!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/
公式サポート
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/
レトロフリークWiki
http://www27.atwiki.jp/retrofreak/
前スレ
【互換機】レトロフリーク48【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1548671303/
※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨
次スレは>>950。スレを立てるときに一行目に以下を入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【互換機】レトロフリーク49【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0701-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/09(火) 22:34:47.04ID:wDHH0vzo02ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/09(火) 22:36:30.25ID:wDHH0vzo0 ▲関連スレ▲
【限界突破】レトロフリークの限界スレ01
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1447848279/
レトロフリークCFW解析スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1447594308/
■アプデ後の検証用■
FC用合法野良ROMいろいろ
http://nesdev.com/archive.html#NESPrograms
ブレイドバスター (FC用)
http://hlc6502.web.fc2.com/Bbuster.htm
みんなでまもって騎士 アマゾンのダイエット大作戦 (アクション / FC用)
https://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight2/
Tongueman's Logic (お絵かきロジック / PCE用)
http://www.chrismcovell.com/TMLogic.html
オメガブラスト(STG / MD用)
https://nendo16.jimdo.com/omega-blast/
GBA用テストソフト
http://www.liarsoft.org/soft/
西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄(GBA)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ238358.html
全国小規模脱衣ジャンケン大会(GB)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ193852.html
パッチ用空ROM
http://www1.axfc.net/u/3566517
SRAMデータコンバーター
https://www.retro5.net/viewtopic.php?f=5
【限界突破】レトロフリークの限界スレ01
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1447848279/
レトロフリークCFW解析スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1447594308/
■アプデ後の検証用■
FC用合法野良ROMいろいろ
http://nesdev.com/archive.html#NESPrograms
ブレイドバスター (FC用)
http://hlc6502.web.fc2.com/Bbuster.htm
みんなでまもって騎士 アマゾンのダイエット大作戦 (アクション / FC用)
https://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight2/
Tongueman's Logic (お絵かきロジック / PCE用)
http://www.chrismcovell.com/TMLogic.html
オメガブラスト(STG / MD用)
https://nendo16.jimdo.com/omega-blast/
GBA用テストソフト
http://www.liarsoft.org/soft/
西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄(GBA)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ238358.html
全国小規模脱衣ジャンケン大会(GB)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ193852.html
パッチ用空ROM
http://www1.axfc.net/u/3566517
SRAMデータコンバーター
https://www.retro5.net/viewtopic.php?f=5
3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/09(火) 22:37:11.73ID:wDHH0vzo0 3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 868a-9c8P [223.216.6.138])2018/10/22(月) 21:55:41.30ID:XpvBlAHL0
レトフリ 動作情況
FC
〇 8BIT MUSIC POWER ※V1.5以上
〇 キラキラスターナイトDX
〇 8BIT MUSIC POWER FINAL
〇 NEO平安京エイリアン ※ EDの表示が一部おかしい
× 8ビットコレクション シリーズ
× ホーリー・ダイヴァー 再販
× バトルキッド 危険な罠 FC版
SFC
× 魔界狩人 The Darkness Hunter Unholy Night
× 改造町人シュビビンマン零
× 16ビットコレクション シリーズ
〇 アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士 再販
× 美食戦隊薔薇野郎 再販
〇 魔獣王 再販
〇 初代 熱血硬派くにおくん 再販
〇 リターン オブ ダブルドラゴン 再販
● 新・熱血硬派くにおたちの挽歌 再販 ※英語版
× R-TYPEV & スーパーR-TYPE
レトフリ 動作情況
FC
〇 8BIT MUSIC POWER ※V1.5以上
〇 キラキラスターナイトDX
〇 8BIT MUSIC POWER FINAL
〇 NEO平安京エイリアン ※ EDの表示が一部おかしい
× 8ビットコレクション シリーズ
× ホーリー・ダイヴァー 再販
× バトルキッド 危険な罠 FC版
SFC
× 魔界狩人 The Darkness Hunter Unholy Night
× 改造町人シュビビンマン零
× 16ビットコレクション シリーズ
〇 アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士 再販
× 美食戦隊薔薇野郎 再販
〇 魔獣王 再販
〇 初代 熱血硬派くにおくん 再販
〇 リターン オブ ダブルドラゴン 再販
● 新・熱血硬派くにおたちの挽歌 再販 ※英語版
× R-TYPEV & スーパーR-TYPE
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/09(火) 22:39:46.75ID:wDHH0vzo0 796 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3eb-u4BX [220.100.104.60]) sage 2019/03/26(火) 12:58:31.52 ID:Dx4QutfI0
SD無くてもカセット直挿しで遊ぶことは出来るけど
ソフトがインストールできないんじゃなかったっけ
>>2に追加
海外ソフトだけどSMSのフリーゲームがあった
Silver Valley (SMS / 横スクロールACT) ダウンロードリンクからダウンロード可能
https://www.youtube.com/watch?v=6GwhHheXSRg
SD無くてもカセット直挿しで遊ぶことは出来るけど
ソフトがインストールできないんじゃなかったっけ
>>2に追加
海外ソフトだけどSMSのフリーゲームがあった
Silver Valley (SMS / 横スクロールACT) ダウンロードリンクからダウンロード可能
https://www.youtube.com/watch?v=6GwhHheXSRg
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/09(火) 22:40:07.84ID:wDHH0vzo0 7 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW effe-tp+t [111.101.63.241]) sage 2019/01/28(月) 20:35:27.99 ID:+mA/zMxx0
乙
>>3
キラキラスターナイトふじみ野版に入ってるnesファイルも動きました。一応報告。
乙
>>3
キラキラスターナイトふじみ野版に入ってるnesファイルも動きました。一応報告。
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-mekZ [126.225.78.4])
2019/04/09(火) 22:56:52.27ID:oG/9CPlg0 _人人人人人人人人人人人人人人人_
.> うるせー馬…あ、あれ!? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
ト、
|トlヽ、 /l
____ ヽソ/ハヾ〈! j. ,r"´⌒`゙`ヽ
/∵∴∵∴\ ///:;ハヾミヽ / , -‐- !、
/∵∴∵∴∵∴\ /:::::/':::::::〈ハヽヾj / {,}f -‐- ,,,__、)
/∵∴∴,(・)(・)∴| /:::::::::::(ぅ、::} {ソ / / .r'~"''‐--、)
|∵∵/ ○ \| /:::::;'::::::::l:::::j ll ,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
| U /. ミ | 彡 | /::::::;::::::U:::::l::::L. l. / \ (⊂`-'つ)i-、
|∵.| \___|_/| i::::::::i:::::::ヾ、;:l、:::{ l.. `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
\| \__ノ / ヽ:::::::',::::::::;':::::ト.j { j. l `-" ,ノ ヽ
\___/ ヽ:::::j:::::::{::::;ハk、___ソ } 、、___,j'' l
.> うるせー馬…あ、あれ!? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
ト、
|トlヽ、 /l
____ ヽソ/ハヾ〈! j. ,r"´⌒`゙`ヽ
/∵∴∵∴\ ///:;ハヾミヽ / , -‐- !、
/∵∴∵∴∵∴\ /:::::/':::::::〈ハヽヾj / {,}f -‐- ,,,__、)
/∵∴∴,(・)(・)∴| /:::::::::::(ぅ、::} {ソ / / .r'~"''‐--、)
|∵∵/ ○ \| /:::::;'::::::::l:::::j ll ,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
| U /. ミ | 彡 | /::::::;::::::U:::::l::::L. l. / \ (⊂`-'つ)i-、
|∵.| \___|_/| i::::::::i:::::::ヾ、;:l、:::{ l.. `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
\| \__ノ / ヽ:::::::',::::::::;':::::ト.j { j. l `-" ,ノ ヽ
\___/ ヽ:::::j:::::::{::::;ハk、___ソ } 、、___,j'' l
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdeb-8nJK [220.100.104.60])
2019/04/10(水) 08:42:43.04ID:a1xhVUUN0 こうして見るとフリーのゲームROMって結構あるのね
因みに同人ゲームだけど、ゲームインパクトから
ドラキュラの城というGBソフトも近日発売する模様
因みに同人ゲームだけど、ゲームインパクトから
ドラキュラの城というGBソフトも近日発売する模様
8ゲーム好き名無しさん (スププ Sd03-NY4O [49.96.43.247])
2019/04/10(水) 20:08:01.26ID:bd7mUw2qd 色んな中古屋に行くの楽しすぎる
こんな田舎にマイナーソフトが!とか
10年ぐらい前にやってたらもっと良かったんだろうけど
こんな田舎にマイナーソフトが!とか
10年ぐらい前にやってたらもっと良かったんだろうけど
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d01-HB8u [126.225.71.254])
2019/04/10(水) 21:01:16.79ID:ZWEGGqlU0 取り敢えず前スレを使い切ろう
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1efe-7fNB [111.101.63.241])
2019/04/11(木) 01:17:46.13ID:9G0cwX8Q0 自分は持ってないからわからないけど、「ぽるんちゃんのおにぎり大好き」がインストールできたという報告が前スレにあった気がする。
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-0Hjf [126.145.36.11])
2019/04/11(木) 08:22:39.37ID:nyE9Apoj0 新型はよ
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-0Hjf [126.145.36.11])
2019/04/11(木) 08:24:28.85ID:nyE9Apoj0 セガサターン、ドリームキャスト、 PSP、64
に対応して教えてくれ
合わせて初期型PS3、Wiiがあったら殆どのゲームが遊べる
に対応して教えてくれ
合わせて初期型PS3、Wiiがあったら殆どのゲームが遊べる
13ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM02-kya0 [153.248.115.57])
2019/04/11(木) 12:43:52.25ID:oA+0qYdYM おつかれちゃん
サイガジェはファーム更新さぼってんじゃねぇ!🖕😭👎??
サイガジェはファーム更新さぼってんじゃねぇ!🖕😭👎??
14ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMb7-3QFI [180.41.119.140])
2019/04/11(木) 12:55:41.55ID:+1y+Ijk8M 最近はパロディウスを全ハードで遊ぶ日々。
スーファミ版3作が思いのほか出来が良く感動…処理落ちは仕方ないが
そしてどれも死んでからの復帰が辛い
スーファミ版3作が思いのほか出来が良く感動…処理落ちは仕方ないが
そしてどれも死んでからの復帰が辛い
15ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-McA7 [210.149.254.211])
2019/04/11(木) 13:06:08.21ID:BpfDAFGcM >>12
その中だったらスペック的にギリ64までじゃない?
その中だったらスペック的にギリ64までじゃない?
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43da-X4iM [58.89.115.87])
2019/04/11(木) 18:35:16.71ID:AHaVy65k0 Amazonで「ヒートシンク W22.5×D22.5×H5mm 6個セット」を買って付けてみた。
@レトロフリーク本体のゴム足を剥がす
A小プラスドライバーで本体を空ける
BCPUとDRAMに貼ってあるシールお剥がし、アルコールで綺麗に拭き取る
Cヒートシンクに同梱されていた専用両面テープをCPUとDRAMに合わせて切る
DCPUとDRAMにヒートシンクを貼り付ける
E空けた本体を元に戻す
こんな感じで10分もかからずに作業出来た。
更に100均でUSB延長ケーブルを2本買ってきて、アダプタを接続する際は吸気口を
塞がないようにした
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1548671303/824
@レトロフリーク本体のゴム足を剥がす
A小プラスドライバーで本体を空ける
BCPUとDRAMに貼ってあるシールお剥がし、アルコールで綺麗に拭き取る
Cヒートシンクに同梱されていた専用両面テープをCPUとDRAMに合わせて切る
DCPUとDRAMにヒートシンクを貼り付ける
E空けた本体を元に戻す
こんな感じで10分もかからずに作業出来た。
更に100均でUSB延長ケーブルを2本買ってきて、アダプタを接続する際は吸気口を
塞がないようにした
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1548671303/824
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/11(木) 21:53:00.71ID:yngBw+ay018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/11(木) 22:00:33.30ID:2C/IzSnq0 でもPSPの場合は本体にCFW入れちゃえばUMDはツールで吸い出し放題だから
バックアップ環境としてはかなりハードル低い部類だと思う
バックアップ環境としてはかなりハードル低い部類だと思う
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/11(木) 22:01:22.12ID:P9tP7PRH0 >>15
64辛いぞ
ラズベリーパイでもフレーム落ちしてる。8コアのodroidでやっとだよ。
レトロフリークに載せられるSoCなんて1万未満のタブレットレベルだから、CD対応か
マイナーハード充実化する方向が精々
MSXとかWSとかNGP出してくれたら買ってもいい。
64辛いぞ
ラズベリーパイでもフレーム落ちしてる。8コアのodroidでやっとだよ。
レトロフリークに載せられるSoCなんて1万未満のタブレットレベルだから、CD対応か
マイナーハード充実化する方向が精々
MSXとかWSとかNGP出してくれたら買ってもいい。
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/11(木) 22:19:02.93ID:yngBw+ay0 >>18
そりゃそうだがレトロフリークで対応するとなるとコストが大変じゃないかなあという話
実機を使った吸い出しなら俺もPSPと3DSでやってるけど、
特にDSはDesmume(エミュ)でやると3DS並みのグラフィックになるからすごい重宝する
そりゃそうだがレトロフリークで対応するとなるとコストが大変じゃないかなあという話
実機を使った吸い出しなら俺もPSPと3DSでやってるけど、
特にDSはDesmume(エミュ)でやると3DS並みのグラフィックになるからすごい重宝する
21ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/11(木) 22:22:57.22ID:2C/IzSnq0 ああ、UMDをレトフリで吸い出す環境ってことか
そりゃハードル高いw
そりゃハードル高いw
22ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-Mnzy [210.138.178.69])
2019/04/11(木) 22:24:07.47ID:mQaf6KD0M >>18
でも、可能な本体を探すのも大変。
でも、可能な本体を探すのも大変。
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/11(木) 22:26:50.53ID:yngBw+ay0 最新アップデートの本体でもPSPを改造するのはものすごく簡単だよ
DLしたファイルを決められた場所に配置して本体を起動すればいいだけだから
問題は3DSの方で、こちらは本当に苦労した
まさかフレンドを作ることまで必要とはな
DLしたファイルを決められた場所に配置して本体を起動すればいいだけだから
問題は3DSの方で、こちらは本当に苦労した
まさかフレンドを作ることまで必要とはな
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/11(木) 22:31:33.86ID:P9tP7PRH0 ディスク系の特殊メディアは絶望的だね
DC, GC(Wii), PSPは新規の吸い出し機は作れない。
技術的にも権利的にも
DC, GC(Wii), PSPは新規の吸い出し機は作れない。
技術的にも権利的にも
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/11(木) 22:34:03.50ID:yngBw+ay0 DCを普通のドライブで吸い出せないのは実際にやって失敗するまで気づかなかった(´・ω・`)
俺は闘魂列伝4がやりたかっただけなのに・・・
俺は闘魂列伝4がやりたかっただけなのに・・・
26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/11(木) 22:39:14.43ID:P9tP7PRH0 どこぞのゲーム機がリワードでDC対応挙げてたが、本気で中古本体改造するつもりだったと思われ。まぁ無理な金額で釣ってただけかもしれんが
まぁ実現できてDIYの個人製作レベルだと思う。
まぁ実現できてDIYの個人製作レベルだと思う。
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/11(木) 22:53:44.32ID:yngBw+ay0 そういや最近まで知らなかったんだけど、
ドリキャスって海外ではそれなりに実績や記憶を残してたみたいだね
海外のフォーラムでレトロトークをしてたら、サターンよりもDCのほうが食いつきが良かった
日本では歴史的な惨敗だったから多くの人がプレイすらしてないと伝えたら結構驚いてたな
ドリキャスって海外ではそれなりに実績や記憶を残してたみたいだね
海外のフォーラムでレトロトークをしてたら、サターンよりもDCのほうが食いつきが良かった
日本では歴史的な惨敗だったから多くの人がプレイすらしてないと伝えたら結構驚いてたな
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/11(木) 23:06:20.71ID:P9tP7PRH0 サターンは日本セガと海外セガで方針が割れてマーケティングが混乱したから。
開発で電機メーカーから人が天下ったりとか社内変化も色々あってね…
メガドラは日本じゃ信じられないぐらい売れたのに自滅に近い。
開発で電機メーカーから人が天下ったりとか社内変化も色々あってね…
メガドラは日本じゃ信じられないぐらい売れたのに自滅に近い。
29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c701-skFM [126.225.71.254])
2019/04/12(金) 00:41:36.02ID:Q83JECgL0 >>24
GCもDCもLANアダプタあるじゃん
GCもDCもLANアダプタあるじゃん
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/12(金) 02:19:50.35ID:7nwy5KJD031ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/12(金) 02:21:44.51ID:7nwy5KJD0 >>30 の改造っていうのは広義にハード改造以外の吸い出しソフト使用とかも含めているよ
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/12(金) 06:37:32.03ID:HAInR9Fe0 ウチのこれを購入して実機から吸い出して入れてください!もマズいし、
ウチのレトフリで吸い出せちゃいます!もマズいんだよな
要するに合法的に事を進めようとすると、許諾を得られない限りは詰む
ウチのレトフリで吸い出せちゃいます!もマズいんだよな
要するに合法的に事を進めようとすると、許諾を得られない限りは詰む
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/12(金) 06:58:51.90ID:7nwy5KJD0 現行のROM吸い出しは本体の権利切れも関係あると思う。64はまだだったっけ?
34ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/12(金) 07:12:48.43ID:7nwy5KJD0 >>32
正規品の本体には一切触れずに
新たに開発した互換ドライブでディスクメディアの個人的複製が取れるならまぁ大丈夫かなと思っているけれども
まぁ、その互換ドライブを作るのにセガ/任天堂/ソニーが管理するクローズドな技術情報や権利関係に一切触れずに別の等価な手段で行うのはサイバーの技術力や経済力じゃ限り無く不可能だが
正規品の本体には一切触れずに
新たに開発した互換ドライブでディスクメディアの個人的複製が取れるならまぁ大丈夫かなと思っているけれども
まぁ、その互換ドライブを作るのにセガ/任天堂/ソニーが管理するクローズドな技術情報や権利関係に一切触れずに別の等価な手段で行うのはサイバーの技術力や経済力じゃ限り無く不可能だが
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/12(金) 07:20:57.87ID:HAInR9Fe0 そんな技術力があるならスーファミエミュの盗用なんてしないよね
ポリメガも本当にその辺が全て自前なのか怪しいもんだが・・・
ポリメガも本当にその辺が全て自前なのか怪しいもんだが・・・
36ゲーム好き名無しさん (スップ Sd12-JDFF [1.75.9.59])
2019/04/12(金) 10:47:54.33ID:VVbvjxJ2d >>19
まだ買ってないのかよw
まだ買ってないのかよw
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d302-LSO9 [106.167.71.72])
2019/04/12(金) 18:40:54.31ID:7nwy5KJD0 >>35
ポリメガはもう自前は音を上げて、
無料エミュ使用をどんどん明かしているよ。
公式曰わくライセンス契約していると
金払っているならまだマシだが、オープンソースは規約違反してそう。
とりあえず以下判明分
MD, MCD, 32X: Kega Fusion
SS: Mednafen
SFC: 昨年から外部と契約と発言(bsnes?)
ポリメガはもう自前は音を上げて、
無料エミュ使用をどんどん明かしているよ。
公式曰わくライセンス契約していると
金払っているならまだマシだが、オープンソースは規約違反してそう。
とりあえず以下判明分
MD, MCD, 32X: Kega Fusion
SS: Mednafen
SFC: 昨年から外部と契約と発言(bsnes?)
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/12(金) 19:29:19.28ID:HAInR9Fe0 やっぱりかよポリメガwしかもそのエミュほとんど全てすでにPCで使ってるわ俺
どーせあとは4DOとかepsxeとか使ってんだろう
だってそれらの完成度がもうMAXに近いから、わざわざ自前で開発する必要なんてないもん
どーせあとは4DOとかepsxeとか使ってんだろう
だってそれらの完成度がもうMAXに近いから、わざわざ自前で開発する必要なんてないもん
39ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-Mnzy [210.149.253.3])
2019/04/12(金) 20:27:06.21ID:FehykczCM じゃあ、ポリメが買う意味ないじゃないか、
40ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/12(金) 20:47:52.52ID:uydfydzK0 ポリメガはハイブリッドエミュレーションって実装放棄したん?
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/12(金) 20:50:27.49ID:uydfydzK0 と、自分で書いててなんだが
ポリメガにおけるハイブリッドエミュレーションの定義が
何なのかもよく判ってなかったりするが…
ポリメガにおけるハイブリッドエミュレーションの定義が
何なのかもよく判ってなかったりするが…
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/12(金) 21:13:49.32ID:HAInR9Fe0 俺もあいつらが生み出したワードの定義なんてさっぱり分からないけど、
要するに「既存のエミュじゃなくて自前だよ!しかもすっごいヤツ!」って言う事だったんでしょ
その一番肝心な出発点すら無かった事にしたか、そもそもウソだったわけだ
それが事実なら、正直言って今後もうあいつらが何を言おうと詐欺師以下の何者でもないわ
高い金払わされて、無料のエミュを不便で低スペックなマシンとアダプターで遊ばされるだけ
要するに「既存のエミュじゃなくて自前だよ!しかもすっごいヤツ!」って言う事だったんでしょ
その一番肝心な出発点すら無かった事にしたか、そもそもウソだったわけだ
それが事実なら、正直言って今後もうあいつらが何を言おうと詐欺師以下の何者でもないわ
高い金払わされて、無料のエミュを不便で低スペックなマシンとアダプターで遊ばされるだけ
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ba7-TUGD [114.158.110.170])
2019/04/12(金) 21:47:41.73ID:ACTpmwL/0 しっかり起動すればエミュの由来なんか関係ないって客が買えば良いんじゃね
PCで良いじゃんと言えばそうなんだろうけどPCでゲームする習慣がない人にはありがたい
まぁ国内販売してくれんと検討すらできんけど
PCで良いじゃんと言えばそうなんだろうけどPCでゲームする習慣がない人にはありがたい
まぁ国内販売してくれんと検討すらできんけど
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/12(金) 22:11:05.60ID:HAInR9Fe0 >>43
妄想の域に近いビッグマウスを叩いて煽って集金なんかせずに、
「高性能な既存のエミュをゲーマーの皆様に手軽に楽しんでもらうために作りました」
って最初から宣言して細々とやってれば批判なんてされなかったのにね
世界中の誰もがまだ実現してない事を実現できると言ってたくせに、
嘘くさい事ばっかりやってるから向こうの技術者や業界人から絶対デマだってバカにされてた
それに対して組織的な陰謀だとか中傷だとか顔真っ赤にして反論してたくせにこのザマ
結局は初期に言ってたビッグマウスを何ひとつとして実現してない
そんな中SSD積んでる事を得意気に見せつけてた時は本当にバカなんじゃないかと思った
妄想の域に近いビッグマウスを叩いて煽って集金なんかせずに、
「高性能な既存のエミュをゲーマーの皆様に手軽に楽しんでもらうために作りました」
って最初から宣言して細々とやってれば批判なんてされなかったのにね
世界中の誰もがまだ実現してない事を実現できると言ってたくせに、
嘘くさい事ばっかりやってるから向こうの技術者や業界人から絶対デマだってバカにされてた
それに対して組織的な陰謀だとか中傷だとか顔真っ赤にして反論してたくせにこのザマ
結局は初期に言ってたビッグマウスを何ひとつとして実現してない
そんな中SSD積んでる事を得意気に見せつけてた時は本当にバカなんじゃないかと思った
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c701-skFM [126.225.71.254])
2019/04/12(金) 22:36:36.66ID:Q83JECgL0 長い
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.204.202.177])
2019/04/12(金) 22:54:45.77ID:ATL5IsdD0 w
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ba7-TUGD [114.158.110.170])
2019/04/12(金) 23:11:41.87ID:ACTpmwL/0 クラウドファウンディングなんて嘘ついてでも注目集めなきゃスタートラインにすら立てないからな
ソニーやMSのかんがえたさいきょうのはーどですら発売したら理想と現実の違いが出るもんだし事前に期待したり持ち上げたりしすぎなのよ
ソニーやMSのかんがえたさいきょうのはーどですら発売したら理想と現実の違いが出るもんだし事前に期待したり持ち上げたりしすぎなのよ
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.204.202.177])
2019/04/13(土) 07:22:30.69ID:lFHKhFVz049ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/13(土) 07:55:17.03ID:k1PqoteR0 ノーマンズスカイもデカいこと言いまくってたくせに
ほとんど実現できないまま発売を強行したけど、そういうやり方が一番嫌いだわ
そういう手を使うとそのゲームだけじゃなくて業界全体が信用を失ってしまう
だからそういう奴らに対して一部の業界人や技術者が真剣に怒るんだよな
ほとんど実現できないまま発売を強行したけど、そういうやり方が一番嫌いだわ
そういう手を使うとそのゲームだけじゃなくて業界全体が信用を失ってしまう
だからそういう奴らに対して一部の業界人や技術者が真剣に怒るんだよな
50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-clLQ [220.221.46.31])
2019/04/13(土) 09:11:30.95ID:ZcO5srYe0 一瞬ジョジョASBのことかなと思った
51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d761-RCbg [180.50.227.178])
2019/04/13(土) 09:29:38.88ID:8OuiJbrg0 Polymegaでググるとクッサいブログが引っかかるけれど、何なのアレ
おかげでDuckDuckGoで調べる習慣がついてしまった
おかげでDuckDuckGoで調べる習慣がついてしまった
52ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-n/XK [210.149.255.22])
2019/04/13(土) 13:02:43.78ID:o4Tb+uA7M >>51
私もあそこのブログがキモイと思った
私もあそこのブログがキモイと思った
53ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf2-JDFF [49.97.111.89])
2019/04/13(土) 14:10:01.24ID:+0WPhf8Vd あそこはもともとはレトフリ押してたんでしょ
アフィに目がくらんで無理矢理なポリメガ推しに走った
アフィに目がくらんで無理矢理なポリメガ推しに走った
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/13(土) 19:33:18.39ID:k1PqoteR0 あそこは間違った情報を平気で載せるくせに
いつの間にか断りもなく黙って修正してなかった事にするから一切見なくなった
以前あそこに載ってた事をスレで話したらウソつき呼ばわりされてえらい目に遭ったよ
情報源に行って翻訳かけてみたらやっぱり全然違うことが書いてあったし
いつの間にか断りもなく黙って修正してなかった事にするから一切見なくなった
以前あそこに載ってた事をスレで話したらウソつき呼ばわりされてえらい目に遭ったよ
情報源に行って翻訳かけてみたらやっぱり全然違うことが書いてあったし
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b794-7h/N [14.133.20.248])
2019/04/13(土) 21:58:20.02ID:PKUnXvQQ0 あの主は狂ってるよ。
レトロン、レトフリ、ポリメガと変えていき、 次は何にするんだろ?
当面はポリメガだろうけど、所詮は銭儲けの為にレトロ系互換機の情報を書いてるだけだからなぁ。
しかも上から目線で自分が一番主義で、誤報ばかりで気にくわないコメントは削除だから手に終えない。
レトロン、レトフリ、ポリメガと変えていき、 次は何にするんだろ?
当面はポリメガだろうけど、所詮は銭儲けの為にレトロ系互換機の情報を書いてるだけだからなぁ。
しかも上から目線で自分が一番主義で、誤報ばかりで気にくわないコメントは削除だから手に終えない。
56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c701-skFM [126.225.71.254])
2019/04/13(土) 22:07:42.57ID:6DbcO+lx0 ネタ切れでPSPの記事書いてて失笑
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/13(土) 22:44:02.09ID:k1PqoteR0 以前ポリメガの事を疑ってる人達をポリメガ否定論者wとか言ってバカにしてたけど、
きっとそれもなかったことにしてるんだろうな
あれだけ妄信的にポリメガを大宣伝しておきながら、
詐欺まがいのクソみたいなもんが強行発売されたらどう責任取るつもりなんだろう
きっとそれもなかったことにしてるんだろうな
あれだけ妄信的にポリメガを大宣伝しておきながら、
詐欺まがいのクソみたいなもんが強行発売されたらどう責任取るつもりなんだろう
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b75f-nBgc [14.12.133.128])
2019/04/14(日) 06:17:24.39ID:GbO3ZRKe0 俺Twitterでポリメガ本当に発売されるのかな?って書き込んだらあの人にブロックされてたよ
あの人のTwitterアカウントフォローしようとした際に発覚した
あの人のTwitterアカウントフォローしようとした際に発覚した
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b794-7h/N [14.133.20.248])
2019/04/14(日) 08:17:44.68ID:oxKtX9IF0 全ての誤報や内容は修正したら無かった事になる。
自分は公式気取り。
最近はレトフリを悪く言う。
まだどうなるか解らないポリメガを絶賛する、もうポリメガの機能を使ったらレトフリには戻れない等。
自分はポリメガ宣伝に貢献しているので、プロトタイプを譲って貰っても構わない、むしろ譲って貰っても当然の立場にある。
当ブログの記事は許可なく使用する事を禁止する、特にプロライター。
ブログでの発言は主の特権であり、それが正しくても間違いでも問題ない、嫌なら見るな。
購入は自己責任。
ルービックキューブの大会で好成績を残している。
色んな愛好会の会員であり、それを自慢する。
そして、ココも含めて覗きに来てはポジティブネタをバラまく。
ん〜、俺って例のブログの主に詳しいな。
ファ、ファンなのか?w
自分は公式気取り。
最近はレトフリを悪く言う。
まだどうなるか解らないポリメガを絶賛する、もうポリメガの機能を使ったらレトフリには戻れない等。
自分はポリメガ宣伝に貢献しているので、プロトタイプを譲って貰っても構わない、むしろ譲って貰っても当然の立場にある。
当ブログの記事は許可なく使用する事を禁止する、特にプロライター。
ブログでの発言は主の特権であり、それが正しくても間違いでも問題ない、嫌なら見るな。
購入は自己責任。
ルービックキューブの大会で好成績を残している。
色んな愛好会の会員であり、それを自慢する。
そして、ココも含めて覗きに来てはポジティブネタをバラまく。
ん〜、俺って例のブログの主に詳しいな。
ファ、ファンなのか?w
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/14(日) 09:14:04.19ID:Q1SAq7jV061ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4e-n/XK [163.49.200.29])
2019/04/14(日) 15:52:45.62ID:+Bi/PUZnM 基地外に何を言っても所詮は基地外だと思ったwww
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b75f-nBgc [14.12.133.128])
2019/04/14(日) 18:54:25.13ID:GbO3ZRKe0 ポリメガちゃんと発売するといいね笑笑
63ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/14(日) 19:03:11.55ID:Q1SAq7jV0 むしろ発売中止にして返金してほしいって人も結構いる
時間が経って情報が確定すればするほど商品のクオリティが落ちていってるからな
あと今発表されてるスペックだと、既存のエミュでは64なんて動かないはずだからおそらくウソッパチだよ
CPUは及第点だけど、絶対にグラフィック性能が足りてないもん
どうりでリワードの時一番達成しにくくなってたわけだ
時間が経って情報が確定すればするほど商品のクオリティが落ちていってるからな
あと今発表されてるスペックだと、既存のエミュでは64なんて動かないはずだからおそらくウソッパチだよ
CPUは及第点だけど、絶対にグラフィック性能が足りてないもん
どうりでリワードの時一番達成しにくくなってたわけだ
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-0Hjf [126.28.122.227])
2019/04/14(日) 20:39:22.40ID:MbKyV9/30 液晶テレビ使用でのレトロフリークを使う時のおすすめ出力設定ある?できる限り当時のブラウン管に音、画質共に近づけたい
65ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-McA7 [210.149.253.57])
2019/04/14(日) 21:28:16.76ID:mGd1jQOSM >>64
スキャンラインをオンにすると、なんとなーくブラウン管っぽく見えるよ
スキャンラインをオンにすると、なんとなーくブラウン管っぽく見えるよ
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.204.202.177])
2019/04/14(日) 22:35:26.91ID:Ph4xCTlg0 おとは、しょぽいスピーカーをつけるしかないかもね。
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/14(日) 22:37:39.11ID:Q1SAq7jV0 映像なら分かるけどブラウン管の音ってなんぞや
その当時のTVに内蔵されてたスピーカーの音に近づけるって事か?
だったらそれに近いスピーカーに出力するしかないのでは
その当時のTVに内蔵されてたスピーカーの音に近づけるって事か?
だったらそれに近いスピーカーに出力するしかないのでは
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f32b-clLQ [202.226.198.121])
2019/04/14(日) 22:42:13.81ID:hW/1S0At0 ブラウン管テレビは厚みがあるから今の液晶テレビとは違ったスピーカー積めたんよ
必ずしも ブラウン管=音が悪い ってわけでもない
必ずしも ブラウン管=音が悪い ってわけでもない
69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/14(日) 22:59:29.86ID:Q1SAq7jV0 むしろ当時のゲーム機の出力方式?の音質が良くなかったような気が
ヘッドホンだからかもしれないけど、実機にAVケーブル繋いでやると変な雑音が気になってしゃーない
ヘッドホンだからかもしれないけど、実機にAVケーブル繋いでやると変な雑音が気になってしゃーない
70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f32b-clLQ [202.226.198.121])
2019/04/15(月) 00:57:47.44ID:0gMUngQB0 AVケーブルとHDMIケーブル接続だと画質も音も雲泥の差だもんなぁ
HDMI接続でレトロゲー遊べるのが俺の中でのレトフリ一番のメリット
HDMI接続でレトロゲー遊べるのが俺の中でのレトフリ一番のメリット
71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d242-DL04 [219.112.203.16])
2019/04/15(月) 00:58:54.01ID:BFdq8SH70 新品集めてたんだけど、レトフリ買ったしオクで中古一気に買ったわ
ファミコンスーパーファミコン16個で3000円くらい
安いってほどではないけど、これでも新品と比較したら天地だな
元々ダウンロード派だし、格安ダウンロード版買ってる感覚で、
中古買ったやつと同じゲームの新品はもうなんかそこまで欲しくなくなってきたかも
だいぶ金使ったのに
これってレトフリ最初に差し込むときから復活剤つけた方がいい?
それとも調子悪ければ初めて使う感じでもいいのかな?
復活剤はもう買ってあるんだけど
ファミコンスーパーファミコン16個で3000円くらい
安いってほどではないけど、これでも新品と比較したら天地だな
元々ダウンロード派だし、格安ダウンロード版買ってる感覚で、
中古買ったやつと同じゲームの新品はもうなんかそこまで欲しくなくなってきたかも
だいぶ金使ったのに
これってレトフリ最初に差し込むときから復活剤つけた方がいい?
それとも調子悪ければ初めて使う感じでもいいのかな?
復活剤はもう買ってあるんだけど
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ba7-TUGD [114.158.110.170])
2019/04/15(月) 05:06:31.00ID:kSelXE0D0 復活剤は多めに塗っても簡単には無くならないし面倒くさがらずに毎回事前に使った方がいいんじゃね
本体やソフトにダメージ与えて後悔したくないでしょ
本体やソフトにダメージ与えて後悔したくないでしょ
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.204.202.177])
2019/04/15(月) 05:36:15.42ID:78Jb8Zq60 UIの操作音を選びたいなぁ。
今のピョロロ音に飽きた。うるさ目だし
今のピョロロ音に飽きた。うるさ目だし
74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/15(月) 06:18:27.42ID:Br5NdPQk0 復活剤はあまりガバガバぶっかけないほうがいいよ
カセットが差さりにくいな、と感じた時だけ軽く塗ってあげればいい
復活剤を使用しすぎるとアダプター側の中で固まっちゃって、逆に接触不良の原因になってしまう
そうなったら数日間乾かさないと直らない可能性がある
カセットの端子部分の掃除は無水エタノール、
カセットがアダプターに差し込みにくかったら復活剤をカセット端子に軽く塗る、
ていうのが個人的にはベストだと思う
カセットが差さりにくいな、と感じた時だけ軽く塗ってあげればいい
復活剤を使用しすぎるとアダプター側の中で固まっちゃって、逆に接触不良の原因になってしまう
そうなったら数日間乾かさないと直らない可能性がある
カセットの端子部分の掃除は無水エタノール、
カセットがアダプターに差し込みにくかったら復活剤をカセット端子に軽く塗る、
ていうのが個人的にはベストだと思う
75ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx67-k1Ue [126.228.59.183])
2019/04/15(月) 12:50:40.77ID:3jD4Vq/Nx KUREの接点復活剤 って
揮発しない?
多めに塗るのもマズイかな
揮発しない?
多めに塗るのもマズイかな
76ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM02-kya0 [153.248.115.57])
2019/04/15(月) 12:59:17.05ID:OwSeJwmQM 接点復活材は浸食するからな
77ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM7f-Xc4g [134.180.3.43])
2019/04/15(月) 13:16:52.32ID:avDtZA2OM カセットの接点の金属部分の下半分に塗るのがよい
78ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b05-PHVt [114.142.64.90])
2019/04/15(月) 15:14:01.22ID:KuiSmw/M0 呉ならコンタクトスプレーがええよ
プラスチック侵食ねえし。
ま、微々たる影響だろうけどね。
プラスチック侵食ねえし。
ま、微々たる影響だろうけどね。
79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WT2K [220.213.51.124 [上級国民]])
2019/04/15(月) 15:58:30.15ID:m8gW1PML0 外国ものもインストールしたら、普通に40ギガバイトぐらいになった。
とにかく、インストールするのが大変だった。壊れちゃうかと思った。
とにかく、インストールするのが大変だった。壊れちゃうかと思った。
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-U5P5 [101.111.62.94])
2019/04/15(月) 16:14:01.65ID:Br5NdPQk0 レトフリの機種ラインナップで40GBってどういうことだよ
犯罪者宣言ですか?
犯罪者宣言ですか?
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f32b-clLQ [202.226.198.121])
2019/04/15(月) 20:15:53.76ID:0gMUngQB0 >>80
八クロム、改造ゲーム、著作権フリーのゲームじゃない?
八クロム、改造ゲーム、著作権フリーのゲームじゃない?
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f02-TUGD [118.159.17.38])
2019/04/15(月) 20:29:56.48ID:0CNnndlH0 16GBの使ってるけど外国行った時の写真移したらすぐいっぱいになっちゃったよ
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-3RHH [203.165.86.254])
2019/04/16(火) 20:37:49.61ID:06+ip7RZ0 最近オクでも中古店でもやたらとエタノール清掃済、接点復活剤塗布済をアピールしたがるが正直止めてくれや。
本の小口研磨と一緒。
エタノールにしろ復活剤にしろその時は
いいが5年後10年後に経年劣化でどの様な影響を及ぼすかわからない。
エタノールで拭くと、端子のコーティングまで一緒に落としてしまい確実に錆びる。
復活剤自体もエタノールと油の混合剤だから埃やらが付きやすくなる。
本の小口研磨と一緒。
エタノールにしろ復活剤にしろその時は
いいが5年後10年後に経年劣化でどの様な影響を及ぼすかわからない。
エタノールで拭くと、端子のコーティングまで一緒に落としてしまい確実に錆びる。
復活剤自体もエタノールと油の混合剤だから埃やらが付きやすくなる。
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-3RHH [203.165.86.254])
2019/04/16(火) 20:39:31.12ID:06+ip7RZ0 そんな俺の定番は呉556だ!
こいつをプシュっとやっときゃ間違いない。
こいつをプシュっとやっときゃ間違いない。
85ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr67-vGrw [126.34.124.248])
2019/04/16(火) 20:43:40.96ID:zBqTjBH6r ゲェ!
556がありとあらゆるところに!
556がありとあらゆるところに!
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 07ca-yqpC [36.2.158.32])
2019/04/16(火) 20:52:00.28ID:D6qs5KrY0 556だろうがオイル系は付けたあと拭かないとホコリ集めるぞ
自分は無水アルで綿棒でゴシゴシしたあとシリコンスプレーをトレイにとって綿棒でゴシゴシしましたね
それでも読まないものはありましたが
自分は無水アルで綿棒でゴシゴシしたあとシリコンスプレーをトレイにとって綿棒でゴシゴシしましたね
それでも読まないものはありましたが
87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-XGqV [101.111.62.94])
2019/04/16(火) 21:26:13.37ID:XpOCAYTm0 無水エタノールが数年後に及ぼす影響なんて考えた事もなかったわ
マイペットとかを使うよりはマシだろうと思って愛用してるが
あとカセットの端子だけでなく、他の場所を掃除する時にも汚れの落ちがいいので重宝してる
俺はゲーム機とかの掃除に使ったり、家族はアイコスの中を掃除するのに使ったりしてる
マイペットとかを使うよりはマシだろうと思って愛用してるが
あとカセットの端子だけでなく、他の場所を掃除する時にも汚れの落ちがいいので重宝してる
俺はゲーム機とかの掃除に使ったり、家族はアイコスの中を掃除するのに使ったりしてる
88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-XGqV [101.111.62.94])
2019/04/16(火) 21:32:26.64ID:XpOCAYTm0 逆に買って失敗したと思ったのはマジック落としだな
カセットの裏に書いてある名前も消えたらいいなと思ってついでに買ったんだが、
薄くなるだけで消えやしねえ
カセットの裏に書いてある名前も消えたらいいなと思ってついでに買ったんだが、
薄くなるだけで消えやしねえ
89ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f52-BGAZ [118.243.108.122])
2019/04/16(火) 21:48:14.05ID:yYuvwlIY0 パーツクリーナープラスチックセーフ
コンタクトスプレー
このコンボだわ
エタノールはプラスチックの劣化を招くから使わない
コンタクトスプレー
このコンボだわ
エタノールはプラスチックの劣化を招くから使わない
90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 07ca-yqpC [36.2.158.32])
2019/04/16(火) 21:55:50.22ID:D6qs5KrY0 まちがえた、シリコンスプレーじゃなくてコンタクトスプレーでした
シリコンは最初アダプターにカセットが入りにくいときに使ったのでした
シリコンは最初アダプターにカセットが入りにくいときに使ったのでした
91ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-XGqV [101.111.62.94])
2019/04/16(火) 22:27:46.52ID:XpOCAYTm0 あとKUREの接点復活剤もむしろゲームカセット以外で役に立ってる
接触の悪くなった電源アダプターとかに使うと一発で治ったりとか
接触の悪くなった電源アダプターとかに使うと一発で治ったりとか
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c701-skFM [126.225.83.106])
2019/04/16(火) 23:04:47.69ID:g+A3y/9c0 サイバー自体が売ってるナノカーボンは便利?
93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43da-X4iM [58.89.115.87])
2019/04/16(火) 23:10:30.53ID:zQfxaSI70 ぼくはポリコールキング
コンタクトスプレーとほとんど変わらんと思うけど
コンタクトスプレーとほとんど変わらんと思うけど
94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/16(火) 23:49:43.03ID:a1Cn7L5t0 コンタクトスプレーも556もそうだけど
一本買っちゃうと一生掛かっても使い切れないんじゃないかって思っちゃう
固くなった鍵穴にシュッと一吹き、ドアヒンジの油切れに一吹き、固着したネジに一吹き
そんな時にたまに使いたいだけなのに、あの一本の量は持て余す
一本買っちゃうと一生掛かっても使い切れないんじゃないかって思っちゃう
固くなった鍵穴にシュッと一吹き、ドアヒンジの油切れに一吹き、固着したネジに一吹き
そんな時にたまに使いたいだけなのに、あの一本の量は持て余す
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b05-PHVt [114.142.64.90])
2019/04/16(火) 23:53:25.16ID:PWiR+Q1A0 シリコンスプレーはカプラーとかにしゅっとしとくと
抜き差ししやすい
まあ、抜き差ししねえんだけど。
バイクいじりでは使えるテク。
二十数年前から中古ショップでエタノール綿棒清掃してたぞ。
抜き差ししやすい
まあ、抜き差ししねえんだけど。
バイクいじりでは使えるテク。
二十数年前から中古ショップでエタノール綿棒清掃してたぞ。
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d761-RCbg [180.50.227.178])
2019/04/17(水) 00:09:26.42ID:21SqSfSi0 >>94
ちょっと待ってくれ、556を鍵穴に吹いたの?
悪いこと言わないから、すぐにでも鍵穴を徹底洗浄して二度と556を吹かない様にするべき
出来れば錠前の交換が望ましい位。
鍵穴に556は短期的には効果を感じるけれど、汚れが溜まってシリンダーを壊して鍵が使えなくなるよ
鍵穴には鍵穴用スプレー以外は吹いちゃダメ絶対
ちょっと待ってくれ、556を鍵穴に吹いたの?
悪いこと言わないから、すぐにでも鍵穴を徹底洗浄して二度と556を吹かない様にするべき
出来れば錠前の交換が望ましい位。
鍵穴に556は短期的には効果を感じるけれど、汚れが溜まってシリンダーを壊して鍵が使えなくなるよ
鍵穴には鍵穴用スプレー以外は吹いちゃダメ絶対
97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.203.81.111])
2019/04/17(水) 06:56:04.78ID:PFcpHY6a0 そうなんだ。鍵穴に使ってきたけど、そんな事になった事は一度たりともないわ。
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c274-XGqV [101.111.62.94])
2019/04/17(水) 08:06:06.01ID:ltF46d130 使ったその瞬間はスベスベになって快適になるんだけど、
少し時間が経つとベッタベタになるんだよな
そのことを指摘してるんだと思う
少し時間が経つとベッタベタになるんだよな
そのことを指摘してるんだと思う
99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b05-PHVt [114.142.64.90])
2019/04/17(水) 08:41:10.19ID:vukMik9u0 シリンダー内部のグリスが流れちゃうんよ
100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c701-skFM [126.225.83.106])
2019/04/17(水) 09:35:52.51ID:fB4kQ/fz0 100
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f9e-mb0d [220.212.133.167])
2019/04/17(水) 12:00:05.52ID:OjDzRDHa0 ほこりが付着して固まってそのうち合鍵なのに開かなくなる
102ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdf2-gulM [49.104.19.15])
2019/04/17(水) 12:15:04.46ID:vNqbK8K9d 556は潤滑より洗浄能力が強いから用途に注意が必要だね
103ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMaf-RCbg [150.66.64.6])
2019/04/17(水) 12:25:54.82ID:RdWzL6PQM 鍵穴のトラブルとして結構発生するよ、556が原因の故障は。
メーカーもHPなんかで注意換気していたと思う
吹いて直ぐはめちゃくちゃ調子が良くなるから、危機感に繋がりにくいのが悪質なんだよね
>>97は「まだ」一度もないって考えておいた方が良いと思うよ
メーカーもHPなんかで注意換気していたと思う
吹いて直ぐはめちゃくちゃ調子が良くなるから、危機感に繋がりにくいのが悪質なんだよね
>>97は「まだ」一度もないって考えておいた方が良いと思うよ
104ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-Mnzy [202.214.230.148])
2019/04/17(水) 12:44:01.32ID:+yFy+wYMM105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-E01w [220.100.104.60])
2019/04/17(水) 19:09:32.25ID:1vcZybme0 オンラインショップ障害情報
サイバーガジェットオンラインショップは、ショップシステムの障害により2019年4月17日午後6時現在ご覧いただくことができない状況となっております。お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
2019.04.17
https://www.cybergadget.co.jp/CompanyProfile/1584/4296.html
サイバーガジェットオンラインショップは、ショップシステムの障害により2019年4月17日午後6時現在ご覧いただくことができない状況となっております。お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
2019.04.17
https://www.cybergadget.co.jp/CompanyProfile/1584/4296.html
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-PTy6 [220.100.104.60])
2019/04/17(水) 20:37:17.92ID:6DRKORXW0 あーでも21日で終了って割と本気で言ってるからやらんのかな
GW前半くらいはやってもいいように思うが…
GW前半くらいはやってもいいように思うが…
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5663-Mnzy [153.203.81.111])
2019/04/17(水) 22:21:53.78ID:PFcpHY6a0 それよりも、お正月はフジカラーで写そうぜ。
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d242-DL04 [219.112.203.16])
2019/04/17(水) 23:55:44.58ID:IDA/JDWq0 ファミコンスーパーファミコンあたりはWii Uに結構アーカイブあるけど、
レトフリとWii Uで同じゲームやる場合どっちが優れてる?
Wii Uは携帯モードでもできるんだっけ
そこは明らかな強みだろうけど、それ以外はどうなのかな
レトフリとWii Uで同じゲームやる場合どっちが優れてる?
Wii Uは携帯モードでもできるんだっけ
そこは明らかな強みだろうけど、それ以外はどうなのかな
109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff68-MQdc [121.84.196.209])
2019/04/18(木) 01:54:48.30ID:LS/5OXCY0 レトロフリークで吸い出してみて、一番容量の大きいゲームって何になるかな?
FC:DQ4(1MB)、メタルスレイダーグローリー(1MB)
PCE:ストリートファイターII'(2.5MB)
ボンバーマン'94(1MB)、PC原人3(1MB)、他
MD:スーパーストリートファイターII(5MB)
海外版バーチャファイター2(4MB)
ファンタシースター千年紀の終わりに(3MB)、ストリートファイターII'Plus(3MB)
SFC:スターオーシャン(6MB)、テイルズオブファンタジア(6MB)
スーパーストリートファイターII(4MB)、風来のシレン(4MB)、クロノトリガー、FF6、他
GBC:DQモンスターズ2(4MB)、風来のシレンGB2(4MB)、サクラ大戦GB2(4MB)、他
GBA:BLEACH(32MB)、マザー3(32MB)、ポケモン不思議のダンジョン赤(32MB)
DBZ舞空闘劇(16MB)、SDガンダムGジェネA(16MB)、FE聖魔の光石(16MB)、他
ネオジオが対応していたらダントツで容量デカイんだろうなぁ。
FC:DQ4(1MB)、メタルスレイダーグローリー(1MB)
PCE:ストリートファイターII'(2.5MB)
ボンバーマン'94(1MB)、PC原人3(1MB)、他
MD:スーパーストリートファイターII(5MB)
海外版バーチャファイター2(4MB)
ファンタシースター千年紀の終わりに(3MB)、ストリートファイターII'Plus(3MB)
SFC:スターオーシャン(6MB)、テイルズオブファンタジア(6MB)
スーパーストリートファイターII(4MB)、風来のシレン(4MB)、クロノトリガー、FF6、他
GBC:DQモンスターズ2(4MB)、風来のシレンGB2(4MB)、サクラ大戦GB2(4MB)、他
GBA:BLEACH(32MB)、マザー3(32MB)、ポケモン不思議のダンジョン赤(32MB)
DBZ舞空闘劇(16MB)、SDガンダムGジェネA(16MB)、FE聖魔の光石(16MB)、他
ネオジオが対応していたらダントツで容量デカイんだろうなぁ。
110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 02:37:37.38ID:Usl4uhQa0 アーケードカードDUO(0KB)
111ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-UL3e [106.180.7.128])
2019/04/18(木) 05:22:03.06ID:q4oVfdLaa GBAはねぎまのやつとか128MBROMじゃなかったっけ?
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 06:26:38.04ID:78se4L5H0 レトフリの機種の中で一番サイズが大きいのは間違いなくGBA
でもどれが一番大きいゲームってのはないと思う
DSとかと同じであらかじめ決められた容量を採用してるかどうかって感じ
でもどれが一番大きいゲームってのはないと思う
DSとかと同じであらかじめ決められた容量を採用してるかどうかって感じ
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 06:38:34.75ID:78se4L5H0114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 07:21:30.23ID:Usl4uhQa0 カセットが物理的にサイズが大きいたまごっち
115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW df05-vKLi [114.142.64.90])
2019/04/18(木) 07:21:45.83ID:c2eWjJrx0116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 07:49:49.07ID:78se4L5H0 カセットの大きさならファミコンのほにゃららベースボール(正式名称忘れた)ってのが一番だと思う
後方部にもう一本カセットが差せるようになってるから異様にデカい
後方部にもう一本カセットが差せるようになってるから異様にデカい
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f52-wlzz [118.241.167.168])
2019/04/18(木) 09:57:11.85ID:qMhBiHpN0 >>108
公式からの配信と非公式互換機を比べちゃいかんよ
公式からの配信と非公式互換機を比べちゃいかんよ
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 10:43:48.25ID:Usl4uhQa0 差分データだけバラで販売出来る子亀カセットって画期的に見えたけど
実際はそうでもなかったね
後のスーファミターボみたい
実際はそうでもなかったね
後のスーファミターボみたい
119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f01-hrRr [219.58.190.71])
2019/04/18(木) 13:14:11.09ID:D5yFT1ng0 >>108
ストII系やファイナルファイト系、あとPCEだけどグラディウス沙羅曼蛇はWiiUとレトフリ両方に入れてるけど、ほぼ差は無いね。
レトフリはスキャンライン入れられたり、画像フィルタかけれるのが利点
バーチャルコンソールはそいういの一切無いけど一本一本丁寧に調整してるみたいで連射速度とかは最適値に調整されてるかも。
WiiUではなくWiiのバーチャルコンソールでいうとPCEのダライアスプラス、ドラゴンスピリッツに関してはレトフリよりバーチャルコンソールの方が確実に良いよ。
その2作はレトフリだと連射速度の設定を早くするとレトフリ自体の動作が不安定になり、ちょっと遅く設定すると連射設定の意味が無い速度まで落ちちゃう
まあ手連射や連射付きコントローラ使う人には影響無いと思うけど、バーチャルコンソールは動作に影響が出ないギリギリの連射速度で調整してくれてあるので地味に嬉しい
ストII系やファイナルファイト系、あとPCEだけどグラディウス沙羅曼蛇はWiiUとレトフリ両方に入れてるけど、ほぼ差は無いね。
レトフリはスキャンライン入れられたり、画像フィルタかけれるのが利点
バーチャルコンソールはそいういの一切無いけど一本一本丁寧に調整してるみたいで連射速度とかは最適値に調整されてるかも。
WiiUではなくWiiのバーチャルコンソールでいうとPCEのダライアスプラス、ドラゴンスピリッツに関してはレトフリよりバーチャルコンソールの方が確実に良いよ。
その2作はレトフリだと連射速度の設定を早くするとレトフリ自体の動作が不安定になり、ちょっと遅く設定すると連射設定の意味が無い速度まで落ちちゃう
まあ手連射や連射付きコントローラ使う人には影響無いと思うけど、バーチャルコンソールは動作に影響が出ないギリギリの連射速度で調整してくれてあるので地味に嬉しい
120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/18(木) 13:32:35.28ID:PwoEtZ3U0 >>119
コンマの世界の反応速度みたいなのが気になるだけってことかな?
自分の興味は9割RPGとかだし、アクションもマリオみたいな横スク程度で
シューティングや格闘ゲームは一切やらない
Wii U買おうと思ってたんだけど、特に問題ないならもうレトフリでいいかなとも思ってきてさ
まあ64以降やDS以降のもあるWii Uとは違うけど、少なくともスーファミ以前のはさ
任天堂もダウンロード版の扱い危うくて、レトフリで持ってた方が安泰かなと
コンマの世界の反応速度みたいなのが気になるだけってことかな?
自分の興味は9割RPGとかだし、アクションもマリオみたいな横スク程度で
シューティングや格闘ゲームは一切やらない
Wii U買おうと思ってたんだけど、特に問題ないならもうレトフリでいいかなとも思ってきてさ
まあ64以降やDS以降のもあるWii Uとは違うけど、少なくともスーファミ以前のはさ
任天堂もダウンロード版の扱い危うくて、レトフリで持ってた方が安泰かなと
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-e+eL [153.203.81.111])
2019/04/18(木) 13:35:02.02ID:8PjVLM/v0 10年後も安心して遊ぶならレトフリか現物だね。
122ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM73-HEWU [180.41.119.140])
2019/04/18(木) 14:22:14.03ID:6PwE0ikYM アドバンスのユグドラユニオンが容量大きい上に
なかなか読み込んでくれないから時間かかったなぁ
なかなか読み込んでくれないから時間かかったなぁ
123ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-0jQu [106.132.134.196])
2019/04/18(木) 14:59:05.65ID:Y3Huvx2sa 10年後にレトフリが壊れてないかっていうと微妙なとこだけどな
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 15:21:46.98ID:78se4L5H0 100年後も安心して遊べるのはカセットから吸い出したROMとエミュだわ
拾ってきたROMだと違う意味で安心して遊べないけどな
拾ってきたROMだと違う意味で安心して遊べないけどな
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-uiQc [118.159.17.38])
2019/04/18(木) 15:26:44.28ID:DAA7QMaz0 10年後だとモニターの進化的にレトフリじゃ満足出来ないんじゃね
もっと高解像度で対応機種が増えた互換機が開発されてる事を祈る
もっと高解像度で対応機種が増えた互換機が開発されてる事を祈る
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 16:07:23.98ID:78se4L5H0 世間のニーズがあるかぎりそういうのは必ずどこかから出る
クラウドファンディングかもしれないし中華かもしれないが
クラウドファンディングかもしれないし中華かもしれないが
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ff0-3JXj [220.213.51.124 [上級国民]])
2019/04/18(木) 16:07:47.56ID:evww/NYN0 頼むからMSXには対応してほしい
グラディウス2のBGMが忘れられぬ
グラディウス2のBGMが忘れられぬ
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 16:12:50.20ID:78se4L5H0 そりゃレトフリに40GB分のゲームをブチ込める上級国民様ならグラディウス2も持ってますよね
グラ2はMSXじゃなくてMSX2だけど現物持ってないから知らないし関係ないよな
グラ2はMSXじゃなくてMSX2だけど現物持ってないから知らないし関係ないよな
129ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-hrRr [210.149.255.242])
2019/04/18(木) 16:15:06.55ID:sIaiYDpcM >>120
反応速度と言う意味ではWiiUもレトフリも似たようなもんだね。HDMI接続で液晶の時点で、遅延、またレトフリはコントローラがUSBなのでそこでも遅延。実機→S端子→ブラウン管、コントローラは専用端子で直結のSFCの反応速度を期待しても絶対無理。
WiiUは専用のタブコンはもっと特殊なので当然遅延があるね。
>>108で言ってるのは、そんなめんどい話じゃなくて、単純にトリガーの連射設定を最速にするとレトフリ自体の動作が不安定になっちゃうタイトルがあるってだけの話なんです
もしシューティングやらないなら連射使わないだろうから気にしないでください。
ほんと操作感覚はレトフリとWiiUで同タイトルならほぼ変わんないっす
反応速度と言う意味ではWiiUもレトフリも似たようなもんだね。HDMI接続で液晶の時点で、遅延、またレトフリはコントローラがUSBなのでそこでも遅延。実機→S端子→ブラウン管、コントローラは専用端子で直結のSFCの反応速度を期待しても絶対無理。
WiiUは専用のタブコンはもっと特殊なので当然遅延があるね。
>>108で言ってるのは、そんなめんどい話じゃなくて、単純にトリガーの連射設定を最速にするとレトフリ自体の動作が不安定になっちゃうタイトルがあるってだけの話なんです
もしシューティングやらないなら連射使わないだろうから気にしないでください。
ほんと操作感覚はレトフリとWiiUで同タイトルならほぼ変わんないっす
130ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-hrRr [210.149.255.242])
2019/04/18(木) 16:16:56.16ID:sIaiYDpcM131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 16:18:53.54ID:78se4L5H0 と思ったけどグラ2はMSX1でもバッチリ動くんでした申し訳ありません
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f74-YIQo [101.111.62.94])
2019/04/18(木) 16:20:41.62ID:78se4L5H0133ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-hrRr [210.149.255.242])
2019/04/18(木) 16:30:53.76ID:sIaiYDpcM134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 19:09:09.92ID:Usl4uhQa0 MSXとMSX2は完全互換じゃないから
実機でも挙動おかしいソフトあるな
実機でも挙動おかしいソフトあるな
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff79-PkkG [111.233.229.240])
2019/04/18(木) 22:26:43.80ID:e3mYJQdF0 公式のチートコードエディター使いたいんだけど
何回やってもプログラムが落ちてファイル開けない。
なんでやろ…
何回やってもプログラムが落ちてファイル開けない。
なんでやろ…
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 23:17:15.79ID:Usl4uhQa0 多分DL失敗してファイル壊れてる
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fad-wlzz [27.143.49.8])
2019/04/18(木) 23:25:27.93ID:DadoBfpI0 >>111
な訳ねえ!wwwビットバイトを理解してねえのかなw
な訳ねえ!wwwビットバイトを理解してねえのかなw
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/18(木) 23:40:19.71ID:Usl4uhQa0 4MB(メガビット)
マジで売ってた商品です
マジで売ってた商品です
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-e+eL [153.203.81.111])
2019/04/19(金) 04:26:21.00ID:OGtL/Bpd0 騙されてた。
2016年までね。
2016年までね。
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f9e-p6V6 [220.212.133.167])
2019/04/19(金) 11:01:16.63ID:nHhtS70H0 ドラクエ4とメタスレって同じだったっけ?
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ff0-3JXj [219.121.75.232 [上級国民]])
2019/04/19(金) 12:20:17.64ID:DpCc7oX00 >>132
なんてこった。名前が日をまたいでも変わらない・・・。
これからは、気をつけよう・・・。過去ログが見たいから、浪人になっただけなんだけど。
ベーシックに初めて触れたのは、セガのSC3000でしたよ。
なんてこった。名前が日をまたいでも変わらない・・・。
これからは、気をつけよう・・・。過去ログが見たいから、浪人になっただけなんだけど。
ベーシックに初めて触れたのは、セガのSC3000でしたよ。
142ゲーム好き名無しさん (バッミングク MM73-UL3e [180.40.103.17])
2019/04/19(金) 17:02:38.87ID:x1Is6oBZM >>137
君も気持ち悪い
君も気持ち悪い
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fca-hooH [36.2.158.32])
2019/04/19(金) 20:42:32.87ID:Jdr0cE/L0 >>140
DQ4:4メガビット メタスレ:8メガビット
DQ4:4メガビット メタスレ:8メガビット
144ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-e+eL [210.138.6.191])
2019/04/20(土) 10:22:45.11ID:vpzhHE9CM 8メガビットって役8000kbtであってる?
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW dfda-vKLi [58.93.120.212])
2019/04/20(土) 12:56:24.94ID:D1sQ8yfs0 メガロム、懐かしいw
146ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMdf-o4pp [153.234.103.31])
2019/04/20(土) 16:19:34.03ID:7ltZuMOyM 尼タイムセールでのレトフリ。
20438円で高過ぎワロタ。
20438円で高過ぎワロタ。
147ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sad3-gyYu [182.251.233.233])
2019/04/20(土) 16:49:53.36ID:qtrmnWe5a ほとんど値引きなしか
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fda-JNgg [118.18.29.158])
2019/04/20(土) 17:34:22.60ID:Na+XvojK0 あと5日経てば未来百貨はめでたく丸一年更新無しとなります
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/20(土) 18:13:03.07ID:/CDLtxjf0 アマゾンのタイムセールなんて何も安くないよ
普段の値段変動で安くなってるときの方が大抵安い
普段の値段変動で安くなってるときの方が大抵安い
150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f52-wlzz [118.241.167.168])
2019/04/20(土) 20:47:47.97ID:wm/c9g680 サイバーガジェット自体が既に風前の灯だし
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-Zf27 [58.89.115.87])
2019/04/20(土) 21:09:22.22ID:uek5dFC80 ファーム更新しろや
売る気あんのかよ
売る気あんのかよ
152ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-+HwQ [163.49.207.192])
2019/04/20(土) 21:36:15.78ID:jPnlujn9M エミュの権利関係で拗れたから更新は絶望的とか?
でもその割にはカラバリ商法で本体売りまくりだから
エミュの権利関係は特に問題ではないのかな
よくわからんね
でもその割にはカラバリ商法で本体売りまくりだから
エミュの権利関係は特に問題ではないのかな
よくわからんね
153ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-t5eL [1.72.8.142])
2019/04/20(土) 21:54:16.09ID:Ii87OJmcd 忘れた頃に更新されるんだろうけど
本体のバリエーション増やしたんだから
もうちょい更新回数増やして欲しいところ
本体のバリエーション増やしたんだから
もうちょい更新回数増やして欲しいところ
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/20(土) 23:05:02.35ID:T0BuO37P0 久しぶりにひっぱり出したんだけど、あれだけ気になってた遅延を感じなくなってた。おれの加齢によるものなのか?
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/20(土) 23:07:39.08ID:T0BuO37P0 ところで今更ながらみんなゲームリストのスクリーンショットは何にしてる?とりあえずタイトル画面にしてたけど、ゲームの進み具合を分かりやすくするためにセーブ画面がいいかなと思いだした
156ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-SrQu [106.180.36.153])
2019/04/20(土) 23:47:24.10ID:J3cBTPcXa 基本タイトル画面だけどモノによっては違うな
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f42-PeQx [118.10.184.69])
2019/04/20(土) 23:47:49.95ID:Uwvddr6x0 GBAファミコンミニシリーズ全滅なんなんとかしてくれんかの
158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df14-8I1V [114.161.90.107])
2019/04/21(日) 00:11:38.02ID:qfe3UNul0 メガドラ版スーパーストリートファイターUだけインストール出来ないなぁ。
一番好きなソフトなのに残念。次のアップデートに期待。
一番好きなソフトなのに残念。次のアップデートに期待。
159ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-SrQu [106.180.36.153])
2019/04/21(日) 00:20:58.98ID:zdyPPS6Ma えっ普通に出来てるけど
160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff9a-D/bl [119.24.13.79])
2019/04/21(日) 06:20:29.03ID:YsE/qF4q0 久しぶりにスーパーファミコン実機を起動したけど、画面の滲みが気になってプレイする気になれなかった。レトロフリークのHDMIに慣れてしまってもう実機には戻れない
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df14-8I1V [114.161.90.107])
2019/04/21(日) 06:59:16.71ID:qfe3UNul0162ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx33-wAwl [126.188.52.201])
2019/04/21(日) 07:16:43.25ID:4WzFgEM8x >>161
新しいソフトを購入
新しいソフトを購入
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-Sl/5 [118.87.91.45])
2019/04/21(日) 08:37:06.33ID:F7XyX1i+0164ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMdf-VRlw [153.158.112.190])
2019/04/21(日) 12:37:31.43ID:DlOIIethM スーファミにもHDMIケーブルはあるぞ
昔見たときはやや赤みが強い印象だったが
昔見たときはやや赤みが強い印象だったが
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-fWlU [220.100.104.60])
2019/04/21(日) 17:26:37.10ID:JJWWXrm40 バージョン違いで読まない、読んでも動かないってのは
幾つかあるからそういうソフトはいくらやっても読まない
コツは同じソフト買い直してみるかガジェットのサポートに報告して対応してもらうか
幾つかあるからそういうソフトはいくらやっても読まない
コツは同じソフト買い直してみるかガジェットのサポートに報告して対応してもらうか
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f82-OxB1 [124.40.91.147])
2019/04/21(日) 17:48:04.56ID:ffzjtdaJ0167ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMa3-cbpQ [202.214.167.229])
2019/04/21(日) 17:48:55.17ID:18SIqL7RM 新桃太郎伝説のバージョンによってインスコできないってある?セーブデータ云々は書いてあったが。
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-Zf27 [58.89.115.87])
2019/04/21(日) 18:02:02.26ID:+rHQ0xJh0169ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM03-HEWU [114.169.113.20])
2019/04/21(日) 18:21:07.85ID:ggl6zk9SM ソロモンの鍵がどうしてもダメ
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-+D+S [119.24.13.79])
2019/04/21(日) 18:29:20.93ID:YsE/qF4q0171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f82-OxB1 [124.40.91.147])
2019/04/21(日) 18:43:57.42ID:ffzjtdaJ0 >>168
ただの変換器じゃん
ただの変換器じゃん
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-uiQc [118.159.17.38])
2019/04/21(日) 18:47:42.17ID:dZS0haVg0 5800円の変換器じゃん
173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fab-3iwH [124.255.98.45])
2019/04/21(日) 19:45:46.72ID:DGctPm1C0 単なる変換器なのに高すぎるな
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fad-4AFJ [61.23.84.77])
2019/04/21(日) 19:48:10.65ID:OtcdQ0M50 俺も聖戦の系譜読み込まなくて新しいの買ったらあっさり読み込んだ思い出
175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df61-2Jl4 [218.33.168.136])
2019/04/21(日) 21:14:29.11ID:bkO766j60 この手の変換器は遅延すごいのかな?
176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-e+eL [153.203.81.111])
2019/04/21(日) 22:00:34.77ID:OB398yT30 凄いよ。
2日くらい。
2日くらい。
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-fWlU [220.100.104.60])
2019/04/21(日) 22:04:04.07ID:JJWWXrm40 まじかよ宇宙探査船のオペレーション並だな
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.83.106])
2019/04/21(日) 23:01:12.00ID:BtU7GbCs0 コンデンサ吹かないのがメリットだと思われ
179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fffe-ajB2 [111.101.63.241])
2019/04/22(月) 00:29:12.90ID:+9Hz7c6/0180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5f-YIQo [14.12.39.224])
2019/04/22(月) 09:48:38.23ID:1vCHf0qM0 >>179
レトロフリーク本体のバージョンとか設定も関係あるかもね
1.5ぐらいの時にポケモンピカチュウ認識してたんだけど最近
セーブデータ読み込もうと思ったらunknownになった
(GB実機では正常に動作するのを確認)
あと読み込めないソフトが言語設定か何かを変えたら読み
込めたって報告もwikiかどこかにあったはず
レトロフリーク本体のバージョンとか設定も関係あるかもね
1.5ぐらいの時にポケモンピカチュウ認識してたんだけど最近
セーブデータ読み込もうと思ったらunknownになった
(GB実機では正常に動作するのを確認)
あと読み込めないソフトが言語設定か何かを変えたら読み
込めたって報告もwikiかどこかにあったはず
181ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMdf-VRlw [153.236.7.5])
2019/04/22(月) 12:05:25.07ID:Hn02NGBGM 変換機じゃん
ってそりゃそうだ
そのまんま繋げて映るわけ無いしな
これをケーブルと呼ぶのは、背面のコネクタから直で繋がるからだよ
たしかHDMIケーブルも付属してたはずだからまんま出力ケーブルとして使えるよ
ってそりゃそうだ
そのまんま繋げて映るわけ無いしな
これをケーブルと呼ぶのは、背面のコネクタから直で繋がるからだよ
たしかHDMIケーブルも付属してたはずだからまんま出力ケーブルとして使えるよ
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/22(月) 13:50:55.26ID:v5AS1KLy0 さーて、セールで買って一ヶ月くらい放置してたレトフリ今日起動してみるか
最近中古買いまくってるけど、安すぎて驚く
ダウンロード版がマスターロム付きで手に入るようなもんだな
最近中古買いまくってるけど、安すぎて驚く
ダウンロード版がマスターロム付きで手に入るようなもんだな
183ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp33-3ejd [126.35.220.112])
2019/04/22(月) 15:30:18.52ID:kxzvoUElp 病院入院中。
個室なので、レトロフリーク持ち込んでゲーム三昧です。
備え付けのテレビにHDMIあってよかった。
個室なので、レトロフリーク持ち込んでゲーム三昧です。
備え付けのテレビにHDMIあってよかった。
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.77.176])
2019/04/22(月) 16:21:10.53ID:+vIfQqaS0 コロンバスサークルまた純正本体用の周辺機器出してる
今度はMD2のAVケーブルか
モノラルを分配してるだけの偽物が多いからこれは助かるわ
今度はMD2のAVケーブルか
モノラルを分配してるだけの偽物が多いからこれは助かるわ
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ff0-3JXj [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/04/22(月) 17:53:52.34ID:VTM9tPMz0 わしは、レトロフリーク、二台目買おうかと思っているぞ
MSXへの対応はまだか
MSXへの対応はまだか
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/22(月) 18:42:08.13ID:tthWyPth0 >>185
参考までに二代目買う訳を教えてくれ。ゲーム保存用とよく遊ぶ用に分ける感じかな?
参考までに二代目買う訳を教えてくれ。ゲーム保存用とよく遊ぶ用に分ける感じかな?
187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f52-wlzz [118.241.167.168])
2019/04/22(月) 19:22:05.64ID:oPq6oGU20 >>182
高いものは早々店頭には並ばないからな
高いものは早々店頭には並ばないからな
188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/22(月) 19:30:32.00ID:v5AS1KLy0 レトフリの箱開けてさてやるかと思ったらACアダプターとHDMIケーブル必要なのかよ…
まあHDMIケーブルはよく考えりゃ当たり前なんだけどさ
箱裏に純正ACアダプターかUSB対応ACアダプターって書いてあるけど、
テレビにはUSB端子なんかついてないはず…
PCのモニタは10年以上前のものでHDMI未対応
@テレビでやるなら純正必須
APCでやるならモニター買い換え
この認識で合ってる?
純正もAmazonやヨドバシ売り切れてるな…
まあHDMIケーブルはよく考えりゃ当たり前なんだけどさ
箱裏に純正ACアダプターかUSB対応ACアダプターって書いてあるけど、
テレビにはUSB端子なんかついてないはず…
PCのモニタは10年以上前のものでHDMI未対応
@テレビでやるなら純正必須
APCでやるならモニター買い換え
この認識で合ってる?
純正もAmazonやヨドバシ売り切れてるな…
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df14-8I1V [114.161.90.107])
2019/04/22(月) 19:36:18.99ID:E/l1a55F0 レトロフリークにレトロゲーをインストールする作業が楽しさのピーク。
インストしても実際プレイすることは少なくて、デモモード?でBGM代わりに
見ながら聴きながら楽しんでる。ラジオつけっぱなしで作業してるイメージで。
インストしても実際プレイすることは少なくて、デモモード?でBGM代わりに
見ながら聴きながら楽しんでる。ラジオつけっぱなしで作業してるイメージで。
190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/22(月) 19:50:11.92ID:v5AS1KLy0 あ、違うな勘違いしてた
丸い端子の部分だけ同梱されてるから普通のUSBアダプタでいいのか
丸い端子の部分だけ同梱されてるから普通のUSBアダプタでいいのか
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-61/s [114.142.64.163])
2019/04/22(月) 19:52:35.32ID:wtv3nMao0 ポリメガってレトロフリークの上位互換ぽいけど買う?
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ff0-3JXj [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/04/22(月) 20:08:13.17ID:VTM9tPMz0193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-TeSO [222.12.196.83])
2019/04/22(月) 20:23:12.14ID:2kMQM/+G0 ポリメガはファミコンもゲームボーイ関係もないし上位互換とも言えないやろ
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-TeSO [222.12.196.83])
2019/04/22(月) 20:32:01.16ID:2kMQM/+G0 >>188
よくわからんけど、普通に市販のACアダプタでコンセントから給電すればいいだけじゃないの?
よくわからんけど、普通に市販のACアダプタでコンセントから給電すればいいだけじゃないの?
195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-fWlU [220.100.104.60])
2019/04/22(月) 20:40:09.63ID:cPn2oXVV0 買う買わない以前のCF組の在庫枠さえも
まだ見通し立たないようなモノを買うかどうかと問うのは何の意味があるのか
まだ見通し立たないようなモノを買うかどうかと問うのは何の意味があるのか
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df7c-Ssl3 [122.215.165.161])
2019/04/22(月) 20:45:07.63ID:Bmfggqd20197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/22(月) 21:00:58.06ID:tthWyPth0 まあちゃんと出るか出ないかは別としてポリメガ欲しいわな。CD-ROM系もレトロフリークの様にまとめて楽しみたいよね。
198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/22(月) 21:03:31.73ID:tthWyPth0 >>192
職場にも…やるな!このコンパクトさがいいよなぁ。しかしAmazon版を買ってるんだけど本体だけだとファミコンカラーぽくないな。白と赤があってからこそのカラーだな。普通のカラー買えばよかったと少し後悔中
職場にも…やるな!このコンパクトさがいいよなぁ。しかしAmazon版を買ってるんだけど本体だけだとファミコンカラーぽくないな。白と赤があってからこそのカラーだな。普通のカラー買えばよかったと少し後悔中
199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-uiQc [118.159.17.38])
2019/04/22(月) 21:21:10.67ID:UtyVz0Z/0200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fab-3iwH [124.255.98.45])
2019/04/22(月) 21:44:16.97ID:JDLMQRV80 職場のパソコンの隅っこにさりげなく置いている
ヤマダ電気のブラックが目立たなくていい
HDMI➡VGA変換器にVGAセレクタ咬ませて仕事の合間にゲームやってる
こういうときはRPGかシミュだからアスキーの片手コントローラーが役立つ
ヤマダ電気のブラックが目立たなくていい
HDMI➡VGA変換器にVGAセレクタ咬ませて仕事の合間にゲームやってる
こういうときはRPGかシミュだからアスキーの片手コントローラーが役立つ
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-Sl/5 [118.87.91.45])
2019/04/22(月) 22:10:17.67ID:Flr9qb0+0 昔、上海問屋のゲームパッドになるマウスを職場で使ってたな
すぐ壊れたけどw
すぐ壊れたけどw
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/22(月) 22:13:45.50ID:tthWyPth0 >>189
デモモード?そんなのあるの?ファミコンミニみたいな感じになるのかな
デモモード?そんなのあるの?ファミコンミニみたいな感じになるのかな
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-fWlU [220.100.104.60])
2019/04/22(月) 22:20:57.42ID:cPn2oXVV0 桃鉄みたいにCOM対COM戦で勝手にプレイさせておくって事かと
204ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5feb-fWlU [220.100.104.60])
2019/04/22(月) 22:22:25.54ID:cPn2oXVV0 COM同士の対戦モードのあるソフトがなかったら
他にはグラディウスみたいにデモで音も流れるソフトつけっぱとか
他にはグラディウスみたいにデモで音も流れるソフトつけっぱとか
205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-61/s [114.142.64.163])
2019/04/22(月) 22:33:20.74ID:wtv3nMao0 プレステの高額ソフトとか持ってるからポリメガにインストールして駿河屋に売りたい
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-Zf27 [58.89.115.87])
2019/04/22(月) 22:55:09.57ID:+Yz8Mfb/0 BGM代わりにするならぶっちゃけyoutubeのゲーム動画でええやん
ネット回線のないところでってならわかる
ネット回線のないところでってならわかる
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fab-3iwH [124.255.98.45])
2019/04/22(月) 23:09:20.96ID:JDLMQRV80 グラディウスはデモで音楽流れない
SEは鳴るけど
SEは鳴るけど
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f52-wlzz [118.241.167.168])
2019/04/23(火) 00:24:09.22ID:z9a07B7S0 >>205
犯罪宣言してどうする気だよ
犯罪宣言してどうする気だよ
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-61/s [114.142.64.163])
2019/04/23(火) 00:34:27.07ID:9y69W8nb0210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-Sl/5 [118.87.91.45])
2019/04/23(火) 07:05:27.36ID:/C5o4u0K0 ソフトをインストール(バックアップ)
して原本を破棄したらバックアップとは言えなくなる
合法的に遊ぶなら原本は手元に置いておかなければならない
その際、カビ等で故障していてもいい
そのためのバックアップなのだから…
して原本を破棄したらバックアップとは言えなくなる
合法的に遊ぶなら原本は手元に置いておかなければならない
その際、カビ等で故障していてもいい
そのためのバックアップなのだから…
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-61/s [114.142.64.163])
2019/04/23(火) 07:44:46.29ID:9y69W8nb0 知らなかった!危なく違法行為に手を染めてしまうとこだった!!
なるほど、バックアップは合法でインスコは違法なのか
なるほど、バックアップは合法でインスコは違法なのか
212ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp33-2Jl4 [126.35.206.149])
2019/04/23(火) 07:47:00.41ID:aPzLnGGQp 自演乙
213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-NLT+ [126.29.228.68])
2019/04/23(火) 08:01:56.23ID:7Cx8tNva0 なにこれ?
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f9e-p6V6 [220.212.133.167])
2019/04/23(火) 09:25:34.35ID:6ds6pqX60 ポリメガってインストールしてもプレイするときディスクを挿入しないといけないんでしょ?
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f01-hrRr [219.58.190.71])
2019/04/23(火) 09:34:27.91ID:LW+13fb90 >>214
さあ?いらないんじゃないかって言う人も多いし、結局手元に届くまでどっちかわかんないんじゃない?現時点ではちゃんと完成するかどうかもあやしいし
さあ?いらないんじゃないかって言う人も多いし、結局手元に届くまでどっちかわかんないんじゃない?現時点ではちゃんと完成するかどうかもあやしいし
216ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-+1ox [106.180.25.238])
2019/04/23(火) 12:07:18.93ID:v8mmQEiUa ポリメガで気になるのは日本語対応かどうかなんだよなぁ。
データベースも海外仕様だろうしレトロフリークみたいに取り込んだら自動でタイトルとかメーカーが入る気持ち良さはなさそう。
データベースも海外仕様だろうしレトロフリークみたいに取り込んだら自動でタイトルとかメーカーが入る気持ち良さはなさそう。
217ゲーム好き名無しさん (スププ Sd9f-NLT+ [49.96.23.124])
2019/04/23(火) 12:45:20.71ID:XHf1xfw4d >>216
へんな中華な感じになるよりは英語でオッケーかなぁ。
へんな中華な感じになるよりは英語でオッケーかなぁ。
218ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-SrQu [106.180.32.68])
2019/04/23(火) 12:49:19.15ID:0AYtQlqea コインいっこいれる
219ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM73-OJGB [110.165.192.184])
2019/04/23(火) 15:06:09.82ID:vuSP1LxRM >>211
ちゃんと読めよ…
ちゃんと読めよ…
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-uiQc [118.159.17.38])
2019/04/23(火) 15:15:09.13ID:5gazr7/v0 インスコ終えた希少ソフトの処分なんて犯罪じゃなくたってリスキーだろ
本体壊れたり再度インスコしなきゃいけない状況になったら買い直すつもりか
本体壊れたり再度インスコしなきゃいけない状況になったら買い直すつもりか
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fffe-ajB2 [111.101.63.241])
2019/04/23(火) 16:20:32.72ID:soT1gR4f0 ゲームインパクトの新作GBソフト「ドラキュラの城」、レトロフリークにインストールできました。
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f01-67Pn [126.225.77.176])
2019/04/23(火) 17:11:09.92ID:M/GsOazX0 マッパー問題なんとかしろ
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1f-hy9N [111.168.34.135])
2019/04/23(火) 17:24:17.13ID:sQAf7Bug0 FC「おにゃんこTOWN」をインストールしても何故か大当たり「猫の鳴き声」が出てくれない。何度かデータ(セーブデータも)削除し最インストールしたけどやっぱりダメ。知り合いの本体で試したら一度で大当たりが出た。ソフト側の問題ではなさそうだけど何がダメなんだろう。
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-Zf27 [58.89.115.87])
2019/04/23(火) 22:42:29.75ID:MPOIhYXB0 メガドラミニのパッドはUSBっぽいからレトフリで使えるとええな
もし使えたらメガドラやるときはメガドラミニのパッドが最適になるな
もし使えたらメガドラやるときはメガドラミニのパッドが最適になるな
225ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-wlzz [1.72.0.151])
2019/04/23(火) 22:42:40.79ID:nc5f0hSjd226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/23(火) 23:21:31.25ID:pglp3W6s0 段ボール漁ったらHDMIケーブル二つも余ってた
買わなくてよかった
あとはスーファミミニの任天堂印のアダプターでレトフリ起動できた
いやーこれいいな
ゲームボーイカラーが意外と綺麗で、モノクロゲームボーイのゲームと全然違った
表示サイズも違うし普通にプレーできるな
100円とかで買ったソフトが差し込み口錆びてるのとかあって
抜き差しがなんかつっかえて怖いわ
本体側が壊れないか不安になる
買わなくてよかった
あとはスーファミミニの任天堂印のアダプターでレトフリ起動できた
いやーこれいいな
ゲームボーイカラーが意外と綺麗で、モノクロゲームボーイのゲームと全然違った
表示サイズも違うし普通にプレーできるな
100円とかで買ったソフトが差し込み口錆びてるのとかあって
抜き差しがなんかつっかえて怖いわ
本体側が壊れないか不安になる
227ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-NLT+ [49.98.164.82])
2019/04/24(水) 07:01:21.00ID:98QTLdeGd ロマサガ3だけ主人公決めるとこだけモニタサイズフルになるんだけど不具合か?
進めると標準にもどるんだけど気になってしゃあない。
進めると標準にもどるんだけど気になってしゃあない。
228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f01-hrRr [219.58.190.71])
2019/04/24(水) 10:25:39.52ID:0JvnttNW0 >>225
ごめん。つい反応しちゃった
ごめん。つい反応しちゃった
229ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMdf-VRlw [153.236.171.104])
2019/04/24(水) 17:36:59.88ID:aMC914p+M それモニタのせいやろ
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f82-OxB1 [124.40.91.147])
2019/04/24(水) 19:43:32.52ID:p9DqVuqm0 >>227
ロマサガ3はメニュー画面にハイレゾモードを使ってる
ロマサガ3はメニュー画面にハイレゾモードを使ってる
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f42-gogc [219.112.203.16])
2019/04/24(水) 20:23:28.37ID:99mz9Dnl0 一通りダウンロードした
60本くらい
少しずつ起動確認もして懐かしさにも感動
元のカートリッジをしまい終わって
ふーっとSwitchの電源を入れた
やべえ、レトフリでゲームしないかもしれん…
60本くらい
少しずつ起動確認もして懐かしさにも感動
元のカートリッジをしまい終わって
ふーっとSwitchの電源を入れた
やべえ、レトフリでゲームしないかもしれん…
232ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM83-hrRr [210.149.250.206])
2019/04/24(水) 20:25:50.77ID:ysbuUSlrM233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-uiQc [118.159.17.38])
2019/04/24(水) 20:37:42.77ID:oxEhX5b50 ソフト集めてインスコするゲームだから
そこまで行ったら半分クリアしてる
そこまで行ったら半分クリアしてる
234ゲーム好き名無しさん (スププ Sd9f-NLT+ [49.96.19.96])
2019/04/24(水) 21:40:13.37ID:EVWNdvsSd >>231
うん、同一意味?スイッチのでいっぱいダウンロードしたからレトロフリークで遊ぶ暇がないってこと?
うん、同一意味?スイッチのでいっぱいダウンロードしたからレトロフリークで遊ぶ暇がないってこと?
235ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-U8co [49.98.164.82])
2019/04/25(木) 00:05:13.28ID:wldgBwQ8d236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0552-MJkV [118.241.167.168])
2019/04/25(木) 00:52:59.65ID:yRa9lnPS0 >>234
インストールとダウンロードを混同してる模様
インストールとダウンロードを混同してる模様
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5abd-RctU [125.196.208.160 [上級国民]])
2019/04/25(木) 04:55:34.62ID:FOilYyBt0 みんな今何やってるの?
俺は天外魔境ZEROやっとる
俺は天外魔境ZEROやっとる
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71da-Jpms [58.89.115.87])
2019/04/25(木) 10:18:06.12ID:v7ZIeyn40 時計機能に対応してないけど大丈夫なんかそれ
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/25(木) 11:39:37.80ID:w73whc8i0 あ、そうダウンロードじゃなくてインストールだった
本当にインストールで満足しちゃったなって
天外魔境ZEROって問題なく遊べるの?
レトフリ未対応リストみたいなサイト見ると、サイトによって書いてること結構違ったりして
最新の正確な状況いまいちわからないね
本当にインストールで満足しちゃったなって
天外魔境ZEROって問題なく遊べるの?
レトフリ未対応リストみたいなサイト見ると、サイトによって書いてること結構違ったりして
最新の正確な状況いまいちわからないね
240ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMfa-RctU [49.129.185.116 [上級国民]])
2019/04/25(木) 13:45:22.41ID:v0wmRy3EM まだ序盤だけど普通にプレイ出来てるよ
ただゲーム内の日時は当然ながら一切動かないね
卵孵化にかける時間とか餌の時間とかも
初プレイ中だからこの先メインストーリーに時計関わってくるかは知らない
ただゲーム内の日時は当然ながら一切動かないね
卵孵化にかける時間とか餌の時間とかも
初プレイ中だからこの先メインストーリーに時計関わってくるかは知らない
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7d32-iwjh [180.198.64.89])
2019/04/25(木) 14:42:25.30ID:m5Gj56kg0 クリアするだけなら時計はほぼ関係ない。ただ、時間帯によって有利・不利になる項目があるから、
開始前に調べて設定しない様にした方が良いかも。
開始前に調べて設定しない様にした方が良いかも。
242ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-MJkV [1.72.3.13])
2019/04/25(木) 16:59:58.59ID:LUI5T89Jd 大貝獣物語2も時計機能は無理だったな
ただあちらはクリアには直接関係ない要素のみのオマケだっけか?
ただあちらはクリアには直接関係ない要素のみのオマケだっけか?
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/25(木) 18:51:37.82ID:w73whc8i0 大貝獣ちょうど最近1買ったばかりなんだけど、サイトに2は×ってなってたから気になってた
時計要素は無視できる程度なの?
時計要素は無視できる程度なの?
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 76a1-X/5F [153.214.116.108])
2019/04/25(木) 21:11:18.42ID:vHjU81Sr0 10連休の暇つぶしに購入を検討してるのですが、SFCスタンダードとメガブラックどっちがいいですか?
あとどちらもACアダプターが付属してないのが気になります
あとどちらもACアダプターが付属してないのが気になります
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7663-+Sak [153.203.81.111])
2019/04/25(木) 21:18:36.90ID:mtePTbeD0 アダプターはコードは付いてるから、スマホを充電してるUSBアダプターにさせば使えるから問題ないよ。むしろACの方が邪魔。
断然、ブラックだな。
断然、ブラックだな。
246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7663-+Sak [153.203.81.111])
2019/04/25(木) 21:22:16.41ID:mtePTbeD0 なんちゅう文章じゃ‥我ながら‥
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ee79-8tEf [111.233.229.240])
2019/04/26(金) 00:12:33.31ID:GuWOSW/v0248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71da-Jpms [58.95.117.74])
2019/04/26(金) 01:01:01.99ID:rLCN/hSF0 同じ条件なら確実にそうなるのに何を質問してるんだかなw
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae9a-X/q3 [119.24.13.79])
2019/04/26(金) 03:27:22.87ID:DgM1Xv/d0 大貝獣物語2といえばあのエンカウント地獄
250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b668-YAFx [121.84.196.209])
2019/04/26(金) 04:04:46.73ID:9DHnm5pH0 GBA全盛期の頃、FCやPCEやMSX1のソフトをGBAイメージに変換するソフトがあったな。
また一部のWin用ゲームをGBAイメージに変換する同人ソフトもあったな。
それらはレトロフリークで動くのかな?
また一部のWin用ゲームをGBAイメージに変換する同人ソフトもあったな。
それらはレトロフリークで動くのかな?
251ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-U8co [49.98.76.153])
2019/04/26(金) 13:06:08.53ID:7GAjjXd8d MSXは動いたな。
252ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-U8co [49.98.76.153])
2019/04/26(金) 13:06:48.88ID:7GAjjXd8d ファミコンやPCエンジンは試す意味がないから知らない
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-5FMP [126.225.77.176])
2019/04/26(金) 14:57:57.08ID:WgN3KIGe0 PCEは純正本体に付けるアダプターが出て
レトロフリークに拘る必要が無くなった
レトロフリークに拘る必要が無くなった
254ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-o6mI [1.75.250.125])
2019/04/26(金) 18:31:24.77ID:pjXTtr8Yd windowsの同人ツールで作ったAirのGBAカートリッジが今でもあるけど、レトフリ含むエミュレーターで動かそうとすると元のPC(とっくに壊れた)でないと見られない暗証確認と入力が必要なので結局のところGBA実機でしか使えない
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b668-y0yi [121.84.129.203])
2019/04/27(土) 00:09:32.59ID:twBV1dfj0 >253
それって、「うーぱーぐらふぃくす」や「Super SD System 3」の事だよね?
CD-ROMのイメージ化にも対応してて確かに良いものだが、値段が約4万円と高すぎる。
アップスケーリングも無いし、直接HDMI出力出来ないのも惜しいところ。
まぁネオジオ用のNEOSDの10万円に比べればまだマシな価格だが。
それって、「うーぱーぐらふぃくす」や「Super SD System 3」の事だよね?
CD-ROMのイメージ化にも対応してて確かに良いものだが、値段が約4万円と高すぎる。
アップスケーリングも無いし、直接HDMI出力出来ないのも惜しいところ。
まぁネオジオ用のNEOSDの10万円に比べればまだマシな価格だが。
256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8905-a487 [114.142.64.90])
2019/04/27(土) 09:22:31.02ID:9CXC5fsh0 そらAmazonとかのぼったくりで買えばそうだろ。
個人輸入してなんぼだよ。
レトロ系やアーケード系やるなら海外購入覚えた方が良いぞ。
個人輸入してなんぼだよ。
レトロ系やアーケード系やるなら海外購入覚えた方が良いぞ。
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75f0-kYG0 [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/04/27(土) 18:21:26.71ID:cT3i25cv0 任天堂の新しいファミコンコントローラーは、マイクを使った裏技があるらしい。
レトロフリークよ、マイクを付けてくれないとゼルダの伝説のボルツポルツが倒せない
レトロフリークよ、マイクを付けてくれないとゼルダの伝説のボルツポルツが倒せない
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/27(土) 19:23:43.08ID:zJ0Ha8dc0 レトフリって不思議のダンジョンシリーズどうなの?
トルネコ1、トルネコ2アドバンス
シレン1、シレンGB1、シレンGB2とインストールだけしたんだが
問題なく遊べるのかね
セーブの仕様どうなってんだろ
トルネコ1、トルネコ2アドバンス
シレン1、シレンGB1、シレンGB2とインストールだけしたんだが
問題なく遊べるのかね
セーブの仕様どうなってんだろ
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-5FMP [126.225.119.134])
2019/04/27(土) 20:10:24.62ID:khOp1uBd0 バッテリー系なら問題なし
むしろ再販でFLASHに変わってるようなGBAソフトの方が危うい
むしろ再販でFLASHに変わってるようなGBAソフトの方が危うい
260ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMea-FEoe [153.249.80.80])
2019/04/27(土) 20:19:11.23ID:b2CML65/M >>257
ポルスボイスの事か?カセット版ならマイク使わんでいいぞ
ポルスボイスの事か?カセット版ならマイク使わんでいいぞ
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eefe-LItn [111.101.63.241])
2019/04/27(土) 20:34:24.45ID:wZxZlHA90262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6eda-HJzg [223.218.128.18])
2019/04/27(土) 20:59:01.95ID:NRvAgidh0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-KxX0 [14.12.39.224])
2019/04/27(土) 20:59:14.08ID:J6gn0Tmq0264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8905-a487 [114.142.64.90])
2019/04/27(土) 21:59:46.72ID:9CXC5fsh0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b668-y0yi [121.84.129.203])
2019/04/28(日) 01:20:08.60ID:KUQw8udE0 今更GBAのドラゴンボールZ舞空闘劇をやってるが面白いな。
レトロフリークだとボタン配置を変えれるから、GBAの格闘ゲームが遊びやすい。
KOF-EX2とかもSFC用アーケードスティックでRとLをXとYに変えればちゃんと技が出て勝てるようになった。
レトロフリークだとボタン配置を変えれるから、GBAの格闘ゲームが遊びやすい。
KOF-EX2とかもSFC用アーケードスティックでRとLをXとYに変えればちゃんと技が出て勝てるようになった。
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 76a1-X/5F [153.214.116.108])
2019/04/28(日) 01:22:46.84ID:QAT3EkNB0 ソフトの洗浄にパーツクリーナープラスチックセーフを使おうと思うのですが、これは使い方としては容器に少量移して綿棒を浸けてこする感じでしょうか?
それとも直接ソフトの端子に吹き付けて大丈夫でしょうか?
それとも直接ソフトの端子に吹き付けて大丈夫でしょうか?
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/28(日) 05:32:38.05ID:uJtMv3y50 >>263
フラッシュメモリがなんなのかよくわかってないが自動セーブなのか
とりあえずプレー自体は問題ないんだね
セーブの仕様はどうなってるのかな
死んでもレトフリのセーブデータからやり直しできてしまうのだろうか
やろうと思えばできるのとでは大きな違いがおる
できてしまうならやってしまう
そしてゲーム性損ねると…
フラッシュメモリがなんなのかよくわかってないが自動セーブなのか
とりあえずプレー自体は問題ないんだね
セーブの仕様はどうなってるのかな
死んでもレトフリのセーブデータからやり直しできてしまうのだろうか
やろうと思えばできるのとでは大きな違いがおる
できてしまうならやってしまう
そしてゲーム性損ねると…
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8905-a487 [114.142.64.90])
2019/04/28(日) 06:53:32.30ID:7pNOYpLJ0269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 76a1-X/5F [153.214.116.108])
2019/04/28(日) 07:21:29.88ID:QAT3EkNB0 >>268
レスありがとうございます
前の書き込みでエタノールはプラスチックへのダメージが云々という書き込みがあったので、安全を考慮してプラスチックセーフを使おうと思いました。
綿棒につければ良いのですね
レスありがとうございます
前の書き込みでエタノールはプラスチックへのダメージが云々という書き込みがあったので、安全を考慮してプラスチックセーフを使おうと思いました。
綿棒につければ良いのですね
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b17c-Bcjd [122.215.165.161])
2019/04/28(日) 08:36:50.90ID:8sI2uK2g0 >>267
> 死んでもレトフリのセーブデータからやり直しできてしまうのだろうか
できまくりっていうか、そのためのレトフリ。
何ならシューティングゲームのボス手前でセーブして負けたらやり直すなんてことも。
それぐらいはいいと思うけどねえ。
自分は SFC のトルネコもやってるけど、念のため階ごとにセーブはするけど、
気に入らないからってそこからやり直すことはないな。氏んでもそのまま続行。ゲーム性優先。
> 死んでもレトフリのセーブデータからやり直しできてしまうのだろうか
できまくりっていうか、そのためのレトフリ。
何ならシューティングゲームのボス手前でセーブして負けたらやり直すなんてことも。
それぐらいはいいと思うけどねえ。
自分は SFC のトルネコもやってるけど、念のため階ごとにセーブはするけど、
気に入らないからってそこからやり直すことはないな。氏んでもそのまま続行。ゲーム性優先。
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8905-a487 [114.142.64.90])
2019/04/28(日) 08:44:40.68ID:7pNOYpLJ0272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7663-+Sak [153.203.81.111])
2019/04/28(日) 09:31:55.20ID:zLRjl9910 >>271
言えてる。一回付着したくらいで心配しているような事はほぼ起こらない。
言えてる。一回付着したくらいで心配しているような事はほぼ起こらない。
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-5FMP [126.225.119.134])
2019/04/28(日) 10:04:34.66ID:fg1OVVdD0 古くて理不尽難易度のゲームほど
レトロフリークのクイックセーブ活かせるね
レトロフリークのクイックセーブ活かせるね
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-T33r [126.46.217.193])
2019/04/28(日) 10:38:04.60ID:AL1IYBLn0 被弾0.2秒前にセーブして爆発エフェクト観賞用データの出来上がり
275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/28(日) 10:47:20.15ID:uJtMv3y50 >>270
あーそうなのか
可能だといざというとき使っちゃうな
でもまあレトロゲーだし、そこのこだわりより利便性のが大事っちゃ大事か
とりあえず不思議ダンジョンシリーズが全部プレー可能みたいでよかった
あーそうなのか
可能だといざというとき使っちゃうな
でもまあレトロゲーだし、そこのこだわりより利便性のが大事っちゃ大事か
とりあえず不思議ダンジョンシリーズが全部プレー可能みたいでよかった
276ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMa5-eqY1 [110.165.176.47])
2019/04/28(日) 11:41:16.35ID:U/MROxEbM277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75f0-kYG0 [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/04/28(日) 12:55:03.30ID:ajGbP8HN0278ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-U8co [49.98.72.64])
2019/04/28(日) 14:03:44.47ID:lJsy7hMUd ファミコンソフト入れまくったらリストから探すのが時間かかる。ページ毎に飛ばすのはどうやるんだったっけ?
279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0552-MJkV [118.241.167.168])
2019/04/28(日) 14:37:35.06ID:Uqy750YM0 弊社もレトロゲーム関連の展開を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!
だってさ
早くCD対応機か64コンバータ出してくれよ
だってさ
早くCD対応機か64コンバータ出してくれよ
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eefe-LItn [111.101.63.241])
2019/04/28(日) 14:50:57.58ID:OVh/QbrH0 >>267
シレンであと少しでこばみ谷クリアできそうなのに死にまくったから最後はステートセーブ&ロード使っちゃったなぁ…
だからレトフリのステートセーブ使えばゲーム中で死んでもすべてなかったことにできます。使うかどうかはあなた次第。
シレンであと少しでこばみ谷クリアできそうなのに死にまくったから最後はステートセーブ&ロード使っちゃったなぁ…
だからレトフリのステートセーブ使えばゲーム中で死んでもすべてなかったことにできます。使うかどうかはあなた次第。
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/28(日) 16:25:18.90ID:uJtMv3y50 wiki見たらシレンのセーブデータ書き出しができないって書いてある
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8914-KI0z [114.161.90.107])
2019/04/28(日) 21:16:52.41ID:+ApQcAcu0 SGのゲームは今やるとチープで寂しすぎるけど逆に味があっていい!
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW da70-52u0 [219.100.64.236])
2019/04/28(日) 21:37:57.45ID:uJrGz76t0 ロードランナーは、ファミコン版と違ってスクロールしないのがセガのメリット。
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-KxX0 [14.12.39.224])
2019/04/28(日) 21:55:21.31ID:5PRbI6pR0 >>281
他発言見る感じだと実機にセーブデータ書き戻すのは
別にできなくてもいいんじゃね?
あとwikiはそういう報告あるってだけで実際は発売時期の
バージョン違い等で問題ない場合もあるしその逆もある
他発言見る感じだと実機にセーブデータ書き戻すのは
別にできなくてもいいんじゃね?
あとwikiはそういう報告あるってだけで実際は発売時期の
バージョン違い等で問題ない場合もあるしその逆もある
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8914-KI0z [114.161.90.107])
2019/04/28(日) 22:07:34.61ID:+ApQcAcu0 SG-1000のチャンピオンシップロードランナーは地獄みたいな難易度。
お手上げ。
お手上げ。
286ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM25-d8Dd [180.48.47.42])
2019/04/28(日) 22:13:57.77ID:F++GLoEBM >>278
Yボタン押しながら下かな
Yボタン押しながら下かな
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7663-+Sak [153.203.81.111])
2019/04/28(日) 22:33:28.08ID:zLRjl9910 ÷>283
あの絵柄もいい。
あの絵柄もいい。
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8905-a487 [114.142.64.90])
2019/04/28(日) 22:49:35.29ID:7pNOYpLJ0 >>284
いや、いるだろ
電池交換の時に重宝するが。
レトロフリークのおかげで
セーブデータバックアップ結構取れてる
ファミコン関係は何故か完璧
SFCは死んでるの多かったけど
電池交換して、元にデータ戻してとか
なんか気持ちいい
いや、いるだろ
電池交換の時に重宝するが。
レトロフリークのおかげで
セーブデータバックアップ結構取れてる
ファミコン関係は何故か完璧
SFCは死んでるの多かったけど
電池交換して、元にデータ戻してとか
なんか気持ちいい
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-U8co [126.29.228.68])
2019/04/28(日) 23:06:32.82ID:/P4sMYSM0290ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-5FMP [126.225.119.134])
2019/04/28(日) 23:40:55.64ID:fg1OVVdD0 ウィザードリィならカセット改造して
電池レス化してる人がいたね
電池レス化してる人がいたね
291ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-euMf [106.180.39.77])
2019/04/29(月) 00:12:44.30ID:i+xtZBLRa >>283
あのゲームは本来、スクロールしちゃ駄目なゲーム性だよな
あのゲームは本来、スクロールしちゃ駄目なゲーム性だよな
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eefe-LItn [111.101.63.241])
2019/04/29(月) 00:37:39.64ID:NLdgsZmy0 FC版が出たとき、スクロールするなんてロードランナーとは認めない!という声があったらしいね
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89da-oaQ7 [114.188.234.25])
2019/04/29(月) 01:22:35.49ID:Izrt7a4J0 FC版はゲームスピード調整出来るのが斬新だったし、今でも珍しい機能
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7663-+Sak [153.203.81.111])
2019/04/29(月) 07:11:27.45ID:M0V+2pfE0 全体像が見えないのはダメよね。
突然敵があらわれるから覚えなければルートが組めない。
突然敵があらわれるから覚えなければルートが組めない。
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6963-31li [210.156.124.147])
2019/04/29(月) 11:44:17.48ID:oE6t8+2n0 ロードランナーはアイレムのアーケード版が良い
ディスクシステムのはスクロール方式になっちゃったど
ディスクシステムのはスクロール方式になっちゃったど
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89a7-KNEg [114.158.110.170])
2019/04/29(月) 11:54:50.92ID:mO8+9Hj/0 カセットにセーブデータ書き込みは買う前は想像してなかったくらい凄い機能なんだけど個人的には使わないな
実機で遊ばないし
実機で遊ばないし
297ゲーム好き名無しさん (ニククエW 89da-oaQ7 [114.188.234.25])
2019/04/29(月) 18:21:06.81ID:Izrt7a4J0NIKU ロードランナーで未だにエディット大会ってやってるのかな
298ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMde-+Sak [163.49.213.72])
2019/04/29(月) 22:13:33.39ID:INik8D+NMNIKU チャンピオンシップロードランナーを1週間でクリアして認定証を小6の時にもらった。600番代だったのを覚えてる。
20くらいの時に、今でいう断捨離で捨てた。
今は悔やんでも悔やみきれない。
20くらいの時に、今でいう断捨離で捨てた。
今は悔やんでも悔やみきれない。
299ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 5582-MVR1 [124.40.91.147])
2019/04/29(月) 23:03:05.42ID:Tm9XHejn0NIKU300ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-euMf [106.180.37.152])
2019/04/30(火) 00:32:15.12ID:LuodJiC4a ファザナドゥはあれはあれで面白いんだけどなぁ
301ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-U8co [49.98.79.201])
2019/04/30(火) 06:51:52.22ID:dMSbzxZEd GBで出してたらゲザナドゥ、PCEならピザナドゥだったんだろうな…面白くないな。すまん
302ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-idSX [1.79.84.200])
2019/04/30(火) 07:04:02.64ID:99h2dOzGd 別にええで(にっこり
303ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-q10j [126.212.240.164])
2019/04/30(火) 08:02:22.21ID:KbSHBW8rr イースT・U通史(8):『ファザナドゥ』開発物語(1)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/17/
イースT・U通史(9):『ファザナドゥ』開発物語(2/終)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/20/
イースT・U通史(10):イース1とファザナドゥの補足
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/22/
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/17/
イースT・U通史(9):『ファザナドゥ』開発物語(2/終)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/20/
イースT・U通史(10):イース1とファザナドゥの補足
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2019/04/22/
304ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-q10j [126.212.240.164])
2019/04/30(火) 08:04:57.15ID:KbSHBW8rr >>303は最近調査結果が報告されたファザナドゥ開発の裏話
とてつもないデスマーチの中でそこそこの良作になって海外でも評価されたのは人の起こせし奇跡
とてつもないデスマーチの中でそこそこの良作になって海外でも評価されたのは人の起こせし奇跡
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6eda-HJzg [223.218.128.18])
2019/04/30(火) 09:19:00.74ID:7bMenpx/0 ザナドゥのゲーム機移植はサターンだけかな?
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-U8co [126.29.228.68])
2019/04/30(火) 09:48:57.36ID:uhEpHNjk0 ファザナドゥはザナドゥに憧れるPC持ってない層がザナドゥが出来ると楽しみにしてた。で、これかよ…、と。ザナドゥとはなにも関係ない別ゲームとしてみれば良ゲーよね。雰囲気がすごくある。
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-U8co [126.29.228.68])
2019/04/30(火) 09:51:06.72ID:uhEpHNjk0 >>305
コンシューマーだとサターンだけだろうね。実際にやってないけどグラフィックがザナドゥらしく見えないんよね。移植度としてはどうなんかね?
コンシューマーだとサターンだけだろうね。実際にやってないけどグラフィックがザナドゥらしく見えないんよね。移植度としてはどうなんかね?
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75eb-Z4eT [220.100.104.60])
2019/04/30(火) 10:04:27.96ID:SAZIIoyt0 ところでメガブラック発売記念のジャンプくんの体重のヒントって
公式動画とかツイッタにヒントって出た?
答えどころかヒントがどこに有るのかさえまるっきり判らん
公式動画とかツイッタにヒントって出た?
答えどころかヒントがどこに有るのかさえまるっきり判らん
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-U8co [126.29.228.68])
2019/04/30(火) 10:08:55.78ID:uhEpHNjk0 >>303
いやぁ大変面白かった。あげてくれてありがとうね。当時の空気を思い出されたよ。
しかしハドソンのザナドゥに対する志の低さに泣ける。好きでも何でもないの儲けのために権利をもらって、結果これかよ。なんとも…
いやぁ大変面白かった。あげてくれてありがとうね。当時の空気を思い出されたよ。
しかしハドソンのザナドゥに対する志の低さに泣ける。好きでも何でもないの儲けのために権利をもらって、結果これかよ。なんとも…
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71ba-ZqJX [58.87.130.130])
2019/04/30(火) 11:30:20.13ID:OstQz8110 ハドソンは版権取ってしまえばそのゲームは我が社の所有物って方針だったからしょうがない
ザナドゥは山ほどある例の一つに過ぎない
ザナドゥは山ほどある例の一つに過ぎない
311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-KxX0 [14.12.39.224])
2019/04/30(火) 12:39:13.66ID:FFmKMVDR0 プーヤンとかスターフォースとか当時はハドソンが
作ったと思ってのが後から別会社の移植作品だった
ってのは結構あるな
オリジナルは隠しキャラがないのよねw
作ったと思ってのが後から別会社の移植作品だった
ってのは結構あるな
オリジナルは隠しキャラがないのよねw
312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0d01-U8co [126.29.228.68])
2019/04/30(火) 13:13:06.23ID:uhEpHNjk0313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ee79-8tEf [111.233.229.240])
2019/04/30(火) 15:07:54.03ID:7MlaR5+L0 >>312
ゲーセン行けない(行かない)コロコロが愛読書な小学生は結構ファミコンオリジナルだと思ってたんじゃないかな?
ゲーセン行けない(行かない)コロコロが愛読書な小学生は結構ファミコンオリジナルだと思ってたんじゃないかな?
314ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp75-zrYi [126.233.217.186])
2019/04/30(火) 15:27:12.99ID:IVQtUfB+p315ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMea-pUyR [153.159.212.154])
2019/04/30(火) 15:49:10.18ID:Q8FjkFcHM >>306
俺はファザナドゥ好きだぞ
俺はファザナドゥ好きだぞ
316ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp75-Shmg [126.182.192.92])
2019/04/30(火) 16:58:03.56ID:TALe9cHYp レトロフリークを使っているので購入したソフトをすぐ売ることがありますが転売目的ではありません
とか自己紹介に書いてる奴が某フリマアプリに居て吹いた
いやいやそれ転売以上にやばいことやってるやろw
とか自己紹介に書いてる奴が某フリマアプリに居て吹いた
いやいやそれ転売以上にやばいことやってるやろw
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da01-PQPU [219.58.190.71])
2019/04/30(火) 17:36:07.15ID:BM2wrpYZ0 >>306
ファザナドゥは単純にゲームとして面白かった。
ザナドゥは個人的には面白いとは感じなかった
そんなん人それぞれよ
…ただ、当時ファザナドゥが完全新規別タイトルで発売されたとしたら僕も買わなかったかもしれん
ファザナドゥは単純にゲームとして面白かった。
ザナドゥは個人的には面白いとは感じなかった
そんなん人それぞれよ
…ただ、当時ファザナドゥが完全新規別タイトルで発売されたとしたら僕も買わなかったかもしれん
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6eda-HJzg [223.218.128.18])
2019/04/30(火) 17:43:48.70ID:7bMenpx/0 まぁザナドゥは別物になったけど、ロマンシアは基本そのまま出たじゃないか
ファルコムファンはそっちで(´・ω・`)
ファルコムファンはそっちで(´・ω・`)
319ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-euMf [106.180.34.99])
2019/04/30(火) 17:54:48.63ID:jeKKptAIa あれはむしろそのまま出たのが問題だw
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8981-MRXB [114.158.219.177])
2019/04/30(火) 18:41:21.46ID:3bolG6B70 平成のうちにポータブルは出なかったかw
令和に期待するか(期待できるとは言っていない)
令和に期待するか(期待できるとは言っていない)
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8914-KI0z [114.161.90.107])
2019/04/30(火) 19:53:30.28ID:cj6oXcbB0 メガCDソフトが大量にあるからレトロフリークもCD対応してほしい。
令和に期待する。それに当時子供だった頃高くて買えなかったPCエンジンCDロムロム
ソフトもしてみたいし。
令和に期待する。それに当時子供だった頃高くて買えなかったPCエンジンCDロムロム
ソフトもしてみたいし。
322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 55ab-eqY1 [124.255.98.45])
2019/04/30(火) 19:58:05.34ID:gFGwhf2i0 高橋名人の冒険島がキャラ替え移植ってのも最近知った
323ゲーム好き名無しさん (BYEHEYSAYWW da42-IgL5 [219.112.203.16])
2019/04/30(火) 20:11:40.13ID:kFfLKFHq0BYE レトフリディスク対応って、本体このままで工学ドライブのアダプター作ればできるのかな
それとも本体ごと新しく作らないとならないかな
それとも本体ごと新しく作らないとならないかな
324ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW ee79-8tEf [111.233.229.240])
2019/05/01(水) 00:24:35.62ID:xZ+uTdLD00501 >>322
俺もセガボーイじゃなかったから冒険島はハドソンのゲームだと思ってたわ…
俺もセガボーイじゃなかったから冒険島はハドソンのゲームだと思ってたわ…
325ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW 76a1-X/5F [153.214.116.108])
2019/05/01(水) 00:33:28.55ID:IiJ+nTti00501 オーバークロック中に音は出せないのでしょうか?
326ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAW 89da-oaQ7 [114.188.234.25])
2019/05/01(水) 00:41:53.06ID:utymXRNP00501 スターソルジャーの次が冒険島だったな
高橋名人というよりも激ムズゲームとして有名だった
高橋名人というよりも激ムズゲームとして有名だった
327ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA MMde-+Sak [163.49.206.114])
2019/05/01(水) 11:21:58.24ID:GVWzP6ZDM0501 ゲームは一日2時間!とか言ってたけど、冒険島が2時間ぼっちでは到底クリアできない代物という矛盾。
ポーズで次の日まで放置ってことかな?
ポーズで次の日まで放置ってことかな?
328ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA MMad-N0zn [150.66.93.215])
2019/05/01(水) 12:18:53.83ID:sgagXN5DM0501 「ゲームは一日一時間」だぞ
実際は「ゲームは一日(最低)一時間」だぞ
実際は「ゲームは一日(最低)一時間」だぞ
329ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA 75eb-Z4eT [220.100.104.60])
2019/05/01(水) 13:13:24.95ID:2MGVKI/y00501 いまやネットとゲームは融合して1日みっちり接してるような状態だからなぁ
近くでモニタ見続ける時間が増えてかメガネ率も高いしメガネは使ってなくとも
コンタクトレンズで視力補正してるって人も多い
ラノベアニメじゃないけど、ノーゲーム・ノーライフな時代
近くでモニタ見続ける時間が増えてかメガネ率も高いしメガネは使ってなくとも
コンタクトレンズで視力補正してるって人も多い
ラノベアニメじゃないけど、ノーゲーム・ノーライフな時代
330ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAW 0502-KNEg [118.159.17.38])
2019/05/01(水) 13:15:37.18ID:z2mfy9Z300501 友達の家で遊んだ仮面ライダー倶楽部をそのまま次の日まで電源切らずに放置しとけって言い残した思い出
帰宅してから熱暴走で火事になってたらどうしようと不安になった
帰宅してから熱暴走で火事になってたらどうしようと不安になった
331ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA Sa39-Csnx [106.180.4.102])
2019/05/01(水) 14:24:14.70ID:GdRbwgtya0501 ゲームは1日1時間の間違いでは
あとセーブすればなんの問題もないでしょ
あとセーブすればなんの問題もないでしょ
332ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAW 0502-KNEg [118.159.17.38])
2019/05/01(水) 14:27:43.28ID:z2mfy9Z300501 10歳までに3,650時間分貯金してるからセーフ
333ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW da70-52u0 [219.100.64.236])
2019/05/01(水) 14:45:19.22ID:ZTDMI1q400501 ファミコンは消費電力がわずか4W。今時のゲーム機はガンガン使うからな。その代わり、スリープ機能があるけど。
334ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA 8914-KI0z [114.161.90.107])
2019/05/01(水) 15:05:06.05ID:caEN+I/u00501 ゲームは一日一時間っていう格言が流行ってた頃、うちは親が厳しくて
ファミコン等のゲーム機一切買ってもらえなかった。
その抑圧された反動でおっさんになってレトロゲームで当時買えなかったレトロゲームソフト
集めまくり、まさに青春のやり直しをしてる感じ。
ファミコン等のゲーム機一切買ってもらえなかった。
その抑圧された反動でおっさんになってレトロゲームで当時買えなかったレトロゲームソフト
集めまくり、まさに青春のやり直しをしてる感じ。
335ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA 0H5a-f8cI [193.148.16.230])
2019/05/01(水) 15:15:04.11ID:8JeGqZ7AH0501 青春の日々はぁ青いレモンの香りぃ
336ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW 5582-MVR1 [124.40.91.147])
2019/05/01(水) 19:40:10.19ID:qWR6ul5Y00501337ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW 0d01-5FMP [126.141.217.225])
2019/05/01(水) 19:48:06.42ID:tY2MoCFl00501 ぶっちゃけ商品化出来るほど需要なさそう
レトロフリークがやらなくても他社がやるだけだし
レトロフリークがやらなくても他社がやるだけだし
338ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAW 0552-MJkV [118.241.167.168])
2019/05/01(水) 20:22:35.07ID:Lils/Sqq00501 >>331
セーブなんて存在しないゲームばかりだったのを知らないとでも?
セーブなんて存在しないゲームばかりだったのを知らないとでも?
339ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA 6d7b-ZqJX [222.12.196.83])
2019/05/01(水) 21:56:53.84ID:MvBgyezT00501 仮面ライダー倶楽部ってセーブどころかパスワードすらないんだな
当時自分がやってたのはウルトラマン倶楽部の方だけどあっちはパスワードあったような
レトフリの恩恵を一番受けてるの仮面ライダー倶楽部説あるなこれ
当時自分がやってたのはウルトラマン倶楽部の方だけどあっちはパスワードあったような
レトフリの恩恵を一番受けてるの仮面ライダー倶楽部説あるなこれ
340ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA MM49-d8Dd [122.29.122.37])
2019/05/01(水) 22:03:25.29ID:l3CLQ0FjM0501 レトフリ買って一番初めにクリアしたのが仮面ライダー倶楽部だわ。
次いでドラゴンボール神龍の謎
次いでドラゴンボール神龍の謎
341ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWA 71ba-ZqJX [58.87.130.130])
2019/05/01(水) 22:30:27.56ID:NyFVfwdI00501 仮面ライダー倶楽部ってそんなに長いの?
がんばれゴエモンで全ての国をクリアするみたいなもん?
がんばれゴエモンで全ての国をクリアするみたいなもん?
342ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAWW 55ab-eqY1 [124.255.98.45])
2019/05/01(水) 22:58:47.70ID:UWqBvGIc00501 ほんと当時のクソゲーメーカーはレトフリに感謝しろよ
激むずゲーでもやる気にさせるゲームと違って、プレイすらする気なくす放置ゲーも今こうしてプレイしてもらえるだけでありがたいと思え
激むずゲーでもやる気にさせるゲームと違って、プレイすらする気なくす放置ゲーも今こうしてプレイしてもらえるだけでありがたいと思え
343ゲーム好き名無しさん (Hi!REIWAW 8963-+Sak [114.145.6.53])
2019/05/01(水) 23:59:47.89ID:fbu7v+UN00501344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-svTN [58.95.117.74])
2019/05/02(木) 00:04:34.45ID:EH6Vo2eY0 ケーキガチャの運ゲーなところがあるから仕方が無い
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/02(木) 00:09:03.58ID:Y3VA0vfD0 その上、アクションも激ムズ。
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b352-YVJr [118.241.167.168])
2019/05/02(木) 00:13:24.79ID:t5Kk+oJY0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177c-GnRt [122.215.165.161])
2019/05/02(木) 00:13:29.14ID:ts6XJF2N0 ガルを1年くらいかけてクリアした。
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/02(木) 00:35:01.85ID:Y3VA0vfD0 ガルフォース?
頭脳戦艦?
わかってて聞いてんだけどね。
頭脳戦艦?
わかってて聞いてんだけどね。
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-6+zQ [121.84.129.203])
2019/05/02(木) 00:38:03.50ID:TboXbrbJ0 純正レトロフリークでは非対応のソフト(PCE-CD、MD-CD、MD-32X)などに対応したCFWって、未だに表に出てこないな。
純正のままでも、FC-DISKが対応出来た様に、MD-32Xも対応してくれたら嬉しいよな。
純正のままでも、FC-DISKが対応出来た様に、MD-32Xも対応してくれたら嬉しいよな。
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ea3-R0y6 [121.94.21.151])
2019/05/02(木) 07:36:00.55ID:VTgBWyJd0 全員がそうとは言わんけどチートやステートセーブしまくりでクリアして楽しいもんかね
351ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-z9eI [126.208.154.111])
2019/05/02(木) 07:42:42.27ID:CtEyOdcWr 他人のゲームプレイを観戦して楽しむ時代なんですよ
自分で好きにルールを変えて楽しむくらいあたりまえ
自分で好きにルールを変えて楽しむくらいあたりまえ
352ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-V15N [210.138.6.64])
2019/05/02(木) 08:12:11.67ID:G26gv4wvM >>350
それで楽しい人がいるからこそ、そう言う機能つけたんでしょ?実際評判も良いじゃん。
あなたがそう言う遊び方がつまらんと思ったなら、あなたがその機能を使わなきゃいいだけじゃね?そりゃあ あなたの自由さね
人の遊び方にケチつけてどうすんのさ。ネトゲでもあるまいし、あなたに迷惑はかからんでしょう
それで楽しい人がいるからこそ、そう言う機能つけたんでしょ?実際評判も良いじゃん。
あなたがそう言う遊び方がつまらんと思ったなら、あなたがその機能を使わなきゃいいだけじゃね?そりゃあ あなたの自由さね
人の遊び方にケチつけてどうすんのさ。ネトゲでもあるまいし、あなたに迷惑はかからんでしょう
353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 832d-cqL8 [220.100.104.60])
2019/05/02(木) 08:18:30.48ID:KC65hh/K0 STGの苦手エリアやボス手前でセーブしてやり込み攻略して通しプレイにフィードバック
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 839e-0UMg [220.212.133.167])
2019/05/02(木) 10:36:40.42ID:bny8qOY70 セーブやパスワード無しでクリアまで長時間ぶっ通しでプレイしなければいけないなんて
明らかに設計ミス
テストプレイでクリア出来なくても、簡単だとすぐにクリアされてしまうので難しいくらいでいいだろう
ということで発売されたゲームなんてたくさんある
明らかに設計ミス
テストプレイでクリア出来なくても、簡単だとすぐにクリアされてしまうので難しいくらいでいいだろう
ということで発売されたゲームなんてたくさんある
355ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-YVJr [210.148.125.95])
2019/05/02(木) 16:06:43.72ID:/zNHM3AEM >>350
嫌だったら使うか使わないかはあなた次第www
嫌だったら使うか使わないかはあなた次第www
356ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-idGI [106.180.7.129])
2019/05/02(木) 17:04:26.00ID:IHfropS2a >>350
自分に必要ねえなら使わなきゃいいだろバカ
自分に必要ねえなら使わなきゃいいだろバカ
357ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMdf-idGI [114.170.178.159])
2019/05/02(木) 17:05:04.62ID:F+Ej9DTkM >>350
あなたが使わなければいい話では?w
あなたが使わなければいい話では?w
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-IK0M [126.141.217.225])
2019/05/02(木) 17:21:02.72ID:okuxVf+w0 PCEGTにFeRAM載せる基板作った人すらいるんだから
セーブが重要なことくらい分かるだろ
セーブが重要なことくらい分かるだろ
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3da-Cg3z [118.18.29.158])
2019/05/02(木) 17:30:46.87ID:EA0plXc20 わざわざこのスレに書き込んでる時点で、ただの構ってちゃんで確定だよな
わざわざ相手してあげるなんてお前らずいぶん優しいな
わざわざ相手してあげるなんてお前らずいぶん優しいな
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a01-V15N [219.58.190.71])
2019/05/02(木) 17:33:12.23ID:Tdw/UqaZ0 >>350の人気に嫉妬
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9a42-NVOL [219.112.203.16])
2019/05/02(木) 18:10:02.23ID:0c9h0SRW0 中古買い漁ってレトフリにダウンロード販売されてない名作が増えていくのは気持ちいいな
ただ増えれば増えるほど目の前に巨大な壁がそびえ立つかのようでやる気が失せるというね
ただ増えれば増えるほど目の前に巨大な壁がそびえ立つかのようでやる気が失せるというね
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83f0-be4W [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/05/02(木) 18:29:14.35ID:rTCNA02M0363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f14-51S+ [114.161.90.107])
2019/05/02(木) 18:45:00.39ID:0uXC8BBu0 メガドライブ版スパイダーマンVSキングピンをレトロフリークのチートや
セーブを使っても未だにクリアー出来ない。当時の発売日近くに買ったから
プレイに年期が入ってて最終ボス面までは楽勝。ただしラスボスに秒さつされる。
セーブを使っても未だにクリアー出来ない。当時の発売日近くに買ったから
プレイに年期が入ってて最終ボス面までは楽勝。ただしラスボスに秒さつされる。
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b761-w19B [218.33.168.136])
2019/05/02(木) 19:25:51.69ID:H4YaZaEA0 昭和のゲームはそれが基本
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4ea1-8iYs [153.214.116.108])
2019/05/02(木) 23:15:58.17ID:BHV22Wuq0 本体の熱対策でおすすめの方法ありますか?
今は保冷剤を包んだタオルの上に乗せてやってます
今は保冷剤を包んだタオルの上に乗せてやってます
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/02(木) 23:30:19.37ID:Y3VA0vfD0 だから、Amazonで長方形のヒートシンクを買ってCPUにはりつけろと何度もいってるではないか。
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b352-YVJr [118.241.167.168])
2019/05/02(木) 23:54:22.46ID:t5Kk+oJY0 本体左右に何か置いて地面から離して隙間作るだけでも熱対策はできるな
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-IK0M [126.141.217.225])
2019/05/03(金) 01:02:56.55ID:wPH1CsL50 修理から戻って来た本体が熱対策されてたっけ本当?
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/03(金) 07:24:29.27ID:M6hivzhR0 それなない。
370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa78-EJ+U [211.2.13.181])
2019/05/03(金) 09:56:42.30ID:gH+Ku3jn0 >>365
保冷剤は結露しそうでやばくね?
保冷剤は結露しそうでやばくね?
371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-izBK [121.84.129.203])
2019/05/03(金) 12:05:17.03ID:3f/3w06p0 GBA全盛期の頃、GBA用エミュレータがいろいろあったけど、使っている人いる?
(レトロフリークで動作可能なSFC(SNESadvance)とPCE(PCEadvanc)は除く)
MSXadvance : MSX1のROMしか対応していないのでソフトが少ない?
NGPadvance : 動作が重くて実用に耐えれない?
SWANadvance : 動作が重くて実用に耐えれない?
Win用コンバータ(帽子屋インサイド系) : 現在入手困難
他にどんなのがあるかな?
(レトロフリークで動作可能なSFC(SNESadvance)とPCE(PCEadvanc)は除く)
MSXadvance : MSX1のROMしか対応していないのでソフトが少ない?
NGPadvance : 動作が重くて実用に耐えれない?
SWANadvance : 動作が重くて実用に耐えれない?
Win用コンバータ(帽子屋インサイド系) : 現在入手困難
他にどんなのがあるかな?
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-27fk [126.29.228.68])
2019/05/03(金) 12:29:20.61ID:GNv/H0mD0 MSXアドバンスは使って入れたよ。動きはバッチリだと思う。LRで設定開いてマッパーの切り替えもいける。ただ設定の仕方が俺はいまいち分かって無いから、キーボード使うのが出来ない。あと、ゴーファーの野望と夢大陸が何故か海外版で立ち上がってしまう。
373ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-3fNo [163.49.203.7])
2019/05/03(金) 15:26:38.89ID:Wzl9nsALM マッパー変更して認識させた経験ある奴いる?
374ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-27fk [49.96.21.40])
2019/05/03(金) 21:16:55.57ID:lLXroHUGd >>373
毎回コナミのマッパーに戻るから必要時に変更してるよ。RタイプとかASCII能登鹿島
毎回コナミのマッパーに戻るから必要時に変更してるよ。RタイプとかASCII能登鹿島
375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lPBE [126.16.176.172])
2019/05/04(土) 16:34:21.44ID:KV0g0EJ20 前スレで購入したゲームのタイトルを Googleスプレッドシートで管理するってのを見て実践したよ。ありがとう
200本ぐらいしかないけどリスト化するの大変だった
200本ぐらいしかないけどリスト化するの大変だった
376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83f0-be4W [220.213.50.110 [上級国民]])
2019/05/04(土) 21:11:02.52ID:d2C4IhLr0 ポリメガの値段見てたら、中古のゲームパソコン買って、HDMI接続すれば安くね?
と、ふと思った
と、ふと思った
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ caeb-MOBO [101.128.154.217])
2019/05/04(土) 23:23:48.12ID:Z5vZJYq/0 CD系ゲームに関してならそうだけど
他に追加モジュールで発売される予定のROMカセットソフト系のゲームの
バックアップを考えると吸出し機を個別に用意するよりかは…
いや、割と値が張るか?
PS2とSSを動かせる性能のPCにROMカセット用の個別吸出し機を同数買うと
今のポリメガの同等セット価格と値段あまり変わらんかもしれんね
まあ最悪、ROMカセットの吸出しはレトフリの改造吸出しで
PCエミュ用のROMを用意するという手もあるから
PCとレトフリさえあればなんとかなる…か?
他に追加モジュールで発売される予定のROMカセットソフト系のゲームの
バックアップを考えると吸出し機を個別に用意するよりかは…
いや、割と値が張るか?
PS2とSSを動かせる性能のPCにROMカセット用の個別吸出し機を同数買うと
今のポリメガの同等セット価格と値段あまり変わらんかもしれんね
まあ最悪、ROMカセットの吸出しはレトフリの改造吸出しで
PCエミュ用のROMを用意するという手もあるから
PCとレトフリさえあればなんとかなる…か?
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4ea1-8iYs [153.214.116.108])
2019/05/04(土) 23:50:19.69ID:ubpbMWkG0379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-izBK [121.84.129.203])
2019/05/05(日) 01:52:05.37ID:U43wu1Xo0 今更ながら海外のGBAで3Dポリゴンのゲームが出ていた事を知った。
Iridion 3D
Wolfenstein 3D
Star X
V-Rally3
Duke Nukem Advance
Crazy Taxi: Catch a Ride
Stuntman
Monster Truck Madness
SSX 3
NEED FOR SPEED: PORSCHE UNLEASHED
Asterix & Obelix XXL
Kill.Switch
Payback
Driv3r
Tony Hawk's Downhill Jam
Youtubeで動いてるとこ見たけど、GBAで凄まじい事やってるな〜。
レトロフリークで動くなら買ってみようかと思うが、どうなのかな?
Iridion 3D
Wolfenstein 3D
Star X
V-Rally3
Duke Nukem Advance
Crazy Taxi: Catch a Ride
Stuntman
Monster Truck Madness
SSX 3
NEED FOR SPEED: PORSCHE UNLEASHED
Asterix & Obelix XXL
Kill.Switch
Payback
Driv3r
Tony Hawk's Downhill Jam
Youtubeで動いてるとこ見たけど、GBAで凄まじい事やってるな〜。
レトロフリークで動くなら買ってみようかと思うが、どうなのかな?
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-IK0M [126.141.217.225])
2019/05/05(日) 03:04:37.41ID:ENJrd+on0 GBAで見るアニメのソフトも出てたね海外
日本は書き換えタイプのサービスやったけど
日本は書き換えタイプのサービスやったけど
381ゲーム好き名無しさん (コードモWW aa5b-IVXj [117.104.9.228])
2019/05/05(日) 05:56:52.17ID:ftJxBsRB00505 >>379
コリン・マクレーラリーも
コリン・マクレーラリーも
382ゲーム好き名無しさん (コードモW b352-YVJr [118.241.167.168])
2019/05/05(日) 06:27:55.36ID:UpV0Zw2N00505 >>379
そのはるか前にメガドライブでポリゴンのゲーム出してる勇者もおるんやで
そのはるか前にメガドライブでポリゴンのゲーム出してる勇者もおるんやで
383ゲーム好き名無しさん (コードモW 1a61-3fNo [123.230.49.117])
2019/05/05(日) 09:53:02.17ID:QTR07M5J00505384ゲーム好き名無しさん (コードモW 7abb-QaBW [115.69.237.194])
2019/05/05(日) 14:18:47.48ID:N/7LpZJh00505 騒いでるの某ブログくらいじゃない?
385ゲーム好き名無しさん (コードモWW 0b01-IK0M [126.141.217.225])
2019/05/05(日) 14:49:52.84ID:ENJrd+on00505 そのブログギアコンバータの切り欠き追加に気づかないほどの節穴だったじゃないか
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-HCfe [126.36.93.236])
2019/05/05(日) 23:58:13.41ID:zf0clmhG0 誰かメガドラのゴーストバスターズをインストールした人居る?コードフリークが使えんのだが、、、同じ症状の人居るかな?
387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-IK0M [126.141.217.225])
2019/05/06(月) 03:10:41.95ID:EFBU3q7H0 間違えてゲームジニーのコード入れてるパターン
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-OXNA [126.15.37.197])
2019/05/06(月) 03:49:43.11ID:3oJORSyf0 パワプロクンポケット4がインストールうまく行かない。アンノウンだけど、プレイは正常にできる。
中を開けて清掃したら、読み込めるものなのかしら。y字ドライバーかった。
中を開けて清掃したら、読み込めるものなのかしら。y字ドライバーかった。
389ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-cqL8 [163.49.206.51])
2019/05/06(月) 06:52:55.47ID:ynBcQLZgM 端子清掃してあるなら中はあまり関係ないだろ
読み込んだときのCRCが常に同じなら
バージョン違いでデータベース未登録なだけの場合もある
読み込んだときのCRCが常に同じなら
バージョン違いでデータベース未登録なだけの場合もある
390ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-cqL8 [163.49.206.51])
2019/05/06(月) 07:02:25.69ID:ynBcQLZgM 最も読めてゲーム出来てるようでもどっかでバグるかもしれないから
通してプレイしてみないとCRCだけでは完全に判断出来ないけど
中にはデータベース登録済みできちんと読めてもバグってどうにもならない
タイトルもあるし、その辺りは頑張って吸い直しても
改善するもんじゃないから、妥協も必要
プレイ出来てるならまずはヨシの精神
通してプレイしてみないとCRCだけでは完全に判断出来ないけど
中にはデータベース登録済みできちんと読めてもバグってどうにもならない
タイトルもあるし、その辺りは頑張って吸い直しても
改善するもんじゃないから、妥協も必要
プレイ出来てるならまずはヨシの精神
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa7-1qBr [114.158.110.170])
2019/05/06(月) 12:14:38.47ID:Q0Y4BawD0 全体からすれば極一部のタイトルでもその人にとっては全てっていう可能性もあるし
メーカー側も不具合把握してるタイトルなら対策を続けて欲しかったとは思う
まぁ代替品が無いんだから仕方ないんだけど
メーカー側も不具合把握してるタイトルなら対策を続けて欲しかったとは思う
まぁ代替品が無いんだから仕方ないんだけど
392ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMcb-BhSL [110.165.203.244])
2019/05/06(月) 14:10:31.42ID:EEqXHRIMM パロプロやファミスタなんてのはそのハードでの最終作をやっていれば問題なし
393ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-4O4H [182.250.241.6])
2019/05/06(月) 14:35:21.40ID:Or2aP08Ca Switchのプロコン使おうと思ったけど有線は無理なのか
無線だと可能らしいけどレシーバー必要なのね
無線だと可能らしいけどレシーバー必要なのね
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b352-vGHM [118.241.167.168])
2019/05/06(月) 23:28:05.53ID:pRKLgqZH0 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o316618767
これ初めて見たけどレトロフリークに入る?
これ初めて見たけどレトロフリークに入る?
395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2382-Yyfk [124.40.91.147])
2019/05/07(火) 02:18:13.25ID:jTYcWUpC0 入らない
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 76fe-00qv [111.101.63.241])
2019/05/07(火) 05:37:38.83ID:xxERJZNN0 偽物だろそれ
397ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-4O4H [182.250.241.3])
2019/05/07(火) 06:53:38.20ID:2flsmxbaa 売ったら犯罪になりそう
398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-4xtZ [126.141.217.225])
2019/05/07(火) 07:03:53.01ID:pYWSarmF0 こっち買った方が得だぞ
http://www.gamebank-web.com/product/190
http://www.gamebank-web.com/product/190
399ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMf3-lPBE [134.180.7.16])
2019/05/07(火) 07:26:54.06ID:hrBG/1UWM ゲーム機類を整理してたらPS2のコントローラーの在庫が8個もあったわ
レトフリ、PS2、パソコンで使ってるから多めに持ってたらこんなに増えてた
レトフリ、PS2、パソコンで使ってるから多めに持ってたらこんなに増えてた
400ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-V15N [210.149.251.196])
2019/05/07(火) 07:33:55.74ID:brgzSHVJM >>399
PCやレトフリで使うならPS2コンよりデュアルショック3の方が良くない?その方が変換器かまさないでいいじゃん
PCやレトフリで使うならPS2コンよりデュアルショック3の方が良くない?その方が変換器かまさないでいいじゃん
401ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 839e-0UMg [220.212.133.167])
2019/05/07(火) 10:34:23.16ID:4oGJd6p00 PS2時代にたくさん買い込んだんでしょ?
402ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-3fNo [210.138.179.208])
2019/05/07(火) 12:00:00.00ID:QkX/um/BM403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-izBK [121.84.129.203])
2019/05/07(火) 14:06:21.43ID:uQTSrTpm0 >>399
分かる。
一時期PS2コントローラー用の変換機が多く出ていた事もあるからな。
自分の場合はPS2用のアーケードスティックやステアリングコントローラー等、場所をとる機器を使いまわしているよ。
DC/SS/GC/Wii/PS1/PS3/XBOX/3DO/XBOX360/NG/PC/レトロフリーク
分かる。
一時期PS2コントローラー用の変換機が多く出ていた事もあるからな。
自分の場合はPS2用のアーケードスティックやステアリングコントローラー等、場所をとる機器を使いまわしているよ。
DC/SS/GC/Wii/PS1/PS3/XBOX/3DO/XBOX360/NG/PC/レトロフリーク
404ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMf3-lPBE [134.180.4.66])
2019/05/07(火) 15:08:35.16ID:ZCw1Ng69M >>400
自分も最初そう思ったけどどうも十字キーとかスティックの移動の感じが良くなくてPS2コンにしたらいい感じだったからそこからストックし始めた。
ちなみにホリのパッド
念の為コントローラーアダプタもストックしてる
自分も最初そう思ったけどどうも十字キーとかスティックの移動の感じが良くなくてPS2コンにしたらいい感じだったからそこからストックし始めた。
ちなみにホリのパッド
念の為コントローラーアダプタもストックしてる
405ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ caeb-MOBO [101.128.154.217])
2019/05/08(水) 10:58:49.59ID:3xMQYWUZ0 いつの間にかスーパーポテトがネット通販を終了してた…
個人的にポテトはリアル店舗ではお世話になってたけど
ネット通販は利用したこと無いから言えた義理ではないんだが
やっぱり煩雑な割には儲けに繋がらなかったのかな
個人的にポテトはリアル店舗ではお世話になってたけど
ネット通販は利用したこと無いから言えた義理ではないんだが
やっぱり煩雑な割には儲けに繋がらなかったのかな
406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e68-Stru [121.86.80.241])
2019/05/08(水) 13:03:39.93ID:vPFgPQqy0 レトロフリークのメガブラック、Amazonで15473円になってるね。つい一昨日までは16000円台だったと思う。
407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 734c-IcTs [182.171.252.174])
2019/05/08(水) 15:27:10.13ID:eTmIqH4F0 メガドラ純正風Bluetoothゲームパッド2製品の発売日が5月18日に決定
https://www.4gamer.net/games/399/G039949/20190508024/
「Nintendo Switchをはじめ、レトロフリーク、パソコンなど、さまざまな機種で使用できます。」
https://www.4gamer.net/games/399/G039949/20190508024/
「Nintendo Switchをはじめ、レトロフリーク、パソコンなど、さまざまな機種で使用できます。」
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f6da-R0y6 [223.218.128.18])
2019/05/08(水) 16:33:40.38ID:6uU/MV0k0 メガドラミニに使えるかな
409ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-WasZ [153.250.25.62])
2019/05/08(水) 17:25:41.68ID:tz5Ko9bXM それもう売られとるやんけ
箱が違うだけやんけ
箱が違うだけやんけ
410ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-dVqW [49.104.29.77])
2019/05/08(水) 18:05:27.97ID:Mg4IGWhtd すでにあったのは一応、外国版だったんじゃないかな。
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/08(水) 19:29:10.44ID:m19nVFpt0 高えね。
やっぱ実売2500円切らなきゃ
やっぱ実売2500円切らなきゃ
412ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-QaBW [49.104.16.115])
2019/05/08(水) 19:43:44.56ID:Cp035Sw/d ポリメガ二次予約始めてて笑った
某ブログ息してるか?
某ブログ息してるか?
413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177c-GnRt [122.215.165.161])
2019/05/08(水) 20:28:10.27ID:cdHLBY2X0 スレチ申し訳ないが、気になった。
ほかのコントローラもだけど、なんで Switch モードだと連射ができないの?
ほかのコントローラもだけど、なんで Switch モードだと連射ができないの?
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/08(水) 22:24:07.43ID:m19nVFpt0 どう考えてポリメがいらない説
415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-izBK [121.84.129.203])
2019/05/08(水) 22:30:36.22ID:13PrgTc/0 レトロフリーク利用者って、コントローラーは何を使っている人が多いかな?
@レトロフリーク用コントローラー
A・レトロフリーク用変換機を利用した各種本体のコントローラー
BPC用コントローラー
C変換機を使用してPS2コントローラー
DPS3用コントローラー
EPS4用コントローラー
F8BitDo N30 Pro 2 Bluetooth GamePad
他
自分はCだな。
@レトロフリーク用コントローラー
A・レトロフリーク用変換機を利用した各種本体のコントローラー
BPC用コントローラー
C変換機を使用してPS2コントローラー
DPS3用コントローラー
EPS4用コントローラー
F8BitDo N30 Pro 2 Bluetooth GamePad
他
自分はCだな。
416ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-V15N [202.214.167.131])
2019/05/08(水) 22:43:48.19ID:xHysGaAMM >>415
PS2コンとPS3コンって、やっぱPS2コンの方が良い感じ?
PS2コンとPS3コンって、やっぱPS2コンの方が良い感じ?
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f63-3fNo [114.145.6.53])
2019/05/08(水) 22:59:41.99ID:m19nVFpt0 おれは@だな。
PCで使える変換器がレトフリでも使えるなら使えるならPS2コンにしたいな。
PCで使える変換器がレトフリでも使えるなら使えるならPS2コンにしたいな。
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-izBK [121.84.129.203])
2019/05/08(水) 23:32:58.30ID:13PrgTc/0419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b602-HpZ4 [119.106.149.173])
2019/05/08(水) 23:56:05.53ID:pI1Ykx5K0 PS3、4のコントローラ使ってるけど、ボタンの感触は4の方が軽くて好みだね
レトロフリーク純正のは十字がなんかカパカパしてしっくりこないから眠ってる
レトロフリーク純正のは十字がなんかカパカパしてしっくりこないから眠ってる
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 291f-ESYi [122.133.146.93])
2019/05/09(木) 05:00:45.96ID:tJ9HVu7C0 中身のゴムだけを取り替えたな
あと1万で売っていたから例のアーケードスティックも使っている
あと1万で売っていたから例のアーケードスティックも使っている
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-Fnw4 [126.29.228.68])
2019/05/09(木) 06:36:09.23ID:NIn82Qbr0 いや、フィルター掛けたときの遅延が気になるから少しでもダイレクトにUSBコントローラー接続だな。バッファローのスーファミコントローラー。連射付きが何気に捗るわ
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a905-4N0r [58.3.182.250])
2019/05/09(木) 07:17:32.20ID:diYoY4Vq0 ポリメガ2次予約開始されたぞ
まだ予約してないやつはしとけ
レトフリの上位版だぞ
まだ予約してないやつはしとけ
レトフリの上位版だぞ
423ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-Fnw4 [49.96.35.30])
2019/05/09(木) 07:47:08.94ID:eG6vaAs4d >>422
なにー!やはり買っとくべきだな!…で、どうやって予約できるの?教えてください
なにー!やはり買っとくべきだな!…で、どうやって予約できるの?教えてください
424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1dd-l9fW [118.10.18.100])
2019/05/09(木) 09:27:48.00ID:x4oCsRgy0 >>422
またそうやって被害者増やそうとする……
またそうやって被害者増やそうとする……
425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1905-HiS/ [114.142.64.90])
2019/05/09(木) 09:52:17.14ID:AMKZTGst0 psコンのボタンもアナログ的な押す圧で反応違うとかなかったっけ?
ONOFFしか無いとかでps1コントローラを使ってた記憶があるが
ONOFFしか無いとかでps1コントローラを使ってた記憶があるが
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d963-oGPv [210.156.124.147])
2019/05/09(木) 10:42:09.60ID:NMoN8y9B0 あぁ、PCでPSコントローラー使うなら
デュアルショック2よりPS1用の方が
好まれてたっけな
デュアルショック2よりPS1用の方が
好まれてたっけな
427ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-fhLK [49.98.44.15])
2019/05/09(木) 11:39:53.74ID:qTn+mTM0d428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1301-JNIE [219.58.190.71])
2019/05/09(木) 11:53:48.74ID:rJlynAph0 >>427
ハイ!今まさしくそれ使ってます!
ハイ!今まさしくそれ使ってます!
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eba1-pumq [153.214.116.108])
2019/05/10(金) 00:10:46.65ID:BAm6jqIu0 今はレトフリコントローラーだけど、SN30Proを買おうと思ってる
ヨドバシ.comで販売終了しちゃったな
ヨドバシ.comで販売終了しちゃったな
430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/10(金) 06:41:54.61ID:L1lzNkD10 ポリメガアホみたいに高いんだな…
それによく見たらレトフリと被ってないので、やるのはほぼPSだけだった
サターンも少し程度
レトフリ考えてもサポート体制必須というか
日本のゲームに対応ふる日本支社が必須レベルだと思うんだが
英語でやりとりしてアメリカまで本体送らないとならないんじゃないの?
英語の時点で無理だし、送料修理費合わせたら新品価格くらいになりかねないし
日本のゲームの起動問題に迅速に対応してくれるとも思えない
日本のメーカーのじゃないと買う気しないわ
サイバーガジェットは作る気ないのかね
64とか単品でも追加していけばいいのに
それによく見たらレトフリと被ってないので、やるのはほぼPSだけだった
サターンも少し程度
レトフリ考えてもサポート体制必須というか
日本のゲームに対応ふる日本支社が必須レベルだと思うんだが
英語でやりとりしてアメリカまで本体送らないとならないんじゃないの?
英語の時点で無理だし、送料修理費合わせたら新品価格くらいになりかねないし
日本のゲームの起動問題に迅速に対応してくれるとも思えない
日本のメーカーのじゃないと買う気しないわ
サイバーガジェットは作る気ないのかね
64とか単品でも追加していけばいいのに
431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/10(金) 06:48:24.07ID:L1lzNkD10 あ、記事見たら送料80ドルかよ
とんでもねえ…
とんでもねえ…
432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-Fnw4 [126.29.228.68])
2019/05/10(金) 07:38:48.83ID:csXJ3HDg0 >>430
確かに値段はともかくサポートがねぇ。大人しく取り敢えずは代理店とかが扱うようになってから手を出すのが得策か
確かに値段はともかくサポートがねぇ。大人しく取り敢えずは代理店とかが扱うようになってから手を出すのが得策か
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a905-4N0r [58.3.182.250])
2019/05/10(金) 08:52:20.99ID:wFv7uQL40 PS1やる為だけにPS3持ってるけど早くポリメガにインスコして処分したい
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1942-HhUn [114.151.19.146])
2019/05/10(金) 10:01:41.03ID:3nytqnJ60 ps1とssはwindowsのエミュでじゅうぶん
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 215f-l9fW [14.12.133.128])
2019/05/10(金) 12:20:57.46ID:Xuw4Yb7L0 ポリメガは大丈夫だよ
安心安全だってあのブログが言ってた(´・ω・`)
安心安全だってあのブログが言ってた(´・ω・`)
436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9da-ejNk [58.95.117.74])
2019/05/10(金) 14:48:21.04ID:oSmbBhqd0 例のブログも送料変更した件にはちょっとイラッとしてる様子
さすがに1次予約で最大で200ドルだったのが2次予約だと80ドルじゃな
さすがに1次予約で最大で200ドルだったのが2次予約だと80ドルじゃな
437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b68-z/Th [121.84.129.203])
2019/05/10(金) 15:05:05.63ID:QEsQ6gVb0 レトロフリークで動くゲームで、移植ものを除いてオススメの格闘ゲームって何かない?
以下のゲームはなかなか良かったと思う。
SFC:幽☆遊☆白書 FINAL 魔界最強列伝
SFC:DRAGON BALL Z 超武闘伝 2
SFC:らんま 1/2 〜爆烈乱闘篇〜
SFC:新機動戦記 ガンダムW
MD:幽☆遊☆白書〜魔強統一戦〜
GBA:ドラゴンボールZ 舞空闘劇
GBA:ザ・キング・オブ・ファイターズEX2 〜ハウリングブラッド〜
レトロフリークがネオジオポケットやMD-32Xに対応してくれないかなぁ。
以下のゲームはなかなか良かったと思う。
SFC:幽☆遊☆白書 FINAL 魔界最強列伝
SFC:DRAGON BALL Z 超武闘伝 2
SFC:らんま 1/2 〜爆烈乱闘篇〜
SFC:新機動戦記 ガンダムW
MD:幽☆遊☆白書〜魔強統一戦〜
GBA:ドラゴンボールZ 舞空闘劇
GBA:ザ・キング・オブ・ファイターズEX2 〜ハウリングブラッド〜
レトロフリークがネオジオポケットやMD-32Xに対応してくれないかなぁ。
438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 119e-RSGa [220.212.133.167])
2019/05/10(金) 17:09:43.41ID:0clKqBvg0 各ゲーブームとSFC時代とちょうど重なったからSFCオリジナルの格ゲーも乱立してたな
もれなく駄作だった
もれなく駄作だった
439ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa23-ESYi [111.239.165.91])
2019/05/10(金) 17:19:59.44ID:UYyMQDQ9a >>437
FCのジョイメカファイト
FCのジョイメカファイト
440ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-l9fW [49.104.28.132])
2019/05/10(金) 17:42:51.38ID:xGxRwU9Zd >>439
ジョイメカは本当にいいよね(´・ω・`)
ジョイメカは本当にいいよね(´・ω・`)
441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW eba1-pumq [153.214.116.108])
2019/05/10(金) 20:28:30.80ID:Hak3PTlA0 思い出補正があるかもしれんが
SFCのタートルズのやつ
SFCのタートルズのやつ
442ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMc5-ZqUh [114.169.146.123])
2019/05/10(金) 20:52:46.93ID:walxHqC9M 漫画原作の格ゲーは面白くないの多いが原作知ってる人同士だと楽しかったり
ろくでなしブルースとか北斗の拳とか押忍!空手部とか
ろくでなしブルースとか北斗の拳とか押忍!空手部とか
443ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-P6MH [153.250.88.51])
2019/05/11(土) 12:31:16.03ID:VvSY3JWNM >>415
8bitdoのSN30proとM30。両方ともSwitchで使えるのもいい
基本はSN30だけどメガドラの時は3ボタン系パッドじゃないとプレイ感がイマイチなんでM30。
あとスト2やる時も6ボタンパッドの方がやりやすいんでこっち。
これ(類似品でもOKなのかな?)使ってワイヤレスで遊んでる https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9PTYCY/ref=cm_sw_r_cp_apap_KXEqcJAYAfK8r
8bitdoのSN30proとM30。両方ともSwitchで使えるのもいい
基本はSN30だけどメガドラの時は3ボタン系パッドじゃないとプレイ感がイマイチなんでM30。
あとスト2やる時も6ボタンパッドの方がやりやすいんでこっち。
これ(類似品でもOKなのかな?)使ってワイヤレスで遊んでる https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9PTYCY/ref=cm_sw_r_cp_apap_KXEqcJAYAfK8r
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b102-+eI7 [118.159.17.38])
2019/05/11(土) 13:53:47.45ID:x+vWq4/K0 SFCのらんま2作目とタートルズの格ゲーは面白かったし今プレイしても予想以上に面白いわ
ドラゴンボール超武闘伝の1と2はリアルで対戦してた当時こそ神ゲーだったけど今遊ぶには操作性がイマイチだった
ドラゴンボール超武闘伝の1と2はリアルで対戦してた当時こそ神ゲーだったけど今遊ぶには操作性がイマイチだった
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9da-ejNk [58.95.117.74])
2019/05/11(土) 15:54:35.80ID:Wf4njxGW0 タートルズはどうしてもベルトスクロールアクションの方を思い浮かべる
446ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-x3DJ [49.104.30.135])
2019/05/11(土) 16:02:42.46ID:uIWofP0Zd セーラームーンの格ゲーすき
447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3168-z/Th [182.164.119.103])
2019/05/11(土) 20:08:38.97ID:D91RTOKz0 SFCのSUPER V.G.ってPCEからの移植だっけか?
SFCのDRAGON BALL Z Hyper Dimensionは良く出来ているが好みが分かれるかもしれない。
SFCのらんま 1/2 〜超技乱舞篇〜はそこそこ遊べると思うがBGMが緊張感無さすぎてダメだな。
SFCのバトルタイクーンやMDのジャスティスリーグって格闘ゲームがあるらしいけど、出来はどうなんだろう?
そういえば、MD(海外)で2Dのバーチャファイター2があったな。
レトロフリークが32XやNGPに対応してくれればなぁ。
SFCのDRAGON BALL Z Hyper Dimensionは良く出来ているが好みが分かれるかもしれない。
SFCのらんま 1/2 〜超技乱舞篇〜はそこそこ遊べると思うがBGMが緊張感無さすぎてダメだな。
SFCのバトルタイクーンやMDのジャスティスリーグって格闘ゲームがあるらしいけど、出来はどうなんだろう?
そういえば、MD(海外)で2Dのバーチャファイター2があったな。
レトロフリークが32XやNGPに対応してくれればなぁ。
448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ebc8-rtY5 [153.167.78.67])
2019/05/12(日) 02:16:58.21ID:o2rFWa5K0 バトルマスター
449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5101-xhpT [60.108.72.97])
2019/05/12(日) 03:16:25.52ID:RbpPDq7v0 ラクマでレトロフリークと16gのsdカードに
4825タイトル入れて30万円で売っとるわ
4825タイトル入れて30万円で売っとるわ
450ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM53-AqR+ [153.236.39.56])
2019/05/12(日) 09:16:46.13ID:r+skEmbGM 通報対象やんけ
451ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-Ml0Z [111.239.254.153])
2019/05/12(日) 10:30:22.93ID:7bjZiQaca そんなの買うバカいるのか、romが欲しいんなら中華エミュ機のsdカードをレトフリに指すだけで出来るだろw
452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/12(日) 10:37:06.29ID:MYpNP+fS0 だいたいレトフリってゲーム集めるのと、インストールするのを楽しむゲームなのに
既に全部入ったようなもの買って何するんだっていうね
既に全部入ったようなもの買って何するんだっていうね
453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1905-HiS/ [114.142.64.90])
2019/05/12(日) 10:48:52.29ID:Kxzg+9/H0454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb46-8qg1 [153.166.236.177])
2019/05/12(日) 11:02:45.89ID:nZGZLA930455ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-P6MH [153.250.88.51])
2019/05/12(日) 11:35:51.10ID:8LRjifYUM456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6b68-woyX [121.86.80.241])
2019/05/12(日) 11:46:38.91ID:bk22/91T0 >>449
今は20万になってたな
今は20万になってたな
457ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM15-2nzy [202.176.23.106])
2019/05/12(日) 11:47:02.94ID:XLMeHqB1M しかもいつ壊れるかわからないレトフリ
30万円あぼーん
30万円あぼーん
458ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM7d-oIlc [110.165.132.191])
2019/05/12(日) 11:48:18.92ID:sUEtc8MHM459ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM7d-oIlc [110.165.132.191])
2019/05/12(日) 11:49:52.45ID:sUEtc8MHM 失礼
21年か
21年か
460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-vVMj [126.77.241.122])
2019/05/12(日) 12:11:00.49ID:LvYcs+cq0461ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-KSSv [106.180.5.38])
2019/05/12(日) 12:42:25.98ID:2+EKVm76a レトロフリークに114514本くらいゲーム入れてみたいな
462ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-oIlc [106.181.194.213])
2019/05/12(日) 13:07:25.98ID:v3B1Qy4Ta >>460
とりあえず大化の改新目指すかな…
とりあえず大化の改新目指すかな…
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/12(日) 14:46:05.35ID:MYpNP+fS0 レトフリ本体壊れてもMicroSDのデータと元のROMあれば新しいレトフリで大丈夫なんだっけ?
464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13f0-IhH0 [219.103.231.23 [上級国民]])
2019/05/12(日) 15:39:45.40ID:GJal7oky0465ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKab-/N9j [05001013160809_mb])
2019/05/12(日) 15:53:57.40ID:g3XRXP7eK 中華エミュの台頭でレトフリにインストールする作業なんてもう出来ないよ
466ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-zs/s [163.49.215.106])
2019/05/12(日) 15:57:55.46ID:K05/N3YKM467ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-JNIE [126.182.70.46])
2019/05/12(日) 16:03:27.23ID:B66+8jI/p468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/12(日) 16:13:28.87ID:MYpNP+fS0 >>466
セーブデータは共有できる?
セーブデータは共有できる?
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13f0-IhH0 [219.103.231.23 [上級国民]])
2019/05/12(日) 16:15:49.33ID:GJal7oky0470ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-AqR+ [153.158.85.35])
2019/05/12(日) 16:21:48.31ID:dTA5/SMjM どうやら嘘つきは見つかったようだぜ
471ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-RBn5 [153.235.1.216])
2019/05/12(日) 16:24:56.99ID:2zWVv2PsM 嘘つきではなく
ホラ吹きでは?
ホラ吹きでは?
472ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-RBn5 [153.235.1.216])
2019/05/12(日) 16:25:50.05ID:2zWVv2PsM 嘘と法螺には微妙に差がある
473ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-zs/s [163.49.215.106])
2019/05/12(日) 16:41:56.47ID:K05/N3YKM474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53bb-l9fW [115.69.237.194])
2019/05/12(日) 17:32:16.79ID:3Ovuphcs0 64対応版出して
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01ca-vVMj [36.2.158.32])
2019/05/12(日) 17:54:08.22ID:7gRejEYV0476ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMc5-ZqUh [114.169.146.123])
2019/05/12(日) 20:08:51.25ID:ixYGGKIHM スクショ1枚の方がゲームより容量でかいってのが
不思議に思えるのよね
不思議に思えるのよね
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-peIL [126.15.37.197])
2019/05/13(月) 01:08:00.99ID:rtRznm5n0 >>389
バージョン違いみたいだ。crcがいろいろあるみたい。
バージョン違いみたいだ。crcがいろいろあるみたい。
478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1963-Ydqg [114.145.6.53])
2019/05/13(月) 09:52:29.80ID:jO/zsxJS0 バージョン違いのソフトを確保してるの?
怪しいもんだな
怪しいもんだな
479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1301-JNIE [219.58.190.71])
2019/05/13(月) 09:53:43.47ID:06f1rKP30480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f35b-eHpw [117.104.9.228])
2019/05/13(月) 09:56:15.35ID:8FzvjgtR0 突っ込むのもアホらしいけどまあアレなんだろうな
481ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKab-/N9j [05001013160809_mb])
2019/05/13(月) 10:51:40.72ID:QcJgA8UWK CD系以外の据置レトロコンプリートしてるレトフリが16Gでお釣りが来るからGBAだけで16G以上あるんだろ!
482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1301-JNIE [219.58.190.71])
2019/05/13(月) 12:58:24.50ID:06f1rKP30 >>481
あるの?
あるの?
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/13(月) 16:41:55.63ID:j5ik62710 >>473
例えばレトフリが壊れたとする
データはMicroSDに残ってる
新しいレトフリを買い直した場合、このMicroSDのセーブデータは使える?
元のROMはある場合で
ただしバックアップ電池切れの可能性があるから、ROM側にセーブデータは残っていない場合
例えばレトフリが壊れたとする
データはMicroSDに残ってる
新しいレトフリを買い直した場合、このMicroSDのセーブデータは使える?
元のROMはある場合で
ただしバックアップ電池切れの可能性があるから、ROM側にセーブデータは残っていない場合
484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b102-+eI7 [118.159.17.38])
2019/05/13(月) 17:05:25.53ID:7rguBGwG0 使えないからSDカードもROMも買いなおして下さい
485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-bYlD [126.141.217.225])
2019/05/13(月) 17:07:21.21ID:lEvHQs550 レトロフリーク向いてないから吸い出し機買え
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f35b-eHpw [117.104.9.228])
2019/05/13(月) 17:16:08.41ID:8FzvjgtR0 ダンパー買ったほうがいいね
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 215f-y0Vo [14.12.39.224])
2019/05/13(月) 17:32:32.55ID:zuh1qgh40 >>483
新品のレトロフリークで暗号化されるのはROMデータだけで
セーブデータの方は暗号化されない
セーブデータは元のROMデータをインストールしなおせば使えるし
バックアップ電池交換すれば元のカートリッジに書き戻すこともできる
(ただし何本か書き戻せないのもある 公式ホムペに記述有り)
新品のレトロフリークで暗号化されるのはROMデータだけで
セーブデータの方は暗号化されない
セーブデータは元のROMデータをインストールしなおせば使えるし
バックアップ電池交換すれば元のカートリッジに書き戻すこともできる
(ただし何本か書き戻せないのもある 公式ホムペに記述有り)
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-GdWD [219.112.203.16])
2019/05/13(月) 17:44:34.33ID:j5ik62710489ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-Fnw4 [49.97.116.21])
2019/05/13(月) 17:45:56.66ID:DghaCnxBd 500本入って2〜3Gぐらいで読み込み2分ぐらい待つから、カード分ければ良かったって後悔したけど32って何分どかかるんだw
490ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-Lnly [126.182.75.74])
2019/05/13(月) 18:03:33.12ID:dQ9okXWVp クイックセーブのデータが無ければ起動は早い
491ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM05-JNIE [210.149.252.8])
2019/05/13(月) 18:31:09.79ID:hMmeW803M >>489
というよりレトロフリークに対応するすべてのソフトインストールしたところで32GBは行かないっしょ?検証しようが無いよね。
それ以前にレトロフリークに対応するすべてのソフトを現物で所有すること自体が異常に難易度高いと思う。
64GB超えたSDカード、とか、カートリッジも全部持っとる、とか言ってる奴は単なるホラ吹きだね。
そもそも64GBのSDカードなんて存在しないし。64GB超えたらSDXCカードしかないわ
というよりレトロフリークに対応するすべてのソフトインストールしたところで32GBは行かないっしょ?検証しようが無いよね。
それ以前にレトロフリークに対応するすべてのソフトを現物で所有すること自体が異常に難易度高いと思う。
64GB超えたSDカード、とか、カートリッジも全部持っとる、とか言ってる奴は単なるホラ吹きだね。
そもそも64GBのSDカードなんて存在しないし。64GB超えたらSDXCカードしかないわ
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e961-Lnly [218.33.168.136])
2019/05/13(月) 19:28:00.00ID:aV1gW2k50 32Gまでしか対応してないしね
493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-bYlD [126.141.217.225])
2019/05/13(月) 19:29:14.17ID:lEvHQs550 レトロゲームの容量なんてたかが知れてるぞ
重くなるのはスクショやら改造コード入れてるせい
重くなるのはスクショやら改造コード入れてるせい
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d1ab-2nzy [124.255.98.45])
2019/05/13(月) 19:38:18.95ID:V979YniB0 おれは256GBのSDカード使ってるよ
もちろん今はスカスカだがいつ64やネオジオやCD-romに対応してもいいためだ
もちろん今はスカスカだがいつ64やネオジオやCD-romに対応してもいいためだ
495ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM05-JNIE [210.149.252.33])
2019/05/13(月) 20:05:49.29ID:JFGS2iQPM496ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMc5-ZqUh [114.169.146.123])
2019/05/13(月) 20:23:35.81ID:hJM7IzSiM 東芝のフラッシュエアが読み込み早いし
スクショすぐ取り出せるしでオススメしたい
8ギガで1500円くらい
スクショすぐ取り出せるしでオススメしたい
8ギガで1500円くらい
497ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMc5-ZqUh [114.169.146.123])
2019/05/13(月) 20:24:25.62ID:hJM7IzSiM あ、マイクロSD→SD変換端子いるけどね
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1905-HiS/ [114.142.64.90])
2019/05/13(月) 20:42:41.48ID:rpqXuABk0 レトロフリーク対応ではGBAが一番容量でかいか
コンプリートROMセットとかでググっても今は出てこんか
大雑把に3Gくらいかなぁ日本国内ソフトで
んでそれより以前どう見繕っても5Gが上限くらいじゃないかなぁ
レトロフリークで動く奴は
コンプリートROMセットとかでググっても今は出てこんか
大雑把に3Gくらいかなぁ日本国内ソフトで
んでそれより以前どう見繕っても5Gが上限くらいじゃないかなぁ
レトロフリークで動く奴は
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b1da-gMth [118.18.29.158])
2019/05/13(月) 21:14:59.03ID:4DAMRXhU0 ここまで「ぼく、〇〇持ってるよ! すごいでしょ!」って言ってるおこちゃまが全員、結局はクチだけで終わってる件
500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d1ab-2nzy [124.255.98.45])
2019/05/13(月) 21:29:45.58ID:V979YniB0 >>495
確かEXFATだと思ったけど
ちなみにレトフリ画面では microSD 231.7GB/238GB と出る
大まかな本数の内訳はこんな感じ
FC 650
GB 970
SFC 990
GBA 340
PC 70
MD 110
GG 70
プレイしたゲームは少ないがRPGなんかはかなりクイックセーブ残してる
スクショは使ってない
電源ONから読み込み完了までだいたい8〜10分
ここまで音沙汰無しだとSDカード16GBに変えようかと思ってる
先に256GBのカードが壊れるわ
確かEXFATだと思ったけど
ちなみにレトフリ画面では microSD 231.7GB/238GB と出る
大まかな本数の内訳はこんな感じ
FC 650
GB 970
SFC 990
GBA 340
PC 70
MD 110
GG 70
プレイしたゲームは少ないがRPGなんかはかなりクイックセーブ残してる
スクショは使ってない
電源ONから読み込み完了までだいたい8〜10分
ここまで音沙汰無しだとSDカード16GBに変えようかと思ってる
先に256GBのカードが壊れるわ
501ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6d-vnxQ [150.66.88.82])
2019/05/13(月) 21:36:08.87ID:Xci6nSDpM 吸出し機能付きのハードを割れで埋め尽くす感覚が理解できん
何の自慢にもなるまいし。
何の自慢にもなるまいし。
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01ca-vVMj [36.2.158.32])
2019/05/13(月) 21:51:05.51ID:1H5aXAb30503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-Fnw4 [126.29.228.68])
2019/05/13(月) 22:21:10.03ID:0vqFHYMd0 >>500
そこまでやってるんなら教えて欲しいんだが、MSXとPCECDはどうしてる?レトフリには入れず別で補完?おれはレトフリにMSX入れたが…まぁアドバンスになるけど。MSX2も入れれないしなぁ
そこまでやってるんなら教えて欲しいんだが、MSXとPCECDはどうしてる?レトフリには入れず別で補完?おれはレトフリにMSX入れたが…まぁアドバンスになるけど。MSX2も入れれないしなぁ
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d1ab-2nzy [124.255.98.45])
2019/05/13(月) 22:45:06.58ID:V979YniB0505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d1ab-2nzy [124.255.98.45])
2019/05/13(月) 23:07:17.06ID:V979YniB0 レトフリには対応してるソフトしか入れてない
ただこの次に対応しそうな64やメガCDやPCエンジンのCDは安いうちに買って持ってるだけ
ただこの次に対応しそうな64やメガCDやPCエンジンのCDは安いうちに買って持ってるだけ
506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-Fnw4 [126.29.228.68])
2019/05/13(月) 23:08:30.23ID:0vqFHYMd0507ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-P6MH [153.250.88.51])
2019/05/13(月) 23:52:52.52ID:jPQ50EVjM gbaのゲームってsfcのベタ移植みたいなタイトルでもデータ容量が全然多いな、なんでだろ〜
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1902-vVMj [114.18.45.68])
2019/05/13(月) 23:54:50.56ID:cvljFADh0 もうメガドラ32Xとネオジオ対応してくれたら個人的には満足
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-bYlD [126.141.217.225])
2019/05/14(火) 00:31:32.46ID:YPuUR2El0 ボタン数足りないのに無理矢理移植したようなゲーム多いなSFCならGBA
510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53bb-l9fW [115.69.237.194])
2019/05/14(火) 05:55:57.46ID:GymJgxk30 64対応欲しいけど無理でしょ
511ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-Fnw4 [49.98.74.41])
2019/05/14(火) 06:32:07.57ID:2LntkZvCd >>510
何が障害になってるんかねぇ。やはり性能的なものかな。
何が障害になってるんかねぇ。やはり性能的なものかな。
512ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM33-Ydqg [49.239.71.225])
2019/05/14(火) 09:17:12.84ID:MqnXGoFdM 根源はメーカーのやる気だろな。
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3eb-/dZE [101.128.154.217])
2019/05/14(火) 10:51:19.63ID:EdR6HooG0 やる気はあるんだけどなー金がなー予算がなー
レトフリの売れ行きがなー足りないなー…………(チラッ
レトフリの売れ行きがなー足りないなー…………(チラッ
514ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-HiS/ [49.97.101.107])
2019/05/14(火) 11:41:05.12ID:ZFerzry6d オレは初期に遊ぶ用1台、今年3月のセールで予備買ったんだがw
売れてないのかぁ
売れてないのかぁ
515ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 215f-y0Vo [14.12.39.224])
2019/05/14(火) 14:04:20.78ID:74HZb/yZ0 >>514
応答速度が他のレトロマシンやエミュレータに比べて
明らかに遅いからアクションゲームには向かないって
のがバレちゃってるからなぁ
例えばカービィの刹那の見斬りって早押しタイム競う
ミニゲームでスーファミミニとかエミュで12(秒ではない)
ぐらいの人がレトロフリークだと15ぐらいになる
応答速度が他のレトロマシンやエミュレータに比べて
明らかに遅いからアクションゲームには向かないって
のがバレちゃってるからなぁ
例えばカービィの刹那の見斬りって早押しタイム競う
ミニゲームでスーファミミニとかエミュで12(秒ではない)
ぐらいの人がレトロフリークだと15ぐらいになる
516ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-oWYU [49.97.97.61])
2019/05/14(火) 15:00:35.46ID:cWf9dML1d モンスター図鑑みたいなライブラリー機能を始めて搭載したのって何のゲームだろう
持ってるソフトでインストールした中ではヘラクレスの栄光4だけだったから気になった
持ってるソフトでインストールした中ではヘラクレスの栄光4だけだったから気になった
517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1ab-y0Vo [150.249.135.55])
2019/05/14(火) 16:58:12.79ID:1RtD9aa70 ニコニコ生放送にてレトロフリークを使って割れ行為をしているチャンネルがある
チャンネル名がオモロイド。「ベジータとカイジがレトロゲーム実況」という番組にて、視聴者からゲームを借りて吸い出した後に
返却する行為を平然と繰り返している。
過去にも同じような手口で炎上したYoutuberがいる。めぐみちゃんねるの「坂上恵」である。
割れ厨を許すな!!!!
関連動画ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35120445
チャンネル名がオモロイド。「ベジータとカイジがレトロゲーム実況」という番組にて、視聴者からゲームを借りて吸い出した後に
返却する行為を平然と繰り返している。
過去にも同じような手口で炎上したYoutuberがいる。めぐみちゃんねるの「坂上恵」である。
割れ厨を許すな!!!!
関連動画ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35120445
518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3168-vM1y [182.164.119.103])
2019/05/14(火) 22:42:32.39ID:B7xZWgn00 レトロフリークは吸出し含めて楽しむものと思っている。
割れROM入れて自慢するとか理解出来ない。
NeoGeoの吸出しとかやってみたいよなぁ。
32Xは吸出しだけなら現行のレトロフリークでも可能だったっけ?
割れROM入れて自慢するとか理解出来ない。
NeoGeoの吸出しとかやってみたいよなぁ。
32Xは吸出しだけなら現行のレトロフリークでも可能だったっけ?
519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 297c-hM3O [122.215.165.161])
2019/05/14(火) 23:25:03.00ID:drju2/R20 セーブデータの保存先を本体にして今まで遊んでしまったんだけど、全部いっぺんに取り出す方法ってあるかな?
ひとつずつポチポチとコピーするしかない?
ひとつずつポチポチとコピーするしかない?
520ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spdd-RiOk [126.233.151.133])
2019/05/15(水) 08:16:33.55ID:t4C3XwYYp リストにタイトル画面のキャプチャー並んでるの見て楽しむものだよね。
521ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM15-Ydqg [202.214.125.54])
2019/05/15(水) 08:59:19.07ID:h9mg+3jJM できれば、操作音のピォロリイイィを変えたい。
甲高くて結構ウザい。
甲高くて結構ウザい。
522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b32d-zs/s [101.128.154.217])
2019/05/15(水) 10:26:58.34ID:oIiWWU010 俺はポロおぉぉぉォンンンンンン…みたいに聞こえる
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1b6e-Fnw4 [223.132.64.168])
2019/05/15(水) 10:44:34.24ID:32fW7yBQ0 マリオのコインの音に変えようと思ったけどめんどくさくてやってないな。
524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1905-HiS/ [114.142.64.90])
2019/05/15(水) 13:08:56.94ID:X+rNC1eu0525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e101-3L9O [180.35.126.144])
2019/05/15(水) 14:06:24.65ID:RQJJj0Gp0 ひっそり普通にレトフリ使ってるのにこういうやつらいるから…
【割れ厨】ニコニコチャンネルのベジータとカイジがレトロゲーム実況が割れ確定!!!!!【レトロフリーク】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35120445
【割れ厨】ニコニコチャンネルのベジータとカイジがレトロゲーム実況が割れ確定!!!!!【レトロフリーク】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35120445
526ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b102-+eI7 [118.159.17.38])
2019/05/15(水) 14:13:31.84ID:ByQBqiV30 普通に記事にして告発してくれよ
クッソキモい動画でやられても見るのが苦痛すぎる
全然核心に入らんし
クッソキモい動画でやられても見るのが苦痛すぎる
全然核心に入らんし
527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b32d-zs/s [101.128.154.217])
2019/05/15(水) 14:18:57.63ID:oIiWWU010 ふと思ったがネオジオのROMって、ネオジオミニのハックで吸い出せないんかな
実ROMからROM剥がしてダンプするより簡単だと思うんだが
実ROMからROM剥がしてダンプするより簡単だと思うんだが
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e101-3L9O [180.35.126.144])
2019/05/15(水) 17:34:40.70ID:RQJJj0Gp0529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-bYlD [126.141.217.225])
2019/05/15(水) 18:16:12.39ID:GiGtejtw0 フラッシュカートは売ってるな
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9da-ejNk [58.95.117.74])
2019/05/15(水) 18:23:11.69ID:gs47AfLT0 10万のスーファミ?
レンダリングレンジャーかな?
レンダリングレンジャーかな?
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e161-vnxQ [180.50.227.178])
2019/05/15(水) 18:23:50.70ID:1rx+M2Fp0 >>527
合法的手段で一番簡単なのは、HumbleBundle NeoGeo Classic Complete Collectionを買う事だと思われ
素のROMイメージがポン置きだから、追加の手間ゼロでROMイメージ入手可。
他、エミュレータ使用のNeoGeoソフト販売(androidアプリ等)からも吸出し可能だったりする。
ミニは店舗について追加は出来るらしいけれど、吸出しは良く解らんね
合法的手段で一番簡単なのは、HumbleBundle NeoGeo Classic Complete Collectionを買う事だと思われ
素のROMイメージがポン置きだから、追加の手間ゼロでROMイメージ入手可。
他、エミュレータ使用のNeoGeoソフト販売(androidアプリ等)からも吸出し可能だったりする。
ミニは店舗について追加は出来るらしいけれど、吸出しは良く解らんね
532ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM53-zwZo [153.236.17.72])
2019/05/15(水) 18:49:48.12ID:JPZDaJ8FM >>531
どこが合法だw
どこが合法だw
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3eb-/dZE [101.128.154.217])
2019/05/15(水) 18:51:43.62ID:0V7CnWon0 なるほどネオジオミニでなく他で配信されてるネオジオ系ソフトやエミュはROMイメージを抜けるのか
さらっと調べたけどネオジオミニ自体のROMイメージを吸い出せてるような記事はまだ無いな
なんか特殊な暗号化されてるのかな
さらっと調べたけどネオジオミニ自体のROMイメージを吸い出せてるような記事はまだ無いな
なんか特殊な暗号化されてるのかな
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1301-y0Vo [219.23.93.3])
2019/05/15(水) 19:45:08.70ID:DSGYh7Z30 すれ違いだと思うのですが、質問をさせてください。
どうしてもパソファミを入手したいのですが、中古で良いので販売されてないでしょうか。
探したのですが、さっぱり見つかりませんでした。
回路図、ファームウェアが公開されていれば自分で作るのですが、公開されていないようで・・・。
どうしてもパソファミを入手したいのですが、中古で良いので販売されてないでしょうか。
探したのですが、さっぱり見つかりませんでした。
回路図、ファームウェアが公開されていれば自分で作るのですが、公開されていないようで・・・。
535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8101-bYlD [126.141.217.225])
2019/05/15(水) 19:49:52.81ID:GiGtejtw0 パソファミなら作者が亡くなって
サポートも打ち切りだよ
サポートも打ち切りだよ
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1301-y0Vo [219.23.93.3])
2019/05/15(水) 19:58:06.92ID:DSGYh7Z30 >>535
それは承知のうえで、ほしいのですが。
それは承知のうえで、ほしいのですが。
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1963-Ydqg [114.145.6.53])
2019/05/15(水) 20:07:30.27ID:5SN9AB+S0 探すしかない。
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1963-Ydqg [114.145.6.53])
2019/05/15(水) 20:08:17.71ID:5SN9AB+S0 ピョロリィ音は、フォルダのどれかを変更すれば変えられるのか?もしかして
539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f173-6M7F [150.249.109.73])
2019/05/15(水) 20:51:26.25ID:m1JkObZQ0540ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM7d-2nzy [110.165.135.53])
2019/05/15(水) 21:07:39.13ID:fjBxbuA9M541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e101-3L9O [180.35.126.144])
2019/05/15(水) 21:59:14.12ID:RQJJj0Gp0 アマゾンで吸出し機売ってるからそれ買うしかない
悪くないみたいだし
悪くないみたいだし
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1301-y0Vo [219.23.93.3])
2019/05/15(水) 22:19:32.11ID:DSGYh7Z30 >>541
それは、持ってまして、特殊ICの乗ったカセットをいろいろと・・・したいんですが。
それは、持ってまして、特殊ICの乗ったカセットをいろいろと・・・したいんですが。
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f01-/Pzg [180.35.126.144])
2019/05/16(木) 01:25:12.57ID:Dhyn0zBc0 >>542
パソファミ一応使ってるけど
ライセンス毎に名前とか入れないとまずいし
入手出来ても多分そこで詰まるんじゃないかな
管理側が設定するはずだし
PCごとにそれ設定しないといけない(他PCで使ってるとだめ)
パソファミ一応使ってるけど
ライセンス毎に名前とか入れないとまずいし
入手出来ても多分そこで詰まるんじゃないかな
管理側が設定するはずだし
PCごとにそれ設定しないといけない(他PCで使ってるとだめ)
544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 372d-Oyug [101.128.154.217])
2019/05/16(木) 06:42:50.09ID:8J2iyoq90 パソファミはユーザー登録不要になったんじゃないの?
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef01-EL+e [219.23.93.3])
2019/05/16(木) 06:57:49.54ID:eFp9cGEN0 >>543
> パソファミ一応使ってるけど
> ライセンス毎に名前とか入れないとまずいし
> 入手出来ても多分そこで詰まるんじゃないかな
544さんも書いてますが、登録せずとも使えるみたいです。
(作者の息子さんが、本家サイトに書かれていました)
パソファミ、不要な方がいれば、売ってください・・・・
> パソファミ一応使ってるけど
> ライセンス毎に名前とか入れないとまずいし
> 入手出来ても多分そこで詰まるんじゃないかな
544さんも書いてますが、登録せずとも使えるみたいです。
(作者の息子さんが、本家サイトに書かれていました)
パソファミ、不要な方がいれば、売ってください・・・・
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf01-d3Lt [118.87.91.45])
2019/05/16(木) 07:19:31.96ID:jjML3qaS0 パソファミっていうか吸出し機が欲しいってことかな?
547ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM97-My8G [210.148.125.200])
2019/05/16(木) 07:24:44.74ID:pd4LUREvM 吸い出し機は持ってるけど、パソファミが欲しいって上の方で言ってるよ
548ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdaf-ZxYd [49.98.11.228])
2019/05/16(木) 09:35:11.11ID:pcuGL80Qd 完全にスレチやな
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fa7-Q2ES [153.229.26.176])
2019/05/16(木) 10:35:51.54ID:Pn+mISSH0 自分はスーファミ用のパソファミしか持ってないけど
スーファミだったらSuperUFOpro8とexdumperの方が良いよ
スーファミだったらSuperUFOpro8とexdumperの方が良いよ
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eff0-SmPt [219.103.231.23 [上級国民]])
2019/05/16(木) 11:37:15.63ID:a9H5XkC/0551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f01-/Pzg [180.35.126.144])
2019/05/16(木) 13:04:47.08ID:Dhyn0zBc0 大体壊れたら崖っぷちなるから固執しないほうがいいで
壊れたらどうしようってびびりながら使ってる
壊れたらどうしようってびびりながら使ってる
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-qMM7 [182.164.119.103])
2019/05/16(木) 13:56:57.18ID:7TeEJqXN0 市販の移植タイトルからROMの吸い出しが出来るのって、どれくらいあるかな?
PS版クロノトリガーにSFC版収録
PSP版沙羅曼蛇からMSX用「グラディウス2」を抽出
NeoGeoX版ニンジャマスターズからNeoGeo版を抽出
PS版「コナミアンティークス MSXコレクション」Vol.1及びVol.2から抽出
ファミコンミニやスーファミミニやPSクラシックから吸い出し
PSP版のPCエンジンコレクションから吸い出しって出来るのかな?
ネオジオミニはハックして追加は出来るけど吸い出しは無理?
PS版クロノトリガーにSFC版収録
PSP版沙羅曼蛇からMSX用「グラディウス2」を抽出
NeoGeoX版ニンジャマスターズからNeoGeo版を抽出
PS版「コナミアンティークス MSXコレクション」Vol.1及びVol.2から抽出
ファミコンミニやスーファミミニやPSクラシックから吸い出し
PSP版のPCエンジンコレクションから吸い出しって出来るのかな?
ネオジオミニはハックして追加は出来るけど吸い出しは無理?
553ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdaf-ZxYd [49.98.11.228])
2019/05/16(木) 18:32:33.94ID:pcuGL80Qd アーケードだと海外で出ているTAITO legendsにROMデータがそのまま入っているとかあったな
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f93-ou2I [45.75.7.3])
2019/05/16(木) 19:56:02.91ID:qxKPvTTI0 ナイトガンダム物語2、読み込みもインストールも問題ないけど、灰色の画面のまま進まないよ。公式には情報ないけど、他では同じ症状出てるな。カードリッジのver.違いとかかなぁ。
555ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa5f-EL+e [111.239.152.40])
2019/05/16(木) 20:06:07.26ID:zz4PGMala556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf02-9qda [118.159.17.38])
2019/05/16(木) 20:06:22.73ID:cE7pAqqG0 セーブデータ消してニューゲームで始められないかな
章を跨ぐ時の強制セーブ、次章セーブデータ参照で進行不能になるかもしれんけど
エミュで起動する3にそんな不具合あったからセーブが特殊なんだと予想してる
章を跨ぐ時の強制セーブ、次章セーブデータ参照で進行不能になるかもしれんけど
エミュで起動する3にそんな不具合あったからセーブが特殊なんだと予想してる
557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f93-ou2I [45.75.7.3])
2019/05/16(木) 21:45:13.88ID:qxKPvTTI0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fa6-2kBU [119.240.8.148])
2019/05/16(木) 23:32:00.70ID:bVkK4daQ0 SG-1000の麻雀が無反応( ;∀;)
マスターシステム実機で動作確認できたので
非対応のよう
芹沢八段の詰将棋はUnknownで吸い出せたが
途中から動かない・・・
マスターシステム実機で動作確認できたので
非対応のよう
芹沢八段の詰将棋はUnknownで吸い出せたが
途中から動かない・・・
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13a7-9qda [114.158.110.170])
2019/05/17(金) 02:12:29.36ID:bqXq4UnC0 ファミコンミニから惰性で買い続けて予約したメガドラミニに幽遊白書の格ゲーが収録になってるわ
興味あってもプレミアで手が出なかったから嬉しい
興味あってもプレミアで手が出なかったから嬉しい
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8798-N32O [124.101.160.123])
2019/05/17(金) 03:57:05.70ID:W7wIt7IQ0 あれ、みんなで遊ぶと楽しいんだけどね・・・
561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3763-x0N/ [114.145.6.53])
2019/05/17(金) 06:19:18.16ID:NUhcXsxL0 >>539
おー、どうもありがとう^_^
おー、どうもありがとう^_^
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/17(金) 10:33:07.76ID:QKC3EFhL0 GIGAZINEと言えばいつ完成するんだよ
サターンのビデオCDアダプタ偽装
サターンのビデオCDアダプタ偽装
563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-qMM7 [182.164.119.103])
2019/05/17(金) 15:07:25.43ID:pEbKOeGB0 レトロフリークでFCディスクシステムのゲームが動くって聞いたんだけど、拡張音源も再現されているのかな?
あとセガマークIIIのもFM音源対応ソフトはFM音源で再生される?PSG音源で再生されてないよね?
あとセガマークIIIのもFM音源対応ソフトはFM音源で再生される?PSG音源で再生されてないよね?
564ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-d3Lt [49.97.98.124])
2019/05/17(金) 15:17:42.84ID:+twvO8gtd マークIIIのゲームはFM音源オンオフを設定できるよ
ディスクシステムはゼルダの鐘の音は鳴っていた気がする
ディスクシステムはゼルダの鐘の音は鳴っていた気がする
565ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa67-4aQA [182.250.241.4])
2019/05/17(金) 15:39:06.58ID:cU96OMKAa Switchのプロコン有線でやらせろよ
無線コンバーターとか面倒だわ
無線コンバーターとか面倒だわ
566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef4c-a8/e [182.171.252.174])
2019/05/17(金) 16:03:37.80ID:tIs/wS8v0 海外ではグラディウスの改造とかよくしてるよな
効果音を変えるとかだったかな?
思い出せそうで思い出せないので誰か教えてくれ
効果音を変えるとかだったかな?
思い出せそうで思い出せないので誰か教えてくれ
567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/17(金) 16:08:04.66ID:QKC3EFhL0 ハックロムって言葉がある
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/17(金) 16:12:57.60ID:QKC3EFhL0 ファミコンの野球ゲームなんかは
ほとんどパラメータ書き換えてるだけで新作が出ていた
燃えプロやファミスタでハックロム作る人が多いのも当然だろう
ほとんどパラメータ書き換えてるだけで新作が出ていた
燃えプロやファミスタでハックロム作る人が多いのも当然だろう
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f81-EL+e [223.135.62.155])
2019/05/17(金) 19:18:29.01ID:cAiBw0Bv0 レトロゲームで遊びたくてレトロフリークを知りました
自分でレトロフリークとゲームソフトを買って遊べば割れというのには当たらないのでしょうか?
割れというもの自体もよくわかっていません
自分でレトロフリークとゲームソフトを買って遊べば割れというのには当たらないのでしょうか?
割れというもの自体もよくわかっていません
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 839e-/Uuu [220.212.133.167])
2019/05/17(金) 20:02:17.30ID:Oq7s37BI0 俺はレトロフリークを始めたのはレトロゲームを遊びたくてというわけではない
571ゲーム好き名無しさん (スププ Sdaf-Yuwn [49.98.65.74])
2019/05/17(金) 20:03:57.25ID:a95aKxwxd 2chするような人がそんなこと言っても面白回答は引き出せませんよ。
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-2hqA [122.215.165.161])
2019/05/17(金) 20:22:54.75ID:d70NheLU0573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3763-x0N/ [114.145.6.53])
2019/05/17(金) 20:25:59.78ID:NUhcXsxL0 ワレってのは、違法ソフトウェアの事を隠語でウェアーズっていってたのよん。
その綴りをローマ字よみしたらワレズってこと。
たから、違法ダウンロードしてきたROMもワレって事になる。
自分で買ってきたソフトなら問題なし。
その綴りをローマ字よみしたらワレズってこと。
たから、違法ダウンロードしてきたROMもワレって事になる。
自分で買ってきたソフトなら問題なし。
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f81-EL+e [223.135.62.155])
2019/05/17(金) 21:35:15.91ID:cAiBw0Bv0575ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM3f-Tgpo [153.157.101.123])
2019/05/17(金) 22:31:01.20ID:+EVWptSBM 接点復活剤も忘れずに
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-qMM7 [182.164.119.103])
2019/05/17(金) 23:23:17.05ID:pEbKOeGB0 >>564
どうも有難う。
さっそくギアコンバータ買って、R-TYPE、ファンタシースター、孔雀王、アフターバーナー、アウトランを吸い出してみます。
ディスクシステムの吸い出しはハードル高いなぁ。
「FDS Stick アダプター ケーブル」が高いし。
どうも有難う。
さっそくギアコンバータ買って、R-TYPE、ファンタシースター、孔雀王、アフターバーナー、アウトランを吸い出してみます。
ディスクシステムの吸い出しはハードル高いなぁ。
「FDS Stick アダプター ケーブル」が高いし。
577ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-ZxYd [1.75.0.102])
2019/05/18(土) 02:48:58.03ID:gXGITf7Xd >>560
一人だと・・・
一人だと・・・
578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 27a1-3DP5 [153.214.116.108])
2019/05/18(土) 22:23:04.55ID:6EQGVOMH0 PS4純正コントローラーってこいつに差してる時充電されてますか?
稀に操作を受け付けない時があるので
稀に操作を受け付けない時があるので
579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/19(日) 06:38:26.31ID:OLhzzcrQ0 充電しながらの使用は元々無理かと
580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fda-yWbP [58.95.117.74])
2019/05/19(日) 23:35:29.94ID:eukLi5QK0 普通に考えて5V2A程度の電源で動かしてて充電まで賄えるだけの余力はないわな
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-vF0+ [182.164.119.103])
2019/05/21(火) 02:37:18.80ID:AIA/rBG90 ttps://www.4gamer.net/games/460/G046084/20190517146/
コットンがPS4/PC/Switchで出ると聞いて、SFC版やMD版をレトロフリークで遊ぼうと探してみたら、軒並みプレ値と化しているんだな。
ttps://www.suruga-ya.jp/search?category=2&search_word=%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3&searchbox=1
コットンがPS4/PC/Switchで出ると聞いて、SFC版やMD版をレトロフリークで遊ぼうと探してみたら、軒並みプレ値と化しているんだな。
ttps://www.suruga-ya.jp/search?category=2&search_word=%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3&searchbox=1
582ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8f-A6JP [49.96.34.196])
2019/05/21(火) 10:19:23.60ID:tful4ms9d コットン凄い高いね…こんな値段払ってまでやるゲームとは思えないけどw
583ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-NhxD [1.75.240.88])
2019/05/21(火) 11:34:53.66ID:EQPBBNnXd コレクター価格だからねw
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37eb-/Q5f [101.128.154.217])
2019/05/21(火) 11:50:22.12ID:bEBcxL7U0 VCで配信されるよりも所有欲は満たされるからいいとは思うが
FC/SFCでプレ値ソフト狙った節操ない再販版乱発を見た後だとねぇ…
どれも結局はオリジナルの貴重度を再確認しただけだったし
ダライアスコズミックコレクション特装版も
ダライアスα収録されてるからスイッチごと買っても
オリジナル買うより安いなと思ったが
Duoでスーパーダライアスのボス戦モードでいいやってなってしもうた
FC/SFCでプレ値ソフト狙った節操ない再販版乱発を見た後だとねぇ…
どれも結局はオリジナルの貴重度を再確認しただけだったし
ダライアスコズミックコレクション特装版も
ダライアスα収録されてるからスイッチごと買っても
オリジナル買うより安いなと思ったが
Duoでスーパーダライアスのボス戦モードでいいやってなってしもうた
585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/21(火) 12:35:49.69ID:A6ixIrl20 >>581
むしろ目玉なのはフロッピー版でしょ
むしろ目玉なのはフロッピー版でしょ
586ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-KkZ7 [05001013160809_mb])
2019/05/21(火) 14:27:46.07ID:Zn5lgAxJK プレステのサクセスから出たコットンオリジナルと100%最近2500円くらいで売ってたからポテトに転売したわ
多分昔購入したから持ってるはず
多分昔購入したから持ってるはず
587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d7ab-cyZN [150.249.68.70])
2019/05/21(火) 21:19:40.81ID:4gxahs6g0 レトロフリークメガブラックギアコンバーターセット
だけでファミコンできるよね?
ACアダプタとか付いてる?
だけでファミコンできるよね?
ACアダプタとか付いてる?
588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f70-hOFM [219.100.64.236])
2019/05/21(火) 21:56:18.38ID:JotYTyns0 >>587
この手の商品を購入するにあたって、公式サイトすら見ないのはなぜ?
この手の商品を購入するにあたって、公式サイトすら見ないのはなぜ?
589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abca-8NB0 [36.2.158.32])
2019/05/21(火) 22:08:58.43ID:w252Ecy60 ばっちりはっきり書いてあるのにね
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ef42-naml [219.112.203.16])
2019/05/21(火) 22:15:43.13ID:kuV8T5Ja0 絶対使わないと思ってたけどギアコンバータ役に立ちそう
ゲームギアでほしいの見つかったわ
他の対応ハードは聞いたこともないけど
ゲームギアでほしいの見つかったわ
他の対応ハードは聞いたこともないけど
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fab-Syq+ [124.255.98.45])
2019/05/21(火) 22:28:04.56ID:HscBfsdZ0 >>587
インストールしたカセットは手放してはだめだからな
インストールしたカセットは手放してはだめだからな
592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-qMM7 [182.164.119.103])
2019/05/21(火) 23:44:08.71ID:AIA/rBG90 ダライアスで思い出したけど、PCEのダライアスプラスってPCE-SGとの両対応唯一のソフトのようだが、違いが何か知っている人いたら教えて欲しい。
レトロフリークではPCE-SGとして認識されるようだが。
レトロフリークではPCE-SGとして認識されるようだが。
593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37eb-/Q5f [101.128.154.217])
2019/05/21(火) 23:51:40.28ID:bEBcxL7U0 純正ハードの話でいうとスプライトのチラツキが軽減されるから
ボスも弾も敵もハッキリ見えて見苦しくない
ボスも弾も敵もハッキリ見えて見苦しくない
594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37eb-/Q5f [101.128.154.217])
2019/05/21(火) 23:53:02.57ID:bEBcxL7U0 因みにダライアスαも非売品だけど両対応仕様になってるハズ
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7701-G1be [126.141.217.225])
2019/05/22(水) 14:05:12.09ID:Tlk5MqGY0 >>587
ただのレス乞食
ただのレス乞食
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3763-x0N/ [114.145.6.53])
2019/05/22(水) 20:22:47.08ID:Cf8ck0uQ0 >>587
ファミコンのアダプター使えるよ^_^
ファミコンのアダプター使えるよ^_^
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-/n6F [182.164.119.103])
2019/05/23(木) 20:09:21.46ID:gcqhUXgw0598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/24(金) 13:49:21.97ID:jXD0HeIi0 ギアコンバータだけ買ってMega sgに使う場合もあるだろうな
599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d9ab-p75h [150.249.68.70])
2019/05/24(金) 14:08:47.38ID:UgyBB6ze0 レトロフリーク買ったらファミコンの端子が歯抜けになって
使えなくなったんだが欠陥商品じゃないか❓
おまけに本体にもシリアル番号ないし
使えなくなったんだが欠陥商品じゃないか❓
おまけに本体にもシリアル番号ないし
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1a7-TfLm [114.158.110.170])
2019/05/24(金) 14:28:59.24ID:PfkcRiU30 レトロクリーフでも摑まされたんじゃね
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 799e-YyvA [220.212.133.167])
2019/05/24(金) 15:00:04.94ID:G2YU2VOO0 人間もしっかり掃除しないと歯抜けになるよ
602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1e1-buEI [202.226.204.39])
2019/05/24(金) 15:00:27.35ID:ItPFXBNu0 レトロブリーフだろ
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/24(金) 15:22:31.85ID:jXD0HeIi0 FC側スロット単体で売ってるから
自分で交換すれば
自分で交換すれば
604ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM33-f3uE [49.239.65.38])
2019/05/24(金) 15:59:36.89ID:HTmWxDhmM シリアルナンバーなんてシャレたもの付いてたってか?
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/24(金) 16:11:15.80ID:zUi9Pu4b0 >>597でふと思い出してバックアップメモリ対応のPCEポピュラスやってみたんだけど
ポピュラスのセーブデータファイルは生成されてるもののクリアした面のデータが
オートセーブされないからクリアごとにパスワードで残さないとダメだった
ダライアスプラスはハイスコアが保存されるからバックアップ機能はあると思うんだけど
ポピュラスはどうしてもセーブしてくれない
他のPCEのバックアップメモリ対応ソフトはちゃんとセーブされます?
ポピュラスのセーブデータファイルは生成されてるもののクリアした面のデータが
オートセーブされないからクリアごとにパスワードで残さないとダメだった
ダライアスプラスはハイスコアが保存されるからバックアップ機能はあると思うんだけど
ポピュラスはどうしてもセーブしてくれない
他のPCEのバックアップメモリ対応ソフトはちゃんとセーブされます?
606ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sae3-GX6Y [111.239.163.180])
2019/05/24(金) 16:27:24.33ID:bnJkqm97a アップデートまだぁ?
607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/24(金) 16:45:29.05ID:jXD0HeIi0 バックアップメモリの挙動知りたいなら桃鉄とか買えば分かりやすいんじゃない?
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1370-ryo4 [219.100.64.236])
2019/05/24(金) 17:16:02.92ID:X02Sdg6A0 >>605
ポピュラスは、唯一のROMRAM HuCARDだからじゃね?
ポピュラスは、唯一のROMRAM HuCARDだからじゃね?
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/24(金) 17:59:27.82ID:zUi9Pu4b0610ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-ZhKf [153.234.25.180])
2019/05/24(金) 18:46:47.78ID:6hLW3r4iM ポータブルはまだかのう
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9ab-U+c5 [150.249.68.70])
2019/05/24(金) 23:51:05.59ID:UgyBB6ze0612ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-pMFt [103.84.124.136])
2019/05/25(土) 00:46:22.11ID:PmBwxCS8M613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-qKpp [182.164.119.103])
2019/05/25(土) 01:02:49.35ID:oQpKwqKU0 レトロフリークSFC用アダプターって、従来の11機種対応アダプターより頑丈かな?
ttps://www.cybergadget.co.jp/products/4544859027062.html
SFC端子のピン抜けが怖いから、改善されているなら追加購入しようと思うのだが。
ttps://www.cybergadget.co.jp/products/4544859027062.html
SFC端子のピン抜けが怖いから、改善されているなら追加購入しようと思うのだが。
614ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMed-p75h [114.170.132.37])
2019/05/25(土) 02:59:20.21ID:xfabRsGPM615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/25(土) 10:18:11.51ID:1x0H8qyO0 SNESとSFCってピン数同じじゃなかったっけ
616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/25(土) 10:59:17.14ID:/MImx5/O0 SNESの中の基板構造はほぼSFCと同一で
違うのは筐体のデザインくらい
違うのは筐体のデザインくらい
617ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM2d-f3uE [210.138.176.134])
2019/05/25(土) 13:44:04.21ID:RvPTexR+M 抜けたピンを挿し直したら?
618ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd33-FxZj [49.98.7.82])
2019/05/25(土) 13:50:07.28ID:4sGvFxIgd 大昔SC3000でスロットが固くて力づくで入れたら端子がいくつかとれたなあ
しばらくは銅線で繋いでしのいでた
しばらくは銅線で繋いでしのいでた
619ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sae3-Fpyl [111.239.174.214])
2019/05/25(土) 16:59:32.83ID:2j8ZuoYNa フランスの蚤の市でアドバンスのアトムハート欧州版を手に入れたけれどレトロフリークでは言語選択にループして遊べないな・・
セーブデータをロードすればステージは遊べるけどステージ遷移のところでまた言語選択へ・・・
リージョン変えてもダメなので実機遊びで我慢かな。
昔シカゴで買ったマリオアドバンス2はプレイできてるけど、皆さん海外版はどう楽しまれてますか?
セーブデータをロードすればステージは遊べるけどステージ遷移のところでまた言語選択へ・・・
リージョン変えてもダメなので実機遊びで我慢かな。
昔シカゴで買ったマリオアドバンス2はプレイできてるけど、皆さん海外版はどう楽しまれてますか?
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/25(土) 18:36:15.37ID:/MImx5/O0 海外版ソフト自体1本しか持ってないが
普通に動くから意識したことが無い
普通に動くから意識したことが無い
621ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0b-sBYt [05001013160809_mb])
2019/05/25(土) 19:03:48.13ID:Fd8PaKesK 海外版アドバンスはダブルドラゴンしかない
国内版が高くて1980円だからそっちにした
国内版が高くて1980円だからそっちにした
622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-lB0u [126.29.228.68])
2019/05/25(土) 19:09:53.25ID:NxbOOKha0 セガアーケードシリーズのアドバンスがあったよな。なかなかの移植度なんだが、スペハリのメインテーマ曲が面が変わる毎に始めからかかるというかなり残念な仕様
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/25(土) 20:15:06.67ID:/MImx5/O0 GBCのシャンティは欲しいなと思ったが
探し始めた時には箱付き正規品はロクでもない値がついてて
カセットのみはヤフオクで得体の知れない奴が未だにバラ撒いてる
偽物海賊版しかないから諦めた
探し始めた時には箱付き正規品はロクでもない値がついてて
カセットのみはヤフオクで得体の知れない奴が未だにバラ撒いてる
偽物海賊版しかないから諦めた
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/25(土) 20:45:21.26ID:1x0H8qyO0 北米版は対して問題無さそう
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 39ab-2tkQ [124.255.98.45])
2019/05/25(土) 20:47:40.23ID:CYbmMzlN0 海外版でもゲーム中の言語が日本語でレトロフリークのタイトルと発売日が日本のと同じように登録されればそれでいい
626ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-qKpp [182.164.119.103])
2019/05/26(日) 01:57:11.94ID:WL2+zbGS0 レトロフリークで吸出しをやっていると特殊形状のカセットにロマンを感じる。
FCだったら、音源を積んだMADARA、8Mbitのメタルスレイダーグローリーとか他にもいろいろあったな。
MDだったらバーチャレーシングとソニック&ナックルズくらいか。
PCEではストリートファイターII’とポピュラスだな。
SFCでは特殊なチップを積んだソフトはいくつかあるが、見た目は変わらなかったな。
スーファミターボは対応してないし。
携帯機では光センサーやジャイロを積んだものがあったが、レトロフリーク向きではないな。
FCだったら、音源を積んだMADARA、8Mbitのメタルスレイダーグローリーとか他にもいろいろあったな。
MDだったらバーチャレーシングとソニック&ナックルズくらいか。
PCEではストリートファイターII’とポピュラスだな。
SFCでは特殊なチップを積んだソフトはいくつかあるが、見た目は変わらなかったな。
スーファミターボは対応してないし。
携帯機では光センサーやジャイロを積んだものがあったが、レトロフリーク向きではないな。
627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/26(日) 02:26:05.80ID:SWnk2GLM0 センサー使用ソフトはパッチ当てないと動かない
628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1370-ryo4 [219.100.64.236])
2019/05/26(日) 13:10:14.49ID:NrPH9zie0 スーファミはカセットの外観は変わりなくとも、端子の両端が拡張されているのにワクワクするな。スーパーFXとかSA-1など。
629ゲーム好き名無しさん (バットンキン MMed-p75h [114.170.132.37])
2019/05/26(日) 13:46:10.71ID:TP1o588AM レトロフリークは
FCとSFCのピンが抜けすぎだろ
幾ら何でもひどすぎる
FCとSFCのピンが抜けすぎだろ
幾ら何でもひどすぎる
630ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-CF6Y [153.157.197.206])
2019/05/26(日) 13:49:41.78ID:yjPPq9Y/M ほんまか?
ほんなら写真撮ってアップしてな
ID付きで
ほんなら写真撮ってアップしてな
ID付きで
631ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa75-LO/6 [182.250.241.8])
2019/05/26(日) 14:22:14.72ID:9313O+3/a まあその手のことは前から言われてることだからな
あくまで非公式だからそこも覚悟の上で買わないと
無線のレシーバー色が茶色なの気になって避けてたけどグレーのあるから購入したわ届くの楽しみ
あくまで非公式だからそこも覚悟の上で買わないと
無線のレシーバー色が茶色なの気になって避けてたけどグレーのあるから購入したわ届くの楽しみ
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-9ocu [219.112.203.16])
2019/05/26(日) 14:26:03.73ID:ySIflzSK0 結局ベストな端子メンテナンスは何なの?
カートリッジ側に復活剤はつけてインストールしてたけど、本体はまだ一度もメンテナンスしてない
抜くときのガリガリ感が怖すぎ
カートリッジ側に復活剤はつけてインストールしてたけど、本体はまだ一度もメンテナンスしてない
抜くときのガリガリ感が怖すぎ
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53f0-v1aS [211.19.92.246 [上級国民]])
2019/05/26(日) 15:58:19.64ID:8hjd4mD70 俺は、接点復活剤のスプレーを、たっぷりコネクタに吹き付けてる
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9902-TfLm [118.159.17.38])
2019/05/26(日) 16:26:18.22ID:hAPGLkQW0 実機のメンテ方法と同じことをそのままやればいいんだろうけど
初回読み込み時にしか使わないんだからカセット側だけ綺麗にしておけば問題ないんじゃね
初回読み込み時にしか使わないんだからカセット側だけ綺麗にしておけば問題ないんじゃね
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-9ocu [219.112.203.16])
2019/05/26(日) 16:37:12.15ID:ySIflzSK0 塗布タイプなんだけど、差し込み口に塗りたくって大丈夫?
それと全く話変わるけど、100本超えたらメッセージ出るんだな
200本とか1000本でも出るの?
購入者は100本はインストールする前提で作ってたということか
しかもこのメッセージ内でレトフリ携帯機まで明言してたんだな
それと全く話変わるけど、100本超えたらメッセージ出るんだな
200本とか1000本でも出るの?
購入者は100本はインストールする前提で作ってたということか
しかもこのメッセージ内でレトフリ携帯機まで明言してたんだな
636ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK0b-sBYt [05001013160809_mb])
2019/05/26(日) 17:03:54.25ID:iHfP7LB2K 出せるわけない
一番の問題は任天堂やソニーと同じ耐久力の本体を作れないこと
そんな事すらできないんだから無理
一番の問題は任天堂やソニーと同じ耐久力の本体を作れないこと
そんな事すらできないんだから無理
637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/26(日) 18:29:09.61ID:SWnk2GLM0 そんなにピン抜けが怖いなら
レトロフリークじゃなくてHYPERKINの互換機にすれば?
起動中の接触不良対策もされてるし
https://www.hyperkin.com/suparetron-hd-gaming-console-for-snes-super-famicom-hyperkin.html
レトロフリークじゃなくてHYPERKINの互換機にすれば?
起動中の接触不良対策もされてるし
https://www.hyperkin.com/suparetron-hd-gaming-console-for-snes-super-famicom-hyperkin.html
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3998-buEI [124.101.160.123])
2019/05/26(日) 20:02:17.55ID:cbBiy7bo0 接点復活剤があれば何の問題も無い
今まで互換機色々買ってるけどピン抜けとか一度も無いわ
今まで互換機色々買ってるけどピン抜けとか一度も無いわ
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 39ab-2tkQ [124.255.98.45])
2019/05/26(日) 20:51:54.36ID:2b7aoDwd0 同じくピン抜けなど一度もない
スーファミの差し込み口はゆるゆるで抜ける気配ない
カセットアダプターよりも頻繁にフリーズする本体が怖い
スーファミの差し込み口はゆるゆるで抜ける気配ない
カセットアダプターよりも頻繁にフリーズする本体が怖い
640ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-lB0u [49.98.145.205])
2019/05/26(日) 21:55:17.28ID:KhMoI3p9d なんとなく余ってる無線のコントローラー差したら使えてビックリこりゃ捗るぜ!
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4994-uplj [14.133.20.248])
2019/05/26(日) 21:55:42.58ID:r7FaLTTR0 ファミコン ゲゲゲの鬼太郎サンプルロムって、レトフリで認識するの?
A1を見付けたんだけどノーマルだった。
A1を見付けたんだけどノーマルだった。
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9ca-Fpyl [36.2.158.32])
2019/05/26(日) 22:00:20.89ID:9MXoknUc0 コントローラーはDirectInputのものなら動くのだったっけね
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bda-20N7 [223.216.3.231])
2019/05/26(日) 23:32:01.30ID:kFCOzUvH0 ピンピンピン言うなら実機から移植しろと発売当初から言われとるがな
そのままでも全く問題ないけど
だからどんな扱いしてんだかとっても気になるわ
そのままでも全く問題ないけど
だからどんな扱いしてんだかとっても気になるわ
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/26(日) 23:56:04.69ID:dv5cSNs60 接点復活剤のスプレー直吹きしたら
筐体内に飛び散って流れてベトベトになるぞ
スプレーをペットボトルのキャップに吹いて溜めて
それに綿棒浸してカセットに塗って挿抜するのがベター
筐体内に飛び散って流れてベトベトになるぞ
スプレーをペットボトルのキャップに吹いて溜めて
それに綿棒浸してカセットに塗って挿抜するのがベター
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 131c-3aWD [219.98.101.245])
2019/05/27(月) 00:01:58.20ID:OcbLJpW50 それは事前に知ってる人の話であって
646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/27(月) 00:03:05.30ID:diLtAQre0 ところでメガブラックセット持ったジャンプくんの体重いくつなのよ…
ヒントどころかヒントの場所さえも全くわからんって実質ノーヒントじゃないのこれ
そんな出し惜しみするならこんなせこい企画するなよ
ヒントどころかヒントの場所さえも全くわからんって実質ノーヒントじゃないのこれ
そんな出し惜しみするならこんなせこい企画するなよ
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1301-Fpyl [219.177.196.3])
2019/05/27(月) 00:03:51.90ID:h2hpjble0 あれカセットの端子の汚れや経年劣化で端子の表面の摩擦が大きくなることが
原因とかあったので、端子側をメンテナンスした方がいいんでないの
原因とかあったので、端子側をメンテナンスした方がいいんでないの
648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/27(月) 00:05:34.44ID:diLtAQre0 ごめん、よくみたら小出しであったわ…
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/27(月) 00:07:57.72ID:diLtAQre0 俺の目はフシアナすぎてしにたい
650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33eb-SglT [101.128.154.217])
2019/05/27(月) 00:08:10.74ID:diLtAQre0 生きててごめんなさい
651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-qKpp [182.164.119.103])
2019/05/27(月) 02:16:20.61ID:ZhIUGcS70 11機種対応アダプターのピン抜けが酷いと聞くが、Amazonとかでも売ってるSFC端子等に交換した猛者はいるのだろうか?
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 79a3-Fpyl [220.209.246.167])
2019/05/27(月) 03:17:03.79ID:egoVX7u40 レトフリってゲーム数分だけ起動して確認したら満足して終了って人が多そう
653ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd3-6OEI [153.154.183.105])
2019/05/27(月) 03:52:02.67ID:hukDSCI9M コロンバスサークルのレトロゲーム復活剤を使ってるけど、
スーファミのソフトを40本ほどインストールのために抜き差ししてもピンは無事
たくさん塗りすぎないように気をつけてるけど、
カセットを抜くときの感触はサクッという感じで、楽に抜ける
(カセットの左上を持って右斜め上方向に引き抜いてる)
ちなみにレトロフリークのアダプタはメガブラックのやつ
スーファミのソフトを40本ほどインストールのために抜き差ししてもピンは無事
たくさん塗りすぎないように気をつけてるけど、
カセットを抜くときの感触はサクッという感じで、楽に抜ける
(カセットの左上を持って右斜め上方向に引き抜いてる)
ちなみにレトロフリークのアダプタはメガブラックのやつ
654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3998-buEI [124.101.160.123])
2019/05/27(月) 04:27:32.24ID:5N1caQgv0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 79a3-Fpyl [220.209.246.167])
2019/05/27(月) 04:35:41.39ID:egoVX7u40 >>654みたいに本当にゲームが好きで歳を取ってもゲームに対する意欲が薄れずに保てる中年でありたい
656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3998-buEI [124.101.160.123])
2019/05/27(月) 04:40:58.05ID:5N1caQgv0 >>655
同年代の友人たちとは全く話が合わなくなってきたがな・・・
同年代の友人たちとは全く話が合わなくなってきたがな・・・
657ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-lB0u [49.98.66.164])
2019/05/27(月) 06:57:18.24ID:KoJbhKR3d >>654
おれも昔のをのんびりクリアしたいとは思うのだが。RPG途中でやめる場合は即ホームボタン押し?それで大丈夫か心配。昔ドラクエならデータコピーもして終わらせてたんだけどなぁ。
おれも昔のをのんびりクリアしたいとは思うのだが。RPG途中でやめる場合は即ホームボタン押し?それで大丈夫か心配。昔ドラクエならデータコピーもして終わらせてたんだけどなぁ。
658ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM2d-Qb/E [210.149.254.146])
2019/05/27(月) 07:52:06.73ID:izlihiDAM >>652
人による、としか言えないけど、シューティングとか格闘ゲームとかでクリアして次のゲームやるか、って時にカセット交換しなくていいのが、すげえ幸せ。
感覚的にMDプレイヤーからiPodに買い変えた時みたいな?ちょっと違うか
人による、としか言えないけど、シューティングとか格闘ゲームとかでクリアして次のゲームやるか、って時にカセット交換しなくていいのが、すげえ幸せ。
感覚的にMDプレイヤーからiPodに買い変えた時みたいな?ちょっと違うか
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3998-buEI [124.101.160.123])
2019/05/27(月) 07:57:36.52ID:5N1caQgv0660ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7d-f3uE [202.214.125.48])
2019/05/27(月) 14:02:47.30ID:PlWogJ0LM 接点復活剤はクレのでいいのに。
あんな割高すぎるの買わなくとも‥。
あんな割高すぎるの買わなくとも‥。
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/27(月) 14:31:39.87ID:Ne+nN4hL0 >>652
ハックロム動かすのに便利
ハックロム動かすのに便利
662ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa3d-g/Ks [106.180.12.89])
2019/05/27(月) 20:49:11.25ID:3DyDdqB7a ゲームはあり過ぎるとやる事より集める事が目的になりがちだから買いすぎない事こそがゲームをするモチベの維持にはなるけどな
ロムデータが万単位とかなると余程のゲーム好きじゃない限り、多分一生起動すらしないゲームがほとんどになる
ロムデータが万単位とかなると余程のゲーム好きじゃない限り、多分一生起動すらしないゲームがほとんどになる
663ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-lB0u [49.98.145.205])
2019/05/27(月) 22:36:51.15ID:0hZi1Gwsd フジタの動画観てると俺はこんなコレクターには成りたくないって感情が沸きだしてくるんだけどなんなんだろうな。
愛がないんだよな。
愛がないんだよな。
664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bda-20N7 [223.216.3.231])
2019/05/27(月) 22:43:37.29ID:r7Tpdo8A0 わかる
Twitter見ててもそんな感じになる
Twitter見ててもそんな感じになる
665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2901-2qoO [126.141.217.225])
2019/05/28(火) 00:39:41.98ID:7W7M/7wa0 エンジョイ勢でいいんだよ
彼らのように蒐集で権威を求めようとしてはいけない
彼らのように蒐集で権威を求めようとしてはいけない
666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 79a3-Fpyl [220.209.246.167])
2019/05/28(火) 03:36:58.42ID:lMmop2+u0 フジタはゲーム好きのフリしてるただの転売屋だからな。
フジタ ヤフオク 垢 で検索
フジタ ヤフオク 垢 で検索
667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1342-9ocu [219.112.203.16])
2019/05/28(火) 05:51:15.55ID:uaW4i93t0 >>666
初めて知ったわ
出てくる垢まじなのこれ?
俺もヤフオクかなり利用してるけど、稀にいるブラック出品者だぞこれ…
悪評価のやりとり見る限り人格にかなり難があるのがわかる
出品してるゲームも相場よりかなり高く、なんでこんなに落札されてるのかわからない
初めて知ったわ
出てくる垢まじなのこれ?
俺もヤフオクかなり利用してるけど、稀にいるブラック出品者だぞこれ…
悪評価のやりとり見る限り人格にかなり難があるのがわかる
出品してるゲームも相場よりかなり高く、なんでこんなに落札されてるのかわからない
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53bb-MZ3P [115.69.237.194])
2019/05/28(火) 13:55:07.04ID:pL2nwD3b0 フジタはまず身だしなみくらいどうにかしてくれ
669ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spe5-wOnR [126.33.148.244])
2019/05/28(火) 20:03:59.94ID:lppndJfUp あのーいい加減に西遊記ワールドをまともに表示出来るようにしてくれませんかね?
670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-qKpp [182.164.119.103])
2019/05/29(水) 01:08:22.83ID:K7w5yp9U0 >>552
以下のPS2セガエイジスから吸い出し可能みたい。(要:fzcc_unpack.zip)
VOL.20「スペースハリアーII〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜」
VOL.21「SDI&カルテット」
VOL.26「テトリスコレクション」
VOL.29「モンスターワールド コンプリートコレクション」
VOL.30「ギャラクシーフォースII スペシャルエクステンデッドエディション」
VOL.32「ファンタシースター コンプリートコレクション」
VOL.33「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
以下のPS2セガエイジスから吸い出し可能みたい。(要:fzcc_unpack.zip)
VOL.20「スペースハリアーII〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜」
VOL.21「SDI&カルテット」
VOL.26「テトリスコレクション」
VOL.29「モンスターワールド コンプリートコレクション」
VOL.30「ギャラクシーフォースII スペシャルエクステンデッドエディション」
VOL.32「ファンタシースター コンプリートコレクション」
VOL.33「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d9ab-p75h [150.249.68.70])
2019/05/29(水) 03:34:40.62ID:Rrz6x7120 ピン抜けする
672ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-msR7 [49.98.145.205])
2019/05/30(木) 06:42:27.61ID:udbthgRbd アドバンスのメトロイド楽しみにしてたのにバグって画面中央しか表示されないやん!
携帯機じゃやりたくないんだよ。
携帯機じゃやりたくないんだよ。
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 06fe-qdrM [111.101.63.241])
2019/05/30(木) 07:17:05.22ID:NDohwpDA0 ファミコンミニのディスクシステムコレクションはレトロフリークだと全滅だよな。エミュレーターが問題らしいけど。
674ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-msR7 [49.98.145.205])
2019/05/30(木) 09:00:58.93ID:udbthgRbd 悪魔城も体力ゲージないからおかしいとおもったんだよな。
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d22d-TcXr [101.128.154.217])
2019/05/30(木) 09:03:32.43ID:nB8D3kI80 もうアプデはされないだろうな
しても儲けに繋がらんし
新しい周辺機器が出たら対応させるための調整程度が精々で
動作不良ソフトの修正はもう打ち止め
個別ソフトの不具合の報告、相当積み上がってると思うんだけどなあ
しても儲けに繋がらんし
新しい周辺機器が出たら対応させるための調整程度が精々で
動作不良ソフトの修正はもう打ち止め
個別ソフトの不具合の報告、相当積み上がってると思うんだけどなあ
676ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8201-OiwE [219.58.190.71])
2019/05/30(木) 11:01:48.14ID:yuc49HKN0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9168-bUoT [182.164.119.103])
2019/05/30(木) 19:20:28.44ID:QpCEV4Ta0 MDのファンタシースター復刻版やGBAのファミコンミニシリーズが全滅となると、
エミュレータやコンバータ上で動かしているものはレトロフリークではダメって事かな。
他にもそういったゲームってあるのかな?
エミュレータやコンバータ上で動かしているものはレトロフリークではダメって事かな。
他にもそういったゲームってあるのかな?
678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8242-hfUg [219.112.203.16])
2019/05/30(木) 19:59:36.06ID:myWo2Son0 マザー3ってだめなん?
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-nFw1 [126.141.217.225])
2019/05/30(木) 20:14:13.94ID:Tk79gbN+0 その復刻版はエミュじゃないぞ
680ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM59-7HJz [134.180.2.220])
2019/05/30(木) 20:39:29.69ID:mA8AjziUM GBAのくにおコレクション音と絵がひどすぎる
681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d7c-8imt [122.215.165.161])
2019/05/30(木) 21:34:49.38ID:9FYbDVCL0 >>672
ミニファミコンがあるやん。
ミニファミコンがあるやん。
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-pBKr [223.216.3.231])
2019/05/30(木) 21:44:00.00ID:VqukELuZ0 メトロイドやりたいならアドバンスのどっちかのメトロイドの中にメトロイドが入ってただろ
それをやりなさい
それをやりなさい
683ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa09-drAQ [182.250.241.12])
2019/05/30(木) 21:51:53.04ID:7XEHGPU5a スイッチのプロコン使う為に8Bitdoレシーバー買ったけどダメだな…
勝手に一方向動いてしまうしメニュー画面やボタン設定もまともにできやしない
有線で繋げられりゃそもそもレシーバー要らんかったのに
勝手に一方向動いてしまうしメニュー画面やボタン設定もまともにできやしない
有線で繋げられりゃそもそもレシーバー要らんかったのに
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-pBKr [223.216.3.231])
2019/05/30(木) 21:55:58.48ID:VqukELuZ0 レトロゲーやるのにプロコンは向いてないだろ多分
685ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa09-drAQ [182.250.241.12])
2019/05/30(木) 22:02:04.59ID:7XEHGPU5a >>684
そうか?
普段はプロコンに似ているPS3のデュアルショック使ってるけど不便感じたことないな
ゲームのジャンルによるんだろうけど
個人的にコントローラーを一つにまとめるのが一番の目的だからなぁ
そうか?
普段はプロコンに似ているPS3のデュアルショック使ってるけど不便感じたことないな
ゲームのジャンルによるんだろうけど
個人的にコントローラーを一つにまとめるのが一番の目的だからなぁ
686ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa09-drAQ [182.250.241.12])
2019/05/30(木) 22:54:33.81ID:7XEHGPU5a 連レスすまん
一応同じ物検討してる人らいたらあれだから補足しとく
TENCOの8BitUSBレシーバー
サイバーガジェットからも出てるやつね
どうも勝手に特定のボタンの信号が常時送られてる不具合だった
恐らく初期不良とかだと思うから返品の手続きしてる所
普通に使えてる人はいるし自分の運が悪かったようだ
興味持っている人いたらマイナスな事言って申し訳なかった
一応同じ物検討してる人らいたらあれだから補足しとく
TENCOの8BitUSBレシーバー
サイバーガジェットからも出てるやつね
どうも勝手に特定のボタンの信号が常時送られてる不具合だった
恐らく初期不良とかだと思うから返品の手続きしてる所
普通に使えてる人はいるし自分の運が悪かったようだ
興味持っている人いたらマイナスな事言って申し訳なかった
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9168-Aua9 [182.164.119.103])
2019/05/31(金) 02:01:13.83ID:Hf7uCePv0 >>613
wikiによるとSFCアダプターは改良されてゆるくなっているようだな。
https://www27.atwiki.jp/retrofreak/
>>626
SFCで特殊形状のカセットと言ったら、サテラビューの追加データ対応型かな。
「鮫亀」と「SDガンダムG-NEXT」、あとはツクール系がいくつか出ていたと思う。
レトロフリークに対応しているかは知らんけど。
wikiによるとSFCアダプターは改良されてゆるくなっているようだな。
https://www27.atwiki.jp/retrofreak/
>>626
SFCで特殊形状のカセットと言ったら、サテラビューの追加データ対応型かな。
「鮫亀」と「SDガンダムG-NEXT」、あとはツクール系がいくつか出ていたと思う。
レトロフリークに対応しているかは知らんけど。
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-nFw1 [126.141.217.225])
2019/05/31(金) 02:29:53.61ID:w16xN6Gn0 SGBはそれ自体がゲームソフトじゃないし
689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 85a7-wGnv [114.158.110.170])
2019/05/31(金) 02:45:42.43ID:4VvzizYa0 GNEXTの追加ソフトは認識してくれないから困る
これとGXさえレトフリで動いてくれたら思い残す事ないんだが
これとGXさえレトフリで動いてくれたら思い残す事ないんだが
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-2ZOZ [106.167.49.78])
2019/05/31(金) 09:22:08.11ID:HPawqjdz0 エストポリス伝記IIのエンディング、スタッフロール部分がバグるのはどうしようもないんですかね?
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eea7-Dmnv [153.229.26.176])
2019/05/31(金) 15:37:16.95ID:j9KxL+YP0 >GNEXTの追加ソフト
SuperUFOpro8とexdumperで簡単に吸い出せるよ
SuperUFOpro8とexdumperで簡単に吸い出せるよ
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5152-XyJs [118.241.167.168])
2019/05/31(金) 15:58:40.20ID:UP5OvoWO0693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 69ba-qS4+ [180.58.86.230])
2019/05/31(金) 18:16:41.72ID:ySpxPnwL0 購入検討してるんだけど、ギアコンバーターセットってのが尼で15000ちょいで売ってるんだが ギアコンバーター単体でそこそこ値段するのにこのセットの方が安いって何か落とし穴あるの?
色は黒でも白でも構わないなら単純にこれがベストバイ?
色は黒でも白でも構わないなら単純にこれがベストバイ?
694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-5vLt [101.128.154.217])
2019/05/31(金) 18:29:24.18ID:EhkM8HGf0 落とし穴なんて別にない
セット品や付属品が違ってるだけでレトフリ本体の性能は一緒
今なら個人的なこだわりがない限りMDカラーギアコンセット買っとけばいい
セット品や付属品が違ってるだけでレトフリ本体の性能は一緒
今なら個人的なこだわりがない限りMDカラーギアコンセット買っとけばいい
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-5vLt [101.128.154.217])
2019/05/31(金) 18:30:49.30ID:EhkM8HGf0 …とは言ったが、メガブラックのギアコンバーターは
純正メガドラ本体でも使える切り欠きが追加されてるから
そういう使い方するならメガブラックセット一択
純正メガドラ本体でも使える切り欠きが追加されてるから
そういう使い方するならメガブラックセット一択
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 69ba-qS4+ [180.58.86.230])
2019/05/31(金) 18:48:41.88ID:ySpxPnwL0 コスパ1番ぽいからギアコンバーターセット買うわ
サンキュー!
サンキュー!
697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-pBKr [223.216.3.231])
2019/05/31(金) 19:15:30.20ID:nhy6PBWO0 メガブラックのギアコンセットはHDMIケーブルなし、ACアダプタなし、コントローラーアダプタなしだから
その辺は注意
その辺は注意
698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-lc4R [126.141.217.225])
2019/05/31(金) 20:06:25.80ID:w16xN6Gn0 >>695
スタートボタン押せない問題は何も解決してないが
スタートボタン押せない問題は何も解決してないが
699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-5vLt [101.128.154.217])
2019/05/31(金) 20:32:56.92ID:EhkM8HGf0 それは旧式ギアコンも一緒だし>>693のいう
落とし穴ポイントではないだろうと思ってスルーした
落とし穴ポイントではないだろうと思ってスルーした
700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9168-Aua9 [182.164.119.103])
2019/06/01(土) 01:43:50.13ID:dFjvs8wj0 >>552
GCのゼルダコレクション、ソニックメガコレクションから吸出し可能らしいけど、どうやって吸い出すか詳しい人教えて下さい。
ソニックで思い出したけど、MDのソニック&ナックルズにソニック1や2や3を挿した状態でレトロフリークで吸い出したらどうなるのかな?
GCのゼルダコレクション、ソニックメガコレクションから吸出し可能らしいけど、どうやって吸い出すか詳しい人教えて下さい。
ソニックで思い出したけど、MDのソニック&ナックルズにソニック1や2や3を挿した状態でレトロフリークで吸い出したらどうなるのかな?
701ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-gJ85 [106.180.11.35])
2019/06/01(土) 01:51:10.96ID:lQ3VFA/Da >>672
据置きでやりたいならゲームキューブ
据置きでやりたいならゲームキューブ
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ebb-bEpJ [217.178.91.72])
2019/06/01(土) 02:31:32.86ID:03XWzU8u0 き ょ う の
( i )<あんっ
ま ん こ 。
( i )<あんっ
ま ん こ 。
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9168-bUoT [182.164.119.103])
2019/06/01(土) 14:43:45.03ID:dFjvs8wj0 >>552
>>700
GCのソフトからの吸い出しなら、
「どうぶつの森+」や「どうぶつの森e+」からFCソフト各種が、
「ポケモンボックス」からGBA「ポケットモンスターサファイア」「ポケットモンスタールビー」が吸い出せるようだ。
「ゼルダコレクション」はGCEなどでGCMイメージを開き、「tgc」フォルダを開くと「JPN_JPN_ZELDA0.tgc」というファイルがあるのでT
GC Extractorを使ってファイルを展開し、「default.dol」が作成されているので、「data4.bin」が作成されるのでARC Extractorを使って展開、
Dol Splitterを使ってファイルを分割
>>700
GCのソフトからの吸い出しなら、
「どうぶつの森+」や「どうぶつの森e+」からFCソフト各種が、
「ポケモンボックス」からGBA「ポケットモンスターサファイア」「ポケットモンスタールビー」が吸い出せるようだ。
「ゼルダコレクション」はGCEなどでGCMイメージを開き、「tgc」フォルダを開くと「JPN_JPN_ZELDA0.tgc」というファイルがあるのでT
GC Extractorを使ってファイルを展開し、「default.dol」が作成されているので、「data4.bin」が作成されるのでARC Extractorを使って展開、
Dol Splitterを使ってファイルを分割
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6961-ZW1e [180.50.227.178])
2019/06/01(土) 17:08:22.79ID:3BSH+AZR0 まずGCのゼルダコレクションの入手が難しいんじゃないか?
吸出しなら、ハードオフにWiiが捨て値で叩き打たれているから簡単なんだが。
吸出しなら、ハードオフにWiiが捨て値で叩き打たれているから簡単なんだが。
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8505-m8Op [114.142.64.90])
2019/06/01(土) 21:42:49.92ID:1MpsZyF50 kazzoでmicro magesをフラッシュカートリッジに焼いて実機で遊んでる奴はこの板で俺だけ
かもしれない
かもしれない
706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 79ca-yed5 [36.2.158.32])
2019/06/01(土) 21:49:09.32ID:mrQZnBHp0 レトロフリークの話しなさいよ
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-lc4R [126.141.217.225])
2019/06/01(土) 22:28:27.09ID:nKlH2A9k0 公式が不甲斐ないから話題が無くなるんだが
708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51da-bIfI [118.18.29.158])
2019/06/02(日) 00:38:18.20ID:3/yRAjdu0 >>706
いつでも話題を振ってくれていいんだぜ? さ、どうぞ
いつでも話題を振ってくれていいんだぜ? さ、どうぞ
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-5vLt [101.128.154.217])
2019/06/02(日) 01:09:23.96ID:fpqatCeZ0 じゃあレトフリの話題をひとつ
5/31までだったメガブラックセットをもったジャンプくんの体重クイズの答えだけど83.1kgで合ってるよね?
このスレに正解の最速回答した手応えある人いるかな?
俺は最速回答なんて全く縁のないタイミングだったから抽選枠でチャレンジです
5/31までだったメガブラックセットをもったジャンプくんの体重クイズの答えだけど83.1kgで合ってるよね?
このスレに正解の最速回答した手応えある人いるかな?
俺は最速回答なんて全く縁のないタイミングだったから抽選枠でチャレンジです
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-lc4R [126.141.217.225])
2019/06/02(日) 01:33:31.63ID:A+YrD6St0 >>619みたいな報告聞くと何のためにPAL版対応してるのか分からなくなるな
711ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-msR7 [49.98.145.205])
2019/06/02(日) 06:50:26.98ID:Dg5K5rGsd ゼルダコレクションはよく見かけるけどちょっと高いしな。
712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8242-hfUg [219.112.203.16])
2019/06/02(日) 07:55:19.93ID:ERj8IjXx0 レトフリにゲームキューブのか入るの?
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6182-Zcni [124.40.91.147])
2019/06/02(日) 09:47:29.32ID:Tz9qEMQH0 ゲームキューブのソフトの中におまけでファミコンのゲームが入ってるものがあるけど
そのROMを抽出してエミュレータやレトロフリークで動かそうってことね
そのROMを抽出してエミュレータやレトロフリークで動かそうってことね
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2eb-5vLt [101.128.154.217])
2019/06/02(日) 12:53:50.68ID:fpqatCeZ0 光ディスク系のゲームって意外と公式ROM内蔵してるの多いんだな
オリジナルが安価で手に入るタイトルは間に合っちゃってるけど
レアっぽいタイトル入れてるソフトは貴重だな
オリジナルが安価で手に入るタイトルは間に合っちゃってるけど
レアっぽいタイトル入れてるソフトは貴重だな
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8201-2ZOZ [219.23.93.3])
2019/06/02(日) 13:51:57.86ID:x3RYMuZZ0 ゲームキューブのメモリカードの吸出し、書き込みができる製品が
あれば教えてください!
あれば教えてください!
716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5152-XyJs [118.241.167.168])
2019/06/02(日) 14:57:31.57ID:swT4wyeO0 W i iでやれよ
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-lc4R [126.141.217.225])
2019/06/02(日) 21:07:29.74ID:A+YrD6St0 >>712
実機とLANアダプタで吸い出せるって話じゃないの
実機とLANアダプタで吸い出せるって話じゃないの
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 028f-FFrF [123.220.215.11])
2019/06/03(月) 20:30:49.27ID:mVOu7sPY0 Switchのファイティングスティックmini買ったんですけど、レトロフリークでは使えないんですか、、、?
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f1ab-HpkM [150.249.68.70])
2019/06/04(火) 00:29:45.23ID:MFO3NAIB0 >>718
はい
はい
720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6968-Aua9 [180.144.201.77])
2019/06/04(火) 02:39:08.25ID:PLFe18D20 発売済みの幻?(入手困難)のソフトに興味があるけど、どれくらいあるかな?
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1192.html#id_03155cbc
レトロフリークで動くか気になる。
SFC:スターフォックス2 (SFC実機では未発売、スーファミミニから吸い出し)
MD:テトリス (MD実機では未発売、PS2のセガエイジスから吸い出し)
MD:2D」版バーチャファイター2 (日本未発売)
MD:ソニック3Dブラスト (日本未発売、PS2ソニック メガコレクションから吸い出し出来る?)
MD/GG/SMS:ドクターエッグマンのミーンビーンマシーン (日本未発売、PS2ソニック メガコレクションから吸い出し出来る?)
MD:ブルースフィア(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグへのロックオン)
MD:ナックルズ イン ソニック2(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグ2へのロックオン)
MD:ソニック3&ナックルズ(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグ3へのロックオン)
SFC:ニンテンドーパワー専売ソフト
SFC:サテラビュー配信ソフト
改造町人シュビビンマン零 (コロンバスサークル販売の復刻版をSuperUFO8等で吸い出し)
SFCのニンテンドーパワーやサテラビューのソフトは入手だけでなく吸い出しも困難のようだな。
クロノトリガーの続編(クロノクロスの元ネタ?)と言われるラジカル・ドリーマーズを遊んでみたいけど、無理だろうなぁ。
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1192.html#id_03155cbc
レトロフリークで動くか気になる。
SFC:スターフォックス2 (SFC実機では未発売、スーファミミニから吸い出し)
MD:テトリス (MD実機では未発売、PS2のセガエイジスから吸い出し)
MD:2D」版バーチャファイター2 (日本未発売)
MD:ソニック3Dブラスト (日本未発売、PS2ソニック メガコレクションから吸い出し出来る?)
MD/GG/SMS:ドクターエッグマンのミーンビーンマシーン (日本未発売、PS2ソニック メガコレクションから吸い出し出来る?)
MD:ブルースフィア(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグへのロックオン)
MD:ナックルズ イン ソニック2(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグ2へのロックオン)
MD:ソニック3&ナックルズ(ソニック&ナックルズとソニック・ザ・ヘッジホッグ3へのロックオン)
SFC:ニンテンドーパワー専売ソフト
SFC:サテラビュー配信ソフト
改造町人シュビビンマン零 (コロンバスサークル販売の復刻版をSuperUFO8等で吸い出し)
SFCのニンテンドーパワーやサテラビューのソフトは入手だけでなく吸い出しも困難のようだな。
クロノトリガーの続編(クロノクロスの元ネタ?)と言われるラジカル・ドリーマーズを遊んでみたいけど、無理だろうなぁ。
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-lc4R [126.141.217.225])
2019/06/04(火) 05:33:04.25ID:Y1Cp+WsD0 再録さえされれば一気にハードル下がるな
722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-h1c0 [126.29.228.68])
2019/06/04(火) 06:12:46.87ID:hNBB4T5X0 サテラビューは無理だよなぁ。ゼルダはともかく、ファミコン探偵倶楽部は埋もれさすには惜しいよね。なんとかしておくれ任天堂様
723ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp91-FFrF [126.245.139.128])
2019/06/04(火) 07:27:52.38ID:TZzWUC7rp724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11c3-QWln [54.39.24.41 [上級国民]])
2019/06/04(火) 11:29:57.78ID:ThG7WVdB0 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_sqPU0AEizjq.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業でできますのでご利用下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8I_sqPU0AEizjq.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業でできますのでご利用下さい。
725ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-zAAl [111.107.176.54])
2019/06/04(火) 12:54:33.59ID:xc35f5uVa >>723
グロ
グロ
726ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-zAAl [111.107.176.54])
2019/06/04(火) 12:54:58.10ID:xc35f5uVa727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11c3-5vlg [54.39.24.40 [上級国民]])
2019/06/04(火) 12:58:57.90ID:HL7Bz9/g0 >>724
もう貰ったし
もう貰ったし
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 019e-NqmP [220.212.133.167])
2019/06/04(火) 16:42:55.80ID:O8RULKXY0 >>724
すかいらーく優侍券なんかで釣られる人っていますか?
すかいらーく優侍券なんかで釣られる人っていますか?
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b901-h1c0 [126.109.165.35])
2019/06/04(火) 18:26:58.21ID:fQoP/+g40 >>728
おらんおらん。そんなもんで個人情報売れるかよ笑
おらんおらん。そんなもんで個人情報売れるかよ笑
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5152-Trtn [118.241.167.168])
2019/06/04(火) 22:12:28.15ID:XReFNeeM0 https://www.youtube.com/watch?v=MIefRlHCOV0
今更これを必死で宣伝するとかよっぽど売れ残ってるんだな
今更これを必死で宣伝するとかよっぽど売れ残ってるんだな
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7eeb-5vLt [113.197.242.120])
2019/06/04(火) 22:31:50.97ID:KmT7smBo0 新カラーと言っても内容は既存の本体と周辺機器のセットでしかないものね
初代から合わせて意欲のあるレトロゲーマーには殆ど行き渡ったいま
新規層を開拓するにしても所詮はレゲーの互換機だし、よっぽど機能的な
プレミアがないと買い替え促進は無いし、数量限定と言っても供給過多は明らかだわな
どう考えてもニーズと生産計画が噛み合ってない
初代から合わせて意欲のあるレトロゲーマーには殆ど行き渡ったいま
新規層を開拓するにしても所詮はレゲーの互換機だし、よっぽど機能的な
プレミアがないと買い替え促進は無いし、数量限定と言っても供給過多は明らかだわな
どう考えてもニーズと生産計画が噛み合ってない
732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f1ab-HpkM [150.249.68.70])
2019/06/04(火) 22:55:01.05ID:MFO3NAIB0 やはり実機が良い
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dde1-bIfI [202.226.204.39])
2019/06/05(水) 21:00:42.13ID:mH2yT1Tk0 我が家のファミコンはお亡くなりになりました
ニューファミコンは大切に保管してる
ニューファミコンは大切に保管してる
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-pBKr [223.216.3.231])
2019/06/05(水) 21:19:20.49ID:RFnxupWh0 ノジマが安売りしてるときに宣伝しとけよ
タイミングが全然合ってないわ
タイミングが全然合ってないわ
735ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-K9fu [05001013160809_mb])
2019/06/05(水) 22:57:13.68ID:DK11NZUyK 俺なんてノジマでブラックリスト入りして特価品が買えない
昔はスーファミとかプレステとか決算期に40本くらい大量買いしてたのに酷い時代になったもんだよ
昔はスーファミとかプレステとか決算期に40本くらい大量買いしてたのに酷い時代になったもんだよ
736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6182-Zcni [124.40.91.147])
2019/06/05(水) 23:27:02.41ID:UwXz9igK0 何したらブラックリスト入りなんてするのよ?
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5152-XyJs [118.241.167.168])
2019/06/05(水) 23:57:34.59ID:b0GLzlUk0 転売屋だろそいつ
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ede1-uQfi [202.226.204.39])
2019/06/06(木) 01:10:03.50ID:lhdtJtOh0 俺なんて駿河屋永久取引停止だよ
注文したセット本入ってなかったから文句言ったら
「記録は残ってませんが入れたと判断しました、以後この話は取り次ぎません」
ぼく「それっておかしくない?」
駿河屋「今後永久に取引しません」
電話でクレーム入れたら「取引永久停止のメール見てねーハハハ」とタメ口
マジで死ねよ
注文したセット本入ってなかったから文句言ったら
「記録は残ってませんが入れたと判断しました、以後この話は取り次ぎません」
ぼく「それっておかしくない?」
駿河屋「今後永久に取引しません」
電話でクレーム入れたら「取引永久停止のメール見てねーハハハ」とタメ口
マジで死ねよ
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abda-nFRp [114.188.234.25])
2019/06/06(木) 01:26:05.00ID:N1mNfbB90 警察に通報すれば?
740ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd2-EUFa [05001013160809_mb])
2019/06/06(木) 05:29:01.63ID:31dW9BtgK 転売屋ってのは同じ商品複数買いだろ
モバイル会員じゃないと基本的に購入できないからレジで購入履歴見て店員がドン引き
1980円以下のソフトを200本くらい買ってたからだな
モバイル会員じゃないと基本的に購入できないからレジで購入履歴見て店員がドン引き
1980円以下のソフトを200本くらい買ってたからだな
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8642-Q+pc [219.112.203.16])
2019/06/06(木) 05:39:07.01ID:ZBitz3Ky0 >>738みたいなのって、いきなり喧嘩腰でクレーム入れたんじゃないの?
フジタのヤフオクの悪評コメントのやりとり見てみなよ
このフジタみたいなやりとりするタイプは人格障害と見られてクレーマー認定されやすいタイプ
ビジネスライクな文章でクレーム入れたら、少なくとも企業の窓口がいきなりブラック認定なんてしてこないでしょ
フジタのヤフオクの悪評コメントのやりとり見てみなよ
このフジタみたいなやりとりするタイプは人格障害と見られてクレーマー認定されやすいタイプ
ビジネスライクな文章でクレーム入れたら、少なくとも企業の窓口がいきなりブラック認定なんてしてこないでしょ
742ゲーム好き名無しさん (テトリスW 4461-Q7h/ [218.33.168.136])
2019/06/06(木) 20:03:54.88ID:GiAjYaFH00606743ゲーム好き名無しさん (テトリス ae7c-mau/ [122.215.165.161])
2019/06/06(木) 20:19:46.25ID:5bLkdzLK00606 相手のミスだろうが、いきなり喧嘩腰は脳に障害があるとしか。
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e2f7-uQfi [203.139.128.38])
2019/06/07(金) 01:48:07.30ID:EpKWHLBh0 >>741
いや普通に
「記録残ってないならどのような梱包したか
どんな段ボールに入れたか担当者に思い出してもらうことできません?」
その返信が
「記録には残ってませんが在庫から見て入れたと判断しました
担当の記憶もないそうです、以後この問題は一切答えられません」
ぼく「えっ?それっておかしくない?判断しましたで商品届いてない問題終わるの??」
返信ないから翌朝電話したら「メール見てね〜ハハハ」(タメ口)
PC起動したら「永久取引停止」のメール
でもアマゾン楽天通しての購入はできる、なんだこれ
いや普通に
「記録残ってないならどのような梱包したか
どんな段ボールに入れたか担当者に思い出してもらうことできません?」
その返信が
「記録には残ってませんが在庫から見て入れたと判断しました
担当の記憶もないそうです、以後この問題は一切答えられません」
ぼく「えっ?それっておかしくない?判断しましたで商品届いてない問題終わるの??」
返信ないから翌朝電話したら「メール見てね〜ハハハ」(タメ口)
PC起動したら「永久取引停止」のメール
でもアマゾン楽天通しての購入はできる、なんだこれ
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e2f7-uQfi [203.139.128.38])
2019/06/07(金) 01:52:50.91ID:EpKWHLBh0 買った商品入ってなくてクレカから料金引き落としされてたら怒るでしょそりゃ、通常の範囲の怒りで
っつか記録も記憶も残ってませんっておかしくない?
そんな状態で入れたと判断したのが決定でもう取り次がない、電話したらタメ口
全然喧嘩腰じゃなかったメールと電話だったけど今思えばキレりゃよかった
商品送らずに代金ゲットって商売としては美味しすぎるわ、でも普通やらんでしょ
なんでスレで俺が喧嘩腰ってことに勝手にされてるのかイミフなんだけど・・・
っつか記録も記憶も残ってませんっておかしくない?
そんな状態で入れたと判断したのが決定でもう取り次がない、電話したらタメ口
全然喧嘩腰じゃなかったメールと電話だったけど今思えばキレりゃよかった
商品送らずに代金ゲットって商売としては美味しすぎるわ、でも普通やらんでしょ
なんでスレで俺が喧嘩腰ってことに勝手にされてるのかイミフなんだけど・・・
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e2f7-uQfi [203.139.128.38])
2019/06/07(金) 01:56:41.87ID:EpKWHLBh0 大量にセット本買った俺が悪いんだね
きっと他の購入者に俺の注文品の一部が入ったんだろう
こう考えるとつじつまが合う、納得もういいや とりあえず駿河屋潰れろ
きっと他の購入者に俺の注文品の一部が入ったんだろう
こう考えるとつじつまが合う、納得もういいや とりあえず駿河屋潰れろ
747ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saa6-t801 [111.107.170.237])
2019/06/07(金) 02:24:16.45ID:5tU6cSCNa ID:EpKWHLBh0
クレカ会社に言えよ
俺はAliexpressに違う品送りつけられて同じ対応されたが、クレカ会社は返してくれた
クレカ会社に言えよ
俺はAliexpressに違う品送りつけられて同じ対応されたが、クレカ会社は返してくれた
748ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf7-ggQm [126.208.155.60])
2019/06/07(金) 02:32:04.14ID:KB4PlIs9r 駿河屋にお断りされたらレトロゲーム趣味終わるなw
ポテトは高いし通販辞めたしアマゾンマケプレは信用できんしw
御愁傷ザマァwww
ポテトは高いし通販辞めたしアマゾンマケプレは信用できんしw
御愁傷ザマァwww
749ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf7-ggQm [126.208.155.60])
2019/06/07(金) 02:34:34.10ID:KB4PlIs9r 駿河屋様に生意気な口きくのが100%悪い
お前の不幸で俺が幸せwww
駿河屋は2ちゃんねるチェックしてるから訴訟に震えて眠れよwwwwww
ファーwwwwwwwww
お前の不幸で俺が幸せwww
駿河屋は2ちゃんねるチェックしてるから訴訟に震えて眠れよwwwwww
ファーwwwwwwwww
750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2da7-yb+z [114.158.110.170])
2019/06/07(金) 04:52:28.73ID:GI16n2Cc0 通販で間違って別のソフトが送られたことはあったな
正確には貼ってあるシールが間違ってて流れ作業でバーコード読み込んで発送されたっぽい
すぐに説明してちゃんと対応してくれたけど物が入ってないパターンだったら証明は難しいわな
正確には貼ってあるシールが間違ってて流れ作業でバーコード読み込んで発送されたっぽい
すぐに説明してちゃんと対応してくれたけど物が入ってないパターンだったら証明は難しいわな
751ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd2-EUFa [05001013160809_mb])
2019/06/07(金) 05:21:29.19ID:vAT0OaCEK まぁゲームは新品が基本だから中古で集めるなんて選択肢がそもそもダメなんだけど
752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a101-Q2Cj [60.112.229.88])
2019/06/07(金) 07:10:05.58ID:fHbQs4jE0 現行機ならまだしもレトロハードでそれ言う?
なら企業には今でも新品のソフト生産してもらわにゃ
なら企業には今でも新品のソフト生産してもらわにゃ
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 72da-Qttj [223.216.3.231])
2019/06/07(金) 08:24:18.53ID:wLIzreCX0 タイムマシンでも持ってるのかな?
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/07(金) 09:29:34.73ID:kOVltq390 吸い出し機とフラッシュカートの話かな?
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8642-Q+pc [219.112.203.16])
2019/06/07(金) 11:03:50.26ID:qnXVdpMC0 レトフリポーダブルと64とかフロッピー対応してくんないかな
ロムカセット網羅してほしい
そしてPS5はオール下位互換してほしい
これでポリメガ無用の長物
サターンとかだけなら実機買った方がよくなる
ロムカセット網羅してほしい
そしてPS5はオール下位互換してほしい
これでポリメガ無用の長物
サターンとかだけなら実機買った方がよくなる
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e2f7-uQfi [203.139.128.38])
2019/06/07(金) 11:10:28.30ID:EpKWHLBh0 64DDって実現したんだっけ?
64当時買ったけど64DDについての記憶ない
64当時買ったけど64DDについての記憶ない
757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6a70-e/Mv [219.100.64.236])
2019/06/07(金) 13:07:08.39ID:YJsE21w60 >>756
ランドネット会員にのみ配布された。一般の販売店では手に入れられなかった。
ランドネット会員にのみ配布された。一般の販売店では手に入れられなかった。
758ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM51-7rDr [150.66.95.16])
2019/06/07(金) 13:46:42.96ID:90UZxW7UM DDで出るはずだったソフトはほぼカセットになって
結局DDは何が凄いのか分からなかった
結局DDは何が凄いのか分からなかった
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8aeb-kre5 [113.197.242.120])
2019/06/07(金) 13:55:23.83ID:2M2+HSCV0 wikipediaで調べると、ソフトの書き換えというより
パッチを当てて既存のソフトに新マップ、新要素が
追加できるっていうのが売りだったみたいね
今でこそそういう機能はあって当然の時代だけど
ソフト自体の入れ替えではなくソフト内要素の追加変更を
主眼としてたみたい
パッチを当てて既存のソフトに新マップ、新要素が
追加できるっていうのが売りだったみたいね
今でこそそういう機能はあって当然の時代だけど
ソフト自体の入れ替えではなくソフト内要素の追加変更を
主眼としてたみたい
760ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9b-iQhe [210.148.125.102])
2019/06/07(金) 15:16:33.61ID:PSmz2B4hM >>746
ついてなかったな。
駿河屋の悪評は時折見かけるがさ‥。
言っても水掛け論にしかならないからどうしようもないとは思うけど、駿河屋の対応がエグいね。
よほどクレームが多いんだと察する。
コレクターって神経質な奴が多いから、そうなるんだろうけど酷い。
それが嫌ならまんだらけ使えってことなんだろうけど。
いずれにしても駿河屋は使う気にならなくなった。
ついてなかったな。
駿河屋の悪評は時折見かけるがさ‥。
言っても水掛け論にしかならないからどうしようもないとは思うけど、駿河屋の対応がエグいね。
よほどクレームが多いんだと察する。
コレクターって神経質な奴が多いから、そうなるんだろうけど酷い。
それが嫌ならまんだらけ使えってことなんだろうけど。
いずれにしても駿河屋は使う気にならなくなった。
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2da7-yb+z [114.158.110.170])
2019/06/07(金) 15:40:00.85ID:GI16n2Cc0 クレームと言うか届いた品物を届いてないと言い張って二重に受け取って転売する奴とかが居るんだろう
通販で中身抜いて箱だけ返品とか信じられないような話が実際あるからな
通販で中身抜いて箱だけ返品とか信じられないような話が実際あるからな
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72da-Dhbd [223.216.3.231])
2019/06/07(金) 15:48:17.42ID:wLIzreCX0 一度傷だらけのものが届いて交換してくれと苦情入れたことがあったけど
普通に対応してくれたけどなぁ
普通に対応してくれたけどなぁ
763ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saa6-t801 [111.107.169.87])
2019/06/07(金) 15:50:20.17ID:Y0Zu51Sca764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72da-Dhbd [223.216.3.231])
2019/06/07(金) 15:53:03.92ID:wLIzreCX0 海外通販だとそうやれってよく言われるよな
765ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saa6-t801 [111.107.169.87])
2019/06/07(金) 15:54:03.64ID:Y0Zu51Sca >>764
Amazonでもやった方がいい
Amazonでもやった方がいい
766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5463-iQhe [114.145.6.53])
2019/06/07(金) 17:21:46.71ID:qsE58Lyb0 考えたことはあったけど、それくらいする必要があるかもしらんね。
この間、アマゾンで買った物が、どう見ても一回使った形跡の物が届いたしな。
アマゾンだから交換してくれたけど。
それでも要注意人物スコアは加算されてんのかもしらん。
この間、アマゾンで買った物が、どう見ても一回使った形跡の物が届いたしな。
アマゾンだから交換してくれたけど。
それでも要注意人物スコアは加算されてんのかもしらん。
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2da7-yb+z [114.158.110.170])
2019/06/07(金) 22:38:30.04ID:GI16n2Cc0 ポケモン赤と緑をインストールしたんだけど
ソフト間のポケモンの移動は実機じゃないと無理だよね?
ソフトにデータ戻してSPで起動くらいは出来るけどケーブルはまた買わないと見つからんな
ソフト間のポケモンの移動は実機じゃないと無理だよね?
ソフトにデータ戻してSPで起動くらいは出来るけどケーブルはまた買わないと見つからんな
768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e02-to8s [106.167.49.78])
2019/06/07(金) 22:41:54.13ID:6e588af+0 スーファミのコアを、SNES9x-Next forkからSNES9x based on v1.53に変える方法って、リージョン変えるしかないんですかね?
769ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-1CE0 [182.250.241.3])
2019/06/07(金) 22:44:48.54ID:Rt/Nop/ea よくわからんけどそんな知識どこから仕入れるんだ
770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5463-iQhe [114.145.6.53])
2019/06/07(金) 22:45:01.92ID:qsE58Lyb0 そこは、貴殿のイリージョンでなんとか頑張ってくれたまえ。
771ゲーム好き名無しさん (スップ Sd44-ZIJI [1.72.3.133])
2019/06/07(金) 22:45:49.20ID:e0hl8XOJd >>767
自分は64のポケモンスタジアムでやった
自分は64のポケモンスタジアムでやった
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e02-to8s [106.167.49.78])
2019/06/07(金) 23:01:29.48ID:6e588af+0 ココ見てスーファミのコアは2つあるって知ったんです
ttps://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/agreement/software.html
ttps://ch.nicovideo.jp/1412kigou/blomaga/ar1208779
ttps://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/agreement/software.html
ttps://ch.nicovideo.jp/1412kigou/blomaga/ar1208779
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e02-to8s [106.167.49.78])
2019/06/07(金) 23:03:23.70ID:6e588af+0 コアが切り替え出来れば上手く起動しないソフトも起動するんじゃないかな〜と思った次第です。
774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4098-uQfi [124.101.160.123])
2019/06/08(土) 08:13:11.11ID:wlPjkBMi0 64の互換機出るみたいだし
レトロフリークも対応してくれー
レトロフリークも対応してくれー
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/08(土) 10:54:37.70ID:FSOTiY1o0 ロクヨンは実機で特に不満無いからなぁ
64GBパックの接触不良問題すら
解決させた海外メーカーあるし
64GBパックの接触不良問題すら
解決させた海外メーカーあるし
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6e5-T+sj [114.171.124.101])
2019/06/08(土) 13:29:22.43ID:uqL2o4Qj0 64実機は本体よりコントローラーの方が問題
3Dスティック無事なコントローラー見かけるたびに買い足してる
3Dスティック無事なコントローラー見かけるたびに買い足してる
777ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-A7AD [106.180.50.58])
2019/06/08(土) 13:41:40.09ID:4vXfRy5Ea 64の3Dスティックはバラして磨耗した部分をパテ盛りすれば復活する
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2c52-y+gD [118.241.167.168])
2019/06/08(土) 14:15:26.02ID:hajk7Sa80 64はセーブ周りが不安定だから今更実機は厳しい
779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72da-Dhbd [223.216.3.231])
2019/06/08(土) 14:20:13.62ID:o4KxwPHk0 どこが?
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4968-vSLw [180.144.201.77])
2019/06/08(土) 15:07:14.80ID:ifdAhsfy0 レトロフリークに変換機を介してステアリングコントローラーを繋げている人はいますか?
可能だとしたらどのような環境でしょうか?
また3D視点レースゲームでオススメのものがあればご紹介願います。
以下のゲームは持っています。
SFC:F-ZERO
SFC:マリオカート
SFC:F-ZERO
MD:アウトラン
MD:スーパーモナコGP
MD:バーチャレーシング
GBA:V-RALLY3
32XのバーチャレーシングDXに対応して欲しいものです。
可能だとしたらどのような環境でしょうか?
また3D視点レースゲームでオススメのものがあればご紹介願います。
以下のゲームは持っています。
SFC:F-ZERO
SFC:マリオカート
SFC:F-ZERO
MD:アウトラン
MD:スーパーモナコGP
MD:バーチャレーシング
GBA:V-RALLY3
32XのバーチャレーシングDXに対応して欲しいものです。
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4e01-tCrF [118.87.91.45])
2019/06/08(土) 15:45:52.19ID:JEZ/ZOxA0 アナログ非対応のゲームをハンコンでやるの?
SG1000用のハンコンやバイクハンドルでやればいい
SG1000用のハンコンやバイクハンドルでやればいい
782ゲーム好き名無しさん (アメ MM95-T/FB [210.142.96.64])
2019/06/08(土) 19:02:17.55ID:VtGkJYooM レトフリの光線銃まだ?
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/08(土) 20:32:44.38ID:FSOTiY1o0 >>778
コントローラパックはFRAM化出来る
コントローラパックはFRAM化出来る
784ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa08-jzKz [106.133.169.253])
2019/06/09(日) 02:32:20.13ID:pEWfkH0ya レトフリとは関係ないけど64互換機が近々出るってニュースをちょっと前に見た
785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0cbb-KhuK [217.178.91.72])
2019/06/09(日) 03:40:30.34ID:m01GfGZf0 Ultra Retronだよな?Hyperkinから発売予定の
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8642-Q+pc [219.112.203.16])
2019/06/09(日) 07:33:26.60ID:VKg3Jdrt0 これじゃないんだよな
レトフリ一台でなんでもできちゃうところがいいのに
これだと64しかできないハードひとつ増えるだけじゃん
実機よりは小さいけどさ
レトフリ一台でなんでもできちゃうところがいいのに
これだと64しかできないハードひとつ増えるだけじゃん
実機よりは小さいけどさ
787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ecab-Y3d2 [150.249.68.70])
2019/06/09(日) 08:00:41.84ID:kNuJzKiY0 ほんとそれ
実機よりもなにがすぐれてるんだよ
実機よりもなにがすぐれてるんだよ
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/09(日) 08:21:32.40ID:T5J8FkY/0 無改造でHDMI出力出来ることや
専用ACアダプタが不要になる?
専用ACアダプタが不要になる?
789ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 09:16:24.74ID:ekdksrLSM まだ64で使えるHDMI変換ケーブル売ってるし実機でええな
790ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 09:20:57.62ID:ekdksrLSM って無改造でもいけるって話だからRGBからじゃなく、S端子から変換かけてんのかなあのケーブル
GCでもっておkって話だからそんな気がする
それなら互換機の方が綺麗だろうしメリットも多少あるな
GCでもっておkって話だからそんな気がする
それなら互換機の方が綺麗だろうしメリットも多少あるな
791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/09(日) 11:16:27.43ID:T5J8FkY/0 実機はNTSC版とPAL版で本体仕様違うんだけど
792ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 11:31:27.15ID:ekdksrLSM それが何か関係あるの?
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6e05-ZhHw [39.110.65.36])
2019/06/09(日) 11:36:03.29ID:qTusI5cW0 熱暴走が酷くて8センチUSBファンをつけた
https://i.imgur.com/8OVU0En.jpg
https://i.imgur.com/8OVU0En.jpg
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/09(日) 11:36:52.09ID:T5J8FkY/0795ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 12:16:24.89ID:ekdksrLSM >>794
SCARTとRGB21は出力側がピン配置が違うだけで入力側というか本体のピンアサインは一緒じゃないか?
昔、SCARTケーブルをRGB21仕様に半田付けし直して使ってたけど
それにどちらにしろHDMI変換機に直にケーブルが付いてるんだから関係ないのでは?
変換しちまえばHDMIだし
SCARTとRGB21は出力側がピン配置が違うだけで入力側というか本体のピンアサインは一緒じゃないか?
昔、SCARTケーブルをRGB21仕様に半田付けし直して使ってたけど
それにどちらにしろHDMI変換機に直にケーブルが付いてるんだから関係ないのでは?
変換しちまえばHDMIだし
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/09(日) 12:19:31.89ID:T5J8FkY/0 NTSC日本版本体からRGB出てないからS端子と自分で言ってるのに
どこまで鈍いのか
どこまで鈍いのか
797ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 12:39:27.49ID:ekdksrLSM798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0401-to8s [126.141.217.225])
2019/06/09(日) 12:44:46.63ID:T5J8FkY/0799ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/09(日) 13:02:20.15ID:ekdksrLSM800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3761-GOXo [180.50.227.178])
2019/06/09(日) 13:47:59.90ID:Rj7XEyTF0 ID:T5J8FkY/0は何がどう問題で、何をID:ekdksrLSMに指摘したいのか具体的に言えばいいんじゃないの。
客観的に見てID:T5J8FkY/0が何に憤っているのか伝わらん
客観的に見てID:T5J8FkY/0が何に憤っているのか伝わらん
801ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-y+gD [49.98.141.128])
2019/06/09(日) 14:35:31.06ID:TWyKgQgLd アスペだろ
スルーしろ
スルーしろ
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9da-uQfi [118.18.29.158])
2019/06/09(日) 15:16:22.22ID:tpFemUR00 具体的に説明できない時点でお察しな人種でしょ
ただマウント取りたいだけ
ただマウント取りたいだけ
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-Z5UU [126.109.165.35])
2019/06/09(日) 18:17:24.57ID:ROugmkS40 >>793
なかなか良いね。68タワーに見えなくもない笑
自分は暴走とかないけど、どんな症状になるの?あとボディカラー、ホワイト良いね。自分のはファミコンカラーなんだけどボディだけだと白とのツートンにならなくて微妙
なかなか良いね。68タワーに見えなくもない笑
自分は暴走とかないけど、どんな症状になるの?あとボディカラー、ホワイト良いね。自分のはファミコンカラーなんだけどボディだけだと白とのツートンにならなくて微妙
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72da-Dhbd [223.216.3.231])
2019/06/09(日) 18:19:19.20ID:R7ZNf1dy0 >>793
チップにヒートシンクつけた?
チップにヒートシンクつけた?
805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9079-zLwn [36.53.213.60])
2019/06/09(日) 22:07:31.68ID:YwWBiqe/0 >>803
熱暴走するとプレイ中にフリーズして
リセット再起動掛かる現象が出るよ
消費電力的にはそんなアッチッチでもない筈なんだけどねえ
チップの耐熱限界低いのか排熱設計悪いのか実は熱暴走でなく
ソフト的不具合だけどガジェットに誤魔化されてるか
熱暴走するとプレイ中にフリーズして
リセット再起動掛かる現象が出るよ
消費電力的にはそんなアッチッチでもない筈なんだけどねえ
チップの耐熱限界低いのか排熱設計悪いのか実は熱暴走でなく
ソフト的不具合だけどガジェットに誤魔化されてるか
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6e05-ZhHw [39.110.65.36])
2019/06/09(日) 23:26:12.59ID:qTusI5cW0 793だけど、MDゲイングランドを2時間近くプレイしていたら突然画面フリーズしてメニューに戻れなくなったので、手近にあったファンをとりあえずつけてみたらマンハッタンシェイプにwwww
ヒートシンクは付けてない。
ヒートシンクは付けてない。
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4968-U+4F [180.144.201.77])
2019/06/10(月) 02:08:01.53ID:hUj5tAQ40 レトロフリークってFCディスクシテムに対応しているみたいだけど、実機以外で吸い出せるソフトってある?
とりあえずGC「ゼルダコレクション」からBIOSと「ゼルダの伝説」と「リンクの冒険」は吸い出せるらしいとは聞いた。
GBAのファミコンミニシリーズから切り出せたら良いのだけど。
そもそもレトロフリークでGBAのファミコンミニシリーズが動けば問題無いのだが。
とりあえずGC「ゼルダコレクション」からBIOSと「ゼルダの伝説」と「リンクの冒険」は吸い出せるらしいとは聞いた。
GBAのファミコンミニシリーズから切り出せたら良いのだけど。
そもそもレトロフリークでGBAのファミコンミニシリーズが動けば問題無いのだが。
808ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdde-tCrF [1.75.199.34])
2019/06/10(月) 07:44:18.96ID:Fed+ooQhd809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a101-Q2Cj [60.112.229.88])
2019/06/10(月) 08:08:19.88ID:CJ8iHnip0 VCからもできたはず
やったことないが
やったことないが
810ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM51-GOXo [150.66.92.164])
2019/06/10(月) 08:19:17.79ID:CBAN2hZQM ディスクシステムの吸出しがFDSLOADER(環境を激しく選ぶ)一択の頃は吸出しのハードルがスゲー高かったけれど、
2010年代中頃からUSB経由で手軽に吸い出す方法が一気に3通り位リリースされて、エラく楽になったよね
今であれば、他機種からの吸出しより実機の方が楽かもしれない
2010年代中頃からUSB経由で手軽に吸い出す方法が一気に3通り位リリースされて、エラく楽になったよね
今であれば、他機種からの吸出しより実機の方が楽かもしれない
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/10(月) 08:27:37.23ID:77it/lPs0 クイックディスクであることのメリットが何一つ無くなったからな
ドライブはテープレコーダまんまだから壊れやすいし
ヘッド位置の自動調整がされないから最悪起動すらしなくなる
所詮は磁気バブルメモリ同様安いから採用しただけのその場しのぎ
ドライブはテープレコーダまんまだから壊れやすいし
ヘッド位置の自動調整がされないから最悪起動すらしなくなる
所詮は磁気バブルメモリ同様安いから採用しただけのその場しのぎ
812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5463-iQhe [114.145.6.53])
2019/06/10(月) 09:28:34.18ID:BJv4+Pvh0 >>810
ローダー懐かしいな。
環境を構築した人が、オラオラ態度で調子に乗ってたのを思い出すわ。
質問しても出し惜しみして教えないし。
スティックが発売された瞬間に、その連中が一瞬でショボーンして人生の最初で最後のボーナスタイムが終了したのを目の当たりにしたよ。
ローダー懐かしいな。
環境を構築した人が、オラオラ態度で調子に乗ってたのを思い出すわ。
質問しても出し惜しみして教えないし。
スティックが発売された瞬間に、その連中が一瞬でショボーンして人生の最初で最後のボーナスタイムが終了したのを目の当たりにしたよ。
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4968-vSLw [180.144.201.77])
2019/06/10(月) 18:34:46.37ID:hUj5tAQ40 ファミコン探偵倶楽部をレトロフリークで遊びたいが、GBAファミコンミニ版もSFCニンテンドーパワー版も持っているのに、レトロフリークで吸出し出来ないのが残念すぎる。
ニンテンドーパワー専売では「メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット」や「リングにかけろ」も持っているがコレもダメって事か。
「 ファミコン文庫 はじまりの森」も手に入れておけばよかった。
ニンテンドーパワー専売では「メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット」や「リングにかけろ」も持っているがコレもダメって事か。
「 ファミコン文庫 はじまりの森」も手に入れておけばよかった。
814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb5f-GC2g [106.72.176.0])
2019/06/10(月) 19:39:42.34ID:8OqWtyWj0 今普通に買える機器を使ってSFメモリカセットを吸い出すには
SuperUFO 8 PROと吸出しソフトで取り出したデータをバイナリエディタで切り分ける方法が簡単かな
バーチャルコンソール配信ソフトならそっちから取り出せばUFOはいらないけど
SuperUFO 8 PROと吸出しソフトで取り出したデータをバイナリエディタで切り分ける方法が簡単かな
バーチャルコンソール配信ソフトならそっちから取り出せばUFOはいらないけど
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2d05-+vSt [114.142.64.90])
2019/06/10(月) 20:36:13.90ID:RHPcUun50 RAMアダプタが音源とかも兼ねてるのかと思ったが
えみゅでもええのけ
えみゅでもええのけ
816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6182-sAMc [124.40.91.147])
2019/06/10(月) 21:16:23.23ID:S8xBziY60 拡張音源ごとエミュレートしている
(他の拡張音源と同様)
(他の拡張音源と同様)
817ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa08-jzKz [106.133.167.20])
2019/06/11(火) 01:33:28.07ID:8Ng+dLyAa PS1のメモリアルシリーズサンソフトも吸い出せるのかな。へべれけ吸い出したい
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0cbb-TUCb [217.178.25.236])
2019/06/11(火) 09:48:31.60ID:Xki3qDbu0 なんでメタルスレーダーグローリーが対応されないのか
819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0401-KaoC [126.141.217.225])
2019/06/11(火) 10:25:35.93ID:DlFYmKiL0 >>790
調べたらコンポジットから変換するゴミじゃねーかこのコンバータ
https://twitter.com/techno1000000/status/1137834734434652161
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1189162.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
調べたらコンポジットから変換するゴミじゃねーかこのコンバータ
https://twitter.com/techno1000000/status/1137834734434652161
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1189162.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
820ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/11(火) 12:30:21.62ID:VWDQwFtuM821ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1a-iQhe [49.239.70.151])
2019/06/11(火) 12:41:50.21ID:5JauvOyIM フレームマイスターでほぼ解消。接続の事を心配する必要がなくなる。
822ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMb8-K7sT [153.154.160.179])
2019/06/11(火) 12:49:46.48ID:VWDQwFtuM 映像が切り替わる時に一瞬真っ暗になるのがなければ完璧なんだけどねフレマイ
仕様上仕方がないのかもしれないけれど
仕様上仕方がないのかもしれないけれど
823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5463-iQhe [114.145.6.53])
2019/06/11(火) 13:15:19.16ID:x3MygTnF0 ゲームリスト一覧を一画面ごとに送るってできたっけ
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/11(火) 17:04:00.92ID:DlFYmKiL0 >>820
HDMIブースターはRGBに対応したチップが載ってないらしい
後は安いSCART-HDMIコンバータと同じなんだとか
純正のAVブースター同様白PCEがRFしかない問題の解決用に過
ぎないわけだ
HDMIブースターはRGBに対応したチップが載ってないらしい
後は安いSCART-HDMIコンバータと同じなんだとか
純正のAVブースター同様白PCEがRFしかない問題の解決用に過
ぎないわけだ
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6182-sAMc [124.40.91.147])
2019/06/11(火) 22:57:06.91ID:D7Igte6i0 そんなんだったらRFでつなぐわ
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72da-Dhbd [223.216.3.231])
2019/06/11(火) 23:12:02.70ID:5knWEgcI0 もうちょっと頑張って欲しかったわ
ソレ系のケーブルはPOUNDに任せるわ
ハイパーキンくん、君には失望したよ
ソレ系のケーブルはPOUNDに任せるわ
ハイパーキンくん、君には失望したよ
827ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd2-EUFa [05001013160809_mb])
2019/06/12(水) 05:17:55.62ID:i4DVBOKKK うーぱーかGT改造がベスト
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d643-n89j [114.147.68.83])
2019/06/12(水) 12:26:40.93ID:Dbhrrwzm0829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0401-vkNL [126.141.217.225])
2019/06/12(水) 13:46:26.54ID:sXWXseni0 >>609
本体のSRAMで足りない分を補ってるだけ
本体のSRAMで足りない分を補ってるだけ
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e02-yb+z [118.159.17.38])
2019/06/12(水) 13:59:48.95ID:zzdWiBih0 PCEまでミニが出るとは想像してなかった
レトロフリークminiもワンチャン
レトロフリークminiもワンチャン
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2c52-y+gD [118.241.167.168])
2019/06/12(水) 14:33:42.98ID:1R/i4PA/0 レトロフリークは現ハード既にミニだろ
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2c52-y+gD [118.241.167.168])
2019/06/12(水) 15:03:30.70ID:1R/i4PA/0 https://mobile.twitter.com/cybergadget/status/1138611592071802880
今後のタイトルに期待とか言ってるあたり、CD対応レトロフリークは出すつもりないなこれは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今後のタイトルに期待とか言ってるあたり、CD対応レトロフリークは出すつもりないなこれは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d63-K3Ee [114.158.209.247])
2019/06/12(水) 15:26:05.65ID:XIV2JCKi0 PCEミニ小さいのか?w
834ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM4e-LnlG [153.237.174.15])
2019/06/12(水) 18:14:20.40ID:/yH9Cg+NM CDはポリメガにまかせるとして
64は対応してほしい
あと、ポータブルはよ
64は対応してほしい
あと、ポータブルはよ
835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d657-u0M1 [153.183.7.234])
2019/06/12(水) 19:23:27.65ID:PC15G7A50836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5463-iQhe [114.145.6.53])
2019/06/12(水) 23:07:38.21ID:adO5o6K90837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-oFbh [180.144.201.77])
2019/06/13(木) 01:57:38.80ID:6CPqbuVp0 レトロフリークで対応して欲しいものはいくつもあるが、スペック的に可能なものってどうなんだろうか?
・MD-CD →いけそう?
・MD-32X →Hack環境では既に実現?
・PCE-CD/SCD/ACD →Hack環境では既に実現?
・NeoGeo →吸出しが無理そう
・NeoGeoCD →いけそう?
・NeoGeoPocket →いけそう?
・ワンダースワン →いけそう?
・N64 →スペック的に無理?
PSとSSはスペック的に無理だな。
需要は低いと思うが3DOも無理かな?PC-FXはいけるか?
まぁサイバーがやる気を出さない限りは妄想にすぎないが・・・。
昔、改造PSPでPCE-CD、MD-CD、NeoGeoCDのゲームを動かす方法があったみたいだな。
・MD-CD →いけそう?
・MD-32X →Hack環境では既に実現?
・PCE-CD/SCD/ACD →Hack環境では既に実現?
・NeoGeo →吸出しが無理そう
・NeoGeoCD →いけそう?
・NeoGeoPocket →いけそう?
・ワンダースワン →いけそう?
・N64 →スペック的に無理?
PSとSSはスペック的に無理だな。
需要は低いと思うが3DOも無理かな?PC-FXはいけるか?
まぁサイバーがやる気を出さない限りは妄想にすぎないが・・・。
昔、改造PSPでPCE-CD、MD-CD、NeoGeoCDのゲームを動かす方法があったみたいだな。
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/13(木) 10:29:46.70ID:2TYkaRjC0 https://mobile.twitter.com/cybergadget/status/1138740100446035969
荒れてるね〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
荒れてるね〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66bb-Kf+D [217.178.25.236])
2019/06/13(木) 10:43:56.24ID:0+e+LRBq0 まだレトロフリークで正常に動作しないゲームが多い気がする
ゴッドスレイヤーもチラつくんだよ?
ゴッドスレイヤーもチラつくんだよ?
840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/13(木) 11:15:03.81ID:OeuL/9da0 セーブエディターのサポート終わるけど
レトロフリークの改造コード機能は影響受けんの?
レトロフリークの改造コード機能は影響受けんの?
841ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-o8ts [49.98.136.204])
2019/06/13(木) 22:01:58.48ID:15wyLE9wd しかし変な法律ができたもんだ
842ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-/7up [106.133.169.243])
2019/06/13(木) 23:28:39.19ID:cupuLypEa 有料コンテンツのアンロックとかされたらかなわんからな
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-oFbh [180.144.201.77])
2019/06/14(金) 00:26:22.45ID:Wbg0fUcH0 >>837 の続き
・MSX1/2-ROM →いけそう?
・MSX1/2-FD →吸い出し用のFDDがもう作ってないから無理?
・MSX1/2-TAPE →吸出し環境も難しければ、TAPEメディアが経年劣化で無理っぽい。
面白いRPGやSLGはFDが大半なんだよなぁ。
他に移植もされてなくてROMで面白いのがあればレトロフリークで遊んでみたいものだ。
J.B.ハロルドの事件簿とか良かった。
そーいえばSwichに移植されて、今セール中だったか。
・MSX1/2-ROM →いけそう?
・MSX1/2-FD →吸い出し用のFDDがもう作ってないから無理?
・MSX1/2-TAPE →吸出し環境も難しければ、TAPEメディアが経年劣化で無理っぽい。
面白いRPGやSLGはFDが大半なんだよなぁ。
他に移植もされてなくてROMで面白いのがあればレトロフリークで遊んでみたいものだ。
J.B.ハロルドの事件簿とか良かった。
そーいえばSwichに移植されて、今セール中だったか。
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-MA+Y [126.141.217.225])
2019/06/14(金) 01:29:53.89ID:kw8wM1fP0 テープは一度ROM化されてれば行けるんじゃない?
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/14(金) 04:04:22.35ID:KuWNS5zm0 レトロフリーク壊れたースーパー忍をプレイしてる最中固まって強制終了させたのち電源入れても白黒画面しか出てこん
有償修理はしかたないとして、セーブデータがあああ・・・1台1データではバックアップも意味ないし
有償修理はしかたないとして、セーブデータがあああ・・・1台1データではバックアップも意味ないし
846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8701-hdVT [60.112.229.88])
2019/06/14(金) 07:28:00.86ID:BL0LedN10 定期的に出るけど別個体に引き継げないのはromでセーブデータは大丈夫だぞ
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7ab-Mwia [150.249.68.70])
2019/06/14(金) 08:45:08.60ID:x1twb0tW0 >>846
ん?
ん?
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 525b-4yJq [117.104.9.228])
2019/06/14(金) 08:51:41.95ID:h78UCe0p0 >>838
グレーな商品だからいつ潰されても文句言えないのにな
グレーな商品だからいつ潰されても文句言えないのにな
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8701-hdVT [60.112.229.88])
2019/06/14(金) 09:30:40.37ID:BL0LedN10850ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9e-ZZ6t [163.49.208.206])
2019/06/14(金) 18:35:57.66ID:2nEkpxCfM キャッスルエクセレントもどこでもセーブがバグって使えないんだよね。
使いたいんだけどなぁ
使いたいんだけどなぁ
851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/14(金) 18:55:42.53ID:kw8wM1fP0 FRAM系のソフトはよくバグる
852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/14(金) 18:59:08.71ID:l29sKcMT0 軽度も含めると不具合やら一部画面がおかしいやらと非常に多い
それも一切改善する気は無いようなのでこの会社は信用できないと言う人が出てくるんだわ
それも一切改善する気は無いようなのでこの会社は信用できないと言う人が出てくるんだわ
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/14(金) 19:07:32.50ID:kw8wM1fP0 小規模のアプデ繰り返してればいいのに
わざわざまとめて更新するからな
わざわざまとめて更新するからな
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16eb-yagB [113.197.147.23])
2019/06/14(金) 19:11:48.10ID:ZXSoA0m40 まとめて更新するならまだいい方
今やソフトの不具合改善する気も伝わってこないレベル
稼ぎの柱だったセーブエディターも死亡したし
ホントに潰れんじゃないかな
今やソフトの不具合改善する気も伝わってこないレベル
稼ぎの柱だったセーブエディターも死亡したし
ホントに潰れんじゃないかな
855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeda-jya6 [223.216.3.231])
2019/06/14(金) 19:12:39.32ID:ACRhN3bj0 ファームはもう更新する気がないなら更新しません宣言してくれよ
ボロカスに言われるだろうけど
ボロカスに言われるだろうけど
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17da-YCmz [118.18.29.158])
2019/06/14(金) 19:26:41.17ID:rIvngYvd0 PSPのコードフリークも、最初は6.61に対応中ですお待ちくださいとか言ってたのに
いつのまにかそのページ消して「対応しません」とか書いてあんのな
すげえ会社だわ
いつのまにかそのページ消して「対応しません」とか書いてあんのな
すげえ会社だわ
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/14(金) 19:28:05.16ID:l29sKcMT0 公式の不具合一覧にないソフトの不具合が多々あるのに一切触れようともせずカラバリ販売促進しまくってるのはある種の詐欺みたいなもんだな
問い合わせてもエミュなので正常に動作しないソフトもございますとしか言わないだろうし
その正常に動作しないソフトをもっと公式リストに出せよと
問い合わせてもエミュなので正常に動作しないソフトもございますとしか言わないだろうし
その正常に動作しないソフトをもっと公式リストに出せよと
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/14(金) 22:19:25.75ID:kw8wM1fP0 マッパー問題というものをどう一般人に説明すればいいか分からんとか
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-oFbh [180.144.201.77])
2019/06/15(土) 02:07:51.24ID:1a3herXc0 >>845
レトロフリークが"タイトル画面のまま固まってしまう"の状態で、電源OFF/ONでも、ACアダプターを変えても直らなかったが、
RetroN5用のboot-recovery-SD-fullreset-v0.2.2.zip でリカバリ用SDカードを作成し、
ファクトリーモードを起動して「Wipe data/factory reset」→「Yes -- delete all user data」を実行したところ直った。
レトロフリークが"タイトル画面のまま固まってしまう"の状態で、電源OFF/ONでも、ACアダプターを変えても直らなかったが、
RetroN5用のboot-recovery-SD-fullreset-v0.2.2.zip でリカバリ用SDカードを作成し、
ファクトリーモードを起動して「Wipe data/factory reset」→「Yes -- delete all user data」を実行したところ直った。
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7ab-Mwia [150.249.68.70])
2019/06/15(土) 04:34:39.24ID:KsTrHmPR0 最近電源入れて3秒ぐらいで
オレンジランプが消えるんだが
なおる方法ある?
オレンジランプが消えるんだが
なおる方法ある?
861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/15(土) 05:52:54.90ID:GUrlMUD50 いよいよあちこちで不良が出始めたか
ここの会社はそうなって来るとアナウンス無しにサポートを打ち切る時期に入る
ヤベー祭りの前夜だぜ
ここの会社はそうなって来るとアナウンス無しにサポートを打ち切る時期に入る
ヤベー祭りの前夜だぜ
862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/15(土) 06:22:40.27ID:w7kaUJTj0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/15(土) 06:29:47.16ID:w7kaUJTj0 >>846
サポートからの返事で
基盤交換の場合セーブデータの移行ができない場合もある
とあったのだけど、基本的にはできるけどモノによってはできません、ということなんだろうけど、
そのときの状況によって違うのかソフトによって違うのかメールだけじゃわかんなかった
サポートからの返事で
基盤交換の場合セーブデータの移行ができない場合もある
とあったのだけど、基本的にはできるけどモノによってはできません、ということなんだろうけど、
そのときの状況によって違うのかソフトによって違うのかメールだけじゃわかんなかった
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/15(土) 06:34:15.26ID:w7kaUJTj0 なんかスーパー忍はじめたらチョイチョイ固まるようになったような
その前にやってたエイリアンソルジャーはサクサクだったし、それ以前もそんな固まらなかったような
ソフトとの相性なのか単に壊れる時期が到来したのがスーパー忍だったのか
その前にやってたエイリアンソルジャーはサクサクだったし、それ以前もそんな固まらなかったような
ソフトとの相性なのか単に壊れる時期が到来したのがスーパー忍だったのか
865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/15(土) 10:20:59.59ID:2heqcq850 あまりにも不調が続くようなら各ハードごとのフラッシュカートに戻る頃合かもね
866ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-9ueR [111.239.254.152])
2019/06/15(土) 11:22:40.31ID:xHPUBgqVa 本体だけを5000円くらいで売ってくれよ、他の装備品は丁寧に扱えば故障のリスクは減るけど本体だけはいつ逝くか分からんから予備で欲しい
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/15(土) 12:35:53.35ID:GUrlMUD50 ソニータイマーならぬガジェットタイマーか
しかも圧倒的に短い
しかも圧倒的に短い
868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c7ab-LFbT [124.255.98.45])
2019/06/15(土) 19:56:37.49ID:8r/6NMFq0 あとは本体壊れたときのゲーム引っ越し機能もくれ
引っ越し後、前の本体ではプレイ出来なくなればいいんだろ?
引っ越し後、前の本体ではプレイ出来なくなればいいんだろ?
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-J6kv [126.141.217.225])
2019/06/15(土) 20:06:14.07ID:2heqcq850 最近のサイバーガジェットはすっかり8BitDoの代理店だな
オリジナル商品で勝負しろよ
オリジナル商品で勝負しろよ
870ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-o8ts [1.75.11.137])
2019/06/15(土) 23:22:44.98ID:AYUMfX5rd まあ不具合情報はちゃんと集めて一覧化してほしいな
無駄なお金と時間を使いたくない
無駄なお金と時間を使いたくない
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8b83-S+Vj [218.229.80.61])
2019/06/15(土) 23:36:44.24ID:0ECk4vbP0 いうて昔からdatelの代理店みたいなもんだし
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/16(日) 02:01:15.45ID:DB7TvVR20873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/16(日) 02:06:47.99ID:DB7TvVR20 最初に本体にふれた感想は、なんか脆そうだなーだったな素材とかがすでに
ガキが振り回すこと前提のゲーム機とは違うとはいえあまりに華奢そうな
なんぼか高くなっていいから耐久性とかを増強した
レトロフリーク・ザ・ハードコートとか出してくれ
ガキが振り回すこと前提のゲーム機とは違うとはいえあまりに華奢そうな
なんぼか高くなっていいから耐久性とかを増強した
レトロフリーク・ザ・ハードコートとか出してくれ
874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7ab-Mwia [150.249.68.70])
2019/06/16(日) 02:13:53.94ID:jRJ24+Ne0875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b4c-79R4 [122.251.218.131])
2019/06/16(日) 02:40:18.48ID:DB7TvVR20 >>874
へーこういうのもあるのね暗号化されてないのは別タイトルとして認識されるのね
まあ私のほしいのは単純に純粋な引越し機能なんですが
レトロフリークは手持ちソフトのアーカイブ機械として使いたいとこも多いので
また1から何百何千もインスコすんの嫌だよー最初は楽しかったけど
へーこういうのもあるのね暗号化されてないのは別タイトルとして認識されるのね
まあ私のほしいのは単純に純粋な引越し機能なんですが
レトロフリークは手持ちソフトのアーカイブ機械として使いたいとこも多いので
また1から何百何千もインスコすんの嫌だよー最初は楽しかったけど
876ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa5a-lDCh [111.239.157.145])
2019/06/16(日) 04:08:53.43ID:k5jgLyWva レトフリで吸い出したソフトは本家レトロアーチでは
認識しない場合が多いね
NESのスーパーマリオとか
認識しない場合が多いね
NESのスーパーマリオとか
877ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0b-LFbT [202.176.16.155])
2019/06/16(日) 07:12:11.79ID:QEn3rGGkM >>874
何だか成功率途方もなく低そうだな
何だか成功率途方もなく低そうだな
878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8701-hdVT [60.112.229.88])
2019/06/16(日) 07:45:45.69ID:o2+FhP6w0 >>876
retrofd製はヘッダーがおかしいことが多いからそのせいかもしれん
retrofd製はヘッダーがおかしいことが多いからそのせいかもしれん
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1701-UiF5 [118.87.91.45])
2019/06/16(日) 08:48:08.15ID:8TjJO/d00 >>875
別途retrofdのmicroSDを作って
元のレトロフリークのmicroSDからデータをRetroFreak/Gamesフォルダにコピーする
retrofdのmicroSDをセットしてレトロフリークを起動
インストール済みのゲームを1回以上プレイすればdecryptedファイルが作成されるよ
失敗する場合はカセットから吸出し直しすると成功する事がある
メガドラやSG1000のソフトは正常に吸出せててもSUMCheckerで吸出し不良扱いされることがよくある
データベースがおかしいのかね?
別途retrofdのmicroSDを作って
元のレトロフリークのmicroSDからデータをRetroFreak/Gamesフォルダにコピーする
retrofdのmicroSDをセットしてレトロフリークを起動
インストール済みのゲームを1回以上プレイすればdecryptedファイルが作成されるよ
失敗する場合はカセットから吸出し直しすると成功する事がある
メガドラやSG1000のソフトは正常に吸出せててもSUMCheckerで吸出し不良扱いされることがよくある
データベースがおかしいのかね?
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b7c-ZWEL [122.215.165.161])
2019/06/16(日) 09:31:52.01ID:eFmQH68Q0 >>879
お、そっちの方が手軽っぽいな。
じゃあ今の吸い出しデータをひとまずバックアップしとけば、なんとかなるかもしれないんだな。
吸い出しにすっげー苦労したソフトもあるし、できれば簡単に引っ越したいね。
お、そっちの方が手軽っぽいな。
じゃあ今の吸い出しデータをひとまずバックアップしとけば、なんとかなるかもしれないんだな。
吸い出しにすっげー苦労したソフトもあるし、できれば簡単に引っ越したいね。
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1752-r6Jh [118.241.167.168])
2019/06/16(日) 14:56:05.43ID:3bmVhbZz0 オリジナルのピクセルアスペクト比で表示でゲームボーイをやろうとしても他の機種のように画面が小さくならなくなってるんだが
前はできたような気がするんだが何か操作誤ってるのか?
前はできたような気がするんだが何か操作誤ってるのか?
882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-MA+Y [126.141.217.225])
2019/06/16(日) 17:55:37.63ID:pygkIEB20 SFCスロットのピン折れ、たぶんこれで解決できるんじゃないかな
そもそもSNES挿せる用に広口にしたせいでSFCソフトはガタついてるんだから隙間を埋めちゃえばいい
https://www.thingiverse.com/thing:2832516
そもそもSNES挿せる用に広口にしたせいでSFCソフトはガタついてるんだから隙間を埋めちゃえばいい
https://www.thingiverse.com/thing:2832516
883ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-SxB5 [106.133.166.137])
2019/06/18(火) 01:14:45.39ID:KQapyZa6a ギアコンバーター付きブラックまた安くならんかなー
具体的には税込12680円に‥‥
ところでギアコンって実機メガドラタワーの32Xに挿しても
マイカードは作動しますん?
具体的にはウッディポップが動くかどうかなんだけど
具体的には税込12680円に‥‥
ところでギアコンって実機メガドラタワーの32Xに挿しても
マイカードは作動しますん?
具体的にはウッディポップが動くかどうかなんだけど
884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1701-UiF5 [118.87.91.45])
2019/06/18(火) 06:30:09.98ID:LVVhuDec0 ポーズボタン使えなくていいなら
プレイできるよ
プレイできるよ
885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1701-UiF5 [118.87.91.45])
2019/06/18(火) 06:31:49.07ID:LVVhuDec0 あ、32Xか
32Xは取り外してたからわからないや
32Xは取り外してたからわからないや
886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-vIBE [126.141.217.225])
2019/06/19(水) 03:13:56.61ID:BGio+t7m0 元々のメガアダプタ同様
マイカードマーク3でないと無理
マイカードマーク3でないと無理
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7ab-80QG [150.249.68.70])
2019/06/19(水) 10:07:13.18ID:D39tpkT/0 >>886
詳しく!
詳しく!
888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93da-vI2o [114.185.9.159])
2019/06/19(水) 10:38:52.57ID:gz785Rcn0 >>887
マイカードにはSG-1000/SC-3000共通のものとマーク3専用がある
メガドラにはマーク3との互換性はあるけど、それ以前との互換性はないから
メガアダプタ使ってもマイカードマーク3しか動かない
もともと互換性がないんだから32Xにギアコンバーター付けたところで使えないってことでしょ
一方マーク3専用のマイカードは使えると
マイカードにはSG-1000/SC-3000共通のものとマーク3専用がある
メガドラにはマーク3との互換性はあるけど、それ以前との互換性はないから
メガアダプタ使ってもマイカードマーク3しか動かない
もともと互換性がないんだから32Xにギアコンバーター付けたところで使えないってことでしょ
一方マーク3専用のマイカードは使えると
889ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-UiF5 [49.98.147.140])
2019/06/19(水) 12:23:22.75ID:it79FlNDd ただしF16を除く
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7ab-80QG [150.249.68.70])
2019/06/19(水) 12:52:27.13ID:D39tpkT/0 >>888
難しすぎるな
難しすぎるな
891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17ae-VoRB [118.241.249.226])
2019/06/19(水) 13:09:14.08ID:pIsUNXgY0 >>883
ウッディポップはマークIII専用マイカードだから動作するが、付属のパドルコントローラーが対応しているかはわからん。
ウッディポップはマークIII専用マイカードだから動作するが、付属のパドルコントローラーが対応しているかはわからん。
892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-vIBE [126.141.217.225])
2019/06/19(水) 15:06:50.64ID:BGio+t7m0 パドルはレトロフリークやMegaSGじゃ無理
893ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-UiF5 [49.98.147.140])
2019/06/19(水) 15:15:44.59ID:it79FlNDd メガドライブ+メガアダプタでウッディポップは動くよ
パドルコントローラも使える
32Xをつないだ状態で動くかは知らん
またギアコンバータで動くかどうかも知らん
パドルコントローラも使える
32Xをつないだ状態で動くかは知らん
またギアコンバータで動くかどうかも知らん
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-2qry [126.141.217.225])
2019/06/19(水) 15:30:30.75ID:BGio+t7m0 マーク3より古いソフトを快適に遊ぶ方法も載せておく
ギアコンバータも活かせるしな
MEGA MSX ADAPTER
https://tms9918.booth.pm/
MSXをSC-3000化するカートリッジ
https://la04528673.shop-pro.jp/?pid=118122603 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
ギアコンバータも活かせるしな
MEGA MSX ADAPTER
https://tms9918.booth.pm/
MSXをSC-3000化するカートリッジ
https://la04528673.shop-pro.jp/?pid=118122603 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9363-ZZ6t [114.145.6.53])
2019/06/19(水) 20:09:20.48ID:9YZmToG70 >>883
コンバーターだけ使用済みでもよければ、その値段で譲ったげる。
コンバーターだけ使用済みでもよければ、その値段で譲ったげる。
896ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM0b-nlnm [202.176.16.49])
2019/06/19(水) 21:57:23.24ID:Al57+i2TM ジェットソンとか言うそこそこレアなゲームをこの前たまたま買ったんだが
そんなに面白いわけでもないな
単に少ないからレア扱いなのか?
そんなに面白いわけでもないな
単に少ないからレア扱いなのか?
897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c782-uylr [124.40.91.147])
2019/06/19(水) 23:00:43.09ID:Hk7KNZER0 そらそうよ
898ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda2-y5q+ [49.106.202.49])
2019/06/19(水) 23:05:33.13ID:hNORSetkd キャラクターをほとんど誰も知らないキャラゲー
899ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-/7up [106.133.160.118])
2019/06/19(水) 23:15:47.75ID:L2FtYNp/a レアゲーの大半は面白さより希少性だ
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a72d-nlnm [220.100.0.81])
2019/06/19(水) 23:20:51.96ID:ZXj/ZHn30 そんなもんか
まあ200円で買ったし別に損してないからいいんだが
まあ200円で買ったし別に損してないからいいんだが
901ゲーム好き名無しさん (アウアウオーT Sa62-mDEe [119.104.46.170])
2019/06/20(木) 00:14:24.02ID:6f0gsbrMa メガドラのガントレットとか結構高いけど人気なかったわけじゃないよな
レアだったのかな
レアだったのかな
902ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-2L3d [05001013160809_mb])
2019/06/20(木) 06:38:34.11ID:cJLPfHyOK ガントレットは相場殆ど変わらないからな
俺はゲーセンUSAとレガシィしか持ってないわ
俺はゲーセンUSAとレガシィしか持ってないわ
903ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdca-JgSN [49.106.203.155])
2019/06/20(木) 08:10:38.02ID:arPXwMayd チョップリフターはギアコンバータで動いたぞ
904883 (ワッチョイWW 1a4b-2uii [133.123.54.114])
2019/06/20(木) 08:17:44.77ID:4uD4R/P30 >>895
お話を進めたいので連絡下さい(24時間で消えるメアドです)
お話を進めたいので連絡下さい(24時間で消えるメアドです)
905ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-3tho [106.133.160.118])
2019/06/20(木) 09:18:39.17ID:sglAGTr9a グレイランサー再販版は動くのかな
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77da-mDEe [114.185.9.159])
2019/06/20(木) 09:55:32.86ID:lT1aWnM90907ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdca-JgSN [49.106.203.155])
2019/06/20(木) 12:32:51.79ID:arPXwMayd908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/20(木) 15:19:38.49ID:hQmRbbu80 MegaSgにちょうど変換アダプタが足りないから
ギアコンバータ使い回すといい
同梱されてるのはSMS専用だからね
ギアコンバータ使い回すといい
同梱されてるのはSMS専用だからね
909ゲーム好き名無しさん (アメ MM77-V4ms [210.142.96.195])
2019/06/20(木) 18:23:07.31ID:8wkmwz6zM >>905
大丈夫みたい
大丈夫みたい
910ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-3tho [106.133.160.118])
2019/06/20(木) 19:54:32.39ID:sglAGTr9a >>909
よかった。明日到着だから気になってた
よかった。明日到着だから気になってた
911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6ac8-2TtF [221.189.23.166])
2019/06/20(木) 21:01:27.60ID:cZ20rPIO0 グローランサー・・・
じゃなくてグレイランサーアンノウン扱いだけど動いた
じゃなくてグレイランサーアンノウン扱いだけど動いた
912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeeb-rJvQ [113.197.147.23])
2019/06/20(木) 21:04:46.86ID:BMEdfSU/0 unknownなのは仕方ないとしても動くのはいいね
913ゲーム好き名無しさん (スップ Sd6a-heap [1.72.9.129])
2019/06/20(木) 21:23:59.28ID:Y8sqk3uAd メガドライブのカートリッジスロットへメガアダプター挿して、その上にマスターギアコンバーター挿して動くんじゃなかったっけ?
914ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-fmV5 [106.180.36.78])
2019/06/20(木) 22:36:07.08ID:ZKDNz8vTa グレイランサー、サクサク進んで意外と面白い
915ゲーム好き名無しさん (アウアウオーT Sa62-mDEe [119.104.40.126])
2019/06/20(木) 22:43:54.51ID:RTN/JSqma エクスランザーって奴がメガドラの限界突破した発色数らしいけどみたことないわ
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa01-mDEe [219.177.196.3])
2019/06/20(木) 22:53:47.30ID:CD+KmPgL0 あれは色々頑張ってるけど色数に関してはいったもん勝ちの宣伝文句
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7763-LuMA [114.145.6.53])
2019/06/20(木) 22:57:26.24ID:bolSsjVQ0 >>904
メアドくださいな。
メアドくださいな。
918ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-fmV5 [106.180.36.160])
2019/06/20(木) 22:58:31.73ID:gQqNE+2Ia エクスランザーはむしろ色数よりも様々な職人芸を駆使した画像処理が見所なんだけどな
あれでゲームが面白ければ言うことなかったんだが・・・・
あれでゲームが面白ければ言うことなかったんだが・・・・
919883 (アウアウウー Saff-2uii [106.133.168.13])
2019/06/20(木) 23:05:06.79ID:olkE4P6Ha920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aa70-A0sJ [219.100.64.236])
2019/06/20(木) 23:05:34.67ID:aMyn4euG0 メガドラの限界突破したのはガントレットだろ
921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5368-7OBr [180.144.201.77])
2019/06/21(金) 01:57:54.20ID:8IbUATPk0 昔からアーケードスティックやステアリングコントローラー等の場所をとる機器は複数機種共用のものを好んで選んでいる。
今は持っていないが。
・HORI製でSFC/PCE/MD共用のファイティングスティックMulti
・Datel製でPS3/XBOX360/PC共用のアーケードMAX
他にもあるかな?(別途純正コントローラーを必要とするタイプは無しの方向で)
これ等がレトロフリークで動くか気になるが、使っている人はいる?
今は持っていないが。
・HORI製でSFC/PCE/MD共用のファイティングスティックMulti
・Datel製でPS3/XBOX360/PC共用のアーケードMAX
他にもあるかな?(別途純正コントローラーを必要とするタイプは無しの方向で)
これ等がレトロフリークで動くか気になるが、使っている人はいる?
922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4bab-pGJq [150.249.68.70])
2019/06/21(金) 08:44:30.87ID:6m+yx0TG0 >>894
ゲームのロードが難しそうだな
ゲームのロードが難しそうだな
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/21(金) 13:25:10.68ID:UnqBZOyb0924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b35f-ASSI [14.9.52.32])
2019/06/21(金) 16:39:33.25ID:iaYVP7Hx0 これから購入を考えているので質問させて下さい。
スーファミカラー版のレトロフリークから端子に改良が加えられてゆるゆるになったそうですが、その後に発売になったメガドラカラー版のレトロフリークでも端子は改良された物が使われているのでしょうか?
端子の破損のリスクが減っているのなら購入してみたいと思っています。
スーファミカラー版のレトロフリークから端子に改良が加えられてゆるゆるになったそうですが、その後に発売になったメガドラカラー版のレトロフリークでも端子は改良された物が使われているのでしょうか?
端子の破損のリスクが減っているのなら購入してみたいと思っています。
925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb52-1Nzm [118.241.167.168])
2019/06/21(金) 17:18:55.58ID:SDYHugVA0 初期ロット以外は改良版でしょ
926ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-2uii [106.133.169.16])
2019/06/21(金) 17:42:52.15ID:UzI4k+PKa うちはグレイランサー吸い出してアンノウンで
起動すると真っ赤な画面でお終いだったわ
MegaSgで動いたからいいけど
起動すると真っ赤な画面でお終いだったわ
MegaSgで動いたからいいけど
927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/21(金) 18:05:00.29ID:UnqBZOyb0928ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1a-MtJ2 [153.154.192.9])
2019/06/21(金) 18:09:25.23ID:t9ypgE/tM929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4bab-pGJq [150.249.68.70])
2019/06/21(金) 19:22:00.84ID:6m+yx0TG0 >>927
こてはなんのために使うの?
こてはなんのために使うの?
930ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMd3-nY9B [36.11.224.71])
2019/06/21(金) 19:31:15.64ID:1aUnXZOyM931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-ZdBN [126.46.217.193])
2019/06/21(金) 20:17:53.58ID:9xnuhX6y0 >>924
初期型を知らないから比較は出来ないので参考程度に…
最近メガドラカラーのやつを買ったけどピンが折れそうになるくらいキツいってことは無いよ
GGとMK3は持ってないから試してないけど
それ以外は問題なく読みとれたし抜き差しも軽かった
初期型を知らないから比較は出来ないので参考程度に…
最近メガドラカラーのやつを買ったけどピンが折れそうになるくらいキツいってことは無いよ
GGとMK3は持ってないから試してないけど
それ以外は問題なく読みとれたし抜き差しも軽かった
932ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sda3-ASSI [110.163.11.20])
2019/06/21(金) 21:38:48.51ID:I9jDuwNDd >>931
返答ありがとうございます。
端子部分の問題が心配でしたが、改善されているようで安心しました。
一応、レトロゲーム復活剤も一緒にポチりましたが、カセットの抜き差しがスムーズなら無水エタノールでの洗浄だけでもインストール作業が進められるのではないかと期待しております。
皆様ありがとうございました。
返答ありがとうございます。
端子部分の問題が心配でしたが、改善されているようで安心しました。
一応、レトロゲーム復活剤も一緒にポチりましたが、カセットの抜き差しがスムーズなら無水エタノールでの洗浄だけでもインストール作業が進められるのではないかと期待しております。
皆様ありがとうございました。
933ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saff-2uii [106.133.169.16])
2019/06/21(金) 22:30:13.84ID:UzI4k+PKa >>928
本当だ!!ありがとう!
本当だ!!ありがとう!
934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa01-Im5L [219.23.93.3])
2019/06/22(土) 09:49:23.67ID:roa1zm+x0 オリジナルのファミコンのROM吸出し機をつくろうと思うのですが、
カセットの中にはプログラムROMとキャラクタROMがあると思います。
それぞれ独立したファイルとして保存するのか、単純にくっつけて
合体させるとのと、どちらが良いでしょうか?
カセットの中にはプログラムROMとキャラクタROMがあると思います。
それぞれ独立したファイルとして保存するのか、単純にくっつけて
合体させるとのと、どちらが良いでしょうか?
935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5361-YzRb [180.50.227.178])
2019/06/22(土) 11:12:08.35ID:V6gUbtS10 >>934
後からいくらでも分割できるけれど、単純に用途次第じゃない?
・解析目的でPRG/CHRだけを読みたい
・EPROMに汎用ROMライタで書き込むため、別れていた方が都合が良い
こんな目的を掲げているなら分けて保存しても損をしないとは思うが、
単純に吸出したゲームをプレイするのが目的なら分ける必要性は薄いね
尚、国産のPRG/CHR分割鶴はジオシティーズ終了に伴い公開終了かな?
今なら「NES Mapper Reader / Rom Fixer / Rom Splitter」で可能みたいね。
後からいくらでも分割できるけれど、単純に用途次第じゃない?
・解析目的でPRG/CHRだけを読みたい
・EPROMに汎用ROMライタで書き込むため、別れていた方が都合が良い
こんな目的を掲げているなら分けて保存しても損をしないとは思うが、
単純に吸出したゲームをプレイするのが目的なら分ける必要性は薄いね
尚、国産のPRG/CHR分割鶴はジオシティーズ終了に伴い公開終了かな?
今なら「NES Mapper Reader / Rom Fixer / Rom Splitter」で可能みたいね。
936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6f0-mDEe [111.125.9.110])
2019/06/22(土) 11:55:51.74ID:rIo4uxkp0 「メガCD」のゲームが遊べるアダプタMegaSD発表。接続コネクタがないメガドライブ互換機にも対応
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00010001-engadgetj-game
面白いけどお高い…
どうせならレトロフリークで使えるCD系ゲームソフト対応してくれないかなぁ
メガCD、PCエンジンCDROM2、ネオジオCD、3DOとかでてくれたら最高なんだけどな
できれば価格1万くらい安くて...
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00010001-engadgetj-game
面白いけどお高い…
どうせならレトロフリークで使えるCD系ゲームソフト対応してくれないかなぁ
メガCD、PCエンジンCDROM2、ネオジオCD、3DOとかでてくれたら最高なんだけどな
できれば価格1万くらい安くて...
937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa01-Im5L [219.23.93.3])
2019/06/22(土) 12:14:16.70ID:roa1zm+x0938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeeb-rJvQ [113.197.147.23])
2019/06/22(土) 12:36:27.09ID:u3gnPOrX0 >>936
ガジェットはカラバリで本体バラ撒くのはいい加減辞めて
こういう周辺機器の開発にリソース割いて発売するべきなのに
そういう企画しようとはしないのかな
3万弱は一瞬考える値段だけどこういう隙間埋めていくアイテムは
表面的な値段だけで考えちゃいけない商品だから
レトフリ周辺機器で出せばいい反応あると思うんだが
ガジェットはカラバリで本体バラ撒くのはいい加減辞めて
こういう周辺機器の開発にリソース割いて発売するべきなのに
そういう企画しようとはしないのかな
3万弱は一瞬考える値段だけどこういう隙間埋めていくアイテムは
表面的な値段だけで考えちゃいけない商品だから
レトフリ周辺機器で出せばいい反応あると思うんだが
939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6f0-mDEe [111.125.9.110])
2019/06/22(土) 13:08:23.35ID:rIo4uxkp0 >>938
ホントにレトロフリークで出してほしいよね
ポータブルも地味に待っているんだけどなぁ
新しいハード開発はコストかかるんだろうけどサイバーガジェットの
クラウドファンディングでも良いからCD系(DVDとかGD系までいくと
さすがにレトフリのCPUじゃ厳しそう?)のゲーム全部網羅してほしい。
それとそろそろ32Xも対応して欲しい
ホントにレトロフリークで出してほしいよね
ポータブルも地味に待っているんだけどなぁ
新しいハード開発はコストかかるんだろうけどサイバーガジェットの
クラウドファンディングでも良いからCD系(DVDとかGD系までいくと
さすがにレトフリのCPUじゃ厳しそう?)のゲーム全部網羅してほしい。
それとそろそろ32Xも対応して欲しい
940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66da-x0uf [223.216.3.231])
2019/06/22(土) 13:23:01.05ID:arErYLv70 MegaSDじゃメガドラタワーができねぇんだわ
941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/22(土) 13:37:03.63ID:2mC+YszS0 大した問題ではないけど
ワンダーライブラリみたいにカセットとディスク同時に使うソフトはMegaSDでは動きそうにないな
この場合はメガCD実機部分が必要になる
リンガフォンやメガCDラジカセのような一体型なら動く
ワンダーライブラリみたいにカセットとディスク同時に使うソフトはMegaSDでは動きそうにないな
この場合はメガCD実機部分が必要になる
リンガフォンやメガCDラジカセのような一体型なら動く
942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb02-8peT [118.159.17.38])
2019/06/22(土) 14:12:04.80ID:IU6gB8gk0 >>936
レトフリで起動できるなら普通に欲しいな
つか実機ですら起動するってどういう事か理解できん
本体の処理能力が追いつくなら最初からカセットで発売すればいいのに
本体の性能じゃなくて容量の問題CD化されてたのか?
レトフリで起動できるなら普通に欲しいな
つか実機ですら起動するってどういう事か理解できん
本体の処理能力が追いつくなら最初からカセットで発売すればいいのに
本体の性能じゃなくて容量の問題CD化されてたのか?
943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeeb-rJvQ [113.197.147.23])
2019/06/22(土) 14:23:30.53ID:u3gnPOrX0 単純にプレスのコストじゃないかね
カセットにすると高く付くけどCDだと大量生産すれば単価安いはずだし
カセットにすると高く付くけどCDだと大量生産すれば単価安いはずだし
944ゲーム好き名無しさん (アウアウオーT Sa62-mDEe [119.104.55.6])
2019/06/22(土) 14:33:07.70ID:IeaNNeCCa メガCDってロムより安い事をいかしてそれまで発売されてたソフトをCDで発売すればよかったのにな
大旋風とかシングルCD版なかった?
大旋風とかシングルCD版なかった?
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a61-Zsa1 [123.230.160.198])
2019/06/22(土) 15:01:39.27ID:x71h/yGM0 >>942
> 本体の処理能力が追いつくなら
いやいや、メガCDには本体機能を拡張するハードが詰め込まれてる
追加RAMとか拡大縮小処理とか追加のPCM音源とか
今回のMegaSDとやらは、”カセット端子をインターフェイスに利用”しても
メガCDと同等の機能がエミュレートで実現できるって話であって、
当時の「ROMカセット」でこの機能が実現できたってわけじゃないよ
> 本体の性能じゃなくて容量の問題CD化されてたのか?
それもあるし、>>943の理由もあるよね
当時のカセットの容量は最大でも6MB程度(諸説あり)だけど、
CD-ROMならその100倍近いサイズが格納できるわけで
加えて、音楽CDレベルの生音が再生できるって側面も大きいっしょ
> 本体の処理能力が追いつくなら
いやいや、メガCDには本体機能を拡張するハードが詰め込まれてる
追加RAMとか拡大縮小処理とか追加のPCM音源とか
今回のMegaSDとやらは、”カセット端子をインターフェイスに利用”しても
メガCDと同等の機能がエミュレートで実現できるって話であって、
当時の「ROMカセット」でこの機能が実現できたってわけじゃないよ
> 本体の性能じゃなくて容量の問題CD化されてたのか?
それもあるし、>>943の理由もあるよね
当時のカセットの容量は最大でも6MB程度(諸説あり)だけど、
CD-ROMならその100倍近いサイズが格納できるわけで
加えて、音楽CDレベルの生音が再生できるって側面も大きいっしょ
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb02-8peT [118.159.17.38])
2019/06/22(土) 15:14:58.05ID:IU6gB8gk0 メガCD側が担ってた処理はそのままMegaSDが処理するのね
接続が簡単になってディスクレスになったメガCDみたいなもんか
互換機対応って事でレトフリに挿せばメガCDのデータをメガドラソフトとしてプレイできそうだけど
インスコしてMegaSDを抜いた状態でも起動するかは微妙かね
接続が簡単になってディスクレスになったメガCDみたいなもんか
互換機対応って事でレトフリに挿せばメガCDのデータをメガドラソフトとしてプレイできそうだけど
インスコしてMegaSDを抜いた状態でも起動するかは微妙かね
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW db82-DhjX [124.40.91.147])
2019/06/22(土) 18:59:03.94ID:z/tK9yPI0 レトフリの動作原理から言えば確実に動かないよ
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb52-1Nzm [118.241.167.168])
2019/06/22(土) 19:13:56.08ID:47FOxon50 サイバーガジェットは今存続の危機にあるから新企画やってる場合じゃないんだろ
949ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-n3rI [202.214.198.177])
2019/06/22(土) 19:22:45.15ID:xzjAc4KJM950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eeeb-rJvQ [113.197.147.23])
2019/06/22(土) 20:00:53.15ID:u3gnPOrX0951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7763-LuMA [114.145.6.53])
2019/06/22(土) 21:59:10.06ID:NdMPLCSm0 というか、もう柱となる材料は出尽くしだし八方塞がりなんじゃないの?
952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/22(土) 22:02:48.03ID:2mC+YszS0 >>944
まさにそれがゲームのかんづめかと
まさにそれがゲームのかんづめかと
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ea7-Q6+S [153.229.26.176])
2019/06/22(土) 22:22:37.21ID:g7j4IXtc0954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-ZdBN [126.46.217.193])
2019/06/23(日) 06:05:40.69ID:5tDYVnTr0 レトフリポータブルも口だけだったしなあ
955ゲーム好き名無しさん (アウアウオーT Sa62-mDEe [119.104.43.191])
2019/06/23(日) 12:53:42.03ID:AG86V+QFa いやゲームの缶詰っていかにも遊べる時間が短いミニゲームの詰め合わせって感じだったよ
普通のロムカセットのゲームが沢山入ってたって言うのはなかったと思う
多分通常ロムソフトの売り上げに関るからCDでだすのはやめたんだと思う
メガCDの発色数もアケより上になるから制限したらしいし
普通のロムカセットのゲームが沢山入ってたって言うのはなかったと思う
多分通常ロムソフトの売り上げに関るからCDでだすのはやめたんだと思う
メガCDの発色数もアケより上になるから制限したらしいし
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77da-mDEe [114.185.9.159])
2019/06/23(日) 13:10:29.94ID:gfKLeYhT0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/23(日) 13:20:07.36ID:jNfgfYlR0 別にROMのメガゲームスでいいな…
あれは随分後から発売されたが
あれは随分後から発売されたが
958ゲーム好き名無しさん (アウアウオーT Sa62-mDEe [119.104.43.191])
2019/06/23(日) 14:02:43.81ID:AG86V+QFa959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aa70-A0sJ [219.100.64.236])
2019/06/23(日) 14:48:39.54ID:xeAoq1lo0 >>958
実際、ソフト単体で限定販売されていたよ。
実際、ソフト単体で限定販売されていたよ。
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77da-mDEe [114.185.9.159])
2019/06/23(日) 15:16:46.07ID:gfKLeYhT0 メガドラ旧作はワゴンにゴロゴロしてたから、カートリッジをCD化して再販したところで
新たなワゴンソフトが増えるだけだった気もする
新たなワゴンソフトが増えるだけだった気もする
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17f2-Sq5I [210.132.56.25])
2019/06/23(日) 21:25:46.33ID:xg81X1YJ0 >>944
大旋風はCD-ROM2だな
大旋風はCD-ROM2だな
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7763-LuMA [114.145.6.53])
2019/06/23(日) 21:28:56.68ID:ycMT2/ba0 わたしは今日まで生きてきました。
963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a61-Zsa1 [123.230.160.198])
2019/06/23(日) 21:41:35.60ID:NWtKhqs00 遅レスすまんが、「ゲームのかんづめ」はセガのゲーム図書館で配信されたミニゲームを収録したものだよ
ゲーム図書館はメガモデムと電話回線で接続するメガドラ用オンラインサービスな
なお、CD版のゲームのかんづめ2枚を編集してセガチャンネル(こっちはケーブルテレビのオンラインサービス)
で配信した「ゲームのかんづめお徳用」ってものもある
この「お徳用」は今秋発売のメガドラミニに収録されるそうな
ゲーム図書館はメガモデムと電話回線で接続するメガドラ用オンラインサービスな
なお、CD版のゲームのかんづめ2枚を編集してセガチャンネル(こっちはケーブルテレビのオンラインサービス)
で配信した「ゲームのかんづめお徳用」ってものもある
この「お徳用」は今秋発売のメガドラミニに収録されるそうな
964ゲーム好き名無しさん (スップ Sdca-heap [49.97.104.127])
2019/06/24(月) 01:28:27.16ID:l42uxNbpd VitaTVに液晶モニター+コントローラくっ付けてポータブル化するガジェット:「デカVita7」
があったのを同様にすればレトフリポータブルだって十分可能だろうに
があったのを同様にすればレトフリポータブルだって十分可能だろうに
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e68-7OBr [121.83.93.96])
2019/06/24(月) 03:32:02.77ID:yYH17AFl0 非常に魅力的な機器を出すメーカーだが、値段が高いし、輸入がハードル高いなぁ。
NeoSD Pro AES
https://shop.terraonion.com/en/neo-geo-aes-home-console/14-neosd-pro-aes.html#
MegaSD
https://shop.terraonion.com/en/products/16-megasd_megacd_segacd_fpga_cartridge.html
Super SD System 3
https://shop.terraonion.com/en/pc-engine/12-super_sd_system_3-pc_engine.html
NeoSD Pro AES
https://shop.terraonion.com/en/neo-geo-aes-home-console/14-neosd-pro-aes.html#
MegaSD
https://shop.terraonion.com/en/products/16-megasd_megacd_segacd_fpga_cartridge.html
Super SD System 3
https://shop.terraonion.com/en/pc-engine/12-super_sd_system_3-pc_engine.html
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7705-nxcH [114.142.64.90])
2019/06/24(月) 15:03:17.67ID:NZAECUL/0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee7c-N2+L [113.38.20.242])
2019/06/25(火) 11:07:42.87ID:yT6UbDLn0 「メガドラミニW」、「メガドラタワー ミニ」、「ミニカートリッジ」22本の全部入りセットがセガストアにて予約受付中!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1192347.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1192347.html
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5363-mDEe [180.59.43.74])
2019/06/26(水) 20:29:35.07ID:ZHoQMPrH0 DS対応あくしろよ
世界樹大きい画面でやりてえんだよ
世界樹大きい画面でやりてえんだよ
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0301-uHN0 [126.141.217.225])
2019/06/26(水) 22:26:13.06ID:FhRM3rdM0 互換機スレキチガイに乗っ取られてんだが
970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66da-x0uf [223.216.3.231])
2019/06/26(水) 23:01:47.44ID:ft3WYJSZ0 最近サターンパッドが復刻というかセガ公認で発売されてたけど
誰か買った奴おる?
レトフリのお供に最高でしょ
基板入替のと復刻のはもってるけど使用感が同じなら予備に欲しい
使用感を知りたい
誰か買った奴おる?
レトフリのお供に最高でしょ
基板入替のと復刻のはもってるけど使用感が同じなら予備に欲しい
使用感を知りたい
971ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-jvzD [1.75.10.52])
2019/06/27(木) 02:05:24.37ID:CjHW6TlOd アドバンス数十本でヒーヒーいってるハードでDSできるの?
972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4352-SgbD [118.241.167.168])
2019/06/27(木) 02:24:52.34ID:JWV6sdud0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f9a-ChWW [119.24.13.79])
2019/06/27(木) 05:28:25.51ID:4tb+XW9b0 retrofdを導入して吸い出すとダンパーを買う費用が節約できるザマス
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0382-Anjx [124.40.91.147])
2019/06/27(木) 18:58:49.83ID:FP3ZdJSU0 サターンパッドはセレクトボタンがあれば最強だった
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a301-94yg [126.46.217.193])
2019/06/27(木) 21:03:21.88ID:2NaECjCP0 セレクト付きのサターンパッド欲しいよなあ
8bitdoのメガドラパッドで妥協するしかない
8bitdoのメガドラパッドで妥協するしかない
976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fda-j44L [223.216.3.231])
2019/06/27(木) 21:23:38.96ID:1jdegIZb0977ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-94yg [106.133.33.218])
2019/06/27(木) 22:09:56.86ID:dDSRH6H6a retro-bitは耐久性が心配でな…
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7305-pmij [114.142.64.90])
2019/06/27(木) 22:28:24.04ID:JtpkPC0+0 書き込めないダンパとか必要無いだろ
書き込めるんだっけ?w
書き込めるんだっけ?w
979ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM07-Wjxy [114.149.212.94])
2019/06/28(金) 12:08:56.44ID:4bmRtht6M980ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-kcku [49.98.137.92])
2019/06/28(金) 15:37:40.75ID:/tPpKvnWd 海外の尼のレビューだと悪くない
パチもんのパッドだと「ゴミ」とかの酷評が見られるが
パチもんのパッドだと「ゴミ」とかの酷評が見られるが
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-Kusp [126.141.217.225])
2019/06/28(金) 21:31:25.37ID:X5mBbS+60 焦って立ててまたテンプレ抜けた
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734
982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 534c-1jjX [122.251.218.131])
2019/06/28(金) 23:39:52.90ID:Hsm2ueiL0 壊れたレトフリを月曜に修理に送ったら
本日金曜日に戻ってきたよ早ッッ!
まあ家にいなかったので受け取りは明日なんですが
本日金曜日に戻ってきたよ早ッッ!
まあ家にいなかったので受け取りは明日なんですが
983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c3ab-EgsB [150.249.68.70])
2019/06/29(土) 04:35:36.25ID:bq8adHQv0 >>982
どう壊れたん?
どう壊れたん?
984ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa27-9J16 [182.251.235.130])
2019/06/29(土) 13:20:55.47ID:AamwrjqlaNIKU 64の拡張パックがたまにジャンクで刺さってるっていうのは都市伝説かと諦めてたら今日本体込みで324円であったわ、しかもダブルでw本体が邪魔だわ
985ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6f9a-rkTX [119.24.13.79])
2019/06/29(土) 13:31:58.53ID:qEZ3uClO0NIKU 特定の手順さえ踏めば9割近い確率で吸出しに成功するザマス
吸出してエミュで遊びまくるザマス
吸出してエミュで遊びまくるザマス
986ゲーム好き名無しさん (ニククエWW c3ab-EgsB [150.249.68.70])
2019/06/29(土) 15:25:05.10ID:bq8adHQv0NIKU >>985
詳しく!
詳しく!
987ゲーム好き名無しさん (ニククエ 534c-1jjX [122.251.218.131])
2019/06/29(土) 16:51:56.71ID:xLKcQB4y0NIKU988ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6f9a-ChWW [119.24.13.79])
2019/06/29(土) 19:35:38.41ID:qEZ3uClO0NIKU >>986
カートリッジAを挿入しインストール
↓
今インストールしたAをカテゴリ一覧から選択する
↓
ゲームはプレイせずにカートリッジAを外して、カートリッジBを挿入しインストール
↓
以下繰り返し
それまで失敗ばかりだったけどこの手順だとほぼ成功するザマス
レトロフリークCFWのスレの書き込みに感謝ザマス
カートリッジAを挿入しインストール
↓
今インストールしたAをカテゴリ一覧から選択する
↓
ゲームはプレイせずにカートリッジAを外して、カートリッジBを挿入しインストール
↓
以下繰り返し
それまで失敗ばかりだったけどこの手順だとほぼ成功するザマス
レトロフリークCFWのスレの書き込みに感謝ザマス
989ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 0382-Anjx [124.40.91.147])
2019/06/29(土) 20:15:22.56ID:pgFk4JkL0NIKU スマートじゃないね
990ゲーム好き名無しさん (ニククエ a301-Kusp [126.141.217.225])
2019/06/29(土) 20:51:32.26ID:LmtpyZ/r0NIKU >>984
わざわざ取り外すのが面倒だからじゃね
わざわざ取り外すのが面倒だからじゃね
991ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa5f-9J16 [111.239.252.239])
2019/06/29(土) 21:51:00.66ID:rOfot0hHaNIKU >>990
外すのはドライバー1本でほんの数秒だからそれは無いと思うわ、ただここまで高値取引が浸透してる拡張パックをハードオフの店員が見逃すのはちょっとマズいと思うわ
レトフリでは64が対応してないから早く拡張パックの心配とか解決して欲しい
外すのはドライバー1本でほんの数秒だからそれは無いと思うわ、ただここまで高値取引が浸透してる拡張パックをハードオフの店員が見逃すのはちょっとマズいと思うわ
レトフリでは64が対応してないから早く拡張パックの心配とか解決して欲しい
992ゲーム好き名無しさん (ニククエWW a301-bv1l [126.141.217.225])
2019/06/29(土) 22:43:07.10ID:LmtpyZ/r0NIKU ハイパーキンの互換機も拡張パック不要に出来るな
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0382-Anjx [124.40.91.147])
2019/07/02(火) 01:27:37.27ID:07LVSBlQ0 >>991
そんな小賢しいハードオフはハードオフじゃない
そんな小賢しいハードオフはハードオフじゃない
994ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-ohlC [1.66.105.212])
2019/07/02(火) 03:08:26.45ID:tRnfCWtmd 皆様コントローラーは何を使われているのでしょうかいますか?
現在はPS3のコントローラーを使用していますが、
ファイティングコマンダーやSN30 Proが気になっています。
現在はPS3のコントローラーを使用していますが、
ファイティングコマンダーやSN30 Proが気になっています。
995ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-ohlC [1.66.105.212])
2019/07/02(火) 03:09:40.78ID:tRnfCWtmd >>994
すみません。何かおかしな文章になってしまいました(^_^;)
すみません。何かおかしな文章になってしまいました(^_^;)
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a301-bv1l [126.141.217.225])
2019/07/02(火) 11:28:41.50ID:wv6LjQKM0 うめ
997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8feb-pT+E [113.197.147.23])
2019/07/02(火) 15:09:16.08ID:gJU7uAIl0 7/5(金)〜7(日)『爽快!! Hawaii Beach Festival !!』にサイバーガジェットが出店します!
https://www.cybergadget.co.jp/topics/event/hawaii2019/
2019年7月5日(金)〜7月7日(日)にJR有楽町駅前広場で開催される『爽快!! Hawaii Beach Festival !!』にサイバーガジェットが出店!
大人気のレトロゲーム互換機『レトロフリーク』の体験会を行います。さらに『レトロフリーク(コントローラーアダプターセット)リファービッシュ品』や
レトロフリーク用のアクセサリーをイベント限定の超特価で販売!
ぜひお気軽に足をお運びください!
【開催情報】
■イベント名:爽快!! Hawaii Beach Festival!!
■日時:2019年7月5日(金)〜7月7日(日) 12:00〜19:00
■会場:有楽町駅前広場(東京都千代田区有楽町/JR有楽町駅中央口前)
■入場料:無料
https://www.cybergadget.co.jp/topics/event/hawaii2019/
2019年7月5日(金)〜7月7日(日)にJR有楽町駅前広場で開催される『爽快!! Hawaii Beach Festival !!』にサイバーガジェットが出店!
大人気のレトロゲーム互換機『レトロフリーク』の体験会を行います。さらに『レトロフリーク(コントローラーアダプターセット)リファービッシュ品』や
レトロフリーク用のアクセサリーをイベント限定の超特価で販売!
ぜひお気軽に足をお運びください!
【開催情報】
■イベント名:爽快!! Hawaii Beach Festival!!
■日時:2019年7月5日(金)〜7月7日(日) 12:00〜19:00
■会場:有楽町駅前広場(東京都千代田区有楽町/JR有楽町駅中央口前)
■入場料:無料
998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c3ab-EgsB [150.249.68.70])
2019/07/02(火) 15:38:06.56ID:q4IQj5uP0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf63-Sy4C [153.161.116.35])
2019/07/02(火) 16:27:25.27ID:cM0MopN10 梅
1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c3ab-EgsB [150.249.68.70])
2019/07/02(火) 16:35:24.57ID:q4IQj5uP0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 18時間 0分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 18時間 0分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
