>>957
いちおう紋章の攻略本かなんかで某氏がユニットが単独で戦っているわけでは無く部隊を率いて戦っているイメージとか言っていたと思う
で、その辺の発言をアンチスレとかで見かけたオタッフが某氏の言葉なら回顧どもも納得するだろうと安易に採用したんだろう
序盤の山賊や新人傭兵なんかは回避や守備力が低いから連携がとれていなくてやられやすいってイメージでいけるし
幼女(マムクート)は変身前は護衛が付いていて、変身後はユニット単独で戦闘していると解釈は出来るが
その辺をオタッフが考慮して作れるわけが無いと短いシーンで証明してくれました!

部隊引き連れるのなら素直にラングリッサーの傭兵システムパクッとけや・・・