
って、感じた人は、自ら行動し、他分野にも広く探求して、楽しんで、そして終端まで堪能して終えよう
って考えてる人もいるんじゃないかな

例えていうなら、縁日で、ヒヨコ釣り(これをゲームと例え)で留まってる人と、その他の出店も見てみたいと
ねぇ、アッチも〜見てみたい、って自分から親の手を自ら引っ張って色々な楽しいものを常に探求するタイプとかもじゃないかな

ゲームに固着してゲームの知識は一人前以上、いや、十人前くらい上級はするけれど、他の遊びに関しては
未経験で終わってしまう

そんな具合がもったいない、って考えが派生してるんじゃないかな

その魂が大人になっても引き継がれてる按配なんかもなぁ