例えば、
>「全自動」でも「登場人物=キャラ」たちが、まるで自律的に判断して、
>「見る・聞く・嗅ぐ・話す・調べる・組み立てる・投げる・踊る・絵を描く」等々の活動する「シムピープル」のようなイメージ
から、
>しかし、概ね「すべての情報の伝達、伝播に伴う取得→保管→忘却」に関しては、プレイヤーが包括管理するシステム
つまり、
>プレイヤーは、たいていの場合「主人公もしくは自分用キャラ」を直接操作する事無く、
>「情報」の伝達スタイル・傾向の「主に視覚的コントロール・調整」に拠って、対象キャラの挙動「釣る」システム
という事になる。

これで、主に「育成」新システム→新ジャンルとして出来るだろうし、
昔の名作再現ふくめ、ほぼすべてのゲームジャンルに応用できる。