!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを記入
※【遊んだ時期】…「95〜99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で。
※また、遊んだことがない場合、そのゲームを目にした時期を記入。
※わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨
※本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう
※入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも
※自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう
※質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります
※「回答テンプレ」等に関する注意※
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても
それは『テンプレ荒らし』によるただの迷惑行為であり、このスレのテンプレには含まれません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されますので使用しないで下さい。↓
例)当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。等
※次スレは>>980が建ててください
質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1531055856/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのゲーム好き (スプッッ Sd02-JP5C)
2018/11/08(木) 23:13:12.96ID:+lIX9MJyd134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a8a-o5Pc)
2018/12/01(土) 17:28:25.77ID:RFTCCXRd0 >>133
ガボールスクリーン?
ガボールスクリーン?
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b46-hzet)
2018/12/01(土) 20:56:04.66ID:zliDeqEZ0 【機種】ドコモのガラケー
【ジャンル】RPG
【画面】2D 見下ろし ドット絵
【遊んだ時期】2010年頃。ただ、父の使わなくなった携帯で遊んでいたので、携帯自体は2010年のものよりもさらに古いと思います。
【その他覚えていること】
キャラや設定
・ゲームのタイトルは英語だったのは覚えています。その下に2と3もあったけど、携帯の設定上(?)遊べなかった。
・主人は緑の服に緑の帽子
・主人の住む村の他にもいくつか村があり、入り口には門番のようなキャラが立っている。話しかけると、「ここは水の都◯◯です。」と村の名前を言ってくれる。
・武器屋や宿屋がある。
・村の外に出ると敵に襲われる。主人が取れる行動は、「逃げる、戦う、魔法をつかう」だったはず。「逃げる」を選択しても逃げ切れない時がある。レベルアップすると、瞬間移動の魔法が使えた。
・チチカカという人物がキーパーソンみたいだった。あまり覚えていないけど、名前は確かにチチカカだった。
・敵は1番弱いのが「モス」という名前のイモムシだった。ほかにも、スケルトン、もぐらに見える敵、騎士のような格好の敵、カラスみたいな敵がいた。川の近くを歩いているとアリゲーターに襲われることもあった。
ストーリー
・主人の住む村の村長(長老?)に、ほかの村で村人が次々と死んでいる事を聞かされる。その村を訪ねて真相を突き止めてほしいと言われる。
・いくつかの村を訪ねるうちに、村人が死んでいった原因が、川の水に毒が混ざっていることだと知る。
・いろいろ冒険して、川の上流に怪獣(ヘドロみたいなの)がいるのを見つけて倒す。この怪獣が川の水の毒の原因だった。
・妖精みたいなキャラクター(大きさは主人公と同じ)が出てきて、あなたのおかげで救われた的なことを言う。
・最初の村に戻って村長の家へ行く。村長は3つの宝箱を隣の部屋に置いていると伝える。となりの部屋に入ると部屋の入り口が閉ざされ、閉じ込められる。
・村長は偽物で、???「ククク…これで終わりだと思うなよ」みたいなことを正体不明の人物(怪物)が言う。そして、「2へ続く」と出て終わる。
長々とすみません。分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
【ジャンル】RPG
【画面】2D 見下ろし ドット絵
【遊んだ時期】2010年頃。ただ、父の使わなくなった携帯で遊んでいたので、携帯自体は2010年のものよりもさらに古いと思います。
【その他覚えていること】
キャラや設定
・ゲームのタイトルは英語だったのは覚えています。その下に2と3もあったけど、携帯の設定上(?)遊べなかった。
・主人は緑の服に緑の帽子
・主人の住む村の他にもいくつか村があり、入り口には門番のようなキャラが立っている。話しかけると、「ここは水の都◯◯です。」と村の名前を言ってくれる。
・武器屋や宿屋がある。
・村の外に出ると敵に襲われる。主人が取れる行動は、「逃げる、戦う、魔法をつかう」だったはず。「逃げる」を選択しても逃げ切れない時がある。レベルアップすると、瞬間移動の魔法が使えた。
・チチカカという人物がキーパーソンみたいだった。あまり覚えていないけど、名前は確かにチチカカだった。
・敵は1番弱いのが「モス」という名前のイモムシだった。ほかにも、スケルトン、もぐらに見える敵、騎士のような格好の敵、カラスみたいな敵がいた。川の近くを歩いているとアリゲーターに襲われることもあった。
ストーリー
・主人の住む村の村長(長老?)に、ほかの村で村人が次々と死んでいる事を聞かされる。その村を訪ねて真相を突き止めてほしいと言われる。
・いくつかの村を訪ねるうちに、村人が死んでいった原因が、川の水に毒が混ざっていることだと知る。
・いろいろ冒険して、川の上流に怪獣(ヘドロみたいなの)がいるのを見つけて倒す。この怪獣が川の水の毒の原因だった。
・妖精みたいなキャラクター(大きさは主人公と同じ)が出てきて、あなたのおかげで救われた的なことを言う。
・最初の村に戻って村長の家へ行く。村長は3つの宝箱を隣の部屋に置いていると伝える。となりの部屋に入ると部屋の入り口が閉ざされ、閉じ込められる。
・村長は偽物で、???「ククク…これで終わりだと思うなよ」みたいなことを正体不明の人物(怪物)が言う。そして、「2へ続く」と出て終わる。
長々とすみません。分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
136ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-fygF)
2018/12/01(土) 21:20:59.30ID:608NieIJK >>133
グレイトヒッツかな?
グレイトヒッツかな?
137ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp3b-gLwZ)
2018/12/02(日) 03:16:31.96ID:ztmgE82kp 【機種】iPhone
【ジャンル】ビジュアルノベル
【画面】横画面 立ち絵なしで高クオリティの一枚絵とテキストのみだった記憶
【遊んだ時期】2010〜2011年
【その他覚えていること】
・無料アプリ
・プレイ時間は短め
・主人公は4人?の少年少女でロボットか何かのパイロット
・しっかりとしたストーリーがなく、主人公らの心情描写がメインの暗い雰囲気の内容
・確かタイトルがアルファベット4文字?(曖昧)
よろしくお願いします。
【ジャンル】ビジュアルノベル
【画面】横画面 立ち絵なしで高クオリティの一枚絵とテキストのみだった記憶
【遊んだ時期】2010〜2011年
【その他覚えていること】
・無料アプリ
・プレイ時間は短め
・主人公は4人?の少年少女でロボットか何かのパイロット
・しっかりとしたストーリーがなく、主人公らの心情描写がメインの暗い雰囲気の内容
・確かタイトルがアルファベット4文字?(曖昧)
よろしくお願いします。
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b3-h/8S)
2018/12/02(日) 13:57:24.48ID:zT/XMLCl0139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7695-nqHD)
2018/12/03(月) 12:24:06.80ID:snoIeijm0 >>33
亀だけどff9のテラに似てる
亀だけどff9のテラに似てる
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6dc-aHfj)
2018/12/03(月) 20:22:16.85ID:QMfud4cM0 【機種】 PS1
【ジャンル】 横スクシューティング
【画面】 自機とボスはポリゴンの2.5D?
【遊んだ時期】 2005年あたり
【その他覚えていること】 たぶん小学生の頃に兄がやってるのを横から見てたんだけど兄は覚えてなくて自分ももう記憶が曖昧だし、覚えてることもあってるのか怪しい。
覚えてるのは1面がビルの夜景が背景に流れてて、ボスがゾイドみたいな機械生命体で、HPを削るとマンモス形態から鼻が持ち上がってブラキオサウルスみたいになる。その時に尻側が頭になるので自機がボスの周りを飛んで向きが変わるみたいな演出があった気がする。
R-typeではなかった。もうちょっと立体的。
あとパッケージは覚えてないんだけど、説明書の背表紙がガレージで機体の前にミサイルと武装が左右対称に並べられたあのカッコいい構図で当時カッケーって思ったのを覚えてる。
かなりうろ覚えなんだけどわかる兄貴教えてください…
【ジャンル】 横スクシューティング
【画面】 自機とボスはポリゴンの2.5D?
【遊んだ時期】 2005年あたり
【その他覚えていること】 たぶん小学生の頃に兄がやってるのを横から見てたんだけど兄は覚えてなくて自分ももう記憶が曖昧だし、覚えてることもあってるのか怪しい。
覚えてるのは1面がビルの夜景が背景に流れてて、ボスがゾイドみたいな機械生命体で、HPを削るとマンモス形態から鼻が持ち上がってブラキオサウルスみたいになる。その時に尻側が頭になるので自機がボスの周りを飛んで向きが変わるみたいな演出があった気がする。
R-typeではなかった。もうちょっと立体的。
あとパッケージは覚えてないんだけど、説明書の背表紙がガレージで機体の前にミサイルと武装が左右対称に並べられたあのカッコいい構図で当時カッケーって思ったのを覚えてる。
かなりうろ覚えなんだけどわかる兄貴教えてください…
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e81-NpJ6)
2018/12/03(月) 20:43:44.26ID:v32jfF9G0 >>140
アインハンダー
アインハンダー
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6dc-aHfj)
2018/12/03(月) 22:42:25.85ID:QMfud4cM0 >>141
あああこれだ!!動画見たら記憶の方がだいぶ間違ってたけどこれだ!!ps2とこれ買ってくるわ!!ありがとう!!!
あああこれだ!!動画見たら記憶の方がだいぶ間違ってたけどこれだ!!ps2とこれ買ってくるわ!!ありがとう!!!
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b2c-lzSb)
2018/12/04(火) 02:11:30.53ID:OSZMjlT80 【機種】PC
【ジャンル】洋フリゲ アクションシューティング?
【画面】2D
【遊んだ時期】2002〜2005年くらいだと思う
【その他覚えていること】
未来っぽい風景(寂れてたと思う)ビルが立ち並ぶ風景。
自機も敵機も飛んでいた、画面は基本的に1画面だけど少し横にスクロールできた。
自機と敵機の見た目は2頭身か3頭身くらいのキャラでサイバーチックなヘルメットとかしてた気がする。
敵はウェーブ毎に湧いてくタイプ。貯めたお金か何かで武器をアンロックしていく。
武器の種類は主に銃などの火器が多かったけどたまに近接武器もあった気がする。
とんでも武器もあってオプションからチートコードかなんかで開放する武器もあった。
フリゲまとめwikiかどこかでランキング順に並べて適当にダウンロードしたような気がする。
【ジャンル】洋フリゲ アクションシューティング?
【画面】2D
【遊んだ時期】2002〜2005年くらいだと思う
【その他覚えていること】
未来っぽい風景(寂れてたと思う)ビルが立ち並ぶ風景。
自機も敵機も飛んでいた、画面は基本的に1画面だけど少し横にスクロールできた。
自機と敵機の見た目は2頭身か3頭身くらいのキャラでサイバーチックなヘルメットとかしてた気がする。
敵はウェーブ毎に湧いてくタイプ。貯めたお金か何かで武器をアンロックしていく。
武器の種類は主に銃などの火器が多かったけどたまに近接武器もあった気がする。
とんでも武器もあってオプションからチートコードかなんかで開放する武器もあった。
フリゲまとめwikiかどこかでランキング順に並べて適当にダウンロードしたような気がする。
144ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx3b-DPSz)
2018/12/05(水) 22:22:04.90ID:ntcvH5+2x 【機種】 多分ファミコン
【ジャンル】 アクション
【画面】 サイドビューで枠外(上下)に所持アイテムとかの表示があった
【遊んだ時期】 25年ぐらい前
【その他覚えていること】
洞窟かダンジョンっぽい雰囲気。地下で足場が土色。スペランカー系
画面スクロールはせず画面右端から次の画面左端に移動するタイプ
アイテム(鍵とか?)を集めて攻略していく
ざっくりしすぎで難しいと思いますがお願いします。
【ジャンル】 アクション
【画面】 サイドビューで枠外(上下)に所持アイテムとかの表示があった
【遊んだ時期】 25年ぐらい前
【その他覚えていること】
洞窟かダンジョンっぽい雰囲気。地下で足場が土色。スペランカー系
画面スクロールはせず画面右端から次の画面左端に移動するタイプ
アイテム(鍵とか?)を集めて攻略していく
ざっくりしすぎで難しいと思いますがお願いします。
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4beb-n9Ol)
2018/12/06(木) 03:33:37.04ID:BCvpDJyf0 チャレンジャーの洞窟面だけならそんな感じが…
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5be9-n9Ol)
2018/12/06(木) 04:38:51.17ID:WUC10mTN0147ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/06(木) 08:05:46.18ID:8Bo4iPpXa148ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/06(木) 08:37:31.30ID:8Bo4iPpXa 【レス番】 >>143
【タイトル】 Jetz Rampage 4 - Revenge
【理由】 ステージは上下左右に3・4画面分ほどスクロールしますが、部分的には近いと思いましたので挙げてみます。
【その他備考】 まるで自信ありませんが、違っていたらすみません。
【タイトル】 Jetz Rampage 4 - Revenge
【理由】 ステージは上下左右に3・4画面分ほどスクロールしますが、部分的には近いと思いましたので挙げてみます。
【その他備考】 まるで自信ありませんが、違っていたらすみません。
149ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-SySt)
2018/12/06(木) 11:18:19.03ID:bk9+TGlpd >>144
地底戦空バゾルダー
地底戦空バゾルダー
150ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-zebz)
2018/12/06(木) 21:29:45.52ID:2CiGNOZ+p 【機種】 PS系、PS?PS2?
【ジャンル】 RPG?
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2000年から2006年くらい?
【その他覚えていること】
おそらく体験版でのプレイ、冒頭のみのプレイのため、記憶が断片的で間違った情報かもしれませんが
・レイトンのような可愛らしい世界観
・ポリゴン感はなかったような。二ノ国のように可愛い絵のキャラが動いてるような感じだった気がします
・主人公は探偵?なんでも屋?主人公が大人だったか子供だったか動物系だったか覚えてませんが、おそらく大人の男性(おじさん)や女性ではなかったと思います
・記憶的にかなりレイトン感があった気がして雰囲気、世界観が似てたような。。昔の海外の街が舞台?冒頭プレイは夜の街?
・カメラを渡されてそれに沿ったものを街で撮ってくることがメインのゲームだったような気が。。
テレビゲーム機はPS系のみしか購入経験がないため、任天堂系ではないと思います。情報が少なく曖昧ですいませんが、ふと思い出していくら「探偵」や「カメラで撮るゲーム」系のワードで検索しても出てこず気になっています
【ジャンル】 RPG?
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2000年から2006年くらい?
【その他覚えていること】
おそらく体験版でのプレイ、冒頭のみのプレイのため、記憶が断片的で間違った情報かもしれませんが
・レイトンのような可愛らしい世界観
・ポリゴン感はなかったような。二ノ国のように可愛い絵のキャラが動いてるような感じだった気がします
・主人公は探偵?なんでも屋?主人公が大人だったか子供だったか動物系だったか覚えてませんが、おそらく大人の男性(おじさん)や女性ではなかったと思います
・記憶的にかなりレイトン感があった気がして雰囲気、世界観が似てたような。。昔の海外の街が舞台?冒頭プレイは夜の街?
・カメラを渡されてそれに沿ったものを街で撮ってくることがメインのゲームだったような気が。。
テレビゲーム機はPS系のみしか購入経験がないため、任天堂系ではないと思います。情報が少なく曖昧ですいませんが、ふと思い出していくら「探偵」や「カメラで撮るゲーム」系のワードで検索しても出てこず気になっています
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bd3-xqdQ)
2018/12/06(木) 22:00:37.83ID:5TK5Buih0 >>150
ダーククロニクル
ダーククロニクル
152ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcd-zebz)
2018/12/06(木) 22:32:03.04ID:2CiGNOZ+p >>151
まさにダーククロニクルでした!
スッキリしました!感謝します。
調べてみるとどうりで探偵やカメラ撮影ゲームでは出てこないわけでした。しっかりとしたRPGで探偵モノでもなくカメラ撮影はサブ的なものだったのですね
体験版のみのプレイなので勘違いしてました
かすかな記憶でレイトン感を感じていてまさかレベルファイブの作品だったのも驚きでした。ありがとうございました。
まさにダーククロニクルでした!
スッキリしました!感謝します。
調べてみるとどうりで探偵やカメラ撮影ゲームでは出てこないわけでした。しっかりとしたRPGで探偵モノでもなくカメラ撮影はサブ的なものだったのですね
体験版のみのプレイなので勘違いしてました
かすかな記憶でレイトン感を感じていてまさかレベルファイブの作品だったのも驚きでした。ありがとうございました。
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93d2-n9Ol)
2018/12/07(金) 00:39:37.71ID:f4WeiTK30 【機種】PC
【ジャンル】オンラインRPG?
【画面】見下ろし2D?
【遊んだ時期】2011〜2012
【その他覚えていること】
起動ランチャーが大きく画面にセクシーな魔女とパンプキンが映る(ハロウィンイベントだった可能性も)
最初の方のマップが海沿いの桟橋
ハンゲームだった気がしたのですが自分では見つけることができませんでした
記憶が曖昧なので少々違う点があるかと思います
【ジャンル】オンラインRPG?
【画面】見下ろし2D?
【遊んだ時期】2011〜2012
【その他覚えていること】
起動ランチャーが大きく画面にセクシーな魔女とパンプキンが映る(ハロウィンイベントだった可能性も)
最初の方のマップが海沿いの桟橋
ハンゲームだった気がしたのですが自分では見つけることができませんでした
記憶が曖昧なので少々違う点があるかと思います
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 797f-MgOt)
2018/12/07(金) 15:27:35.28ID:D9Ac7ILG0155ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKfd-MO3r)
2018/12/07(金) 16:31:24.32ID:v2OtQMIIK 【機種】PS4
【ジャンル】横スクロールシューティング
【画面】3Dポリゴン
【時期】2014以前
【その他覚えていること】
木村拓哉主演ドラマHERO(ヒロインが北川景子のやつ)第五話にて
松重豊が八嶋智人と一緒に聞き込みに行った家の子供がプレイしていた
コントローラーの形はPS4
プレイ画面の雰囲気は夜の空間でアインハンダーっぽい左端に縦に一列泡みたいな細胞みたいなのが並んでいた
画面上部真ん中に"x1.8"みたいなスコア倍率みたいなのが表示されていて敵を倒す毎に数値が上昇してました
プレイもしてなくてほんの十数秒にも満たない映像でしたがとても気になったので判る方がいらっしゃったら幸いです
では宜しくお願い致します
【ジャンル】横スクロールシューティング
【画面】3Dポリゴン
【時期】2014以前
【その他覚えていること】
木村拓哉主演ドラマHERO(ヒロインが北川景子のやつ)第五話にて
松重豊が八嶋智人と一緒に聞き込みに行った家の子供がプレイしていた
コントローラーの形はPS4
プレイ画面の雰囲気は夜の空間でアインハンダーっぽい左端に縦に一列泡みたいな細胞みたいなのが並んでいた
画面上部真ん中に"x1.8"みたいなスコア倍率みたいなのが表示されていて敵を倒す毎に数値が上昇してました
プレイもしてなくてほんの十数秒にも満たない映像でしたがとても気になったので判る方がいらっしゃったら幸いです
では宜しくお願い致します
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81b3-pfIc)
2018/12/07(金) 16:33:24.60ID:PTovyP8D0 念の為だけど「スペランカー2 勇者への挑戦」ではないよね?
スペランカー系って書いてあるから違うとは思うけど…
スペランカー系って書いてあるから違うとは思うけど…
157ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6b-SKxZ)
2018/12/07(金) 16:45:35.09ID:SPK1cL84M >>155
PS4で横シューならレゾガンかな
PS4で横シューならレゾガンかな
158ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKfd-MO3r)
2018/12/07(金) 16:56:57.94ID:v2OtQMIIK159ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/07(金) 17:52:30.91ID:TckkY0EEa160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81b3-3M3s)
2018/12/07(金) 23:09:37.11ID:COkhWO6J0 【機種】 PC
【ジャンル】シミュレーションRPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】2006~2010年(あやふや)
【その他覚えていること】
ターン制で味方チームと敵チームのキャラクターを動かせた
最終的には魔王を倒すという目的で、自チームには広範囲で攻撃できる妖精のようなキャラクターがいた気がする
ストーリーの途中で二つの部族の戦いに出くわし、片方に力を貸すとその部族のキャラクターがプレイできたはず
また、ユーザーが作成したダンジョンの攻略も可能で、自分のパーティでそのダンジョンに挑めるようになってた
ずっと探してるんだけど見つからない…誰かわかりませんか?
【ジャンル】シミュレーションRPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】2006~2010年(あやふや)
【その他覚えていること】
ターン制で味方チームと敵チームのキャラクターを動かせた
最終的には魔王を倒すという目的で、自チームには広範囲で攻撃できる妖精のようなキャラクターがいた気がする
ストーリーの途中で二つの部族の戦いに出くわし、片方に力を貸すとその部族のキャラクターがプレイできたはず
また、ユーザーが作成したダンジョンの攻略も可能で、自分のパーティでそのダンジョンに挑めるようになってた
ずっと探してるんだけど見つからない…誰かわかりませんか?
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d15d-n9Ol)
2018/12/08(土) 09:42:06.45ID:ActR6dK60 >>160
シフトアップネットの「テンミリオン」(ユーザー投稿ステージが遊べる方は「テンミリミッション」)かな
シフトアップネットの「テンミリオン」(ユーザー投稿ステージが遊べる方は「テンミリミッション」)かな
162ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spcd-q7Tr)
2018/12/08(土) 12:39:39.40ID:bIy5Qe7Pp 【機種】 PC
【ジャンル】アクション TPS 洋ゲー
【画面】 3D
【遊んだ時期】2000-2004ぐらい
【その他覚えていること】
主人公は宇宙人で敵を食べる?か倒して得た経験値を割り振ることで強化できる。
その割り振り方も様々で、爪に割り振ると近接型になり見た目も棘が生えてきたりと見た目も変わる。
他にも遠距離型にできたり、足に経験値振るとジャンプが高くなったり、早くなったりする。
主人公は二足歩行のグレイみたいな感じで進化すると色が変わる。
タイトルに エボリューションだか進化を意味する言葉の英語が入ってた気がする。
昔フォーゲームかどっかで体験版ダウンロードして遊んだ、バトルロワイヤルでネットワークマルチプレイも対応
【ジャンル】アクション TPS 洋ゲー
【画面】 3D
【遊んだ時期】2000-2004ぐらい
【その他覚えていること】
主人公は宇宙人で敵を食べる?か倒して得た経験値を割り振ることで強化できる。
その割り振り方も様々で、爪に割り振ると近接型になり見た目も棘が生えてきたりと見た目も変わる。
他にも遠距離型にできたり、足に経験値振るとジャンプが高くなったり、早くなったりする。
主人公は二足歩行のグレイみたいな感じで進化すると色が変わる。
タイトルに エボリューションだか進化を意味する言葉の英語が入ってた気がする。
昔フォーゲームかどっかで体験版ダウンロードして遊んだ、バトルロワイヤルでネットワークマルチプレイも対応
163ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-0K5L)
2018/12/08(土) 12:50:30.75ID:85nm8H8qd164ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spcd-q7Tr)
2018/12/08(土) 13:48:11.02ID:bIy5Qe7Pp165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1c3-n9Ol)
2018/12/08(土) 14:37:45.72ID:PDjE91XK0 >>144
ドラゴンスレイヤーW
ドラゴンスレイヤーW
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db93-nOOm)
2018/12/08(土) 15:47:24.30ID:61Osp/Xw0 【機種】 PC(windows 95〜windowsXP)
【ジャンル】 縦横スクロール?アクションゲーム(ゼルダの伝説みたいな)
【画面】 ドット絵、上から見下ろし
【遊んだ時期】 1999〜2003年あたり
【その他覚えていること】
・主人公がしっぽがついてるネコミミの女の子
・メイン武器が一直線に射出するシャボン玉攻撃
・ジャックオランタンのお化けがやってるアイテム屋がある
・ゲームスタートのタイトル画面の背景が
「主人公の女の子がキャンパスに絵を描いている」絵
・ゲーム開始の紙芝居ムービーの流れが
@グルグル眼鏡の魔法使いのお姉さんが地面を凹ませる
A空からしっぽが付いてるネコミミの女の子が降ってくる
B女の子の第一声が「おなかすいた,,」
Cグルグル眼鏡の魔法使いと女の子が温泉に入る(乳首なしのおっぱいだった)
というような流れのムービーがあり、そのあとゲームがスタートしました。
・体験版がある
・「迷宮組曲」「ドレミファンタジー」ではないです。
【ジャンル】 縦横スクロール?アクションゲーム(ゼルダの伝説みたいな)
【画面】 ドット絵、上から見下ろし
【遊んだ時期】 1999〜2003年あたり
【その他覚えていること】
・主人公がしっぽがついてるネコミミの女の子
・メイン武器が一直線に射出するシャボン玉攻撃
・ジャックオランタンのお化けがやってるアイテム屋がある
・ゲームスタートのタイトル画面の背景が
「主人公の女の子がキャンパスに絵を描いている」絵
・ゲーム開始の紙芝居ムービーの流れが
@グルグル眼鏡の魔法使いのお姉さんが地面を凹ませる
A空からしっぽが付いてるネコミミの女の子が降ってくる
B女の子の第一声が「おなかすいた,,」
Cグルグル眼鏡の魔法使いと女の子が温泉に入る(乳首なしのおっぱいだった)
というような流れのムービーがあり、そのあとゲームがスタートしました。
・体験版がある
・「迷宮組曲」「ドレミファンタジー」ではないです。
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9181-aoeu)
2018/12/08(土) 18:16:34.88ID:2QTRnTcA0 【機種】 PC
【ジャンル】 ガンアクション
【遊んだ時期】23〜24年前
【その他覚えていること】
かなりうろ覚えであってるかどうかもわからんのやけど
主人公の男がAI?的な彼女を敵に奪われて
それを取り戻しに行くガンアクション的なゲームなんや
最後のエンディングで覚えているのが
結局主人公は間に合わずAIである彼女を失うんや
それで切なそうに手形のログイン端末的なものを捨てる
おそらくこの辺はスコアとかで変わるんだと思うが
俺が見たエンディングはそんな感じだったんや
このゲームがなんなのか高校生くらいの時からずっと気になってて定期的に探すんだけど全く見当付かないんだわ
【ジャンル】 ガンアクション
【遊んだ時期】23〜24年前
【その他覚えていること】
かなりうろ覚えであってるかどうかもわからんのやけど
主人公の男がAI?的な彼女を敵に奪われて
それを取り戻しに行くガンアクション的なゲームなんや
最後のエンディングで覚えているのが
結局主人公は間に合わずAIである彼女を失うんや
それで切なそうに手形のログイン端末的なものを捨てる
おそらくこの辺はスコアとかで変わるんだと思うが
俺が見たエンディングはそんな感じだったんや
このゲームがなんなのか高校生くらいの時からずっと気になってて定期的に探すんだけど全く見当付かないんだわ
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5be9-n9Ol)
2018/12/08(土) 18:56:23.85ID:Y/C6NQAx0169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 11f7-MgOt)
2018/12/08(土) 19:00:54.69ID:M+ZrjROk0 144です。
自己解決しました。
ファミコン全タイトルの紹介動画を見つけたので虱潰しに探してみたら判りました。
ディスクシステムのLUTTERというやつでした。
みなさんありがとうございました。
自己解決しました。
ファミコン全タイトルの紹介動画を見つけたので虱潰しに探してみたら判りました。
ディスクシステムのLUTTERというやつでした。
みなさんありがとうございました。
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4beb-n9Ol)
2018/12/09(日) 03:30:05.19ID:x+MwEYNl0 リュッター?
それはノーマークだったわ
それはノーマークだったわ
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e156-3M3s)
2018/12/09(日) 12:48:08.07ID:ELo2C1p+0 【機種】 PC windows98ぐらい
【ジャンル】フリーの 調教ゲー?
【画面】ドット?画面はそんなに変わらなかったような
【遊んだ時期】17年〜18年前ぐらい?
【その他覚えていること】
フリーゲー
「ご主人様」?みたいなことを言われる
メイドさんみたいなのを育てる?
調教すればするほどエロくなり言葉が変わる…
ポチポチゲーだったような…
ロボットメイド?
調教コマンドがあったような
最初にやったエロいゲームだったので思い出したくて…お願いします!
【ジャンル】フリーの 調教ゲー?
【画面】ドット?画面はそんなに変わらなかったような
【遊んだ時期】17年〜18年前ぐらい?
【その他覚えていること】
フリーゲー
「ご主人様」?みたいなことを言われる
メイドさんみたいなのを育てる?
調教すればするほどエロくなり言葉が変わる…
ポチポチゲーだったような…
ロボットメイド?
調教コマンドがあったような
最初にやったエロいゲームだったので思い出したくて…お願いします!
172ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/09(日) 13:09:22.45ID:IdjDehEaa >>166
過去スレで書き込みした人と同じ人かな?
前に体験版は木のお化けを倒したところで終わったと書いた者だけど
気になったから改めてググって出てきた「しるくロード星の島の物語」でたぶん合ってるはず
記憶にあった女の子のグラフィックや前作がパズルゲームだったっていうのが一致
DLsiteでリメイク版売ってるっぽい
過去スレで書き込みした人と同じ人かな?
前に体験版は木のお化けを倒したところで終わったと書いた者だけど
気になったから改めてググって出てきた「しるくロード星の島の物語」でたぶん合ってるはず
記憶にあった女の子のグラフィックや前作がパズルゲームだったっていうのが一致
DLsiteでリメイク版売ってるっぽい
173ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/09(日) 13:11:24.29ID:IdjDehEaa リメイク版じゃなくてバージョンアップ版だった
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db93-nOOm)
2018/12/09(日) 15:30:48.97ID:ESTBB3ml0175ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spcd-EUl0)
2018/12/10(月) 04:30:28.65ID:sW1mGZqvp176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d390-j9tB)
2018/12/10(月) 07:45:58.17ID:AnA1I1zI0 少しばかり板違いかもしれませんが、適応する板が見当たらなかったので質問させてください。
https://youtu.be/5gn3urKU4dE
この動画の9:21から一瞬だけ映る女性エルフ?のゲームを教えてください
https://youtu.be/5gn3urKU4dE
この動画の9:21から一瞬だけ映る女性エルフ?のゲームを教えてください
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 418a-XS19)
2018/12/10(月) 10:10:17.59ID:Tym5VIkX0 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】テキスト進行の育成型の戦闘物
【画面】文字の羅列でアイテムやモンスターの画像が表示されてたような… 背景色が黒だった気がします
【遊んだ時期】1999年ごろ
【その他覚えていること】
会員登録制で、相手の育成している人物?モンスター?かなにかを借りることができたような…
フレンドにはメッセージを送ることができました
一定期間ログインしないとデータが消える仕様だったような…
ドラゴン、オーブ この2つの単語を妙に覚えてます
【ジャンル】テキスト進行の育成型の戦闘物
【画面】文字の羅列でアイテムやモンスターの画像が表示されてたような… 背景色が黒だった気がします
【遊んだ時期】1999年ごろ
【その他覚えていること】
会員登録制で、相手の育成している人物?モンスター?かなにかを借りることができたような…
フレンドにはメッセージを送ることができました
一定期間ログインしないとデータが消える仕様だったような…
ドラゴン、オーブ この2つの単語を妙に覚えてます
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 93a6-l5BA)
2018/12/10(月) 12:51:05.74ID:TZsYXQm20 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】パズル
【画面】2dスチームパンク
【遊んだ時期】2008年頃
【その他覚えていること】
10年以上前のゲームだったかな。
2Dのスチームパンクみたいな世界観のなかで
首がない赤いワンピースを着ている少女が
自分の首を探しにいくflashのゲーム
画面内をクリックで仕掛けが動いて少女が先に行けるようになる謎解きゲームだった。
このゲームなんだっけ。
誰かわかる人いないか?
【ジャンル】パズル
【画面】2dスチームパンク
【遊んだ時期】2008年頃
【その他覚えていること】
10年以上前のゲームだったかな。
2Dのスチームパンクみたいな世界観のなかで
首がない赤いワンピースを着ている少女が
自分の首を探しにいくflashのゲーム
画面内をクリックで仕掛けが動いて少女が先に行けるようになる謎解きゲームだった。
このゲームなんだっけ。
誰かわかる人いないか?
179ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-n9Ol)
2018/12/11(火) 00:52:44.70ID:WvfQWZI9a >>178
顔風船
顔風船
181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e168-zebz)
2018/12/11(火) 01:54:37.95ID:uLoibqID0 【機種】 プレイステーション1
【ジャンル】 アドベンチャー?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 20年前
【その他覚えていること】
雑誌の体験版CDだったと思います。
物語の初めに、飛行船?船の中に隠れている主人公。老人に剣を渡させる。
ダークなイメージでした。ダンジョンにスライムなどがいて、エンカウントでは無かったという思います。
記憶が曖昧で、ごめんなさい。
物語の始まりに飛行船か船の中から隠れて始まるゲームありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 アドベンチャー?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 20年前
【その他覚えていること】
雑誌の体験版CDだったと思います。
物語の初めに、飛行船?船の中に隠れている主人公。老人に剣を渡させる。
ダークなイメージでした。ダンジョンにスライムなどがいて、エンカウントでは無かったという思います。
記憶が曖昧で、ごめんなさい。
物語の始まりに飛行船か船の中から隠れて始まるゲームありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f99f-n9Ol)
2018/12/11(火) 02:31:02.10ID:sP2QRqGt0 テイルズオブデスティニー
183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e168-zebz)
2018/12/11(火) 05:02:18.14ID:uLoibqID0184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b3-UqyL)
2018/12/12(水) 00:14:43.38ID:KiafMHEg0 【機種】ガラケー 当時SoftBank
【ジャンル】パズル
【画面】携帯画面
【遊んだ時期】今から15年以上前
【その他覚えていること】
チョコレートのパズルで、今でいうパズドラみたいに同じチョコレートがたくさん連なってるところを消すゲーム
主人公は冴えない女の子で、立ち寄ったチョコレート屋さん?でチョコを食べてから良いことが起こるようになる
ステージをクリアする毎に女の子がどんどん綺麗になって、モデルになったり、女優になったり、監督になったり、世界進出したり、宇宙に行ったりどんどん出世する
【ジャンル】パズル
【画面】携帯画面
【遊んだ時期】今から15年以上前
【その他覚えていること】
チョコレートのパズルで、今でいうパズドラみたいに同じチョコレートがたくさん連なってるところを消すゲーム
主人公は冴えない女の子で、立ち寄ったチョコレート屋さん?でチョコを食べてから良いことが起こるようになる
ステージをクリアする毎に女の子がどんどん綺麗になって、モデルになったり、女優になったり、監督になったり、世界進出したり、宇宙に行ったりどんどん出世する
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b3-UqyL)
2018/12/12(水) 00:16:47.83ID:KiafMHEg0186ゲーム好き名無しさん (デーンチッWW 31b3-bTqJ)
2018/12/12(水) 17:40:18.50ID:9JOd05Kn01212187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-QM6N)
2018/12/13(木) 22:59:03.14ID:TnY+le+j0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ad2-wsuD)
2018/12/13(木) 23:05:54.15ID:KX6Zybhc0 チョコレートボンボン
チョコホリック
チョコマニア
チョコ大作戦
チョコホリック
チョコマニア
チョコ大作戦
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d3b3-4wX1)
2018/12/14(金) 09:44:51.90ID:+13iixHx0 >>187
自分はauだったから少し違うかも知れないけど
スーパーライト☆サクセスで配信されてた、そのまんま「チョコレート」ってタイトルのゲームだったわ
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part68にレビューが残っててわかった
自分はauだったから少し違うかも知れないけど
スーパーライト☆サクセスで配信されてた、そのまんま「チョコレート」ってタイトルのゲームだったわ
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part68にレビューが残っててわかった
190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-QM6N)
2018/12/16(日) 00:34:45.01ID:uvyXfzaq0 調べてみたけど違うなあ
ありがとう
チョコレート自体はトリュフとか色々あって、全体的にお洒落な雰囲気だったんだよね
ありがとう
チョコレート自体はトリュフとか色々あって、全体的にお洒落な雰囲気だったんだよね
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c614-1w8F)
2018/12/16(日) 01:34:58.65ID:uTQ69Y3n0 【機種】ブラウザゲー(Unity製?)
【ジャンル】RPG
【画面】多分2Dに分類されるんだと思う
【遊んだ時期】2010前後
【その他覚えていること】海外ゲー
ロボットみたいなのを操作し工場内を探索する
戦闘はエンカウントではなく誰かしらと会話で戦闘突入
武器は購入型だったか強化型だったか
戦闘画面はライブアライブのリアルタイムバージョンというかロックマンエグゼの
縦バージョンとでもいうべきか
工場内が全体的に茶色いかもしれない
【ジャンル】RPG
【画面】多分2Dに分類されるんだと思う
【遊んだ時期】2010前後
【その他覚えていること】海外ゲー
ロボットみたいなのを操作し工場内を探索する
戦闘はエンカウントではなく誰かしらと会話で戦闘突入
武器は購入型だったか強化型だったか
戦闘画面はライブアライブのリアルタイムバージョンというかロックマンエグゼの
縦バージョンとでもいうべきか
工場内が全体的に茶色いかもしれない
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-r0rD)
2018/12/16(日) 05:07:52.88ID:WJh5Ny9B0 【機種】 ps2
【ジャンル】 TPS?バイオ4に近い
【画面】 3D
【遊んだ時期】 初代鬼武者と一緒に買ってもらったからその辺り
【その他覚えていること】 最初は雪のステージから始まり少し鉄塔を登ると換気扇の中に入りゾンビの様な虫の様な生き物と戦う。武器は銃。主人公は外人の男、バイオのクリスに近い。よくある異形の生き物がいるから調査して来いみたいな出だしだった気がする。
【ジャンル】 TPS?バイオ4に近い
【画面】 3D
【遊んだ時期】 初代鬼武者と一緒に買ってもらったからその辺り
【その他覚えていること】 最初は雪のステージから始まり少し鉄塔を登ると換気扇の中に入りゾンビの様な虫の様な生き物と戦う。武器は銃。主人公は外人の男、バイオのクリスに近い。よくある異形の生き物がいるから調査して来いみたいな出だしだった気がする。
193ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM6f-p2Hz)
2018/12/16(日) 05:18:33.43ID:ouh+CJKaM えくすたーみねーしょん
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-r0rD)
2018/12/16(日) 05:31:20.40ID:WJh5Ny9B0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d3b3-4wX1)
2018/12/16(日) 08:22:37.11ID:t+asReQE0 >>190
あれ?この記事にあるゲームじゃなかったか
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27465.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0601/24/news116.html
あれ?この記事にあるゲームじゃなかったか
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27465.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0601/24/news116.html
196ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-Cy18)
2018/12/16(日) 10:20:31.03ID:DYekJmv5a ■質問テンプレ
【機種】PCかスーファミ
【ジャンル】シミュレーション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】
町の住人になって選挙をしたり、農作業したり、結婚とか選挙もあったと思います。
また、スキルに人気者かアイドルのような生まれつきの特性があり、それがあると好かれるゲームでした。
【機種】PCかスーファミ
【ジャンル】シミュレーション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】
町の住人になって選挙をしたり、農作業したり、結婚とか選挙もあったと思います。
また、スキルに人気者かアイドルのような生まれつきの特性があり、それがあると好かれるゲームでした。
197ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-Uqng)
2018/12/16(日) 11:47:40.14ID:ZPqCht51d ワールドネバーランドのオルルドかプルト?
198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebb3-QM6N)
2018/12/16(日) 12:16:12.51ID:uvyXfzaq0199ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-Cy18)
2018/12/16(日) 12:56:10.22ID:DYekJmv5a >>197
ありがとうございました。それです
ありがとうございました。それです
200ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5b-iYO7)
2018/12/16(日) 19:52:20.68ID:S2lKrw6vK ワーネバだったらswitchに新作もあるよ
オルルドかプルトならPSまたはDCだけど
オルルドかプルトならPSまたはDCだけど
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e81-4+Vz)
2018/12/17(月) 00:10:03.79ID:ZrEmb7/r0 【機種】 プレイステーション(初期か2だと思います)
【ジャンル】 多分RPG
【画面】 3D(ポリゴン)(ファイナルファンタジーVIIの様な画面でした)
【遊んだ時期】 1996~2003
【その他覚えていること】
主人公が男の子で、確か武器はスパナ、レンチなどの工具だったと思います。
惑星か国を列車?で移動したり、仲間にロボットがいた気がします。
プレイヤーは1人でした。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 多分RPG
【画面】 3D(ポリゴン)(ファイナルファンタジーVIIの様な画面でした)
【遊んだ時期】 1996~2003
【その他覚えていること】
主人公が男の子で、確か武器はスパナ、レンチなどの工具だったと思います。
惑星か国を列車?で移動したり、仲間にロボットがいた気がします。
プレイヤーは1人でした。
よろしくお願いします。
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b81-k3jI)
2018/12/17(月) 00:28:13.05ID:4ApiUIsD0 宜しくお願いします
【機種】スーファミかプレステ
【ジャンル】ロールプレイング
【画面】あり
【遊んだ時期】15-20年前
【その他覚えていること】
スクエアだったような気がします。
オバケ?ゴースト?戦士のゴーストみたいなのを仲間にして戦わせるゲームだったと思います。
ジョジョのスタンドみたいな。違ったかも。
何度かファミ通で見ていてやりたいなと当日思ってましたが買えませんでした。
イラストは西洋風。主役は霊を操る的な。
【機種】スーファミかプレステ
【ジャンル】ロールプレイング
【画面】あり
【遊んだ時期】15-20年前
【その他覚えていること】
スクエアだったような気がします。
オバケ?ゴースト?戦士のゴーストみたいなのを仲間にして戦わせるゲームだったと思います。
ジョジョのスタンドみたいな。違ったかも。
何度かファミ通で見ていてやりたいなと当日思ってましたが買えませんでした。
イラストは西洋風。主役は霊を操る的な。
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f1b-aZZY)
2018/12/17(月) 00:35:19.53ID:Ya5w7XAx0 >>201
火星物語
火星物語
204ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e81-4+Vz)
2018/12/17(月) 00:40:17.36ID:ZrEmb7/r0205ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa82-UKyl)
2018/12/17(月) 10:01:03.38ID:n+raukPTa 【レス番】 >>202
【タイトル】 ミスティックアーク (PSとSFCでそれぞれ1作づつ出ています。)
【理由】 遊んだことないのですが、確かフィギュアに命を吹き込むようなシステムだった気がします。
【その他備考】 自信ありませんが、違っていたらすみません。
【タイトル】 ミスティックアーク (PSとSFCでそれぞれ1作づつ出ています。)
【理由】 遊んだことないのですが、確かフィギュアに命を吹き込むようなシステムだった気がします。
【その他備考】 自信ありませんが、違っていたらすみません。
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ad3-KBVU)
2018/12/17(月) 10:59:46.33ID:vPlhmiby0 ヴァルキリープロファイルとか
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebb3-m6UX)
2018/12/17(月) 15:30:15.87ID:6Z5W42Rb0 ルドラの秘宝とか半熟英雄かも
208ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-5aK2)
2018/12/17(月) 18:48:26.09ID:+liigyJNa >>202
ダークハーフとか挙げてみる。
ダークハーフとか挙げてみる。
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b23-sazq)
2018/12/17(月) 19:41:31.26ID:fmLGJFp+0 【機種】PS1
【ジャンル】アドベンチャーRPG?
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】2003年ごろ中古で購入
【その他覚えていること】
博士と助手みたいな女の子、主人公は青年ぐらいの男の子。主人公のみを操作する。
ゲームの中で覚えていることは、各ステージのボスにアイテム(バリカンやメガホンなどステージ毎で拾えるものが違う)を投げつけて倒すということ。ステージクリアごとに博士と会話するイベントがあったと思われる。雰囲気的にはバカゲーであったと記憶しています。
【備考】
ワンダートレックではないです。
【ジャンル】アドベンチャーRPG?
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】2003年ごろ中古で購入
【その他覚えていること】
博士と助手みたいな女の子、主人公は青年ぐらいの男の子。主人公のみを操作する。
ゲームの中で覚えていることは、各ステージのボスにアイテム(バリカンやメガホンなどステージ毎で拾えるものが違う)を投げつけて倒すということ。ステージクリアごとに博士と会話するイベントがあったと思われる。雰囲気的にはバカゲーであったと記憶しています。
【備考】
ワンダートレックではないです。
210ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa82-UKyl)
2018/12/17(月) 19:58:55.49ID:up/M+MrKa211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0756-xJdz)
2018/12/17(月) 20:27:33.15ID:L+o1xLAU0 >>209
東京惑星プラネトキオ
東京惑星プラネトキオ
212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b23-sazq)
2018/12/17(月) 21:56:55.57ID:fmLGJFp+0213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b81-k3jI)
2018/12/17(月) 22:10:17.13ID:4ApiUIsD0214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fffb-sazq)
2018/12/18(火) 23:45:35.11ID:RMvhWzJv0 【機種】不明
【ジャンル】アクション?ハクスラ的な
【画面】クォータービューの3Dドット
【遊んだ時期】実況でみて面白そうと思ったのがここ5年以内
【その他覚えていること】割と暗い雰囲気で2頭身キャラが武器を持ち替えて戦う
マスケット銃とか爆弾とか色々会った気がします
パーティを組むのじゃなく、主人公がひとり
よろしくお願いします!
【ジャンル】アクション?ハクスラ的な
【画面】クォータービューの3Dドット
【遊んだ時期】実況でみて面白そうと思ったのがここ5年以内
【その他覚えていること】割と暗い雰囲気で2頭身キャラが武器を持ち替えて戦う
マスケット銃とか爆弾とか色々会った気がします
パーティを組むのじゃなく、主人公がひとり
よろしくお願いします!
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3b81-k3jI)
2018/12/19(水) 07:40:12.30ID:/r3cKaYx0 マインクラフトかも!
216ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-LaPV)
2018/12/19(水) 15:21:59.86ID:Xqy1fepca エンターザガンジョンはちょっと違うか
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 069d-p2Hz)
2018/12/19(水) 17:41:38.59ID:gzd221Nl0 bastion
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fffb-sazq)
2018/12/19(水) 18:32:45.24ID:reLotnk70 >>217
これです!ありがとうございます!
これです!ありがとうございます!
219ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac9-jq1U)
2018/12/21(金) 09:49:34.08ID:zD+fnBAqa 【機種】 おそらくPC
【ジャンル】 遊んだものでないため不確かですがおそらくギャルゲか雰囲気系エロゲ?
【年代】 少なくとも5年前、10年前まではいかないはず
【画面】
アニメ塗りとかはっきりした感じじゃなくて淡くて薄暗いタッチ
【その他覚えていること】
エロかあるのかどうかは定かではない、男性キャラの紹介があった記憶がないから百合ゲーの可能性も
舞台は廃墟?館?
サイトにそこ全体の間取り図が載っていた記憶アリ、モンスターがでる区画がある
登場する女の子は5、6人くらい
与えられた衣装によって決められたロールをこなす、それぞれ好き?なロールが設定されている
衣装とロールを交換する(日替わりだったか週替わりだったか)儀式を行う、その儀式のための部屋がある(その部屋も間取り図に載っていた)
ロールは踊り子、ペット?、上記のモンスターと戦士、教育係?、メイド辺りはあったはず…
サイトをみただけなので企画倒れしてしまった可能性もあるかもです
スレの主旨からズレてしまっていたら大変申し訳ないです
また、遊んだことのあるゲームでなくサイトを見て気になっていたものなのでストーリーなどの核心に触れられずヒントも少なく申し訳ないです
何かピンと来た方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたひます
【ジャンル】 遊んだものでないため不確かですがおそらくギャルゲか雰囲気系エロゲ?
【年代】 少なくとも5年前、10年前まではいかないはず
【画面】
アニメ塗りとかはっきりした感じじゃなくて淡くて薄暗いタッチ
【その他覚えていること】
エロかあるのかどうかは定かではない、男性キャラの紹介があった記憶がないから百合ゲーの可能性も
舞台は廃墟?館?
サイトにそこ全体の間取り図が載っていた記憶アリ、モンスターがでる区画がある
登場する女の子は5、6人くらい
与えられた衣装によって決められたロールをこなす、それぞれ好き?なロールが設定されている
衣装とロールを交換する(日替わりだったか週替わりだったか)儀式を行う、その儀式のための部屋がある(その部屋も間取り図に載っていた)
ロールは踊り子、ペット?、上記のモンスターと戦士、教育係?、メイド辺りはあったはず…
サイトをみただけなので企画倒れしてしまった可能性もあるかもです
スレの主旨からズレてしまっていたら大変申し訳ないです
また、遊んだことのあるゲームでなくサイトを見て気になっていたものなのでストーリーなどの核心に触れられずヒントも少なく申し訳ないです
何かピンと来た方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたひます
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-6UAB)
2018/12/21(金) 19:55:38.64ID:Pym6oLjS0 【機種】 PC(Windows95)
【ジャンル】 アクションパズル
【画面】 普通の2D
【遊んだ時期】 2000年ごろ
【その他覚えていること】
・棒人間的なキャラが主人公
・スクロールは無く一画面固定
・ステージには様々なギミックがあり、主人公はそれに当たると死ぬ
・主人公のアクションは移動、ジャンプ、物を押すぐらい。
↓こちらは記憶が定かではないので違う可能性がある情報
・鍵を入手してゴールを目指す
・PC雑誌の付録だった?
【ジャンル】 アクションパズル
【画面】 普通の2D
【遊んだ時期】 2000年ごろ
【その他覚えていること】
・棒人間的なキャラが主人公
・スクロールは無く一画面固定
・ステージには様々なギミックがあり、主人公はそれに当たると死ぬ
・主人公のアクションは移動、ジャンプ、物を押すぐらい。
↓こちらは記憶が定かではないので違う可能性がある情報
・鍵を入手してゴールを目指す
・PC雑誌の付録だった?
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d52c-xlGW)
2018/12/21(金) 20:04:01.01ID:8nOdZij10222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed46-ESEE)
2018/12/21(金) 22:20:04.85ID:jK4vNaNL0 【機種】 不明
【ジャンル】 ホラーFPS
【画面】 3D
【遊んだ時期】 10年以上前
【その他覚えていること】
舞台は雪山
人間が触手の生えた化け物に変化する
化け物になることをNPCが花が咲くと表現していた
空腹ステータスがあり、ウサギや鳥をライフルで狩って食料にする必要があった
よろしくお願いします。
【ジャンル】 ホラーFPS
【画面】 3D
【遊んだ時期】 10年以上前
【その他覚えていること】
舞台は雪山
人間が触手の生えた化け物に変化する
化け物になることをNPCが花が咲くと表現していた
空腹ステータスがあり、ウサギや鳥をライフルで狩って食料にする必要があった
よろしくお願いします。
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d1b-Dlyx)
2018/12/21(金) 23:00:10.92ID:c3trdkft0 >>222
Dの食卓2
Dの食卓2
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6581-FnUC)
2018/12/22(土) 16:42:26.68ID:LBrdZCAL0 >>222
パラサイトアヴ
パラサイトアヴ
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5f7-0aWm)
2018/12/22(土) 17:23:48.78ID:ac8po/Pf0 【機種】WindowsのRPGツクール
【ジャンル】 RPG
【画面】 画面構成自体はツクール系、キャラはオリジナル
【遊んだ時期】 15年〜20年ぐらい前
【その他覚えていること】 当時テックウィンを購読していたので付録のCDに収録されていたもののような気がします。あるいはvectorあたりからダウンロード。
パーティは主人公以外女の子のキャラで、途中から好感度の高かったキャラの個別ルートに入る。攻略キャラ毎にルート限定の必殺技を覚えて、使用時にドット絵のアニメーションが挿入される。
キャラは幼馴染みの神官?僧侶?と先代の勇者(女)の娘とかがいたと思います。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 RPG
【画面】 画面構成自体はツクール系、キャラはオリジナル
【遊んだ時期】 15年〜20年ぐらい前
【その他覚えていること】 当時テックウィンを購読していたので付録のCDに収録されていたもののような気がします。あるいはvectorあたりからダウンロード。
パーティは主人公以外女の子のキャラで、途中から好感度の高かったキャラの個別ルートに入る。攻略キャラ毎にルート限定の必殺技を覚えて、使用時にドット絵のアニメーションが挿入される。
キャラは幼馴染みの神官?僧侶?と先代の勇者(女)の娘とかがいたと思います。
よろしくお願いします。
226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed46-ESEE)
2018/12/23(日) 00:04:43.13ID:Rxt/NNKt0227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5c8-TQp3)
2018/12/23(日) 08:09:13.24ID:VWvGoh1W0 【機種】ガラケー(au)
【ジャンル】RPG
【画面】テキスト+画像
【時期】2009〜2010年ごろ
【その他】
・ガラケーでテキストを選択して進む形式のゲームです
(戦闘画面では戦う、盗む、逃げる、アイテムなどだった気がします)
・何個か大陸を選べた記憶があります
・特定の敵から高額アイテムが落ちたり、盗めたりするので敵から盗んだアイテムを売って金策してました
・画像読み込みに通信量かかるので画像オフにしてました
・ギルドみたいなものがありました
・掲示板もありました
【ジャンル】RPG
【画面】テキスト+画像
【時期】2009〜2010年ごろ
【その他】
・ガラケーでテキストを選択して進む形式のゲームです
(戦闘画面では戦う、盗む、逃げる、アイテムなどだった気がします)
・何個か大陸を選べた記憶があります
・特定の敵から高額アイテムが落ちたり、盗めたりするので敵から盗んだアイテムを売って金策してました
・画像読み込みに通信量かかるので画像オフにしてました
・ギルドみたいなものがありました
・掲示板もありました
228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8dc3-pJxC)
2018/12/23(日) 10:48:47.72ID:eKXcxRpY0 【機種】ファミコン
【ジャンル】 アクション?
【画面】 2D見下ろし・暗い雰囲気
【遊んだ時期】 80年代後半
【その他覚えていること】
・マップに点在している味方(捕虜?)を回収する
・マップ上の捕虜を全て回収するとボスの間にいける
・プレイヤーは男女選択できた気がする
・武器は銃だった気がする
よろしくおねがいします
【ジャンル】 アクション?
【画面】 2D見下ろし・暗い雰囲気
【遊んだ時期】 80年代後半
【その他覚えていること】
・マップに点在している味方(捕虜?)を回収する
・マップ上の捕虜を全て回収するとボスの間にいける
・プレイヤーは男女選択できた気がする
・武器は銃だった気がする
よろしくおねがいします
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d1b-Dlyx)
2018/12/23(日) 11:55:18.37ID:5hehFSWZ0 >>228
エイリアンシンドローム?
エイリアンシンドローム?
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d33-EyLd)
2018/12/23(日) 15:35:46.92ID:tF17y38c0 >>227
ネバーワールドオンラインかな?
ネバーワールドオンラインかな?
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed8a-IEUL)
2018/12/23(日) 19:09:34.42ID:hLYJdz4p0 【機種】PS3?(のようなグラフィック)
【ジャンル】RPG
【画面】3D・暗い雰囲気
【遊んだ時期】2016年頃の実況
【その他覚えていること】
・学校の中でいじめられっ子の黒髪主人公がいじめっ子の縦ロール女と一緒に協力しながら何かから逃げるゲーム
・選択肢によってマルチエンディングになる
・縦ロール女がどこかから落ちそうな時に見捨てるような選択をすると、逆に足首を掴まれて落とされるバッドエンドがある
覚えている情報に偏りがありますが宜しくお願いします。
【ジャンル】RPG
【画面】3D・暗い雰囲気
【遊んだ時期】2016年頃の実況
【その他覚えていること】
・学校の中でいじめられっ子の黒髪主人公がいじめっ子の縦ロール女と一緒に協力しながら何かから逃げるゲーム
・選択肢によってマルチエンディングになる
・縦ロール女がどこかから落ちそうな時に見捨てるような選択をすると、逆に足首を掴まれて落とされるバッドエンドがある
覚えている情報に偏りがありますが宜しくお願いします。
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35dc-pJxC)
2018/12/23(日) 19:47:36.04ID:/3bPzM7X0233ゲーム好き名無しさん (スププ Sd43-xTGf)
2018/12/23(日) 20:00:37.11ID:+ElHYtCtd 絶体絶命都市2のほうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]