X



【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3267

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/17(月) 11:29:33.77ID:wTQuGfbH0
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーゾーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
http://www.ps3wiki.net/

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3266
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1539261145/
2018/12/17(月) 15:45:23.71ID:32gdnc4U0

2018/12/17(月) 18:16:44.50ID:UQ1gv6Ge0
>>1
2018/12/17(月) 19:22:26.58ID:4ctCBCwf0
自分も古レコなんでトルネほしい
地上波なんて保存するほどのもんないし一回見て消すなら良さげだなと
しかしアンテナを分配しないと...余計な出費が問題だ
2018/12/17(月) 19:40:45.75ID:TwWjAZhE0
正月またGEOでハード2000円引きがきたら
180円だからと買われてゆくCECHH00/L00が
YouTuberによって動画でひどい扱いを受けそう

>>4
出力側から引っ張ってくればええやん
6ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:59:26.72ID:IjjQc15L0
中古で本体買うなら型番はどれがオススメ?
2018/12/20(木) 11:15:17.59ID:nfa4CPUa0
値段と故障リスク考えたら2500か3000がいいんじゃね
8ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:53:03.20ID:m+T/hweL0
ありがとう
今買うよりもゲオの正月セールまで待ったほうがいいのか?
2018/12/20(木) 12:02:10.10ID:pYU/AjWw0
今でも6000円出せば買えるぜ
2018/12/20(木) 16:05:23.60ID:Gyw5kucK0
PSストアで年末年始のPS3対象のセール何もなさそうで悲しい…
2018/12/20(木) 16:43:10.19ID:TAFjK7e00
PayPal300円クーポンもらってるけどこっちは1000円単位なんで使いにくい
2018/12/20(木) 16:49:28.47ID:XBdhK8IL0
>>10
北米ストアだとまだセールやってるのにね
2018/12/20(木) 16:54:52.37ID:557sLzFN0
360なんか毎週セールしてんだし、PS3もガンガンやってほしいなあ
2018/12/20(木) 17:13:57.72ID:Zes7TcEQ0
年始にGEOのハードセールがあったら
また無駄に本体増やしてしまいそう
15ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:47:59.77ID:m+T/hweL0
>>7
4300よりも2500のほうがオススメなん?古いからすぐに壊れないか心配なんだが
2018/12/20(木) 18:05:45.34ID:vt1ZdTtv0
ここは4000代が敬遠される理由はなんなんだろうねえ
2018/12/20(木) 18:27:07.95ID:w8r1EwW30
美しいから
スロットインをやめるってのは廉価の証
MEGA-CD, 3DO, NEOGEO CD, PS2
Wiiも日本では出てないけど
2018/12/20(木) 19:00:40.38ID:nfa4CPUa0
いや俺自身4200も持ってるし4000型の洗濯板が気にならないなら新しい方がいいんじゃね
ただ2500や3000は故障率低めみたいだし安いし見た目もいいしカラバリが豊富
だから勧めてみた
2018/12/20(木) 19:07:24.98ID:fPlFXK3X0
中古で今から買うなら4200 以降でいいよ
2018/12/20(木) 19:10:31.35ID:mllig2GS0
ファンの音は2500&3000と4200以降ではほとんど変わらないの?
2018/12/20(木) 20:02:50.55ID:iypGOUX50
マニアの本音はずいぶん変わるけどな
2018/12/20(木) 20:11:20.36ID:nfa4CPUa0
ファンは初期型以外は大差ないよ
4000は遮音性が低いか知らんがBDドライブがキュイキュイうるさい
2018/12/20(木) 20:43:31.26ID:ET6Mq0jj0
DARK SOULS2終わった。疲れた。
2018/12/20(木) 22:45:51.27ID:6RwjTDCm0
GTA5のスタントジャンプ面倒臭い
クリアしたし、次のゲームやるかな
2018/12/21(金) 00:09:22.34ID:wRM2qsGzO
てす
26ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:46:05.96ID:UlyOhKRj0
BDドライブがうるさいって読み込み時のことかな?
プレー中や視聴時気にしたことないけど。
2018/12/21(金) 06:09:28.08ID:+wT85S7f0
ドリームキャスト並みやからな
2018/12/21(金) 07:11:08.93ID:RXGlnTs30
バイオハザード4.5.6ってプレステ3.4共にでてるけど、プレステ3の方が安いよな?
2018/12/21(金) 07:21:42.41ID:JJbzSzeS0
PS3、今のところ6台キープ
2018/12/21(金) 10:41:25.25ID:aJJyizXr0
>>28
両方出てるが、クオリティがかなり違うぞ
PS4版は解像度も上がってるし、60fps化されてるのもデカイ
2018/12/21(金) 15:09:41.08ID:fTcYdB360
PS4、安くなってるけどディスク版そのままくれるわけじゃなくDL版…
PS3で2~3GB程度落とすだけで精一杯なのにPS4ソフト一本に数十ギガ使うんだよな
ディスクで割引いてくれたらよかったのに

テレビもいいやつ使ってないからPS4にしても良さが実感出来なさそう
当分PS3でがんばるわ
2018/12/21(金) 16:48:01.83ID:n0eHl9Fw0
年末の掃除にコンプレッサーのエアーで埃綺麗に飛ばして、グリスの塗り替えしておくか
2018/12/21(金) 16:50:09.22ID:by5KpKka0
大仕事だな
2018/12/21(金) 17:32:27.32ID:m8iGd4yAK
おまえらPS3の積みゲーやれよ
この寒い時期にやらんでいつやるの
2018/12/21(金) 17:34:17.81ID:hNnbu5wQ0
ドラクエビルダーズ買ってきた。ハードオフで説明書なしで1620円。
分かってたことだけど作業感がすさまじいね。
2018/12/21(金) 17:37:29.76ID:kqbwINoO0
>>34
やるゲームはあるけど
やる気がない
2018/12/21(金) 17:51:26.85ID:HLyZaMgC0
>>34
ツレから借りたSFCのゲーム終わらせん限りちっと次逝けん(´・ω・`)
2018/12/21(金) 18:33:57.42ID:zWzfXVRJ0
積みゲーいくつかあるけど、めんどくさくてやる気が起きないよな。アサシンクリード3だか龍がの時代劇もいまいち集中できない。
2018/12/21(金) 18:56:50.28ID:lmjrq1Zd0
積みゲーいっぱいあるけどマイクラの整地してる
2018/12/21(金) 19:41:57.58ID:hNnbu5wQ0
マイクラはタブレットでけっこうやったな。
アップデートのたびに新しいワールドを始めてたけど、自分のセンスのバリュエーションが乏しいのかいずれも同じようなシステムを作ってばかりだった。

わき潰しをして、地下にスライムタワーを作って、カボチャとスイカの全自動収穫畑を作って、ネザーではブレイズタワー作ってと。
2018/12/21(金) 21:03:36.79ID:XlNy4fxJ0
初のゼルダ(ふしぎなぼうし)をやりながら、PS3の初音ミクF2で遊ぶ
ソニー機と任天堂機で遊ぶのは最高だな

3DSに入っていたけど、ゼルダも意外と面白いな
2018/12/21(金) 22:46:49.99ID:oEI0H3gA0
魔装機神Fと龍が如く維新を三連休でくりあしてやる
2018/12/22(土) 08:23:03.62ID:XnQc7mvd0
維新は一年かけてやっと先月クリアした 面白かったから今度は龍が如く3を買ったよ
今はGTA5とみんごるをちょっとずつ進めてる
積んでるのがラストオブアスと龍が如く3で何年かかるか分からん
44ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:08:42.40ID:L6CUVatb0
Ps3もマルチなんて今は無いし、アーカイブだけが魅力的なんだよな。
一方、ビータみたいな糞スペックの携帯機がps4とマルチだったりする不思議。
俺達ゲームボーイ世代のゲオラーは小さい画面見えないよ!
2018/12/22(土) 15:34:44.63ID:S8qejGIu0
アーカイブスなんてPS2は少ないしPS1ばっか。それほど魅力なんかあるか?
前世代ハードの魅力は豊富な旧作タイトルだと思うけどな
あとVitaはまだ現役だから不思議ではない。PS3は既に終了ハードだしさ
2018/12/22(土) 15:42:29.38ID:5MoF7d7p0
そろそろ、vitaのソフトも安くなって欲しいな
安いのはネプシリーズだけだしな
夜廻なんてパソコン版だと500円だぞ。vitaだと3000円以上する
ミラクルガールズフェスティバル、アトリエシリーズとか欲しいのは沢山あるよ
2018/12/22(土) 17:06:56.63ID:aXFeWant0
vitaは29日までセールしてるぞ
vitaセールと言いながら、なぜかPS3のソフトも混じってるんで
見てみるといい
2018/12/22(土) 18:45:26.73ID:/tQLtrmc0
>>47
よく分かんないソフトだからスルー
49ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:37:34.14ID:y/wm8j7j0
ビタももう終わるぞ
最近はビタマルチからスイッチマルチに移行してる
2018/12/22(土) 23:19:14.03ID:aXFeWant0
終わるって何がだ?
それを決めるのは使う自分自身だろうが
51ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:22:19.21ID:y/wm8j7j0
生産終了だから終わると言ったまで
客観的にどう見ても終わってるだろゴミ
2018/12/22(土) 23:26:38.34ID:aXFeWant0
生産終了したらソフト消えるんか?
エアプガイジは喋るなよ
53ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:29:31.67ID:y/wm8j7j0
話しかけんな
やるのは勝手だが終わってるのは否定できんだろゴミ
54ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:12:08.49ID:1GeKSJa10
貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金無なくてあれこれ理由をつけてps3をプレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/23(日) 04:18:12.00ID:J6SD8bCq0
2500の電源コードが断線したから4300の電源コードを流用しているんだけど
よく見たら7Aと刻印されていて断線したほうには6Aの刻印がある。大丈夫かな?
56ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:29:05.02ID:8o8krd4d0
プレステ3やpspを中古で買うなら店はどこがオススメ?
2018/12/23(日) 08:36:55.50ID:0dZF0+Iv0
ドラクエビルダーズ、ラジコを聴きながらやってるけどあっという間に時間スギちゃんな。
ただ、こういう作業ゲーは据置機よりも携帯機のほうが合ってるね。
2018/12/23(日) 10:35:06.88ID:wqx8Bb8+0
PS3は中古はきついだろ
タイマー発動済みの我楽多ばかりだし
2018/12/23(日) 11:56:24.76ID:lPRbbV3h0
>>54
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/23(日) 12:31:46.71ID:E2TWIBMk0
PS3は歴代ハード中もっとも脆いかもしれないな
驚愕スペックだった360に対抗する為に、相当無理をしているのが伺える
けどスレの存在意義をそっくり否定する発言はどうかと思うで
当時の新品価格で買うつもりで、複数買っとけば補えるだろ
2018/12/23(日) 12:38:31.84ID:d0ypHWjL0
Dragon's Dogma始めたんだけどこのゲームやたらと重いね
2018/12/23(日) 12:54:33.48ID:Mp7wUY0X0
覚者様、どうかお助けを・・・

もう意識が・・・
2018/12/23(日) 13:54:19.76ID:++JhPwHK0
PS3はパソコンと一緒だと思っている
壊れたらパーツを変えればいい。バラ売りしている
マザーボードが逝けば諦める
2018/12/23(日) 13:57:40.67ID:rSv8cltY0
交換できるのHDDだけじゃないの?
2018/12/23(日) 14:07:27.62ID:++JhPwHK0
>>64
レンズが壊れたから中華製品の新品と交換した
純製品の中古レンズも売っている
アマゾンで検索すれば出てくるぞ
2018/12/23(日) 15:41:46.16ID:+oBhtIgU0
HDDとせいぜいBDドライブくらいでしょ交換できるの
CPUやGPU、メモリなんかのチップ系やマザーは交換できない
2018/12/23(日) 17:56:17.86ID:aeIdYXtf0
でんげん!
2018/12/23(日) 18:32:33.32ID:MzRa6KtN0
もう中身ごっそり入れ替えてPCにしちゃいなよ
初期型ならスペースに余裕があるぞ
69ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:44:56.63ID:JAbePXUp0
数年ぶりにゲームやったら画面酔いして30分出来なかった
あーきもちわる
2018/12/23(日) 23:32:24.47ID:q61fl4Ds0
龍が如くの「極」と「0」がセール中か
71ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:42:00.61ID:E5gfQjKD0
極は糞やけど0はお勧めする。
極の何が糞かって敵のスーパーアーマー化とどこでも真島がウザイ。
2018/12/23(日) 23:42:07.00ID:OBIyfVCc0
今更PS3も買い戻そうと思ってるんだが改造品だったらPSN垢バンされる事あるんだよな?
ちょっと調べたら3000以降なら改造できないっぽいから安全なのかね?
2018/12/23(日) 23:47:27.45ID:OBIyfVCc0
>>69
PS3の話じゃなくて悪いが俺もPS4安くなったから買って数年ぶりにゲームしたら1時間くらいで酔った
クーポンで貰ったホライゾンなんだが楽しめる所まで到達できるんだろうか…
昔はゲームで酔う事なんて無かったのに年かねw
2018/12/24(月) 00:09:46.04ID:C1vBvCGb0
久しぶりにやる時はモニタからなるべく離れて部屋を明るくして遊ぼう
それだけ全然酔わなくなるよ
どっぷりやってる時は部屋真っ暗で画面かぶりつきでも大丈夫だけどw
2018/12/24(月) 00:34:01.59ID:V+3PUNGh0
画面の真ん中に小さいシールでも貼ってみ
酔いは間違いなくマシになる、これ豆な
2018/12/24(月) 01:14:18.95ID:oCgZGkkj0
酔い止め飲め
俺はよくそうしてる
2018/12/24(月) 02:07:26.19ID:lcV9hCsG0
耳鼻科いけ ってやつじゃ言葉通りに
2018/12/24(月) 05:01:40.04ID:LEy8HPOo0
VITA手に入れたんでマイクラDLした
PS3の方がええなVITAはフレームレートがっくがくで見辛い
デモゲ面白いよデモゲさすがのチームラ
79ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:18:45.63ID:0QZtsqLe0
ゲーム酔いも昔は悩まされてたけど何時だったか何故かあのぐるーんとした感じが
ちょっと気持ち良いかもと思ったことあってあの辺りから平気になってきたわ
2018/12/24(月) 08:05:15.39ID:JCZp6hSB0
ごめん全く共感できない
2018/12/24(月) 10:06:56.94ID:RoWE+byE0
バイオハザード6を遊びたくて
頭酔いしたけど慣れたよ
2018/12/24(月) 11:42:44.27ID:gk2qBuE60
StoreでスクロールしてるとフリーズするってのはPS3ではよくあること?
2018/12/24(月) 13:57:07.75ID:HUT0+kKc0
しない
2018/12/24(月) 14:46:46.37ID:eIXc2mAe0
ドラクエビルダーズ、マイクラでもそうだったったけどこういうクラフトゲームは自分のセンスのなさを痛感する・・・。
2018/12/24(月) 14:48:49.81ID:gk2qBuE60
>>83
ありがとう。

あとPS3ってゲームのソフトを買ってきて遊ぶ場合、
初めて起動したときは一旦データをHDDにコピーしてから
ゲームが始まるってのが普通なんですか?
バイオハザード5はそうだったんですが。
ドライブは常時回ったままではないのですか?
2018/12/24(月) 14:59:47.15ID:25uO/q0SKEVE
フルインストールではなく一部インストールだから回ったまま
ソフトによってはインストール自体しないものもある
2018/12/24(月) 15:06:12.18ID:gk2qBuE60
>>86
ありがとう。
ドライブがずっと回りっぱなしだと中古のものはかなり劣化してそうですね。
2018/12/24(月) 21:42:59.99ID:CzkGMTVQ0
クリスマスイブもPS3のゲームで遊ぶぞ
ああ、金ない
2018/12/24(月) 21:49:05.97ID:gk2qBuE60
CECH-4000シリーズの蓋はオープンボタンを押したとき全開で開きますか?
それとも半分しか開かなくて手動で全開にするのが正しい使い方ですか?
2018/12/24(月) 21:50:28.49ID:eIXc2mAe0
>>89
4000を使ってるけどカシャーンと全開になるよ。
2018/12/24(月) 22:01:27.75ID:gk2qBuE60
>>90
ありがとう。
筐体が少し歪んでいるので不良品に当たってしまったっぽいです。
ゲームは普通に遊べるのですがこのタイプのではよくあることなのかな。
2018/12/24(月) 23:11:13.84ID:j1sxERMN0
ふたなんて無くていいさ と考えるんだ
2018/12/25(火) 00:00:25.71ID:QlpWbclf0
はい
94ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:34.83ID:nKsm3sAs0
カシャーンとかうるさそうだし当たり引いたんだと思います
2018/12/25(火) 06:35:28.36ID:o6MzRlBQ0
ID:gk2qBuE60
こいつ神経質すぎね?
中古という概念なさそう
2018/12/25(火) 08:27:08.80ID:Xxt+WmBP0
>>95
そんなどうでもいい他人が気になるあんたもビクビクして生きてそうだな。
2018/12/25(火) 08:38:42.70ID:o6MzRlBQ0
お!神経質くん登場か?w

むしろリアルじゃ病的に他人に興味なく我が道行ってるわ
こんなネットで他人気になる言われてもね
しかもすぐ上のレスで

さすが返しも神経質が出てる
2018/12/25(火) 08:45:25.67ID:o6MzRlBQ0
気になる×
神経質な質問連騰で目障り○

まあこの神経質具合といいこだわり強い傾向出てる発達障害なんだろうな
2018/12/25(火) 09:24:08.50ID:QlpWbclf0
中古とはいえ蓋がちゃんと開かなかったりいきなりフリーズしたりすれば
故障を疑うわな
2018/12/25(火) 10:09:34.11ID:1e2F6WE+0
初めて買うのが中古だったら、どういう状態が正常か分からんからな。
そのぐらい質問してもいいんじゃね?
2018/12/25(火) 14:20:43.77ID:CY6Ic2AJ0
PSストアのサイトはPS4よりハイスペックなPCで見ても重いからな
PS3じゃカクカクだしプチフリーズして故障してんのかと心配になっても無理はないよ
2018/12/25(火) 14:42:59.60ID:gc1I5dOA0
さて、何とか>>37解いたしPS3逝くか。
やっぱ第2次OGか。攻略本欲しかー。
2018/12/25(火) 15:17:49.05ID:IwajM0NB0
第二次Ogは強運もちのキャラを重点的に使うとお金が貯まりやすい。
例えばグルンガストにキョウスケを乗せたり。
2018/12/25(火) 17:24:39.36ID:Pzbxh/XP0
>>100
とはいえ>>96の唐突過ぎる返しはさすがにないわw
あんたもビクビクって
もつけてる時点で自己紹介だしな

人の顔色伺いながらコソコソ生きてる典型的なクソオタルックのオタキッズが容易に想像出来てしまうw
実はあんまりレス読んでないんだけど中古買ってグチグチ文句くん嫌いだからさ
2018/12/25(火) 17:33:49.06ID:wTU4D/x80
リモートプレイはいいよな
もっと流行るべき
2018/12/25(火) 17:35:16.47ID:04PmxoYD0
会ったこともない相手の容姿を語り出す
超能力者もしくはお馬鹿さんこんばんは
2018/12/25(火) 17:42:18.22ID:D7qWUPP20
おまえら今日一緒に過ごす人がいないからって荒れるなよ
2018/12/25(火) 17:52:56.63ID:U/tGM0fb0
今日どころか一生ないよ俺
2018/12/25(火) 18:18:19.41ID:IHvtRBg90
有機生命体が横にいた経験がない、か
抱き枕でも抱いて寝るか
2018/12/25(火) 18:21:45.63ID:gc1I5dOA0
>>103
寄らんかったんでガッカリウルフは別√じゃ。すまんな。
紅茶王子と踊り娘の合流マップで積んどる。

ワイヤレスのコントローラ店頭にないのう。大概が有線のHORIばっかじゃ。
USB端子の片っぽはトルネで使用中じゃっちうのに。
いつ来るかもわからん妹や来客と、GGXrdレベレータとToX1のために持っときたいんやが。
2018/12/25(火) 18:49:52.42ID:mXPuCkva0
>>104
嫌いwwwww
2018/12/25(火) 18:57:29.65ID:Pzbxh/XP0
>>106
典型的なクソオタルックのオタキッズくんこんばんは
2018/12/25(火) 19:20:03.06ID:mXPuCkva0
>>106
自己紹介w
2018/12/25(火) 19:38:39.38ID:p1GDM8Tc0
プレステ3は掃除したらファン音無くなって静かだが、プレステ4はどうにもならんな。うるさすぎてゲームに集中できん
2018/12/25(火) 22:02:19.78ID:MbquXGCD0
>>110
USBハブ使ったらどうだ?
2018/12/25(火) 22:02:53.55ID:XI3WfKq50
>>114
分解してCPUグリス塗り直せ
2018/12/25(火) 22:52:24.79ID:QlpWbclf0
前面ののイジェクトボタンを押しても開くときと開かない時がある。
めんどくさいから直接蓋スライドさせて開いてるけど
正しい.開け方じゃないんだよね?
118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:42:32.17ID:P9EAFuzc0
買った時から蓋直接スライドしてるわ。
どっちも正しいんじゃないかな。
2018/12/26(水) 00:56:10.37ID:MlPZwZu70
>>115
ゲーム屋よりホムセン案件か。

などと言いつつPS2のゲーム起動してもた。5thじゃ。
金子彰史め。ズーレーで抜きながらでも水樹奈々に萌やされながらでも魔法少女をいびりながらでも何でも、PS3でワイルドアームズの一本は作って欲しかった…。
2018/12/26(水) 04:35:31.82ID:VkDcEZnz0
いつの間にか診断スレに
2018/12/26(水) 06:44:24.85ID:NT/u8WGN0
しっかしよくあんなディスク入れ替えしにくい蓋にしたな(縦置き時)
ソニーってデザイン優先で使い勝手何にも考えてない製品ばっかりで嫌い
2018/12/26(水) 12:26:32.86ID:akkO6awz0
嫌いだったらPS3買うな
2018/12/26(水) 12:58:32.41ID:KqkE+68J0
信者乙
2018/12/26(水) 13:06:10.00ID:zmVIhDDo0
天板が丸くて、上に物が置けないのが嫌い
2018/12/26(水) 14:34:30.39ID:Jsr3ddJe0
5台目もPS3が今日届いたぜ
2500Bだ
2018/12/26(水) 19:09:37.51ID:byAKblVK0
トルネほしいな
クソみたいな正月特番を撮ってみるか
2018/12/26(水) 19:29:53.52ID:cO5wVNDH0
おほっ
蓋開けるボタンなんかあったんだな( ´∀` )
2018/12/26(水) 19:54:31.05ID:jUqQP9KW0
正月にあるであろうゲオに半額セールに備えて物色してみたけど、大神伝以外にこれといって欲しいのないや。
前から気になってるトーキョージャングルやスカイムリはゲオで半額になったとしてもブックオフのほうが安いし。
2018/12/26(水) 20:13:39.73ID:0wZ78IvF0
蓋ってことは最新の型番は画面でディスクを取り出すとかできないのか。
2018/12/26(水) 21:05:55.56ID:w8GP7l7i0
画面でディスク飛び跳ねるといいのにね
2018/12/26(水) 21:41:10.39ID:w/tuS/Zz0
>>128
980円を500円セールやるかな?10月にやったばかりだからな
480円を100円セールだけじゃないか?

あったら、キャサリンを買うつもりだけどね
2018/12/26(水) 21:52:40.95ID:ZVuO+5pM0
>>128
もうないの確定したけどw
2018/12/27(木) 07:12:43.98ID:OzLE7S9A0
もう買うものないや
2018/12/27(木) 23:05:20.40ID:+Ut47jBVO
人を選ぶスペックオプスザライン横スクロールのパペッティアとレイマン アニメ好きならマクロス30くらいか
2018/12/27(木) 23:11:13.22ID:6+AuQ20F0
今年GEOで100円のを大量に買ったけど
1本たりともクリアしてないんだよね・・・

次も買うぞ!
2018/12/28(金) 05:37:51.79ID:u/zNP0jU0
夏始めて買ったけど30分もしないでやめて邪魔だから全部売ったわ
まあ本体も夏に買ったんだけど

真ガンダム無双とFF13と2だけ残った
あとは100円じゃないけどDQH1と2かな
DQH2クリアしたらもうやるもんなさそうだわ
2018/12/28(金) 06:09:48.10ID:qTrUZri20
龍が如くとメタルギアの積みゲーがまだ待っている
2018/12/28(金) 06:23:09.18ID:u/zNP0jU0
それは時間あればこのゲームやるよな、楽しそうだなって思ってるから手元にあるんだろ?ならいいんじゃね?

ps3に限らんが買っても買っても面白そう、これはやれるわってのになかなか当たらん
結果ゲームずっとしないで来た
2018/12/28(金) 06:36:28.40ID:vGTvbvjL0
そういえばPS3版MGS5で核廃絶が完了したらしい
2018/12/28(金) 07:09:35.14ID:u/zNP0jU0
というレスが全くわからん
いや俺へのレスでないのはわかるけど

パルスのファルシのルシがパージでコクーンを始めて聞いた気分
2018/12/28(金) 07:25:02.28ID:J+pMB0Cs0
買ってる時が楽しさのピークだからな。俺もセールで買った奴は一本もクリアしてないし、するきもない。
ストVやってるわ。
2018/12/28(金) 09:31:04.89ID:IuUnL9UO0
ゴッド・オブ・ウォーって面白い?
2018/12/28(金) 10:25:15.36ID:3IfmW4sg0
今年だけでもアトリエ、GTA5、FF13、アサシンクリード、ネプテューヌ、バイオハザード6
デッドライジング2クリアしてるわ。
他にも3DS、GBA、wii、SFC、N64、PS1,2、PCゲームもクリアしてる

つまらん作業の時はyoutubeを聴いている
2018/12/28(金) 10:52:11.00ID:KaJ5PC5/0
>>142
ちゃんと1からやれば面白いよ
2018/12/28(金) 11:49:29.05ID:CbAncqP80
>>143
そんなにゲーム好きなのに今更FF13なんかやってんだ?
意外だわ
他のがわからんけどどれも古いんだろうな
2018/12/28(金) 12:11:31.63ID:HfuFy1yx0
作業ゲーはラジオかラジコをかけながらダラダララとやってる。
耳だけで事足りる媒体だから「ながら作業」に相性いいや。
2018/12/28(金) 12:14:11.55ID:3IfmW4sg0
>>145
今年遊んだ中で
古いゲームはSFCのメトロイドかな
最新ゲームはPCのRimWorld。(スッペク的にこれしか出来ない)これが一番嵌ったわ
2018/12/28(金) 17:21:52.81ID:EjR2ykRS0
スパロボ時獄編評判いまいちらしいけど楽しめた
ガンダムの宇宙世紀好きには中々アツい
天獄編は安くなってからやろうかな
2018/12/28(金) 20:04:15.03ID:sRamzk+b0
FFはどれが面白いん?
2018/12/28(金) 20:17:54.38ID:nOD9ek6b0
PS3一台あると、FFが…
7、7インター、T、4、5、6、8、9、1、2、(10、10インター、10-2、10-2インター、12、12インター、)13、13-2、13-3。
…なんとこんだけできる。11と14は知らん。多い。

※()内は初期型に限る(キリッ
2018/12/28(金) 20:36:01.57ID:3fyVC8MN0
FFは思い出補正込みで名作だけど
今やり返してみても古臭いシステムや突っ込みどころ多いストーリーで
あれこんなもんだっけってなる
2018/12/28(金) 21:21:11.12ID:+n4MOWmE0
SFCのRPGは途中で話が終わって、後は想像してくださいというパターンが多いから苦手(クロノトリガーは除く)
FF13は話が分からなかった
8は恋愛脳、7は中二病、9は童話
FF10かな。しかし、童話が好きだからFF9が一番好きだな

FFTは派閥争いが面白かったけど、途中から人外の話になるから微妙なんだよな
2018/12/28(金) 21:56:23.75ID:N/cR0KaI0
初めてならオーソドックスに4すすめるけど
ゲームとして楽しいのが断然5
ストーリーなら6か10が好き
無印12のガンビットも楽しかったけどFFシリーズとして異質だから初めてならおすすめしない
13はゲームとして戦闘が面白くなるのがストーリー終わってからだと思う
13の中ならリターンズが戦闘面白い
2018/12/28(金) 23:32:53.09ID:9K9jUr6K0
すげえ同意。
2018/12/28(金) 23:57:50.45ID:X6y+WicM0
FFは4・6・9が良かった。
156ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:35:51.47ID:En4SqccE0
無線壊れてるからAmazonの評判良い箱型パッド買ったけど○とか×ボタンが割れてLボタンが凹んで戻ってこなくなった
torneくらいでしか使ってないのにやっぱ公式のと違って耐久性ないね
2018/12/29(土) 08:46:44.46ID:OH2wVqwN0
FF9ならスマホ版がセールでやってるぞ
2018/12/29(土) 09:06:16.34ID:zWIgXt3b0
PS4版もセールしてるからそっちのほうがよくない
2018/12/29(土) 11:41:03.20ID:fK8UTCpc0
FF9やったことないけど、スマホをAndroid9にアップデートしたら不具合多くて購入躊躇う。
160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:10:11.68ID:NxdyOMzm0
FfシリーズのPs1版は今やるとキツいな。
おっちゃんやから携帯機やスマホでゲームもキツい。
2018/12/29(土) 13:24:12.36ID:OH2wVqwN0
20本近くのソフトをやってきて初めてスクショを撮れるソフトに当たった。

ドラクエビルダーズ1(2016年発売)
https://i.imgur.com/RBB5VZP.jpg
2018/12/29(土) 14:49:07.76ID:g+Asbs6W0
>>161
おーかっこいい家だなー
163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:12:16.68ID:C/kBGl5y0
アサクリを初めてやってみようと思うのだがオススメのナンバーは何?
2018/12/29(土) 15:17:36.14ID:EWSZrtde0
やったことないけど2が名作と言われてる
2018/12/29(土) 15:34:56.66ID:3yJA2jmq0
海賊バージョンがなかなか
自分は鬼ごっこがクリアできなくて休止中
2018/12/29(土) 15:54:02.17ID:FO2INZYH0
FF13は民話神話と哲学知らないとそもそも理解できないのがな
学校でもかじる程度かやらないかだし
2018/12/29(土) 16:02:45.32ID:4ORSYLXEKNIKU
13は音楽がBGMが名曲揃いだから100円ならやる価値は十分にある
2018/12/29(土) 16:57:23.13ID:t0IU/42G0
通常戦闘曲の閃光はすごくいいよね
トトリのyellow zoneに次いで俺の中でゲームBGM2位だわ
169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:11:38.12ID:NxdyOMzm0
13は一本糞とか言われてるけど、ストーリーと戦闘システムが糞なんだわ。
10も一本糞だけど名作やからね。
12が新しいffの可能性感じたんだけどこっちはストーリーがうんこ。
2018/12/29(土) 19:18:20.85ID:OH2wVqwN0
一本道

ムービー

セーブ

ムービー

セーブ

ムービー

一本道


2018/12/30(日) 04:10:33.68ID:o5+InT4x0
俺はストーリーと戦闘が好きだなあ
ムービー多いのはダメだが
2018/12/30(日) 04:23:56.45ID:o5+InT4x0
ストーリーが糞っていうのはどこまで理解してるのか気になるな
イデオロギーや思想のメタファーとして構成は上手く出来てるのに表面ばかり批判されて構造主義的すぎると思うわ
戦闘も弱点ついてブレイクするのが目的のシステムなのに体力多いただ固いってのはFPSでナイフしか使わないのと同じだし的を射てない意見かなと
2018/12/30(日) 07:07:39.42ID:Bs71fvpq0
つまりどういうことなんです?
2018/12/30(日) 07:49:02.18ID:OuT2v4qn0
そうだね、おちんちんだね
2018/12/30(日) 07:51:39.22ID:GO/2Ix420
>>163
4がお勧め。海戦をゲームとして楽しめる良くできたゲームだよ。飽きるほど戦うけどな。
2018/12/30(日) 10:03:24.11ID:2bqpjFm60
FF10の躍動感ある戦闘BGMのが好きだな。
2018/12/30(日) 10:14:11.31ID:2bqpjFm60
アサシンクリードはとりあえず1と2が入ってるウェルカムパックから始めて、おもしろくなってきたら順番通りブラザーフッド、リベレーションとやってけば。
3から操作性が人によって合わなくなるけど、慣れると海戦が楽しい。俺は4のブラックフラッグは本気でめんどくさくなって序盤で集中できないからずっと放置してる。
2018/12/30(日) 10:33:34.95ID:JU1PbE2F0
一本道っていうアダルト動画配信サイトのことかと思った
2018/12/30(日) 11:11:32.59ID:Rfy1/o480
一般人が調べないと理解できないストーリーを誇ってもね・・・
専門用語が多すぎだし、守るぞと意気込んでいたボスを倒すし意味不明だったなFF13
2018/12/30(日) 11:37:15.36ID:Bs71fvpq0
まあ例には挙げんが、漫画アニメからゲームになったやつは
ある程度ファン層向けに作ってあるのはしょうがないんだが、
ゲーム単体で説明不足やらなんやらでワケワカメで、それが
後からスピンオフとかソシャゲやればいいよ!とかいうのは許さん
2018/12/30(日) 11:43:18.48ID:qSoi8Yp70
エンドオブエタニティはストーリーが意味不明だったなぁ。
敵組織が何かの実験をしてるけど何を目的にしてたのか分からなかったし、主人公勢も過去の回想が断片的抽象的に流れるだけでどんなことがあったのか分かりにくかった。
2018/12/30(日) 12:40:05.81ID:7Z+t1hel0
アサクリは2が一番良かった
チャレンジとかないから好きな倒し方出来て自由だったしエリアも章毎に変わるから制圧しやすかった
2018/12/30(日) 12:57:09.88ID:JegBnOaQ0
自分は数学が得意で国語が苦手。
だから一本道みたいな確実な正解がないと楽しめない。
2018/12/30(日) 17:15:07.49ID:o5+InT4x0
>>179
例えばそこは神に支配された共産体制からの革命を意味しててニーチェの神は死んだっていう有神論実存主義からサルトルとかの無神論実存主義へ移行して人間が神の玉座に座るっていう19世紀の哲学思想がある
思想が先行しててエンタメとして機能してないのはお察しの通りだが
2018/12/30(日) 17:20:47.02ID:o5+InT4x0
>>184
間違えた厳密には19世紀までと20世紀中期までね
2018/12/30(日) 21:02:41.03ID:kYcyKfCm0
仕事納めで年末休みに入って、昼間は用事やら何やらだけど、
夜は寒波で寒いのもあって暖かい部屋で腰据えて
PS3と4でだらだら遊べてるわ
学生時代はこんなだったなとしみじみ
2018/12/30(日) 22:16:18.54ID:Bs71fvpq0
そうだな、プレステソフト持っておまえんち遊びに行っていいか?
2018/12/30(日) 22:25:24.30ID:+pSiPg6N0
年末はTVもつまらないからな
ガキ使しか見る番組が無い
後はゲーム三昧よ
2018/12/30(日) 23:07:36.02ID:pu6mEgqT0
お笑い興味ないからほんど見たことない。NHKのニュースかエロDVDかな。基本ゲーム三昧よ。でももうやりたいゲームがPS4版しかない・・・
2018/12/30(日) 23:13:26.95ID:Di6nai8M0
正月はいわゆるアドベンチャーゲームをやってることが多い
のんびりだらりと飲み食いしながら
2018/12/31(月) 00:37:41.89ID:R3iwUxOj0
今の子供たちはテレビを大人や親戚に占領されようがswitchでわいわい桃鉄(偽物)とかできるんだろーな。羨ましい時代だ
2018/12/31(月) 02:44:42.36ID:7nOiLKnI0
昔にもハンディ機はあっただろ…
2018/12/31(月) 02:51:18.03ID:R3iwUxOj0
俺の時代はゲムボだけどハードル高いよ
個々にハードとソフトを所持しおまけにケーブルもいる
パーティゲーには不向きだった
2018/12/31(月) 06:05:16.86ID:ENAs42ip0
つまらん正月特番を流しながらハンドヘルドゲーム機で遊ぶのが正月
psvitaでDRPGをチマチマやる
2018/12/31(月) 06:28:19.46ID:YvOla0EL0
スレチ
2018/12/31(月) 07:12:46.55ID:PcSQAomC0
GTA5やってるが難しいなぁ
せめて難易度があればいいんだが
面白いからやっちゃうけど
2018/12/31(月) 10:14:12.38ID:6GnPQR4i0
GTA5あるけど積んでるなあ
2018/12/31(月) 11:39:09.17ID:7QC7TFiO0
最近PS3買ったんだけどバイオハザード、アンチャーテッド、ラストオブアス、
龍が如く以外に面白いのってある?
2018/12/31(月) 12:10:48.90ID:7ZplZkjl0
>>198
ギルティギアXrdレベレータ。
Webに繋いでアプデすれば、未解放キャラが5人に増えっど。
2018/12/31(月) 12:14:25.42ID:dOX3i4z70
>>198
オーディンスフィアレイヴスラシル
201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:15:41.69ID:S3OkrwaT0
>>198
ラストリベリオン
時と永遠
この2作が超オススメ!



(本気にするなよ超クソだから例え100円で売ってても絶対買うな)
2018/12/31(月) 12:21:19.63ID:p7I3QRcC0
>>198
アサシンクリード
ヘビーレイン
サイコブレイク
デッドアイランド
2018/12/31(月) 12:37:52.05ID:MmDUtpBu0
スベリオンはRPGにしては短いしクリアしただけでトロコンできるから
糞みたいなシステムと棒読み英会話が我慢できるトロフィーマニアにはオススメ
2018/12/31(月) 13:56:14.50ID:dwSp5ovF0
ゲオの1480円の半額セール来たか
PS4も対象だな。モンハンでも買うかな
PS3もいいのあるかな
2018/12/31(月) 14:24:21.13ID:MxD4IfMq0
>>198
グラディエーターバーサスを推させてもらおう
2018/12/31(月) 15:26:49.09ID:gqrrmHvK0
ゲオセールはFF10102でも買ってみるか。
2018/12/31(月) 16:41:56.64ID:l12rqlwv0
また180円本体買ってしまうセールがくる
208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:29:14.31ID:60BZ/QRR0
コントローラー新調したら電池持ちが凄い。
こういうのがあるから本体とかはなるべく新品派だわ。
中古のスマホとかバッテリー絶対すぐへたると思う。
209198
垢版 |
2018/12/31(月) 17:48:46.97ID:7QC7TFiO0
おすすめのゲーム教えてくれてありがとう。
クソゲーも混ざってるかもしれないけどw参考にさせてもらいます。
バットマンアーカムが上がってませんけどイマイチなんですか?
2018/12/31(月) 18:15:41.24ID:7nOiLKnI0
バットマンは夜行性だから明るいシーン無いぞ
暗いのに耐性あるなら
2018/12/31(月) 19:32:34.83ID:gqrrmHvK0
久しぶりに地球防衛軍4をやってるけど相変わらず面倒くさすぎるなぁ。
兵科ごとに達成度が分かれてるなんてやってらんないよ。

4兵科 × 4難易度 × 94ミッション 

で、計1504回クリアしないと達成率100%に到達しない。
武器のレベル制限が解除されるにも70%達成する必要があるから気が遠くなる。
2018/12/31(月) 19:36:20.20ID:7nOiLKnI0
やり込み要素豊富でヨカッタネ
213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:19:10.40ID:ptb5sdgv0
無理してやらんでいいで
2019/01/01(火) 00:53:06.31ID:gtPi+tHH0
明けましておめでとう
2019/01/01(火) 01:51:03.55ID:XwX/+vg40
あけおめ 1480円以下で買うものもうないや
2019/01/01(火) 02:32:15.20ID:FZ3hVm1w0
お前らとりあえず謹賀新年。
今年はソウルキャリバー5買って名前欄通りのオカズキャラを作ったろうか?
217216
垢版 |
2019/01/01(火) 02:33:30.57ID:FZ3hVm1w0
渡辺直美じゃねえかorz
もう風呂入って寝る。
2019/01/01(火) 08:27:58.78ID:6PiMuqAz0
はよ作れ
2019/01/01(火) 08:54:53.90ID:fdlzXc7g0
>>216
スリーサイズのはどうやるの?
2019/01/01(火) 09:38:04.89ID:c0mwX8fB0
>>217
うpマダー
2019/01/01(火) 10:30:44.72ID:oBHw50EZ0
>>215
買いたいのあったら安い?
元値がちょっと高めだよね?
2019/01/01(火) 11:05:23.21ID:/sSHegQP0
ゲオにいって来た
欲しいの沢山あったけど、先月お金使い過ぎたから断念したよ。マジで使い過ぎた
PS3はキャサリンだけ買った
アサクリ3、戦国無双、ICO、ワンダと巨象、地球防衛軍4、GTA4とか断念した
後はvita1本、PS4を4本買ったよ
2019/01/01(火) 11:27:44.27ID:oBHw50EZ0
>>222
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
ICOいくらだった?
2019/01/01(火) 11:30:46.20ID:UwWCQZn80
まだ行ってないけど、セール前のワンダやICOは1480円だった。
2019/01/01(火) 11:35:11.54ID:oBHw50EZ0
orz
226216
垢版 |
2019/01/01(火) 11:42:41.59ID:FZ3hVm1w0
>>218-220
名前欄に「!3size」。
渡辺直美が出たんで買わん。やらん。
やる度に肥えるんは、なんぼPS3でもさすがに再現不能やろ?
2019/01/01(火) 11:52:29.89ID:dyRHHR4z0
>>226
デブ専の俺は渡辺直美体型でも全然オッケー
2019/01/01(火) 12:13:05.02ID:bsF5/dW30
PS3の恋愛ゲームで萌え萌えキュンキュンシコシコできるソフトを教えてください
2019/01/01(火) 14:01:09.43ID:cKxKX1yH0
PS4の本体買ってからPS3買い足したけど、名作と呼べるゲームは
みんなPS4に移植されてるからPS3は買わなくてもよかったかも・・・
2019/01/01(火) 14:09:50.67ID:FZ3hVm1w0
>>229
悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- が?
ゼノギアスが?
ワイルドアームズ2ndが?
テイルズオブファンタジアが?
ヴァルキリープロファイルが?
RacingLagoonが?

寝言は寝てから。
2019/01/01(火) 14:43:48.60ID:V1dqaUR+0
渡辺直美は顔が綺麗だからデブでも醜くない。顔立ちダメなデブは黙ってても見苦しいからな。
2019/01/01(火) 14:58:03.02ID:UwWCQZn80
ブッコオフにワンダICOのセットボックスが1950円で売ってた。
2019/01/01(火) 15:21:21.26ID:6PiMuqAz0
どっちもフリプで貰ったがICOの序盤やっただけだわ
2019/01/01(火) 15:27:29.68ID:3Uuw+GJD0
彼女の体型
235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:44:17.98ID:RHkm4wYl0
Ps3は大画面でアーカイブ出来るのが大きいわ。
あとトルネ装備しての簡易録画機。
236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:53:09.91ID:ndL2iMIv0
>>235
ps1のゲームやるとクソきたねえんだけどキレイにする方法ありますか?
2019/01/01(火) 19:23:35.91ID:54zPPtJX0
ICOは鬱ゲーだよな
セーブ時の寂しい音楽とか
もうやりたくないわ
2019/01/01(火) 19:44:37.31ID:rEInxLw70
>>236
自分の心をきれいにすれば
ゲームもきれいに見えてくる
修行が足りんのだよ
2019/01/01(火) 20:00:45.27ID:bG12+N3J0
ICOなんて何が面白いのかわからずクリアしたわ。
2019/01/01(火) 20:09:15.40ID:52WK0C6z0
ICOは割と序盤で進め方が分からなくて詰んだ。
2019/01/01(火) 20:12:33.14ID:lj+Le70f0
https://s.webry.info/sp/one-drop.at.webry.info/200904/article_22.html
イコの考察はこれが面白い
生まれることがテーマなんだろうな
2019/01/01(火) 20:24:54.10ID:CPGCvWCu0
この手のアドベンチャーって基本ムービーゲーなんだよね?
ヘビーレインとかなんでわざわざゲームでやるの?
2019/01/01(火) 20:34:43.93ID:rEInxLw70
映画が落ち目だから
2019/01/01(火) 20:42:14.69ID:yuCPFTTD0
>>235
アーカイブのLSD買おうかとおもったけど、大画面だとキツい?
245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:43:27.68ID:6RgGXFyF0
きついかどうかは人によるわゴミ
原題基準で汚いのは間違いない
2019/01/01(火) 20:47:48.25ID:cKxKX1yH0
>>244
絶対ダメ、脳が溶ける
2019/01/01(火) 20:50:19.44ID:0BdCN7bp0
>>244
ないと横滑りして危ない
2019/01/01(火) 20:51:59.63ID:UeEXkW+C0
GEOセール神だな
1年前、3000A(約3,800円、DS3付属、白)を見かけて、PS3を始めるきっかけになった。
今日、3000B(約2,700円、DS3無し、スプラッシュ・ブルー)と2500A(約1,900円、DS3無し、黒)
があったので思わず衝動買い。
これで10年は安泰かな?BDプレーヤーとしても有能だしホントありがたい
2019/01/01(火) 20:55:30.08ID:BPjLu/Ri0
PS3はアプコンが優秀だからDVDプレーヤーとしては凄いらしい
2019/01/01(火) 20:58:06.36ID:rEInxLw70
ドットが見えたら死ぬ病気でもあるんか?
大画面でドットがシャッキリ見えたら
それこそ大画面の恩恵だろうが
嫌なら小さいの買っとけ
2019/01/01(火) 22:17:01.84ID:AFFDwdyb0
PS3は23吋のPCモニターにつないでやってるけどDVDはかなりきれいに映るね
2019/01/01(火) 22:18:21.69ID:6qI///Av0
>>230
月下はPS4にあるよPCエンジンのXとセットのやつ
今やってる
2019/01/02(水) 00:04:18.62ID:99qVvdwp0
>>242
ヘビーレインはいわゆるムービーゲーってよかQTEゲーだな
行動がストーリーに反映されるし、ちゃんとインタラクティブ
こういうの否定するとドンパチゲーばかりになってしまうよ
2019/01/02(水) 00:12:06.62ID:EAOe7frw0
>>252
リマスターやん。
PSPの血の輪廻みたくなったワケちゃうやん。
2019/01/02(水) 02:55:43.74ID:AzF0By/h0
質問させてください
BD再生用に買ったのですが、暗号鍵更新の為にシステムソフトウェアをアップデートしなければならないみたいです
ネット環境が無いためソフトを買ってアップデートしようと思ってるんですが、出来るだけ新しいソフトというのはどこら辺のソフトが適当なんでしょうか?
第三次スパロボZはやろうと思ってるんですが、これで大丈夫ですかね?
2019/01/02(水) 03:07:43.96ID:FigLMFSA0
たぶんどのソフトでもだめ、最近更新されたから
どこかネットが使える場所で、USBメモリにアップファイルをDLして
それでインスコすればいいんでない
2019/01/02(水) 06:15:03.84ID:7I58VSXU0
初PS3完了
みんなの初ゲーは何でした?
自分はまだ遊んいでたドラクラw
2019/01/02(水) 07:56:08.15ID:/Jmn9H+R0
>>257
あけおめ、ワンピース海賊無双やってます。
2019/01/02(水) 08:29:50.40ID:4PWciL8F0
根暗だからヘビーレインの悲壮感がたまらない。全エンディング見たけど、バグで消えたことある。
2019/01/02(水) 08:33:18.37ID:UHQGnvt90
ヘビーレインはストーリーが秀逸らしいから
買おうかと思ったらフリプで来たからDLしてやってねえわ
QTEゲーなのかやる気なくなった
2019/01/02(水) 09:29:35.52ID:TDQhggpz0
理由語るねー
2019/01/02(水) 09:48:23.86ID:6Uyxn2k20
初PS3はCD取り込みだったわ
BIGMAMAいいぞー
2019/01/02(水) 09:54:06.01ID:EAOe7frw0
>>257
ん? 『初PS3』? ゲームに限ったハナシちゃうの?
んじゃトルネ。「よゐこの無人島0円生活」と「フットンダ」録画再生w
2019/01/02(水) 10:15:49.50ID:IY9nqosn0
バイオハザード5
2019/01/02(水) 10:30:40.81ID:4PWciL8F0
家入レオのライブDVD
2019/01/02(水) 10:43:50.92ID:TDlCa8dq0
ゲオは480円が108円にならないと買う気しないな
基本設定価格が高いし
ブコフで950円のテラリアを新春価格1680円てなめてんのか
2019/01/02(水) 11:12:24.53ID:FJ/NS06D0
>>257
パワプロ2013
その後はオブリgotyやった
今からはアサクリ4か大神やるつもり
268!ninja
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:49.62ID:8rlHe5+o0
BDでツベが見れなくなってから、PS3買ったけど、ほんまに便利だわ。
ゲームもGEO100円セールで、バイオや龍なんか5,6本買ったけど、手付かず・・・
本体&トルネで8000円ぐらいだったのはありがたい
2019/01/02(水) 13:40:51.55ID:r1B3+p6X0
>>266
Watchdog 980円とGTA V 680円を半額の上
それぞれに200円引クーポン利用で買ってきた
そうそう100円にならないであろうものだけ
買えばええと思うんやで
2019/01/02(水) 14:11:02.66ID:N2/3t2Ii0
貧乏人はほんとケチケチと値段のクレームつけて買わないよなw
2019/01/02(水) 14:19:02.34ID:UGBsyqqJ0
ケチをつけるのもセールの楽しみやで、存分に楽しめ
272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:25:13.20ID:/XJevday0
本当に価値あるもんなら金払うけどな。
需要無いからしょっちゅう安売りしてゴミみいな値段でアホ騙して売り付けてるんやろ。
良い商品は中々値下がりせんのや。
2019/01/02(水) 15:55:42.99ID:cB+MqjsO0
どうせ値段にケチケチ言ってる層と108円組は買っても積んでるだけだろ?w
2019/01/02(水) 16:32:09.82ID:99qVvdwp0
価格なんて価値じゃなくてほぼ需要と供給で決まってると思うけどな
高止まりするのは需要は多くないが、それを見込まれて供給はもっと少ないパターン
下落するのは需要は多いけど、それを見込まれて供給過多になってるパターン
前者は無名タイトルに多く、後者は有名タイトルに多いってだけ
2019/01/02(水) 17:37:35.97ID:YDNoyNcc0
>>254
どこがリマスターなの?
どう見てもエミュっぽいんだけど
2019/01/02(水) 18:49:34.32ID:PaKLoJpm0
>>256
そうなんですか…ありがとうございます
2019/01/02(水) 23:41:30.68ID:Mbr+Zm5d0
MGSHDってパッケージ絵が2種類あるけど、これって何で2種類あるのか教えて
2019/01/03(木) 12:02:22.77ID:5FIv9+3J0
ヘビーレインってかなり好き嫌いが分かれるだろ。
QTEがめんどくさすぎて話がぜんぜん頭に入ってこないし、
字幕がくっそ小さいし。特におっさんには厳しい。
2019/01/03(木) 13:08:22.85ID:v31VWDUQ0
どのジャンルでも好き嫌いはあるだろ
スパロボ嫌いだし、色々な作品をつまんでるのが嫌だな
起承転結の起が長すぎなんだよ
2019/01/03(木) 18:11:09.15ID:p0+9/TJD0
QTE嫌いやわ~
2019/01/03(木) 18:23:56.12ID:a47onubE0
前から思ってたけど、ヘビーレインのQTEで面倒なんて、お前ら相当反射神経鈍いんだろな。
282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:24:12.91ID:mQOsLfkB0
わいもQTE嫌い。
やったソフトだとバイオと龍が如くしか経験無いけど面倒臭い。
失敗したらゲームオーバーとか舐めとんか。
2019/01/03(木) 18:24:23.90ID:rSPVvZuY0
あんなグラが細かいってだけの駄ゲーに釣られる事ないぞ
いくらグラ細かくても、自由がないやらされゲーじゃ意味が無い
2019/01/03(木) 18:26:33.64ID:GVHXMX4/0
初QTEはベヨネッタかな。
ラスボス倒してあとムービーかなとコントローラー置いたらQTEあってゲームオーバーになったわ。
2019/01/03(木) 18:34:05.41ID:a47onubE0
ヘビーレインは素晴らしいゲーム。中身のないくだらない下手な映画観るより、よっぽど人生経験になる。
数年ぶりにまた最初からやろうかな。いい作品は一生ものだよ。
286!ninja
垢版 |
2019/01/03(木) 18:56:16.51ID:bLOjCyrR0
GEOで、3000A傷多い+コントローラーのみ4500円だったが、ビニール剥いでみたら、あまりの傷の多さ&コントローラーがぎこちないんで、見送り。ウロウロして見たらもうなかった。
2019/01/03(木) 18:58:30.54ID:MNyEo54k0
正解だと言ってやろう
2019/01/03(木) 19:05:53.39ID:RoxotEHm0
店頭PS3中古本体は使い回しやらが怖いから、
不具合返品品らしき状態のを再販売して
返品作業が非常に手間だった
それ以来出来るだけ美品+個人出品で買ってるなぁ
289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:42:36.17ID:gQtN5Uid0
GC版以来のPS3版バイオ0を中古で買ってやってるけどロード、セーブが長いな
リメイクはここまで遅くなかったが
あと移動中でカメラ切り替わるけど一瞬止まる感覚にもなる
フリーズする予兆みたいでドキっとする
2019/01/03(木) 20:59:40.47ID:iG/kx/7T0
Q 急に
T 敵が
E えげつないことしよる
2019/01/04(金) 07:25:16.40ID:zEl024bn0
オバケのQTE郎
2019/01/04(金) 07:59:32.27ID:eZzptNHi0
QTEはクソだよな
どんな派手な演出があろうがQTEのボタン表示だけに集中してまわりは無視してしまう
2019/01/04(金) 08:00:43.77ID:eZzptNHi0
>>288
個人出品のほうがずっとやばいじゃんw
2019/01/04(金) 10:48:40.29ID:uogOBzjA0
QTEもクソだしムービーもクソ
デモンズダクソくらいが丁度いい
2019/01/04(金) 22:01:37.97ID:I0Pd0ZcB0
レインってゲームを間違えて買ってしまった。
2019/01/04(金) 23:46:26.81ID:3sACyfhU0
ウチの地元じゃ本体一万円~8000円くらいのしか売ってねーわ。5000円くらいならどんどん買い足すんだけどな
2019/01/05(土) 00:55:19.42ID:9mK5LD5E0
QTEハニー
298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:28:37.80ID:tK1FTVD00
バイオ4のQTEは嫌いだったけど6のQTEは好き
2019/01/05(土) 08:23:45.37ID:7bcdIrXt0
とうとう急にシャットダウンから赤ランプが点滅するようになってしまった
10年選手だからお仕舞いかな
本体中古買うのダルいわPS4に互換あればいいのに
2019/01/05(土) 10:04:22.70ID:CwciHZUa0
PS1ですら互換してないもんなぁ
箱1は互換にも力入れてるしPS5ではそこんとこ頑張らないと
2019/01/05(土) 10:19:05.25ID:bKOk9Nns0
互換なんてつくわけ無いだろ。ps3でps出来るの知らん奴もいるくらいだし。5で過去作やる意味もわからん。
ソニーになんのメリットもないし
アーカイブみたいにDL販売はやるだろうけど
2019/01/05(土) 10:36:03.34ID:S5j6jriR0
初音ミクF2・・・。過去作に入っていた曲が多いじゃないか
残念だわ
2019/01/05(土) 11:42:33.59ID:qda1JM7s0
>>301
PS5に互換はないと俺も思うが、
メリットというなら実際やってるMSは
互換のたびユーザーから支持を受けてるし
収益もひどけりゃやめてるやろと考えると
なぜSonyにはできなかったのか、とも思う
2019/01/05(土) 11:55:24.67ID:S5j6jriR0
互換のための技術が無いだけだろ
クラシックの酷さを見ればわかる
それに、オンライン無料で勝てると思っていそう

マイクロソフトはOSに力を入れたいみたいだしね
2019/01/05(土) 12:38:41.91ID:UcHnOW5u0
( ゚∀゚)o彡゜PS3!PS3!
2019/01/05(土) 12:40:44.98ID:jy5czEJ30
ソニーは互換に投資する気がないってこと
自分たちにその気はないけど、MSの選択を評価するようなことはいってたね
あくまでPS4での話でPS5はわからない(でも方針を変える気はしないな)

MSはOSのメンテナンスと一緒で必要なコストと割り切ってやってると思う
基本ソフトウェア開発が本職の会社らしい選択じゃないかな
何しろPS3にも劣る互換機能のPS4で箱と互角以上に戦えてしまったのが現実
2019/01/05(土) 13:44:30.54ID:3Gl7ZUZ+0
PS3買ってきたからおすすめ教えて。
あんま高いのは困るけど。
308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:07:59.33ID:kSFbbB+W0
二ノ国
2019/01/05(土) 14:15:28.86ID:GZBhaodb0
>>307
夏色ハイスクル
2019/01/05(土) 14:19:23.21ID:orfCz2c80
概要 : オープンワールドのパンツ激写ゲー
・・・意味がさっぱりわからない
2019/01/05(土) 14:25:19.09ID:Kf3bf+V30
>>307
・ゴッドオブウォー3
・龍が如く3
・DIABLO3
・戦場のヴァルキュリア
・第三次スパロボZ地獄(佳作)→第二次スパロボOG(良作)の順

あとせっかくだが俺はFPSのほとんどは酔ってできないからアドバイスできない
2019/01/05(土) 14:40:13.38ID:2zQnVPoE0
帰ってきたから本体セッティングしながらお前らのおすすめソフトでも確認しようと思ったんだけど、箱開けてげんなり。
内箱ない、説明書折れまくり・よれまくり、本体の裏に何年前か分かんない埃詰まりまくり。
2019/01/05(土) 14:45:03.71ID:jZFKuLA30
>>307
龍が如く
ヘビーレイン
GTA5
2019/01/05(土) 14:51:25.52ID:2zQnVPoE0
中古本体ってこういうものなの?

https://i.imgur.com/C2EmLko.jpg
2019/01/05(土) 15:00:40.79ID:S5j6jriR0
The Last Guy
オーディンスフィア レイヴスラシル
LIMBO
CLANNAD
トトリのアトリエ
龍が如く 維新
2019/01/05(土) 15:06:21.38ID:ua9YPmu6K
>>307
ダークソウル完全版
キングダムオブアマラー
バットマンビギンズ
ウォーキングデッド

これらがゲオで初の半額落ちした
317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:29.69ID:Mr3pA5Rk0
バイオ0クリア
ノーマルをクリアしたんでクリアデータ使ってロードし難易度ハードに変更しようとしたら出来ないのか
バイオ1のリメイクは出来たんだけどなあ
2019/01/05(土) 15:11:19.44ID:2zQnVPoE0
お前らいっぱい挙げてくれるな。
二ノ国、ヘビーレイン、バットマン、龍が如くあたり狙いに店覗いてみるわ。
2019/01/05(土) 15:15:26.19ID:T5nc5lSP0
龍が如く維新
アサクリ4
ドラゴンズドグマダークアリズン
ラストオブアス
gta5
キングダムハーツ1.5
デモンズソウル
ダークソウル
2019/01/05(土) 15:33:24.75ID:XqTqoEOY0
ドラゴンズクラウンが480円だったなぁ
買うか
2019/01/05(土) 15:49:07.69ID:jZFKuLA30
>>314
これはヒドいレベル。
2019/01/05(土) 16:01:51.69ID:2zQnVPoE0
>>321
だよなぁ。
内容確認も適当でAVケーブル欠品で値引きされてたのに入ってたし。
とりあえずあの店では二度と本体は買わない。
2019/01/05(土) 16:53:28.06ID:MoWe5F8W0
分解清掃すれば排熱も良くなるよ、4000B本体のみ買ってきて今日綺麗にしたところ
2019/01/05(土) 17:07:54.40ID:qda1JM7s0
>>320
秋には480→100だったので焦る必要はない

>>322
トレイ内にゲームディスク残ってたり
前ユーザーのデータ残ってたりなんか
1度や2度じゃねーし、数買ってりゃ
その分経験する話 未掃除なんかフツー
2019/01/05(土) 17:12:12.87ID:cV+LN9k+0
エロDVD(痴漢モノ)を入れたまま査定に出して
店員のお姉さんに汚物を見る目で見られた事がある
326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:36.72ID:BDaC29Xb0
>>324
たまには新品買えよ
2019/01/05(土) 17:19:02.43ID:qda1JM7s0
発売日にPS4買ってるがPS3ばっかりやってる
GEOでディスク残は2回、データ残は4回あった
2019/01/05(土) 17:46:01.96ID:AIIhlFtg0
>>324
本来クレーム入れて当然の案件なのに、何もしないってことはお察し
2019/01/05(土) 18:52:22.41ID:DpQ0xJoZ0
>>325
非常に高尚な趣味をお持ちの紳士だね
2019/01/05(土) 19:07:56.62ID:ZEsGHIGD0
我々の業界ではご褒美です。
2019/01/05(土) 19:22:53.12ID:PMMgDfIC0
>>325
よかったな。
2019/01/05(土) 19:43:22.96ID:pDo9C0j60
ドラクエビルダーズ1を3章まできたけど、章が変わるごとに建築とアイテムがリセット(主人公が別の大陸に飛ばされる)されるのが辛いな。
終盤は豪華になってきた町並みも「どうせそろそろ次に章に進んで意味なくなるんだよなぁ、これ」とモチベーションが下がってくる。
2019/01/05(土) 19:45:34.50ID:pDo9C0j60
https://i.imgur.com/sWlDeI7.png
2019/01/05(土) 20:03:02.61ID:gWHQNKal0
ヘビーレインを評価してる人って初めの方の仕事したり
子供と遊んであげるところどう思ってるの?
楽しいと思ってる?
2019/01/05(土) 20:58:35.93ID:7YDg08XS0
>>334
それ含め感情移入していくから。所見だけじゃないし、何度もプレイして深淵に入っていくのは当たり前だよ。
結局わからない奴は、そんなくだらないとこでイラつくんだろね。
2019/01/05(土) 21:01:12.72ID:PMMgDfIC0
何の取り柄も無いゴミクズの俺でも楽しめますか?
2019/01/05(土) 21:11:11.36ID:UcHnOW5u0
>>322
普通のホコリじゃないなそれ、ヤニ混ざってるな。におい嗅いでみ、タバコのにおいしない?
2019/01/05(土) 21:12:12.76ID:I20PQhVN0
>>314
こういう店舗販売ハズレ品見ると、
無性に清掃メンテしたくなるな
まずはエアコンプレッサーで埃ぶっとばしたいw
2019/01/05(土) 21:29:27.77ID:2zQnVPoE0
>>337
臭いはないな。
俺がタバコ吸わないから臭いしたら気になると思うけど、特に何も感じない。
2019/01/05(土) 21:41:27.55ID:zCgXEfc70
PS3初期型(YLOD未発症)を最近確保してCPUの殻割りをしようと思っていますが、使うへらはこういうのでいいのでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B001VL5VAQ/
100円ショップにあるプラスチックのヘラだと紙ヤスリで先を削るとヒートシンクのシールに負けてすぐにボロボロになってしまいます
2019/01/05(土) 22:32:35.26ID:eSG8dvmf0
>>307
GEOで三本まとめての値段で
ゴッドオブウォー3が240円
ゴッドオブウォーアセンションが490円

どちらもPS4と変わらないくらいのグラフィック
2019/01/05(土) 22:48:02.28ID:OdBK6L7x0
>>340
CPUの殻割り?
2019/01/05(土) 22:48:12.38ID:qda1JM7s0
>>328
店舗に持って行ってクレーム入れても
返品して500円券もらうか
そのまま利用するかの二択やぞ
2019/01/05(土) 22:56:09.21ID:qqOW6Ipo0
>>343
こんなとこでグダグダ言ってるよりも普通に返品して良品買い直すわ
どうせID:2zQnVPoE0はジャンクまがいのもの買ったんだろ
2019/01/05(土) 23:14:52.08ID:UcHnOW5u0
>>339
初めてのPS3?
2019/01/05(土) 23:20:27.61ID:MkunEiZy0
掃除機と綿棒と爪楊枝で掃除だ
2019/01/06(日) 02:09:16.99ID:shFlyRja0
10-2って序盤でつまんないって感じたらやめたほうがいいかな?
348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:59:45.50ID:YbMID+Kj0
なんやかんや面白いから続けるべき。
FF15よりかは面白いぞ。
2019/01/06(日) 04:04:33.51ID:5kBXqDdf0
10-2は10で感動して上がったテンションの勢いでやるもの
そうじゃないならやっても時間の無駄なんも残らない
2019/01/06(日) 04:17:23.83ID:NC5yarPwK
そんなことはない
クリクリは普通に面白い
2019/01/06(日) 08:12:20.50ID:B3tMzqhg0
ふとvita tvなるものの存在を知ったけど、やりたいどころか知ってるソフト自体が少ないね。
スパロボZシリーズをできるからちょっと欲しいけど。
2019/01/06(日) 08:39:40.15ID:5kBXqDdf0
>>350
世間の評価と自分の評価に違いがあることで優越感を得ちゃうタイプ?
いい歳ぶっこいて中二病ですか?w
2019/01/06(日) 08:50:37.75ID:C3tT9NiD0
>>333
これビルダーズ?
なんか楽しそうだな

今のPS3ソフト安くなってて昔じゃ手出せなかったものも買えるのいいね
積みゲ-が増えてくのがあれだけど
2019/01/06(日) 09:28:21.88ID:NC5yarPwK
>>352
エアプ乙
クリクリの評価見てから出直してこい
2019/01/06(日) 11:24:31.95ID:z82qVa3s0
ビルダーズはまだ値段が高いんだよな
どうせ、値段が落ちるだろう。その時、買うわ
2019/01/06(日) 12:21:43.25ID:0Ns5ElUY0
ps4やvitaとのマルチソフトは意外とps3が高かったりするよね
2019/01/06(日) 12:38:32.83ID:C3tT9NiD0
>>307
気になって動画観たら神ゲーだった
PS3もまだまだやめられん
2019/01/06(日) 12:53:43.65ID:MR3D+nlY0
youtubeで見たらドラゴンズクラウンとかダークソウルとかディアブロ3で雰囲気暗いね
明るい雰囲気のハクスラゲーってない?
2019/01/06(日) 12:54:29.08ID:t77OapVu0
どれだよその動画w
2019/01/06(日) 14:53:26.43ID:B3tMzqhg0
>>358
地球防衛軍
2019/01/06(日) 14:59:13.56ID:tfByIF3C0
>>356
それあるわー
箱とのマルチでもPS3が高い場合もあるし逆もあるし
2019/01/06(日) 15:03:58.82ID:z82qVa3s0
在庫の量だろうね
PS4の購買数が多かったんだろう。中古の在庫が増えるからね
2019/01/06(日) 16:28:48.75ID:dG39rp0O0
たしかにディアブロ3は雰囲気暗いとこ多いな
面白いけど
2019/01/06(日) 16:48:16.78ID:xdOG7Mkk0
ゲオ行ったけど100円セールに慣れてると今回微妙だったな
FF10は半額対象になったら買いたい

龍12HD、BLADESTORM 百年戦争ナイトメア、NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge
2019/01/06(日) 19:04:38.49ID:YFNty+8Y0
ダンジョン&ドラゴンズってもうオンに人居ない?
2019/01/06(日) 19:26:41.01ID:tQ7io8sV0
勢いで本体買ってきたわ。しばらくゲームから離れてたゆえにわからん事ばかりや。ソフト毎にアップデートしなきゃならんのかこれ。ネットは有線環境だからめんどい
2019/01/06(日) 21:22:45.02ID:MgH+2XI20
GTAVのインストまじで長いな
今日はもうプレイできそうにないや
2019/01/06(日) 21:44:31.01ID:MgH+2XI20
と思ったら完了したわ
2019/01/06(日) 21:57:36.59ID:mPwapMbU0
>>366
しなきゃならんって事ぁないと思う。
んまぁ、GGXrdレベレータをアプデしたったけどw
2019/01/06(日) 23:06:21.19ID:B3tMzqhg0
ps storeのアップデートがあるね。
2019/01/06(日) 23:38:18.44ID:Sv3oVcmE0
アーカイブスをもっともっと出してくれ
2019/01/06(日) 23:51:10.27ID:Ju/fYxU20
GTA5のアップデートって何ギガあんの?
2019/01/07(月) 00:38:18.37ID:KKDrJeYS0
GEOで中古のPS3を買ったんですけど、
PSネットワークに繋げみて、本体BANってのになってしまったらオフラインでもゲームができなくなりますか?

GTA5を買ったけど、本体BANされたらアップデートできないのかな
2019/01/07(月) 00:47:15.30ID:FKUhcHVc0
PS2用のリモコンて使える?
用途はDVDとかTORNEなんだけど
2019/01/07(月) 00:58:04.90ID:iL1XsWKN0
yahoo知恵袋に載ってるような質問するの流行ってんの?
2019/01/07(月) 01:07:52.22ID:jftNg/3f0
買ってきたメディアの動作確認したいだけなのに
アップデートがなかなか終わんねぇ・・・
2019/01/07(月) 01:14:53.89ID:e8STetS20
そろそろ純正ワイヤレスコントローラの枯渇を見込んで有線のホリパッド買っておいたほうがいいかな?どう思う?
2019/01/07(月) 01:51:03.65ID:vfzmrr8E0
6軸センサ無いとかL/R2が非アナログとか
電源ONできないとかPS2ソフト非対応とか
いろいろあった
2019/01/07(月) 02:57:47.28ID:J0tbCIYM0
>>376
本体オフラインでやればええやん
強制インストールのソフトはどうしようもないけど
2019/01/07(月) 03:16:05.50ID:67AAJSbJ0
>>317
俺も途中からそれを知りハードに変えた
ノーマルのクリアデータでリーチハンターを無限弾化してもあまり意味ないから
個人的に全武器無限よりもマグナムだけの弾無限がほしかったわ
ハンドガン、ショットガン、は弾無限化するとつまらなくなるので
381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:25:16.50ID:8DyZkLWJ0
0は評判悪いからやってないわ。
1のリメイクは3、4週ぐらいやって3時間以内クリアも果たした。
7も1のリメイク路線で良かったのにバイオとは別物になってしまった。
2019/01/07(月) 06:35:55.03ID:QktB8Wfo0
PS3のコントローラはすぐ壊れそうなのがね GTAやウイイレやってると心配になる
2019/01/07(月) 07:56:39.91ID:CQImctrw0
>>382
捻るように力いれるとボタン暴発するようになった
新品欲しいわ
2019/01/07(月) 08:05:22.27ID:iL1XsWKN0
別にPS3はUSB接続ならなんでも使えるんだからDSにこだわらなければなんでもいいじゃん
自分はPS2コンとUSBのコンバーター入れて自分に使いやすいPS2用のサードパーティのコントローラーで遊んでる
電源オンだけDS3でw
2019/01/07(月) 08:07:39.33ID:uvT/Jn1M0
3は4のコントローラー使えるんだろう?
ちょっと高いかもしれないが4でも使えるならいいのでは?
2019/01/07(月) 08:09:38.18ID:AvjOlrbA0
DS4はホームボタン使えないぞ
387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:50:19.32ID:Ox7J8PQV0
>>386
電源のオンだけじゃなくて全てにおいてPSボタンきかないの?
ゲームやってる途中にPSボタン長押しで電源きる画面呼ぶのとか
2019/01/07(月) 11:30:29.90ID:+yiCp+HO0
初代ジャンクで買ってきたけどHDDのマウンタ止めとく青ネジどっかにない?
2019/01/07(月) 12:34:59.75ID:hVGApHsI0
割り切って緩衝材とか
2019/01/07(月) 12:48:25.00ID:AvjOlrbA0
>>387
全部に使えないからDS3も必要になる
2019/01/07(月) 13:09:28.21ID:eSXRd1KL0
>>390
ゲームとかアプリ終了できないやん
ホリのやつは電源入れる以外の動作は一通りできるからDS4は論外だな
2019/01/07(月) 14:59:45.78ID:0QIoI7OE0
>>388
http://www.playstationparts-shop.com/shop/item_detail?category_id=530662&;item_id=2368789
ソニーから買える
2019/01/07(月) 16:59:52.12ID:Ox7J8PQV0
>>390
そうなのか。さんくす
使い物にならないって事だな。PS3もまだまだトルネで使いまくりだからPS4とコントローラー1つにしたかったけど
2019/01/07(月) 18:04:12.46ID:vfzmrr8E0
それこそHORIの有線買っときゃええやろ
2019/01/07(月) 18:21:23.68ID:+yiCp+HO0
>>392
サンキュークソ高えな
2019/01/07(月) 22:51:37.35ID:gYc5Os3u0
PS2の変換ケーブルなんて初めて知ったわ
でも今買えるのは怪しげな中華なケーブルだけなのか
2019/01/07(月) 23:12:49.37ID:tx2z7MTt0
ゴム足紛失のPS3 3000番買ったんでどうしようかと思ってたけど、
これPS2と共通だと言うことに気づいた。PS2は持ってないけどね
2019/01/08(火) 01:00:43.85ID:vCUlt87k0
バイオ0HDリマスターはウエスカーモードを追加出来るのならアイテムボックスも追加しておけよ
それかアイテムの6マス少なすぎ
アイテムのマスを増やすかショットガン、グレラン、フックショット、を1マスに変更しとけよ
アイテム整理ばかりしすぎてゲームとして楽しめなかった
2019/01/08(火) 09:48:11.98ID:GUHn5XGF0
0HDかなりめんどくさいよな。でも暇人だから、発売時は毎日やってすべての難易度も時間内クリアもウェスカーもハンターモードも極めた。
しかし人間恐ろしいもんで、1年2年経つと何から何まで覚えてない!
初代バイオHDも同じ。
2019/01/08(火) 11:39:42.08ID:/puJic4YK
バイオは4以降やリベレーションとかやった後は0とかベロニカみたいな昔の面倒なシステムや操作の作品には二度と戻れなくなった
2019/01/08(火) 11:44:57.25ID:7Uc8aPNX0
どの武器使うかじっくり考えるのが面白いんじゃん。
プレステのゲームってストーリーやグラフィックありきで
アクションはおまけみたいなゲームが多いね。
ゲーマー向けって聞いてたけど思ってたより中身がない。
2019/01/08(火) 12:11:29.07ID:Xc2Iu08y0
PSに慣れてない人には駄作なんだろうな
自分は今やっても十分楽しめるんだけどな
2019/01/08(火) 12:45:36.23ID:NouGegRd0
>>401
ゲーマー向けの定義は?
404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:46.46ID:LiDr6pbv0
Psは革新的だったらしいけど、sfcのが画質綺麗だからな。渦中の自分もそう思ってたけど、初代バイオは糞ビビったし、メタルギアも度肝抜いた。sfcじゃ絶対味わえない。
バイオ1のリメイクは糞面白かったのに何で後発の0がこんな糞面倒臭くて怖くもないのが出来たのか製作者に問いたい。
2019/01/08(火) 17:28:02.89ID:QaNFmSZd0
初代バイオは兄がプレイしてるのを後ろからガクブルしながら見てたわ
今見るとポリポリだが当時は凄いと思ったし本当に怖かった
2019/01/08(火) 18:02:08.89ID:x8K8wiaH0
バイオ5も6も完全に操作も道中も覚えてないな。でも思い出深いバイオシリーズは手放せないから、またいつか暇をもて余すときにやるかもな。
飽きて途中から止めるだろうけど!
2019/01/08(火) 19:29:04.87ID:yC4wVsCR0
ストアのセールで買った初代バイオリメ、やたら速いゾンビが出てきたり、もやし忘れたゾンビが復活して、それらの対処が面倒になって詰んだままだ。
408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:25.08ID:vCUlt87k0
アイテム整理ばかりしてゲームを楽しめなかったバイオはこれ

バイオ0
バイオリメイク
バイオ5
バイオ6
バイオ7
べロニカ
リべ1
リべ2

↑と比べるとバイオ4のアタッシュケースはそうでもなかった
バイオ2リメイクのプレイ動画見た限りまたアイテム整理ばかりしてゲーム楽しめなさそうな予感するわ
2019/01/08(火) 20:12:24.16ID:ZFaBi/0W0
>>408
拾わなきゃいいじゃん
2019/01/08(火) 20:36:41.30ID:j5PghhWU0
ということはバイオ全部プレイしてるのか
2019/01/08(火) 21:20:43.33ID:7Uc8aPNX0
>>407
ゾンビの配置を全部叩き込むんよ。
しばらくすると復活するのがいるから逃げる、避ける勇気も必要。
4のつもりで全部倒そうとすると弾薬不足になってうまくいかない。
2019/01/08(火) 21:43:05.78ID:sd8JXaXk0
4以前はアイテム、移動が制限されるから緊張感が持てるコンセプトだったはず
そこに文句を言うなら、4以降を楽しむべき
2019/01/08(火) 22:14:00.40ID:yC4wVsCR0
>>411
やっぱり経路や手順もメモったほうがいいのかな。
2019/01/09(水) 00:12:53.63ID:O+HG0lao0
0以外全部やってるけど、んなアイテム整理とか感じたこともないわ。
取捨選択が下手くそなだけなんじゃないの?
2019/01/09(水) 00:25:33.30ID:l9SaOXPQ0
>>412
で4はどっちやねん
416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:33:38.78ID:aBITCGLR0
>>408
俺は0、5、6かな
この3本はクソすぎw
得に6は論外w
2019/01/09(水) 01:39:51.26ID:x+5himke0
バイオは5が糞過ぎて途中でやめて
俺の中でバイオは4で終わったということにした

ん?クリスは着ぐるみでも着てるのかなって視野の狭さだった
2019/01/09(水) 02:37:44.66ID:2eX9LTUp0
5.6はPS3でフレンドと2Pプレイで
ボイチャしつつ出来るのが楽しかったな。

一人で一からってなると無理w
PS4版も買ってヌルヌル動くし、
PS3より簡単ボイチャ出来るようになったから
フレンドとやる際は楽しかったよ。
1Pプレイの7とかは無理かもしれんw
2019/01/09(水) 04:54:10.63ID:ciaOrR380
バイオ3、4、5、6で面白いのはマーセナリーズ
2019/01/09(水) 07:47:55.55ID:y4aHXOy50
バイオ0ってバイオシリーズのアイテム整理と弾数節約の要素だけ煮詰めたようなゲームだった
昔の形式のバイオが好きな人なら全然オッケーだけど、作業感は強い。
421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:21:27.74ID:awayztf70
5は4でさえビビってやってた俺でも全く怖くなかった。バイオって感じしなかったな
クリスも筋肉ムキムキマンなって耳あんな織田裕二の真似する時付けるみたいな耳してたっけ?って感じで過去作の主人公動かしてる感全く無かった4はあったけど

6は評価糞だけどキャラクターのスキル付け替えでやり応えあったし、レオン編はバイオハザードっぽくて、クリス編はいかにも5の感じとかキャラクター別でステージ要素違うのとか凄い面白かったけどなあ
女キャラのケツとオッパイが全員良いしで
422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:35:27.55ID:awayztf70
>>418
やっぱPS4版てそんな違う?4はPS2でも3でもやってお腹一杯だけど5と6は2千円くらいだしまたやろかなって思ってる
特に6は周り見渡す時とかターンの動きの時とかフレームレートが低いのか、ガクつくと言うか好きだったけどもう辞めちゃったんだよね
2019/01/09(水) 08:46:06.94ID:YjYJI5hx0
5からクリスが本格ゴリラだな。6のクリス編がバトルフィールド入っててカッコよすぎ。でも酒場のムービーがやっぱりゴリラで笑える。
7もやりたいけど、PS4買う金がないな。と言いつつPS3が生活必需品すぎて他は欲しくもないし。
424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:07:26.54ID:awayztf70
PS4持っててもPS3は俺も必需品のまま変わらないな。
この前終わったキャンペーンでPS4買わない人はもう買わないままかもね。まぁPS3でしか出来ないの沢山あるしね

7は今までのゾンビ系がワラワラ襲ってくるのとまた違う感じの怖さで手が出せないでいるよ
体験版やった感じ、最初洋ゲーかな?って思うグラは流石だなって思ってたけどマネキン人形1つがバタン!と倒れてくるだけでマジで心臓痛なる程ビックリしたから多分ずっとやらない
2019/01/09(水) 09:21:17.72ID:HscCXu9h0
0は初めてやるにはいいと思うよ。
いきなりやっちゃいけないのは1。
2019/01/09(水) 09:27:26.66ID:YjYJI5hx0
>>424
余計に7やりたくなったわ。年内にとりあえずPS4買っとくかも・・・ほんとにやりたいゲームやるときだけPS4起動すればいいんだしね。
2019/01/09(水) 11:57:12.44ID:MeFV9+Mm0
6は普通に面白かったけどな
まぁ、低評価のお陰で安く買えたから良かったけどね
428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:05:47.33ID:RodILrHQ0
オレもバイオ6は普通に楽しめたから世間のクソ評価には驚いた
5こそが本物のクソだと思うんだがなぁ
2019/01/09(水) 12:18:09.55ID:xZqqS+re0
7は10分ぐらいやって放置FPSは自分がどこにいるかわからなくなるから嫌いTPSに戻して欲しい
2019/01/09(水) 12:48:40.39ID:R+z3E9Lc0
久々にバイオHDやろうかなあ。好きなゲームは飽きても手放せないし。内容何もかも忘れた頃に必ずじっくりと再プレイしたくなるもんだよ。
431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:17:50.04ID:cOCF/c1D0
バイオ6は群像劇みたいな感じで良かったよ。マーセは糞だったけど。
7はバイオとはまた別のホラーゲーやね。
バイオである必要が無い。
1のリメイクが本来のバイオかな。進化させた456路線も良い。7からは路線がまた違うw
2019/01/09(水) 13:22:40.92ID:QUtWZKtI0
普通バイオなんて怖くてできないだろ
金払って時間使ってまで怖い思いしたくないわ
2019/01/09(水) 13:31:10.83ID:vQiUw/e40
怖いって言ってる奴が羨ましいわ
ホラー映画の観過ぎで怖いっていう感覚が無くなったからな
2019/01/09(水) 13:32:56.29ID:xtuJbSay0
俺もないわ、『ひぃーこりゃ怖いわ』って笑いながらやってる
2019/01/09(水) 14:16:13.93ID:2eX9LTUp0
>>422
5の場合はPS3版のカメラ視点と、少し引いた視点に変更できる
性能上がった分背景等々が簡略化されてた背景が綺麗になってたりする
上下左右向いた時のちらつきやボヤケ気味なのがくっきり見えるようになってるね
6もそんな感じ

結局PS3で買った後も現行機でやりたくなったしPS4版も買ってしまったよ
今もプチセールやってるけどPS3版はセール無いんだなぁ
2019/01/09(水) 14:24:44.17ID:2yTLaL8H0
バイオって何が怖いの?突然大きな音でびっくりするのはあるけど怖い要素なんてどこにもないだろ
2019/01/09(水) 14:25:16.79ID:MeFV9+Mm0
怖いのは好き。虫とか嫌い。混同しないで欲しい
ホラーゲーには虫が多いんだよな
2019/01/09(水) 14:45:42.19ID:jWzr9FCM0
PSだとバイオよりディノクライシスが面白かったけど、
PS3はゾンビばっかりでディノ的なのって出てないよね?
2019/01/09(水) 14:46:30.30ID:c9hk+PQbK
海外は虫が何より恐いんだよ
海外売り上げを気にするとサイレンみたいにラスボスが虫になったりする
2019/01/09(水) 17:38:17.11ID:1Oqnuy540
私にとっての恐怖ゲーの頂点は 地球防衛軍シリーズ、虫嫌いには最恐でした
2019/01/09(水) 17:52:54.65ID:xANd4af+0
今月のPS+のPS3のフリプはANUBISか、名作が来たな。
PS2で当時やりまくったから再プレイはしないけど。
ケン・マリネリスの( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:22.30ID:SaXlGhcQ0
アヌビス面白いけど万人受けはしないだろうな。
一言で言うなら無双シリーズみたいな感じ。
けど、細かいとこは違う。
無料ならプレイすればいいよ。15時間くらいでクリア出来るから。
2019/01/09(水) 18:17:18.36ID:SY6B/Gaw0
フリプも残り2回か
2019/01/09(水) 19:16:58.65ID:aBITCGLR0
0はチャプター変わる度にアイテム移動作業してたわw
またこれが苦痛な作業なのよw
得にハードとなると弾少なくなるから養成所の1階に放置すると取りに行くのが面倒になる
ゾンビなど新たに配置されるからなw

養成所で武器と回復のアイテムを移動及び整理
研究所、同上
工場、同上
処理場、同上
2019/01/09(水) 19:30:53.02ID:7beEHUhD0
怖いと気色悪いのて違わない?
零は好きだけど、サイレントヒルは苦手
2019/01/09(水) 19:35:03.60ID:aBITCGLR0
6がクソなところは

・PSコンが壊れそうになる程のQTE
・暗いのではなく、黒い
・雪エリアでは視界が見えづらい
・カメラワーク
(アプデ改善後でもベースがクソすぎなので改善になってない)
・照準の中心がブレる
・スナイパーのブレが酷い
(これで当てるの難しくしてるだけ)
・カバー
(カバーからの射撃は身体が邪魔して狙いづらい)
・弾薬の管理
(弾薬だけで7種類もあるため圧迫どころか枠が全く足りない)
・武器変更が横スライド式
(武器がたくさんあるので瞬時に使いたい武器が選べない、又武器を1度拾うと捨てられない)
(武器選んでる最中は完全なる無防備、左スティックを離すので移動しながら武器変更が出来ない
移動しながら武器変更するのであれば左スティックを離さず右手の指で十字キーをスライドさせるしかない
こんなことならCoDやBFのように△ボタンで押して武器変更するほうが早い)
2019/01/09(水) 19:53:14.09ID:O+HG0lao0
照準は4も5もぶれてるよ。
6の不評な部分はわかるしバイオじゃなくて普通のTPSだけど俺は大好きで300時間ぐらいやった。
2019/01/09(水) 20:02:09.41ID:xANd4af+0
PS3のダウンロードとインスコは長いな・・・、フリプ落としてるけど。
これひょっとしてZ.O.Eだけか?ANUBIS付いてるのかな、ぐぐるか。
2019/01/09(水) 20:05:20.23ID:xANd4af+0
一応ANUBISも入ってそうやな・・・。小島監督ぅ今なにしてまんねん。
デスストリングス作ってるのかな?
2019/01/09(水) 20:21:55.98ID:awayztf70
確かに6の武器変更は普通に△で順次変わってくって方がやり慣れてるし早いよな
オシャレな武器アイテム画面なったけど使いにくかったら意味無いし。ダークソウルとかもメニュー画面開いてもポーズ一切かからんけどセットしとけば瞬時に武器変えれるしな
4のアタッシュケースのマス単位で整理する方がゲームチックで面白いしポーズかかるから余裕出るけど5や6の感じに合わんしな
2019/01/09(水) 20:27:48.07ID:eY1o1jPs0
paypalクーポンあるけどさすがに買うものないなあ
1000円単位の壁がなければ650円のPS1の何かを買うけど
2019/01/09(水) 22:08:26.98ID:7KhuwEho0
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
これおもしろいかな?PS4でも出てるけど
コントラも2つばかり出てるな
2019/01/09(水) 22:28:04.02ID:7beEHUhD0
>>446
ほとんどが難癖でww
ブレなんてスキルで軽減出来るだろ
明るさも調整できる。吹雪も全否定

とりあえず嫌いなのは伝わったよ
2019/01/09(水) 23:19:29.04ID:lu3OK0kL0
ディスク自動起動を切にするメリットって何?
2019/01/09(水) 23:21:35.45ID:gbZkfp200
ダンジョンアンドドラゴンズのマルチ、どうせ誰も来ないだろなと一人でやってたら初めて人が来て震えた。
456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:11:05.92ID:66tO8P2k0
確かにバイオ6は評判悪いのな

【判定】
シリーズファンから不評

【ポイント】
キャラの初共演は良い
Not原点回帰
QTE大復活
理不尽&ホラー無関係なミニゲーム群
拘る所を間違えている
改善点の数<改悪点の数
アンブレラもびっくりなスーパーゾンビ

https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/5211.html
457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:17:48.33ID:66tO8P2k0
シリーズで【良作】は0~4まで
5は【賛否両論】
6は【シリーズファンから不評】
つか6への愚痴や不満は半端ねえなw
ダメ出ししてる文章が長いw
2019/01/10(木) 01:43:58.67ID:Rg8A+feS0
>>452
絵柄の割に、ある場所である使い魔を喚ぶとあの声であの台詞を言ったり、
ピーナッツ喰えたらガッツポーズしたり、「おやじのいこう」が親父本人に効いたりとギャグ成分が濃いめ。
なので古いファンからは叩かれ気味。
格ゲーバブルの影響で指痛くなるが、作り込まれてもいる。
ガンダムで言えばGガン。それをどう思うかはお前次第。
459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:24:01.05ID:g6/2HkWt0
>>445
違うね。こわっ!てのと、きしょ!ってので。大体2つは共存してるけど
SIRENとか気色悪いって部分がグロいと違う気色悪さが常にあって嫌だった。こわっ!もあったのに何故か好きなソフトだった
>>454
遊ぶ気なくてとりあえず本体にソフト入れとくって時とtorne起動優先な時だから常に切にしてるよ
>>457
俺そこまでシリーズに思い入れないから6好きなんかな。スキルあるからマーセが面白いって思ったバイオは6が初だった
初めてPS3でも持ってるのにPS4でも買う事になったソフト
2019/01/10(木) 14:18:58.27ID:YKx0cT040
サイレンとサイレントヒルは考察も捗るシナリオとか表現があって秀逸
でもバイオの方が売れちゃうんだよなあ
2019/01/10(木) 14:26:36.91ID:gnqF+Upy0
P.T.体験版すっげえ怖くてガチ期待してたんだがなあ
2019/01/10(木) 14:39:27.02ID:eAhuetXW0
ホラーなら零シリーズ
人物の相関図が全シリーズ繋がっている

最新作の発表こないかな
2019/01/10(木) 14:41:59.03ID:olLg7Xfw0
WiiU持ってないし
464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:32:26.31ID:dlMJRet00
タッカラプト ポッポルンガ プピリット パロ 
2019/01/10(木) 18:44:14.48ID:4tVpaAwh0
ハードもソフトも死んでも新品じゃ買わねえPS3ユーザーでございますPS3で遊べる2Dシューティング教えて
2019/01/10(木) 18:45:13.18ID:4tVpaAwh0
あ、中古で安いヤツで
2019/01/10(木) 18:46:51.48ID:lKrlrEQ80
アーカイブスでいいじゃん。
2019/01/10(木) 18:52:13.12ID:4tVpaAwh0
>>467
死んでも新品は買わねえがポリシーなもんで
2019/01/10(木) 19:30:23.94ID:w0nhzUDv0
ドラクエヒーローズって無双ゲーなの?
2019/01/10(木) 19:34:48.52ID:olLg7Xfw0
そう。見ての桃李、コエテク開発の無双ゲー。
2019/01/10(木) 19:50:51.74ID:Rg8A+feS0
で、PS3の悪魔城シリーズってデキいいの?
2019/01/10(木) 19:56:25.41ID:nKife3yI0
久々にバイオリメイクHDやってるけど、どこ行ったらいいのか、何から何まで忘れてる。怖くて序盤で殺られてる!
当時のセーブデータ見てみたら、インビジブル以外はノーセーブで制覇してた。
2019/01/10(木) 20:28:15.81ID:0nNBT2rg0
コントローラーのバッテリーを交換したいんだが何処のメーカーバッテリー買えばいいの?
2019/01/10(木) 20:34:16.99ID:aU+gPtAk0
そこまでやり込んだなら忘れてるようでプレイすりゃ思い出すだろ
2019/01/10(木) 21:13:32.15ID:btcnkGVT0
ドラキュラは
ノーマル>迷路ダラダラ>オープンワールドもどき
迷路広いアクションRPGぽくなってからやらなくなったな
2019/01/10(木) 23:02:04.05ID:viS6X/iS0
ワイヤレスを信用してなくて2メートルのミニUSBコード買ったけど短かったな。3メートルの買っとけば良かった
2019/01/10(木) 23:30:01.45ID:olLg7Xfw0
ドラクエビルダーず1クリアした。プレイ時間は分からないけど、現実時間でだいたい20日間。
2019/01/10(木) 23:32:06.43ID:lKjj8xob0
お疲れ様
2019/01/11(金) 00:54:21.14ID:YEnkKaJo0
>>476
ワイヤレスを信用してないってコントローラーの?
何か信用出来ないとこでもあるの?
USB繋げても充電するだけでしょ?
480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:31.22ID:FNhfNRZV0
【重要なお知らせ】
PlayStation Plusのサービスにおける一部変更に関するお知らせ

平素より、PS Plusをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

昨年3月にお知らせいたしました「フリープレイ」におけるPlayStation 3、PlayStation Vitaコンテンツの配信を
2019年3月8日(金)をもって終了いたしますことご案内いたします。

終了日までに「ライブラリーに追加」されたコンテンツは、該当コンテンツの配信がPlayStation Store上で停止した場合を除き、PS Plusにご加入中である限り、回数や時間の制限なく継続してお楽しみいただけます。

本サービス内容変更に伴いPS Plusサービスご利用の継続、自動更新を望まない方は、ご自身のサービス有効期限をご確認の上、2019年3月8日(金)までに設定をご変更ください。
2019/01/11(金) 07:25:03.48ID:iPbH6t/N0
写真を撮ったら魂が抜かれるとか、リモコンの赤外線を人に向けたら焼け死ぬとか、金粉を塗ったら皮膚呼吸を出来なくて窒息死するとかを信じてるタチの人なんだろう。
2019/01/11(金) 09:35:25.79ID:+1XMwLtC0
遅延というのがあってだな
2019/01/11(金) 09:39:18.43ID:L9T+kas80
遅延を体感できる感覚の持ち主ならPS3じゃ紙芝居見てる感じだろうな
2019/01/11(金) 09:51:13.36ID:ajMGpTrW0
遅延www
2019/01/11(金) 13:05:01.13ID:4xWpPPpb0
もう自分で考えず情報を鵜呑みにして操作ミスや勘違いを遅延のせいにしてんだろうな。
2019/01/11(金) 13:17:56.09ID:hY/FDRUN0
>>480
フリプの更新って水曜日なのに何故金曜でサービス終了なんだろうね?
2月分を少し延長?
3月分をすぐに終了?
487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:41:48.26ID:W3iSH+Ax0
バイオ1リメイクは3時間以内何気に難しかったな。
極めたら1時間切るらしいけど難しいぞ。
2時間切りでさえ凄いと思う。
自分はかなり急いで2時間30分ぐらいかかった。
2019/01/11(金) 17:12:31.71ID:ihCf0xzw0
488
2019/01/11(金) 19:03:53.17ID:lPNnwwiF0
恥演
2019/01/11(金) 23:05:28.30ID:KcY2cC9X0
付属のコードじゃ短すぎてプレイしながらじゃキツいやろ。複数コントローラー保持してドックみたいなので充電しながら廃プレイしてる人は問題ないだろうが
2019/01/11(金) 23:49:23.56ID:/wzt73000
初期バイオは、進めてるとこでインクリボンで一回セーブしたら保険取ってるから、とりあえずあちこち探索しまくって出くわすゾンビを殺していって、重要アイテムの場所や近道なんかを把握して覚えてくからなあ。
殺られてまた始めるときに、どこでアイテム残してあそこでこうしてくとか手早く判断してくから!

ぶっつけで迷ってチマチマとセーブして、インクリボンも弾薬も尽きて詰む奴は難易度下げてまたビクビクしながら最初から始める感じか。
2019/01/12(土) 00:08:33.88ID:Vcx7c5DC0
やってるうちに無駄な時間省くようになっていって
最終的にインクリボンやハーブ取ったり使ったりする時間が無駄だとわかるようになる
クリアまで3時間かからないんだし事故にあったら素直にあきらめる
493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:18:54.15ID:M9hIjgZ70
0のリーチハンター弾が足りない
攻略ルート考えながらやらないと大変だな
猿つええよ
猿2匹にコンボ死くらった
□ボタンのアイテム開かせてくれねえ
2019/01/12(土) 08:31:08.60ID:jvpHa79y0
キャラクター「あ、セーブポイントだ!」

ドン!
http://kyoto-eight.com/blog/wp-content/uploads/2017/01/1-9-1.jpg

キャラクター「え、なにこれ? パソコン? キーボードしかないよ どうすりゃいいんだよ、もう!」
2019/01/12(土) 12:19:07.76ID:dT7DDWlm0
たいこ「セーブポイントだドン!
2019/01/12(土) 15:50:47.29ID:zEOWK2/v0
>>493
拷問部屋のとこで猿4匹くらいいないっけw
あそこショットガンがうまい具合に当たらないと厳しいよなぁ
そういう調整がいままでのバイオと違って雑なのが0よな、外注って感じする
2019/01/12(土) 17:28:26.16ID:P0m1Jtab0
猿は至近距離からショットガン二発で楽勝じゃね?
どこ狙ってんのよ。
2019/01/12(土) 18:06:12.55ID:zEOWK2/v0
いやいや、全員うまく巻き込まないと反撃食らってはめられて死ぬだろ。リーチハンターやったことある?
2019/01/12(土) 18:22:01.98ID:P0m1Jtab0
あとスルーしてもいい猿も結構いたような
2019/01/12(土) 19:09:06.62ID:X6IiPEm20
パーマン2号
501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:02:07.60ID:M9hIjgZ70
>>496
タイプライターのとこ2匹に、更に奥の部屋に2匹いる
下水道でショットガン取り地下の通路のクモはハンドガンで倒し猿はショットガンで倒した
>>497がリーチハンターの猿相手にショットガン2発で倒せると言ってるが多分彼はやっていないね
2発じゃ倒せねえ
ちなみにリーチハンター攻略動画のomega wikiでも2匹の猿相手にショットガン2発で倒せていなかった
502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:04:49.56ID:M9hIjgZ70
ハードのクリアデータでリーチハンター100個集めれたわ
90分かかったけど
あと同時にマグナムも手に入るとは思わなかった
どこかの攻略サイトで無限弾とマグナムがほしいのなら2回クリアする必要があると書いてあったので
503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:08:31.83ID:M9hIjgZ70
>>499
スルーしてもいいのは放送室にいるマーカス
ヒル、弾も無い
2019/01/12(土) 21:12:30.03ID:P0m1Jtab0
>>501
俺はとうの昔にクリアしてるけど、そっちが弾薬不足でクリアできないってことは
単にそっちのやり方がまずいんだろうよ。
自分の実力不足を他人に責任転嫁すんなよ・・・
2019/01/12(土) 21:48:20.78ID:IcyWNfPY0
0HD発売時は俺も未プレイだったから、速攻買って毎日専スレに書き込んで夢中になったなあ。
苦労しながら当然全て極めたけど、いまとなると全然覚えてないのも本当・・・あの頃はまだ手をつけてないゲームがいくつもあったし、遅れてPS3始めたのもあったからね。
2019/01/12(土) 22:12:24.64ID:/HuGjzfK0
0か、50円で買ったGC版があったな。遊んでみるか
507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:41:38.84ID:MoJnUma/0
OMEGAさんか懐かしいな
リメイクのタイムアタックでお世話になった
あの人マジでうめえよ
メチャ久々に見たが確かにOMEGAさんでさえも猿2匹に対しはショットガン2発で倒してないな

・地下最初の部屋の猿2匹:7発
・地下奥の部屋の猿2匹:11発

も使用してたわ
試しに俺も2年ぶりに起動してリーチやってみたが猿2匹相手に近距離でのショットガン2発は倒せなかったわ
OMEGAさん並にショットガンの弾消費した
2019/01/13(日) 12:23:52.06ID:F/VfU6A10
FPSじゃなくてTPSでCODみたいな戦争系のアクションゲームってある?
2019/01/13(日) 13:10:39.74ID:TrkJsCTN0
あぁ、MAGしたい...
510ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:14:59.34ID:Ceeq03bd0
ライトニングリターンズって13-2も知っといた方が良いの?
2019/01/13(日) 18:13:39.04ID:GjRFVMSh0
上巻と下巻読んで満足してたら
中巻があったようなもんやん
2019/01/13(日) 18:52:53.15ID:AOWKcCQl0
XMBのゲームの順番変える事って出来ますか?
2019/01/13(日) 18:59:23.55ID:wdvnQiAx0
四角押せばジャンル変えられるけど順番はどうだろ
514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:03.80ID:jruAkotc0
牧場物語的なゲームで面白いのある?アーカイブでもええよ。
Ps4でもええよ。
2019/01/13(日) 20:04:26.11ID:Ofzmukq40
ググれ貴族ども
2019/01/13(日) 20:06:36.56ID:W4V7xrcs0
そういえば俺も13-2未プレイだわ。あと龍が0とバイオリベレーション2。まだまだPS3で遊べるな。
2019/01/13(日) 23:36:40.02ID:3w8OtTUI0
>>511
なんかわかるw
2019/01/14(月) 00:06:57.74ID:vR/IL35G0
龍が如く5が324円で売ってたから買ったけど、インストールとオープニングで操作できるようになるまで何分かかるんだよ。
ゲームさせろや。
2019/01/14(月) 00:17:47.14ID:Q10NuRrQ0
どんだけ忍耐力無いんだよ
俺なんかGEOで100円になるまで
のんびり待ってるのに
2019/01/14(月) 00:41:46.50ID:1VwKxcMU0
CoD BO2 MW2
BF3
KZ3
Crisis2

有名所のFPSほぼ300円で買ってみたがどれからやるかな
ガンダムEXやGenjiってのもあるな
2019/01/14(月) 00:57:22.73ID:ayy5K+D80
>>518
次の世代(PS4/XboxOne)では
もっと長い強制インストール&ギガクラスのアップデートが当たり前だぞ
サクッとお試しプレイや中古の動作確認すら簡単にできなくて苦労する
2019/01/14(月) 01:07:11.13ID:Q10NuRrQ0
それはオフラインにしとけばええんちゃう?
2019/01/14(月) 01:23:24.48ID:vR/IL35G0
>>521
PS4ぐらい持ってる。伝え方が悪かったがオープニングの長さがかったるい。龍が如くなんぞ新品でかわんけどな。
524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:18:02.38ID:oxm0wuuL0
>>514
スターデューバレーしかないやん
2019/01/14(月) 08:59:28.41ID:u0ISnyDB0
龍如は維新が面白狩ったな
他はあんまり...
526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:27:56.39ID:82oNt8aP0
維新は戦闘スタイルが剣と銃が主体で嫌だったわ。街探索も歩いてて楽しく無かった。
ミニゲームは面白かった。ストーリーはうんこだった記憶がある。
2019/01/14(月) 22:58:53.48ID:L+o/InBg0
ドラクエビルダーズ1のチャレンジ(トロフィーみたいなもん)をやり始めた。
二周目で、建築センスを捨てた効率重視だからサクサク進む。
2019/01/15(火) 03:00:48.01ID:IwLj8dcPK
タイムアタックが好きじゃないから昔のバイオには戻れない
特典のためにはやらざるをえないし
何でゲーム中まで時間に追われにゃならんのよ
じっくりプレイで特典全部取れる4以降は好き
2019/01/15(火) 10:00:49.15ID:6899LiMB0
>>528
そんな人の為に、アレがあるんじゃないか。
2019/01/15(火) 10:38:28.49ID:st9x2DTa0
これか ポロン
2019/01/15(火) 12:34:19.96ID:Vfssay0p0
真ガンダム無双って面白いん?
2019/01/15(火) 12:38:37.35ID:DyDKOOJf0
人それぞれだボケ
2019/01/15(火) 12:48:45.03ID:M2lD06w50
真ガン無双はGEOで480→100の時に買えば
面白くなくても我慢できるやろ
2019/01/15(火) 15:59:48.75ID:Dy80VdP50
今リーチハンター100個集めて無限弾取ったけどリロード出来ないのか
ハンドガンのリロード好きなのに
あと設定でどの武器を無限にし選ぶといったものが出来ないのな
無限弾はマグナムとグレランだけにしたいのに
2019/01/15(火) 16:04:36.91ID:Dy80VdP50
>>520
Crisis2以外は最近やったけどKZ3は最後でもいいと思う
KZ3はBO2 MW2 BF3 よりもドンパチしすぎて飽きる
BF3はBF4やCODと異なる操作なので先にBF3やったほうがいいかもね
536ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:38:43.87ID:RiT+Yd7v0
年末のゲオセールで買ったブラーレーサーズを様子見プレイしてみたがコレ普通のレースゲーじゃ無いんだな
周回コース上に落ちてるアイテム拾って敵車を攻撃するってまんまワイプアウトじゃん懐かしいわ
2019/01/15(火) 19:17:37.14ID:QUeJ9jpM0
年末にPS4買ったよ
PS3で8年遊んでたよw
2019/01/15(火) 19:40:04.62ID:CtBnFPTc0
バイオ7とバイオ2リメイクやりたいからPS4買うしかない。
2019/01/15(火) 20:14:45.88ID:iMNX2tOL0
バイオバイオ物怖じしない輩ばかりだなここは
そろそろ積んでるゲームやり始めるか
2019/01/16(水) 00:48:25.58ID:qya1r0Ab0
>>512
三角押して「情報」のアルバム欄に好きな名前付ければ
「フォルダー分類」である程度は変えられるよ
2019/01/16(水) 00:53:50.26ID:prkwqhEk0
積んでるゲーム何て100本近くあるわ
毎回、ゲオのセールで5千円しか使ってないのにゲームが増えていく
次のセールではパワプロ買おう
サクセスやりたいんだ
2019/01/16(水) 01:14:25.97ID:My5uuBQP0
アサクリリベレーションでエツィオがアルタイルと対面するシーンで泣いた
2019/01/16(水) 04:11:01.89ID:p1S3ssWv0
>>542
シリーズのファンとしてそのシーンが一番感動的だわ。
過去作の主人公の最後を看取るなんて。演出もすばらしい。
2019/01/16(水) 06:10:57.36ID:bkjA4+7R0
PS3の積みゲーいっぱいあるけどコントローラ-の問題がある 壊れたらどうしよう
2019/01/16(水) 06:45:21.87ID:LwVjqrNk0
積みゲーなら全機種で2000本はあるぞ
PS3で400本くらいだけど
2019/01/16(水) 06:56:17.64ID:AjKDcsW40
人の事だからとやかく言わんが、その数もはやクリア不可でしょ。
買い物依存症とか疑ったほうがいいぞ
2019/01/16(水) 07:28:58.98ID:LwVjqrNk0
買い物依存症だよ
やらないのに買っちゃう
2019/01/16(水) 08:20:20.04ID:O1oeLu0+0
よく収納スペースあるよなあ。
549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:34:38.51ID:B3rKQVHg0
オレも積みゲー千本はあるな
中古屋で吟味して買って積みゲータワー作るまでが楽しい
持っておけばいつでも遊べるという安心感よ
ちなみに今更ダクソにハマってる先月から始めて60時間くらい遊んでるけどまだ結晶洞穴のシースを倒せてない
2019/01/16(水) 08:55:06.00ID:mfeECqb80
積んででも買うユーザーが多いほどゲーム業界は栄える
日本におま国が多いという事は、米国のほうが
積みゲーマンの層がはるかに厚いという事なんだろうな
2019/01/16(水) 09:11:04.13ID:Q5USO6of0
単純に人口と余暇がキチンと取れる風土だからじゃねーの?
2019/01/16(水) 09:29:03.29ID:zX1agrUb0
フリプにきてるzoeはカクカクするとかって前に言われてたけど
今のは大丈夫なのかな??
553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:37:47.99ID:XoZew6c60
フリプなんだから自分でやって確かめろやアホ
2019/01/16(水) 16:48:12.69ID:9MF7+nEr0
(´・ω・`)ドウシタノ?
(´・ω・`)イマガツライノ?
(´・ω・`)ムカシハ ソウジャナカッタヨネ
2019/01/16(水) 17:29:40.08ID:wEJhgLug0
まるまるもりもりみんなたべるよ
2019/01/16(水) 18:11:09.28ID:wKTX1nWs0
なんだ、100本くらいの積みゲーって軽傷なんだな( ´∀` )
2019/01/16(水) 18:34:17.85ID:jI6wkI0P0
積みゲーは3つくらいにして、クリアしてつまらないと感じたら即売り払うか欲しい知人がいればあげるけどな。
何でもかんでも買う神経がわからない。
2019/01/16(水) 19:09:36.18ID:61gtDDyX0
ゲオのスーパーセールとか、福袋で100本ぐらいは軽くいく
2019/01/16(水) 19:18:37.48ID:XmeHNhEAK
発売日にはフルプライスだったゲームが100円で買えるんだから凄いよ
それもたった2、3年前の作品がやで
そらたまらんわ
2019/01/16(水) 21:05:36.65ID:Xg7ko0rK0
買ったらそこでゲーム終了ですよ・・・?
2019/01/16(水) 21:09:31.49ID:wWewVjNJ0
OLのダイエット本かよw
2019/01/16(水) 23:49:55.86ID:+viU7u2K0
無線LAN拾わないけどゲームは動くっていうジャンク品のCECH3000A(160G)fw4.82を買ったんだけど無線LAN拾わない原因て何なの?
2019/01/16(水) 23:56:59.73ID:FNMNidHJ0
おまえの脳味噌と同じで壊れてるだけだよ
2019/01/17(木) 02:32:04.78ID:/JdtYdxv0
無線LANすんごい遅いし治さんでもええやん
2019/01/17(木) 02:41:39.30ID:JoqRm3rF0
無線が壊れてるとリモプができんのじゃないか
2019/01/17(木) 05:50:06.24ID:tMb4tkYb0
PS3のリモプなんてPS3のゲームできないしあんまり使わんじゃん
トルネ見るなら使えるが
2019/01/17(木) 06:18:28.14ID:72+zbLso0
>>559
ほんとそうだよね
PS3のソフトあれだけ高かったのに今はまとめ買いできちゃうなんて夢のようだ プロスピとウイイレとFIFAしかやってこなかったから今になって色々やりたくなった

今GTA5やってるがこれやり応えありすぎて他のゲームにいけるのか心配
龍が如くシリーズもやりたいんだが
2019/01/17(木) 06:35:59.77ID:dWwuwP0K0
先にGTAやっちゃうと龍が如くがショボく感じちゃうわよ
2019/01/17(木) 07:15:11.92ID:e/pXqW8R0
オプワ系はお金の掛け方がモロに出るよな
2019/01/17(木) 09:54:54.80ID:JMoMw+Um0
俺は先にGTAやり尽くしてから龍がに入ったけど、どっちもドラマ性も強くおもしろいし。
2019/01/17(木) 10:06:17.26ID:hgh7Qj9g0
無線は壊れてないけど有線でコンバータにつなげてる。
PS4やレコーダーとかも。
2019/01/17(木) 11:05:38.68ID:zFUPacQ+0
初期型ps3使ってて
しばらく使ってなくて今日最新のバージョンにアップデートしたらps2のソフト読み込まなくなったんだけど、誰か原因わかる人いるかな?
ps1のディスクは読み込んでるから故障ではないと思うけど
573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:16:36.86ID:EUcXzdwd0
故障じゃねーの。
うちの初期型は逆でPs3のソフトは読み込まないけどps2は読み込むポンコツだぞ。
2019/01/17(木) 11:18:39.73ID:zFUPacQ+0
再起動かけまくって、周りの埃とか
飛ばして綺麗にしたら読み込むようになった

お騒がせてすまなかったorz
2019/01/17(木) 12:19:15.64ID:Y13zlACD0
許してやろう
2019/01/17(木) 12:24:05.86ID:DpEvdA450
>再起動かけまくって、周りの埃とか飛ばして
再起動にそんな効果があったとはw
2019/01/17(木) 12:27:17.04ID:dWwuwP0K0
俺のおちんちんも再起動したら飛ぶようになるんかな
2019/01/17(木) 12:29:31.12ID:hgh7Qj9g0
しばらく起動してないとテレビが真っ黒のままとかよくある
2019/01/17(木) 14:17:47.38ID:IrHmiK210
>>573
でも初期型でPS3やる理由がないから
売るとき以外は別にいいんじゃね
2019/01/17(木) 14:48:53.17ID:z5o3Ntgf0
>>562
型番も故障してる具合も同じPS3使ってるけど、無線受けてる所壊れたらやっぱもうWiFi受ける方法って0?
PS3はずっとWiFiでやってたから、オンゲとかはやってないけどソフトのダウンロードとかアップデート出来ないのが困る
2019/01/17(木) 23:24:26.33ID:vZE6J2WN0
ドラクエビルダーズ1のチャレンジ(トロフィーみたいなの)全部終わった。難易度は低めだね。
2019/01/17(木) 23:52:10.64ID:vZE6J2WN0
ドラクエビルダーズはマイクラに比べて出来ることが少なすぎるけど、マイクラでは何をしたらいいのか分からない人にとっては丁度いいと思う。あれしろこうしろと、ハッキリとした目的がある。

そもそもも見た目のわりにはサンドボックス要素は少なめで、基本的にはよくあるRPGのお遣いクエストと同じ。
「囚われてるアネゴを助けてくれ」「○○を倒して△△を3つ集めてね」「□□と◇◇を使って**を作ってほしいの」といったもの。
ときどき拠点が襲撃されたり、章の終わりに中ボスを相手に特殊な戦い方することもある。

クラフト関連のクエストでは設計図を貰ったり、部屋の中に指定のオブジェクトが置いてあれば「施設」として認識されるから、建築センスがなくても進行には問題ない。
2019/01/18(金) 13:41:36.92ID:bNtuxaYH0
ドラクエもマイクラも好きだけどあれつまらなかった
584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:04:33.67ID:AR/KxjlR0
しょせんは建物作りやからな。興味湧かん。
ドラクエのキャラで不思議のダンジョン、牧場物語的なのやりたいわ。
2019/01/19(土) 02:59:59.13ID:mcI68k5j0
優柔不断
2019/01/19(土) 15:09:02.86ID:Tr0Gu8800
バイオ6っておもしろい?
体験版あったよね?
2019/01/19(土) 15:37:23.19ID:tNndL8DT0
敵四天王登場シーンで、傍のドラム缶をソッコーで狙撃して殺れたらおもしろいからね?

(MGS3の名場面)
2019/01/19(土) 17:41:31.85ID:2fjNircb0
PS1の川のぬし釣りやり始めた。
子供の頃にスーハミかゲームボーイで楽しんでて久ぶりにやりたくなってアーカイブスをDLしたんだけど、あんまり面白くない・・・。
加齢か思い出補正ってやつかな。
2019/01/19(土) 17:44:33.18ID:unHNBksw0
思い出補正やな
子供の頃は何もかもが初体験だし楽しめる
大人になるとくだらないことで冷める
2019/01/19(土) 18:01:28.99ID:dYncUoXS0
昔クソハマったゲームも今やると微妙よね
おっさんになってやり直しても楽しめたのはモンスターファーム2くらいだわ
2019/01/19(土) 19:59:09.54ID:Tr0Gu8800
ゼノギアス町のおもちゃ屋で買ってきてむさぼるように子供の頃やってたけど
何年か前PS3のアーカイブでゼノギアス買い直してもっかいクリアしようとおもったけど
断念した・・
もっとおもしろかったと思ったんだけどな

大人になってもう一回やって楽しかったのはPS2のメタルギア2サンズオブリバティくらいだな
2019/01/19(土) 20:05:17.72ID:RzXL1Thn0
>>591
昔にやったやつは今がっつり攻略読み込んでやると面白かったわ
ゼノギアスはエメラダ最低レベル加入とか
バベルタワーワープとかすげぇと思った
2019/01/19(土) 20:17:16.81ID:lHcTewcP0
子供の頃楽しんだゲームは縛りプレイすると意外と楽しめる
ドラクエ7の低レベルクリア目指したらかなりハマった
2019/01/19(土) 20:21:38.45ID:tNndL8DT0
>>591
序盤のジャンケンとDisk2のダイジェスト演出がキモなんよな。あっこで心折られんかどうか。
5連勝データが自室のメモカにあるワイ笑む。

ゼノギアス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287768761/
2019/01/19(土) 20:49:00.44ID:TtvZ1agw0
>>586
何かバイオシリーズ好きな人程、嫌いらしいよ。
バイオにストーリー求めてないとかそんな思い入れないとかならイケるらしい
6がヤリ込めて1番好きな俺は後者だからこの意見合ってるかも
不満なのがフレームレートの低さだったからPS4版買い直したくらいだから

なんやかんや洋ゲー上位並のTPS作れるのなんて日本じゃカプコンだけだから頑張ってるよ
2019/01/19(土) 21:30:11.28ID:4FlvsZ0l0
>>586
嫌いっていう人結構多いみたいだけど
俺はバイオ好きだが普通に面白いと思うよ
QTEゲーとかいう人もいるけど頻度はCODシリーズとかと
それほど変わらんし
体術が強いってのは否めないけど・・・
2019/01/19(土) 22:08:44.17ID:jiNtjOR80
>>586
寿命に近いPS3コンでならやってみるのもいいかと思う
茸棒が削られるので注意
あと人によるがL3R3がユルユルになった人もいるから気つけとけよ
598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:59:01.96ID:xkhWLbN/0
バイオ6は暗すぎるのと、視点が糞なのと、銃を撃った時の爽快感が無い
2019/01/20(日) 11:05:44.67ID:WmR1WSQy0
ラズベリー賞かよ
2019/01/20(日) 11:43:08.56ID:lq8dQhRs0
バイオ6発売前のトレーラでアシュリーが出ると勝手に盛り上がってた頃が懐かしい。
601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:07:23.36ID:BwEn/dJB0
画面が暗すぎるってのはモニターを調整すれば解決する話しでは?
2019/01/20(日) 13:06:31.95ID:XKOidMWE0
5のシェバ死んだらゲームオーバーもクソだけど、6の何がクソって導入部からゴリゴリfps低下だし相方を壁に出来たり操作性がクソだったりラスボス弱すぎて笑えたりあとはQTE
2019/01/20(日) 13:14:01.42ID:JZYzACQx0
2500Aも本体のみならゲオで2500円くらいで買えるんだなぁ
安くなったなぁPS3
2019/01/20(日) 13:18:37.56ID:I0LxrpRW0
ブラックの権化カプコン
ダークなゲームしかつくれない
2019/01/20(日) 14:06:21.01ID:lq8dQhRs0
>>603
すぐ壊れるけどな。
2019/01/20(日) 16:15:05.98ID:JPken8ND0
中古は当たり外れあるからねえ
2019/01/20(日) 16:21:08.31ID:H6Y8hFS50
>>603
そのうち本体BANくるかもよ
遅れてくるから中古ハードは注意しろよ
一度中古ハードにネットに繋げるとめんどくさくなる
2019/01/20(日) 16:31:09.07ID:JZYzACQx0
>>607
起動確認用アカウント使ってるからBANは大丈夫だー
2019/01/20(日) 16:40:39.66ID:oh4AFfVQ0
>>603
1年前の正月にGEOで2500A買ったが
その頃にはすでに本体のみ1600円程だった
夏にも秋にもセール時に中期型買ったわ
初期型40/80GBにいたっては180円だけど
2019/01/20(日) 17:50:38.22ID:pIJ/mi780
壊れんのはハードのせいじゃなくてそいつのせい。
2019/01/20(日) 19:36:14.97ID:0LMkksaR0
ジャンクならともかく動作品のPS3の2500Aが2500円とか
40GBが180円って嘘松としか思えないんだよな。
アマゾンの相場見れば分かるが、どちらも転売するだけで確実に儲かる値段で
そんなのがあったら速攻で誰かが買い占めるに決まっている。
2019/01/20(日) 19:40:49.84ID:WL3KztUr0
>>611
ゲオとかで6800円の所何かしら欠品してると6600円値引きと書いて
あるパッケージを見つければ不可能ではないですよ
2019/01/20(日) 19:44:25.77ID:sLRDXRZg0
>>611
GEOスレとかこのスレ見た上で
そういうこと言うのがいたとしたら
北朝鮮にでも住んでるのかなと思う
一度や二度の話じゃねぇんだし
2019/01/20(日) 20:08:21.53ID:XB8qialO0
前から効きのおかしかったAXSISのDS3がコーヒーこぼしたら逝ったので
主にPS3用にホリのPS3、4切り替えられる十字とL3配置逆な有線コントローラー買ってきた

4450円で買ったがこのスレ見ると異様に高く感じるw
2019/01/20(日) 20:15:01.93ID:sLRDXRZg0
これかな
http://i.imgur.com/JzobNtc.jpg

ハードオフジャンク箱に入ってたんで
PS4で使えるのに300円かよって買ったが
握ってみてこれはないわとお蔵入りした
(今出してきた)
2019/01/20(日) 20:15:47.33ID:T6yBevjo0
近場のGEOとか古市とかPS3本体全部1マン越えだわ
本体のみとかで良いから数千円が良いけど本体のみ自体見た事ない
2019/01/20(日) 20:21:18.66ID:T6yBevjo0
>>615
なんかドリキャスコンっぽい形?面白そうな形ではあるが。
PS3と4に有線で切り替えられるってどういう事?
PS3もめちゃくちゃ現役だからPS4と1つに纏めれるなら便利だけど、純正のイヤホン付けれるのとスピーカーが好きだからなぁ
2019/01/20(日) 20:36:18.94ID:1Ts9ugyj0
新しいXPERIA買ったから本体に繋いで音楽取り込もうとしたらできなくなってるね。
ちくしょー!
2019/01/20(日) 20:55:30.90ID:XB8qialO0
>>615
おんなじだw
よく見つけたなあ
確かに握りが大きいね

>>617
>>615の写真のコントローラー真ん中下の3と4の数字下に切り替えスイッチが付いてる
620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:17.78ID:vWBCvArw0
>>609
>>603
うそだろ、GEOって本体そんな安いの?ジャンクじゃなくてか?俺PS3新規で買いたいんだがネットの価格見たらどこも状態悪くても8000円は下らなかったぞ
621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:16.58ID:vWBCvArw0
>>607
>>605
すぐ壊れるって激安のはどれくらいで壊れるんだ?あと本体BANって何?
2019/01/20(日) 21:25:51.89ID:WL3KztUr0
>>621
アカントNGされたPS3に
自分のアカウントを入れると巻き込まれてBANされる
623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:35:57.75ID:vWBCvArw0
>>622
はえー、そんなことあるんか
サンガツ
2019/01/20(日) 21:36:11.02ID:OeaDcnl90
関西やけどこっちのゲオも秋のセールに
本体のみの2000Aやったけど
差し引きマイナスの最低額180円で売っとったで
625ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:00:14.14ID:vWBCvArw0
>>624
スーパーセールじゃ本体2000円引き付くから元値は2000円ってこと?無茶苦茶な安さだな
626ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:03:09.01ID:vWBCvArw0
ぶっちゃけ誰かに取られるリスク考えたら本体3000円以内なら買った方がいいかもな
どのくらい転がってるものなの?
627ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:58.03ID:5MxIFCAh0
名作と名高いワイルドアームズ2アーカイブで買ったけどグラとか戦闘のテンポの悪さがキツい。
RPGやるならps2のグラじゃないとダメやね。
2019/01/21(月) 00:59:13.75ID:znDISFsU0
PS3は在庫不足気味。
年末のPS4のセールで初めてプレステ買ったやつも多かったんだろう。
2019/01/21(月) 01:27:51.13ID:IgrNQ+Ev0
静岡にそんな安いのはないw
2019/01/21(月) 03:23:18.58ID:eAA1uIJV0
2000円だったらよほど外観汚くない限り即決で買うわ
2019/01/21(月) 07:22:51.11ID:2TTpmapc0
PS3でそんな安いのあるわけないだろwwあったとしてもジャンク品だな
嘘書いててただのかまってちゃんだそ
2019/01/21(月) 07:52:21.68ID:M+NPFHv10
近所のGEOはまだ1万超えてるぞ
2019/01/21(月) 10:27:05.67ID:HqkDmFUb0
>>615
これ使ってるけど確かに握りにくいね。グリップが大きくて指が遠くなる。
634ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:13:55.98ID:z+ksEm2I0
>>621
banされたps3にネット繋げると自分のアカウントに巻き込みbanされる
そうなると今まで苦労して作ったたくさんのゲームのセーブデータも使えなくなる
オンやるとき使えないってこと
オフは出来るがまだ封を開けてないゲームなどは当然ゲームのアプデも入れられない
635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:23:50.74ID:z+ksEm2I0
初期化して直るものでは無いし新しいアカウントを作っても無理
対策のしようが無い
そういう中古ハードを買ってしまったら金をゴミ箱に捨てるようなもの
とは言ってもbanされたps3なんて売った本人しか知らないし店員もそんなの知らない
調べる術が無いのが現状
2019/01/21(月) 17:15:59.78ID:Ehe49MXA0
>>631
ザッコ
2019/01/21(月) 18:58:07.65ID:MFtjP/Uh0
PS3のコントローラーって壊れやすくない?
あんまりゲームやらないのに新品2個も壊れた
2019/01/21(月) 19:14:27.00ID:2TTpmapc0
ほんと壊れやすいよね
買い直すって言ってもそう簡単には出来ないのが何とも
2019/01/21(月) 20:48:31.14ID:T9NNmkl50
壊れやすい。ボタン暴走があった
2019/01/21(月) 20:52:02.19ID:7I+2jhEH0
ほんっとに純正壊れる。誤作動があまりにも酷すぎる。まともにゲームも出来ない、DVD再生操作も一苦労。
久しぶりにバイオHDリメイク必死こいてやってたけど、中盤までがんばったが止めた。
2019/01/21(月) 21:02:39.42ID:Mv3FekAx0
ネジコンみたいに捻るとカーソル移動するのが2個ある
2019/01/21(月) 21:10:27.13ID:rGTSI2qv0
俺の捻ると連射機能がつくわ
2019/01/21(月) 21:57:35.22ID:RWDIwtTZ0
8年ぐらい使ってたCECH-2000AがYLODで逝ってしまって、ヤフオクでほとんど未使用だと書いてたCECH-2000Aを落としたのですが
数か月経ったらまたYLODで逝ってしまいました
そのため、YLODが発生しづらい型をヤフオクで探そうと思っているのですが
音が静かで(2000Aと変わらない程度であればいいです)、YLODが発生しづらい型番は2500Aなのでしょうか?
2500Aは故障しやすい、おススメ出来ない、他の型番の方がいいという事はございますでしょうか?
2019/01/21(月) 22:02:21.56ID:2mO45TPi0
薄型でYLODとか置き場所が悪いんじゃないの
2019/01/21(月) 22:23:25.49ID:XJ87y+aj0
旧型を横置きしたときの排気は背面って書いてあるサイトがいくつかあったから
そうなのかと思って自分で確認したら右から排気が出てて笑った
2019/01/21(月) 22:29:42.53ID:hqgpqZqO0
ゲーム機だとガラスの蓋がついた窒息テレビ台にいれてたり
排気口塞ぐように置いたりたりカーペットの上に置いてたり
そりゃ壊れるわって使い方してるやつ結構おるでな
2019/01/21(月) 22:35:10.68ID:utbP3aNi0
縦置きが通気性には一番
それか、PS3専用のファンを付けるかだな

グリスを塗り直したり、年に1回は埃の掃除をするとかね
2019/01/21(月) 23:20:05.45ID:JDzKz8js0
埃掃除ぐらいまでは現実的やけど
さすがにグリスは面倒臭いんとちゃうやろか
カピカピにはなっとるんやろうけどね
2019/01/21(月) 23:49:40.20ID:+jXBjhtO0
素人がやると分解してグリス塗って元に戻せなくなりそう
PCみたいに簡単に出来るならともかく
2019/01/22(火) 00:05:43.36ID:yZNGcLfSO
ジャンクコンや部品狙いならメルカリがいいなヤフオクは個数が多すぎる
651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:19:02.59ID:gTVhVP8f0
>>643素直に最新の4300C買うのがオススメやで。古くなる型ほどそれだけ劣化してるからな。
2019/01/22(火) 01:20:53.33ID:V1B3kdkj0
>>643
2500Aがベスト
4300C買う金で2,3台買えるしね
2019/01/22(火) 01:42:44.93ID:PKvJmpfV0
>>620
今年の正月の本体2000円引きセール

3000Aの160Gが1272円+税
本体、電源ケーブル、USBケーブルのみ。
こちらは傷がほとんど無かった美品
https://i.imgur.com/5CPoL26.jpg

初期型の80G
DS3の完動品が付いてて1504円+税
こちらは一ヶ所大きな傷がある本体とDS3、電源ケーブル、USBケーブル付き
https://i.imgur.com/hM1xAcj.jpg

GEOは中古のDS3を2980円で売ってるのに、本体2000円引きセールでは
コントローラー付き本体の方が安く買えるw

HDMIケーブルは持ってなければGEOで新品が2m430円で売られてる
2019/01/22(火) 02:21:54.09ID:M9y2ZoJq0
>>653
値札2つ付いてるのはその分割引なのかしらなんだ
2019/01/22(火) 06:28:45.75ID:c1CnOvzV0
うちの2000番も電源がちゃんと落ちなかったり、ロード画面から進まなくなったりしたなぁ
2019/01/22(火) 07:10:46.17ID:LiruVpv90
PS3には確実にヤバい型番があって
40GB 80GB 2000 4000は買わない方がいいよ
2019/01/22(火) 07:54:44.92ID:2xZP3Wp60
>>654
上の4980円や7480円のシールが、GEOでの中古PS3の箱や説明書などが完品の定価?みたいなもの。
そこから下の値段分を値引きされる。
さらに本体セール中は2000円引き
2019/01/22(火) 08:13:20.99ID:/as2E2cO0
2500Bがいいよ
3台持ってるけど、故障知らず
2019/01/22(火) 08:50:43.97ID:yh+r85wx0
メインで使ってる2000A、昔から座布団の上に置いてる。部屋にエアコン無し。夏は地獄。
2019/01/22(火) 09:38:28.90ID:TF0dZ+2O0
ディスクの排出するときのガッチャン!ガッチャン!いうのはなんで?
wiiとかむっちゃ静かなのにPS4もガッチャン!ガッチャン!いうよね?
2019/01/22(火) 09:41:14.14ID:oVBPFCGe0
言わないけど
中にガッちゃんが住んでるんじゃね
2019/01/22(火) 10:20:38.83ID:6ASkrFQh0
ガッちゃんならガジガジだな
2019/01/22(火) 10:50:40.18ID:yh+r85wx0
ガッチャン音2回鳴ってもゲーム起動しないから取り出す時ある。時間置きに直るけどそろそろヤバいんだろな。
2019/01/22(火) 12:10:38.70ID:vpP6Lx4t0
>>653
無理なくゲオに行ける環境ってうらやましい
子供の頃に親に車乗せてもらって1回だけ行ったことある
665643
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:20.12ID:L0ZB0XBn0
ありがとうございます
2500か4300のどっちかにしようと思います
ヤフオクで探してみます
2019/01/22(火) 12:17:19.25ID:3Twpho0f0
ガッチャンわろた
2019/01/22(火) 12:33:51.89ID:TF0dZ+2O0
ガッチャンが住んでるとか意味不明すぎるガイジ?
2019/01/22(火) 12:40:14.41ID:vpP6Lx4t0
ヤフオク・・・
2019/01/22(火) 12:44:21.73ID:Fcf+6+DV0
クピプ?
2019/01/22(火) 12:55:15.72ID:T3/6gYIK0
ゲーム化してないよな
ファミコンジャンプに出たくらいか?
671ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:31:05.37ID:V9QRP98q0
>>653
ありがとう、滅茶苦茶安いじゃん
次セールいつやるかわからないしこの値段ならこのまま買っちゃおうかと思えるわ、どこの店でもこの値段かはわからないけど
ちなみに中古のPS3、特に格安品ってどれくらい持つの?すぐ壊れたりしない?
2019/01/22(火) 15:59:39.28ID:e7+vFv9T0
地元のゲーム屋が閉店セールやってたから大神伝を買ってきた。680円。
2019/01/22(火) 17:34:12.11ID:sPfXx7mV0
神ゲーやん
2019/01/22(火) 19:54:03.23ID:B5ttc2/30
神ゲーのバーゲンセールや
2019/01/22(火) 20:54:37.24ID:y7XuWC7k0
鼻ゲー
2019/01/22(火) 21:04:32.88ID:mP+bxsC10
メトロラストライト面白いわー神ゲー
2019/01/23(水) 02:39:51.95ID:cQs0bAVV0
>>671
10年越えの中古ゲーム機の寿命を聞く意味が
あると思うの?アホなの?
すぐ壊れると言われたら信じるの?馬鹿なの?
2019/01/23(水) 06:27:49.29ID:TCaxsF9I0
>>677
人に対してアホや馬鹿という言葉は使うなよ
お前よりバカで間抜けで低劣な人間は居ないからお前のバカさ加減が際立ってしまう
2019/01/23(水) 07:58:51.46ID:D/8M4pZR0
馬鹿はダメでバカはいいのか
よくわからんな
2019/01/23(水) 08:25:07.56ID:Ac+xt8H70
バカさ加減が際立ってるよな
2019/01/23(水) 10:06:49.48ID:WJdcMKj50
PS3予備5台持っている俺は間違いなく馬鹿だな
2019/01/23(水) 10:11:41.40ID:2IjEjGwm0
馬鹿じゃないけど皆貧乏よ
2019/01/23(水) 10:21:32.01ID:7mZZ8J1T0
俺たちPS3コレクターだし
2019/01/23(水) 10:22:17.12ID:Q6sWla4f0
貧乏人こそ予備機の概念捨てやんと
2019/01/23(水) 10:25:02.89ID:Ac+xt8H70
2台しかないからおりこうさんでしゅ
2019/01/23(水) 10:46:40.84ID:qyD85bKm0
僕たちは地元のゲーム屋を救う救世主だぞ!
前に並んでる糞ガキが新作ソフト買っていても、僕たちは激安中古ソフト買うコレクターだぞ!数で勝負だぞ!
2019/01/23(水) 10:52:55.68ID:Ac+xt8H70
新品ソフト買えばメーカーもゲーム屋も潤うぞ
2019/01/23(水) 11:10:55.53ID:O5JWN9p20
>>687
うむ、確かに…だが店員や周りの人達が笑顔で僕たちをみてくれるんだ!コレクターさん凄いって思っているんだろうな!
2019/01/23(水) 12:31:44.53ID:Hj2foQff0
積みゲー15本超えた
15本まともにやったら500時間くらいか
3000Aだけど耐えられるか心配になってきたわ
2019/01/23(水) 12:43:23.61ID:mkPgT+090
150本じゃないんか
2019/01/23(水) 13:10:18.62ID:Hj2foQff0
だいたい1本あたり30時間
ロープレは60時間くらいかな
150本だと30時間で4500時間
1週間に4時間やったとして22年くらいかかるな
2019/01/23(水) 13:19:52.84ID:w3L2V2k50
確保さえしとけば
興味が無くなったら処分するって
選択肢があるじゃない
2019/01/23(水) 14:02:24.46ID:yMOmRgBf0
22年もあったらPS7ぐらいまで出て来そうだな
2019/01/23(水) 14:30:22.99ID:4/bKFH2s0
中古セールで数本買おうかと思ってるんですけど

ニノ国とニノ国のコンプリートバージョンってかなり差があるのか知ってる人いますか?

それと、みんなのゴルフ5と6を今更どちらか一本買うなら、ネットの評判のまま5の方がデキいいのかな
695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:45:57.76ID:dLMFA7lB0
二の国は差なんて無い。
元々がDSからの移植やからね。
あんま面白くないからお勧めしないけどな。ストーリーとかシステムとか子供向けやで。
ゴルフはシラネ
2019/01/23(水) 16:38:49.25ID:ecI5RUD70
>>694
ニノ国はverアップすれば完全版と同じになるいらしい
みんゴルは5をお勧め

>>695
大丈夫か?
697!ninja
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:10.39ID:2hGF3PaQ0
ヤクオフで、初期型をhdd変えて多数売ってる奴の履歴みたらすげーな。新品の付属品はどっから仕入れてるんだ?
2019/01/23(水) 19:01:21.91ID:iZ/V7OQd0
>>691
なんで1週間で4時間なんだよ
普通は1日8時間だろ
2019/01/23(水) 19:10:37.80ID:rkkhJ8Ic0
トルネのチューナーの取り付けて簡単?PS3用のモニターにチューナー入れようか考えてる。
2019/01/23(水) 19:12:14.01ID:vu/BBTmw0
簡単どす
2019/01/23(水) 19:15:13.84ID:C3n+la1R0
モニターにPS3接続するのが難しいと感じるなら難しいかもしれない
2019/01/23(水) 19:17:32.18ID:Clk0FiU20
初期型ってロマンの塊だな
ps1~ps3までこれ一つでできるって今となっては貴重
2019/01/23(水) 19:20:00.44ID:pHJtaDQ80
初期型は2台、YLODで死んだから嫌い
2019/01/23(水) 19:32:36.81ID:rkkhJ8Ic0
たしかにPS3接続に時間掛かったけど、普通にゲーム出来るし、PS3のUSBポートからUSBスピーカーも繋いでダイナミックな音質になったから
PS3でCD流してもコンポと変わらない。
普段はテレビといえばスマホのフルセグでたまに見るけど、せっかくトルネという代物があるならPS3の性能使わないともったいないかな・・・と。
比較的簡単なら、今度トルネ買ってみようと思う。なんだかんだ録画とかおもしろそうだしね。
2019/01/23(水) 19:51:31.46ID:yMOmRgBf0
PS5にはひそかに完全下位互換性を期待してる
2019/01/23(水) 20:01:46.40ID:4/bKFH2s0
>>695-696
なるほど
取り合えずニノ国とみんゴル5を安いのて買ってみます
2019/01/23(水) 20:08:58.27ID:rWX+X3+h0
ちょっと待って
モニターにチューナーを内蔵しようとしてるのかもしれない
2019/01/23(水) 20:13:51.76ID:Hj2foQff0
>>698
学生かニートだったら1日8時間もできるかもしれんが社会人には4時間くらいが平均なんじゃないかな
1日8時間やっても150本だと1年半くらいかかるが廃人になってるだろうな
2019/01/23(水) 20:49:56.97ID:E7rzAC4E0
>>699
テレビとPS3の間にB-CASカード入れた小さい箱挟むんで繋ぐだけだから簡単
torneが便利過ぎて7年か8年毎日使ってる
ゲームも現役でやってるのにほんとよく壊れないわ俺のPS3

ただ、時々録画失敗する事あるんだよな。ホント時々だけどフリーズしたり部屋の電気付けるか消すかしたら何故かtorneにエラー出たりと
2019/01/23(水) 21:27:31.84ID:mkPgT+090
torne 3回に1回くらいの無視できない割合で
起動に失敗するんだけどうち
地デジチューナ3台とPS3本体5台を
入れ替えつつ確認したけど解決しなかった
2019/01/23(水) 21:36:07.82ID:ncHpg6A50
うちはnasneがたまに失敗するけど、torne(ps3用チューナー)が失敗したことはないな
2019/01/23(水) 21:42:05.81ID:XaDn5vCU0
SACDが一番安く聞ける機器だったのかな?
2019/01/23(水) 21:55:31.35ID:E7rzAC4E0
本体と相性とか何かあんのかなtorneの失敗
何故か年末の特番の頃はやたらチューナーから情報得られませんでした。の失敗多かったけど年明けてからは失敗無い

あとチャンネルによって番組の容量違うのとか何でなの?
TBS系のアニメは30分高画質で2GBチョイで地元の夜中アニメばっかやっててお世話になってるサンテレビってとこのは3.1GB必ずある
2019/01/23(水) 22:40:03.01ID:Rrnl3Fyw0
GTSPORT GT6とあまりグラが進歩してないでござる
2019/01/23(水) 23:01:55.02ID:0y1UPK3L0
PS3は中古ソフトの値段がムラがあるな
一番安いのがハードオフ
2019/01/23(水) 23:02:44.70ID:THJl0bhP0
>>715
嘘をつくなw
2019/01/23(水) 23:07:27.78ID:vu/BBTmw0
ハードオフって安くないだろ
PS4のソフトもたけえわ
2019/01/23(水) 23:23:41.23ID:0y1UPK3L0
え?マジなんだけど
ブックオフより安いしゲオとかのがもっと高い
2019/01/23(水) 23:24:57.23ID:J3wHjDpP0
Amazonのマケプレやメルカリの方が安いよ
2019/01/23(水) 23:28:08.34ID:okGsvIGV0
尼や楽天の方が安いだろ
ハードオフが安いのは108円で売ってるレトロゲーだけ
2019/01/23(水) 23:34:11.59ID:2BxcPQdt0
COD480円で買ったけど酔いまくりで気持ち悪くなったわ…もうやれんわアレは
2019/01/24(木) 02:06:09.58ID:odx1agWe0
3D酔い弱い俺はPS3以降のゲームがプレイ出来ないぜ
いぇーい
2019/01/24(木) 04:10:45.32ID:7Q0ibNLz0
俺もだぜイェーイ
でもなぜかドライブゲーとフライトゲーは大丈夫だぜ
これなんなんだろうねホントイェーイ
724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:31:07.92ID:TfipSowu0
FPS系は完全アウトだけど、TPSなら結構大丈夫だわ。
アイテム探したりで視点動かしまくったら酔うから強くは無いけど。
2019/01/24(木) 09:14:25.92ID:iXO0EATo0
今更ながらこのスレ見つけての質問なんだけど、
年始にGEOで3000番台の本体購入して状態見せてもらったときに、コード類やら説明書類未使用未開封で本体表面はピカピカだったんだけど、
>>314さんの状態の3分の2くらいホコリ詰まってて、
店員さんがこれはヒドイ…って言って20分くらいかけて、ブラシやら空気パフパフやるやつで掃除してくれて見た目上はキレイになってるんだけど、
中身はやっぱりホコリ溜まってるのかな?

7000円くらいだったけど、限定版デザインでキズとかも無くてかなりキレイなので長く使いたいのだけど、
分解して掃除するべきかな…?
長文すみません。。
2019/01/24(木) 09:33:44.69ID:Tm4xiqfu0
分解しても壊すだけやろ
排気側から掃除機で吸い出すだけにしとけ
2019/01/24(木) 09:37:35.52ID:r9+AqT6f0
PS3の分解清掃ごときで壊すってどんだけバカなんだよw
2019/01/24(木) 09:38:12.69ID:LzBW8oQL0
>>717
店舗によるけど、地元のハードオフではドラクエビルダーズ、サイレントNT、FFXX2が1000円台半ばだった。
他のチェーンだとたいてい3000円近くする。
2019/01/24(木) 09:51:44.72ID:jIAM2yc80
>>725
PS3には強制クリーニングモードがあるから
それと掃除機を併用してみては
やり方はググレ
2019/01/24(木) 10:21:13.67ID:iXO0EATo0
ごめんよ。ケンカしないでおくれ。知識が浅薄でごめんよ。

以前ずっと使ってた2500番台のを修理の為に分解したことがあったのだけど、その時は気をつけて使ってただけにホコリはあまり入ってなかったのだけど、今回排気口にもっさりホコリが詰まってるのを見てしまったから、
調子が悪くなる前に分解して掃除しないといけないのかと思ってしまいました。

まずは強制クリーニングとホコリの吸出しやってみます!
教えてくれてありがとう。
2019/01/24(木) 10:50:50.65ID:Tm4xiqfu0
縦置きスタンド高杉問題
100円くらいで買いたいわ

> ごめんよ。ケンカしないでおくれ。
あいさつやぞ
2019/01/24(木) 11:55:08.54ID:9NZNWlmt0
9台目のPS3メルカリで買っちゃったよ
アハハハハ
2019/01/24(木) 12:16:47.69ID:JRhGJtZ70
コールオブデューなんとかってシリーズ化してるからやってみたけど確かに酔うわ
2019/01/24(木) 12:17:58.39ID:eNaJ1w1X0
もはやただの収集家だな
9台集めてどうすんの?
2019/01/24(木) 12:29:30.52ID:kPu74b2D0
初期型のみ使用してきて全てYLODになったとか

初期型うるさかったなぁ夏場は掃除機かと思うくらい
発売した年の冬に買って、すぐにPS2手放したから5月くらいに後悔したわ
2019/01/24(木) 12:36:24.10ID:+xcKFxuE0
>>734
SFドラマで何十台も繋げてスパコンにしてるのあったよw
2019/01/24(木) 12:49:43.47ID:iEnwwoST0
強制クリーニングはたまにやる時あるけど、赤点滅見てるといい気分しないよな。
2019/01/24(木) 14:42:23.58ID:Tm4xiqfu0
うちのPS3のうち3台は
180円だから買っただけ
739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:15:50.76ID:70JHBb7Q0
>>738
こないだも言ってたその180円のPS3ってどこで買ったんだ?ジャンクでもなきゃゲオのセールでもこんな安くならないと思うが
740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:49:02.83ID:AJggvwka0
今日も変わらず貧乏人自慢ですかwwwwwwwwwwwwww
2019/01/24(木) 16:56:29.92ID:H25JcCmR0
羨まし過ぎておかしくなったのかw
2019/01/24(木) 18:01:03.28ID:bFcJShPX0
初期型でほぼ本体のみなら180円でたまに売られてるのを見かけるよ
俺は大晦日に下見をして、少し高くても3000Aの方だけ元旦に買ったけど。
1月3日でも初期型180円は他の店舗で見かけたな
2019/01/24(木) 18:45:57.05ID:9LAXlaEg0
ps3本体の傷はピカールできれいになる?
2019/01/24(木) 18:59:44.18ID:Y490oUia0
そんなもん使ったら細かい擦り傷まみれになるぞ
2019/01/24(木) 19:02:21.64ID:fb2ZIXDY0
子供のころ10円玉ピカールで磨いたら新品みたいになって驚いたな
2019/01/24(木) 22:23:20.87ID:mRq/OXQF0
トルネはお手軽な分、録画中にゲームやるとラグくてプレイできない。ナスネは独自HDDに録画だから問題なし!高いけど
747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:32:08.87ID:aR921Q7Q0
ちょっとラグいかなぐらいでそれは言い過ぎ。
Ps4も簡易に録画出来たら利用するんやけどな。
748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:34:00.98ID:AJggvwka0
羨まし過ぎておかしくなったのかw
羨まし過ぎておかしくなったのかw
羨まし過ぎておかしくなったのかw
羨まし過ぎておかしくなったのかw
羨まし過ぎておかしくなったのかw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/01/25(金) 01:14:50.34ID:N9N4hP7+0
本体だけしかなかったらゲオは減額がかなりでかいから
状態にもよるんやろうけど初期型やなくても
2000円下回ったりしとる・・・セール時は180円のはず
動作確認済みでその値段やから
セール前に狩られとうことが多いとは思うが
750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 02:36:41.49ID:dJAHG/5h0
キングダムハーツてテイルズみたいな戦闘?
2019/01/25(金) 04:03:30.35ID:VYk/s/TL0
ケーブル無し本体のみ初期型PS3を2500円で発見したんだが買い?
ただしジャンク品扱いで動作未確認との事
2019/01/25(金) 04:10:45.58ID:RFAKP0J80
>>751
Yなんとかの匂いがしますな
2019/01/25(金) 05:30:30.60ID:1j+YXIQq0
パーツとりとかならわかるけど、手間暇考えたら、ちゃんとした奴買えよ。
2019/01/25(金) 06:37:29.39ID:tHvwL5Bh0
初期型は必ずYLODになる欠陥商品
2019/01/25(金) 06:43:54.08ID:ql0tnWsG0
>>754
まだなってないが・・・。
2019/01/25(金) 06:54:06.49ID:tHvwL5Bh0
じゃあ、その内に
2019/01/25(金) 08:48:35.80ID:dB5MPxT90
うちの初期型もピンピンしとりますわ流石にメイン使用はしてないが
758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:52:54.07ID:Y4RgzkjH0
>>749
ありがとう、ゲオ漁ってみる
まあ必要なもの買いそろえてたら結構な額になりそうだけど
2019/01/25(金) 09:58:52.15ID:x0+DYemn0
>>751
初期型は古すぎるから180円なら買い。2500円は高すぎる
それか、セール中にDS3付で2000円くらいなら買ってもいい
760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:14:15.16ID:Y4RgzkjH0
>>759
ゲオ明日からセールしてるよ
2000円引きあるかはわからないけど
2019/01/25(金) 11:30:39.25ID:Kd4ibJL40
初期型と2000は欠陥があって寿命が短いらしい
うちの2000はYLODになって2台逝った
2019/01/25(金) 12:20:39.07ID:kvkgxNbP0
ソニーのPS3のページに3000番台のサポート終了しました、って記載が無いのだけど、3000番台はまだサポート受けれるのかな?(´・ω・`)
2019/01/25(金) 13:29:51.29ID:Iultv3Ci0
家に新品未開封の初期型60Gがあるわw
当時、PS2互換機能削除のニュース見て、大枚はたいて買ったものの、他でジャンク入手して修理できたんで、結局開封せずに現在に至ってるわ。
2019/01/25(金) 14:34:25.54ID:RR0rKps50
新品未使用とはいえ機械は動かさなきゃダメになるからな
俺の使い込んだ60GBモデルと交換してあげるよ
2019/01/25(金) 15:14:28.13ID:emeIsRjT0
2500が電源入れてなかったらいつの間にか電源が入らなくなってた
サポートが終わる寸前に修理した
2019/01/25(金) 16:05:24.76ID:Iultv3Ci0
>>764
初期型60Gは修理したやつが他に5台あったりw
そーいや、この前、中国の広州に行った際、たまにYLODになる初期型のマザー持って行って修理業者に診てもらってきたw
ホントはリボールしてもらうつもりだったけど、残念ながら使用機材の関係でリボールすると逆に故障する可能性が高いとのこと。
なもんで、安全策でリワークマシンでのGPUのリフローとCPU&GPUの殻割りやってもらってきた。
2019/01/25(金) 18:04:08.77ID:HzeByrhv0
そう、機械は定期的に通電しないとぶっ壊れる
2019/01/25(金) 19:00:01.37ID:Kd4ibJL40
新品未使用とか未開封とか謳ってるのを落とすと案外すぐにぶっ壊れたりするぜw
2019/01/25(金) 19:22:18.27ID:b0V/R54a0
そうなのか。高いのにな
2019/01/25(金) 19:57:07.08ID:1vha9F610
ディアブロ3とセイクリッド3はどちらが楽しいかな?
どちらが初心者向きとかもある?
2019/01/25(金) 20:28:25.34ID:8mV9o8etK
セイクリッドは2のがオモロイ
よってディアブロ3に軍配やな
2019/01/25(金) 21:08:28.95ID:1vha9F610
ディアブロ3は持ってるんだけど、糞おもんなくて。ガントレットやりてー
2019/01/26(土) 00:39:26.95ID:xmbIdVco0
「そういやコレ特別版だったな。なんか本と円盤ついてたな。サントラCDだったら取り込んで、カスサンとかいう機能を試してみよか? PSPのメモステに取り込むのもアリか?」
円盤は片方がライヴの音楽CD、もう片方は闘劇のBD。

なんか心折れたワイ、気付けばそのGGXrdレベレータ起動して、紗夢とチップのエピソード解いとった。
2019/01/26(土) 07:32:15.93ID:oo84JA7M0
俺も使っている2台の予備機7台にたまには火を入れてやるか
2019/01/26(土) 08:18:42.03ID:KOnNPi1H0
セイクリ2は、テアリング?画面がずれまくるのが残念だった
2019/01/26(土) 16:47:38.34ID:aVhXhLKZ0
セイクリッド2はおやじにはむずかしかった
トリニティージルオールゼロおすすめ
2019/01/26(土) 17:00:26.85ID:vB9aMdtz0
PS3でトロコン後もやり続けたゲーム何?
2019/01/26(土) 17:08:06.37ID:klbk81Pe0
ペルソナ5
2019/01/26(土) 17:24:17.60ID:3ul+EB4Z0
デモンズソウル
2019/01/26(土) 17:39:03.84ID:BnHOXzzB0
アイマス
2019/01/26(土) 17:40:40.46ID:ryotnLGb0
ヘビーレイン
2019/01/26(土) 19:39:35.29ID:IW6sawSx0
アーシャのアトリエ
2019/01/26(土) 20:52:20.30ID:PWo3WlRG0
イマビキソウ
2019/01/26(土) 21:04:24.76ID:FFo8OJR/0
340円+税で買ったPS3ヴェスペリアが面白すぎて、約53,000円で買ったPS4pro+キングダムハーツ3遊ぶ時間無くて辛い…(´・ω・`)
2019/01/26(土) 21:26:30.96ID:bOU+3N9O0
>>784
ヴェスペリア俺欲しいんだけどトロフィー対応してる?
2019/01/26(土) 22:00:03.69ID:FFo8OJR/0
>>785
今確認したらトロフィーコレクション?てのあってヴェスペリアは21%ってなってるから対応してると思うよ(´・ω・`)ちなベスト版じゃないソフト

トロフィーとか初めて見たけど、散々遊んだエクシリア2が38%…
100%はチャイルドオブライトしか無かった(´・ω・`)
2019/01/27(日) 09:27:45.00ID:zC2/apvX0
テイルズやったことない俺でも楽しめるかな。
唯一持ってるテイルズがヴェスペリアだわ。起動もしたことないけど。
2019/01/27(日) 10:09:59.13ID:hMfZGWDx0
コントローラー遂に逝ったわ
2019/01/27(日) 10:10:18.42ID:2nS385Q10
>>787
難易度ノーマルでも敵(ボス)が強くて歯ごたえあるから面白いよー。
自分は戦闘中にアイテム使わない縛りしてて研究しながらだから進まないけど(´・ω・`)
ちな今40時間くらいのプレイで中盤くらい。
2019/01/27(日) 18:50:05.49ID:0/U+y3AB0
コントローラ駄目になったらどうしよう
安く買えりゃいいけどないよね
2019/01/27(日) 19:05:14.15ID:O+rKe2dh0
PS4のコントローラもこんなクソなの?
2019/01/27(日) 19:08:00.87ID:79OX9rik0
>>790
分解して、修理してみる
それも、面白い遊びだよ
2019/01/27(日) 19:40:12.22ID:sPVb+edT0
オブリGOTY始めた
街の雰囲気はスカイリムよりいいな
2019/01/27(日) 20:20:25.08ID:uzmG5SDR0
オブリはレベル依存武器がねえ
どうしても拘ってしまうから色々調べてしまって途中で辞めちゃった
それでも50時間ぐらいは遊んだけど
2019/01/27(日) 20:28:09.62ID:sjP1GqjS0
あの系列で50時間ってある意味
さわりくらいなもんだしな
2019/01/28(月) 02:04:40.23ID:L3utTFoB0
ホリコンで良いじゃない
2019/01/28(月) 04:04:45.73ID:VzzFe3L70
PS4でやりたいゲームをあらかた積んだあとにPS3戻ってみるのもいいな
PS123のゲームは全然掘ってないからゲームアーカイブス見るだけで
やるゲームの選択肢が907種類増えるのがすげえ 一覧で見てるとワクワクするわ
2019/01/28(月) 05:13:27.49ID:hsGoZGJI0
押入れ開けたら未開封のクラシックホワイト250Gがあったんだけど、貴重かなぁ?
昔おかんがビンゴで当てたらしいが。
799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:15:08.92ID:khAo9w/z0
コントーラ何気に高いからな。古市で中古3000以上してた。
バッテリー消耗してるのも多いと思うからあまり購入意欲は湧かない。
2019/01/28(月) 06:07:50.86ID:N6cuikNd0
コントローラーの中古ブコフで1480円だった
3000円とかが相場なのか?
2019/01/28(月) 06:18:05.50ID:Q1sFyhwT0
安くても中古だと壊れてるのがあるからなぁ
2019/01/28(月) 07:42:09.66ID:YCMvdWRM0
どうせ壊れるから中古でいい。
2019/01/28(月) 07:51:52.42ID:WDjREoHA0
PS3も360も下手すりゃ本体より高い場合があるからな中古コントローラー
2019/01/28(月) 08:26:44.36ID:aL+2fhfS0
ホリは確保してあるけど、純正コントローラーはもう一度生産してほしいわ
2019/01/28(月) 10:12:04.72ID:RTQt4ZrO0
プルプル誤動作するから電源入れる用にしか使ってない
2019/01/28(月) 14:44:10.58ID:DAQJCHKv0
ゲオの1280円の新品コントローラー買ったけど、格ゲーやシューティングをやるには十字キーが厳しい

みんGOL5やゴッドオブウォーなら問題なく遊べてる
2019/01/28(月) 15:18:02.62ID:hsGoZGJI0
クラシックホワイトの価格見たらクソ高いやん。これなんの需要ですか??
808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:21:33.57ID:sDmqFTVc0
龍が如く5をシェンムー気分で楽しんでる
2019/01/28(月) 18:33:18.70ID:OKNF92Oo0
>>806
有線のやつ?
あれすぐ駄目になるよ
2019/01/28(月) 19:29:21.54ID:mpk6mFRU0
>>806
十字キーが十字じゃないやつかな
あれうちもすぐ壊れた
替わりに買ったホリパッドミニ3は元気
2019/01/28(月) 19:49:51.30ID:Auxwhd9z0
6軸とエイムあきらめなあかんけど
ホリパッドが現実的ちゃうのん
中古純正はボタンは問題なくても
まともな互換バッテリーもう売ってなさそうやしね
常時有線使用やったら関係ないけど
2019/01/28(月) 20:05:06.96ID:0+5xV6pv0
>>806
http://7954ea232db84e8a.lolipop.jp/huck-fin-games-image/Accesary/PS3_Geo_Pad-3_small.jpg

これは使いにくそうだなぁ。START SELECTは縦に並んでるし。
2019/01/28(月) 20:22:18.30ID:GG8Myjse0
>>812
なにその方向キー
バカにしてるの?
2019/01/28(月) 20:30:18.00ID:vhuH7S0x0
操作し易さよりも特許に引っかからない事を優先しました
って感じ
2019/01/28(月) 23:29:05.95ID:obShQzW80
DS3のジャンク品幾つか買ったが、大体再生可能。
ブコフやヤフオクでレアカラージャンク品買ってるうちに10個になっちゃった。
その時の気分で色を変えて遊べるし、バッテリーがヘタっても無問題
2019/01/29(火) 00:53:31.97ID:C/MoOnz/0
DS3パチ物が安く売ってんじゃん、あれじゃあかんの?
2019/01/29(火) 05:14:44.48ID:7RGawYez0
>816
実際に使ってみると判るが、見た目は同じでも
パチモノはほぼ全部が十字キーの斜めが入りずらい。
正確には強く押さないと反応しない。
十字キーを多用する格闘ゲームやシューティングだと
技が暴発するわ、斜めに進んでくれないわで話にならない。
818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:29:44.13ID:AJohYlIR0
やっぱ純正が良いのか。純正も結構すぐ壊れるけどな
アマゾンのPS3で使える箱型のパッドは値段2千円チョイの割によく出来てたけどこれも半年くらいだボタン凹んで帰ってこなくなった
2019/01/29(火) 07:33:45.26ID:5sn8eHnC0
ワイヤレスで故障しなかったらパチもんでもええで
2019/01/29(火) 14:51:36.01ID:DDmw3c6G0
ヤフオクで大量に売られてる純正そっくりのOEMのヤツはどうなんだろ(´・ω・`)
821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:11:02.88ID:84oKqfCP0
ワイヤレスコンでPS1のゲームができるのはまじ便利。
822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:35:51.55ID:4BSWi/Dj0
昨日ようやくダクソをクリアした85時間くらいかかったが面白かった
スタッフロール見ながら「まぁ2周目はすぐに遊ぶひつようねぇかな」って思ってたらアルトリウス版なのにDLC部分をプレイしてない事に気付いた
2周目開始ですわ(泣)
823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:40:14.78ID:9IfMqawe0
ps3って発売当時は20gbしかなかったんだよな
それからわずか10年で1tbだぞ。進化が早すぎる
2019/01/29(火) 18:45:35.74ID:krHb+2Hy0
CECHA00:60GB
CECHB00:20GB
825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:01:19.94ID:9IfMqawe0
>>824
多くても60gbだったんだよな
容量の進化は早すぎる
2019/01/29(火) 19:18:42.07ID:1oqyUHGa0
初期はソフトをインストールしなかったから容量いらなかったんだよ
60GBですらこんなにいらんだろと思ったほど
2019/01/29(火) 19:28:59.99ID:fZ2SW3OP0
いっぽうPS3よりかなり後発のWiiUの内蔵ストレージは
8GBか32GBであった…
2019/01/29(火) 19:31:13.71ID:fZ2SW3OP0
ついでに言うと、PS3とほぼ同期のWiiの
内蔵ストレージは500MB程度
2019/01/29(火) 21:43:22.34ID:EhCKW93D0
スイッチは???
830ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:48:32.62ID:9IfMqawe0
>>829
32gb
今の時代じゃ容量少なすぎだよな
2019/01/29(火) 22:22:50.05ID:krHb+2Hy0
Switchは光学メディアじゃないから
インストールは考えなくてもいいが
ダウンロード販売はしてるんだしなぁ
2019/01/29(火) 22:55:32.16ID:t86VwEDq0
予備としてホリパッド3ターボ買ったけど、PS1、2は動作保証外みたいで泣きそう。まるで動かなかった。メインで使ってるホリパッド3ワイヤレスは何でも動くのに。結局純正買うしかないの?

軽くて気兼ねなく使えるワイヤードもいいかなと最近思ってきた。
833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:14:33.03ID:CzKyz30j0
最近ソフトに関する質問じゃなくなってきたな。
もうええわって感じ。
2019/01/30(水) 11:13:49.09ID:wvcs6jnn0
ウチのB00がディスク取り出しを押してもディスクが出てこなくて、ボタン長押しで強制排出しなくちゃ取り出せないんだが、こういうのって本体を分解清掃して治るかな?
部品の交換が必要とかなると面倒なんだが。
2019/01/30(水) 11:17:10.77ID:gTWjVabu0
XMBからディスク取り出しすればいいじゃん
2019/01/30(水) 11:35:58.35ID:gAnTrSzI0
Vitaで64GBメモカ使ってても全然足りねーよって感じだもんな
2019/01/30(水) 13:03:22.05ID:hdZVBM940
初期薄型じゃないからPS2ソフト出来ないんだが何時か出来るようになるんじゃないかと思い込み5年は立ったが一本だけ手元に残してるソフトが埃かぶってきた
2019/01/30(水) 13:07:57.46ID:hdZVBM940
PS3買ってから三代目のコントローラーもこの前ついに壊れてUSB式のPCコントローラー使ってるがボタン配置変えられないから×ボタンが○
○ボタンが×とかやっと慣れてきた所や
ティッシュペーパー詰めたり騙し騙しに使っても限界来て壊れてまた買うを繰り返してたお金は無駄だったわ
PSボタンが付いてないからときメモとかディスク切り替えするゲームできねえ
2019/01/30(水) 13:22:36.58ID:EMBhledK0
本体改造すればps2もできるだろ
2019/01/30(水) 13:23:16.63ID:OIFcjmeF0
どんな使い方したらそんな簡単にコントローラー壊れるの
今までボタンの内部のゴムがきれたとかしかないわ
2019/01/30(水) 13:32:35.08ID:wvcs6jnn0
>>835
XMBからやっても同じだから聞いてるんだよ。
2019/01/30(水) 13:41:23.21ID:iNbkuH2c0
>>838
まだ新品で買えるんだから
HORIの有線mini買えや
2019/01/30(水) 13:51:14.33ID:8/GYpZ8l0
ブックオフって同じソフトを大量出品して価格釣り上げ行為とかやってるのな
2019/01/30(水) 14:35:09.46ID:S03O+LXD0
ヤフオクでPS3落としたときについてきた未使用っぽいSIXAXISコントローラー
たまに誤作動起こして十字キーが押ささったままの状態になったりするな
どうでもいいが、逆から読んでもSIXAXISなんだな
2019/01/30(水) 15:07:09.36ID:xvhLf0wX0
2006年の発売前から言われてたよ
2019/01/30(水) 15:58:36.77ID:gYIWWVy50
コントローラはデュアルよりシックスアックスを使う!軽量でたいしいいわ
2019/01/30(水) 16:55:23.25ID:rqn/j0Lq0
クーポン値上がりワロタ
3日前に2,700円で買えてラッキーだったわ
2019/01/30(水) 17:35:01.47ID:GSW2IHad0
転売ヤーのチキンレースおもしれぇw
2019/01/30(水) 21:07:55.35ID:kXk+s+Os0
まさかここで値段元に戻るなんて思わんかったけどな
オクとか普段使わんからこの界隈知らんけど中古ソフトとかそんな安くないのね全体的に。PS3のとか店のが安い

アイドルの写真使って抱き枕にして売ってるのとかいっぱいあったけど儲かんのかなってか良いのかあれ
2019/01/30(水) 23:40:47.90ID:I4gdffBy0
7nm版新型PS3まだ?
2019/01/31(木) 01:36:11.67ID:dOoJ5tf4O
完全に自己満だけどソフトをナガオカのBDケースに入れると雰囲気出る
852ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 04:11:43.87ID:TiBmr1UR0
バイオRE2はPS3移植出来んのかえ?
2019/01/31(木) 07:30:06.13ID:QXrh3Kym0
PS3初期型から3000番台まで10台持ってるけど
死ぬまで消費出来ないよねー
2019/01/31(木) 08:11:01.16ID:cytjhkyQ0
馬鹿だ!馬鹿がここにいる!
2019/01/31(木) 10:43:55.68ID:PxCuMH3M0
>>853
4000番童貞か
一度その良さを知ったら戻れなくなる
全部とは言わないが、轟音爆熱機を幾つか売っ払って1台買ってみ
2019/01/31(木) 10:58:25.25ID:M3aA7HOi0
初期型と3000と4200持ってるが4000番台の良さとやらがわからない
4200を一番使ってるけどちゃちいし壊れてもいいからで
お気に入りは3000ちゃん
2019/01/31(木) 12:22:06.39ID:Q1XJfghJ0
メタルギア4フリプきたか
久しぶりに当たりかな
2019/01/31(木) 13:28:39.58ID:BPvYXykC0
今月フリプ最後だからか、豪華ね。
三國無双ってちょっとエッチなやつ?(´・ω・`)
2019/01/31(木) 15:07:27.01ID:iATIj4DC0
PS3はニコ動を見られなくなった?
以前は見られたけど
2019/01/31(木) 16:03:35.34ID:WHwW8Izr0
4000番台って、デザインも性能の一部って教えてくれる機種だよな
861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:28:33.97ID:TTl1y9km0
PS3の購入考えてるんだけどギャルゲーがねぷとアイマスとドリームクラブくらいしか見つからんのやけど
ギャルゲーとガンダムゲーやるならPSPとPS3どっちがいいかな
ちなみにキャラゲー以外はやらない予定
2019/01/31(木) 16:36:59.92ID:q7FDSr470
PSPのほうが多いだろうな
今更あんなチマチマでもこらえられるんなら、やれば
2019/01/31(木) 17:28:11.47ID:M3aA7HOi0
ギャルゲならvitaだろ
2019/01/31(木) 17:36:57.65ID:i8oVHvP70
PS3カーテンの後ろの窓わくの、朝だけ日の当たる場所に置いてるけど壊れるんかな。冬だしいいか
2019/01/31(木) 17:51:18.03ID:cytjhkyQ0
PS3のギャルゲーは30本くらいしか持ってないぜ
2019/01/31(木) 18:29:57.54ID:d4fljhhh0
ギャルゲしかやらん人もいるんだな。
2019/01/31(木) 20:19:46.22ID:EdIiFxr/0
ギャルゲーマーのトロフィーリストが見てみたい
2019/01/31(木) 20:49:25.98ID:EdIiFxr/0
メタルギア4ってトロコンするのに8周しないといけないんだよな確か
2019/01/31(木) 21:12:54.86ID:+eW5IeGi0
メタルギア4はディスク版持ってるし、何回もプレイしたからやらないかな・・
2019/01/31(木) 21:17:15.06ID:cytjhkyQ0
>>866
ギャルゲー以外も350本くらい持ってるよ
871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:20:48.18ID:WnOEuifV0
>>863
Vitaはもう持ってる
>>862
比べてみたらPSPの方が多いからPSPにしようかと思ったけどガンダムEXAVSとねぷやりたいからやっぱりお金貯めて後から3も買うわ
2019/01/31(木) 22:05:21.99ID:TeqgSusV0
ギャルゲーなら、うたわれるもの、アトリエも含みそう
2019/01/31(木) 22:29:42.66ID:lhppPAuS0
FF10-2
2019/01/31(木) 23:42:20.63ID:Aeu7mauK0
PS3以降で一番驚くのがトロフィーについてどうだの気にしてる人が結構居るところ
あんなの気にしてるやつ居ると思ってなかった
2019/02/01(金) 01:01:53.15ID:8g/HiUfT0
あったらあったで気になるもんよ
2019/02/01(金) 01:14:13.56ID:DnONWVOj0
ガチで集めてるトロファーは少ないと思うが
取れる範囲でなんとなく取ってる奴は多いよ
お前のような全く無関心で眼中にないやつは少数だ
2019/02/01(金) 01:52:08.51ID:fXg7FKJU0
>>852
RE2はボリューム少なく作れそうに見えるが多分無理かもよ
2019/02/01(金) 03:47:03.39ID:cdtQdgYg0
必要なだけ劣化させれば大抵のゲームは移植できるよ
でもそれは手間がかかるしショボくなるから市場が大きいとかメリットがなきゃやらんと思う
幅広く展開する気なら最初から下位ベースで作る、それなら上位は解像度やfpsをアップすればいいし
2019/02/01(金) 04:53:38.75ID:oPq3/Naf0
プラチナトロフィー、一個しか持ってないわ。
レベル13ってどうなんだ
2019/02/01(金) 10:22:33.22ID:fYI5hRXE0
セールはPS4ばっかだな
881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:58:24.42ID:Bflf7R+d0
これってどう?
4200型の250GBがこの値段なら買い?
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190201135726_7161726150.jpg
2019/02/01(金) 14:10:14.49ID:atoyb41k0
>>881
買っとけ
2019/02/01(金) 14:13:32.16ID:3Dn+zsCg0
YLODで2台逝って以来、PS3の電源を入れるたびにランプがいきなり緑から赤に変わって終了してしまわないだろうかとビクビクするようになった
2500だから大丈夫だと思いたいけど怖いお(´・ω・`)
2019/02/01(金) 14:16:23.79ID:WthbXyDL0
>>883
去年2500逝ってしまったから、
今年のGEOセールで3000買ったお(´・ω・`)
885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:30:47.44ID:Bflf7R+d0
>>882
やっぱ安いのか
6月のセールに買おうと思ってるんだけど早めに確保しといた方がいいかな
まあまだPSPとどっち買うか迷ってるんだけど
2019/02/01(金) 15:36:40.62ID:1VP9w5lg0
>>885
安くはないと思うけど、状態に納得いくんだったら確保してもいいかなって感じ
2019/02/01(金) 15:44:49.93ID:YHr/R2430
>>885
高すぎありえん
888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:42:41.98ID:Bflf7R+d0
>>887
>>886
ああ、そんな安くないのか
じゃPS3は先PSP買ってからでいいや
2019/02/01(金) 19:07:45.32ID:atoyb41k0
>>888
中古ハードとの出会いは一期一会。後悔しない選択をな。
2019/02/01(金) 20:01:26.05ID:IyQME/0w0
後期型になればなるほど作りがチャチい蓋がズリ落ちそうで縦置きできん
2019/02/01(金) 20:28:02.91ID:loZt0Zf90
>>885
付属品揃えれないなら買ったほうがいいな
2019/02/01(金) 21:01:49.70ID:b137gxXR0
>>890
ずり落ちそうでって ずり落ちないんだろ?アホなの?
2019/02/01(金) 21:28:40.92ID:+TRdQsqj0
白は黄ばむだろ・・
2019/02/01(金) 21:39:27.27ID:SVC7Jg4q0
>>890
うちの4300Cは縦置きで問題なく使えている
2019/02/01(金) 22:24:01.57ID:rbyfh9aP0
たしかにちゃっちいが、単純構造は壊れにくいということにしとくか
896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:20:41.35ID:pBgrKq8p0
古本市場で2000円以下3本以上買いで半額セールやってるけど何かオススメない?
とりあえずRAGE980円は買っとこうと思うけどレイジってベセスダだっけ?フリーズする系なんかな
2019/02/02(土) 07:52:15.91ID:FzOXvf4PK0202
異常にヌルヌルするゲーム
ヌルヌルを体感した事の無い奴は確実に驚く
2019/02/02(土) 09:02:47.88ID:RPTgGIEW0
好きなジャンルとかどんなのがやりたいかとか書いてくれないとおススメできねえ
2019/02/02(土) 10:28:31.82ID:7A/jb9OI0
今Amazonマケプレから買った4300のPS3届いたんだけどたまにディスク読み込み時にガクガクって音がするときあるんだけどこれ普通なの?
商品説明欄に記載されてた付属品がなくて評価とかも見るとゲームに疎い地雷出品者だったみたいで不安
2019/02/02(土) 10:31:58.55ID:RPTgGIEW0
付属品が無いし異音がするって返品すればいいじゃん
2019/02/02(土) 10:56:31.16ID:7A/jb9OI0
ディスク読み込み時のガコガコみたいなのはあって当然な感じなのかな
2019/02/02(土) 11:12:31.71ID:7A/jb9OI0
調べたらディスク読み込み時にピックアップレンズがコトコト言ってるみたいだけど正常の範囲っぽいね
2019/02/02(土) 11:27:27.11ID:P+QHcbVB0
じっくりコトコト読み込んだデータ
2019/02/02(土) 11:32:41.52ID:oZvT+uiY0
古都ひかるさんが真っ先に出てきた私はアラサーです。

可愛かったなぁ
2019/02/02(土) 11:36:04.15ID:7A/jb9OI0
皆さんのPS3も読み込み時コトコト音しますか?
PS1のディスクを入れてみたらそういう音はしませんでした
2019/02/02(土) 12:08:18.17ID:lVgmxaIr0
コトコトというかゴッ!ガッ!ゴッ!ガッ!って音はする
大抵みんな寝静まった夜中するから響くんだよなあ
2019/02/02(土) 12:22:00.82ID:L3bdKnLi0
>>906
正常なのかなやっぱ
返品してBANポイントたまるの怖いし我慢するかな
2019/02/02(土) 14:11:44.73ID:yRAwbwt/0
BANポイントって何よ?詳しく
2019/02/02(土) 15:35:49.24ID:L3bdKnLi0
>>908
実際にそういうものがあるかどうか分からないけど返品しすぎたりいろいろ迷惑なことするとBANか警告のメールが来たりとかするみたい

だからできるだけ返品とかしたくないなぁと思って
2019/02/02(土) 17:12:21.78ID:s3S2IP7l0
個体差はあるにしろ
確かに夜中なら響くくらいの
メカニカル音はするねウチのも
2019/02/02(土) 18:47:45.61ID:3y5X/BLc0
バイオ1、演出は素晴らしいがインビジブル除いて難易度的にやや不満
0アイテム管理しんどい、ベロニカノーセーブSランク二度とやりたくない
4たぐい稀なる名作、クロニクルズパッドでトロコン無理ゲー

パッドでクロニクルズ毎回クリティカル狙って出せる奴いるのかこれ
5と6は評価悪いらしいんだけど次バイオどれやればいいかな
2019/02/02(土) 19:53:26.71ID:FzOXvf4PK0202
リベレーションおすすめ
2019/02/02(土) 20:37:19.05ID:wZ3V5Q3J0
個体の問題が起こりやすい中古本体、
しかも先を見据えた4300を買うのに
取引後の処理がめんどくさいオンライン
を選ぶのは明らかな間違い
2019/02/02(土) 20:38:28.75ID:NAzrM1XT0
1今やってるけどインビジブル面白いねー
915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:08.52ID:6k5tvWtf0
>>911
RE2
2019/02/03(日) 07:15:50.10ID:uLjDI5NP0
メルカリで購入したのが不良品だったーーーー!
2019/02/03(日) 07:25:58.93ID:6VvFk8Py0
残念ーーーーん!! 斬り!
2019/02/03(日) 09:00:19.05ID:Na5+0wdZ0
>>911
特に5は俺は一番好き。
アクションシューティングとしてめちゃくちゃ技術もいるしやりご耐えもある。マーセの話だけど。
バイオにわかの評価なんて気にしなくていいしどっちも面白いぞ。
2019/02/03(日) 10:22:33.24ID:ohav+O9t0
5迫力あるし好きだな。ほんとマーセ含めて長く遊べる。
2019/02/03(日) 10:25:49.43ID:YoP2aGWF0
>>916
ざまあw

マジな話メルカリは詐欺が多いから気をつけろ
俺も正常動作確認を相手にしたPS2買ったが
ドライブがソフト読み込まなくて処分した
2019/02/03(日) 10:31:18.05ID:uurWlVJ90
メルカリって返品できるんでしょ ヤフオクと違って
返品すれば
2019/02/03(日) 10:37:32.20ID:CuPBFLpR0
>>920
ざまあw
2019/02/03(日) 11:32:49.68ID:6xx7rc7c0
なんで返品しないんだ
ノークレームノーリターンなんて書いてあっても無視しておk
2019/02/03(日) 11:45:46.99ID:fcBL9xgu0
>>920
返品しないなら、それぐらい自力で修理しろよ
簡単だぞ

ちなみにDVD1層、2層で読み込みが違う場合もあるから
出品者が勘違いした場合もあるぞ(1層○、2層×)
2019/02/03(日) 11:55:15.26ID:vEBTySwI0
>>920
返品すれば済む話なのにお前は馬鹿なのかな
2019/02/03(日) 12:21:09.89ID:Q/EhfadR0
バイオ1のインビジブルってやったことないや、そういえば。ヌルゲーマーなもので
2019/02/03(日) 12:28:01.24ID:YoP2aGWF0
評価普通にしちゃって、確認する前に取引終了させちゃったから
返品出来なかったんだよう
2019/02/03(日) 12:49:53.31ID:rA+lqMco0
ガw
2019/02/03(日) 13:09:17.13ID:DbhPE10b0
>>926
面白いぞ
ゾンビの声が聞こえるのに姿が見えないって結構スリルw
難易度選択が出来るからEASYで挑戦も可能だぜい
2019/02/03(日) 13:59:18.06ID:6xx7rc7c0
うーん、これはさすがにガイとしか言いようがありませんな
2019/02/03(日) 17:15:06.19ID:Q/EhfadR0
>>929
ほう、イージーでもできるのか!ちょっと挑戦してみよう
2019/02/03(日) 18:21:47.57ID:7xDM6F1A0
言うほどおもしろくねえよ。
933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:09:08.54ID:RBYBieIE0
鏡を見れば爆笑できるぞ
2019/02/03(日) 23:31:26.48ID:6xx7rc7c0
もこみち似のイケメンが写ってて草
935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:33:19.56ID:aFN5MrXM0
PS3のコントローラーが、ワイヤレス標準だったことを今さっき知った
MGS4の発売と同時に買った40Gタイプ…
2008年だから11年間、ワイヤレスなのを知らずにコード差してプレーしてたことになる
ワイヤレスなのは別売の専用タイプだとばかり…

笑ってくれ
そうでないと自分のアホさ加減に怒り狂いそうになる
2019/02/03(日) 23:36:46.45ID:RBYBieIE0
wwwwwwwwwwwwww
2019/02/03(日) 23:38:15.60ID:y6E7mc2g0
本体"HAGANE"か?
ただのCECHH00ならさもありなん
2019/02/03(日) 23:38:24.68ID:a4kBzeuH0
男の機械オンチって殆ど遺伝でしょ? 親を恨みな
2019/02/04(月) 00:20:58.73ID:EtORMLsQ0
ちょっとこれはさすがに...
2019/02/04(月) 00:27:13.56ID:GeSAUYJ30
935はコピペだろ
2019/02/04(月) 00:45:12.56ID:L1rgkfts0
>>940
だと良いんだけどね
最近、電池切れランプがやたら点くけど、有線なのに電池切れとはこれ如何に?と思ってググったらワイヤレスだった

「無線タイプは別売」って思い込みで思考停止してた
だってPS3って昭和時代のコンポジット端子が標準装備だから、標準装備には極力金をかけずに本体価格を抑えてると思ってた
だからコントローラーが無線とは夢にも思わんかったんだな
PC買ったら有線マウスが標準装備、みたいに

コントローラーが軽いわ・・・
2019/02/04(月) 02:37:00.18ID:/f14tDYV0
可愛いやん
2019/02/04(月) 07:31:18.59ID:OQCEvDLo0
>>935
マジ?俺も知らなかったわ
2019/02/04(月) 07:33:26.18ID:Jyk1PsNP0
ずっと繋いでたから電池が劣化してるだろもう
2019/02/04(月) 07:46:16.67ID:/f14tDYV0
無線死んだPS3で繋っぱでやらなきゃ、しゃあないんで俺のコントローラーも電池しんでるだろな
2019/02/04(月) 09:12:40.61ID:9YkCYmgl0
まさか今までコンポジット?それは流石にないよね
2019/02/04(月) 10:05:37.12ID:CxwDl8Tb0
初めてPS3買った頃は液晶テレビ持ってなくて、ほんと最悪だった。コンポジなんて差しても画面文字が何にもわかんないし付属する意味ないのにな。
2019/02/04(月) 10:11:16.24ID:1WQLxMpy0
男は黙ってAVマルチ出力
2019/02/04(月) 10:12:15.64ID:CxwDl8Tb0
よせよ!
2019/02/04(月) 10:14:06.32ID:YBygT6Yv0
俺はブラウン管テレビにコンポジ接続でFF14すげえめっちゃ綺麗やんて思ってた
友達に液晶テレビにHDMIケーブルで繋ぐと全然違うぞって言われても
そんなに大して変わらんだろjkなんて思ってました
2019/02/04(月) 11:23:01.17ID:TB8Y6SYB0
PS3は720pとか多くて中途半端だったな
2019/02/04(月) 12:00:20.83ID:HXMSvYA30
Amazonのマケプレ出品見てるとたまに型番4000シリーズでディスク入れるところの蓋がありませんって書いてある出品見るけど蓋無しでゲームできるの?
蓋しめないと読み込み開始しないのにどうなってるだ
2019/02/04(月) 14:34:33.73ID:BMT9sWKT0
テイルズオブヴェスペリア税抜き780円って安い?
2019/02/04(月) 15:06:40.31ID:X3cVe6Ef0
>>953
なんでもかんでも人に聞かなきゃ分からないのか?自分で調べることもできないのか?
2019/02/04(月) 15:14:06.19ID:R6kkPJ9n0
>>384に出てたPS2コントローラー変換アダプタ買ってみた
メーカーはパケなしだったのでよくわからんがレスポンスもいいし、ホームボタンについてもアナログボタンで代替ができた
今後サードのPS3コントローラーか変換アダプタ+PS2コンを買うか迷うところだ
2019/02/04(月) 15:25:30.18ID:uvhkV3tH0
ヴェスペリアってリマスター出たよな?
リマスター出たら下位版の値段が下がるってパターンあると思うんだが
そんなに高いの?
2019/02/04(月) 17:32:43.28ID:L1rgkfts0
>>946
箱開けたらコンポジット端子しか入ってなくてぶったまげて、その日のうちにHDMIコード買いにいったよ
その程度の知識はあったけど、無線コンが標準な訳がないって思い込んだまま思考停止だった
2019/02/04(月) 17:54:59.89ID:wN8SmZIj0
>>957
よう俺。
そうよね。実は地デジにならない頃に出たゲーム機なのよね。
2019/02/04(月) 18:05:06.31ID:JZkVY3Y10
>>953
ゲオマートならもっと安い
2019/02/04(月) 18:49:05.20ID:BMT9sWKT0
>>959
今日たまたまゲーム売ってる店行ったらその価格だったんだよね

いや以前にテイルズで何オススメ?って聞いたらヴェスペリアいいぞって言われたから書いたんだけど
2019/02/04(月) 19:22:35.77ID:cOORbAWR0
>>953
ハドフで108円で売ってるの見たぞ
2019/02/04(月) 19:34:22.31ID:BMT9sWKT0
>>961
まじかよ
108円なら即買いやわ
2019/02/04(月) 20:03:15.12ID:6uNXtvUy0
おいらはGEOの年始セールで340円で買ったよ(´・ω・`)ヴェスペリア
2019/02/04(月) 20:23:08.33ID:DJb3JUhW0
>>958
地デジの開始は2003年だからPS360は地デジ以降のゲーム機だよ
まあ、その頃に地デジ対応してた人は少ないと思うけど、PS3発売の頃は
そこそこ地デジ派も増えていたと思う。多数派はアナログだったろうけどね
2019/02/04(月) 20:32:32.16ID:o7CkpjLR0
俺は買った記憶ないが持ってたわヴェスペリア
PS4版買うところだった
2019/02/04(月) 20:36:07.99ID:6uNXtvUy0
もうすぐ70時間だけど、クリアまでの見通しが全然たってないよ、ボリューミーだよ(´・ω・`)おもしろいよ
2019/02/04(月) 20:48:02.48ID:GvmpJU9V0
>>966
根本はるみぐらい?
2019/02/04(月) 20:53:41.99ID:Gsk1H8zx0
根本はるみって古いなー、例えがw
2019/02/04(月) 20:54:47.50ID:6uNXtvUy0
>>967
山本梓さんくらい(´・ω・`)ヴェスペリア
2019/02/04(月) 21:24:53.01ID:BPE2O3AT0
何に対比して例えてるのかすらわからんw
2019/02/04(月) 21:50:07.50ID:DJb3JUhW0
ボリューミーに引っかけてる。ボリュームのあるゲーム、女性でいうならって感じ
ただ、いかんせん挙げてる女性がよくわからないから全くピンとこないけどw
きっとボリュームある女性なんだろう
2019/02/04(月) 21:53:58.96ID:GvmpJU9V0
いま5ちゃんやってて根本はるみ知らないってただの耄碌じじいだろw
2019/02/04(月) 22:37:30.93ID:fQR0v77I0
アタイ10代だけど飯島愛しか知らないわ
974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:13:22.94ID:q7WuDsp10
よう俺。
そうよね。実は地デジにならない頃に出たゲーム機なのよね。

コイツやばいだろw
どんだけ時代遅れな奴なんだよw
2019/02/05(火) 06:39:20.71ID:ONIzJYAc0
初めて買ってプレイしたのが2年前だから
最初からHDMIで繋げる気しかなかったわ
2019/02/05(火) 08:08:13.08ID:zJGeemPB0
最初はブラウン管でやってたからFF13の文字が全く読めなかった記憶
2019/02/05(火) 13:52:59.35ID:pMj2thGq0
今でもブラウン管な俺参上
だって壊れないんですもの…
2019/02/05(火) 13:56:49.03ID:SoD2IClF0
うわぁ…
糞画質でゲームやって面白いの
スクショとか動画とか見て、画質違い過ぎだなーって思わないの
2019/02/05(火) 14:31:40.70ID:XqtvRgYh0
>>978
糞画質が嫌ならPS3よりXbox360買ってるだろ
2019/02/05(火) 14:41:52.80ID:PPCsKSOv0
文字が全く読めないってことはHDじゃなくてSDブラウン管か、そりゃ無理だわ
レトロ専用にしとけ
2019/02/05(火) 15:02:57.49ID:VXKsCYOK0
PS3のストレージに音楽CDのデータ入れてみたが、このデータをPSPのメモステに移してーとかはできないのね(´・ω・`)
PCがそんなに偉いかクソが。
2019/02/05(火) 16:29:17.04ID:wZ1ME2NB0
セール中の古本市場に行ってみたけど、とくにいいのはなかった。
値引き後の値段でもブックオフのほうが安いね。
2019/02/05(火) 17:09:36.06ID:ZhHrdU/m0
古市はゲオより高い印象
2019/02/05(火) 17:51:27.41ID:yYkVXX310
ソフトはまとめて買うとお買い得よ
2019/02/05(火) 19:14:45.14ID:sqisqdh10
ハードオフって安いのと高いのが入り乱れてるよね
ってゆうか値段の付け方がガサツ
純正DUALSHOCK1000円レッドデッドリテンプションdlcいり1000円で買ったけど
ノーマル版のレッドデッドリテンプションが2000円だった
2019/02/05(火) 19:57:17.58ID:m1QVOsrr0
うち近所のハードオフはDualshock3を
ジャンク1500円で売ってるわ
ブックオフと同価格で保証無しとか高すぎて
売れないまま40台くらい積まれてる

でもたまに青箱の中に540円であったりする
2019/02/05(火) 20:26:20.45ID:fxUcn2gG0
>>982
2千円以下3本以上50パーoffのやつ?
千円コーナーとかにPS3のはまだまだ良いのがあるイメージだが
2019/02/05(火) 20:26:21.57ID:yYkVXX310
地元ゲオでサテンシルバーのコントローラ新品ありって書いてたけどミスだろうな
2019/02/05(火) 20:37:01.47ID:QagXsw250
ゲオならもしかしたらあるかもよ
ps3が生産終了して他の店で新品がなくなったあとでもあったからね
それも本体とコントローラーそれぞれがね
2019/02/05(火) 20:45:14.17ID:q+ud2OM40
>>978
そう言うお前はPS3の糞画質で満足してるんだなw
画質気にするならPS3じゃなくて4K HDRのハード買えよ
2019/02/05(火) 20:53:33.30ID:aYuto+rE0
4k環境は無いから分からんが
フルHDでもPC版最高設定とPS3版だと笑っちゃうくらい違うもんな
だけどやっぱりPS3が好き
2019/02/05(火) 20:57:33.45ID:cA1Qf1Jq0
>>972
耄碌してるつもりはないが根本はるみも知らねーよ
自分の価値観で決めつけんな
2019/02/05(火) 21:39:48.82ID:q+ud2OM40
>>985
値段の付け方がガサツだからこそお宝が眠ってるんだろ
値段が相場に忠実だったらわざわざハドフ行ってまで買わん
2019/02/05(火) 21:57:45.98ID:QagXsw250
ps3でも充分綺麗だわ
ps2すらほとんどやってなかったから
2019/02/06(水) 01:57:44.26ID:8levZAFn0
HDMIでFF13とかやってるとPS4とグラの違いがほとんど分からないな
グラフィックに関してはもう進化できる限界が近いんだろうな
あとは処理速度とかVR、4Dみたいなギミック系の進化になってくるんだろうかPS5は
2019/02/06(水) 02:57:11.36ID:O1sfEkh60
店頭で観た8K放送はスゴイね
もはやその場に居る臨場感!
安価で手の届く対応ゲーム環境が整って欲しいと願う
2019/02/06(水) 03:02:41.09ID:cp/cR1mb0
>>935
充電しながらゲームできてたじゃん
2019/02/06(水) 03:07:26.57ID:1xgSJJT80
>>994
そもそもPS3の映像品質は糞ではないからね
4K持ち出して叩いてる人は糞呼ばわりされてカチンときただけじゃないの
だって件のレスって4Kや8Kでもブラウン管でみてるぜってのと同じなんだよ
元の映像品質がほぼ飛んでしまう環境で、糞は言い過ぎでも、それで満足とは思うでしょ
2019/02/06(水) 07:40:33.99ID:6KwIM4FB0
次スレどこ
2019/02/06(水) 07:42:58.85ID:TjE8AGlV0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 13分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況