!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCエンジン 1987年10月30日発売 24,800円
CPU: HuC6280(MOS 6502ベース)
ハドソンと日本電気ホームエレクトロニクスにより共同開発された家庭用ゲームマシン
PCエンジンシャトル(廉価版)
PCエンジンコアグラフィックス(モデルチェンジ版)
PCエンジンスーパーグラフィックス(表示能力2倍の上位機種)
PCエンジンGT (携帯型モデル)
PCエンジンコアグラフィックスII(コアグラマイナーチェンジ版)
PCエンジンDuo(SUPER CD-ROM2との一体型)
PCエンジンLT (PCEに開閉式液晶モニターとスピーカー&TVチューナーとコントローラー等を内蔵したもの)
PCエンジンDuo-R(PCエンジンDuoの廉価版)
PCエンジンDuo-RX(PCエンジンDuo-Rのマイナーチェンジ版)
CZ-830C-BK X1twin (PCE内蔵のパソコン SHARP X1)
*NEW*2020/03/19発売予定 10,500円税別
PCエンジンmini(PCEの過去作を多数収録したKONAMI製PCE復刻機)
◆PCEmini公式URL
https://www.konami.com/games/pcemini/
◆PCEngine FAQ
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HE-SYSTEM】PCEngineと PCEngine mini を楽しむ人達 1人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (プチプチWW 2fda-QHDB)
2019/08/08(木) 17:53:54.14ID:j5AfXbT3008082020/11/04(水) 03:11:21.73ID:WSh9eBqf0
旧マシン用にブラウン菅モニター置いてある
2020/11/05(木) 02:44:25.44ID:ofi8Z17v0
>>729
不器用なんで改造はハードルが高いっす
不器用なんで改造はハードルが高いっす
732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7501-Muzj)
2020/11/11(水) 09:00:52.57ID:HUSxeq3o0 拡張バスのある機種なら
外付けで簡単にRGB出せるし
Duoに拘る理由も無さそう
外付けで簡単にRGB出せるし
Duoに拘る理由も無さそう
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d2d-Pj7A)
2020/11/12(木) 17:52:10.69ID:IwBjR1ET0 正月に家族でコアグラ2(オレンジ色の本体)かpcエンジンミニを楽しもうと思うのですが
シューティングの画面上で敵の弾が消えない(バグが少ない)方は
どちらの機種でしょうか?お分かりになる方がおりましたら回答お待ちしてます。
シューティングの画面上で敵の弾が消えない(バグが少ない)方は
どちらの機種でしょうか?お分かりになる方がおりましたら回答お待ちしてます。
2020/11/13(金) 01:43:48.79ID:M8n3vYCR0
2020/11/15(日) 15:11:47.86ID:oJgqZ82Hd
スーパーSDシステム3かうーぱーぐらふぃっくを買えばいいんじゃないの?
736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-T5VW)
2020/11/19(木) 08:36:34.77ID:9mnpsrrO0 Duoは拡張バス無いんだから改造するしかない
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/teroventure
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/teroventure
737ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa3a-Pizy)
2020/11/19(木) 10:10:06.71ID:SnOWLYUJa 最近はCDROM2のソフトも結構高くなったな
ついこの前までは500円以下で転がってたようなソフトでさえ、今は2000円くらいしてる
ついこの前までは500円以下で転がってたようなソフトでさえ、今は2000円くらいしてる
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb0-FgnX)
2020/11/19(木) 11:54:39.14ID:4lZqqUfY0 もうあらかたマニアに買われたからな
出回る数が少ないよね
出回る数が少ないよね
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-T5VW)
2020/11/19(木) 13:50:23.26ID:9mnpsrrO0 単にプレイしたいだけなら移植版買えばいいしな
2020/11/23(月) 01:31:29.49ID:GUzpCgNe0
>>739
移植版が出ていないゲームがどれだある事か
移植版が出ていないゲームがどれだある事か
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-T5VW)
2020/11/23(月) 14:07:41.41ID:hSlE4r6B02020/11/24(火) 02:21:49.84ID:QoeraXD/0
「風の伝説ザナドゥ」が遊びたくなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=PcuqK5koo_s
https://www.youtube.com/watch?v=7gy8PhJFdz8
良い曲だ
https://www.youtube.com/watch?v=PcuqK5koo_s
https://www.youtube.com/watch?v=7gy8PhJFdz8
良い曲だ
2020/11/24(火) 03:02:25.43ID:gJo3I3za0
80年代後期のストリングバリバリサウンドすてき
2020/11/24(火) 11:14:48.67ID:OepVFMXo0
超英雄伝説ダイナスティックヒーローのBGM良すぎか
2020/11/25(水) 00:59:16.65ID:+WSfu9bj0
WiiUのVCでPCEのCD-ROMタイトルの配信は少ないよなぁ
PCE-CD ボンバーマン ぱにっくボンバー
PCE-CD ウィンズ オブ サンダー
PCE-CD イメージファイトII
PCE-CD 超兄貴
PCE-CD 愛・超兄貴
PCE-CD 改造町人シュビビンマン3 -異界のプリンセス-
PCE-CD ラングリッサー ~光輝の末裔~
PCE-CD モトローダーMC
WiiのVCではもう少し多かっただけに残念だ。
PCE-CD ボンバーマン ぱにっくボンバー
PCE-CD ウィンズ オブ サンダー
PCE-CD イメージファイトII
PCE-CD 超兄貴
PCE-CD 愛・超兄貴
PCE-CD 改造町人シュビビンマン3 -異界のプリンセス-
PCE-CD ラングリッサー ~光輝の末裔~
PCE-CD モトローダーMC
WiiのVCではもう少し多かっただけに残念だ。
2020/11/25(水) 01:28:50.45ID:wRa3aMjop
スイッチで過去に購入したVCソフト遊べたら嬉しいんだがなー
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf26-2GWU)
2020/11/25(水) 13:17:29.48ID:aXYLavYQ0 その辺は諦めてる。素直に実機で遊ぼう。
2020/11/25(水) 23:45:06.59ID:u0fdUdKL0
DUO-Rのコンポジットの所が揺れて画像が出なくなるんだが分解してハンダ付けしないとまずいな。
750ゲーム好き名無しさん (ロソーンW FFfb-ROeu)
2020/11/26(木) 15:47:28.38ID:EKQzPTMPF PCEngineの名曲ゲームってなんたろな
最低はファンタジーゾーンだけど
最高となるとどれかな
namcoやKONAMIは音源使うのが上手かったなとは思ってる
最低はファンタジーゾーンだけど
最高となるとどれかな
namcoやKONAMIは音源使うのが上手かったなとは思ってる
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf26-2GWU)
2020/11/26(木) 16:21:22.86ID:H3wphhXw0 天使の詩
2020/11/26(木) 18:43:25.37ID:l7MghaEq0
風ザナはいいね
良曲揃いだし曲数の多さが圧巻
良曲揃いだし曲数の多さが圧巻
2020/11/26(木) 18:56:16.98ID:l/9lXKMF0
内蔵音源でよく出てたのは
メソポタミア
どらごんEGG
メタルストーカー
凄ノ王伝説
メソポタミア
どらごんEGG
メタルストーカー
凄ノ王伝説
2020/11/26(木) 21:39:15.94ID:Xy7dOeAc0
ロードス島もすてがたいんや
2020/11/26(木) 22:07:19.79ID:dmim46h60
モトローダー2はかなり良い
何気に内蔵音源の最高峰だと思う
何気に内蔵音源の最高峰だと思う
2020/11/26(木) 22:25:56.09ID:QGcUlh4v0
シュビビンマンだろ
2020/11/27(金) 02:41:37.64ID:d0stHTdT0
移植モノは比較対象があるだけに低い評価を受けやすい
Ys I・IIやドラゴンスレイヤーは良いアレンジ曲だったけど
PCEオリジナルタイトルはその点有利だな
風雲カブキ伝やガリバーボーイの曲は好きだった
Ys I・IIやドラゴンスレイヤーは良いアレンジ曲だったけど
PCEオリジナルタイトルはその点有利だな
風雲カブキ伝やガリバーボーイの曲は好きだった
2020/11/27(金) 03:44:04.17ID:tra2m+670
カブキ伝は鬼のようなエンカウントとロードがなければなぁ
2020/11/29(日) 01:45:04.96ID:HH0y8BG40
PCエンジンオリジナルのRPGで思い出すのは5作も出たコズミックファンタジーかな。
1と2は戦闘とかバランスは酷い出来だったけど、3以降は良くなったと思う。
4突入編と4激闘編はPCエンジン末期で遊んだ人は少ないかなぁ。
1と2は戦闘とかバランスは酷い出来だったけど、3以降は良くなったと思う。
4突入編と4激闘編はPCエンジン末期で遊んだ人は少ないかなぁ。
2020/11/29(日) 02:47:17.86ID:hPHqoaMep
コズミックもカブキもビーストも、一歩ごとにエンカウントするテンポの悪さがクソゲ認定の原因
2020/11/29(日) 08:02:23.61ID:5N8wTL4m0
カブキ伝のグラは良いんだよなぁ 天外魔境Iなんてファミコンに毛が生えた程度にしか思えなかったのにさ。
2020/11/29(日) 09:17:20.46ID:WK0RAr+c0
クソエンカウントで思い出したけどアルナムの牙もBGM壮大で良かったなあ
2020/11/29(日) 13:21:43.18ID:iYOIm3no0NIKU
>>761
えらい剛毛だな
えらい剛毛だな
2020/11/29(日) 20:47:30.40ID:se5TOsyNaNIKU
カブキ伝は田中公平の音楽も良かった
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f2d-P4WK)
2020/11/30(月) 19:02:20.58ID:sHjL3l8v0 PCエンジンてステレオ対応してたっけ?
もしかして業界初?
もしかして業界初?
2020/11/30(月) 19:33:34.55ID:qXlqFZczr
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40b0-HYtN)
2020/12/03(木) 14:45:08.16ID:qUu/btPw0 CDROMROMのBGMって生音なの?
huカードのゲームしかやったことないから知らんの
CDROMROM高かったからてを出せなかった
huカードのゲームしかやったことないから知らんの
CDROMROM高かったからてを出せなかった
2020/12/03(木) 17:48:20.61ID:ceC42x8/0
生音w
2020/12/03(木) 17:59:31.18ID:LUey8O9D0
CDオーディオ=生音ではないからな
電子音楽もあるし
もちろん生演奏の音楽もある
電子音楽もあるし
もちろん生演奏の音楽もある
2020/12/04(金) 18:31:28.33ID:FCrne18j0
生音という表現に時代を感じる
打ち込みあるじゃん(呆
打ち込みあるじゃん(呆
2020/12/04(金) 18:36:05.82ID:KuCvPGuN0
CD-ROMがなかった頃は
ゲームでライブのようなミュージックを聴く事は不可能だったからな
当時はみな飢えてたのだろう
ゲームでライブのようなミュージックを聴く事は不可能だったからな
当時はみな飢えてたのだろう
2020/12/04(金) 18:39:13.47ID:KuCvPGuN0
ファミコンの頃とかは
付録としてカセットテープが付いたようなのも、結構あったな
開発者が本当に表現したかった音を、それで補完していたのだろう
付録としてカセットテープが付いたようなのも、結構あったな
開発者が本当に表現したかった音を、それで補完していたのだろう
2020/12/04(金) 19:14:28.40ID:MVxSzgOa0
海外テクノアーティストが“PCエンジンで聴く”音楽アルバムを発表。オンラインで予約受付を開始
https://www.famitsu.com/news/202012/04210654.html
https://www.famitsu.com/news/202012/04210654.html
2020/12/05(土) 01:36:47.86ID:NuAjKrqI0
PCエンジンのCD-ROMのソフトをリッピングしてmp3化してるわ。
イースI・II、ドラキュラXとか気に入ってる。
CD-DAを多用しているゲームはサントラとして重宝する。
イースI・II、ドラキュラXとか気に入ってる。
CD-DAを多用しているゲームはサントラとして重宝する。
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca2d-C+Fh)
2020/12/05(土) 14:43:49.77ID:cUSXRq2t0 ゲーム内容が糞でも、サントラとしては神ってこともあるから
(テレネットとか)
安かったら興味なくてもとりあえず押さえとくといいかもな
(テレネットとか)
安かったら興味なくてもとりあえず押さえとくといいかもな
2020/12/05(土) 19:57:13.80ID:NVsefFFra
PCE版イースの場合、1~3は電子音で4は生音らしいね
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e701-SN1l)
2020/12/09(水) 01:27:35.14ID:XYBbMRvt0 ハードオフで捨て値のスト2はサントラ代わりに買ったな
サウンドテストあるし
サウンドテストあるし
2020/12/09(水) 09:31:26.46ID:vk2LRlIA0
店頭でPCEngineミニ見たことないんだが
どこに行けばあるんだよ
どこに行けばあるんだよ
2020/12/09(水) 11:49:26.68ID:GXAAPi1Ld
店頭販売じゃないから
2020/12/09(水) 12:14:46.27ID:vk2LRlIA0
えっ、そうなの?
MDミニやファミコンミニみたいに店で売れば売れそうなのに
MDミニやファミコンミニみたいに店で売れば売れそうなのに
2020/12/10(木) 02:24:22.25ID:xMGjAL7i0
こういった復刻モノは、現役で楽しんでいた世代(40台以上)が買うとなると
家電量販店よりネットで買う方が多いかもね
近場に買える店がある人ばかりじゃないし
家電量販店よりネットで買う方が多いかもね
近場に買える店がある人ばかりじゃないし
2020/12/10(木) 09:58:28.53ID:txRsAJ260
PCエンジンミニはアマゾン専売商品よ
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fb0-bb6L)
2020/12/14(月) 18:49:46.67ID:mMEQs60C0 アマゾン専売にした利点って全部アマゾンの買い取りだったとかかな
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW beb0-tG9j)
2020/12/20(日) 16:03:07.83ID:JpvYq/A80 まだ買える?
2020/12/20(日) 16:30:40.80ID:UyGLn5nRM
買える
2020/12/20(日) 18:48:56.51ID:/y4kKbyG0
買えるだけ買え
2020/12/20(日) 21:00:10.47ID:AA5U5snO0
正直たくさん売れ残ってます
2020/12/22(火) 02:25:45.37ID:Of+Dh1iC0
PCエンジンミニを買うのをやめて、PS3でPCエンジンアーカイブスでいくつか買ったわ。
ニュートピアとシュビビンマンと超兄貴
ヴァリスが配信終了していたのは残念。
「愛・超兄貴」はWiiUのVCでしか配信していないのか。
「あすか120%」「リンダキューブ」「ときめきメモリアル」はPSアーカイブス版でいいかな?
ニュートピアとシュビビンマンと超兄貴
ヴァリスが配信終了していたのは残念。
「愛・超兄貴」はWiiUのVCでしか配信していないのか。
「あすか120%」「リンダキューブ」「ときめきメモリアル」はPSアーカイブス版でいいかな?
2020/12/22(火) 05:41:13.60ID:b8gI8Z+i0
多重化しておけばどっちかがロストしても安心だ
790ゲーム好き名無しさん (中止W 85b0-sH97)
2020/12/24(木) 12:20:43.89ID:iJvIei7E0EVE >>787
マジ?
売れ残りが多いの?
でも本体だけ買ってもターボパッドが売りきれてて無いから
ゴミなんでしょ?
売り切るにはターボパッド再生産しないと駄目なんじゃないの?
オプションキーコンフィグ無しでソフト連射設定出来ないのに
シューティングゲームが多いからコナミは無能だと聞いたけど
この話ホント?
マジ?
売れ残りが多いの?
でも本体だけ買ってもターボパッドが売りきれてて無いから
ゴミなんでしょ?
売り切るにはターボパッド再生産しないと駄目なんじゃないの?
オプションキーコンフィグ無しでソフト連射設定出来ないのに
シューティングゲームが多いからコナミは無能だと聞いたけど
この話ホント?
2020/12/24(木) 12:45:34.76ID:bGBr+fL7dEVE
テメーで見てこいよw
ここに書き込む手間でAmazon見れるだろ
ここに書き込む手間でAmazon見れるだろ
792ゲーム好き名無しさん (中止W 85b0-sH97)
2020/12/24(木) 12:51:52.66ID:iJvIei7E0EVE えー
検索がめんどくさいから聞いてるのにー
検索がめんどくさいから聞いてるのにー
2020/12/25(金) 08:38:28.56ID:hi9UQz4FMXMAS
>>792
半年ROMれや
半年ROMれや
2020/12/27(日) 06:33:32.11ID:IQme4jZg0
>>793
半年ROMくれや
半年ROMくれや
795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-NGje)
2021/01/02(土) 18:32:01.57ID:4ctli1NS02021/01/04(月) 21:16:27.96ID:qWPNFJmHF
なんぞ
2021/01/10(日) 15:40:44.19ID:bldBz5M/F
PCエンジンミニが出てるの一般人誰も知らなくてワロタ
ファミコンミニ持ってる人でも知らなくて草
ファミコンミニ持ってる人でも知らなくて草
2021/01/10(日) 18:04:08.00ID:S5LBmyDX0
なんで一般流通にのせなかったのか謎 コナミやる気無さ過ぎ
2021/01/12(火) 03:55:48.36ID:yjOxnHAq0
ビックリマンぐらい入れとけゆよなー
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df5f-w9YQ)
2021/01/12(火) 06:01:01.38ID:IgV3Iswo0 出たのは有り難いけど、色々リスクを避けた感
2021/01/13(水) 23:25:49.26ID:zUVhIQzi0
PCエンジンmini(全34タイトル)
THE 功夫 PCエンジンアーカイブスあり
邪聖剣ネクロマンサー PCエンジンアーカイブスあり
ギャラガ'88 PCエンジンアーカイブスあり
ダンジョンエクスプローラー PCエンジンアーカイブスあり
ニュートピア PCエンジンアーカイブスあり
PC原人 PCエンジンアーカイブスあり
イースI・II PCエンジンアーカイブスあり
スプラッターハウス PCエンジンアーカイブスあり
スーパースターソルジャー PCエンジンアーカイブスあり
大魔界村 PCエンジンアーカイブスあり
オルディネス PCエンジンアーカイブスあり
ニュートピアII PCエンジンアーカイブスあり
天外魔境II 卍MARU PCエンジンアーカイブスあり
グラディウスII -GOFERの野望- PCエンジンアーカイブスあり
超兄貴 PCエンジンアーカイブスあり
ボンバーマン'94 PCエンジンアーカイブスあり
グラディウス PCエンジンアーカイブスあり
ときめきメモリアル PSへ移植(PSアーカイブスあり)
ボンバーマン ぱにっくボンバー PSPへ移植(DL版あり)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 PSPへ移植(DL版あり)
源平討魔伝 ナムコミュージアムVol.4に収録:PSアーカイブスあり
ワルキューレの伝説 ナムコミュージアムVol.5に収録:PSアーカイブスあり
ファンタジーゾーン
ドラゴンスピリット
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
スーパーダライアス
精霊戦士スプリガン
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スプリガン mark2
銀河婦警伝説サファイア PSPへ移植
スターパロジャー PSPへ移植
SNATCHER PSへ移植
同名の22タイトルはPSvitaで楽しめるか
THE 功夫 PCエンジンアーカイブスあり
邪聖剣ネクロマンサー PCエンジンアーカイブスあり
ギャラガ'88 PCエンジンアーカイブスあり
ダンジョンエクスプローラー PCエンジンアーカイブスあり
ニュートピア PCエンジンアーカイブスあり
PC原人 PCエンジンアーカイブスあり
イースI・II PCエンジンアーカイブスあり
スプラッターハウス PCエンジンアーカイブスあり
スーパースターソルジャー PCエンジンアーカイブスあり
大魔界村 PCエンジンアーカイブスあり
オルディネス PCエンジンアーカイブスあり
ニュートピアII PCエンジンアーカイブスあり
天外魔境II 卍MARU PCエンジンアーカイブスあり
グラディウスII -GOFERの野望- PCエンジンアーカイブスあり
超兄貴 PCエンジンアーカイブスあり
ボンバーマン'94 PCエンジンアーカイブスあり
グラディウス PCエンジンアーカイブスあり
ときめきメモリアル PSへ移植(PSアーカイブスあり)
ボンバーマン ぱにっくボンバー PSPへ移植(DL版あり)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 PSPへ移植(DL版あり)
源平討魔伝 ナムコミュージアムVol.4に収録:PSアーカイブスあり
ワルキューレの伝説 ナムコミュージアムVol.5に収録:PSアーカイブスあり
ファンタジーゾーン
ドラゴンスピリット
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
スーパーダライアス
精霊戦士スプリガン
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スプリガン mark2
銀河婦警伝説サファイア PSPへ移植
スターパロジャー PSPへ移植
SNATCHER PSへ移植
同名の22タイトルはPSvitaで楽しめるか
2021/01/14(木) 00:26:15.94ID:8xxKBnpJ0
>>801
移植版は同じ内容でも微妙に違うぞ
ときメモでいえば詩織の体操服が脱げるイベントやら古式さんの透けブライベントがPS版にはないしスナッチャーは移植版は惨殺シーンにモザイクがかかってて不評だった。
PSPの銀河お嬢様セット、今じゃプレミアソフトになってる
移植版は同じ内容でも微妙に違うぞ
ときメモでいえば詩織の体操服が脱げるイベントやら古式さんの透けブライベントがPS版にはないしスナッチャーは移植版は惨殺シーンにモザイクがかかってて不評だった。
PSPの銀河お嬢様セット、今じゃプレミアソフトになってる
2021/01/14(木) 14:48:45.41ID:R7lhtw2k0
>>793
SUPER半年ROMROM
SUPER半年ROMROM
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-SYy5)
2021/01/14(木) 21:52:05.22ID:1czGwxUu0 >>802
好きで規制してるわけじゃねえし
好きで規制してるわけじゃねえし
2021/01/15(金) 01:51:15.02ID:eWqe+j7O0
>>804
エンジンミニを買えばそんな規制を気にしなくていいんです!今ならたったの1万円!
エンジンミニを買えばそんな規制を気にしなくていいんです!今ならたったの1万円!
2021/01/16(土) 03:05:40.99ID:mDMMTMni0
PCエンジンってCD-ROMの方が知名度高いし本数も多いと思っていたけど
PCエンジンmini(国内版)の内訳は34本中、HuCard作品が19本、HuCard(SG)作品が2本、CD-ROM作品が13本だった
収録タイトルについては不満を感じている人は多いだろうね。
流石のコナミも酷い出来だったPCE版マーシャルチャンピオンの収録は避けたようだが。
PCエンジンmini(国内版)の内訳は34本中、HuCard作品が19本、HuCard(SG)作品が2本、CD-ROM作品が13本だった
収録タイトルについては不満を感じている人は多いだろうね。
流石のコナミも酷い出来だったPCE版マーシャルチャンピオンの収録は避けたようだが。
2021/01/16(土) 16:27:32.41ID:fuDLAXmi0
CD-ROMのゲームは声優が多用されてたり
権利関係が難しかったんじゃないか
権利関係が難しかったんじゃないか
2021/01/16(土) 22:18:54.60ID:IsVWiTcO0
コナミとハドソン関係ばっかりなのもそんな事情なんだろな
卒業とかやりたい
卒業とかやりたい
2021/01/17(日) 02:03:17.47ID:q3zEy2790
PCエンジンはPC(PC98やFM-TOWNS等)からの移植タイトルが多かった気がする。
エメラルドドラゴンのような良リメイクも多かった。
エ□ゲーのエ□部分を無くして移植とかもしてたし。
エメラルドドラゴンのような良リメイクも多かった。
エ□ゲーのエ□部分を無くして移植とかもしてたし。
2021/01/17(日) 11:52:09.02ID:T2tdwzat0
サークや同級生もよかったな
2021/01/17(日) 12:37:24.51ID:UhgNmWdA0
ドラゴンナイトも良かったで
2021/01/17(日) 21:47:14.99ID:6MGJEsSQa
>>807
よく知らんが、一旦作った著作物をそのままの形で再度出す分には
声優個人やプロダクションにまで著作権が無ければ別にいいんじゃないの?
スパロボみたく新たな形で出すにあたって切り貼りして声を使う場合は許可が必要だろうけど
よく知らんが、一旦作った著作物をそのままの形で再度出す分には
声優個人やプロダクションにまで著作権が無ければ別にいいんじゃないの?
スパロボみたく新たな形で出すにあたって切り貼りして声を使う場合は許可が必要だろうけど
2021/01/17(日) 22:19:59.01ID:p0WsrEx60
ときめきメモリアルが収録されてるくらいだしな。
2021/01/17(日) 22:41:25.92ID:wbEpa5IN0
>>812
全部当時の契約内容洗い浚いすんのよ。今怖いからね
全部当時の契約内容洗い浚いすんのよ。今怖いからね
2021/01/18(月) 01:56:52.94ID:AjuNYvat0
メガドラミニに入ってた幽白のようなたかが知れた量の低音質ボイスですら出演声優に一人一人許諾をもらってるらしいね
2021/01/18(月) 02:25:05.84ID:97WkbX6a0
>>809
MSX2から移植のPCE版「めぞん一刻(1989年08月04日発売)」はバックアップメモリに対応しなかったのが残念だった。
「凄ノ王伝説(1989年04月27日発売)」では既に対応していたのに。
FC版「めぞん一刻(1988年7月27日発売)」はバッテリーバックアップだったなー
MSX2から移植のPCE版「めぞん一刻(1989年08月04日発売)」はバックアップメモリに対応しなかったのが残念だった。
「凄ノ王伝説(1989年04月27日発売)」では既に対応していたのに。
FC版「めぞん一刻(1988年7月27日発売)」はバッテリーバックアップだったなー
2021/01/18(月) 05:47:11.95ID:k2hDfH4t0
めぞん一刻はファミコン版の方が出来良かった
2021/01/18(月) 09:26:50.68ID:KOgNlkAP0
ネクタリスはWin版があるから
実機なくても遊べる
実機なくても遊べる
2021/01/18(月) 10:41:33.11ID:D5aIBO/OM
Win版ネクタリスはインストーラが要32bit環境だった記憶。
820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe2d-5loA)
2021/01/18(月) 17:28:36.26ID:myBkIwUz0 むしろパスワードのほうが安心感あるだろ
電池切れとか、データ破損とかが無いし
電池切れとか、データ破損とかが無いし
2021/01/18(月) 18:29:39.04ID:uckrHdDs0
LaVieMiniはどうなんかなあ。
Switch程にはなることはないだろうけど、
Vitaの受け皿ぐらいにはなって欲しい。
つまりファルコムはイースエターナルを
Switch程にはなることはないだろうけど、
Vitaの受け皿ぐらいにはなって欲しい。
つまりファルコムはイースエターナルを
2021/01/18(月) 20:04:08.72ID:k2hDfH4t0
>>818
まだアーカイブで拾えるのかねぇ
まだアーカイブで拾えるのかねぇ
2021/01/19(火) 01:31:40.06ID:tpVde1dX0
凄ノ王伝説や桃太郎伝説ターボのような、パスワードとバックアップメモリ両対応のソフトって
どれくらいあったのだろう?
どれくらいあったのだろう?
2021/01/19(火) 17:13:41.36ID:UkGEXRJp0
沢山あったぞ
セーブ機能が標準でついてないエンジンは、まずはパスワード、
もしセーブユニットを持っていれば、パスワード免除で便利にって感じだったろ
セーブ機能が標準でついてないエンジンは、まずはパスワード、
もしセーブユニットを持っていれば、パスワード免除で便利にって感じだったろ
2021/01/19(火) 18:39:31.06ID:L//SSEbs0
ナムコ全部入り出してくれよう
2021/01/19(火) 20:54:40.17ID:L//SSEbs0
パワーゴルフの玉の打ち方がもうわからんすぎるぞwwww
2021/01/19(火) 22:04:19.47ID:3oq3RlzL0
>>823
イースI・IIも対応してなかった?
イースI・IIも対応してなかった?
2021/01/20(水) 03:17:55.74ID:VtPzDNHl0
>>823
HuCardでバックアップッモリに対応しているソフトは全てパスワードでもセーブ出来る。
標準でバックアップッモリ機能を搭載していないからだろうね。
ちなみにバックアップッモリ対応のHuCardソフトは60作以上ある。
HuCardでバックアップッモリに対応しているソフトは全てパスワードでもセーブ出来る。
標準でバックアップッモリ機能を搭載していないからだろうね。
ちなみにバックアップッモリ対応のHuCardソフトは60作以上ある。
2021/01/20(水) 08:21:42.01ID:dxm9EwRK0
バックアップッ森
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 奈良議員「へずまりゅうの存在に手を焼いている」 [677076729]
- 金が無いんだ、格安栄養飯を教えてくれ
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]